X



「教育の質、低下しかねない」 高校授業料「完全無償化」に懸念の声 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/05/26(金) 07:56:24.39ID:n9jx43al9
 大阪府が打ち出したすべての高校授業料の「完全無償化」案について、私立学校などから教育の質の低下を懸念する声があがっている。制度に参加すれば、年60万円を超える授業料は学校の負担となるためだ。識者も経営の圧迫が教育現場に悪影響を及ぼす可能性を指摘する。(箱谷真司、岡純太郎、丘文奈)

校・公立大学の授業料「完全無償化」 大阪府が26年度に実現へ
 「(日本は)世界と比べたら、全体的に教育への投資は圧倒的に遅れている。人への投資は、最後、国に返ってくる」。吉村洋文知事は10日の記者会見で、完全無償化の意義をこう強調した。

 府が制度の素案を発表したのは今月9日。親の所得や子の人数に制限をなくし、2026年度までに府内のすべての生徒の授業料を無償化する内容だ。府外の高校に通う府民も対象で、都道府県での高校の完全無償化は全国で初めてだという。

 今回の無償化は、4月の府知事選で吉村氏が公約として掲げたものだ。

 これまで府は国の支援制度に上乗せし、私立高校では年収590万円未満の世帯などが無償化されてきたが、今回少なくとも年382億円の公費を投入し、所得制限の撤廃に踏み込んだ。吉村氏は選挙後、すぐに具体化の指示を出した。

「完全無償化」崩れる可能性も
 ただ、現制度では年収800…(以下有料版で,残り1056文字)

朝日新聞 2023年5月26日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR5T6TK4R5TOXIE01M.html?iref=comtop_7_03
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:30:00.49ID:hQoY4red0
奨学金を借りて、大学や大学院に行ったんですけど
奨学金を返すのが大変です!助けてください!

いや・・・何のために大学や大学院に行ったんだよ
たくさん稼ぐためだろ?奨学金も返せないなら大学や大学院に行くなよって話
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:30:31.00ID:DDS1UqG70
勉強って本人次第だよ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:30:35.97ID:nB7Ys19N0
高校無償化するならその分
「進級」「卒業」を厳格にすれば

「質低下」は防げるんじゃないか?
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:30:39.70ID:bsdu64zo0
自民と私学のなれあい。
いい加減にしろ。
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:31:08.70ID:76j9RXFM0
貧乏家庭が増えたら賄賂出せる家庭が減るからな
学校としては死活問題なんだろう
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:31:31.34ID:qIDxhiY30
府立高校や市立高校を減らしたいんやろ 無償なら私立行くわ これって私立高校を助けたいだけじゃねえの 定員割れのバカ私高校増えてるし 本当維新はろくなもんじゃねえよな 
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:31:42.08ID:Vc+LCQnr0
>>75
年収や子どもの人数によって無償化(国+地方)の対象外になっていた部分を
大阪府の財源で無償化しようってだけだね
なので骨格はこれ迄と同じ
なぜ朝日は今になって反対しだしたのかw
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:32:49.76ID:hQoY4red0
無償化よりもベーシックインカムを進めるべき
とにかくお金を渡して、何に使うかは本人に決めさせるべき

国からもらったお金で大学に行くにも良いし、独学の教材を買うのも良いし
世界を旅行して回って知見を深めるのも良いし、起業資金にするのも良いし

とにかく本人に自由に決めさせるべき
維新は選択肢を提示するんじゃないのかよ
保育所や高校や大学を無償化すると、それを利用しない人は損するだけじゃん
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:32:51.78ID:rTEsoB5b0
自分で金出してるから元とろうと頑張って勉強するんだよな。
タダと思うとどうしても手を抜く。
高校なら親の金か。
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:32:52.19ID:lXATLccE0
なんでそんなに賢くなのに大学に行く?おとなの幼稚園かと
海外留学して語学を身につけたらどうだ
東大卒業しても英会話できない
そんな奴らに勝ちたいと
思わないか
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:33:11.84ID:h5P3Vd1B0
>>101
そうなるかどうか、大阪と東京で比較してみればいいだろ
東京はSAPIX、早稲田アカデミーに通いまくって目指せ日比谷、西、慶應に入って芦田愛菜、鈴木福
親ガチャ万歳
下層は闇バイトして逮捕されて少年院
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:33:24.66ID:bL2l6gn/0
公立高校無償化だけででいいやん
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:33:56.36ID:dF/ryPRN0
教育施設は日本人は一律無料にして移民からはカネをとる移民ビジネスにしたらどうなるかな
旅行関係もホテルも国内料金と国外料金にしたり
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:33:56.66ID:+hjkKDuf0
日教組に洗脳されるだけじゃん
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:34:00.32ID:pZAqkCB60
おい、お前らみたいな★奴隷★が我々支配者である
政治家や経営者、その家族に文句を言うな

努力も行動もせず何もしてこなかったゴミを
食わしてやってるのは誰だと思ってるのか

山上や木村とか脅迫めいた事言ってもお前らみたいな
ゴミはどうせ今までもこれからも何もできない

そんな蛆虫の分際で権利を主張したり粋がるな

身分相応★奴隷★として我々に奉仕すれば
生かさず殺さずで呼吸できる程度の駄賃はくれてやる
しかし、逆らう者は容赦しないので覚悟しとけ

我々の言う事を聞く従順な奴隷がお前らを
ネットでもリアルでも徹底的に潰し、駆逐するから
我々は決して殺されない!

逆に現代のコロッセオでお前ら奴隷同士は
潰しあい無様な姿を曝け出して我々を楽しませよ
まあ勝っても負けても英雄にはならないがな笑
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:34:04.82ID:HNlmY95F0
もはや大卒に価値は無い
https://www.mag2.com/p/money/1142899
名前を書いて入学金さえ払えば99%の人が合格w

少子高齢化で、定員割れが常態化し、4.5%の私立大学が定員割れとなっている。
そのため試験で名前を書いて入学金さえ払えば
99%の人が合格するような大学さえも現れている。
名前だけ書けてもついていけないので中退する。
そのため中退率が6割になっている大学すらもある。

それだけではない。学生の6割が中国人の大学もある。
要するに金さえ払ってくれれば日本人でなくても何でもいいというわけである。
留学生を受け入れれば国から助成金も出るというので、
むしろ日本人学生よりも留学生を入れて金儲けしている大学もある。
こうした大学があることは企業もよく把握している。
そのため、いくらそこの大学を卒業したところで何の役にも立たない。
役に立つどころか、反対に切り捨てられるのがオチだ。
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:34:39.45ID:hQoY4red0
>>101
これは本当にその通り
何でもそうだけだけど、タダは良くない
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:35:36.88ID:Vc+LCQnr0
>>112
維新は私学にばら蒔いているとか言ってるアホウヨを沢山見てきたけど
現実は逆で私学は好き勝手に儲けられなくなって不満たらたらw
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:36:54.67ID:U3w121I70
>>131
まだこんな馬鹿がいるのかw
竹中に洗脳されたあほがw

BI導入すると企業は給料を上げる必要がますますなくなる
もっというと今30万の給料で過ごせててBI7万にするなら
23万で雇えるということ

ほんと経営者の犬だな
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:36:57.79ID:N710d1b+0
いまでも実質無料みたいなのやってる
おかげで貧乏人っが入ってきて私立の質が下がってるのは事実
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:37:01.78ID:AgOuGN4A0
企業には基本的に高卒以上でとらせるようにして、出来の悪いのは簡単にクビにできるようにする
クビにされた奴は合う仕事にぶち当たるまで転職しろ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:37:17.98ID:b6LY7ZAd0
俺の姪っ子、滅茶滅茶賢くて諸々免除の特待生だよ
無償化は高校じゃなく上位国立とかでやるべきだね
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:38:31.17ID:hQoY4red0
>>147
保育所や高校や大学を無償化する代わりに
ベーシックインカムを配る

それが企業の給料と何がどう関係あるのか意味が分かりません
昔のAIみたいな無茶苦茶なことを言われても困りますよ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:39:24.03ID:vIDmwBgL0
勉強嫌いな子供向けにはブルーカラー養成の職業訓練学校を作ればいい
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:39:42.33ID:U4DRiaSJ0
>>19
紅葉学園と六甲高校を忘れとるぞ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:40:38.01ID:U4DRiaSJ0
>>153
とんでもなく差が広がるだろ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:41:08.16ID:eT3a7jD60
大学もそうなんだが私立は所詮私立
金持ちの行くところと割り切って年収1000万以下の家庭は受験できないようにした上で私学助成金を廃止
あとは寄付金募るなり好きにやってもらう
公立は授業料だけでなく体育館シューズとかすべての教育費を完全無償化
お前らもこれなら納得だろう
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:41:49.66ID:5kaC+S6e0
>>36

> え、これって学校に無理やり負担させる制度だったのか

授業料が60万以下の学校に生徒が流れるから、授業料が高い私立はコストカット圧力がかかって質が下がるという懸念。
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:41:54.23ID:IsorAwU20
無償化なのは授業料だけだからな
うちの子は大阪の私立高だけど、入学準備で60万位かかったわ
授業料も一度引き落とされてから返金されるパターンが多いから、結局は元手が無いと私立はキツいよね
公立行っても塾通い必須になるだろうから、どっちがいいとは言い難いが
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:43:31.72ID:pyoYotpG0
もうすでに低下してる 公立中学校はマジで終わってると思う
学力レベルが低い生徒に寄り添い過ぎて、学習意欲のある生徒がほったらかしにされてる
もともと成績が良い生徒は学校の授業なんかどうでもいいレベルだし
入学時から学力に合わせたクラス分けをしたほうがいい
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:44:41.22ID:owjmLnT60
高校無償化ほど愚策は無い
余分にもっと勉強したいなら仕事しながら自力で進学すべきだし
高等工科学校進学して給料貰いながら衣食住を国に負担して頂く選択肢まであるのに甘やかすんじゃないよ
中学新卒で実績を積んで大学卒業者達の就職先受け皿となるべく企業を創り出す経営者を育成した方が理に適っている
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:45:51.94ID:b6LY7ZAd0
つーか学科なんぞ国営youtubeに講義動画流して
無料で24時間見れるようにして
学校は修得チェックテストだけやりゃいいのよ
教員利権を破壊しろ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:46:13.53ID:Vc+LCQnr0
子どもの学費を払っているのは常識だけど親なので無償化の有無関係なくタダ感覚だよ
高齢引きこもりニートには分からないのか?w
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:46:47.17ID:N710d1b+0
>>163
公立中学は勉強する所じゃないんだよ
テストして行事やって出席して内申を良くするための所
勉強は塾と家でやるしかない

あの授業内容実際にみたら、これはアカンやつや・・・ってなる
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:47:26.66ID:CGtmtGop0
アメリカやヨーロッパは高校義務教育ですけど
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:47:30.27ID:eagh6U/W0
財源も無しに無償化無償化
あなたが税金として払う事になります
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:47:42.33ID:CGtmtGop0
アメリカやヨーロッパは高校義務教育ですけど
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:47:45.60ID:KoBEoPZO0
そもそも高校が要らなくね?
6334じゃなく634で良いんだよ
若者を早く社会に出せば労働力が増えるし高齢出産を少しは減らせる
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:47:50.41ID:eagh6U/W0
>>169
アメリカに移民して良いよ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:48:28.61ID:eagh6U/W0
他所の糞ガキの学費を貴方が税金として払います
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:48:56.49ID:b6LY7ZAd0
教員足りねえ足りねえって
そらクソカスみたいな人材にゴミみたいな授業させてたら
いくら人間居ても足りんわ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:49:05.51ID:CGtmtGop0
>>164

ギャングとか出てくるよ。実際、外国籍の子で学校行かない子は強盗とか始めるようになる
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:50:15.78ID:CGtmtGop0
>>173
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:50:18.66ID:ikjrolt70
さすが大阪、教育費すらケチりまくるw
お好み焼きばっかり食ってるからバカなだけだろw
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:52:53.03ID:vOVTrLyN0
大阪の京都大学、大阪大学、神戸大学の信仰半端ねえー
私大も同志社大学が辛うじて中央大学、法政大学レベル
関西、立命館に至っては成城成蹊レベル
関西学院は日東駒専まで
成り下がっている。
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:53:58.53ID:vXqfBtWd0
学力高く素行まともな奴だけ
がっつり救済したらええよ

素行悪いやつ淘汰できない学校はゴミ
偏差値35クラスだと先生の方が壊滅的だけど
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:53:59.27ID:CGtmtGop0
>>187

人口が多く教育レベルの高かった氷河期世代の時に教員採用を極端に絞ったからね。
だから、いま、40代の1番ベテラン世代の教員が全くいない。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:54:29.20ID:IKRBthH50
こういうのを決めてる奴らが頭悪すぎるんだからとっとと降ろせよ
経済が回らなくなってるのはこいつらのせいだと気付け
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:55:36.17ID:cyUFESO50
>>192
それはオール大阪(自民党、民主党、共産党)だね
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:58:14.41ID:cyUFESO50
とにかく、自民党時代は癒着と汚職が酷かった
借金も3兆円も抱えていた
維新になり借金の返済に目処がついたから、その予算を子供の教育に回している
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:58:42.70ID:zVTwxdmp0
まぁここ最近のZ世代が起こすモラルの欠片もないやらかし事件の報道を見ると学力以外にも指導することあるんじゃないのと思ってしまうけどな
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:58:48.68ID:vOVTrLyN0
関西の公立高校信仰半端ねえー

北野高校、堀川高校、膳所高校、奈良高校を出て居れば神扱いだもんなー
武田塾の高田何とかみたいな淡路島出身が言う様に

関東じゃ筑波大付属出ても影山優佳みたいに世間の評判は「ふーん」だから
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:58:57.20ID:XDQe2CZ60
無償化したらアホの学力が上がるのか?ご機嫌取りのバラマキじゃん 教育システムの研究にでも投資した方がマシ
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:59:52.38ID:eAfAXPIF0
高校が無償じゃないのはマダガスカルだけ
日本はマダガスカルより遥かに金持ちのくせに
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:00:43.12ID:Vc+LCQnr0
子どもは選択肢の幅が拡がって嬉しい
親は過処分所得が増えて嬉しい

朝日は維新の支持が増えるから嬉しくない
ネトウヨも同上

財源は減債基金の積み立てが今年度で終わるので
その費用250億円/年と財政基金の余剰分
増税無しサービスカットも無し
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:01:06.47ID:owjmLnT60
逆に無償化するとその子の選択肢を狭める
行き着く先はせいぜい公務員か医師程度にしかなれない
開成中学卒業後、新卒就職して将来独立し日本の社長に成る者たちが減る事になる
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:01:35.28ID:enzbQy0G0
大阪府の私立は滑り止めやん
賢くない 
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:02:29.91ID:utIcMbAB0
たった年60万の負担が嫌で質を下げるようなケチな学校なら、そこを志望する子供がいなくなるだけの話じゃないの?
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:02:30.84ID:r5Myiof50
日本は高校も大学も9割は勉強しない
中学から職人として技術を身に着けさせるべきだ
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:02:34.21ID:vVklJRMO0
人が居なきゃ
意味が無いww
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:02:46.76ID:OrlNWJ0r0
偏差値59~55辺りで足きりしたらそんなに質は下がらないと思う。
勉強はまあ出来るほうだけどアホだなっていう集まりが55。それ以下は勉強できないゾーン、だんだん下がるにつれ学級崩壊の原因作ってた奴が増えてくる。
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:02:50.84ID:qUO/+Yfs0
変態を重用する 大阪鰊の会
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:03:49.95ID:Jkk58EYu0
>>204
福岡もそうだ
修猷館、筑紫丘、福高、明善、小倉
それで生きていけるぐらい公立信仰が高い
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:04:54.67ID:GDdB/HSE0
無償化したら質が低下する理屈がわからん
いまだって低収入の家庭にはいろいろ補助あんだろ
いまさらって感じ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:05:27.32ID:EXvFhVUD0
私立も無理やり無償化させるのかよ
さすがにそれは介入しすぎだろ
公立校の教師レベルが最悪だからってこれはひでえわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況