X



「コース料理を初めて食べた」というカップルが9割…婚礼業界で常識化する「残酷すぎる経験格差」 ★4 [はな★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001はな ★
垢版 |
2023/05/26(金) 21:49:05.77ID:MXVUZolu9
「コース料理を初めて食べた」というカップルが9割…婚礼業界で常識化する「残酷すぎる経験格差」の実態
5/26(金) 14:21 PRESIDENT Online
https://news.yahoo.co.jp/articles/73af42d369f5cf20bb2913ca32a2b2b1700e3010


あなたが初めてコース料理を食べたのはいつだろうか。ウエディング研究家の安東徳子さんは、「披露宴を行うのは30代から40代前半のカップルが中心だが、コース料理を食べたことがないという人が増えている。廉価な会場だと9割のカップルが『ウエディング試食会で食べるのが初めて』というケースもある。経験の格差が広がっている」という――。

■新郎はおもむろに両手でスープ皿を持ち上げて…

昨年、あるホテルのブライダルフェアで行われたフレンチの試食会でのことです。この日は8組のカップルが参加していました。

コース料理1品目のオードブルに続き、2品目のスープがテーブルに置かれました。白地にゴールドの模様で縁取られたボーンチャイナのスープ皿は、古くから多くのホテルやレストランで愛用されてきたテーブルウエアブランドのもの。注がれているのは透き通った琥珀色のコンソメスープ。王室御用達といわれるフランスのカトラリーブランド・クリストフルのシルバーウエアも並んでいます。

「当店では牛スネ肉や玉ねぎなどの厳選された材料を時間をかけてじっくり煮込み、丁寧にアクを取っていきます」。シェフの説明が終わり、カップルたちがスプーンを手に取り始めたのと同じタイミングでした。

部屋の中ほどの席に座っていたカップルの新郎が、おもむろに両手でスープ皿を持ち上げ、直接口をつけてズズっと音を立てて、スープを飲み始めたのです。周りを気にすることもなく、ゆっくりとスープを飲む干す姿はとても堂々としていました。

■周囲のカップルもあまり気にかけていない

さらにびっくりしたのは、その後でした。向かい合って座っていた新婦も同じようにスープ皿を持ち上げて、口をつけて飲み始めたのです。まるで新郎を見て「そうやって飲めばいいのね」と納得したかのような表情でした。


※全文はリンク先で


★1: 2023/05/26(金) 15:13:27.39
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685092765/
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:39:38.79ID:iM0xruUQ0
>>836
くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ…
イケメンだろうが美人さんだろうが許せないというか嫌でも耳に入ってくる…
おじいさんとかおばあさんだと入れ歯の加減かも知れない…耐えろ自分…ってなる
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:39:45.64ID:inZQNFrg0
>>832
アメリカのアホみたいにでかいハンバーガーを見れば納得するよ
いくら押しつぶしても齧って食べるのは無理(とくに女性)
口もとと手を汚さずに食おうとすれば、上のバンズを横にのけ
下部分をナイフとフォークで切って喰うしかない
観察すると、上のバンズは残す女性が多いようだ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:40:46.31ID:Yfuk4veE0
>>829
よく焼き固パサ黄身の目玉焼きにトロトロ半熟黄身の目玉焼きをソースとしてかけてご飯食べてみろ飛ぶぞ調味料は塩でも醤油でもお好みで
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:40:53.48ID:VtxRzTWM0
オンライン結婚式でいーでしょ
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:42:05.04ID:iFnNVovB0
ディズニーのカリブの海賊の裏あたりにあるレストランかな
「カリブレストラン」?
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:42:08.07ID:C5+s+SNi0
>>824
ビール無駄だし、下品な習慣だよね。新郎ば潰せ潰せとか喜んでるし。
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:42:10.96ID:VwHfdJue0
結婚式場やフレンチレストランで働いてたけど
トーションの使い方知らない人や
ポワソンスプーンの使い方知らない人多い
結婚式でマナー知らないのは若い人と高齢者80以上とかだったな
50代60代はわりとマナー知ってる人多かった
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:42:19.01ID:Qodm+4rf0
90年代兄貴の結婚式にニワトリの被りモノをしたセーラー服着た会社の同僚たちが現れた時ドン引きした(余興で)。それも一部の原因だがオレは未婚。あの時代はああいう事ができない人間は排除されてた時代。そして今結婚できてる若い人はその親の子どもと考えればオレは適応能力がなかったのだろう。兄貴には2人の娘がいる。
0866a
垢版 |
2023/05/27(土) 00:42:39.50ID:/DPfxkDA0
>>836
あー、俺もクチャラーには殺意を覚えるタイプだわ。
生理現象だから理由は説明できないけど。
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:43:05.54ID:0dqC3feC0
>>840
代行、運転手は飲まないor飲めない奴に頼む、親族は会場近くに宿泊して貸切バスで会場往復とかどうにでもなるだろ。
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:44:02.48ID:QGgA/XqZ0
国によってマナー違うんだろ
ジャガイモを潰して食べるドイツ人はそのまま食べてる奴を見てこんな野蛮人といっしょに食事はできないと思うとか
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:44:15.54ID:97CDhxJa0
>>840
田舎の葬式だと バスがでるかな

結婚式の場合、場所が遠い場合おおいんで そこら辺は各自かな
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:44:36.92ID:cQZDaG4p0
>>852
労働者階級だけども、しゃぶ葉で牛を食うほどの底辺ではないw
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:44:52.75ID:VtxRzTWM0
>>864
「ポワソンスプーン」という言い方するのか? 変なの
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:44:57.81ID:qdk3zzWT0
>>864
全然わからんw
トーションってテーブルナプキンのことか
あんなの飾る人が折り方知ってるかどうかで
使う人間はそんなのどーでもいい
ポワソンスプーン?魚食うスプーンか
箸で食えw
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:45:31.94ID:qH8vpeQl0
コース料理とかめんどいだけだわ
高い上に好きな順に食えないとかなんの罰ゲームだよ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:46:37.82ID:Ft4oTfOi0
 新郎新婦新郎新婦は基本食事には手をたさない、、
田舎もんかな?
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:47:13.75ID:hrpRqq390
年収800万だけどコース料理食ったこと無いわ
食ったことあると偉いの?
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:47:43.61ID:C5+s+SNi0
>>856
楽しみにしてた3連休のなか日の披露宴の招待状をもらったら欠席する。知らんおっさんのマイウェイより旅行のほうが楽しい。
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:47:56.94ID:jvWRYNlm0
>>840
親戚の結婚式なんて家族で呼ばれるから車で行くの多いよ
誰かが飲まなけりゃいいだけだから
一家で一人しか運転できなかったりして毎回可哀そうだなと思うこともある
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:48:56.11ID:54+XuvrG0
そういえば若い頃フランス人と普通のレストランに行ったことがある。
観察したがごく普通の食べ方だった。w
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:49:05.10ID:LKS+/kgm0
ガストのスープバーですら、そんな奴いねえよ
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:49:32.78ID:PzsKL2Kf0
西洋の食いもんはぬるいからズルズルいわせなくても火傷しないんやで。
餃子やたこ焼き見たいに口の皮ベロベロにして食うもんは西洋にはない。
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:50:53.77ID:VEMnUIKf0
フランス料理もコースで食べたことない恥ずかしい奴ら結構いるんだな
ま5ch民は5千円以上のフルコースなんて生涯食えないだろうけどw
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:51:43.22ID:qdk3zzWT0
>>896
自分は5ch民じゃないのか?w

今は「あおりのマーケティング」は流行らないだけど
博報堂とかは馬鹿だからまだやってるね
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:51:43.53ID:VwHfdJue0
>>872
大学時代の派遣アルバイト(時給1800円)でやってたんだけどフィッシュスプーンと言ったりポワソンスプーンと言ったりしてたね
たしかにポワソンスプーンってフランス語と英語の混ぜで変な感じだけど
普通にビアンドナイフとかデゼールスプーンとか言ってたわ
魚料理にスプーン使う人がそもそも少ないし骨の取り方とかわからない人が多かった

皿を下げる時に新郎新婦の生きてきたコミュニティのレベルが分かる
散らかし放題で、料理の食べ方とか皿の上の料理の残骸がすどいテーブルとかあったり

新婦側はとても綺麗
新郎側はぐちゃぐちゃ とかね
はっきり差が出てて面白かったよ
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:51:49.40ID:1DEKk5vQ0
山崎方正が友人の結婚式の披露宴のフレンチのコース料理の最中に
ボーイを呼んで熱燗頼んだ話の方が面白いだろ
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:52:03.57ID:iM0xruUQ0
ブライダル業界も……な所多いからマスコミが良く話題にするよね
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:52:23.21ID:y0fivLEu0
地方差はあるな
フレンチは帝国、ロブションやトゥールダルジャンとか東京に名店多いし
洋菓子もエルメやマルコリーニ揃ってるし
まあ地方でもシマカンみたいな超高級地元食材使った
東京でも食えないとこ出すとこもあるが
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:54:06.99ID:2mOy25IJ0
コース料理食べたくても家族は食べたがらない
何が食べたいか聞いても肉としか答えないし
好き嫌いが多過ぎて楽しめない
食事にこだわりがない人もいるのだよ
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:54:23.09ID:VtxRzTWM0
>>898
時給が高いな 何か特殊技能が必要な仕事だったの?
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:54:27.35ID:diARjzIf0
和食や日本の国民食と真逆のコンセプトだよね。
何故に直径30cmの皿に、5cm角くらいの料理が載ってるんだろう、とか。

でも、コンビニ弁当だのスーパーのお惣菜だの
フルコース風に1品1皿にして1時間かけて食べてみるといいよ。
なぜか満腹になって、ダイエットにいいから。
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:54:50.67ID:OxlvQoeQ0
>>16
🥺
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:55:07.38ID:OhHFKoZR0
>>863
そんなもんあったのか、、、
二次会で友達連中で楽しむこともできないじゃん、そんなの
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:55:09.60ID:mkKlRUIB0
>>1
親が教えろ

百歩譲ってz世代なら

全て親の所為
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:55:33.29ID:VtxRzTWM0
>>907
そんなにおかしいかな? ワイン・ビールは飲めないから日本酒を頼んだだけだろ?
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:56:56.78ID:mkKlRUIB0
>>918
和食の店じゃなきゃ言うなよwww
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:57:02.44ID:J2OZH/Jj0
経験の格差っていうか、シンプルに価値が落ちてきてるだけだろw
まるで経験してるのが良いことみたいに断じてるのが思い違い
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:57:05.80ID:jvWRYNlm0
コース料理なんか食べなくても今は食の選択肢が豊富で
自由に色んなものが食べられるからなあ
というかなんでコース料理なんてつまらないもんをいまだに特別扱いするのかと
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:57:27.23ID:426cDfUw0
なんか的はずれなレスだらけだな
そもそもこの記事は、今の若い世代はTPOに合わせたマナーや常識を知らない人が増えてるって話なんじゃないの
皿に注がれたスープを本当に直飲みする奴なんて、もしいてもごく稀なんじゃないかとは思うけど
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:57:45.54ID:iM0xruUQ0
>>922
は?
この手の人1番恥ずかしい…
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:57:53.61ID:sBth/2AY0
恥ずかしくないのかな
貧しいものは羞恥心をどこかに置いてきてしまうんだろうか生きるために
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:58:16.31ID:mkKlRUIB0
>>919
まぁ多様性の時代の寵児z世代ならふつうかなwww
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:58:39.03ID:qdk3zzWT0
>>927
あーゆー人種はむしろカロリーに気を付ける
一口食って美味しいとほめてそれ以外は残す
懐石とかも同じ
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:58:42.09ID:1DEKk5vQ0
>>919
味自体は別に好き好きだからいいんだよ
ただ熱燗はとっくりで出てくる
フランス料理にとっくりて
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:58:47.13ID:iM0xruUQ0
>>918
嫌な顔してる時点で店として品がない店だよ
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:58:57.96ID:97CDhxJa0
>>919
俺もそっちのタイプ 好きなもの飲めばいい
それに対応できない店の方が問題だと思う

日本酒だぜ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:59:59.19ID:mkKlRUIB0
>>931
出されてないモノを頼む無礼を分からない
そんな礼儀知らずの話だからなwww
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:59:59.39ID:UWGBW7bV0
申し訳ないとは思うが娘をフルコースディナーなんかに連れて行ったこと無いな
大学まで出してあげたし洋服もあれこれ買ってあげた
それに加えてちょくちょくフルコースディナーを食べさせてやれってか
無理だよそんなの
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 01:00:06.21ID:VwHfdJue0
あとイベントばっか詰め込み型の新郎新婦は
テーブルの料理を招待客も全く手をつけられない。
客も拍手したり写真撮ったりばかりしてるから…

お皿にまるまる料理食べられずに残ってても
次がもう出来て届いているから料理下げるしかない

もったいない、下げないで、と言われるんだけど、
そういうカップルってテーブルもキツキツに詰め込むから
テーブルに乗り切らないんだよ…

同じ会場、似たような料理でも新郎新婦の性格や生きてきたコミュニティのレベルによって
だいぶ料理の食べられ方、お皿に残る残骸、テーブルの状態が変わる
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 01:01:20.76ID:qdk3zzWT0
>>940
うちは娘が要求しない
うなぎとか上海ガニとか単品のリクエストは多い

あでもランチに一度連れて行ったな
とても喜ばれた
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 01:01:23.86ID:KhpmnxUl0
マナーハラスメント
こうやって金のない貧困層を見下すのが貴族社会
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 01:01:45.60ID:54+XuvrG0
個人的にはコース料理はデートで食べたいな。高層ビルの窓から
景色を眺めつつ。かみさんとそういう日があったんだよな。俺は
もう年だから無理かもな。
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 01:01:51.40ID:iM0xruUQ0
>>939
水も貰えますけど?
海外では箸くださいとか流石に言わないけど日本なら四ツ星五ツ星ホテルの会食でも置いてあるよ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 01:02:08.97ID:fJeIxgre0
俺の時は漫画全席だったな
中華にして正解やったわ
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 01:02:11.84ID:1DEKk5vQ0
箸頼んでも別にいいんだよ
ただ逆の立場で懐石料理をナイフとフォークで食べられたら白けるだろ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 01:02:15.23ID:a8jxqgJY0
まあ結婚式でのフルコースなんて気合い入れる価値ねえけどな
厨房にヘルプで何回も入ったし、その度に味見と称してつまみ食いしてたけど美味いと思った事ねえわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況