新型コロナウイルス感染症の法律上の扱いが「5類」に引き下げられ、以前の日常が戻りつつあります。
この3年間、コロナ下で私たちの生活や考え方はどう変わったのでしょうか。
まずは、日々の暮らしに大きな影響を与えてきたマスクの着用について考えます。

■外す・外さない、価値観の「ものさし」
 マスク着用が「個人の判断」となった今年3月、マスクの効果について記事を書くために
多くの論文、報告書などを読み込んだ。効果があるのか、ないのか
確実なことは言えない。これが正直な感想だ。
そもそも、なぜマスクが感染対策になるのか。
新型コロナは感染者の口から出る飛沫(ひまつ)やエアロゾルといった微小な粒子で他人に感染する。
マスクがこの経路をふさぐからだ。
【中略】
記事を振り返って改めて思うのは、「マスク着用でリスクは下がるが、確実ではない」というあたり前のことだ。
考えるべきは、着けるか外すかの二者択一ではなく、どんなときに着け
どんなときに外すかの状況判断だろう。
 忘れてはならないのは、「5類」になっても、新型コロナが消えたわけではないということだ。
【中略】
全ての人の安心のために、みんなが常にマスクを着けるべきだ、とまでは思わない。
一方、周囲の人を守るための選択肢の一つとしては、これからも心にとどめておきたい。

 マスクは、リスクに対する価値観の「ものさし」になった。
黙っていても、マスクの有無や着け方から、その人の内面の一端が読み取れる。
この3年間、自分と違う価値観の人を見て、心がざわっとすることもあった。
でも逆に、いろいろな価値観の人がもともと周囲にいたんだ、とも気づかされた。マスクがその一部を可視化しただけだ。
他者への想像力を忘れないようにしたい。(野口憲太)


続きはソース
(フォーラム)コロナで何が変わった?:1 マスク生活
朝日新聞 2023/6/18 5:00
https://www.asahi.com/articles/DA3S15664960.html

元ソース(一部有料記事あり)
https://www.asahi.com/articles/ASR6J578CR6FUTFL011.html


★1が立った時間 2023/06/18(日) 10:44:04.62
※前スレ
【コロナ】マスク着脱、効果の有無は… 人の価値観が読み取れる「ものさし」にも [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687052644/