X



【虫】駆除が厄介な「トコジラミ」の相談増加 旧来の1000倍の耐性持つ「スーパー」個体も出現 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/06/22(木) 13:26:01.76ID:9Y+W8KmG9
※6/21(水) 10:00配信
産経新聞

人や動物の血液を吸って生息する寄生昆虫の「トコジラミ」に関する相談件数が、増加の兆しを見せている。東京都内では令和元年まで増加傾向を続け、その後は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い減少に転じたものの、昨年からは再び増加。新型コロナの水際対策が緩和されて海外からの渡航者が増えたことで、相談件数も増加傾向に転じたと考えられている。また、「スーパートコジラミ」と呼ばれる薬剤に耐性を持った個体の存在も指摘され、殺虫剤メーカーでも対策に乗り出している。

■3カ月程度は吸血しなくても生存可能

殺虫剤の大手製造メーカー「アース製薬」によると、トコジラミは別名「南京虫(ナンキンムシ)」とも呼ばれ、シラミではなくカメムシの仲間に分類される。体長は4~5ミリで、幼虫、成虫ともに人間などの血を吸うのが特徴。同社は「日本での主な発生時期は6~9月で、暖房が発達している日本の室内では1年中生息でき、冬でも発生する」と指摘し、「飢餓に強く、3カ月位は吸血しなくても生存可能」だという。

トコジラミに刺されると赤っぽい発疹が出始め、激しいかゆみを伴う場合がある。同社は「トコジラミは明るい場所が苦手。また、荷物にまぎれて(日本に)入り込むケースが多い。海外によく行く人は宿泊先では明るい部屋で荷造りし、帰宅後に荷物に潜んでいないか、確認することをお勧めする」とアドバイスする。

ねずみや害虫などの防除・防疫に関する活動を行っている東京都ペストコントロール協会によると、同協会に寄せられたトコジラミに関する相談件数は平成29年が120件、30年は166件、令和元年には246件と増加傾向にあった。新型コロナの感染拡大が本格化した2年は190件、3年は184件といったん減少。ただ、昨年は246件とコロナ禍前の水準に戻った。

いったん減少傾向に転じたことについて、同協会は「新型コロナに伴う移動制限の影響で、相談件数も一時的に減少したと考えられる」と指摘。一方、再び相談件数が増加傾向に転じたことについて、アース製薬は「日本への観光などによる海外からの渡航者が増えるにつれて、相談件数も増えているのではないか」と推測する。

■確認されたら「生息状況をしっかりと調べる必要」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/722577742d4dcc919ffe5c80c157310202bd72f7
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 09:41:09.10ID:b1dt3vRs0
>>198
スーパー淋菌は韓国産だね
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 09:43:28.52ID:rgz+Tdrf0
>>1
外国のドラマだと、「子供のクラスでトコジラミが出て犯人探しされて、もし自分ちの子が原因だと総スカン喰らう」みたいなシーンたまにある

日本にもいるの?
ダニじゃなく
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 11:54:20.19ID:iXuzRw9D0
これに噛まれたら紅い湿疹がブワーって広がってダルメシアンみたいな皮膚になるから、これからの季節腕や足出せないよ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 17:02:00.31ID:C0/4Z6bm0
トコジラミ 南京虫

トコジラミはこれらのシラミとは全くの別物です
アタマジラミ 子供のシラミ
ケジラミ 大人のシラミ
コロモジラミ 路上生活者のシラミ
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 17:05:11.64ID:+JnF7pRs0
中国人がよく泊まるホテルとか行くと
アタリ部屋がある
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 17:06:10.85ID:v2vXvDtA0
遺伝子組み換えて卵産まないメスをばら撒いたらいいだろ
沖縄で大量発生したハエをその方法で絶滅したろ
ダニなんかにもやればいい
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 23:00:58.71ID:Q310przI0
>>204
俺何回も乾燥機かけてるけど止まらないよ。 明るい時は布団まではあまり来ずに部屋の隅の暗い所にいるからね。
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 23:05:08.54ID:Q310przI0
>>206
ビニールがツルツルして登ってこれないと聞いてスーパーの袋二種類で試したけど被害止まらないんだよなあ。
何がいいんだろう。
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 03:23:34.21ID:KU/7MPWz0
>>229
マジで国が本気出して対策すべきやろ
怖すぎる
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 05:42:17.13ID:ozk/xkGw0
>>25
残業が多い一人暮らしの正規雇用者の方が家のメンテに行き届かない場合が多いんじゃないの?
週末に1階程度しか時間的余裕がない

ニートとかパートとかは週2回程度j、自宅を掃除機かけるくらい余裕。
フローリングだったらダスタークロスでもいい
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:59:34.53ID:t7Nq4P1I0
暗くてジメジメした所が好きなら南向きの部屋ならまだリスク少ないってこと?
前に住んでいたアパートはみんな南向きだった
保温性は高いんだけど冬に日差しがきついw
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:14:53.05ID:bYgcYvJ70
>>234
明るさの話はあるけど湿度について書いてある?
南向きでも電気消したら暗くなるから関係なくないかい
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:58:40.60ID:a1arq8000
>>234
リスクとか関係ないよ。
配達物とか衣服について持ち込むか持ち込まないかだけ。
綺麗なホテルにも出た事あるし清潔度とかも関係ない。
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:13:09.70ID:GLi2wicD0
DDTやBHC撒きゃ済むのにな
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:37:29.64ID:H1/PJTAl0
海外から呼び込むなんて気狂いの所業。海外旅行好きの奴らもバイ菌。
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:41:37.27ID:XXBToM7l0
インバウンドw
岸田「日本の宝」
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:46:40.48ID:PkGuKn+00
キンチョールがやっぱり最強よ
ダニ用だの植物由来だのペットにも安心とか生ぬるいわ
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:50:09.90ID:QFKc0RAu0
DDT!DDT!
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:38:20.14ID:H1/PJTAl0
海外旅行好きアピっている奴はアレだな
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:38:23.61ID:cWoCNLpE0
単体はたかが知れているけど、巣を見つけるとせっせと繁殖、被害も甚大駆除困難
動産類は移動や処分してから、消毒業者呼べば良い所まで駆除してくれそうではある
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 00:31:53.32ID:p2FYWM480
駆除が厄介な「トコジラミ」の相談増加 旧来の1000倍の耐性持つ「スーパー」個体も出現

これでは札幌 うんこ 五輪
できないでしょう
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 00:52:52.52ID:EHJ/7DV70
>>247
東京オリンピック前にも旅館等で被害が出ているって報じられていたんよ
しばらくしてその手の記事は見かけなくなっていたけど
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 00:57:33.05ID:uHiGYEy20
巣を張らない蜘蛛が家の中に居たら、殺さずに放置して、大きく育つのを暖かく見守るようにしている
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 01:02:55.60ID:FPC/Hams0
これ恐ろしすぎる
早く薬剤開発してくれ
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 01:13:42.26ID:x9LXbRiB0
うちはここ数年、ハエトリグモとアシダカグモとムカデしか出てこない
他はみんな餌食になったと思われる
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 19:33:58.62ID:n2lL0jtD0
>>227
ビニールにシリコンスプレー
厚みのあるビニールだと登れなくなると思う
生きたの捕まえて実験してみれば
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 06:43:52.65ID:vRHyQZxA0
バルサン効かないの?
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 06:50:23.34ID:Ahuw+Ago0
トンキンムシと呼ぶことにしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況