家選びで一番重要なのはトラブルを回避できること
賃貸なら隣人気違い問題、設備の劣化問題、税金問題、売りたいのに売れない問題、ゴミ出し問題などなど
ありとあらゆるストレスから開放される

何より戸建てを建てると先ずハウスメーカーとバトルしなきゃ成らない
欠陥のない家なんてまぁ建たないからね
今の時代はプレカットで楽してるから技術がないし、マニュアル(日本語)が読めない外人も働いてるので欠陥住宅しか建たない
そして裁判では施主が絶対に負ける
住宅系の裁判は持ち出ししなきゃ成らないのが建築トラブル
分かりやすく1億で建てた雨漏り欠陥ハウスだとしよう
7:3で裁判に勝ったとしても残るのは7千万とゴミ
更に弁護士費用や仕事を休む分の給与を考えてみたらどれ程のマイナスか

そもそもどっちが安いとか何十年もレスバ出来てる時点でその程度の違いしか無いって証明
ならばありとあらゆるストレスから開放される賃貸の方がコスパは高いと言う結論に成る