X



『夢のマイホームが注文と違う...』施主こだわり屋根がなぜ変更に 大手ハウスメーカーと施主のぶつかる主張 ★3 [はな★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001はな ★
垢版 |
2023/06/28(水) 12:05:04.40ID:8Xx42kYY9
『夢のマイホームが注文と違う...』施主こだわり屋根がなぜ変更に「足場が外れてわかった時にショック」大手ハウスメーカーと施主のぶつかる主張
6/27(火) 15:00 MBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/c70179b84191bd429709277cc98a81a31c566102?page=1


買ったものが「なんかイメージと違う?」ということはときどきありますが…それが『注文住宅』だったらどうでしょうか。「こだわりのマイホームが注文したものと形が違った」。家を建てた男性の憤懣を取材しました。

出来上がった屋根が注文と違う…「ショックで言葉が出なかった」

奈良市にある2階建ての一軒家。施主は木村さん(31・仮名)。

(木村さん・仮名)
「こだわりが詰まった家なんですが、トラブルがあって、まだ引き渡しを受けてないという状況です」

完成した家に問題があったことから、3か月以上も引き渡しを受けていないといいます。

木村さんは去年7月、将来の生活を考えて、約5000万円をかけて大手ハウスメーカーに一軒家の建築を依頼しました。

(木村さん)
「将来、結婚した時に家族で住む家という思いで、分不相応かもしれませんけれど、かなり頑張った金額をかけて建てたつもりです」

そんな木村さんが特にこだわったのが家の屋根です。

(木村さん)
「水平方向に伸びやかな印象があるので、家自体がどっしり見えて迫力がある。そういった点で希望して注文したんです。すごくデザイン的にカッコいいなというのが正直なところで、それ以外の屋根の形で全く検討してこなかった」

屋根のデザインに魅せられ、この大手ハウスメーカーに決めたといいますが、出来上がった屋根は…。

(木村さん)
「左側が寄棟という形です。右側の三角になっている部分が切妻という形です。本来、寄棟屋根で契約していたのに、ベランダの上の部分だけ切妻屋根になってしまっている。もう見るからに違いがわかると思うんですけれども」

元々木村さんは4方向に傾斜面がある「寄棟屋根」と呼ばれる形で建築を依頼しました。しかし、完成した屋根の一部は、本を半分開いて伏せたような形の「切妻屋根」になっていたのです。

契約前にハウスメーカー側から無償で太陽光パネルを増設すると提案があり、この変更により屋根の形が変わってしまったといいます。


※全文はリンク先で


★1: 2023/06/27(火) 23:09:46.07
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687897663/
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:58:15.78ID:BpuxMCZh0
>>910
しっかり施主に変更点を比較させて認識させる過程を怠ってないかどうかは必ず裁判では追及されるよ
その辺が甘いとメーカーの説明責任不足は問えるだろな
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:58:20.10ID:sfhthb060
>>932
お金貰って

仕事してるんでしょ
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:58:33.00ID:OjG80ctT0
>>949
>>894は違うってことね
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:58:33.28ID:SW5/IA1+0
>>942
ISO取ってる企業だとあり得ない事象が未だに未解決ってのだけ確定したじゃん・・・・
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:58:44.03ID:HLJeVUd90
>>942
あのさあ、訴えられてる2社ってどことどこか言ってみろよ
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:59:30.77ID:SW5/IA1+0
説明不足だからって全面どうこうってわけでもないし
説明不足もあったんじゃないの?程度は別に良くね
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:59:37.27ID:DPPcthwq0
>>938
高額商品なのに知識不足で契約するから
工業製品と建築は色々な面で対極に有るのに同一視してる
高額故に民法も建築屋保護に向いてる
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:59:52.15ID:St4er9HW0
実家の建て替えを地元の工務店にやってもらったけど
少なくとも意思の疎通はやりやすいな
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:00:00.71ID:SW5/IA1+0
ISO信頼しきってる人が居るのが面白いスレ
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:00:34.28ID:SW5/IA1+0
>>962
ただ友人レベルになると言えないケースあるんだよね
親が家建てた時そうだったわ
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:00:59.25ID:SbEwrrmF0
「将来、結婚した時に家族で住む家という思いで、分不相応かもしれませんけれど、かなり頑張った金額をかけて建てたつもりです」

おっ…おう
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:01:00.44ID:+1fcGoPa0
>>938
屋根伏せで明確だがソーラー載せるときに絶対キッチリ説明してるわこうしたほうがパネル面積大きく取れるのでこうします、て
施主はバカ過ぎて右から左に聞き流し笑
手に取るようにわかるわどうやってもこんなボンクラどうしようもない
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:01:03.79ID:wmR1YzvL0
>>907
その図面じゃ何が起きてるか素人が判断するのは難しい
そもそも屋根の形とかを業者による勝手な変更が出来るはず無い
客から依頼があっての変更か
施工会社にとって何か必要性があっての変更だ
両方ともなんらかの打ち合わせが発生する
図面を勝手に変えただけではだめだな
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:01:04.41ID:OjG80ctT0
>>954
それか不動産屋って水曜の今日休みが多そうだから
仲間内でフォローしあってんのかもねw
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:01:13.58ID:Zkq7qx8P0
拘ったってどうせすぐ飽きるんだから
5000万出すなら無難な軽量鉄骨の家でも建てとけよ
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:01:17.68ID:dyHCJh1M0
不動産に関する今後の状況考えるとすぐ必要な理由がない状態で
将来見越して家を1から設計ってのが全く共感できんなー
人口比率諸々考えれば今後過剰に高騰は無いと思うけど。
もっと言うと一緒に住む結婚相手の要望ガン無視のこだわりwとか
独り善がり過ぎてドン引きなんだが
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:01:55.22ID:R+hK/AlK0
>>930
説明が全部で10分しかなかったというのに証拠がないからな。
一方で図面の判子は証拠がある。
施主側が圧倒的に不利だね。

落とし所としては、メーカーが大幅割引して300万円ぐらいで屋根の作り直し?
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:01:58.73ID:CezAITlC0
太陽光パネルの闇
小池百合子案件
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:02:03.52ID:w/n/38oO0
>>961
そこまでの違いはなくね?
醤油ラーメン頼んだのに背脂チャッチャした豚骨ラーメン出てきたくらいでしょ
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:02:03.65ID:OjG80ctT0
他にもこんな案件があって下手に騒がれると嫌な不動産屋もいそう
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:02:06.89ID:esl+3Y/10
>>950
契約書に建築確認申請図面などの書類全てが揃ってるならな。
建築確認申請には施主様の署名捺印も要るしソコでイチャモン付けたらマジキチ。
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:02:09.35ID:vIhpxNzf0
>>967
まあ、今回のケースはそのようだね
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:02:17.37ID:5RV15uUC0
建てた後で設計を変えられないし申請だってしちゃってんだから直すのは無理
打ち合わせでボーっとしてるからこういうことになる
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:02:18.25ID:OJSoVD1n0
説明不足の証明が関の山で、費用折半で落とすしかなくない?
全額業者負担じゃないとイヤだ、てダダ捏ねたら負けるだけよね
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:02:26.10ID:zeVDD3Pc0
急勾配にして小屋裏の高さを取ったり見た目を奇抜にしても後が大変なんだよね
見栄を張らずに変な事しないで長く住む為に無難なのが良い
足場が無いとメンテ出来ないとか最悪
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:02:31.91ID:XCzc9Rwm0
>>924
水道管の工事して貰ったが中国人のスタッフ二人が新築建てられる位儲けていて、ガス屋さんがあの業者は気を付けろと警告してくれた位の所でも成功してたぞ
後日トラブルになったからガス屋さんの言う通りだと思ったが
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:02:32.33ID:St4er9HW0
>>965
それは言われた
知り合いに頼むのは良くないって
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:02:37.66ID:HLJeVUd90
>>976
いつから小池が奈良の知事になったんだ?
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:02:57.05ID:1HEUC4Yw0
>>901
しかも「結構頑張った額」出しちゃってるから
先々リフォームしたいとなっても無理そうだよね…
「結婚した時に家族で住む」と思いながら
家族の要望は聞かないで建てちゃうわけだし
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:03:04.70ID:wmR1YzvL0
>>954
それのどこが反論になってるんだ?
業者の犬だからわからんか?
この馬鹿犬w
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:03:04.85ID:2bVKHU9e0
資格とって実務経験して一級建築士になって
大工になってそれなりの現場知識と技術を持つ

これなら問題ないんじゃね?
よし!
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:04:36.76ID:BpuxMCZh0
全額メーカー負担は無理だろうけど折半ぐらいはいけるかもね
まあ話し合いで決着つかないなら裁判するしかないだろな
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:04:42.10ID:5RV15uUC0
>>982
ムリムリw
最終図面と立面図に判子捺してるんだろうから説明不足すら成立困難
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:04:46.40ID:SbEwrrmF0
>>970
軽量鉄骨とか情弱宣言じゃねえか
坪100万以上出せるならRC出せないなら木造
この二択だよ
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:05:09.65ID:L9s8/N9u0
ハウスメーカーが説明してない前提で擁護してるレスもあるけど、これ施工主の言い分しか記事に載ってないのよね。
真実として確実なのは
・最終図面には流れ作業的だけど本人がハンコ押した
・屋根にこだわりあったけど無料のソーラーパネル増設した
・模型と完成形が違う
・嫁はいない(嫁が来たら新居を別に建てる可能性もある)
・出来上がった家はクソダサい
・ハウスメーカーの言い分は未確認
なのよね
模型はあくまでも打ち合わせを円滑にする小道具だし、模型通りに仕上げる契約ではない
ハンコを流れ作業で押しちゃううっかりさんが屋根変更の説明を聞き逃していないと断言もできない
ハウスメーカーが悪意あって説明を省いた可能性もあるっちゃあるけど、それ言うと施工主が「最終図面にハンコおした、屋根変更の説明も受けた、けど想像より悪いから建て直して欲しい。ハンコと家は変えられないから説明聞いてないことにしよ」と嘘ついてる可能性もある訳だし
どっちかに録音があれば良いんだけどね
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:05:12.73ID:WRieiW7E0
>>264
ソースみてみろ
模型も作ったのに模型とアチコチ違う家が完成してるんだぞ
なんの為に模型まで作ったんだよって話
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:05:27.31ID:Zkq7qx8P0
金ドブで草
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:05:41.58ID:XCzc9Rwm0
>>966
婚約者が居ないこどおじならまあなんというかカモだよね色々と
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 1分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況