X



「アウティング」後に精神疾患 初の労災認定か [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/07/24(月) 17:29:04.19ID:81lDnP+X9
「アウティング」後に精神疾患 初の労災認定か|NHK 首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230724/1000095136.html

07月24日 17時07分

都内の保険代理店に勤めていた20代の男性が職場で同意なく性的指向を暴露される「アウティング」を受けたあと、精神疾患を発症したことについて労働基準監督署から労災として認定されていたことがわかりました。
支援団体はアウティングをめぐって労災認定されたのは全国で初めてではないかとしています。

男性は支援団体とともに24日都内で記者会見を開き、これまでの経緯を明らかにしました。

それによりますと20代の同性愛者の男性は2019年に都内の保険代理店に入社した際、緊急連絡先を登録するため、必要のある正社員に限って伝えることなどを条件に同居する同性のパートナーがいることを会社側に伝えました。

しかし、およそ1か月後に上司がパート従業員1人に対して、男性の同意がないまま性的指向を周囲の人に暴露する「アウティング」を行っていたことがわかりました。

上司は「自分で言うのは恥ずかしいと思ったから言っておいた。1人ぐらいいいでしょ」と男性に説明したということです。

男性は上司を信頼できなくなり業務に必要なコミュニケーションがとれなくなるなど関係が悪化したということで、男性はその後、精神疾患を発症し、2年後に退社しました。

これを受け男性は労働基準監督署に労災の申請を行っていましたが、精神疾患はアウティングによるものでパワーハラスメントと認められるとして去年3月に労災と認定されたということです。

支援団体によりますと性自認についてのハラスメントを受けたことで精神疾患を発症して労災認定されたケースはありますが、アウティングに伴う疾患で労災認定されたのは全国で初めてではないかとしています。

会社側はこれまでに男性に謝罪したうえで解決金を支払い、再発防止策として社員教育の実施を約束したということです。

記者会見で男性は「人権侵害を認めることになるので泣き寝入りはしたくないという気持ちでした。アウティングでの労災認定は過去に事例が見当たらなかったこともあり、今回の認定は大きな一歩だと思います。アウティングについて1人で悩んでしまう人もいると思いますが、きっと助けてくれる人がいるので1人で抱え込まないようにしてほしいです」と話していました。

支援するNPO法人、POSSEは「職場でのハラスメントを禁止する法律ができても実際の社会ではアウティングの被害は多い。労災として認められたことによってアウティングを行うことで企業や個人が責任を問われることが明確になったと思う。当事者と一緒になって社会を少しずつでも変えて、差別のない社会にしていきたい」と話していました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

別ソース
「俺が代わりに言っておいてやった」 LGBTQの「アウティング」被害で労災認定(今野晴貴) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20230724-00359193
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:11:11.90ID:Vo8kZzvn0
>>535
今回の件はアウティングと、そこから始まったパワハラに対しての訴えじゃないの?

こうやって訴える機会がないと、理解のない人には伝わらないものなんだろうなとは思う
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:12:58.41ID:iaxjA88P0
親兄弟か親族の連絡先にすればいいじゃない
なんで自分から言うのよ
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:18:06.29ID:Vo8kZzvn0
>>537
精神的に不調になった人には争える余裕なんかないと思う
病歴がある人なら尚更そうだろうし
それもあって認定にまで至らないケースも多そう
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:19:54.43ID:Nh5H+tev0
>>528
緊急連絡先を教えてくれという話だからそこは仕方ないかと
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:25:06.22ID:Kf+hLbsk0
>>543
アウティングとかいうキチガイじみた造語を世にばらまいた胸糞事件だったよな
知らされたくない権利は完全に無視
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:29:39.10ID:j0jPzR7J0
つーか緊急連絡先登録のため条件付きで会社に教えてたって>>1に書いてあるじゃん
それを会社側が破ったって話なんだから当然非が認められる案件じゃん
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:02:10.59ID:t312i/uf0
>>537 病歴…普通の人はそこまで隠したがらない。むしろ職場の理解を得たい場合も多い
犯罪歴…履歴書には記入欄がある事もある。
顧客が名前や人相から、ゼンカモンを認識したりなどもあり得るし、黙って就職してトラブルになるよりは、正直に申告したほうが
お互い納得して働けていいんじゃないの
犯罪は自分で意図的にやっといて、隠したいってのもちょっと勝手だしw
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:16:59.80ID:O21t3WQe0
因果関係というか順次が逆じゃね。
精神疾患だからホモなりゲイなんだよ。

どーせ昔女に冷たくされたとかトラウマで
男がいいってなるんだろ下らん
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:18:08.17ID:MzX7a/wW0
>>545
当事者側の支援団体のサイトによると、業務上正社員は知る必要があると会社側が言ったので、本人は自分のタイミングで伝えたいと返答した
面接時にカミングアウトする取り決めがあったそうだ
上司は秘密の暴露と言うよりフライングした感じ?
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:29:07.99ID:QOcmSX2d0
>>5
人間、隠したいという気持ちと、分かって欲しいという気持ちのせめぎ合いがあるのよ。
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 14:57:53.16ID:zHABdEe00
個人のプライバシーを勝手にべらべら喋るのが良くないというのは周知されてほしいね
あとはそういう内容を理由に攻撃するのは良くないことも

正直他人の性的指向なんかはどうでもいいから明かされてもフーンみたいなものだしそのことで騒ぐ必要もないと思うけど。
この人の場合はパートナーがいるなら支えのようなものもあるし
男性が男性として生活する分には社会生活で困る要素は特に無いだろうから結婚できないのと子供を持てない件が気にならなければ変な生きづらさは無さそう
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 15:23:59.65ID:46wkdznH0
医者や弁護士の業務で知り得た情報の秘匿と同じで
この上司も手続き上で知ってしまった情報を秘匿しなければいけなかったが
まぁ軽く考えたんだろうな
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:16:14.87ID:MzX7a/wW0
正社員にはカミングアウトしてパートには秘密って取り決めだったのに上司がパートに漏らしてしまった

でもこの取り決めだと正社員に負担がかかるよね?
知りたくもない情報を知らされて口外禁止とか迷惑すぎる
いずれ正社員の誰かがアウティングした可能性は高い
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:26:21.09ID:46wkdznH0
これから増えるんだろうなこういう事例

社内ではカミングアウトするけど社外の人には口外無用
でうっかり喋っちゃって裁判とか
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:31:19.53ID:t312i/uf0
知らなかったら他人に漏らす事もないんだけど
知らされるからややこしいよね
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:39:23.78ID:M1UOhLK70
アウティングだ!と騒ぐ割には記者会見したり人権屋とつるんで会社相手に騒ぎを起こす不思議
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 18:29:42.96ID:7swJ7O2i0
アウティングとがグルーミングとかペッティングとか
おじちゃんカタカナだらけで意味わからないよ。
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 19:16:59.78ID:Fz1Q924s0
精神的に弱いんだか強いんだか分かんないな
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 19:20:05.45ID:ooLDvEJX0
>>562
差別の当たり屋
最初から会社に難癖つけるのが目的
ホモだと告白して会社の出方を見る
会社が真面目に対応すれば要求をエスカレートさせる
今回のように言いふらしたり退職に追い込もうとすれば
騒ぎを起こしてサベツニダ連呼、和解金ゲットw

何も矛盾してない
精神疾患など最初から言い訳、うまく診断書書いてくれる医者くらいいくらでもいる
心の病なんて詐病でもわかりゃしないからな
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 19:37:26.82ID:xqfMk+LW0
>>455
職場でグループチャットに本人宛のメールスクショして貼り付けてるの見てゾッとしたの思い出したわ…
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 20:31:34.49ID:tKtI8K7d0
>>562
今回の件は当人が受けた心因的ダメージはそこまで無さそうな気がする
だからできたことじゃないかな

そもそもこういう話だと心因性ダメージがどれほどのものかはほぼ考慮されないんだよね
本人がそういう話にまったく動じない精神の持ち主だろうが、
その件で食事外出すらまともにできなくなるレベルにまで追い込まれようがそんなことはいっさい関係ないからね
その上で後者にまで追い込まれると訴えを起こすのも困難な上に、こういう状態の人ほど良いように扱われがちというね
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 22:17:38.41ID:oLdWysOD0
面倒くせえなあ
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 02:07:21.42ID:nJRrwM0p0
>>568
仕事で女と2人きりになったらお前はレイプすんの?
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 02:23:55.62ID:JS9fzKlN0
これはつかえる!
俺ゲイってことにして会社に広めよ
そして何故かゲイと噂になり居づらくなり退職
会社に解決金20億円求めて半分でも貰えたら働くの辞めよ
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 02:28:42.04ID:DEjJU6Jj0
>>10
だよね
同性の友達と同居してますだけでいいのに
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 06:44:17.00ID:P99pM4i80
ホモって一生変わらないの?レズも
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 07:05:07.10ID:d//JeUyh0
>>564
どこの話なのかなあ
ニュースで拡散されてる話題だと見かけないよどこら辺をさまよえば攻撃性あるれずに遭遇するのか
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 07:21:28.11ID:1uaXBVgu0
>>576
レズとかは知らないがネットでは声の大きい人のほうが目立つよね
たぶんその人もそんなうちの1人だったんだと思う
投稿者にとってはネットでアピールしたい内容がレズだったという話
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 11:36:50.75ID:ujiQId2I0
>>5
単細胞そう
自分から公言するのと仕方なく伝えて隠したがるのとじゃ求める物も違うだろ
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 11:44:56.93ID:sobIIN960
>>578
記事を読む限りでは本人に元々社内で同性愛を公表したい意思はあったみたいだよ
だからと言って本人の同意なく口外してよいのかと言ったらまた別の話だけど
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 16:32:05.58ID:7/AQlPnT0
好きだと思った人がたまたま同性or異性だったというパターンは無いのかな

特に若い世代になるほど男女の垣根が薄い環境で育ってるから
そういう場合だと恋愛対象=異性とはなりにくそうな気もするし
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:35:45.10ID:4TeVzIqC0
>>581
女性向けBLじゃないんだから
好きだと思ったら同性だったてのは男の場合はないだろうな
それは先天的にホモ
ただ女性は女性に憧れを持ちやすくそれを愛だと錯覚するってのはあるらしいな

ちな 男の場合は憧れはライバルや目標として認識されるらしい
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 20:26:31.11ID:Qr42gPKB0
他人の秘密をペラペラ喋る奴なんかロクでもねえだろ
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 21:02:21.02ID:D4fGz/cg0
>>1
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 07:16:01.41ID:ygslOMLJ0
ホモってとっくに市民権得てね?
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 09:06:16.44ID:iZISFAz50
別に誰が誰を好きなんてどうでもいいからそんなことで騒がないで欲しい
そういう世の中になってくれないかな

>>587
ホモと言って色物扱いする人が未だにいる時点でまだ市民権を得るまでには至ってないと思う
市民権を得てるならそれをネタにすることもないだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況