X



山岳遭難が過去最多 遭難したら「山を下ってはいけない」 [ばーど★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2023/07/30(日) 18:01:59.12ID:NpKKaNBc9
全国で相次いでいる山岳遭難についてです。

全国で発生した山岳遭難の件数の推移です。コロナ禍に入ってからは減少した時期もありましたが、件数は年々増加傾向です。

【写真を見る】山岳遭難が過去最多 遭難したとき「山を下ってはいけない」理由とは

そして、去年は3015件と、統計の残る1961年以降、過去最多となりました。

夏休みに登山を楽しむ方も多いかと思いますが、遭難した際、よくやっていはいけないと言われるのが「山を下る」ことです。遭難時に山を下る危険性や迷った時はどういう行動をとればいいのか取材しました。

■宮崎県でも去年1年間で23件の山岳遭難 6人が死亡

去年、全国で発生した山岳遭難は、過去最多の3015件。

宮崎県内でも去年10月、尾鈴山に登山した70代男性の行方が分からなくなり、その後、山中で発見されて死亡が確認されるなど、去年1年間で23件の山岳遭難が発生し、6人が死亡しました。

県山岳・スポーツクライミング連盟の理事長を務める新原祐治さんです。

今回、新原さんと宮崎市の双石山(ぼろいし)に入り、遭難した時に「山を下る」ことの危険性について教えてもらいました。

■遭難者は判断力が鈍る とにかく歩けばいいと・・・

双石山の登山道を登っていくと、周りに急な斜面が増えてきました。

遭難し、登山道から外れて山を下ると、こうした急斜面で滑落してしまうおそれがあります。

(宮崎県山岳・スポーツクライミング連盟 新原祐治理事長)
「体力的に弱い方(遭難者)は判断力が鈍りますから、もうとにかく歩けばいいというような感じになってしまうんですね、精神的に。ですから、ちょっとしたところで足を踏み外して落ちるというのがあります」

■沢には入らない

さらに進んでいくと・・・苔が生えた大きな岩場にたどり着きました。
記者が石の上で足を動かしてみると・・・

(下川祥子記者)
「これ体重かけられないですね、すごく滑る」

この場所は沢で、特に危険が潜んでいると新原さんは話します。

(宮崎県山岳・スポーツクライミング連盟 新原祐治理事長)
「ここあたりを下るとなりますとつるつるする。滑りやすくなっているので、登山道以外の沢だったらもう入らない。沢は非常に危険性が高い」

また、沢を進んでいくと、地図には載っていない滝や崖に出合うこともあります。

(宮崎県山岳・スポーツクライミング連盟 新原祐治理事長)
「過去も、大半の遭難される方は沢のほうに下って、途中で滑落や転倒して亡くなる方もいらっしゃる」

■山を下ると、助けを呼びたくても・・・

このほかにも山を下ると、助けを呼びたくても
(1)携帯電話の電波が入らない。
(2)助けを呼ぶ声が、滝などの音にかき消されて、ほかの人に届かない。
(3)捜索のヘリが遭難者を見つけにくくなる
といった悪条件があるということです。

■遭難した場合 とるべき行動は

では、遭難してしまった場合は、どんな行動をとればよいのでしょうか。

(宮崎県山岳・スポーツクライミング連盟 新原祐治理事長)
「動けるようであれば、来た道あたりをまた帰って(戻って)、正規の登山道に出るとか、もしそれでもだめなときは、その場にじっとして救助を待つ」

もし、行き先を誰にも伝えていなかった場合は、尾根を目指して登り、電波の通じるところで救助を呼ぶことが大切です。

(宮崎県山岳・スポーツクライミング連盟 新原祐治理事長)
「警察あたりに連絡して、その場から離れると、また、分からなくなるので、その場所からは離れないというのが原則です」

以下全文はソース先で

7/30(日) 11:01 MRT宮崎放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a6504e620485aacfb27029429a26151d9111f6b
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230730-20631226-mrt-000-1-view.jpg
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:00:15.65ID:QYFY2Gfu0
>>842
山なんてどこからでも
登れるだろ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:00:21.20ID:le1oydfb0
>>849

ネパールは金さえあればなんとかなるw
道迷いはまずないw
地元の生活道路やからw w w
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:00:58.19ID:iAPVZO9n0
山に行くと気分わりいジジイいるな
小学校低学年の遊びなのになんでジジイがいるんだろう
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:01:29.74ID:6qbtrXJQ0
登るでも限度があるからな、標準的には尾根沿いを登るけどその尾根が急峻すぎて崖になることもあるから巻こうとしてなだらかな斜面に騙されて進んだらズルズルと下がり始めると軽く勢いついてそのままガレ場をズルズルーと速度が増して下がっていき、大きい石があるからあそこで踏ん張ろうとしてもその大きい石も辛うじて止まってるだけで足を乗せると一緒に落ちていく。道具がないと緩い斜面でコレ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:01:37.30ID:y8sExSXA0
かといって、山で遭難したり歩行困難な怪我をしたら救助を要請してください。
なにより命が大事です。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:02:46.28ID:1235IcCY0
>>21
以前、登山板で訊いたら、沢ってV字型の地形=谷底になることが多くて、歩けなくなることが多いとか

言われてみれば、沢の両側が崖というのはよく目にする
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:04:05.34ID:le1oydfb0
>>859

一般にはゴルジュっていうやつ
日本の沢には良くあるやつw
普通は高巻き、実力あれば突破w
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:05:07.99ID:QYFY2Gfu0
>>854
ジジイだから行くんじゃないか
熊が出るような所若いうちは行きたくないだろ
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:06:43.59ID:le1oydfb0
>>864

せやからロープは必須w
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:07:42.81ID:6qbtrXJQ0
電波のことは詳しくないけど、前に「ここ衛星携帯使えます」的な看板見たことあるけど
衛星携帯ってどこでも使えるんちゃうんかと思ったわ
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:08:53.94ID:QyrxoDaP0
>>604
Rさんも幻覚だった説と幻覚見まくってる人と一緒にいたらヤバいと思って逃げた説に分かれる
下山後に救助要請した形跡がないことから幻覚だった説が有力
yucon氏はその後別の山で遭難死したので闇の中
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:08:55.98ID:le1oydfb0
>>867

ないないw w w
見たことあるの?
迫力すごいで、日本お10倍はあるでw w w
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:10:30.22ID:y+5SLPyO0
他人に迷惑かけずに死ねとしか思わん
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:11:04.06ID:qJAsYVYo0
下に降りりゃいいんだよ。
日本の場合は人口密集してるから林道とか、川に辿り着く。
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:11:22.01ID:oUynUoig0
ジジババが増えただけちゃうんか?
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:12:07.58ID:le1oydfb0
>>870

そうなの?
どこ?
ワイはインドのチャンバートレックで見たイメージを覚えてたからw
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:12:28.89ID:n4N8jGUy0
(´・ω・`)そしたら海渡らなかったら富士山のてっぺんに辿り着くってこと?西なら石鎚山?
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:12:49.19ID:awq93RUC0
ベア・グリルスとか
いつも下ってるけど
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:13:03.44ID:eLoLSWkH0
そこまで曲がりくねった道を登ってきただろうに下れば山から出られるという貧弱な発想よ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:15:00.95ID:6qbtrXJQ0
遭難の定義は知らないが、カウントは警察に通報だと思うから携帯がなければ殆どが自力下山してると思うわ。逆に死者数の割合は減ってるんじゃないのかな?(分母の数をどうやってカウントするかでまた違うんだろうけど)
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:15:04.41ID:y+5SLPyO0
>>876
状況によるんだろう。一括りに下るなとか言ってるのはど素人のアホ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:16:32.97ID:oq42e3Ur0
>>89
たいてい巻き道がある。
見つけられずに強引に滝を降りようとすると転落死。
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:16:49.00ID:nPl5u2GN0
登山初心者に教えましょう


山で迷ったときの鉄則は”登れ”です
下ったときの辿り着く場所は広いですが、登った場合の頂上は1つです
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:18:10.45ID:9N+zRGYa0
普通に紙地図とアナログコンパスの使い方ぐらい覚えて山に登れよ
何がアプリだよ電波とか万能じゃねーのにアプリのせいにしてギャーギャーと
あと保険にも入っとけよ山に行くこと自体自己責任なんだよ
低脳は山に行くなよ遭難したら他人頼って助かろうとすんな
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:20:09.33ID:6qbtrXJQ0
電波繋がってたら、連絡してその場(体温奪われにくい場所)から動かないのもありだな
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:21:45.75ID:LQXBted30
ベアグリルスなら滝壺に飛び込むか筏を作って川下りするよ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:21:57.75ID:le1oydfb0
>>886

アンナプルナは何度か行ったことある
メインの川は氷河の溶けた汚い泥水だよ
支流やと綺麗な水もあるけど基本汚染されてて飲めない
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:22:11.65ID:CVlu2tk90
迷ったらとりあえず登れって聞いたことある
先の方は狭いから、いつか登山道に出られる
逆に、沢下りはかなり危険
先が滝でも戻れない(降りるのは簡単でも濡れた岩場を登るのは危険)滝を無理に降りようとして滑落して死ぬ
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:22:37.03ID:WWoOoCfl0
遭難したら登るで正解だと思う
これは体験談だけど登っていったら登山道が途中で見つかって助かった

理屈で考えても登れば登るほど登山道を見つけやすくなるから当然と言えば当然かもしれないが
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:23:14.30ID:LQXBted30
>>886
冒険家の奴だろ
あんなの常人には無理
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:23:27.03ID:nT+mgr610
大きなお世話だ
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:23:34.95ID:ICYuYLqo0
昼なら太陽の位置で、夜なら星を見れば方角がわかるだろ?
それを頼りに歩くんだ
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:24:38.36ID:f02ZgTla0
北斗は誤差30センチだっけ
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:24:48.70ID:rACAJunw0
山にはまさかという下り坂がある
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:31:03.84ID:RuDaE2+q0
山岳する人って、スマフォかGarminなどは最低でも携帯するよね?
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:41:41.53ID:uaD9RGlN0
3月だったか1000メートルほどの山にロープウェイで登ったシナ人がロープウェイの運行時間過ぎたので吹雪の中を下山しようとして凍死してたな
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:41:53.33ID:duDquOcB0
まず穴掘って岩を積み上げて木を切って家を作るんだよ
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:48:46.48ID:ykNm473Y0
下るとゴルジュとか滝にぶち当たって行き詰まる
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:51:59.28ID:FLht5BOQ0
そもそも山に登るな
登山は馬鹿
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:53:39.06ID:BOe8iXdr0
>>916
おいおい
それだけだと交通事故にでも遭うだろ
最強の格言はこれよ
心に刻みな

「家から出るな」
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:54:19.87ID:HB9v/8DU0
標高が高くなれば 高い木は生息できないので、見晴らしがょくなる。登山道に復帰しやすい
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:54:27.93ID:y+5SLPyO0
>>405
馬鹿の考え休むに似たり
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:56:56.02ID:lPpAlVDn0
>>920
おまえは登山歴何年ぐらい?
山に登ったこともないくせにプロより自分の判断が優れてると思ってるアホじゃないよな?
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:57:51.24ID:FkjFLTkk0
遭難したら
ほぼ死ぬだろ
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:03:36.80ID:opvIQagm0
>>608
燐隊長「アルパインスタイルなど登山家の恥だっ!」
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:06:06.48ID:Rh7T6vI/0
頂上が垂直に近い難所だったらどうするの?
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:09:44.12ID:09DwTfWV0
>>868
この人伝説の遭難者として結構有名だったみたいだねw
幻覚はパーキンソン病のせいだとも言われてるしどうなんだろ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:14:29.55ID:ry0Uvx7z0
んな知識全員持ってるけど体力完全に尽きてもうにっちもさっちも行かなくなった結果下って沢降りて死ぬんだよw
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:20:33.82ID:t4SyfQH70
>811

その登山者はワープして自販機のところにいたの?
それとも、怖い話をしてるの?
または、日本語が不自由なの?
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:24:11.14ID:3Z2OVEYj0
数年前の新潟の親子は携帯が繋がったところから離脱したので捜索もできなかった。道に迷ったら元来た道を帰るか上に登れと。そうすればだいたい登山道に当たる。
0936ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2023/07/30(日) 23:27:02.73ID:in1IT+dh0
(;´Д`)ハアハア いいね
0937ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2023/07/30(日) 23:27:27.67ID:in1IT+dh0
(;´Д`)ハアハア 山で死ぬのも悪くない。
0938ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2023/07/30(日) 23:28:10.35ID:in1IT+dh0
(;´Д`)ハアハア 山はいい。
何がいいのか分からないが、山はいい
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:28:33.38ID:4OMYIL7c0
登ればエリアは狭くなる
降ればエリアは広くなる
山の形状を考えれば分かるだろうにな
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:29:21.86ID:iFB6aCYb0
遭難したら
山を下ってるつもりが
感覚が狂って実は反対に登ってたってこともあるらしいね
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:31:33.22ID:jvV9eeZD0
下らずに登れは飽くまでセオリーであって全てではない
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:32:38.81ID:QyrxoDaP0
>>934
みんな世間体や救助費用を気にして救助要請遅れるらしいな
1時間道に迷ったら完全な遭難だからとっとと要請した方がいい
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:34:20.64ID:p0uPN2K50
遭難するときは遭難届けを出しましょう
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:36:22.13ID:WZ/4wG/q0
>>1
迷ったら高いほうに行けばいいんだろ
そうすれば行き着く先は頂上しかない
だから絶対に迷わないw
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:37:58.16ID:p0uPN2K50
行き着く先はもっと上のあの世かもよ
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:38:01.13ID:OWhCrudz0
イレギュラーで夕方くらいに迷うのが1番怖い
山の夜は予想より大分早い
先頭の友達が迷って真っ暗になる10秒前に拠点着いた時は恐ろしかったわ
遭難する可能性もかなり高かったと思う
途中でカラフルな蛇見たしな
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:39:02.44ID:9fZ1V2oh0
>>61
寄生虫のたまご満々だけどな
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:39:19.81ID:WZ/4wG/q0
>>689
よほど大きな尾根じゃないと川に向かって下るけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況