アルプスで捕れる放射性物質は65種
汚染水に含まれる放射性物質は200種類以上
取り切れず残ったやつはカウントしてない。
トリチウムは1リットル当たりの量で薄めてそれが基準以内だからOKとしてるが
問題なのは総量だから情報公開して欲しいと海外の専門家や専門組織から指摘されたが総量は東電は公開しない。何故なら総量がとんでもなく膨大だから公開したら放出できないから。
メルトダウンした核燃料800トンの内まだ1gしか回収出来てない
その間も冷やし続けないといけないから
膨大に汚染水が生まれ続け30年の放出で済むはずがない。