X



【広島】「ホーユー」給食提供停止 地元の仕出し屋が弁当づくり [はな★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/09/08(金) 19:00:17.44ID:e/GENVSK9
「ホーユー」給食提供停止 地元の仕出し屋が弁当づくり 広島
2023年9月8日 18時19分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230908/k10014188991000.html


広島市の「ホーユー」が手がけてきた学校の給食などが提供されなくなっている問題で、広島県三次市の県立高校では、寮で生活する生徒に食事を届けようと地元の仕出し屋が弁当づくりにあたっています。

広島県立三次高校の生徒60人が生活する寮では、「ホーユー」が食事を提供する業務を請け負っていましたが、今月1日に提供されなくなりました。

このため地元の仕出し屋では、高校からの依頼を受けて、提供が停止した日から生徒たちの昼と夕方の弁当を用意してきました。

高校が弁当代として支払うのはこれまで寮で提供されてきた食事の材料費と同額の1食当たり400円ですが、仕出し屋では育ち盛りの生徒たちに十分な量のおいしい弁当を食べてもらおうと、仕入れ業者の協力も得て採算をオーバーしながらも供給を続けています。


※全文はリンク先で
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:15:45.07ID:Cj8H3gBO0
>>61
いいんじゃないの?
予算内で作ってそれでも足りないなら無理なら親や本人のバイトで賄うように、したらいい
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:16:02.49ID:kegSIDP30
増税メガネは見ても知らないフリ~
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:16:06.84ID:E8MNVic90
この記事を書いた人は採算オーバーが今回の話では美談にならないのがわからないのか
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:16:09.19ID:IjVI6/HS0
財源は増税です
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:16:13.77ID:/2dKfLTv0
ほんと善意は素晴らしいが話は別
従業員の為にも利益が出る請求しないとやりがい搾取になる
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:16:15.10ID:TkNiJJW70
>>4
システム屋の1円入札みたいに、後で見返りがあるならまだいいけどね
お人好しすぎると使い捨てられるだけ、誰も幸せになれない
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:16:39.24ID:7pnZcLyR0
>仕出し屋では育ち盛りの生徒たちに十分な量のおいしい弁当を食べてもらおうと、仕入れ業者の協力も得て採算をオーバーしながらも供給を続けています。

無理が祟って体力なくならなけりゃいいけども
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:16:48.26ID:eDfAhDN50
やっぱ国が給食無料ぐらいやれよ
なにが異次元の少子化対策だよ
こんな学校いって飯も食えない国が
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:17:08.30ID:YrLOuvHl0
急に頼んで一食400円しか支払わない高校www
厚顔無恥www
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:17:16.07ID:6nn6sJfr0
>>80
その通りです
値上げに応じてくれない官が悪いようになってるけど、受注してから値上げはありえないですよね
契約更新のタイミングで価格折衝すればいい
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:17:22.60ID:x+vE3xMc0
民間委託の失敗例
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:17:23.04ID:F2j5/2pQ0
>>30  
総合評価制にすればいい
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:17:29.66ID:dYiktHQm0
寮ねえ・・・
キッチンがない所なら
仕方ないか
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:17:44.46ID:3jvWwVsm0
官から民へ

もう古い
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:17:55.67ID:QXrRh7Nf0
値上げか 弁当持参にしろよ

赤字で提供するな
持続できねぇんだからよ
いずれホーユーと同じことになるだろ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:17:57.11ID:v7fOCC+z0
>>121
給食、寮食は国が提供するものじゃないし
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:18:14.85ID:oTJZ71M00
ネトウヨ「イイ円安でニッポンが儲かる!税収過去最高!企業利益過去最高!
うおおおお!ニッポンすごい!すごい!すごい!文句言うやつはパヨク!貧乏人はパヨクだけ!www」
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:18:24.42ID:WMz5jss80
仕出し屋にそこまで余裕があるのかどうか
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:18:31.81ID:HCSeOdWW0
ばらまきメガネのせいだな
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:18:46.94ID:XhdrNBYO0
尻拭いしてやってる地元の零細弁当屋倒産したらどうするの
バカが死にやがったて笑うのか
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:18:48.13ID:oos9t78u0
じゃあこの仕出し屋が潰れるまでこれで行け、これを繰り返していけば解決だな。美談にはさせねーよ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:18:52.48ID:QyoFf75x0
こういう家畜のような業者をこき使うのが自治体様の腕の見せ所よ
やりがい搾取し放題
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:18:53.99ID:phywP0/C0
>>102
ダンピング?
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:18:56.84ID:8H85l+we0
>仕入れ業者の協力も得て採算をオーバーしながらも供給を続けています。

こういうことするから図に乗るんだぞ。
金相応の弁当にしろよ。
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:19:18.71ID:czP9C7OH0
てか広島から全国に数百円の弁当を創って敗走するって常識的に考えて続くわけねえだろ情交

何で莫迦な公務員(笑)はそんなことも分からずただ安いとこと契約すんの?
地元の弁当業者と契約すればHoyuより多少高くても安定的に供給できるんじゃないの?

ホントにお前等みたいなヤシ羅が公務員を僻み僻み嫉みで批判するからこんなことになるんだよ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:19:27.50ID:Cj8H3gBO0
>>102
ホーユーの入札担当者が桁待ち構えたのか?って思うくらいおかしい
でも行政側が本当に大丈夫かと確認したら問題ないと答えたらしいし、まったく意味わからない
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:19:45.47ID:3Ns03c7L0
白髪染めしてくる!!
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:19:57.35ID:czP9C7OH0
>>26
繰り返す

これは訓練ではない
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:19:58.29ID:QRjgfxC00
仕事欲しさか話題作りか知らんけど採算オーバーなんてしてまで仕事すんなバカが
今後お前んとこがずっとやり続けんのかよ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:19:59.49ID:d7IqaO+20
>>4
ほんこれ
善意に頼るなよ
ちゃんと学校側は金払えや
卵だって牛乳だって値段上がってんだよ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:20:00.05ID:lqFsldz80
>>142
県立高校の寮食は県の系統で提供
県に総理大臣の指導権は無い
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:20:10.76ID:eDfAhDN50
>>143
まじでなんなんだコレ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:20:52.55ID:sYKvmMXk0
>仕入れ業者の協力も得て採算をオーバーしながらも供給を続けています。

こうやって美談にするからブラック企業はいつまでたっても減らないんだよ。
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:20:57.03ID:QXrRh7Nf0
食べ物がない戦時中に赤字で
提供するならわかるけど

貧乏になったといえど食べ物の金くらい保護者は払えるだろ
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:21:09.70ID:czP9C7OH0
>>149
これ半分風評被害だろ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:21:53.48ID:/yxNqyc80
0038
ご飯\100
カレーハウスのレトルト\100
合計\200
なんだ儲かってるんじゃないか。
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:22:05.21ID:p/sL3nX50
長い目で見れば商機になるのかもしれんが…
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:22:33.24ID:EVKtTRqz0
食材代だけてのがね
人件費光熱費配送と赤字で働かされる方はたまったもんじゃない
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:22:50.10ID:oTJZ71M00
ネトウヨ「ニッポンの義務教育は世界一!栄養バランス満点の給食があるのはニッポンだけ!
うおおお!ニッポン最強!世界のリーダーニッポンすごい!」

これ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:22:54.29ID:92v1oBvL0
他の学校だとお好み焼き屋店主がお好み焼き差し入れとか美談になってるが美談じゃねえよ…
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:23:57.49ID:IuaiM5Cp0
>>102
A社とB社の人たち、今頃呆れてるんだろうな
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:24:00.57ID:asi2shii0
業者の厚意につけ込むのやめろって
ゴミ客の典型
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:24:06.46ID:dPtHVmJa0
高校なんて売店だけでええ
弁当持たせろ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:24:37.26ID:TnoGXm+x0
>>152
親が上乗せして払えばいいと思う
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:24:42.59ID:QYMjxtZV0
テレビ新広島
「安くて当たり前」給食業界の実態…業者が明かす それでも残る謎はホーユーの「安すぎる入札価格」

(同業者)
「たぶん入札系の仕事。学食や自衛隊系の仕事が多かったのだと思う。そうなると大きい規模でしているので止まれないかったのではないか。止まることが出来ない。契約を取り続けなければならない。売り上げをあげていかないといけないという所があったと思う」

さらにTSSの取材で明らかになったのは不自然とも思える入札金額です。
今回、給食が停止している4つの高校、「三次・庄原実業・庄原格致・西城紫水」の4校における令和4年度~令和6年度の3年契約の入札に関してです。

ホーユーも含めて3社が入札に参加したのですが、A社が1億7640万円、B社が5899万円、という金額に対してホーユーは1800万円と他の会社と比べて圧倒的に格安の金額となっていたんです。
県は予定価格を明らかにしていませんが1800万円よりは高く、県の担当者からホーユー側に「本当に大丈夫か?」と確認したものの「大丈夫です」と返答がありホーユーが落札したということなんです。

それではこの金額がどれだけ格安かというと、こちらは4校で3年分の契約となっていますので単純計算で1校当たり月12.5万円、食材費は別ということですが、三次高校では4人のスタッフが3食分を調理していたということですので、この金額では人件費を賄うことも困難に思えます。
なぜここまで格安での入札を行ったのか。さらに補助金を使わなかった理由を会社側に取材しましたが、明確な回答は得られませんでした。
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:24:54.31ID:8H85l+we0
>>171
ガキだからって甘やかすから図に乗るんだよな
ちゃんと対価を払え
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:24:59.81ID:Rn2H+quS0
>>172
魚はガチだが、肉はどーだろ。最近は野菜の方がやばいことも…
炭水化物で炭水化物を食うしかないw
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:25:06.15ID:DvOI8Oqs0
>>4
それな
安い金で契約したホーユーがああなったのに
なにも学ばない奴隷根性日本
戦時中から何も変わってない
我慢が美徳
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:25:12.41ID:C3mAPpPJ0
採算オーバーて
特別に予算出してもらえよw
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:25:20.15ID:4sqfyg800
>>165
記事本文に書いてあるよ

>高校が弁当代として支払うのはこれまで寮で提供されてきた食事の材料費と同額の1食当たり400円ですが、仕出し屋では育ち盛りの生徒たちに十分な量のおいしい弁当を食べてもらおうと、仕入れ業者の協力も得て採算をオーバーしながらも供給を続けています。

要約すると、高校は一食400円しか出さないが仕出し屋が赤字補填してまともなものを出してる、と書いてある。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:25:31.16ID:eDfAhDN50
>>173
だってこの国宗教施設が社会奉仕しないじゃん
キリスト教とかは協会が定期的に寄付から恵まれない人への食事提供とかするけど
この国はそんな宗教ないから民間人がタダ働きという名の社会奉仕を強いられる
国は知らんぷり
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:25:38.24ID:oTJZ71M00
ネトウヨ「ニッポンの子供たちの為なら多少赤字でも問題ありませんよね?文句言ってるのはパヨクかな?それとも朝鮮人と中国じんかな?
日本人なら困った時はお互い様の精神ですよね?」

これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況