同じであろう。
邪馬台=やまと
大和=やまと
同じ音なのだから。
九州説の学者が「やまたい」と読むように強制しているので少し
分かり難くなっているが。
ただ、「やまたい」でも「やま」が同じなのに、どうして違うと思うのか。
因みに、「ひみこ」の次の女王は「とよ」で「と」は「台」の文字。