>>929
日本最古の溜池は7世紀飛鳥時代に作られた大阪の狭山池
今も地元の人に守られてる
平城京〜難波宮の通勤ルートだな
大仙古墳もだけど農業や土木の最先端テクノロジーがあのへんにあったのは確か

九州はそんな稲作できる土地あったか?稲作の遺構しょぼくね?とか思うんだよな