X



【X】「4cm÷5mm=8」は間違い? 小学校の算数テストの減点理由に疑問、賛否両論の声 ★8 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/10/13(金) 08:39:05.29ID:9Y3itAIX9
「4cm÷5mm=8」は間違い? 小学校の算数テストの減点理由に疑問、賛否両論の声|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/15024872

2023.10.12(Thu)

竹中 友一(RinToris)
娘が算数のテストで
「4cmの針金を5mmずつに切ると何本できますか」
という問題に
(式)4cm÷5mm=8
(答)8本
と解答したところ、式が減点されてた。
「この式では答えは8になりません」
と書かれてたけど、単位付けてるから正しいのになあ

shelfallさん(@shelfall)が、学校の指導の仕方について疑問を投げかけました。

算数のテストで「4cmの針金を5mmずつに切ると何本できますか」という問題に、娘さんが「4cm÷5mm=8」と解答したところ、先生に「この式では答えは8になりません」と減点されてしまったといいます。

https://p.potaufeu.asahi.com/e9f7-p/picture/27887207/a513f90788959fc52cbde24d4c36e8ed_640px.jpg
shelfallさんのポスト ※shelfallさんのXより抜粋

娘さんの考え方は正しいと判断したshelfallさん。それを間違いだと指摘する先生の方針に疑問をもち、X(旧Twitter)に書きこんだところ、たくさんの方から反響がありました。

「単位を揃えなくても表記しているのだから問題無いでしょうに」
「これは〇で良いと思いますけどね」
「ちゃんと単位の違いも認識しててえらい」
「学校って1つの考え方や方法が正解であって、他のやり方考え方は例え結果同じでも誤りなんですよね」
「先生の言い方が悪すぎる」

投稿には、娘さんの方が正しいとする意見が多く寄せられるなか、反対の意見もみられました。

「算数的には減点されるのが道理」
「バツになってなくて減点ならおかしくないのでは」
「cmとmで『単位が揃っている』というのは社会で通用しないと思う」

賛否両論ありましたが、そもそも娘さんは「4cmの中に5mmは8個ある」という観点から、この立式を行ったといいます。さらに確かめとして、

(式)
 1cm÷5mm=2
 2×4=8
(答)
 8個

という別解も行っており、しっかりとした理解のもと問題を解いていることがうかがえます。また、「単位を揃えていない」という指摘についても、shelfallさんは「等式において、c(センチ)やm(ミリ)などのSI接頭語を合わせなければならないというルールはない」という見解を示します。

https://p.potaufeu.asahi.com/3bab-p/picture/27887210/2a37ce3565381ef756fa33e2c380de00_640px.jpg
shelfallさんの関連ポスト③ ※shelfallさんのXより抜粋

しかし、先生には娘さんの意図が通じず、「間違い」にさせられてしまいました。

確かに、単位の概念や問題への考え方の理解が生徒ごとにバラバラにならないようにするため、画一的な教え方をしなければならないという学校側の事情もあるでしょう。しかし、そのような方針もあるとはいえ、個人の考えが一方的に否定されてしまったことには、疑問を覚えてもおかしくはありません。

https://x.com/shelfall/status/1708424292772577349
午後7:11 · 2023年10月1日

shelfallさんに詳しい話をおうかがいしました。

――このような単位の置き方ができることからみても、娘さんはかなり理解が進まれていると感じました。娘さんは算数や学校の勉強全般が得意なのでしょうか?

shelfallさん:小さい頃から本や図鑑を読むのが大好きで、知識欲が強いというのが親としての印象です。数学的センスはある子だとは思っていますが、実は全国統一小学生テストでは国語の方が成績が良いです(笑)。

――先生から間違いだと指摘されてしまったことに対して、娘さんはどのような反応を示していましたか?

shelfallさん:先生の「この式では答えは8にならない」という誤ったコメントに混乱していましたが、娘が正しく先生が間違っている旨を伝えたところ、安心していました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※前スレ (★1 2023/10/12(木) 11:05:32.71)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697121495/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:26:38.59ID:kYgq/rUy0
4cm÷5mm
は正式に長ったらしく書けば
(4x10^-2)m ÷ (5x10^-3)m
の略
単位は揃ってるんよ
これを展開しろとか言うやつも
知らないバカ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:26:37.43ID:0vXsaNYK0
>>96
ダメだろ
計算式において単位を揃えて展開すると授業で教わり、そのテストの解答としては目的を果たしていないんだから
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:27:01.12ID:aeeGGkHa0
>>39
4÷5の答えはまだ少数や分数の単元に至っていない場合
「割れません」になる。
そして親がその答えをSNSに曝して狂喜乱舞で「教師はバカw」と燃やして踊る
それを見た教職員は「www踊ってるわw」と笑う
0104禿
垢版 |
2023/10/13(金) 09:27:05.09ID:mZGoG7hO0
>>76
彼は文系だねぇw
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:27:26.71ID:asM3SI9o0
>>100
先生の言葉が足りないのは確かだけど
この子の解答を正解にしてやることとは違うよ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:27:25.42ID:07/ujnoy0
バツにされたならともかく答えはあってるけど式の書き方が正しくないって判断で減点は良いんじゃないの
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:27:39.65ID:bYyj0iBo0
メートル法と接頭語を教える単元なのに
「この式では答えは8になりません」
とか指導力不足もいいところだろ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:27:43.87ID:ndZA7bp00
小学生のうちから意地悪な問題文には慣れさせとくべきだわ
受験で嫌ってほど意地悪な問題文はテストで見るようになるしな
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:28:43.98ID:0vXsaNYK0
>>100
いいじゃん論を持ち出すなら、この家庭では親がこれでいいって言ってるんだから教員がどんな評価しても別にいいじゃん
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:29:00.02ID:mZGoG7hO0
>>101
ミリやセンチで計算しちゃダメとは教えてない筈だが。
煩わしくすると小学生の計算リソースで出来なくなる。
そういった意味でアホ。
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:29:10.88ID:07/ujnoy0
>>112
答えに分はつかない
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:29:43.54ID:0vXsaNYK0
>>114
単に個別教育じゃないからだろ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:29:48.57ID:H7IiBUfF0
>>66
mm/本も、例えば速度のm/sに置き換えて考えてみれば必要だと理解できそうでしょ
式の基本は左右の次元を揃えるって点
娘さんの回答は式の上で8を無次元量で書いてるのに、解答だと「本」って単位を付けてるのが明らかな間違い
ちなみにcmとmmは長さの同じ次元なので混在しても問題ない
物理というか、科学の基本です
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:30:06.09ID:jD5WL0ky0
>>102

設問で問うてないことを答えろってのが
既に意味不明なんだが

単位揃えられるか確認したいなら、そう設問すりゃいいし
わざわざ5mmx2で代用が利く数値の利用も避けりゃお望みの答えが聞けたわけで
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:31:30.29ID:asM3SI9o0
>>120
アホ向けの解答として
それで追っ払っていいな
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:31:30.76ID:0vXsaNYK0
>>122
授業で学んだことを確認するテストなんだから、設問だけを切り出して考えることが不適切
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:31:34.44ID:JRWP08i90
小学校の算数なら、正解出ればプロセスはどうでもいいだろ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:32:26.91ID:0XG0Hs5K0
>>117
cmとmmが同じ単位ならそのまま計算できて答えが2になるんだが
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:32:33.33ID:rOw92zbO0
>>65
小3だよ?
計算の見通しをよくするための授業でありそのテストだと思うんですが

これ、数値が単純だから正答に至っただけという解釈を親ができないことが問題
この親の教育方針のまま学年が上がっていき数値が複雑化したときにこの子が正答に至れるかどうか
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:32:40.26ID:0vXsaNYK0
>>125
その思考回路が神童が凡人に落ちる理由なんだよね
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:32:48.21ID:asM3SI9o0
>>110
ピタゴラスの定理を習得させたい問題なのに
三角関数使って解かれたら困るだろう
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:33:04.81ID:pZKCvjAf0
単位を揃える計算も書けってことだろ
頭で数えて勝手に意味不明の式を書いたら減点だわ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:33:07.12ID:VokpuctO0
単位を教えてるんだろ
たぶん授業でその解法を教えていて
その通り解いていないから誤回答になった
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:33:33.55ID:0vXsaNYK0
>>129
学力が下がってるってのはお前の難癖だろ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:34:10.49ID:8ot1jvQX0
教えられた通り・ルール通り、っていうのがやれなくて内申30台しかないくせに「俺は実力はあるんだ!地頭はいいんだ!」って何故か思い込んででトップ校に突撃してまんまと落ちる発達系男子みたいなのが4cm÷5mm=8を肯定している
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:35:06.76ID:tCza4zzo0
8mm×5mm=
問題自体に無理があると思う

4cm÷5mm=
まぁそういうことねと理解できる
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:35:14.68ID:jD5WL0ky0
>>137
別の解法した相手に、この式では答えが8になりませんとか嘘を吹き込む教育は確実に学力下げると思うが
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:36:32.26ID:k7zHQrni0
まだやってたんか(笑)
おまえらヒマやな
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:37:02.68ID:Yrhv6hPp0
>>10
本題は長さと本数なのに
君のは時間と時間で置き換えられてないぞ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:37:08.94ID:oucNrO/r0
>>139
秒をつけたのは解答者ということか?なので、そういう計算を普通はしないから、単位を自在に、しかし合ってはいるが変更したという解答に当たる式を立ててはダメだということか?
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:37:19.97ID:0vXsaNYK0
>>144

お前が学力を下げると思うということとが、現実的に学力が下がってると断定したことをどう裏付けるの?
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:38:11.87ID:asM3SI9o0
>>142
要するに
「見りゃわかるだろ」しか言ってない
直観的に比を出せる能力は確かに必要だけど
このテストで発揮するものじゃないよな
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:38:30.12ID:iV/yVebZ0
>>20
4cm÷5mm=0.8
とガチで思った教師の無脳っぷりを誤魔化すため
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:38:50.58ID:dSjBnW2U0
まだやってて草
なんでこんなくだらない話題にはスクリプトが湧かないんだ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:39:08.95ID:SW1+psdZ0
4cm÷8mm=5
cとmを答える二次関数かもしれない
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:39:38.37ID:oXC9nr/a0
式に単位書いたのが間違い
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:39:48.72ID:0XG0Hs5K0
>>141
MKS単位系
kgが基本単位
はい終わり
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:40:06.02ID:jD5WL0ky0
>>149

嘘を教えるやつがいるのだから、巻き込まれた児童は期待される学習内容反故にされるのだから
学力は下がると見て問題なかろ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:40:44.85ID:asM3SI9o0
要するにここの馬鹿は
「電卓使えばいいのにちまちま筆算とかアホだよな」みたいな次元でしか話をしていない
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:41:12.17ID:kYgq/rUy0
センチ・メートル
ミリ・メートル
ようは単位はメートルなんよ
センチは10^-2
ミリは10^-3
と同等の意味or省略語
アフォばっか
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:41:13.54ID:0vXsaNYK0
>>156
うちの子1歳11ヶ月よ
最近はふたつの単語を繋いで使い意思疏通が図れる様になってきた
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:41:16.37ID:1uc97/580
4×2=8
これが正解
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:41:45.26ID:asM3SI9o0
>>159
「あって」るよ
でも授業の習熟度をみるテストとしては間違い
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:42:57.65ID:0vXsaNYK0
>>157

昔から教員の知能レベルなんてクッソ低いし何で下がるという理屈になるの?
むしろ昔の教員の方がさらにあたおかだろ
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:43:35.08ID:rOw92zbO0
>>142
全く回答になってない
そもそもこの親がテストの本質を理解するところから始めたほうがいい

娘さんが受験勉強で失敗しないことを祈っています
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:44:05.32ID:5ePswulv0
親御さんは今更反抗期か
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:44:16.63ID:53iLr6XJ0
なんでこんなイキった回答したンだ?
親がバズるネタ作りのために子供に入れ知恵してテストでこういう回答するように準備してたと勘ぐってしまう
この手の話題は定期的にバズってるしな
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:44:55.27ID:0vXsaNYK0
>>168
短絡的な思考回路を植え付けられると受験勉強だけじゃなくて社会人になった後にメチャクチャ大変になると思う
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:45:12.23ID:hqREMm6r0
先生がアスペなだけだろ
インチ法とメートル法を混在させたわけじゃない
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:46:05.87ID:2kJFOyd30
国際単位系の定義ではシンボルを一つの単位とみなしている
km²をキロ平方メートル/平方キロメートルと混同しないためである
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:46:23.90ID:jD5WL0ky0
>>168
この式では答えは8になりません
と同じ匂いを感じるな

わざわざ迂遠な表現しないと児童と意思疎通出来ないのだろうか
そりゃ直接話を聞くなんて真似もしなくなるよな
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:47:08.13ID:5ePswulv0
とっとと見切りつけて留学するならすればいいんだけどネットにさらして何やりたいのかよくわからん
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:47:07.31ID:4WVFN85y0
>>160
それは教えずに「1cmは10mm」しか教えて無いんじゃないか?
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:47:15.66ID:0vXsaNYK0
>>176
昔の教員に比べたら可愛いもんだろ
0181禿
垢版 |
2023/10/13(金) 09:48:12.85ID:mZGoG7hO0
>>10
いつ見ても田沢の算数は見事じゃのうwww

3600sec÷2sec=1800(※倍率)
2sec✕1800=3600sec
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:48:58.24ID:0O2aoSMg0
数学的センスのある子は、人と違う解き方を模索する。
その上で社会性のある子は、どの答えを求められているか?を理解し、その答えで解答する。
基礎教育は、潰しが効くように行う方が合理的。
先鋭化させるのは、親の自己責任でってスタンスで
良いのでは?
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:49:15.29ID:Yrhv6hPp0
>>148
本題に合わせるなら1時間÷2秒=1800分割
答えは分じゃないよブンカツだよ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:49:17.93ID:iV/yVebZ0
>>26
4cm÷5mm=8 と書いて間違いなら
4cm=40mm と書いたら間違いだよ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:49:48.73ID:0vXsaNYK0
>>177
留学そんなレベルじゃないだろ
アジア最貧国で最近民主化されて国体もおぼつかないネパールですら、教科書の内容は日本の小学生より1年次程度上のレベルだぞ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:50:10.91ID:5ePswulv0
わざわざ晒して子供の敵を作って何やりたいのか
諸子百家の本を読んだほうがいいんじゃないか?
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:50:21.76ID:P/5/IIB60
単純にcmとmm読み間違えだけじゃねーの
そうじゃないと「答えが8にならない」って言ってる意味がわかんねーし
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:50:36.96ID:DWN9nA9o0
「この式では答えは8になりません」と書くより
「こんな解き方は授業で教えてません」
と書くべきだったか
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:50:55.21ID:Z22Dexi50
日本の学校制度がカスだから
政治家も経団連もろくなやつがいないんだろう
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:51:07.26ID:asM3SI9o0
>>184
そうだね
じゃ「4cmは40mmなので」、か

しかしながら正解は授業でどう習ったか、これが全て
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:51:05.56ID:VLqbI8Im0
>>156
ちょうど子供がデシリットルやっててデシってマイナス何乗やっけと混乱した覚え
デシリットルとリットルを合せるって問題だったから、この問題もそんな感じの内容やろね
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:51:21.42ID:Ap8GRNLi0
ライン工場の作業と同じ
試験範囲の例題に則した展開しか認めないのが義務教育だ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:51:53.80ID:asM3SI9o0
リットルを小文字で書いてそうなジジイどもの集まりだろここ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:52:43.39ID:cGMnlZhV0
まぁこっちの方がいいじゃないかっていう方法を見つけても
今まではこのやり方でいいんだからこれでいいんだという
老害的な教育方法もあるからな
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:52:55.60ID:6AVrS36Z0
なんでこんな簡単な議論に時間かけてるんだ

「学校の学習は、社会人に送り出すために必要な事を教えている」
「生徒に与えられた作業は、共同作業を前提に『誰でも同じ』やり方をするように指導する」
「今回の例は、例えば計算の途中で、別の担当に引き継いだ場合、単位の統一などやるべき作業が漏れており、齟齬の発生しやすい状況なのでよくない。間違いでも良い」
「そこを教えない先生が悪い、そこを理解しない独りよがりの親の教育が悪い、解き方を見返して疑問を感じず先生に質問しない生徒も悪い」

以上だろ。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:53:02.83ID:e7u8OYqI0
>>175
なるほど
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:53:07.87ID:e7u8OYqI0
>>175
なるほど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況