X



【鹿児島】列車のドア開いたら「ホームがない」 女性客が草むらに転落…運転士「2両編成と勘違いした」 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2023/10/30(月) 18:22:56.65ID:sFwpVLRb9
静かな駅で事故は起きました。トンネルを抜け、滑り込んできた列車。時刻は27日午後10時ごろ。鹿児島市にあるJR広木駅です。一番後ろの4両目に乗っていた10代の女性。ドアが開き、列車から降りた瞬間、足元にあるはずのホームがなく、およそ1.7メートル下の草むらに落ちてしまったのです。女性は顔などに擦り傷を負いました。なぜこのような事態に。

 実はこの列車、本来、停止する位置よりも手前で停車。最後尾の4両目がホームにかからない状態となりました。運転手が確認せずにドアを開けたため、女性は落下してしまったのです。

 運転士:「2両編成と勘違いしていた」

 JR九州は「教育を行って参ります」とコメントしています。

テレ朝ニュース 2023/10/30 17:57
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000322085.html
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000322085_1920.jpg
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 12:15:02.45ID:sFw4oPAC0
下手すりゃ人命に関わるんで次に同じ事故起こさないように絶対に報告はしなきゃあかん
その報告を起点として対策考えるんだから
それをしなかったって話には厳罰あたえてリスク高くする社会的必要性がある
ミスは仕方ないところがあるが報告せず隠蔽したのはミスじゃない
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 12:24:22.58ID:Hs+pA4yy0
四国運輸局だったか、ワンマン運転は1両しか認めないと言ってるところあるけど、こういうことなんだろうな。
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 12:29:27.42ID:5ziiWJs10
>>953
隠蔽の前に対策がなされてないのが
問題だろ。運転士がミスしてもバックアップシステムが機能してないのか大問題。
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 12:30:16.67ID:5ziiWJs10
>>944
せやな
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 12:30:32.20ID:avQQDbtu0
10代だと歩きスマホか?
それとも正常性バイアスで何も見えないけどあるはずって進むものか?
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 12:48:31.65ID:lzR+PC/L0
ホームドアがあるところは停止位置から数十cmズレたら修整してる
その時間の積み重ねで相互乗り入れ路線とか各路線ですぐに遅延
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 12:58:37.55ID:aVfHXnwS0
>>687,852,929,938
駅のホームや電車の床を意識すること普段ないよね

照明による公害を避けるために山間部の屋外の光量は抑えられてる
電車内の明るさに慣れた目にはホームは暗がりに見える
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 12:59:07.27ID:/Lof5bu40
>>31
3歩くらい歩いてから床がないことに気がついて落ちるよな
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:02:12.99ID:j/Fok/YI0
JRの回答もひどい
こんなの教育でどうにかなる問題じゃない
勘違いしてたらどうにもならん
先頭と最後尾の車両がホームにかかってなかったらドアが開かないよう
センサーつければいいだけのこと
あんな悪趣味な車両デザインに凝る前にやるべきことがあるでしょ
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:28:09.54ID:sbjimdGr0
車両とホームの間が結構開いていることあるから足元は見るけどホームなかったらバランス崩して落ちると思うわ
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:29:18.57ID:iWvqU7RQ0
意中の男子が
「おれメガネかけてない女の子のほうがいいな」
と言ってるのを耳にしてメガネ外して歩いていた

なんてね

これでうっかり死んでたら好きな男に殺される形になってた訳だ
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:39:49.03ID:Pxty5QRB0
>>967
そうだろうなあ。
電車止めて現場確認して何もなかったのだから。
隠ぺいの意図はなかぅたと思うよ。
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:42:33.96ID:Pxty5QRB0
まあ、今後は
2両編成だろうが4両編成だろうが停車位置が統一されるだろうよ。
そうすればこのような事故は起きない。
これが即座にできて、1番簡単でお金もかからず確実な対策。

お客さんは少し歩かないと行けなくなるかもしれないが
どう考えても安全の方が大事だろ。
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:23:16.26ID:51YJk6J00
>>965
開いた瞬間にホームの床が照らされるだろ。
照らされないとしたら床が無いと言う事だが、
その辺警戒しないと下手すりゃ死ぬ。
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:38:07.12ID:Pxty5QRB0
人間の習性として
通学で毎日使ってる駅なら
いつもの駅についてドアがあいたら
脳みそ使う前に無意識に足が動くだろうなあ。
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:18:59.64ID:5ziiWJs10
>>843
そうだ間違いない事だ
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:20:42.34ID:5ziiWJs10
>>973
安全第一だよね
お客さんが死んでいたら大変な事になっていたはず
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:22:38.57ID:5ziiWJs10
>>953
社員乙 バレバレ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:28:55.97ID:AVCM+d2i0
普通に前まで降りようとしたら落ちないよね
スマホでも見てたんでしょ、バカだから
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:10:24.91ID:2OsRT6Xp0
例えば夜に歩道歩いてるときに
マンホールの蓋が無くなってたらスマホ歩きしてなくても簡単に落ちるよw
そこに絶壁の穴があるとは脳が注意を向けていないから
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:24:29.85ID:qlwzcm8I0
教育でどうにかなる事故じゃないだろうに
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:29:44.98ID:ZWxrpY/I0
このまんこはメクラの障害者なのか?
それとも歩き出す先を見られない別の障害者なのか?
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:56:34.07ID:/tg5BA200
仮に明るい時間に発生しても、こいつなら転落しているだろ
だって見てないんだから
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 19:36:29.05ID:/tg5BA200
>>993
そうだな
この転落したやつと同じ予備軍はうじゃうじゃいるな
迷惑だから消えろよ
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:03:20.16ID:MsIF3jh/0
2、3歩空中で歩いて落ちたんだろうな
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:35:20.86ID:HD4VVo070
「教育を行って参ります」。。。
教育しなくちゃいけないのは会社じゃないのか?絶対にこんな事が起きないような対策をすべき教育を会社にしないといけないのでは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 16分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況