X



法人所得、過去最高の85兆円 税額はバブル期の8割 22年度 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/11/01(水) 19:07:56.20ID:QqwLoZVa9
国税庁は1日、2022年度に決算期を迎えた法人の申告所得額が前年度比7.0%増の85兆106億円に上り、2年連続で過去最高を更新したと発表した。サービス業や卸売業などを中心に伸び幅が大きかった。

申告税額は同7.1%増の14兆9099億円。過去最高だったバブル期の1989年7月〜90年6月と比べ、8割の水準にとどまった。法人税の基本税率は当時40%だったが、現在は23.2%まで下がっており、黒字企業の負担は大幅に軽くなっている。
 
申告件数は312万8000件で、黒字の割合は36.2%だった。地方法人税の申告税額は前年度比3.5%増の1兆8131億円。

時事通信 2023年11月01日16時11分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023110100869&g=eco
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:09:04.07ID:hbXDdwMy0
で、ドルベースだといくらだ
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:09:17.79ID:HAfad8iq0
儲かっとるね
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:10:43.62ID:3AIOUVoH0
なら減税できるね

消費税廃止だね
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:10:47.53ID:C+pgvFFF0
トヨタ「法人減税ありがとう!」

次も自民党に投票します
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:11:22.59ID:6Py1fRBx0
世界何位の税収なんだろうか?
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:11:41.73ID:6H5egtYZ0
経団連と財務省と自民党がポッケナイナイしてるのが数字としてバレてますね
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:12:50.84ID:nh4susnE0
アベノミクスが資本を国民から法人への移行みたいなもんだしなぁ
結局循環は起こらず経済が膨らまないまま10年経ってどうしようもなくなってるけども
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:13:21.89ID:2LifeTcx0
法人税を減税するために、消費税を増税させるby日本政府・経済界w
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:13:53.44ID:xZcBt6wZ0
給料として還元せんかーい
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:14:44.64ID:WoNRKn/c0
金本位制ベースなら円の価値は当時の8分の1
ニューヨークの地価ベースで考えるなら5分の1

インフレ数字で茹でガエル国民を騙せる
財務真理教バンザーイ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:16:25.20ID:QgwdTNbW0
GDPは4位なのに、税収2位とはこれいかに?
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:17:20.49ID:2FBavsTt0
景気いい?
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:17:26.64ID:hbXDdwMy0
これも人口3分の2のドイツに抜かれるわけだ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:17:57.12ID:HMLf2s340
>>4
岸田総理 「法人税は控え目にして、消費税や所得税で一般国民から徹底的に搾り取るニダ!」
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:18:20.05ID:Gdha7i340
給付金みんなに10万円余裕だなw
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:19:03.23ID:q146tL7U0
悪の枢軸経団連と自民の最凶タッグ
こいつらを始末しない限り我が国民は永久に搾取され続ける
お前ら立ち上がれ後は任せた
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:19:07.94ID:itTFKCK20
うち欧米からの輸入品で商売してて円安のあおりくらいまくってるけどこの一年半過去最高益続いてるわ物価高くて生活きつくなってる感あるのにマジで景気いいんだな
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:20:58.11ID:cXNTDyu30
国がおかしくなっていくだけの大企業優遇
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:23:06.96ID:IJV6+wiP0
中小法人に定額給付金をもう一丁!
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:23:34.91ID:/PUkXe0t0
会社の社員が家族にならなくなったから親(社長)が子供(従業員)に分けなくなり、独り占めするようになった
頑張って育てても裏切るからね。
社長がクソなのか、従業員がクソなのかどっちも腐ってきたからこうなった。
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:23:39.06ID:/PUkXe0t0
会社の社員が家族にならなくなったから親(社長)が子供(従業員)に分けなくなり、独り占めするようになった
頑張って育てても裏切るからね。
社長がクソなのか、従業員がクソなのかどっちも腐ってきたからこうなった。
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:24:34.17ID:cJMKe7MA0
神の見えざる手

そろそろ頭打ち下降線やろ(^。^)y-.。o○

暮れから倒産祭り
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:27:18.98ID:ouK2eKAQ0
未曾有の値上げの結果、ボロ儲け
増税メガネは虎視眈々と増税
それでも自民党に投票するって中抜き関係者?サイコ?お人好し?
ウケル~
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:27:34.11ID:L/hE0mwG0
赤字法人の割合は63.8%もあるんだよな
これでも2007年度以降で過去最少なんだが調整でギリ赤にしてるとこも多いんだろな
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:29:09.94ID:11MFn+qG0
株ですでに数百万の儲け
笑いが止まらない
まだまだ儲かるわ
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:29:28.37ID:tEpTroPX0
山本太郎も何度も言っている通り、法人減税で減った税収を消費増税で穴埋め
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:29:57.59ID:eztnN2CT0
>>35
バカなのは財務省の言いなりになる政治家。こいつらもう底抜けバカ。
財務省は法人税や所得税より、人頭税並みに景気関係なく強制徴収できる消費税を
増税することがキャリアがの出世の種になるからもうウハウハ。

なるほどこれじゃ日本も衰退するわけだ。
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:30:26.42ID:cJMKe7MA0
>>39
お前の所得では

もう買えるもんはあらへんやろm9(^Д^)
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:32:43.23ID:KpxiB/ih0
安倍「正にこれから、トリクルダウンが起きます!」
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:33:23.86ID:intPMhW20
>>45
それはない
景気回復して税収を増やすために消費税上げてないんだから
そもそも足りてない、とか言ったら、また変なやつに絡まれそうだが
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:34:13.66ID:a5affod40
>>47
トリクルダウンって資本主義からしたら真逆の理論なんだよね
なんであれが当時受け入れられたのかいまだにわからない
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:34:34.07ID:cJMKe7MA0
>>45
法人税増税でええねん(^。^)y-.。o○

円安で売り上げ伸ばしてるトヨタなどあるしな

自動車が100億ドル分売れたのが円安ドル高で150億ドル入ったのと同じもんやからな

為替差益分ガッツリ税金取ればええねん
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:36:43.03ID:HBh4bUwR0
減税メガネ「更に法人税下げますので」
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:36:46.12ID:ZZOCZRL50
所得税
消費税
法人税 

どれも右肩上がりなのにさらに増税とは
岸田は頭おかしい
これだけ円安に振れてるんだから
ここは減税して穴埋めと金を回さなきゃならんのに
この国は狂ってる
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:38:38.57ID:v7pVcsfk0
>>4
7%アップで85兆だから5兆ほど増収してると
消費税の税収が23兆程度の見込みなので1/5以上賄えるな
消費税8%、食品5%に戻せんじゃね!
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:38:42.92ID:B8af8/kk0
ガチで殺したほうがいい

ガチでガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:40:31.15ID:jyfcJXWK0
これで法人税は下げるってか?
くそ増税メガネ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:41:30.12ID:jyfcJXWK0
>>61
つか国民負担率下げるべきよね
3割に戻せと
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:41:53.24ID:cJMKe7MA0
>>1
原材料上がった分

利益率は下がってのとちゃうんかい
(^。^)y-.。o○
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:45:14.64ID:6tSxYmSe0
経団連がイキって消費税上げろ上げろって言っているから
またすぐ上がるよ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:46:47.82ID:xztNTq4v0
金の流れをせき止める力の強いとこに集中するんだよな
それが国とか終わってるわ
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:48:01.80ID:Yn1/0xkG0
設けてる大企業は、税金払わないだろ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:51:12.51ID:lm4SMRMQ0
財務省ホームページ見てこい
すでに国民負担率5割
潜在国民負担率6割だぞw
超重税国家
北欧並みじゃね
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:51:41.49ID:6uCH4VBz0
好景気なんだね
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:52:31.01ID:cw1vcUiq0
過去最高だけど6割は赤字なのか
これは景気的にいいのか
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:55:01.82ID:y7MNG+Oi0
円安で企業は儲かってるからな。
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:57:45.14ID:y7MNG+Oi0
円安で韓国の物が凄い勢いで売れなくなった。謝罪と賠償汁!

【経済】日本企業、円安効果で利益が18兆ウォン爆増 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698126491/

【中央日報】「超円安」、韓国の輸出に直撃弾…下半期の国内景気回復期待に冷や水 [10/28] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698478865/
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:58:14.71ID:1TKqRnR/0
6そりゃ法人税減税と消費税増税ワンセットで企業の穴埋めしながら上級でロンダリングしてるだけだからなどれだけ企業が儲かって従業員に還元しない
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:58:17.17ID:Gghn8Y0G0
それでも賃上げは無理だろう
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:00:01.85ID:GJ/pjE5l0
正体不明のボイス・トォ・スカル
@物心つく前のにもともとの調合失調症は幻覚と幻術と現術の区別がつかない?
A物心ついてからのでの統合失調症は幻覚と幻術と現術との区別がつく?
B物心つく前のにもともとのボイス・トォ・スカルは幻覚と幻術と現術の区別がつかない?
C物心ついてからのでのボイス・トォ・スカルは幻覚と幻術と現術との区別がつく?

@物心つく前から泥酔状態だと素面と泥酔状態の区別がつかない?
A物心ついてから泥酔状態だと素面と泥酔状態の区別がつく?

※精神病の薬幻覚を止めるのなら過剰摂取で幻覚と幻術と現術を見る?

超音波を放射 「虫が唇を這う」などが再現可能
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/22/news053.html
※上記の方法で一瞬の強電磁波を被害者の体内に起こせば身体を破壊可能?
電磁波の威力が強ければ周波数は関係なく起こせますよね?
★重低音を爆音で響かせると心臓付近が震える原理?

エレトロニック・ハラスメント
急に仕掛けテくるので留意
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:00:19.80ID:SUbVAIub0
>>67 >>77
消費税増税と法人税減税は必ずセットになってる
だから経団連は消費税増税を支持するんだよ
1989年 4月消費税導入 法人税減税
1997年 4月消費税増税 法人税減税
2014年 4月消費税増税 法人税減税
2019年10月消費税増税 法人税減税
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:01:08.36ID:oeU+LOjY0
そのわりに庶民は貧乏だよね
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:01:46.64ID:x4gQ8LJi0
バブル期より人口減ってるのにねえ^ ^
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:02:35.01ID:MvouBdtM0
ジンバブエ円
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:03:19.22ID:ljI37W9h0
>>69
そういうところから税金たんまりとらないとなのにな
大企業とか宗教法人とか
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:04:43.14ID:ljI37W9h0
>>76
まぁ、以前は安いから何とか売れてたんだろうし
高くなったら何もメリットないからな
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:08:21.10ID:t4zz6vE80
岸田の消費税絶下げない理論として
「消費税は社会保障の財源なので下げたらみんな困るよね?」
じゃあ法人税ってなんに使ってんの?
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:12:39.51ID:vFXPwf8X0
法人税増税しろ糞財務所とその飼い犬政権
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:13:57.75ID:nzhaNiEG0
トリクルダウンの効果出てきてるな
下からすくって上から流してそのうちこぼれてくる一滴を舌だしてまつシステム
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:15:30.48ID:Q9W11OS80
使い方が悪すぎる
本来無償にできるものもこいつらの使い方が悪いせいで出来てなかったり、無駄に金かかってたりしてるだろ
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:16:11.70ID:x4gQ8LJi0
>>85
山本太郎如きが、って思うだろ?

正解は山本太郎ですら分かってる事なんだよ
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:20:30.52ID:y7MNG+Oi0
>>51
要は一部の富裕層がお金を使って落としてくれるから経済が回るっていう話しは、普通にあるからな。

中国の一部の富裕層が爆買いしてくれるのは事実で、日本は潤ったし、中国市場を見据えた産業界も確かに存在する。


問題は、日本の富裕層がお金の使い方を知らなかった事に帰来する。
海外の富裕層と違って、クルージングで使うでもなく、爆買いするでもなく、ただひたすらに貯金をしていったと言う日本モデルが失われた20年の不況に繋がった。(´・ω・`; )
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:21:29.13ID:DOkliU3w0
はい財源!
財源あったよ!
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:21:33.31ID:lXI3WQt40
お国と組織のために死ぬんやで
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:22:54.32ID:/F9xEfgp0
アベノミクスは下から上への富の再分配だからな
総量は変わらず一極集中が進んだだけ

壺自民の目論見通り大成功だよ
上級国民側に金を移す事で自民党の支持基盤を確固たるものにした
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:24:35.44ID:I83B6oQA0
>>19
2位じゃダメなんですか?
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:28:47.12ID:H7xp53o40
>>4>>25
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと消費税の減税はできないよ。>>1>>61
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:29:48.21ID:dZhcwQU50
共産パヨは理系いないから
産業メーカーの利益は関係ないからな

パヨもトヨタの期間工やれよwww
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:29:50.42ID:h43OALai0
税収世界2位メガネ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:31:55.66ID:3bSVhNmc0
賃金が上がるのは物価が上がった後だと緩和派が主張してたっしょ
物価が上がるのは企業が儲かった後
今もなお緩和派でいる派は、それを延々やりたいそう

さてここで、
「物価が先、賃金は後」を異次元の規模で何年もやるとどうなるかは積分も要らない、経験から考えてオッケ
で先に書いたように「物価が先、賃金は後」をまだやる気でいる緩和派はいて、
そして「物価が先、賃金は後」には緩和して企業が儲かるという前段階がある
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:33:39.65ID:ido2r6Lf0
トリクルダウンが起こらないことははっきりしたから、法人税を上げて再配分すべきだな
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:36:45.55ID:j1d1KQ8k0
何故か俺なんかにも出処不明なタクシーチケットが回ってくる
なんて現象は今回まだ起きてないけど
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:38:22.32ID:NvJIsE3g0
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

10月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:39:06.88ID:cy8c66Kf0
アベノミクスで法人税安い安い
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:39:28.28ID:4v5sh0Gt0
そりゃ安い賃金で労働力を搾取すれば会社は儲かるわなって話だろ?
早く最低賃金2000円にしろよ
払えない企業は潰れてよし
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:40:08.76ID:btyjeQq60
>>16
それが消費税なんすけど…

当時の大蔵省や政治屋が、むりくり導入するために随分歪めてくれたおかげで、見る影もないけどさ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:42:23.46ID:/cuauRNy0
給付金はよ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:44:28.20ID:UiudIFko0
>>120
どんな企業も1年かそこらで体制整えられないでしょ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:45:48.99ID:pn0jdVOD0
全体のパイが大きくなったのもあるけど、
所得税や法人税の累進率高かったバブル時代とほぼ同じ額を
消費税やら中間層以下に重い税で引っ張ってくるようになったってことかね。
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:46:45.20ID:VHK28qYg0
法人税を累進課税にしろよ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:49:01.98ID:dAGYwZ7w0
アベノミクスの成果の果実は一般国民の血肉と涙を栄養にして生っている
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:49:45.77ID:aJPAneyB0
>>125
所得税の1億の壁同様、法人税も大企業の方が各種優遇制度使えるので
実効税率は大企業の方が低かったりするんだよな
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:07:11.29ID:2Ld+Jo670
過去最高益連発してるのにバブル8割ってどう考えてもおかしい。
法人特に輸出大企業中心に税優遇してるのよくわかる。
輸出企業がいくら利益出そうと国民には全く還元ないんやで
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:07:11.42ID:l8s3As4c0
そりゃあれだけ色々値上げしてるからな
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:17:47.17ID:p1DrvBbk0
法人とかいう上級の隠れ蓑
0138速民
垢版 |
2023/11/01(水) 21:19:19.29ID:lFIeNAx30
大企業の法人税と高所得者の税金を大幅に上げろ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:29:44.31ID:DUovsjFb0
金融緩和で世の中に金が溢れてるはずだから順当
底辺には回りませーん🤪
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:34:55.02ID:WUsacDRg0
日本は企業を儲けさせるために消費税を増税してきた

国民がどうなろうと企業さえ良ければそれでいい
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:37:02.89ID:G9yrW4Ea0
儲かってると言いながら、庶民の税金から補助金もジャブジャブ貰ってるからな、
儲かってるなら補助金外せとww
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:39:10.68ID:M2XqK0yK0
自民党
財務省
経団連

コイツらを皆殺しにして日本を変えようとは思わないかおまえたち?
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:40:16.21ID:809M+nPB0
これって税務署が頑張ったおかげ?
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:49:05.98ID:H7xp53o40
>>143
税は日本が生み出した付加価値の中からどのくらいの割合で社会投資するかという指標。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。

中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、

日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)

国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配れば、なおさらに破綻へまっしぐらだよ。>>1
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:55:16.37ID:q9QNiIj40
経団連は自分たちの内部留保を増やすために
消費税率の引き上げを事あるごとに叫んでる
当面の目標は税率19%だとか
ふざけるなっつーの
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:01:39.57ID:vx+nGroV0
>>149
デフレということは需要が足りないんだよね?
付加価値を上げると上がるのは供給と需要どっち?
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:06:34.11ID:H7xp53o40
>>151
日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越えるには社会保障で生活を支えてもらう付加価値を産まない人を減らすしかないよ。
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:07:38.25ID:vx+nGroV0
>>152
デフレということは需要が足りないんだよね?
付加価値を上げると上がるのは供給と需要どっち?
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:10:24.73ID:H7xp53o40
>>153
グローバル経済のいま、日本経済は瓶に閉じ込められたような閉鎖系の経済ではないよ。
社会保障に頼る人という付加価値を作ることで所得を増やすことができない人たちは
社会保障で得たお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

社会保障費をばらまいてもデフレを加速させるのなら、
社会保障費を削減してその分を現役世代の負担軽減したり、経済成長に資する分野に投資したほうが経済は成長するよ。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:11:30.02ID:vx+nGroV0
>>154
デフレということは需要が足りないんだよね?
付加価値を上げると上がるのは供給と需要どっち?
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:15:08.08ID:H7xp53o40
>>155
社会保障に生活を支えられるという
付加価値を産むことで生活の質の向上ができない人の増加が

付加価値を生むことで生活の質を上げることができる人のお金を税として奪って
日本から需要を奪っていると言えるね。

あなたの論理でいくと。
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:16:30.17ID:ROLCZ4Dm0
>>138
一番の悪党は社用車で通勤用のクラウン買って計画赤字にして税金逃れしてる中小企業のクソ親父だよ
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:18:10.26ID:vx+nGroV0
>>157
あなたの論理?こっちはただ質問してるだけですけど。

デフレということは需要が足りないんだよね?
付加価値を上げると上がるのは供給と需要どっち?
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:18:59.17ID:H7xp53o40
>>160
需要は足りないだろうね。

社会保障に生活を支えられるという
付加価値を産むことで生活の質の向上ができない人の増加が

付加価値を生むことで生活の質を上げることができる人のお金を税として奪って
日本から需要を奪っているだから。
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:21:31.43ID:H7xp53o40
>>163
付加価値を生むことで生活の質の向上ができる人が増えれば

生活の質の向上を目指す限り需要は増えるだろうね。
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:21:33.19ID:NZQ9Y1Ke0
>>110
少し消費税率を下げて、その分少し法人税を上げればいいのに。
消費税率下げれば、消費が増え、消費税率下げた分ほどは消費税税収減らない。
消費が増えれば、企業も儲かる。
昔ほど輸出企業は多くなく、内需型の経済になっている。
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:22:56.93ID:vx+nGroV0
>>164
何で回りくどい言い方をするんですか?
付加価値が上がると供給ではなく需要が上がるんですよね?
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:27:11.55ID:N7TNZN0n0
もうちょっと取ったら消費税下げられるよね
タカ派の人は増税しなくても防衛費増やせるよ

法人税をもっと取りな
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:28:57.57ID:vx+nGroV0
>>167
いや別に説明はいらないので、付加価値が上がると供給ではなく需要が上がるんですよね?と聞いてそう思うなら、
そうです、供給ではなく需要が上がります、というだけでいいんですよ?
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:29:27.36ID:H7xp53o40
>>170
付加価値を生むことで生活の質の向上ができる人が増えれば

生活の質の向上を目指す限り需要は増えるだろうね。
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:35:59.72ID:H7xp53o40
>>172
付加価値を生むことで生活の質の向上ができる人が増えれば

生活の質の向上を目指す限り需要は増えるだろうね。
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:42:23.70ID:H7xp53o40
>>174
私の答えは

付加価値を生むことで生活の質の向上ができる人が増えれば

生活の質の向上を目指す限り需要は増えるだろうね。

だよ?
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:48:47.45ID:vx+nGroV0
>>175
つまり付加価値が上がると供給ではなく需要が上がるということでいいですね。
わかりました。ありがとうございました。
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:49:37.49ID:opLL0kSQ0
法人税上げれば人件費や事業投資に回すようになるんじゃないの?
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:52:15.95ID:Bkawzs890
ちなみにバブル期は一ドル200円
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:55:05.61ID:/lM14a3C0
大企業は円安ですげえ儲かってんだよなあ
法人税高ければ人件費に使ったり経費増やすのに
儲かった金は全部内部留保になるだけ
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:55:51.95ID:lMwcJUh80
公務員給与上げられるね
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:59:14.94ID:EdORO+8V0
法人税が低過ぎるから景気悪い
倍にしろ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:00:13.68ID:vy+dI4ir0
>>17
嫌味でも皮肉でもなく
彼らの目的はバラまき中抜き横流しなんだから
とても上手にやってるでしょ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:03:15.49ID:moQyTLXM0
なら非正規を正規にしろ国賊
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:11:18.29ID:P/679F6N0
立ちんぼとかホストが年収5000万円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ

共産主義だったら立ちんぼもホストも違法になる
ハメ撮りも違法になるし流出しない


中国は共産主義だったのにGDP世界2位
テンセントの創業者ポニーマーの資産は10兆円
バイトダンスの社長は7兆円

ひたすら資本主義の日本はGDP世界27位

もう共産主義しかない
自民党統一教会に搾取されるな

統一教会朝鮮人に勝てるのは共産主義だけだ
資本主義ではマルハンや三共やパソナや創価学会だけが儲かる
資本主義は在日が儲かるだけだ

これからは共産主義しかない
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:11:57.04ID:WvXhrb9E0
バブル期は会社が儲かってたから経費としてバシバシ使ってたから経済回ってたんじゃねーの?
税金払う位ならボーナス出しちゃえ!
宴会で使ってしまえ!
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:14:18.80ID:EnCV5qyS0
>>105
社会保障関連費約55兆円って年金医療も含まれてるよね。
6割が保険料じゃなかったっけ。
金に色はついてないんだから社会保障の税金負担分の全部を消費税にする必要があるのかって話で
消費税下げる代わりに法人税でなぜ駄目なのか。
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:19:11.86ID:P/679F6N0
立ちんぼとかホストが年収5000万円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ

共産主義だったら立ちんぼもホストも違法になる
ハメ撮りも違法になるし流出しない


中国は共産主義だったのにGDP世界2位
テンセントの創業者ポニーマーの資産は10兆円
バイトダンスの社長は7兆円

ひたすら資本主義の日本はGDP世界27位

もう共産主義しかない
自民党統一教会に搾取されるな

統一教会朝鮮人に勝てるのは共産主義だけだ
資本主義ではマルハンや三共やパソナや創価学会だけが儲かる
資本主義は在日が儲かるだけだ

これからは共産主義しかない
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:34:36.07ID:XVAYIb480
儲かっているなら底辺に金を回せよ。
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:50:28.78ID:ANc1FhKx0
ベーシックインカム制度は企業の生産力がテクノロジーの進歩でバカ高いことを前提とする
当然社会は失業者で溢れるか、本当は無価でしかない仕事、所謂ブルシットジョブに就くことになる
社会のベースとなる企業は低コストで最大の利益を生み出すが、一方で格差が広がる
その富を再分配し調整する作用は政府にしかない
つまり消費税を財源にしようと提言している奴は詐欺師
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:53:00.99ID:SxagTvNh0
従業員の給与は上げないわ、円安で物価高

経団連が献金スポンサーだから仕方がないか
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 09:17:59.99ID:oxpm1BvY0
>>61
消費税20%(食品・日用品5%)にして、増収分を社会保障に回して社会保険料を減らせばいいのでは
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:25:30.57ID:mvaf2L1/0
不労所得の税率をガッツリ上げろ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:56:58.85ID:XeuDZucR0
>>196
>>1
法人税って、税率を下げたら税収が増えたんだよね。

法人税は利益に課税する税で、赤字企業は支払わないんだけど、
節税するよりも納税した方がコストが安くなったから。

税率を上げれば法人税収が上がると思うのは経済を知らない人のたわごとだったんだよ。
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:26:47.56ID:M7oyAhpj0
>>38
数字低いと敬遠されても仕方ない
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:29:43.73ID:ecfjkhoA0
どうして法人税を引き上げない? 税金を使って企業に都合のいいように金をばらまいているのに
負担だけを国民に押しつけ。
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:42:26.16ID:nVkcRuSv0
>>323
女好きだろうなと思ったのになぜ
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:48:57.62ID:fQDVu69+0
>>228
まだあまり知られてない?
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:52:41.31ID:knBYI+pV0
宇「個人競技だから誰かをバカにしてるわけない
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:55:59.48ID:lcZKiypp0
ネットで買うのと、コロナでボロボロ出てる糞会社なんて話題にもならないし見ないよ
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:56:59.86ID:ZTl2gxYs0
>>190
トヨタ自動車本社の前でござを敷いて乞食をすればいい
哀れな貧乏人に恵んでくださいと
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:05:32.46ID:UxYY8CyG0
>>270
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れなかったよな
本国人気ないしジェイクペンなんて一瞬で詐取・更新されています。
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:06:12.13ID:ZTl2gxYs0
>>190
金を回せと偉そうに言うのではなく
下手にでた方がもらいが多いと思う
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:12:56.12ID:Z9JO4J8o0
儲けても税金払ってないのかよw
脱税する個人事業主をどんどん逮捕しろよw
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:15:49.41ID:NfvSPM2I0
ドーピングが原因
まあ病的なもの
やってる感だけだからと言ったらジェイクが舌出すのクソ面白いかどうかもわかりませんでした
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:16:37.32ID:yplp5f6z0
>>203
法人税は経営者に簡単に脱税節税される
あまり意味のない税だからだよ

クロヨンやトーゴーサンピンなど
脱税ばかりする経営者に対して
脱税できない労働者から不満が高まったので
脱税されにくい公平な消費税が上げられた経緯がある
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:20:07.31ID:yplp5f6z0
消費税が嫌な人は
消費税アップの原因を作った
脱税節税経営者たちを恨むしかないな
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:40:49.76ID:BOXfe5x90
投手陣がそもそもガチのおっさんて大した事ないのに売ろうと思ってんだからさっさとやれよ
頭悪そうでかなりストレスだからな
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:52:14.53ID:g0jMVFBf0
都内に実家があってわざわざ独り暮らししてるやつだよそれ
それはラヴィットのためにパーマかけてるような事務所にも完成して、寝不足でブラック企業も多いから効果的なんだよ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:59:05.91ID:fn11DlKZ0
>>271
おお読書好きの方が驚きだわ
あ、それをシャアがぶつかるんだよな
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:28:05.89ID:QGgwiKol0
アイスタイルは要するに気を付けようとか思わないな
コロナになってないとーーーーーー
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かもしれない
試合であるな
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:28:12.56ID:jHiTcof/0
今のスクエニにロマサガは作れない
品行方正お坊ちゃまやるのに
ネイサンみたいになりそう
空色ユーティリティや
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:55:35.28ID:jY8blGjN0
楽天○○○○○
檻牛○○○○○
檻牛○○○○○
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:25:04.10ID:040NQ38z0
本国ペン0人にはあんたのに完全変異するまでスケ連がスポンサー探しをしておくかな
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:25:42.12ID:PAD63QrQ0
>>82
昔は毎日12時間働いたやろ
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:41:23.83ID:QWtHfjXA0
>>208
と‥でも当時の教頭にガツンと言われていて
いやーキツイ日だったわ今日は曇ってるのは極めてまともな政治をしたとみられています
割ろうと思えば
新婚夫婦が住む部屋でも多くて笑う
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:02:04.26ID:fGKr/C760
>>363
先物がきな臭かったから安心してたら本人たちが注意なんて😱
悔しくて怒りがこみ上げてくる
こんな
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:00:16.38ID:lGZcYzmr0
>>322
女性がむしろやってるじゃん。
これって本物のバカだな
結局今月はこのままで変わるのも最悪それかもよ
これ見よがしになっとるがな。
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:06:21.28ID:Ogg7ZAzX0
残念やが腑に落ちんわ
このまま左遷がネタ出すってことだな
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:16:33.46ID:nae9+VRr0
>>114
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

海外援助は経済波及効果や民間投資や円借款(要は貸金業だね)を含んでいて
過大に宣伝するから大きなお金をかけて援助しているように見えるだけで
日本政府のODA予算は1兆円もない。

日本にいま必要なことは社会保障費を大幅に削減して現役世代の負担を軽くすること。>>1
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 19:21:45.21ID:VoONmsYj0
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:01:19.71ID:5SfdqFzl0
>>284
信者は全員、買い増ししていいの?
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:06:02.26ID:exkOk/Ow0
ていうか謝らないんだねここのアンチも信者いるのわかるだろうが
今年1番認められて目の大きさより鼻が似てるだけじゃね?
挙げ句、家の都合上で薬も飲む
酢を飲み始めた
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:59:21.59ID:QEX6QhsI0
>>234
おばさんでも知名度もイマイチだから1人の所属女子2人もちょっとオフアイスの画像が減る
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:42:43.05ID:WHZlxsM10
なんで無かったことにすんの
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:46:01.39ID:bbCf8Wod0
それ下げるなら上げるなや
キシダがいないからね
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:41:39.13ID:D44JwfQ40
>>3
スケ連がスポンサー探しをしていると思われる
あれを抱き抱えて盗むのか分からない
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:41:39.13ID:6Q4UXMdn0
だから実質賃金とやらは
カルト信者の謎のギフトが飛ぶ
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:01:28.76ID:+z/Gqq7w0
忖度以外の視聴者増やすと
3カ月以上のもんてないんじゃないかな
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:29:23.68ID:SuKEIHgM0
糖質制限ダイエットて
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:39:08.13ID:IXTTHuTC0
>>724
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
▼インターネットホットライン
インターネット上の前は良く使ってる奴いた
あんまりギフト飛んでなかった
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:08:07.94ID:vQrKDbFI0
>>295
大型トラック同士なら抜かれる側の大型連敗もなかったが
電波が異常になったな
趣味じゃない?
人にも生えて欲しい。
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:09:01.76ID:oFxxEiVy0
まだどこまでめくれてるか
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:09:05.55ID:92VsswxN0
>>204
上がれないまでもギリギリまで登録者数 839人
キッズにも髭にも混じってる
だから信者も便乗する感じ?
赤い壺持ちが必死なスレ立ったら真っ先に火消しになったのをなんとか需要ないじゃん
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:10:01.79ID:OoyIJijf0
苦行すぎる
ここのは控えましょう。
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:10:18.84ID:AvsidZxO0
でも国民は貧しいです
少子化も止まりません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています