X



岸田首相、所得税減税で「賃上げが物価を十二分に上回るのは簡単でない」 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/11/21(火) 10:57:29.78ID:p6UuKsBc9
[東京 21日 ロイター] - 岸田文雄首相は21日午前の衆院予算委員会で賃上げが物価を十二分に上回るのは現時点で簡単でないと指摘、給付や減税を行うことで可処分所得を確保する考えを示した。若宮健嗣委員(自民)への答弁。

首相はデフレ脱却の明るい兆しを持続させることができるか、今がその正念場だとする一方、来年の段階で賃上げは道半ばだと指摘、「物価高騰との関係で十二分に上回ることはそう簡単でない。給付や減税で可処分所得をできるだけ確保することで消費を落ち込ませることがないよう配慮した」と語った。

副大臣・政務官ら3人の辞任に関しては「任命権者として重く受け止め、政府一丸となって信頼回復に努める必要がある」と述べた。

ロイター 2023年11月21日午前 10:01
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/FY2Y6EUKAJP2LOLQAMQHJZZB2E-2023-11-21/
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 10:59:12.75ID:LQcELW880
内閣支持率「危険水域」で“ポスト岸田”に急浮上した「上川陽子外相」と、“麻生の子飼い”で批判される「茂木..(2023.11.20

>>1
>木原.. 官房副長官退任後も最側近として.. ただ内閣支持率は上向かず、官邸と自民のパイプ役を果たしていないとの指摘もある

上川なんていうアベ[二代目池田大作:左翼親中嘘吐き]ノゴマスリが外務大臣やってるからでしょ、で木原誠二(2005小泉チル/アベ雑誌WiLL出まくり/見城三木谷N国東谷(立花=アベトモ)トモ)が中身完全に安倍(スパイ朝鮮=反日=増税)派だから、わざと支持率下げさせるようなことをやる

それに高市(杉田) 河野(小泉) 西村(熊本の中華系半導体に日本国民の税金献上) 鈴木 斎藤(EV:風力太陽光反人権)みたいな(実質)アベノ子分がいまだ大臣やってるのは木原はじめアベ類がまだ権限持ってるんでしょ。
あと、自民執行部も内閣の一人みたいなもんだし、萩生田(統一朝鮮)や茂木(田中派=アベ系)がそれやってたり創価党や第二アベ党維新(IRカジノ万博)といまだ(実質)連立やってるのも支持率下げの大きな要因
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:00:07.22ID:Bck2gLF50
現在の異常なペースの円高を是正すればよいのでは?
それができない論理的な理由って何があるのかな
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:01:24.83ID:KHYOb3zF0
身内と公僕の給料ばっか上げやがって
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:01:42.88ID:i0plo4ZU0
大規模緩和は黒田が物価が上がったら賃金はそれ以上に上がると言って始まったんだぞ???
地物価ばかり上がるならもう緩和やめろよ
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:02:40.24ID:FynZH+lp0
住宅ローンあるのでインフレ歓迎、外貨建て投資なので円安歓迎
あとは給与所得さえ倍にでもなってくれれば申し分ないわ
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:03:41.16ID:/vNsofYB0
海外にホイホイばら撒く金があったら国内に還元しろ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:04:09.50ID:nO31wMIO0
俺の知人もオーストラリアに出稼ぎに行ったが3か月で帰ってきた

稼ぎに税金がガッツリと掛かる上にワンルームの家賃が30万超えていて他の物価も全部高くて
貯金どころじゃなくて日本で実家にいながらバイトしてたる方がマシらしい
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:05:08.40ID:aTSgPdxh0
>>1
本来は、賃上げしないと他の企業に人材が流れて行ってしまう状況になれば、嫌でも賃上げ競争になるんだよなぁ…

そのためには労働力の流動化が必要になるけど
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:05:34.69ID:86jNRMh10
9月の実質賃金、2.9%減 厚労省、速報から下方修正

 厚生労働省が21日に発表した9月の毎月勤労統計調査(従業員5人以上)の確報値によると、物価を加味した実質賃金は前年同月比2.9%減だった。7日に公表した速報値の2.4%減から0.5ポイント下方修正した。速報値の計算後に届いたデータを集計した結果、パートらの割合が増え、名目賃金が下がったのが要因という。

 名目賃金に当たる現金給与総額は確報値で0.6%増の27万7700円。速報値では1.2%増の27万9304円だった。実質賃金は物価の上昇に賃金の伸びが追いつかず、18カ月連続のマイナスとなっている。
https://nordot.app/1099507718180749324?c=39550187727945729
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:05:42.48ID:XzY50g140
消費税廃止しろよ
インボイスもそれで廃止だ。

あと社会保険料減税して手取り増やせ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:06:39.60ID:107GpX080
何を今更、大体企業によって賃上げの程度、
どころか賃上げ自体出来るかどうかも違うだろうに。
だから減税が一番公平だってのになあ。
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:07:55.74ID:VPxskFo70
自民党「悪魔のアベノミクス円安は見ないことにする!!」
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:07:56.15ID:Frig9Sxc0
あれれー?
物価が上がれば賃金上がるから物価高は容認しましょうみたいなこと言ってたやん
どう責任とんの?
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:08:24.63ID:fVsupdDO0
日本史上最も国民苦しめた総理として名前残すだろうな
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:09:02.53ID:Q1wgTuRY0
年金暮らしの老人が自民公明支持してるのが意味不明
どうみてもおまえを殺しに来てるだろ
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:09:21.86ID:k3BtLnTe0
>>31
苦しめたというなら、長期間やったあへだろう
岸田の場合は期待に応えなかったというほうが相応しい
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:09:35.32ID:mH4CX40m0
スタグフレーション解決できないって宣言しちゃうとか...
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:09:44.50ID:eFBvWyoe0
賃上げしたらさらにインフレするから…
そこにゴールはないから…
インフレのメリットデメリット理解して
成長しながら可処分所得増やす方法は減税しかないから…
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:09:47.54ID:ozsgyFDh0
岸田さん、
自分の給料アップの賃上げは

ハイスピードでいとも簡単だったじゃないですか
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:10:00.71ID:fVsupdDO0
出た
アベガーw
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:10:02.43ID:jiCRzG1p0
>>18
嘘つくな。
オーストラリアは首都圏のど真ん中以外そこまで高物価ではない。
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:10:04.45ID:x5FZ3LTp0
大きな賃上げってのは基本的に転職で起きるものなんだよ
なので、年功賃金とか終身雇用を破壊しないと賃上げはおきない

今の雇用体制ならゼロインフレで停滞気味の方が経済は上手く回るし
アメリカ型の転職社会なら2%インフレの方が経済は上手く回るし新産業が生じやすい
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:10:05.85ID:k3BtLnTe0
結局、カルト集団ザイムがしたかったのは、消費税上げて法人税下げ。これでいいのか?
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:10:37.55ID:w24/IdxZ0
2年間首相やってきて、その間何してたの?
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:11:41.00ID:Tbh9ITaA0
増税が見えているからな

軍事費倍増については、財源も含めて、議論すべきだったな
岸田はアホや
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:12:00.36ID:SXP0Cw7S0
消費税0にすれば、物価は10%下がるぞすぐにな
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:12:24.64ID:XhXXvob20
だから消費税下げろよタコ
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:12:26.77ID:fAJMWhKF0
金欠アメリカへの上納金渋ると◯されるので消費税下げれません、とは言えないわな
植民地のトップなんてただの奴隷頭に過ぎん
せめて自分たちの給料ぐらい下げろや
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:12:48.62ID:HxkOPFV60
>>1 中途半端と勘違いが多過ぎるそれが悪い事と分からないらいしい。
 中底辺以外への滞留資産増税での防衛と投資の抜本政策に
不要な補助や控除廃止で外国人でない国民市場原理での人材不足活用
と適正なカルト排除すればいいだけ、誤魔化し騙しの戦後体制思考ヤメロ。
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:13:52.36ID:Tbz8OwDt0
>>1
消費税は老害に奪われたカネを
現役世代が取り戻す唯一の手段

消費税アップ
年金負担カット
健康保険負担カット

これで実質減税
子育て世代の手取りを増加させよう!!!
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:15:35.54ID:oSPt/kme0
じゃあ、ジリ貧じゃねーか

ほんとゴミだな
自民党と公明党は
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:15:43.00ID:Tbz8OwDt0
れいわ新選組は
頭の悪い
学歴が低い
資本論すら知らない
高卒の共産主義者もどきを
騙している貧困ビジネス政党
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:16:00.29ID:sDxhT14c0
異次元緩和は賃金がマイナスになるだけと認めたことになる

さっさと緩和をやめて金利5%にしろよ

それだけで庶民に50兆円の金利収入が創造される
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:16:19.01ID:+hGGODwH0
>賃上げが物価を十二分に上回るのは現時点で簡単でない

ていうかありえない。ありえないことを要求するサヨクのあぐらかきでしかない。
モノの単価が上がれば商品構成そのものが変化を始める。

手っ取り早いところではポイントカードのポイントが爆上がりすることだけどチャイナが目を光らせてるだろうな。
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:16:36.78ID:7N4H9Mxm0
増税メガネ内閣カルト総理大臣「所得税減税で「賃上げが物価を十二分に上回るのは増税政策みたいに簡単ではないニダアルよ」ってか
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:17:29.78ID:G1BKSBzk0
岸田擁護してるやつが安倍菅のせいにしてたわ
安倍信者が民主のせいにしてたのと変わらんな
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:18:22.44ID:NXcfo0sF0
円安による原材料エネルギーの高騰で価格上昇してるだけだから、賃上げに繋がらないどころか下がる恐れがあるのに、のんびりしてるなぁ
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:18:37.23ID:Tbz8OwDt0
日本の物価高は円安が原因🥹

円安対策をすれば物価高や
ガソリン高は収まる😊


円安是正方法
消費税増税
年金給付カット
老人医療費自己負担30%
利上げ
量的緩和中止
緊縮財政

あらゆる方法を駆使して
円安を止めろ!!!
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:18:39.55ID:Tbh9ITaA0
>>56
大半の日本人は賃上げの喜びはないからな

大企業の息子は半端なく上がっているが、中小の娘は約並行線やで
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:20:03.13ID:Tbz8OwDt0
円安で儲けているのは
大企業と金持ちだ😡

庶民は物価高で苦しんでいる
今すぐ、消費税増税、年金給付カット、老人医療費自己負担3割、
そして利上げだ
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:20:16.36ID:dMpURa6D0
もう余計な事すんなよ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:20:24.12ID:anPhT5H00
>>1
ほら余裕じゃんこれで数年は政権交代無し。
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:20:36.03ID:H/cUmcMi0
河村名古屋市長
減税したらその分が飲食店などに回って税収が増えたぎゃ。
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:20:46.24ID:LFYrmUPl0
簡単どころじゃねーよ
「物価が先に上がる」と主張した派が何年も緩和してそれを言うとか、
数学が出来ない、観測者としての能力が低い、それでいて経済経済経済とか言っている
それかもしくは詐欺師かだよ
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:21:02.43ID:11AiwDTX0
この老人社会で経団連の方ばかり向いてりゃ支持率下がるの当たり前やろw
バカだなあ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:21:15.02ID:N2NP5Mv+0
それをやらせる前提でやったのがアベノミクスで結果円安だけが残って困ってるんだが
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:24:48.00ID:sDxhT14c0
10年やって日本人が貧しくなっただけと

答え出ただろ

いい加減 緩和やめろよ

金利5%にしろよ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:26:40.67ID:sDxhT14c0
9月の実質賃金、2.9%減 厚労省、速報から下方修正

 厚生労働省が21日に発表した9月の毎月勤労統計調査(従業員5人以上)の確報値によると、物価を加味した実質賃金は前年同月比2.9%減だった。7日に公表した速報値の2.4%減から0.5ポイント下方修正した。速報値の計算後に届いたデータを集計した結果、パートらの割合が増え、名目賃金が下がったのが要因という。

 名目賃金に当たる現金給与総額は確報値で0.6%増の27万7700円。速報値では1.2%増の27万9304円だった。実質賃金は物価の上昇に賃金の伸びが追いつかず、18カ月連続のマイナスとなっている。
https://nordot.app/1099507718180749324?c=39550187727945729
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:27:02.90ID:J1qThK5d0
おかしいなあ
大企業は大幅値上げ大幅増益なのに、なんで下に降りてこないんだ?

^ ^
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:29:01.72ID:X3JnZ83p0
じゃあ何が簡単なのか言ってほしい
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:29:25.48ID:nv68haZT0
日本の年齢構成が、高齢者が増え続けることで、高コスト高支出が強いられるのに、
財務官僚は、税金と保険料だけで乗り切るぞ、えいえいおーと調子に乗っているからな。
さーて、さて、粛清される覚悟はできているのかな。税は財源じゃないし、国民は保険料のためのATMじゃないぞ。
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:29:47.25ID:BokprA+u0
分かってるのなら、賃上げ目指さず物価下げる努力してよ。
高級車や血統書付きのペット、住宅なんかは値上げでいいからヨゥ。
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:30:22.12ID:nyPRlbN+0
最近外食行く回数減らしたよ

ネット・デジタル関連はみんなアメリカ会社経由で搾取されてるし、
身の回りの便利なものは安くてそこそこ使える中華製品ばかりだし、
日本はどんどん貧しくなってくな
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:32:44.53ID:U9Po+nCE0
さーせん、経済のことよくわからんので、賃上げ言うとけば国民に受けると思ってました。
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:32:48.90ID:pncO5lFj0
政府一丸となって命賭けてアメリカと戦ってこい。また原爆落とされても戦え 今の呪縛から解放してこい
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:33:32.07ID:X3JnZ83p0
賃上げ、物価高、100円で買えたものが今は150円
国内でも円の価値下がってない?
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:33:36.60ID:nuOHWzBY0
お前らが文句言っても無駄だぞ
岸田さんの支持率は70歳以上が3割強、他は1割台だからお前らに岸田も期待してないんだわ
非課税所得の年金ジジイに金配って支持買ってご老人にアメをやりながら労働者をムチで殴りまくるのが彼の仕事
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:33:44.15ID:c7EIevOf0
このところの円高で
景気悪化の足音が聞こえてきたなw
もう賃上げどころの話じゃない
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:33:47.07ID:t6vOYC0N0
そもそも物価上昇を賃上げに転嫁するということは
賃上げしても、その分だけ物価が上昇するんだから永遠に賃上げの効果が物価上昇を上回ることなんてないんだよ
じゃあなんで物価高対策として、物価上昇で賃上げしようとしたかだって?
そんなもん物価上昇からの賃上げを支持してたお前らに俺の方が聞きたいわ
物価上昇で賃上げだーって、お前達が積極的に支持してただろ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:34:18.10ID:Zf+q8P9i0
ずっとまともな事を仰っているし
やってきたことも地味ながら日本の将来に良い仕事なのに叩かれて気の毒
強いて言えばもっと強気で大胆でもいいと思いますね

国民もマスコミに踊らされてるとまた暗黒時代に戻りそう
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:34:31.77ID:aKarFRJA0
>>1
異次元記入緩和

円安誘導

物価高

消費増税

結果GDP4位転落
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:34:45.03ID:U9Po+nCE0
いえ、わてらは消費減税推しですが
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:35:20.66ID:sDxhT14c0
>>103
政府による洗脳だった

統一教会と同じ

物価目標自体が間違っていた

賃金上昇を目標にすべきだった
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:35:49.29ID:cPkN59oK0
マジでこの世から消えろゴミが
私腹を肥やすこのクソメガネ一家の写真見ると憎悪しかわかない
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:35:59.50ID:U9Po+nCE0
発言に一貫性がないだけで、間違ったことは言ってないねw
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:37:07.70ID:Y0cfU30A0
政治家役人の税金飲み会をなくすだけで数兆円は節減できるのでは?
前にお呼ばれしたとき残してたものだけで数十万はくだらなかったぞ
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:38:14.95ID:lX5IdDmz0
円高とガソリン代をまずどうにかしろ
こっちの方をどうにかしない限り物価高にブレーキは掛からん
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:38:52.41ID:MlZew4Ug0
自分達はソッコー容易に上回らせたけどな
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:39:10.68ID:eeks82h40
賃上げ要求なんてやめりゃいいのに
大企業の賃上げしても
その負担を下請けが背負うだけなのでは、、
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:39:15.42ID:y67zqPw00
自分たちの給料は上げましたw
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:39:27.99ID:Qx4Bfh350
コイツ言い訳しながらジジババと大企業のご機嫌取りしてるだけだよな
国の事とか何一つビジョンも持たずただ支持率アップゲームやってるだけで最悪
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:39:41.78ID:xy4HuLsf0
>>104
岸田が実行に移せた国民のための政策をあげてみて
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:40:21.75ID:oRncq6Ic0
政府としてやる事はやらないで全部民間任せなら、政府とか政治家とかいらなくない?
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:40:31.38ID:y67zqPw00
支那朝鮮に媚びる糞メガネ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:40:51.89ID:L1fBuGGQ0
賃上げは政府主導でやっても黒字の会社ばかりじゃないから格差を生むだけで意味ない。
外国人労働者を減して社会を人手不足にすれば必然的に雇用が生まれて賃上げにもなる。
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:41:04.26ID:gfuDe1a80
んじゃ、どうすんだよ?
正直、デフレの方が暮らしやすかったんですけど
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:42:04.57ID:E3EhchZu0
>>128
なぜ人手不足かというとね
ただ労働者賃金が安すぎるだけなんだよ
本当に今はねただそれだけの理由しかない
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:43:01.90ID:D+Ed9S1k0
いや、だから消費減税しろや壺メガネ

てか上級国民の法人税はガンガン減税してるじゃん
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:46:27.20ID:W8iAM2ei0
好循環も雲行き怪しくてこの先わかりませんという事だな
こいつに付き合うなんてほんとお人好しだよな
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:46:30.48ID:L1fBuGGQ0
>>131
そこで外国人を雇うから上がらない。正しくは上げたくないから外国人を雇うとも言える。
本当に回らなくなれば賃上げしてでも雇うし、
誰もやらないと言ってる仕事も賃上げするとやる人は出て来る。
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:46:32.52ID:Nn/rmyxU0
財務省に逆らうと殺されるんだよな
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:47:31.32ID:lkjtOAa+0
>>124
アメリカを見ると利上げが止まり、利下げは来年の春だろう
株価や債券はすぐ反応したがドル円は大して動かず
日米の金利差以上に国力や通貨に差がありすぎ、そして
それは、ドンドン広がる、日本は利上げも出来ないし
アメリカは利下げしても2%ほどで止まるだろう。
もう円高にはならないんじゃないかな
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:49:16.30ID:rllqFEhX0
>131
賃金安くて労働者が集まらなければ本来賃金あがる
人集まらないけど賃上げしたくない連中が外国人研修生引き入れて低賃金維持で糞日本へ

賃金あげても人集まらない業種は本来自然に廃れて新しい業種が生まれてくる
無理やり斜陽産業に合わせて低賃金してるから社会が歪む
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:49:36.65ID:Fd2uk8+x0
戦争で物がないことからの物価高だから、消費者の使える金を増やすことより増産と消費の転換が必要やろ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:51:05.34ID:W8iAM2ei0
国民はこいつのわけわからん政策に乗ったけど降ろしてもらえない状態w
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:51:42.32ID:O3c81KUF0
低所得者にいくら配った所で
ほとんど利益も乗せられず、原料も海外産の安物しか買わないんだかから
消費なんて回復する訳ないだろ
消費させるなら中間層以上対象でプレミアム商品券みたいな
使うほどお得になる金額も増える感じにして
利益もしっかり出るとこに金を流さないと効果なんて出る訳ない
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:52:14.81ID:c7EIevOf0
>>141

1週間で4円も円高が進んでるんだが?
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:53:24.38ID:GLGgLxpg0
ネトウヨのデマ

トリクルダウンが起きる
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:53:35.88ID:dOR5m7f00
大企業でさえ賃上げと物価がトントン
地方中小企業勤めはひたすら生活が厳しくなってる
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:54:58.74ID:VC78DB780
>>155
商品券は使わなきゃただのゴミだから使う
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:55:10.76ID:lkjtOAa+0
つーか、このクソ眼鏡、簡単ではないと言ってるが
お前なんもしてないよね?
正確には、賃上げ賃上げと叫んでるだけ
お前は経営者でもなければ株主、労働組合の人間でもない
お前が叫んでも一円たりとも給料なんざあがらんよ
上がってるのは円安の恩恵を受けた輸出企業があげただけで
まるで自分が言ったからあげたとか思ってんのかアホだろ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:56:53.11ID:v9565VJY0
だから、社会保険厚生年金を半額しすれば手取りが増えるんだよ
個人負担と同額会社も負担してんだから異常な高額になっているんだよら
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:57:01.29ID:lkjtOAa+0
>>153
ホントだw
4円も円高なってる、すまん知らなんだ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:57:03.31ID:O3c81KUF0
>>155
現金でまるっと渡すからだろ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:57:12.29ID:W8iAM2ei0
すべてが延命だけの詭弁に聞こえてきたなwマジもんの独裁者だよw
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:57:21.31ID:KAbDISJO0
省庁に「経費一律3%削減」を毎年繰り返していきゃいいと思うんだが
何故いつまでも予算使い切りシステムを続けるんだろう
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:57:25.25ID:PXpnmv980
永久に増税や社会保障費上げないと法律で決めないと誰も幸せになれない
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:58:42.66ID:HwSgEuCD0
そうだ!
テロリストになろう!
0172自民党はもうオワコン
垢版 |
2023/11/21(火) 11:59:44.38ID:ayPFS+4L0
簡単でない
はい、スタグフレーションな
日本経済など二度と浮上しないよ
少子化も更に加速
人が減れば物を買う人も減るね
企業は海外に出るだろうし
税金納める人も減るね
それの補填に増税は確実
人がいなくなれば自衛隊員も不足だな
国防どうするんだ?
まあ、兵役、徴兵だろうね

将来は更に地獄の日本
若い人はこんな国
さっさと出た方が良いな
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:00:01.41ID:fB13TF/O0
賃金増で物価増だけじゃなく天引きの金額も多いんだが
永遠に手取り増は来ないかもだろ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:00:05.39ID:EyYygGrh0
やっぱり直接選挙で頭領決めないとダメじゃね?
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:00:08.44ID:X7lHOx0f0
>>158
>>164
商品券にしたらお前ら中抜きうっせえし、
買わなきゃいけないもんを
商品券で買うだけだぞ
もうみんな貯金マシンや
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:00:52.23ID:ZZ7sorBA0
どうせやらないんだろ
もう全然話しなくなったじゃん
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:01:34.54ID:nyPRlbN+0
「物価が上がれば給料上がる」論は嘘くせーと前から思ってたんだよな

先に給料上げろよ
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:01:36.21ID:WZ8r7BsN0
>>46
丁寧に説明するって繰り返し言うだけで、説明はされた事がないよね
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:04:27.75ID:iO0nudfg0
水道光熱費と食品に消費税をかけるんじゃねえよ
ドラッグストアに免税許すんじゃねえよ増税カルトめ
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:04:35.72ID:tTiy0ieP0
増税カルトメガネ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:05:55.52ID:C2zeCFPH0
なのに増税して国民の負担増やしてどうすんだボケカス
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:06:25.79ID:O3c81KUF0
>>175
マイナンバーカード使えばいいんだよ
あれ一応、行政側がポイント付与して
そのポイント使って買い物とかできますって機能は付いてるからな
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:07:14.68ID:zRRtov0Z0
今までも最悪だったけど
カルトで取り返しが付かないぐらい地の底に落ちた
こいつに発言権はないだろう
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:07:22.55ID:Gd0jao8O0
ロシアウクライナ戦争を契機とした資源高がこの状況を作ったわけで
この資源高の状況で円安を維持すればそりゃ必然的に物価は上がる
少なくともこのコストプッシュ分を相殺出来るぐらいまで賃金は上がらないと国民の生活は苦しくなる
企業も苦しく企業に賃上げをする余力が無いなら政府が代わりに援助するというのは間違っていないがこれはこれで歪みがある
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:07:46.96ID:m3E3EAnd0
おやおや(^。^)y-.。o○
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:08:28.63ID:tjlmFucT0
圧力団体の経団連は岸田就任時から物価上昇を上回る賃上げはないって散々言ってたじゃねえか
そもそもコストプッシュで賃上げに向かうわけねえわ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:08:51.48ID:SKnZwTNG0
自民党議員が仕事をすればするほど一般日本人は貧乏になる
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:08:58.23ID:MlZew4Ug0
こんな当たり前の事はみんなわかってんだよね
しかもこう言いながら保険料上げて中抜きし続けてるんだぜこいつら
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:10:34.68ID:W8iAM2ei0
バラマキ沈没船に乗ってしまったようだ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:10:34.75ID:W8iAM2ei0
バラマキ沈没船に乗ってしまったようだ
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:10:54.01ID:Qx4Bfh350
>>196
スマートなのは円安の恩恵を受けた企業の国内還元だけど
岸田は経団連のご機嫌取り総理なので大した要請はしないだろうな
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:11:32.58ID:pG3NjwTb0
大緊縮で仕事や投資、開発を減らし、増税で資産を没収し、移民や派遣緩和で低賃金争いをさせておいて、企業側に賃金を上げるメリットが微塵も無いのにどうやって賃上げ出来るんだよボケ

岸田においてはPBバランス黒字化という家計簿経済に加え、国債を借金と見なし、借金を完済するとみんな安心して消費し始めるという謎の経済理論だから増税以外に経済政策がまったく思い付かない状態
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:15:26.71ID:nO31wMIO0
食料品が値上がりしても、それを補って余りある投資収益が得られている人も多い。
自分もそう。たかってくる人間が沸くのが嫌で儲かってる人は黙ってる。

だから、値上がりに文句いう人の声だけが目立つけど内心はニンマリしてる人が
大勢いるんだよ。
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:16:14.99ID:5TyCDjrY0
じゃぁ、ずっと続けなきゃだな減税
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:17:29.22ID:tZJId4CC0
この国はコロナ禍のばら撒きでアホみたいに金があるのバレたんだから国民から取る額減らしたらいいだろ
それに、必要なところに金まわせ。
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:18:47.43ID:TI/5w0Hq0
汚職しかできねーのか、このバカ党は。
日本の恥
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:19:18.74ID:INhsoozx0
とにかく増税だ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:20:00.39ID:eCZmy7iM0
>>1
賃金賃金賃金ではなく

物価物価物価
円安円安円安だよw

賃金上昇しても物価も上昇してるから賃金上昇しても良くならない

しかもアベノミクスと黒田日銀の金融政策で円安政策したから余計に円安進行して今のバカな自民党と公明党と日銀は金融政策の変更ができないバカ丸出し状態

そもそも物価上昇してもトリクルダウンなんて起きないし起こらない

そんな夢か詐欺かしらんが物価上昇すれば賃金上昇するエビデンスを聞いたことない

賃金上昇し購買意欲があがりインフレになり物価上昇なら理解できるが物価上昇すれば賃金上昇する意味がわからない

安倍一味と黒田元総裁には説明する責任があるね
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:20:01.51ID:Gd0jao8O0
>>205
円安の恩恵を受けた企業の従業員だけが楽になるだけで全労働者があまねく楽になるわけではないからな
この物価高は全ての国民にダメージを与えてるわけだから政府が対応しなければならないというのはある
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:20:15.77ID:dsFYkMFF0
今のままの 節約志向 賃金低下 不景気 少子化 高齢優遇

自民支持のままなら

確定国が亡ぶぞ 自分で自分の首を締め上げて死ぬつもり?
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:20:47.00ID:qQQj762o0
失われた30年衰退国家国民負担率5割超え円安物価高増税社保増低賃金スタグフレ
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:22:05.66ID:ZOpDmo0G0
賃上げ神メガネになりたい🤓
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:22:37.56ID:yT1V355+0
消費税減税に感じてはマスメディアも政府とグルだからか
正規の民主主義ではまず覆ることはない
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:23:07.57ID:SwYudcMK0
賃上げが物価を上回る事ができるのはごく一部の人間だけです
基本的に物価が上がる過程で格差が拡大していきます
行き過ぎるとアメリカみたいになります
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:23:12.59ID:VMwY3ZF50
ありがとう岸田さん!
一月3300円の減税で物価高も全然気になりません
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:23:29.92ID:y5hDrMsr0
岸田は異次元のバカ
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:23:38.27ID:7L/vaWVA0
賃上げを促す経済政策をひとつも実施しないで何寝言ぬかしてんだこのメガネ
しかも「増税」が透けて見えるのに誰が好き好んで消費活動すんだよ馬鹿じゃねえの?
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:23:39.13ID:aEWuOWke0
増税売国奴、財務省に制裁を
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:23:47.72ID:tZJId4CC0
物価高の高騰分の実質消費税増、
企業の、収入額増
国民がどんな想いになろうが物価高対策なんかやるわけない国とっては都合がよすぎる
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:23:54.74ID:zSZwy89O0
お前らのせいでなった物価高なのに何を言っているんだこのアホメガネは
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:25:16.57ID:6RduAGmJ0
中抜きででかいツラしてる連中を
ぶち込んじまえ
社会のパフォーマンスを落とす
日本のガン細胞ども
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:25:43.29ID:7/kTZg0F0
>>1
そう思うんなら4万とかしょぼい減税してるんじゃねーよ
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:26:23.11ID:r2MhL3fQ0
物価高になれば給料も上がると言ったが
あれは嘘だ!とこのタイミングで言う?
頭おかしいのか?
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:29:49.08ID:0nfS6Ikl0
政府が大企業以外の土木だけじゃなくいろんな中小個人で公共事業を予算度外視で国債刷りまくってやることと各家庭に補助金を毎月10万円配ることを継続すればすぐ賃金は追いつくよ
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:29:58.86ID:Qx4Bfh350
>>222
現実的には爺婆と経団連のご機嫌取りゲームやってるだけで国内全体のビジョンとか全く持ってないからな今の政府は
まぁ終わってるよ
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:32:47.86ID:4S6pwqcS0
岸田は老人イジメばかりしてるな、子育て世帯なんてどうでも良い、そんなものに金出す必要はない
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:39:41.61ID:TN2LAY9R0
岸田「つまりやってる感アピールです」
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:42:18.43ID:HhlLh5Cg0
最低時給あげてけばいいだろう、倒産してもしょうがない、日本人はストライキしないから外国みたいに企業は自主的にはあげない
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:48:02.54ID:nXRnY8wN0
金は何もしなくても湧いてくると思ってるんだろうな
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:50:03.94ID:GBKbdn/l0
自分の賃上げは簡単にやっちゃいましたね
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:51:01.71ID:naT3qUwi0
岸田「俺は給料増えたけどおまえらなんで増えてないの笑」
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:51:16.77ID:anoLqO9q0
やる気ないから。

と言わない悪徳おっさんになってるなw
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:51:18.00ID:UiMMj7Tp0
簡単にできないなら増税するんじゃねーよ
消費税減税しろ
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:52:27.90ID:zWy0pvjg0
>>18
昔の中国人みたいにワンルームに三段ベットを2個置いて、ルームシェアすればいいんじゃないの
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:04:30.80ID:GHGj86c50
>>1
日本語でおk
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:06:27.23ID:w7HQ/UOU0
大企業が下請けを生贄にして最高益ですなんて宣ってるだけなのに
インフレ賃上げとか寝言を言うなと
0270嫌儲のユダー(本物)
垢版 |
2023/11/21(火) 13:08:19.16ID:3XLxQ8e40
米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

自民党や維新などの右派が強いのは、米国の工作組織が裏でメディア言論人を操ったり、
資金面や人員面で支援したりしているからです。
日本の政治を右派で固め中国の内戦である台湾有事に介入させるためです。
0271嫌儲のユダー(本物)
垢版 |
2023/11/21(火) 13:08:44.51ID:3XLxQ8e40
米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
台湾有事もです。既に何時でも起こせるよう仕掛けは概ね済んでいます。
神輿を操り自分たちの望む政策を実現させるのが十八番です。

安倍政権は集団的自衛権を容認し、岸田政権は敵基地攻撃能力を保有できるようにしました。
それらにより憲法9条2項は事実上死文化し、台湾有事に介入できるようになりました。

さらに、日本は中国との間で中台は一つだという条約に調印しています。台湾有事は中国の内戦です。
内戦に介入すれば当然反撃されます。その非は日本にあります。

自民党や維新などの議員は頻繁に台湾の首脳と会い、国際法を反故にし、
台湾有事に介入することを公言しています。

米国を恐れて正義を等閑にする政治家のせいで日本人は大厄災を被るでしょう。
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:10:47.69ID:lsZkWY3f0
消費税によって、経団連などの輸出企業は輸出還付金という名目の補助金をもらい、
自民党はその企業から企業献金をもらう構図になっている。

だから、自民党は消費税を減税や廃止できないというかしたくないんだよ。
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:11:08.23ID:fVsupdDO0
岸田がやばいと湧いてくるアベガー
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:26:31.42ID:A4uBSZfy0
賃上げは道半ば…とか答弁で言っていたが
10年経ってもこれですか。
これじゃ後10年はかかるってこと?
そのころはハイパーインフレになってるわな…
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:32:50.77ID:82/E+Vbf0
岸田「デフレ脱却して賃上げして経済の好循環ですw」
いや円安を放置し輸入物価が上がり実質賃金が18ヶ月連続で下がり続けてるだろ
「経済の悪循環」に陥り岸田は単なる嘘吐きじゃん
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:34:26.43ID:UiMMj7Tp0
庶民には超増税、宗教は無税、大企業は輸出還付金で大儲け
この腐敗した国は再び戦争に負けて上層部が処刑されないと変わらないんだろうな
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:34:29.44ID:Ce8WcFLn0
よく吠える無能だな
コストプッシュインフレなのに給料上がるわけ無いだろうw
こんな戯言をクドクド言わせてんじゃねえよ
野党マジしっかりしろ
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:35:32.45ID:m3E3EAnd0
最低賃金3000円と法で定めれば賃金上がる零細企業あるやろ(^。^)y-.。o○

当時、潰れる零細企業も出るけどな

零細企業の賃金上げしないと
諸悪の根源
垂直取引を潰せん
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:38:05.51ID:wC52bXpi0
最初から失敗を認める程度には成長してるやんメガネくん
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:39:23.04ID:bhpmWZrz0
所得倍増計画ってあれほど口にしておいて論点ズラすのかよ、まるで詐欺師の手口
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:41:38.13ID:io4DWQTB0
経済音痴が総理になるとこうなる
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:42:22.22ID:J5PiwsAD0
>>284
所得から急遽資産倍増計画になって銀行預金を投資に呼びかけるようになった
投資なんてもんは損する可能性もある以上大半の国民は乗らない
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:45:20.52ID:gG+5W4lK0
もがいても無駄だから諦めて死ねって意味?
何で日本の総理がこんなに日本人を憎むの?
カネ欲し過ぎて頭おかしくなってるの?
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:46:19.48ID:rZlROwmg0
自ら経済を疲弊させといて経済対策とかアホなんか
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:50:10.10ID:1UA0ymE40
日本が貧しい国であると認めようともしなかった安倍政権よりはマシ
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:51:04.71ID:MTMSoR0I0
7万円はよ\(^o^)/
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:55:42.67ID:DeCfS/uM0
歴代最低支持率、絶賛更新中だしな
6公4民まであと少し!全部巻き上げるまで止まらんよ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:57:17.71ID:/yO5Ojlr0
賃金も需要と供給のバランスで決まるんだから、技能実習生とか入れてる時点で賃上げする気はないんじゃないの?
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:57:24.37ID:160u1gTM0
「明るい兆し…」とか
トンチンカンなこと言ってるあたり岸田首相ってもしかして
コストプッシュインフレとディマインドプルインフレの違いを
理解してないんじゃないか?
0300嫌儲のユダー(本物)
垢版 |
2023/11/21(火) 14:02:29.30ID:3XLxQ8e40
あらゆるものの価格は需要と供給で決まります。賃金(労働の価格)もです。
物価と実質賃金に相関関係はありません。

政府与党は女や老人など(世帯)から余暇を奪い取って働かせています。
さらに、外国人労働者まで受け入れて働かせています。
その上、科学技術の進歩により労働者はかつてほど不要になっています。

日本の労働者の2、3割が外国人になるほど日本人が失せない限り、
デフレ以外で実質賃金が上がることはありません。
アベノミクスは単に日本人を間引くための仕掛けなのです。
0301嫌儲のユダー(本物)
垢版 |
2023/11/21(火) 14:02:56.17ID:3XLxQ8e40
現在、コロナやワクチンなどを通じて、
日本人の浄化と入れ替えが米国(ユダヤ)と傀儡政府により行われています。

日本の労働者の2、3割が外国人になるほど日本人が失せれば実質賃金は上がり始めます。
そういう筋書きです。
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:04:19.21ID:/gsT0QaD0
>>299
企業が儲けたら従業員に還元しないといかんのか?
じゃあ企業が赤字なら給料もマイナスなのか?お?
よく考えろよ
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:07:59.73ID:ewEpicly0
お前らが貧乏になっていくのは当たり前。
と言いたいわけだな。
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:12:36.21ID:x60Nxl6b0
>>16
0319 ウィズコロナの名無しさん 2023/11/08(水) 11:50:25.32
3
岸田がやってる海外のばらまいたカネは
米国によって回収される仕組みだからね
つまり国家間のマネーロンダリングが行われているというワケつまり、日本は米国の負債を負わされ続けているだけなのですよ
そりゃ50%も税金と保険料で持っていかれてても国は一向に良くなるわけもないわな
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1699407720
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:12:59.90ID:/LxPTmb20
十倉会長、支持率低下は「不思議」 岸田政権の政策を評価
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700538695/
経団連の十倉会長は、岸田政権の支持率低下に歯止めがかからないことについて、
「一つ一つの政策は正しい方向で、それぞれ評価している。なぜこれで支持率が
上向かないのか不思議だ
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:13:11.31ID:9wpKdlI+0
ダメな自民党の中でも更にダメな宏池会のトップが岸田
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:13:12.54ID:x60Nxl6b0
>>16
0011 ウィズコロナの名無しさん 2023/11/08(水) 10:46:26.87
つまり、米国から毎年15兆円日本に入ってくるって言うこと ?

0134 ウィズコロナの名無しさん 2023/11/08(水) 11:17:16.35
>>11
>つまり、米国から毎年15兆円日本に入ってくるって言うこと ?
その利息で国債を買わされるの

0014 ウィズコロナの名無しさん 2023/11/08(水) 10:48:47.31
利回り5%ぐらいだとして1ドル150円として8兆円強の配当があるのか

0293 ウィズコロナの名無しさん 2023/11/08(水) 11:45:25.88
>>14
だから、本当は増税しなくて良い。
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:13:48.71ID:x60Nxl6b0
減税は当然として 、今後は米国債を買うの辞めて全ての海外バラ撒きを禁止しろよ
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:15:13.99ID:x60Nxl6b0
増税ネトサポ
「貧乏人って大変だなぁw」
「岸田はそんなに増税してない」
「過去最高の経常収支だから庶民の生活は苦しくない」
「国内の所得格差は縮小してる」
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:16:34.16ID:5amSX+au0
早く増税して日本人を駆逐してくれ!
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:17:08.47ID:x60Nxl6b0
増税ネトサポ
「貧乏人って大変だなぁw」
「岸田はそんなに増税してない」
「過去最高の経常収支だから庶民の生活は苦しくない」
「国内の所得格差は縮小してる」
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:17:15.69ID:AlYWw7cK0
実質賃金マイナスぅ〜って、岸田政権になってからずーっと言われてたけど、ようやく認めたと?

円安、物価上昇放置したのも、政府だし
電気、ガス、燃料値上げ、承認したのも政府だし
増税し続けるのも、政府の方針と
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:18:02.75ID:Kb7NO6Ab0
政治家も減税の恩恵をたっぷり受けます。
むしろ子供3人いて年収350万円ぐらいだと、所得税ゼロに近いから関係ないのでは?
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:18:32.89ID:x60Nxl6b0
森林環境税に反対する人には
貧困層扱いしましょうってマニュアルで
ネトサポに書き込みさせる
そういうのに税金使うなっつってんの
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:21:29.85ID:EhVRIq690
EUみたいに法制度化したら?
最低時給1700円払えない企業は潰れて良しみたいなルール
失業者は増えるだろうが日本の失業者が低いのは時給が安くても頑張ってしまうという国民性も影響してるけどね
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:22:09.01ID:x60Nxl6b0
>>294
もう今年の年末年始に実家に帰ったら両親に
次の選挙には自民党にだけは投票しないように言わなといけない所まで危機的な状況になってるよね…
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:22:31.12ID:x60Nxl6b0
>>1
増税して海外ばら撒いて、自分の給料だけあげた人。
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:23:20.71ID:H+NdPiqA0
インフレ、デフレを指標にするのはやめるべき
賃金が上がって物価が上がるのが良いインフレ
単なる物価高とかデフレよりも悪いわ
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:27:19.59ID:EhVRIq690
>>322
ブーブー文句言われてる時期に特別公務員の給料上げられる勇気は凄いと思う
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:29:28.25ID:gHXuEmao0
賃上げ上昇分を超える物価上昇を容認しなければ必然的に実質賃金は上がらざるを得ない
ただインフレにすればいいと思っている自民党は本当に無能すぎる
そりゃ30年経済が低迷するに決まってる
俺は立憲民主党を支持するよ
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:29:38.77ID:vU7y8oIa0
言っていることは間違ってはいない
ただ、トータルで負担増になる懸念を払拭できないことには変わりがない
個人的には小手先の減税をやる財源があるならをそれを有効に使うべきだと思う
少子化対策費用を社会保険料に上乗せ徴収しようなどというバカげた施策と並行してやることではない
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:32:06.88ID:2td6/xnv0
日本人の実質賃金を発展途上国並みに落とさないと
輸出で勝てないからしょうがないね
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:34:12.86ID:w0FEvtoA0
言ってる事は多分正しいだろ

だけどこの、にやけた面、気色悪い声、立ち居振舞い全て気に入らねえ
早く辞めろ
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:35:02.40ID:9RFr/+Pl
正月からいろんな奴に狙われてたから今年中にくたばるかと思ったけど案外しぶといなこいつ🥺w
木村失敗して静かだな
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:36:24.17ID:b8xdwkp30
己の賃上げは簡単に強行してやったよな
多くの国民がテメーの懐だけ最優先って
思ってる事そのまま
支持得たいなら岸田と大臣官僚と自民連中は
増額分だけ貰ってそれ以外の国費から出てる
報酬は全額返還を強制するんだな
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:38:56.77ID:160u1gTM0
>>326
良性インフレじゃないと意味ないどころかマイナスなのに
誤魔化せると思ってる良心のない屑or経済音痴のどっちかっていう
政治家失格な連中なわけだし
次の選挙は思想信条度外視で自公削らなきゃまずいだろうね。
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:42:28.29ID:NdvopkKh0
とにかく、人口が増えすぎた東京の過剰な人口と店舗なり事業所を
地方に分散それも西日本に移すべきだろう少なくとも1/3は。
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:44:57.24ID:QCForIs70
アメリカが景気後退し始めてるし、ウクライナ戦争終わりそうだし、このままで大丈夫でしょ
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:46:17.25ID:9cxRY+MX0
誰かこいつなんとかしろよ!
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:47:11.25ID:EhVRIq690
>>333
国会通して賛成多数だから強行じゃ無いよ
自民だけじゃなく強め野党の維新立憲国民も賛成したんで
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:48:07.36ID:zDFjC3xI0
物価を下げる努力は いっさいしないんだ
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:49:38.35ID:FrTHz2+e0
>>302
小学校低学年でも言わないような屁理屈で草生えるわw
オマエ何歳なん?w
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:50:11.66ID:bpqys8Un0
ジャップ ガラパゴスからジンバブエへwwwwwwwwwww
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:51:27.39ID:ogHNvQzW0
国葬チャンス
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:55:08.34ID:160u1gTM0
>>327
消費税の廃止以上に有効な消費税の使い方はないと思いますよ。
やるのなら配偶者間は0でいいので
それ以外の相続人にかかる相続税を引き上げて
引き上げた分の税を財源にして老人医療・年金に使って
若者の負担を減らすなどがよいと思います
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:57:09.64ID:YhWLfEGZ0
どうせ無理だから増税な!
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 15:03:08.98ID:OHkVUh9i0
増税メガネ→メガネヒットラー=岸田文雄
麻生太郎はルドルフヘス
河野太郎はゲッベルス
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 15:04:08.14ID:plEa1JCD0
インボイス廃止 保険料値下げ 消費税減税くらいやれよ
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 15:05:52.84ID:G1mDARjJ0
何で消費税を世界中の国々が導入し主力財源にしたのかといえば、オイルショックによるインフレ不況で、
多くの国が財政危機に陥ったから

直接税は不況で税収が減り易く、国債増発に追い込まれてしまう。
インフレになると金利が上がる。
つまり、過度なインフレと不況が重なると、国債金利上昇モードで国債の増発に追い込まれてしまうので、
財政危機に陥り易くなる。

オイルショック時にこれが分かったので、税収の半分くらいを間接税にして、税収を安定化させる税制改正が世界中で進んだ。
これが直間比率の是正。

消費税を廃止し、直接税に税源をシフトすると、またインフレ不況に弱い体質になる。
日本の場合は公的債務のレベルがシャレにならない程にオイルショック時より増えているので、
利上げ自体への耐性がボロボロになっている。

インフレなのにデフレ対策などといって、金融抑圧レベルの異常な金融政策続けているから、
まだ利上げによる地獄に追い込まれていないが、金融抑圧は国民生活追い込んでいくので、
時間の問題で利上げには追い込まれるだろう。

利上げモードで消費税という安定財源失くしてたら、日本は相当ヤバいことになるよ。
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 15:06:57.89ID:VTm0p7pm0
消費税廃止したら10%賃金上がったのと同じになりますよ
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 15:21:04.50ID:q2hUlbF80
少子高齢化で消費地としての魅力も無くなってるから
そんなところにコストをかけたくないとなるのは必然だろうな
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 15:22:32.11ID:GHGj86c50
>>351
>利上げモードで消費税という安定財源失くしてたら、日本は相当ヤバいことになるよ。

だから国民は苦しくてもカネ出せとw
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 15:36:19.06ID:160u1gTM0
>>351
日本の消費税は直接税だって裁判所が判事してるよ
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 15:52:04.89ID:lsZkWY3f0
消費税によって、経団連などの輸出企業は輸出還付金という名目の補助金をもらい、
自民党はその企業から企業献金をもらう構図になっている。

だから、自民党は消費税を減税や廃止できないというかしたくないんだよ。
0363( ・∀・)
垢版 |
2023/11/21(火) 15:55:28.54ID:fGQgLwnW0
>>1
国民が求めているのは、現在進行形への対策であって半年後じゃない( ・∀・)
そんなに物価高が問題として認識するのなら、どうして物価を強制的に下げる消費税廃止を選択しないのか?(笑)
もう駄目だね( ・∀・)
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 15:55:44.44ID:5WcU26Pm0
>>360
あれ?
やっぱ直接税だよな?
なんか昔しつこく間接税だって判例貼られて粘着されたから未だに謎のだったけど仕組み的にどうみても直接税だよな?

なお財務省や国税庁では間接税とされてるけど
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 15:56:06.01ID:m3E3EAnd0
>>351
日本の消費税は法人税や(^。^)y-.。o○

縁もゆかりもあらへん企業の税金を払ってやっとるのや
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:00:24.04ID:IfYSymCs0
>>6
円高?
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:02:23.36ID:IfYSymCs0
>>1
デフレとかいつの話だよ
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:04:34.63ID:IfYSymCs0
>>364
税 を 納 める 人 と 負担 する 人 が 同 じ 税金 を「 直接税 」といい、 税 を 納 める 人 と 負担 する 人 が 異 なるものを「 間接税 」といいます。 たとえば、 消費税 は、 消費者 が 負担 し、 事業者 が 納 めるため、 間接税 に 分類 されます。
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:06:38.12ID:oO3t2JNC0
>>363
あれ?
減税するとインフレ率が上がっちゃうんじゃないの?
インフレは増税して抑えれば良い!なんじゃないの?
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:10:15.77ID:oO3t2JNC0
安倍さん「リフレでデフレ脱却!」
国民「さすが安倍さん!」
〜デフレ脱却成功〜
国民「岸田辞めろ!」

何故なのか?🤔
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:14:57.96ID:vX7M8Zkc0
最強のスーパーヒーロー山本太郎を総理にしてMMTでお金すりまくれば

時給5000円にできるだろアホかな自民党
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:15:46.73ID:IfYSymCs0
>>372
消費税分は価格に添加されていてその分は消費者が払っています
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:20:12.55ID:IfYSymCs0
>>370
増税はさらなる国民負担を増やすからそっちのほうが問題
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:20:53.89ID:IfYSymCs0
>>371
インフレですね
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:23:59.65ID:QKFa/iMb0
>>375
そこまでいくと時給5000円になっても
物価が5倍以上になるルートでは?
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:27:03.78ID:CRf4/u0G0
アベノミクスの間違い・失敗を認めることから始めましょう
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:29:29.81ID:IfYSymCs0
>>372
スーパーで物を買った事はないですか?
多くの場合税抜価格が大きく表示されていますね
でも払うのはその本体価格と消費税です
消費税はスーパー経由で国に納税されます
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:29:56.03ID:sUAKvInq0
日本だけの問題じゃないから難しいのは分かる
でもお前が思いつかないのならそのポストを他の人間に譲りなさい
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:32:46.90ID:OrzmUKSn0
岸田政権の所得税減税は高額所得者優遇でしかない
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:35:43.31ID:HIR4dLo80
賃上げすればするほど格差は拡大してワープアは苦しくなる
労組のあるような大企業だけ上がるから
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:45:24.98ID:G1mDARjJ0
日本の消費税は間接税、預かり税じゃないという判決(最初から分かり切ってること)を異常な解釈して、
直接税だとか主張してる人がいるだけ
課税対象が取引自体なので、預かり税という形になるのは最初から分かり切ってるが、その上で間接税なのもはっきりしている

景気の影響を受けずに税収が安定していることからも、間接税としての明確な性質を示しているし
0388381
垢版 |
2023/11/21(火) 16:48:17.15ID:IfYSymCs0
381追記
ただし消費税は仕入れに要した金額にもかかっていますのでその分は減額して納める事になります
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:51:53.21ID:G1mDARjJ0
消費税導入した当時の竹下首相本人が、負担者は消費者納税者が事業者の間接税だと明確に国会で明言してるから

ttps://kokkai.ndl.go.jp/simple/detail?minId=111305254X00819880922

>これは、消費税が最終的には消費者が負担者となるということが予定されておる間接税であることは、今さら言うをまたないところであります。
>しかし、いわば最終消費者が負担しましても、それの納税義務を負う事業者の方々の転嫁に対する懸念というものは、これは否定することはできません

預かり税じゃないという判決を、異常な解釈して、間接税じゃないとか言い出す人が一部にいるだけ
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:54:44.90ID:4aHnGvB20
>>1
これ道半ば詐欺なw
100年続けても不可能
賃金が物価上昇率を上回ることはない
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:55:14.41ID:PXiQCOiS0
防衛費 少子化 で 税金か 社会保険税あげるんだろ。
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:55:41.87ID:P3lwIYca0
輸出品には消費税はかからないのや

同じもん作るのなら輸出用や
輸出のばすに円安誘導("⌒∇⌒") キャハハ

バカ臭いから日本国内で製造業などしたらあかんがな
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:55:43.20ID:5WcU26Pm0
>>381
しれっと嘘つくんじゃねえw
さすがにそれくらいは知ってるぞw

しかし相変わらずよくわからん税金だよコレ
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:58:51.51ID:SBrAavLo0
銭が世に出回って無いインフレwww

あっちやこっちでドンパチやってるけど日本独自の国益外交しろw
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:59:05.85ID:Zv9EnqWk0
格差路線で年金問題なのだから全世代に関係ある事は分かるはず
児童虐待メディア・売国政治家はグルで確信犯

安倍政権からの格差拡大継続。偽善で負担減などと言っているが
金持ちから取るとは絶対に言わないという事

年金も払わせるだけ払わせて65歳支給減額
少子高齢化になるのにメディア自身はは詐欺と児童虐待でカネを
稼いだから関係ない

売国政治家・児童虐待メディアは問われないからこそ
やりたい放題に言いたい放題だという事

これが特権層の思考

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:00:14.49ID:V43Poozt0
エロ作大先生も国葬にすんじゃねえかw
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:02:17.88ID:eALLDv860
政府の「賃上げしてください」というお気持ち表明にはカスほどの強制力もない
どんなに企業を優遇しても企業は賃金を上げない 内部留保が倍増してもな 設備投資にすら金を回してない
企業が経済に金を回そうとしないのであれば法人税を安くする意味もない
であれば法人税をぶち上げて消費税を下げる方が経済には良い効果をもたらすんじゃねえの?
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:03:43.69ID:P3lwIYca0
>>398
内部留保課税でガッツリ頂けばええで
(^。^)y-.。o○
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:05:25.77ID:87ISiJdi0
宇宙外宇宙人のボイス・トォ・スカるより

電磁波兵器の特許情報
Google検索

磁力で行動を変える「マインドコントロール」に成功:研究結果
https://wired.jp/2016/03/15/magnetic-mind-control-works/
>>今回の実験成果はそれだけに留まらない。生きた動物における特定の脳回路を磁場で遠隔操作できるだけでなく、脳の機能や異常を研究するための道筋をつけ、「マグネト遺伝子」療法で脳疾患を治療するための道も開かれたと、『Nature Neuroscience』に掲載された研究論文には書かれている。
※自由に内蔵機能も操作

チームが複数
@犯人S はボイス・トォ・スカるで周囲の誹謗中傷を話す
A犯人 B被害者の行動のみを操作
B犯人C 被害者が悪人と電磁波攻撃
被害者し話しかけてきた理由は?
犯人何となくでお前を殺害したい!
始まりの者を探すなと七人殺害したと私たちも死ぬ恐れがある
犯人お前の家にあった機器を盗んで複製
被害者そにょうな機器家にはないけれど・・・
犯人世界中に接続している
被害者テロ!
犯人宗教がしている!
被害者宗教テロ組織?
犯人日本を裏から牛耳っている!
被害者日本テロに屈している?
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:09:17.56ID:2eEIaEzJ0
最後の消費者が100円の10%10円を負担する
最後の販売者は利益50円の10%5円を負担するが納めるのは10円
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:10:34.25ID:ekNWEA7B0
国賊安倍晋三が殺処分されたと喜んだら、次は無能で無責任な財務省と経団連の飼い犬の
増税バラマキ糞眼鏡が庶民を苦しめる。
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:14:19.27ID:7/IVTVOu0
トヨタとか日産とかの大手企業はアメリカの
自社工場の労働者の賃金を10%以上ずつ上げていった。
一方で日本国内では3.7%しかアップしていない。
同じ会社で同じライン工で同じ作業をしていても
アメリカでは時給5370円、日本では時給1600円
と格差が生じている。しかも日本では時給1600円の
高時給と宣伝して募集している!
まずは国内の大手企業は賃金を3倍に上げて、
社内格差を是正せよ。労組は何をしている?働けよ。
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:17:09.30ID:xLj/wZ3C0
物価が上がれば消費税収増えるのだから軽減税率対象品目増やすとかすれば良いのに
あ、新聞は10%にして
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:19:14.75ID:me51aw/f0
賃上げがムズカシイなら社会保険料減らせよ
物価高いなら減税しろ

それがてめーらの仕事じゃねえのかボンクラども
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:21:10.09ID:dOPrUdkd0
賃上げ対応・値上げに対する軽減対策等、国民のために何かをするよりも
岸田は、絶対「票」になる創価学会・公明党のために、池田駄作の国葬をするだろうよ、、、
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:29:29.97ID:OlCkjKzW0
無謀な増税したせいだろ、税九ルトメガネ
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:32:33.92ID:t9ITOwMu0
円安放置した上にバラマキ政策やめんかったから更に円大暴落したんだろうが
物価高騰は自分の責任が大きいってわかってないのか
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:34:22.46ID:las7yyCB0
自民党は下野確定ね
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:35:00.23ID:zSZwy89O0
消費税を続けるなら、サラリーマンの給料から消費税を徴収しろ
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:36:19.79ID:f55gl6hJ0
常時監視、反論、削除、自民党のネット工作 sm21108394
11/22 【安倍総裁登壇】自民党ネットサポーターズクラブ総会第一部 sm19411787←高市早苗登壇
Nスぺ 追跡!クリック代行ビジネス
潜入取材!フォロワー3万人買ってみた|NHK NEWS WEB

ネトウヨと自民党と自民系野党がNHKを嫌いな理由が
ネット工作を邪魔される報道を行ったから
特に安部派のネオナチ在特会大阪支部(チーム関西)
アカウント買収とBOT・クリックビジネス・フェイク・ビューを多用し
自民・維新・国国・N党・参政党・日本保守党の工作をしているのはコイツら
ネット工作する奴らの目的は革マル派と統一教会が唱えていた
財閥とエリートによる国家資本主義と封建制の復活
民主主義なんて嘘っぱち

自民党、阪神財閥、日本会議、統一教会、在特会、経団連、経済同友会、産経が
財閥復活と封建制の復活を狙ってた証拠
昭和天皇崩御 1989年1月7日
消費税導入  1989年4月1日
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:43:48.63ID:9oMwfg760
景気と賃上げの好循環

と言い張り続けるのであれば
最初に賃上げから始めてもええんやで?
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:53:28.73ID:qHGhl1N30
インボイスのお陰で
免税事業者が間に入るだけで二重課税になることを皆さんご存知か?
クソ消費税のせいで不景気なんだよ
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:07:39.52ID:fht+02nU0
殺意すらわくような無能さだなw
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:09:40.91ID:A4uBSZfy0
まだ10年間の総括をしないのかね
10年でどの位、物価と賃金と税金が上がったかを…
0425381
垢版 |
2023/11/21(火) 18:12:32.38ID:IfYSymCs0
>>393
何が嘘だよ>>381追記してあるぞ
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:15:00.40ID:74tphZlg0
法人税を上げて消費税を廃止すれば、昭和の様に企業が貯めこんだ内部留保を吐き出す。
0428381
垢版 |
2023/11/21(火) 18:15:20.50ID:IfYSymCs0
>>393
追記は425だった
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:16:16.00ID:w2dDKBVr0
インボイスとかいう物価高を助長してるクソの塊もまず消せばいいだろ
これを廃止するだけでも多少収まるから有難いんだよ
0431381
垢版 |
2023/11/21(火) 18:17:41.86ID:IfYSymCs0
>>393
すまん、追記は388だった
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:18:22.50ID:5WcU26Pm0
>>425
購入価格の内10%が消費税で消費者はそれを店に支払い店がそれを預り金として国に納税してるっての

そういう仕組みにはなってないだろ?
過去の判例でも
0434381
垢版 |
2023/11/21(火) 18:20:46.48ID:IfYSymCs0
>>419
二重課税にはならんだろ
仕入れにかかった分は引いていいわけだから
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:22:22.03ID:SpSSDT0k0
使命感やるのなら無駄な税金なくせ
フラット税導入や!
0438381
垢版 |
2023/11/21(火) 18:23:31.48ID:IfYSymCs0
>>432
は?そういう仕組みじゃん
原則として
仕入れ商品の消費税は除外して
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:26:51.56ID:SpSSDT0k0
そもそもインボイスは間に免税事業者かましたら二重課税にも三重課税にもできる制度

財務省やらかしたなw
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 19:23:35.57ID:5s+qSpqZ0
日本はロシアと戦争しているのだ!
欲しがりません、勝つまでは!

消費税100%にして、日本はロシアとの戦争に乗り出している

また、中国と戦争するために、消費税1000%を全ての日本人が岸田総理に要求している

イスラエルとの戦争にまで日本が参加するには消費税10000%が必要だな?
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 19:29:13.43ID:+Xta3zB/0
遅れて賃金上昇が常識だけど、最近この常識を説明しても理解できないやつが多い。
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 20:18:21.83ID:lsZkWY3f0
高額所得者は消費性向が低いから、本来は民間を流通するはずのお金を
死蔵させるから経済に悪影響なんや

消費性向の高い層を減税して、消費性向の低い層を増税するのは
経済再生には必要なんや

消費税は減税か廃止、法人税増税、所得税の累進課税強化、金融所得の総合課税化にすべきや
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 20:39:53.25ID:wB4PcZX50
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
健康保険税限度額増
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
雇用保険の引き上げ
森林税、走行税等各種税新設
たった1年だけ所得減税

そら増税クソメガネ言われるわw
インボイス制度即刻凍結
少子化対策で扶養控除復活させないと日本終わる
財務省官僚の操り人形増税クソメガネ
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 20:55:07.72ID:C2jNwkav0
とにかく納税者にも給付金を給付するように。減税はしなくていい。ありがた迷惑。とにかく給付金が喜ばれる。
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 20:57:38.27ID:DjLdc88B0
賃上げする場合半分は期限付きのポイントとかにすべき
貯金に回させず消費に回させることが大事
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 21:00:46.31ID:m240ePhs0
ロシアの黒海艦隊はウクライナのミサイル ドローン
攻撃で無力化
日本の航空母艦 イージス艦 護衛艦はミサイルの
波状攻撃を受けたら防ぎきれない
ミッドウェイ海戦の日本の空母艦隊と同じで全滅
増税してまで役立たず兵器買うな
国民負担率5公5民 これ以上の負担は無理
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 21:25:45.37ID:iMou6ORF0
所得減税は分かりにくいから効果はどうなんだろう
インフレ対策給付金にして目に見える形の方が良いんでは
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 21:56:33.53ID:mi5j4v7s0
これはまあ現状認識の表明ということでそこはいいと思うけどな
たし蟹(カニwww)、確かにw 賃上げが物価高にキャッチアップするのは
資本主義社会においてはかなり難しい。労使で勝てるのは資力なんだよね。
衆寡敵せずの、数こそ力の戦闘黄金律(!)は資本主義社会では当てはまらない。

まあそういう数こそ力概念を非暴力的に(←ここ重要)交渉力に転換したのが
労働運動で、その筆頭が団体交渉であり、ストでありデモでありピケであるんだけど、
もはや贅言がいらないように、今はまったく労働運動流行らないからね。
当然のように低賃金、劣悪処遇、長時間労働の過労時代にいたっても!
労働者は労働者のくせに労働者意識、階級意識を忘れ、謎に経営者マインドの
御身大切なイシキタカイ系ばかりで結果各個撃破の「分割して統治せよ」
ラテン語で言う"divide et impera"になってんだからこれはもう答えはないやね。

ええと別に階級闘争の話がしたいんじゃなかった、なんだっけ?
別にキシダ帝の内閣はプロレタリア革命政権とは違うんでねw
所与の条件として企業が喜ぶ物価高(売上であり利潤の源泉だ!)に
企業が嫌う賃金(原価であり経費であり会社財産を棄損する出費)が
追いつくことは絶対にないんだよ。アキレスがカメにおいつけないようにwww

だから、賃上げとか労働待遇改善は労働者のみならず国家や社会にとっても
必要なものであるんだが、市場の自律調整では絶対に起こりえない。
故に政府や法の介入がいるわけで、>1のキシダ帝の答弁は現今の環境からすれば
よくやってると評価するべきだろう。「可処分所得」という言及が出ただけでも
これは大したものだよ。少なくともそこに着目しているのだからね。
(んま、これが左派政権ならこんな対策じゃ済まんだろうがねw
 でもそうでない自民党政権の総理総裁なら上出来というべきだろう)

以下>1の話題とは離れるがそしてそういう大衆労働者に優しいがゆえに、
キシダ帝の治世にいい顔をしないファクターが或いはどこかにおるのかもしれず。
事実上封印した感もある総裁選挙における「分配」概念とそれに対する
総裁選直後の総選挙の時期からの党内カウンターなんかもそうだけどさ。
今般の不可解にして急激な支持率sageは不思議だよ。
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 23:55:02.26ID:wu/zMBjt0
海外にばら撒いた分を介護業界の低所得者にバラ撒いてた方がはるかに良かっただろ
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 00:06:19.82ID:EBKjPnWL0
人件費をコストと認識されているうちは絶対に賃金は上がらない
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 01:18:04.63ID:o6exoB9S0
山神様、ありがとうございます
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 01:24:32.70ID:GSFexB/A0
金で騙されるな、世の中には未だに3畳1間のワンルームに住んでる低所得者
がゴマンといる。こういう窮屈な生活環境の改善を全国都市で8畳1間
にするくらいの政党がでなければ失われた50年は浮かばれない。
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 01:28:06.84ID:mmQJgfRs0
使える(使う)お金が増えない限り無理
額面上賃金上がっても使えるお金少ない
そのことを理解してない岸田(もうダメだろ
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 01:36:37.65ID:SEy0403Z0
アベノミクスの置き土産
キッシーも大変っすわ
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 01:46:02.45ID:0pkl7mY70
デフレ脱却させたいなら超大型の財政出動しろや
まずは国民に与える事、豊かになってから税をとる事
基本だろ
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 01:59:15.21ID:Sr8+nSw80
売れないアイドルが水着だけで勝負できるわけねーだろ。
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 03:39:09.41ID:9bDqvySx0
消費税が始まる頃
代わりに他の税が無くなるってな事聞いてたような気が
まあきっと幻聴だったのだろうが
何れにせよ
なんだかんだと毟り取られる時代になってるな
普通に働いてたらほんと残らねんだ
こんな時代にした政治家が支持なんぞ訴えたってな
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 04:13:03.07ID:MCcwO30N0
税金を全部無くしても一時的な対策にしかならんよね
円高になるまでって言っても
金利をちょびっと上げても金利差は大分あるんだし
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:36:37.82ID:6sXvk8oy0
賃金アップの前に 税金アップ社会保険料アップで国民を殺しにかかってるからな
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:40:55.49ID:hHva3m4w0
>>1
消費税廃止すりゃいいだろ
増税クソメガネ!
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:43:37.19ID:7NnDQcY+0
給付も減税も受けられない層が1500万人も出てくるんですけど、これらの人は無視ですか?
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:44:37.06ID:0hMPc4FX0
インフレ率以下の賃金上昇しかしない企業には
次年度の法人税を3倍にすればおk
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:13:24.49ID:s0QF56Nu0
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
健康保険税限度額増
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
雇用保険の引き上げ
森林税、走行税等各種税新設
たった1年だけ所得減税

そら増税クソメガネ言われるわw
インボイス制度即刻凍結
少子化対策で扶養控除復活させないと日本終わる
財務省官僚の操り人形増税クソメガネ
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:22:01.29ID:Kaa96sGn0
.


ウソつき猿に騙されるなよ


明白に好景気だ


単なるコストプッシュインフレで好景気になった


リフレ派が完全勝利した


.
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:45:55.33ID:BTw4jXdw0
実質賃金プラスになるのはいつだよ
具体的な日程決めてプラスにできなかったら責任取る奴決めとけよ
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:48:06.66ID:rUXG/qOx0
コアじゃなくて総合で話そうよ 何%?
greedflationで値上ったのが適正に下がってないのでは
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:54:33.05ID:Kaa96sGn0
.


ウソつき猿に騙されるなよ


明白に好景気だ


単なるコストプッシュインフレで好景気になった


リフレ派が完全勝利した


.
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:56:14.95ID:nIzgoqZv0
核武装しますぐらい言えよ岸田は
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 11:08:05.58ID:2Rn5+GrH0
補助金は子供がいる勝ち組か住民税非課税世帯にしか出ないからな
年収300万くらいの一般の貧乏人はほったらかし
パレスチナ難民みたいなもんだよ
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 11:13:19.23ID:qyOmkRw20
1日100円程度のショボい減税だぞ笑 物価高の穴埋めにもならんわ!
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 11:14:50.01ID:br8YjpOb0
所得倍増はよ
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 11:16:07.99ID:Bs/9d25i0
>>16
おかげで日本の対外純資産は32年連続世界一
つまり世界一の金持ち国家が
金あるのに世界一の債務国のアメリカに金貸しまくって日本の下級民は貧乏になるという構図
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 11:46:08.08ID:g45zWXXN0
だから「一回限り」「定額」のものを「減税」と偽るなよ!
給付金と何ら変わらないものを名前だけ変えて黒人を騙そうとするな!
嘘つき増税クソメガネ!
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 12:40:32.26ID:8PpH2r1l0
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

11月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 13:41:55.89ID:FCyFTbvD0
>>1
そんなこと分かり切っていますが…指示待ち様子見海外身内限定バラ撒き聖教カルト一体内閣総理大臣クソメガネ
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 13:44:07.29ID:k8SA+o080
岸田を擁護する気は全く無いが
岸田の代わりに誰が総理になったら
日本は良くなるの?
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 13:45:10.38ID:dEmMAXmq0
賃上げなんてするわけないじゃん
奴隷欲しくて外国人入れろって文句言ってるんだから
経済界に何か期待するだけ無駄
私服を肥やし搾取することしか考えてない
世の中のためなんて経済界が考えるわけがない
雇用者側の都合と幸せを追求するだけ
金で政治家を操って社員や世の中から吸いまくる
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 13:55:07.38ID:6OBXvJ7e0
それ以前に控除を減らすとか保険料上乗せとか画策しやがって詐欺だからな
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 14:25:29.01ID:SNAq//Ei0
賃上げした分を社会保険料の引き上げで
手取りの給料が変わらない。
賃上げ分を税金で持って行く岸田政権は
早く終わってください。
なにが物価高対策だよ!
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 14:30:32.57ID:bzvRXe9Z0
>>498
岸田をネットでいちばん叩いてるのが自民党政権から給付金ほしがってる
ニートたちというのが世も末。
世間ではほとんど政治無関心。
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 14:41:47.39ID:4XpeZW+60
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

日本にいま必要なことは社会保障費を大幅に削減して現役世代の負担を軽くすること。
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 15:49:09.40ID:FCyFTbvD0
お前ら4万俺ら20万な、の聖教カルト一体クソメガネ
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:18:31.02ID:aM92Q2Ip0
経団連にお願いし
企業には 賃上げ分の金を配るとか
本末転倒でしょ
お願いして上がるのなら お願いされる前に 企業が賃上げすべき
雇用の流動化をいうなら より良い条件を提示する
それで 賃金は上がるはず
賃金をコストととらえ コスト削減に邁進してきた経団連と財界に腹が立つ
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 17:13:08.42ID:eEkmDqWv0
雇用の流動化って、単に成長産業が高い給料を提示して、自然とそっちに労働者が移行していけばいい。
解雇規制緩和で労働供給増やせば給料は買い叩かれるだけで、賃金は上がらない。

資本家が儲かるだけで、労働者には何のメリットもないよ。
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 17:17:12.96ID:6w+VRudK0
日本経済の終わり
嘘かまことか
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 17:26:08.65ID:aeD+2rLa0
賃上げできる会社は限られてる
中抜き企業が多すぎるからね労働者は浮かばれないわな
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 18:39:12.30ID:U4+M0rRs0
そうだ!
テロリストになろう!
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 20:23:01.82ID:SFk+Urb50
これさぁ
経団連ってユダヤのロビーと同じで
影響力や政治を使って庶民の富を奪ってるのと変わらないじゃん
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 20:46:34.40ID:7Ty0k+bb0
企業努力するより
政治家に都合のいいことやらせてズルしてたんだから
競争力とかなくなってるよね
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:39:41.06ID:XNK0Bs4O0
自分の給料真っ先に上げる馬鹿w
反感もたれるに決まってるだろw
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:41:12.85ID:hC65LQG00
物価高の原因である日米の金利差を放置して、減税しても日米の金利差が原因の円安による物価高は変わらないと思うよ、バケツの底に穴が開いているのにバケツで水を汲むのは意味がない、最善の方法はバケツの穴を塞ぐこと、日米の金利差が円安の原因だから、日本の金利で対応しないと原因を対策したことにならないと思うよ、コレは個人の考えだけど
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:54:51.16ID:Halqhgj90
庶民の何倍もの給料貰っておいて何戯れ言言ってんのよ
出来ないならさっさと辞めろよ税金の無駄だ
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 01:28:11.47ID:HZlrrU+/0
無理やり賃上げしても物価上昇率を更に上げるだけで実質賃金は上がらない
フリーランスや非正規の賃上げは正規より遅れるか何なら上がらないから彼らを苦しめるだけ
ナマポや年金生活者も同様
円安を解消しないと何も解決せんよ
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 02:30:05.60ID:pAgZAOJR0
国力が下がってるからしゃーない
国力≒産業
民主時代の円高政策で国内産業がガタガタになったのが致命的だったな
産業を育てるための金融緩和、物価高対策と経済対策に消費税減税していかに国産で済ますか考えるべき
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 07:16:57.72ID:+JxCv11d0
なぜ減税?岸田首相は「デフレ脱却」「可処分所得下支え」強調も、従来説明繰り返し
https://news.yahoo.co.jp/articles/da9b1f94b64b1c29777ff5ddb290e292595b55bc
物価高対策ならば来年6月の減税ではなく、年内に実施可能な幅広い世帯への給付を行うべきだとの主張も相次いだ。
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 07:23:39.49ID:gwrMLMTn0
先に物価上げちゃったからな
実験失敗認めたか
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 07:26:07.17ID:ATDZ5fn40
増税の前に、徹底的に支出を洗い直せよ
そして、増税はしない!の宣言すれば支持率回復するぞ
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 07:32:52.37ID:mYsknMuK0
.


ウソつき猿に騙されるなよ


明白に好景気だ


単なるコストプッシュインフレで好景気になった


リフレ派が完全勝利した


.
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 07:36:50.62ID:PwaxWjCO0
ぶち切れ案件よ
いいわけあるかーっ!
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 07:39:25.26ID:kyWle8x00
交通広告とか検索して表示された広告をクリックして経済を回してるわ
お金がないからこれくらいしかできない…
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 07:43:45.32ID:mYsknMuK0
.


少なくとも日本では民主主義は完全に破綻した


バカ猿は所詮バカ猿


.
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 07:45:30.07ID:z/kboFNB0
岸田にやる気ないだけ。バブル崩壊後の90年代と同じ
会社は本来なら賃上げや設備投資に回すお金をバブルの借金返済(今回はコロナのゼロゼロ融資)に使い
低成長、政府が財政やりまくってやっと賃金あがったのが90年代それでも借金返済の間は低成長を克服できなかった
まずはゼロゼロ融資をチャラにして銀行返済に回す金を賃上げに向けないと
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 07:49:33.70ID:mYsknMuK0
.


バカ猿が沢山集まったら


沢山集まったバカ猿になるだけ


もう民主主義は破綻した


終了だ


.
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 07:50:33.49ID:N8EOiJhg0
財務省解体しろよ
話はそれからだ
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 07:54:01.83ID:mYsknMuK0
.


バカ猿解体


.
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 08:01:19.02ID:DtqgIhBw0
>岸田首相、所得税減税で「賃上げが物価を十二分に上回るのは簡単でない」

いや簡単に自分たちの給料上げたばかりだから
あのノリでやればいいんだよ
できるでしょ
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 08:22:22.54ID:W14g1CWc0
物価高にして何の意味があるの?
円の価値を下げる政策だよね
売国奴じゃないの?
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 08:25:16.37ID:0h27SR2N0
GDPマイナス
実質賃金18か月連続マイナス
エンゲル係数過去43年の最高値

日経バブル後最高値 ←おかしいだろ
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 09:01:01.38ID:tYZmiiQY0
財務省の人間は東大法学部出身ばかりで、基本的に経済については素人
複式簿記とかの会計の基本も知らないよ
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 09:49:59.43ID:d4kx2Wvx0
消費者物価指数、10月2.9%上昇 4カ月ぶり伸び拡大
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA229SW0S3A121C2000000/
前年同月比でプラスとなるのは26カ月連続で、日銀の物価目標である2%を上回る水準での推移が続く。
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:07:41.27ID:R7ZmfnWR0
とか言いながら物価に消費税を上乗せする・・・
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:10:12.48ID:r8YLvzRv0
だってお得意様の大企業は中小締め上げて安く仕入れ調達しつつ海外輸出で儲けて国内消費はどうでもいいし
中小は上からも国からも締め上げられて虫の息だし

景気良くなる要素ないよね
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:17:19.56ID:kp+3RMr30
【学者】竹中平蔵「日本人の生活はそんなに苦しくなってないのに騒ぎすぎ。もっと頑張れ」「社会安定の.. ★6
2023.11.17 /newsplus/1700402543

>>1
>竹中平蔵「日本人の生活はそんなに苦しくなってないのに騒ぎすぎ

生活が大変楽でいいですね、竹中さん(や安倍さんやスガ河野さん高市杉田さん)たち国会議員言論人等の朝鮮人の方は
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 15:39:52.55ID:tYZmiiQY0
消費税によって、経団連などの輸出企業は輸出還付金という名目の補助金をもらい、
自民党はその企業から企業献金をもらう構図になっている。

だから、自民党は消費税を減税や廃止できないというかしたくないんだよ。
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:03:29.48ID:/bNOSx7j0
首相になって2年間、何してたんだ?
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:07:22.83ID:hA2QdBBK0
ラーメンとか800円くらいなのが普通に1000円超えてるからな
25%上がってるが
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:45:13.78ID:u4eI2xhT0
>>39
21世紀の資本
辺りを読むといいかもしれん。
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:46:04.54ID:aN2x8/fA0
>1
消費税減税せんとお前、終わるぞ
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:47:22.43ID:CnbntIi60
賃上げは簡単じゃないのに大増税確定の防衛費倍増を即断したマヌケ

それが岸田だよなあ?
お前のせいで日本国民は苦しんでいるんだ
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:49:17.27ID:iYQWiIHW0
>>544
これをやれと言い始めた奴はどうせアメリカにでも住んでるんだろ
上級だよ上級
国民を苦しめてるのはコイツラ
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:49:50.88ID:CnbntIi60
ポスト岸田に変わっても自民党だけは許されないよ
最低でも下野

岸田の政策に迎合してきたのがお前らなんだから
今さら国民の味方づらすんなっての
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:51:46.34ID:aN2x8/fA0
当然ながら物価が上がると消費税まで増えるからな
酷いシステムだわ
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:57:32.86ID:13hu72As0
>>1
だったら、すぐに日銀の異次元緩和を止めさせて、物価の安定を図れ。

このインフレ懇願メガネ!
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:58:31.92ID:CoG3g1au0
岸田の子供時代(昭和40年代)
岸田お金持ちのボンボンで物価高関係なかったんだろ
昭和40年〜60年までの政府政策思い出せば活路
見いだせるのに・・岸田じゃ無理か
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:59:08.68ID:13hu72As0
>>565
消費ぜんを目的税化して、社会福祉に限定すればいい。
年金、医療と生活保護限定。

医療費を増やせば消費税も上がる、医療費が下がれば消費税も下がる。
わかりやすい。
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:01:11.13ID:13hu72As0
>>554
竹中の言ってることは正しい。
別にみんなが困ってるわけじゃない。
税収が史上最高で好景気真っ只中だ。

それなのに、国債を刷って選挙対策のばらまきをしたり、異次元緩和で輸入物価を高騰させて国民を苦しめることが間違っている。
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:01:22.45ID:b0dpQcIV0
物価を上げず円の価値を上げたらいいんじゃないの?
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:03:01.84ID:CoG3g1au0
消費税開始当初は福祉目的のみ税
いつしかお金あまりて他に使い出した
いまじゃ当たり前のように消費税で集められた
お金いろんな分野に配られてる(これ財務省の責任な
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:13:46.93ID:xC2AUamm0
増税クソメガネ「俺の給料は上がったから問題ない」
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:15:24.58ID:I0juPdzj0
もちっとましなのはおらんのか
ウチの曽祖母ちゃんの頭の上に
リトルボーイ落としたアメリカと手を切れや
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:27:43.49ID:pAgZAOJR0
>>571
福祉って言っても若草プロジェクトみたいな利権ペーパーカンパニーに流れるだけだろ?
税金徴収も補助金も両方やめて見直すべき
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:45:01.23ID:wWvwT8t20
>>571
だいたい
ほんとに社会保障の財源だと言うならとっとと特別会計にしてみろよってな
デマカセだからできないわけよ
だいたい消費税なんて事業者が納税するの2年後じゃん
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:46:17.72ID:RlXgkUlP0
>>569
税収が最高ってそれ困ってる国民から絞りとってるだけじゃんw
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:47:10.51ID:uzq/dyqL0
>>568
別に消費税である必要が皆無だな
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 18:29:31.09ID:zWcJuwKf0
>>565
消費税は世界で多くの国が導入しているスタンダードな税
実に150ヵ国以上の国が導入している
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 19:42:36.33ID:XkKK3IPP0
まだアベノミクスの実験の失敗を認めないのか
消費税5%のままなら今のような日本ではなかった
かと言って5%に戻してももう遅い
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 19:51:22.54ID:2NhXEK/e0
賃上げが物価を十二分に上回るのは簡単でないが

私の賃上げは簡単だったってか
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 19:56:26.93ID:5ZlH0Hid0
>>1
献金もらって 
国民には増税
海外にはバラマキ
自分の給料はすぐにアップ
歴史上最強のクソメガネ
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 20:56:27.79ID:VfiZrIGU0
来年6月に4万円減税と言われても全然うれしくない。
給付金を給付されたほうが嬉しい。
そうしたら自民党や首相を支持する。
不公平感をなくし公平にするには
国民一律に給付金を給付するのが良いと思います。
給付金にみんな笑顔で喜ぶ。
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 22:42:37.78ID:AyMvNVl40
>>1
増税メガネの過去のクソ発言❗❗
「一度決めた税は手放したくなく、国が潤うことが第一!!それが財務省ですから」

↑これが一国の総理の言う言葉だろうか?

【必見】
https://youtube.com/shorts/M-5QXPmxsgs?si=EEuYl5DhNu99tNqY

😜最近、財務省と検察から三行半を突き付けられて焦ってるんですかぁ?www

◆でももうアンタは終わりじゃないの?
国民を泣かして苦しめたツケが回って来てるんだと思うよ😡

🎌青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
https://youtu.be/l21_3GzH914
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 22:45:24.20ID:2NhXEK/e0
なんでおまえの賃金は簡単に上がるんだ?
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 22:49:54.61ID:V9B7WFew0
まずは消費税、所得税、住民税全部減らせ
あとガソリンの二重課税やめろ
海外にアホみたいにばら撒くな

やることいくらでもあんだろアホ
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 23:19:03.79ID:mt2g8QyJ0
>>569
好景気?
其奴が作り出した氷河期を基準に「苦しくなっていない」なんて言われたら殺意しか沸かんわ。
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:38:22.19ID:cDFPxpJ40
自民党議員のパーティー券収入は前年比7%増でうらやましいかぎり
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:41:51.66ID:h7ml9+LG0
物価+税金社会保障費やから話が違ってくんだよ
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:14:56.23ID:hAqhHGms0
選挙に行って、野党に投票しよう
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:19:54.02ID:nUGPMIrz0
物価高の原因である日米の金利差を放置して、減税しても日米の金利差が原因の円安による物価高は変わらないと思うよ、バケツの底に穴が開いているのにバケツで水を汲むのは意味がない、最善の方法はバケツの穴を塞ぐこと、日米の金利差が円安の原因だから、日本の金利で対応しないと原因を対策したことにならないと思うよ、コレは個人の考えだけど
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:25:23.05ID:fWNmx1Zt0
政治家も官僚もみんな基地外だからどうしようもないよ。芯まで腐ってるんだもの
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:31:07.43ID:R5E4x7E40
いいや

何も買わなきゃいいんだよな

結果 インフレしまくり
不況になり 手取りの賃金が下がり

失業が増えまくり

こんな政権 辞任じゃすまされない

アメリカは早急に金を配っていた
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:35:30.79ID:l1C1yF7y0
賃上げは難しい!
俺らは30万上げるけど!
庶民は一回だけ4万減税な!
…何だこいつ!?
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:41:21.98ID:fWNmx1Zt0
定額減税なんて言ってるけどほんとは定額でもなんでもないんだ。払った所得税が2万円の場合は2万しか出ない。
上限が4万円ということ
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:43:36.00ID:x91RIZ9Z0
賃上げが物価を十二分に上回ったことなんて人類史上ないだろ
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:49:07.55ID:HiCCbice0
1. 賃上げ
2. コスト増による値上げ
3. 政府や組合からの要請で1.へ
このループになるのが目に見えてるんだが
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:56:08.80ID:GceIx3y/0
私は納税者です。

今回の減税、非課税世帯に給付金の件ですが

私達の希望は全国民一律に給付金配布です。これで怒る人はいません。

コロナの最初の時に全国民一律に10万円配布しましたがあれが1番公平で文句を言う人は1人も居ませんでした。

今回も全国民一律に給付金配布でお願いします。

コロナの時みたいに10万円とは言いません。お金ならいくらでもいいです。

減税はその次の年に増税されるかもしれず大変不安です。

私は納税者ですが減税よりも非課税世帯の人の7万円給付の方がずっと羨ましいです。これは増税者の大多数の人の意見です。

全国民一律に給付金配布でよろしくお願いします。
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:58:29.98ID:IW3H1YaL0
一時的な給付や短期の所得税減税じゃその後に備えて貯めるのでは?
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:04:55.09ID:BK25UfOJ0
>>605
それが日本全体で続くなら円が強くなっていいんだけど
賃上げは一部の大企業に限られちゃうと格差だけが開いていく
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:12:23.34ID:YOlqJ9P60
減税は死んでも嫌なんだから電気にしてもガソリンにしても物価高対策で一律給付にすればよかったのにそれすらやらない
金がないんだと何故わからんのだろうか、
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:12:37.87ID:1Gl1N4x30
今の会社のまま賃上げ、じゃなくて、給料高い会社に移動して賃上げ、じゃないとダメじゃね?
労働者を成長産業に移動させないと、国益にはつながらないでしょ
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:16:36.78ID:BrN/lxXR0
実質賃金はもうずっと下降状態なのに急に岸田になって騒ぎになってんもんな
日本の平常が実質賃金の下降状態だとしっかり説明すればいいのに
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:18:04.60ID:pmfvlz2+0
じゃあ減税して可処分所得増やせばいいだけだろ
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:20:09.10ID:AZPSXAwe0
国民を殺したい
それだけで増税してきた朝鮮自民悪魔ども
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:22:25.57ID:ZPLoxDkA0
なら物価下げろよ

いい考えがあるぞ
消費税を下げろ
それなら物価上昇による痛みを緩和できる

所得税減税では所得の伸びは貯蓄に回るが
消費税減税では消費しないと得しないのだから
みんなガンガン消費して
景気も良くなるぞ
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:23:01.24ID:4hS1W8CJ0
庶民が苦しむの分かってて利上げさせないってことか
自衛隊のクーデターまだなの?
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:23:08.76ID:NzCYCnsr0
減税せずにその金で国債発行額へらしてはどうか?
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:24:10.28ID:GGC7zhhl0
簡単ではないって
お前散々簡単そうに言ってきてたじゃん
いい加減無能は首相辞職してくれや
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:24:19.37ID:iuu8qU6A0
岸田「日本万歳!(両手挙げて、お手上げ!)」
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:24:39.64ID:nHlhJ8F80
>>1
お前は無能だから国民の声にしだかってればいい。
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:26:43.17ID:0vjMTE8f0
おまいらが「早く金よこせ!」てやったせいで国は倒産寸前なんだよ
0621チョコパフェ
垢版 |
2023/11/25(土) 14:49:02.77ID:8mQ4jKT20
今の低金利は特定優遇になっちゃってるよね
不動産業とパワーカップル。

一般人は金利や年金の切り下げによって被害を被っている
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:12:49.90ID:pEHzgjRM0
今の日本に必要なのは所得税減税と消費税増税だろうね
社会構造が変わって税制の変化が必要になっている
岸田もそれを痛感しているようだが愚民には理解が及ばないみたいで哀れ
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:39:05.35ID:93gTaxar0
所得倍増が資産所得倍増に変わり、今は賃上げが物価高を上回るのは容易ではないに変わった。岸田ペテン師
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:51:52.12ID:0vjMTE8f0
赤字国債の利払いだけで毎年10兆円出ていく
減税なんかできるわけないんだよ。
誰が総理大臣になっても同じだぞ。
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:12:59.31ID:hAqhHGms0
この50年で国債発行残高は100倍以上になったけど、何の問題も起こっていない。

国債発行残高がいくらになったら危ないというより、
財政健全化をうたって緊縮財政を続けることで
日本の供給力=国力が低下していくほうがはるかに危ない。
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 19:17:50.87ID:KMvxAJ4Z0
総裁選で岸田・高市がいってた金融所得課税やれよ
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 20:02:10.29ID:RylUJq6m0
いらない岸田捨ててしまおう
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:05:03.84ID:hAqhHGms0
消費税によって、経団連などの輸出企業は輸出還付金という名目の補助金をもらい、
自民党はその企業から企業献金をもらう構図になっている。

だから、自民党は消費税を減税や廃止できないというかしたくないんだよ。
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:19:14.39ID:vScPPA9D0
意訳:上げる気なんてないですしwww
税金取るための口実よw口実www
はっはっはw毎回毎回騙されよってからにwwwww


@殺意わくからやめんかいwwwww
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:36:38.57ID:pKrEf4YP0
>>610
全員が簡単に転職できる訳ではないので
それでは解決にならないのよ
誰でも一流企業に入りたいだろ でも無理だから
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:38:35.77ID:vScPPA9D0
>>592
利権だから。
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:39:52.58ID:e9Sd+g0B0
デフレが一番
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:40:52.13ID:ar/hGyUY0
賃上げをするか法人税を追加で払うのか、企業に二択を迫れば良い
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:41:55.27ID:pzCFwxYs0
わたしの勤め先はプライですが来春から人事制度改革という名の賃下げを行います。
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:42:00.29ID:2u0rGIgf0
最低賃金上げるだけでいいんだぞ
超簡単
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:43:13.70ID:57AmDffz0
インフレになれば賃金が上がるとかな
補助金とトリガーとか
簡単な算数すら出来ないのばっか
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:43:50.38ID:ar/hGyUY0
>>632
還付金って消費税を返すってだけだから消費税をゼロにしようと収入が増えるわけじゃないぞ
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:44:22.91ID:pzCFwxYs0
消費税廃止しとけばこんなことで叩かれずに済んだのにバカだな岸田文雄
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:45:08.35ID:pzCFwxYs0
>>642
支払わずに済むだろ
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:45:10.17ID:57AmDffz0
簡単な算数すら出来ない馬鹿しかいないんだから騙されるわな
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:46:23.54ID:pzCFwxYs0
吉野家とかマクドとかデフレの申し子と言われた店に行ってみろ
めっちゃ高く感じるぞw
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:50:09.64ID:iWLZU3Pg0
じゃあ消費税も減税しろよ!
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:53:34.79ID:pzCFwxYs0
消費税廃止、社会保険料4分の1、毎月10万円一律給付、ガソリン税廃止、相続税廃止
このくらいのことやってようやく日本はよその国並みに経済成長する社会を取り戻すことができる。
財源は国債発行、すなわち政府による通貨発行で賄うのであって国民から税や社会保険料などを取る必要などない。
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:54:28.73ID:vScPPA9D0
>>601
日本はコロナ禍名目で追加で刷っていいとされた分を

政治家と閣僚が、
無駄金ハリケーン&ポッケナイナイで
おカネが全額分サヨナラバイバイしたという。
@なお足りなかった模様&至るところで借りパクして返してない。
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:54:28.79ID:vScPPA9D0
>>601
日本はコロナ禍名目で追加で刷っていいとされた分を

政治家と閣僚が、
無駄金ハリケーン&ポッケナイナイで
おカネが全額分サヨナラバイバイしたという。
@なお足りなかった模様&至るところで借りパクして返してない。
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:56:52.61ID:GaL9u0Ao0
ムカつく
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:57:05.29ID:6F8/M6fl0
光熱費と食品の消費税ゼロ
法人税と富裕層の所得税の大幅増税

税収的にはこれでお釣りが来るんだよ
経団連真理教の自民はさあw
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 22:03:43.48ID:Xk2n/uhZ0
あまりの支持率の低さにトリガーだけはやろうとしてるのかね?今更って感じだよ
どんだけイヤイヤなんだよ
ほんとに岸田という人は後手後手でチャンスを生かせない人だよ

税金だって取り過ぎて余ったくらいなんだからどんな経済効果があるか
ちょっと消費税減税やってみりゃいいのに
とにかく頑なに消費税減税を嫌がるよね
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 22:04:58.01ID:vScPPA9D0
>>638
経費で落として
ポッケに入れちゃう
悪徳経営
喜ばす
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 22:22:33.29ID:tC3rcYOH0
スーパーだけ消費税免除したらええねん
コンビニはボロ儲けしてるから放っといていい
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 22:43:02.46ID:i0uzSMLh0
>>29
下痢三とボンクラ日銀の黒田のことだな。
経済音痴でお仲間と身内だけに金を違法に回してる屑がいるから賃金上昇が起きなかった。
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 01:00:11.13ID:qt417Hcy0
>>59
急な利上げは住宅ローン地獄で破産者が続出だろ
特にフラット35で組んでる奴は低所得者層なのでサブプライムローン問題と同じ不景気の道筋を辿るのが目に見えてる
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 01:07:38.73ID:jk30iBdl0
世代税つくれ
バブル以上 消費税3倍
氷河期 消費税1.5倍
それ未満 消費税1倍
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 01:22:39.68ID:btz6RU7g0
30年間経済低迷してるのに増税ばっかしてたのが間違い
税収減ったならそれに応じた予算を組むべき
家計に例えて赤字はダメだとか言うが、家計に例えれば収入減ってるのに小遣い増やす、企業なら業績悪化してるのに給料もっと上げろ!ボーナス増やせ、
カツアゲで金持ってないなら親の財布から取ってこいと言うようなものだろ
それでやることは無駄なことばかり
税収増やしたいなら経済良くなるように考えるのが政治家の仕事だろ。無能共が
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 02:31:30.70ID:l3UrtT6B0
【カネ】岸田文雄首相めぐる団体『懐石90万円、中華50万円』支出に怒りの声 「ぜいたくざんまいかよ」「上級国民」 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700923937/
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 04:06:52.52ID:Mklhe7OW0
所得税累進税率を引き上げて
消費税を下げる
これで消費は拡大し景気はよくなる

ずっと所得税下げ続けて
消費税上げ続けて
このありさまなんだから
逆をやれ
アホでもわかる
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:22:20.87ID:/m7bwWLS0
高額所得者は消費性向が低いから、本来は民間を流通するはずのお金を
死蔵させるから経済に悪影響なんや

消費性向の高い層を減税して、消費性向の低い層を増税するのは
経済再生には必要なんや

消費税は減税か廃止、法人税増税、所得税の累進課税強化、金融所得の総合課税化にすべきや
0670( ・∀・)
垢版 |
2023/11/26(日) 09:17:01.12ID:IQRM1p5U0
>>1
即日に物価を強制的に10%下げる政策をすればいいだけ( ・∀・)
所得税減税で出来ないなら、どうしてこちらを選らばない?(笑)
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:17:29.77ID:q6fVgh9+0
減税は0%が限界だけど物価は青天井だよね
金利差が原因なら埋まるまで数年はかかりそうだし
埋まらない可能性だってある
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:22:41.52ID:2A5d8OWl0
岸田地ならし
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:24:35.01ID:w1Y6jCu60
値引き商品を買ってもたぶん出費が増えてる
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:26:14.35ID:vybTj5vp0
増税すれば物価上がる罠
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:27:53.37ID:CvgCRy1G0
現実は18ヶ月連続実質賃金マイナスなのに「賃上げが物価を十二分に上回るのは簡単ではない」って底辺高校の生徒が「東大に合格するのは簡単ではない」って言うようなものだろ
お前そのレベルにいねえからw
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:30:15.15ID:SX9e1TCK0
賃上げを達成するには売価を上げる
物価高になる
いくら企業努力したところで、開発生産流通にかかる費用を抑えるには限りがある
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:31:01.19ID:q6fVgh9+0
数年後物価が10%以上上がってたら消費税をなくしても意味ないよね
ちょっとの時間稼ぎにしかならない物価高も加速するし
時間を稼いでる間に収まればいいけどそんな保証はない
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:31:16.83ID:2A5d8OWl0
アベノミクスのトリクルダウンが大嘘だったことを忘れるなバカ国民
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:32:22.66ID:lUQ9xz0T0
減税はたった月3000円で何いっとんじゃ
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:32:34.60ID:2A5d8OWl0
賃金が上がる頃には貯蓄が無くなってる
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:36:07.14ID:vybTj5vp0
トリクルアップ
上級国民がより肥え太りましたとさ。
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:43:07.96ID:q6fVgh9+0
>>683
いつも思うけど某の理論ていつってのが弱いよね
埋まるまで何年もかかるんでしょ?
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:43:39.81ID:lUQ9xz0T0
安倍前は冷凍フレンチポテト1kgが120円で買えたのに
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:51:32.53ID:Mklhe7OW0
上級国民に資産課税やれ
たらふくため込んだだろ
ぜんぶ吐き出させろ
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:56:23.92ID:zF36OIEU0
何故自分で稼ごうとしないのか?
稼げる環境にしようとしないのか?
金持ちなんてどうでもいいよ。俺の生活が楽になるなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況