アメリカでUberがタクシーを駆逐した、というが、例えばタクシー運転手が100人で回してた街にUberが2000人とか3000人とか入るからな、そりゃ駆逐される。

駆逐されるが、じゃあ運転手1人当たりの収入はどうだ?
Uberが呼べばすぐに来る、便利なのは、「客待ち状態のUberが異常なほどものすごく多い」からだ。
車の数が20倍、30倍になっても、客は20倍にはならない。
しかも運賃はタクシーよりも安い。

当然1台当たりの売上は、タクシーの数分の1、十数分の1程度にしかならない。
だから報酬が少ない!としょっちゅう抗議デモをやってるが、「それでもいい」という扱いが、Uber driver。

そして、JKのバイト時給より遥かに安い報酬で長時間働くものすごい数のUber driverのおかげで、Uber自体はしっかり儲かっている。