X



ダイハツ(トヨタ、スバル、マツダ向けOEM含む)不正があった車種リスト [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2023/12/20(水) 19:20:34.23ID:DmXJmUkY9
2023年12月20日、ダイハツ工業株式会社は、認証試験不正関連の調査を依頼した第三者委員会より報告書を公開、国土交通省ならびに経済産業省へ、今後の対応と併せて報告した。調査の結果、4月のドアトリム不正、5月のポール側面衝突試験不正に加えて、新たに25の試験項目において174個の不正行為があったことが判明。

不正行為が確認された車種は、すでに生産を終了したものも含め64車種・3エンジン(生産・開発中および生産終了車種の合計、トヨタやスバルへのOEM車含む/ダイハツブランドの国内販売車種全車)にのぼる。以下、今回報告のあった全車種リストと、本件の問い合わせ先窓口をお知らせします。

■国内販売車種(現行生産/開発中)
ミラ イース – ダイハツ 2017/5〜
ピクシス エポック – トヨタ 2017/5〜
プレオ プラス – スバル 2017/5〜
タント – ダイハツ 2019/7〜
シフォン – スバル 2019/7〜
タフト – ダイハツ 2020/6〜
ムーヴ キャンバス ダイハツ – 2022/7〜
コペン – ダイハツ 2014/6〜
コペン – トヨタ 2019/10〜
ハイゼット カーゴ(デッキバン含む) – ダイハツ 2021/12〜
アトレー(デッキバン含む) – ダイハツ 2021/12〜
ピクシス バン – トヨタ 2021/12〜
サンバー(バン) – スバル 2021/12〜
ハイゼット トラック – ダイハツ 2021/12〜
ピクシス トラック – トヨタ 2021/12〜
サンバー トラック – スバル 2021/12〜
ロッキー – ダイハツ 2019/11〜
ライズ – トヨタ 2019/11〜
レックス – スバル – 2022/11〜
トール – ダイハツ 2016/11〜
ルーミー – トヨタ 2016/11〜
ジャスティ – スバル 2016/11〜
グランマックス – ダイハツ – 2020/9〜
タウンエース – トヨタ – 2008/2〜
ボンゴ – マツダ – 2020/9〜
プロボックス – トヨタ – 2014/8〜
ファミリア バン – マツダ – 2018/6〜
開発中車種

■生産終了車種(国内)
ミラ イース – ダイハツ 2017/5〜2018/8
ピクシス エポック – トヨタ 2017/5〜2018/8
プレオ プラス – スバル 2017/5〜2018/8
コペン – ダイハツ – 2014/6〜2019/9
ロッキー – ダイハツ 2019/11〜2021/10
ライズ – トヨタ 2019/11〜2021/10
トール – ダイハツ 2016/11 〜2020/8
ルーミー – トヨタ 2016/11 〜2020/8
ジャスティ – スバル 2016/11 〜2020/8
ミラ トコット – ダイハツ – 2018/6〜2023/12
ブーン – ダイハツ – 2016/4〜2023/12
パッソ – トヨタ – 2016/4〜2023/9
キャスト – ダイハツ 2015/9 〜2023/6
ピクシス ジョイ – トヨタ 2015/9 〜2023/6
ムーヴ – ダイハツ 2014/12〜2023/6
ステラ – スバル 2014/12〜2023/6
ムーヴ キャンバス – ダイハツ – 2016/9〜2022/6
ハイゼット (カーゴ) – ダイハツ – 2020/9〜2021/11
ピクシス バン – トヨタ – 2020/9〜2021/11
サンバー (バン) – スバル – 2020/9〜2021/11
ムーヴ コンテ – ダイハツ 2013/7〜2017/1
ピクシス スペース – トヨタ 2013/7〜2017/1
iQ – トヨタ – 2008/11〜2016/3
ハイゼットトラック – ダイハツ – 1999/1〜2011/11, 2014/8〜2020/8
ピクシス トラック – トヨタ – 2014/8〜2020/8
サンバー トラック – スバル – 2014/8〜2020/8
アプローズ – ダイハツ – 1989/7〜2000/4

■海外販売車種

(略)

■認証申請における不正行為に関するお問合せ(専用ダイヤル)
※フリーコール 0120-※ソース先で確認 受付時間:9:00〜21:00
(本件の対象車種にお乗りのお客様への対応は、現時点では何も発表されていない)

ベストカーWeb 2023年12月20日
https://bestcarweb.jp/news/business/758868

※関連スレ
【ダイハツ】国内外の全車種出荷停止 不正は34年前から…背景に「タイトな開発スケジュールで極度のプレッシャーがあった」★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703064726/
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:26:23.32ID:eO6EQxZi0
トヨタはこんなの子会社にしたのは間違いだったな
軽とかに関わらなくてもよかったのに
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:27:34.75ID:Ljmph4T30
平成以降のダイハツ車がすべて日本において不適格車に。
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:28:03.28ID:pb+Ik0YW0
これ、販売済みの車両も全て運行停止にすべきだろ
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:28:45.19ID:1NRb5ZmF0
スズキが勝った!
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:30:01.49ID:hGPJCE460
検察の天下り先なんてこんなもんだよ
韓西電力
日大
トヨタ
危機管理どころかコンプライアンスが不在になる
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:30:36.09ID:wobwfFy90
>>820
タカタのエアバックの時はエアバックの不具合ランプが点灯してなくてもディーラーの交換証明が必要になったぞ
もちろん交換しないでコッソリ車検を通そうとしても車台番号から運輸支局のコンピュータに弾かれてしまう
あの時は国交省からのお達しが実際に検査をする運輸支局と
あとメーカーそしてディーラーに行ったんだろう
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:30:54.45ID:Ljmph4T30
私的にはBM社の案件を超える悪質性を感ずる。
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:31:09.89ID:BdEog+vR0
既に完成したり登録終えて公道を走ってる個体をテキトーに選んで回収して、衝突試験の追試をやってみようよ
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:31:17.11ID:40cFS0wF0
プロボックスってハイブリッドもあるのに、結構前からダイハツ製だったのがショック
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:31:23.64ID:2lDAtyGs0
>>1
早く倒産させろ
金返せ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:31:48.09ID:SNK16ywA0
発覚しちゃうと消滅レベルだね
結局他よりは幾分真面目にやってたとこが勝ち組
手抜きしないコスト増に耐えきれればだけど
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:32:06.21ID:/qTD8Pfc0
マジでこれどうすんのよ
世の中に走ってる車をどうするのか言えよ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:32:31.09ID:XOaMibzU0
ライズ納車待ちの弟はヤリスクロスに変更を考えてると言ってた
0880819
垢版 |
2023/12/20(水) 21:32:55.08ID:oKkju9nT0
>>858
何がクレーマーなんだ? ダイハツ社員か?
別にトヨタ販売店を責める気持ちはない。
下取り金額はいくら安くても構わんから買い換えたいというのの
どこがクレーマーなんだ?
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:33:05.96ID:2lDAtyGs0
30年前から販売した金額全額返せよ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:33:06.33ID:2bbMqq7i0
>>850
親会社のトヨタに新型プリウスと交換してもらう
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:33:41.48ID:eO6EQxZi0
>>875
違うだろ
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:34:10.51ID:G2xpRsa80
ま、購入時期が新しめで
あと数年乗って乗り潰しで元が取れないような人はさっさと買い替えたほうがいいな

元取るどころか下取価格なんてもう皆無に等しくなる
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:34:38.17ID:2bbMqq7i0
>>874
燃える訳じゃないから走りまくっておっけ〜w
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:34:55.23ID:3L3zgdsU0
日野は不正を理由に商用車連合から除名されたんだから
ダイハツも除名しないとバランス悪いな
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:34:59.68ID:I3ef8XEO0
>>857
まあ直接は難しいだろうが
保安基準が満たないとなれば
製造物責任法で国交省はメーカーにリコール勧告することになるし
勧告に従わない場合は最高刑が懲役刑だからな
そんで日野の件と違って実際問題、型式指定の再認証を受けることは難しいから
新車と交換しかねえよ
0905819
垢版 |
2023/12/20(水) 21:36:55.85ID:oKkju9nT0
>>898
おまえ本当に下品だな。ダイハツ社員なんてこんなもんか。
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:36:59.01ID:LtCpaaCe0
しょうがない
サンバーはSUBARUが作るしかないなー
まさかの令和に農道のポルシェ復活
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:37:45.21ID:rVI2jZGc0
キャンバスって生産完了なんだ
知らんかった
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:37:47.24ID:pb+Ik0YW0
現実には30年大丈夫だったんだから実害はないに等しいんだろ。
しかし、それで良しとするなら、そもそもあらゆる規制、車検も免許すらも、結果的に無事故だったなら問題ないになってしまう。
故に、現在運行中の車両も含めて全車を対策完了まで停止にすべきだ。
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:37:48.62ID:j3LrLw2t0
今思えば章男がスズキにすり寄ったのは小排気量者車はダイハツ捨ててスズキにしようと思ってたのかも
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:37:51.20ID:/qTD8Pfc0
>>887
煤でもほじっとけや
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:37:54.35ID:I3ef8XEO0
>>897
初代はヴィッツと同じプラットフォームだからセーフやろ
二代目はパッソ(ブーン)と同じプラットフォームだからアウト
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:39:24.33ID:DC9bvjeq0
型式認定誤魔化してたならその車両の安全性は確認されてないんだから政府は即時該当車種の公道走行禁止しろよなんのための車検だよ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:39:46.67ID:8WDzDEOq0
俺の車もしっかり入ってるじゃねーか。
許せん。
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:39:50.67ID:I3ef8XEO0
プロボックスなんかエンジンからなにから設計古くて枯れた技術の集合だから壊れにくいってだけだな
それで信頼を得てあぐらをかいてたんだろう
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:39:52.36ID:86vhCmc20
>>891
そうそうスバルなら
エンジンはスーパーチャージャー四気筒でサスペンションは4輪独立懸架な軽自動車な
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:40:03.35ID:rVI2jZGc0
1匹クソバエおるね
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:40:06.96ID:Ljmph4T30
ハイゼットトラック – ダイハツ – 1999/1〜2011/11, 2014/8〜2020/8
田舎の軽トラもか。しかも長きにわたる。
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:40:12.94ID:3L3zgdsU0
>>230
>>836は車名間違えた
リストに出てるスバルレックスがロッキーのOEM版で
このレックスは純ガソリンエンジン車しか無い
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:40:29.56ID:8Vj6/sWy0
>>232
スズキ イグニスはSUV扱いになったりするっぽいよ
カーセンサーで中古車探してたらSUV扱いされてて吹いた
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:40:31.58ID:FJEbYVdB0
やっぱホンダ系で正解か
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:40:35.27ID:XQrXkJD+0
>>870 すぐ追試で新規版を申請すればその後生産出来るかなぁ
以前の物はグレーと言うか法規上は黒でしょうが
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:40:48.61ID:uUyBe6470
これ、どーゆー後始末で決着すんの?
想像つかん
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:41:29.39ID:/qTD8Pfc0
>>883
交渉次第だろうな
ソニーのハイグレード液晶テレビが不具合出た時スタンダード液晶4kに変えてくれたぞ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:42:06.02ID:rVI2jZGc0
知り合いがキャンバス乗ってるわ
跳ね石でもないのにフロントガラス割れたのはこのせいやね
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:42:18.68ID:pb+Ik0YW0
コペン好きだったのに、残念だな。
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:42:19.07ID:UR9kmsPN0
ビッグモーターでダイハツ車を買うと激安で買えるってことになるのかな?
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:43:04.80ID:I3ef8XEO0
型式指定が取り消されれば陸運局の検査をパスしてない車が走ってる状態だからな
リコール以外で走行止めるのが難しくても決して許されるわけではないだろう
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:43:09.77ID:pb+Ik0YW0
ビッグモーターとダイハツ…
考える限り最悪の組み合わせ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:43:30.26ID:zrBQCh8T0
>>933
トヨタパワーで法規に特例作ってねじ曲げて、ユーザーには金ちょろっと払って終わりじゃね
ダイハツの看板ではもうロクに売れんだろうからトヨタに吸収して消滅するかもね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況