>>627
親会社のトヨタのサービスを総動員しても対応できるかどうか不明。

しかし、国交省が立入検査時に「認定取消も視野に」とマスゴミに流しているということは、なあなあでお茶を濁すつもりはないということ。

しかも今回判明した以上の違反が出るのは確実視されているし、結論が出るまで生産も販売もできない、結論が出ても開発中を含む全ての車を改修しなければならず、販売再開がいつになるか不明。

その前に下請けや販売会社が間違いなく破綻する。

恐らくジャニーズ方式で、ダイハツは回収及び改修と保障対応の専門会社として残し、開発部門と生産部門はトヨタ系の別会社として切り離すもしくは他社へ売却になると思われる。