X



ダイハツに乗って大丈夫なのか 社長「自分としては、今まで通り安心して乗って」★3 [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2023/12/21(木) 13:50:25.27ID:HnwmfiWf9
 現在、ダイハツ製の車に乗っている人は乗り続けても大丈夫なのか。

 奥平総一郎社長は記者会見で、発覚した174の不正について一つずつ安全性を再確認した結果、「乗り続けて問題がある事象はなかった」と説明した。

 ただ、不正とは別に、作業の過程でダイハツ「キャスト」、トヨタ「ピクシスジョイ」のエアバッグに問題点が見つかった。作動後にドアをロックしてしまい、外からの乗員救出に支障がでる恐れがあるという。

 法規制に適合しない可能性もあるとして技術的な検証を進めているが、奥平社長は「現時点で事故や問題が発生したという情報はない。自分としては、今まで通り安心して乗っていただければ」と答えた。

国交相「断じて許されない」と断罪

 一方、国土交通省は大規模な…

この記事は有料記事です。残り626文字

朝日新聞 2023年12月20日 20時16分
https://www.asahi.com/articles/ASRDN6Q4NRDNULFA029.html
https://imgopt.asahi.com/ogp/AS20231220003499_comm.jpg

※関連スレ
【ダイハツ】国内外の全車種出荷停止 不正は34年前から…背景に「短期開発で極度のプレッシャーがあった」 きょう立ち入り検査 ★12 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703113429/
ダイハツ(トヨタ、スバル、マツダ向けOEM含む)不正があった車種リスト ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703076793/

前スレ
ダイハツに乗って大丈夫なのか 社長「自分としては、今まで通り安心して乗って」★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703117301/
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:43:32.13ID:mXcmYQ+q0
元から走る棺桶やぞ。今頃騒ぐなよ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 22:05:57.16ID:P0+RiuJX0
自民党、財務省、経団連、マスゴミの最終目標は、日本人総乞食化、総奴隷化、絶滅危惧種計画なんじゃねえの?


CIA統一教会の犬と基地外世襲の自民党によって日本終わりすぎだろ



投票にも行かないゴミ共のせいで30年も衰退するゴミ国家になっちまった


ここまで政治家の奴隷になってるのは、世界探しても日本くらいだろうなw



山神様、ありがとうございます😭😭😭
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 22:16:36.85ID:2cdId7rR0
乗ってもいいが運転するな
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 22:23:31.81ID:0XS1Clrz0
あのかた、事故で なくなったんですって
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 22:26:18.95ID:V/pdlHSe0
おまんこ星人カムニスタです
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 22:29:53.94ID:tRfRozPI0
そもそも
今までのダイハツ車の人身事故事例を全て
もう一度精査すべきだよ

ひょっとしなくても
この不正問題が原因で起きた人身事故があっても不思議じゃない
ダイハツ車で人身事故を起こしたヤツは車の挙動に異常が無かったか思い出せ
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 22:57:52.97ID:kSp8vx6C0
>>865
なら確率は高いだろうから

同じ条件でN-BOXとタントなら、タントなんだろうな、、
エアバッグ、ホンダは足を守るようになっててダイハツは足潰れるとか見た
開かないんじゃそれ以前だけど
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 23:33:06.73ID:a+qgL1ii0
タントのピラーレスは数年でボディが歪んでスライドドアが閉まらなくなる不具合が以前から指摘されてるからな(詳しくは検索)。あと当然だがボディが歪めば真っ直ぐ走らなくなる。
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 23:34:00.54ID:jHdrEsT/0
大手スーパーコンビニはダイハツ車駐車場侵入禁止くらいせんと
なんもしないとこは事故になったら予防措置してないって賠償まきこんだれ
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 23:46:52.26ID:a+qgL1ii0
これは気の毒すぎて草

「ビッグモーターで購入しENEOSでオイル交換したダイハツ車」に乗る人は今、何を思う? 不祥事で話題...当事者明かした胸の内
ttps://www.j-cast.com/2023/12/22475469.html
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 23:55:25.76ID:Ir8avXYv0
不正、隱蔽、改ざん、偽装は日本のお家芸

2023年12月22日
JAL機 一部で不適切整備 記録削除も 国交省が業務改善勧告へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231222/k10014296051000.html

国土交通省関係者によりますと、日本航空のグループ会社で航空機の整備を行うJALエンジニアリングでは、ことし9月、日本航空の羽田発熊本行きに使用されたボーイング737型機の運航前の一部の整備作業で、航空法で定められた整備責任者の確認が行われなかったということです。

また、ことし9月までに行われたボーイング767型機の車輪に取り付けられたブレーキの交換後の点検では、マニュアルで規定された機器を使用せずに整備が繰り返されていたことがわかりました。

この間に行われた交換作業、105件のうち39件で必要な機器を工具室から貸し出した記録がなかったほか、38件で別の工具を使っていたということです。
 
この点検は、去年、日本航空機で、3年前にはアメリカの航空機で関連するトラブルが起きたことなどから実施されていて、国土交通省は航空事故を発生させるおそれがある重大な違反行為と判断されるとしています。
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 23:55:32.48ID:Ir8avXYv0
2023年12月22日
カイゲンファーマ小樽の工場 医薬品製造の不正で業務停止命令
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20231222/7000063516.html

道によりますと、大阪市に本社がある製薬会社「カイゲンファーマ」の小樽市の製造工場は、胃のバリウム検査などで使われる造影剤や発泡剤など8種類の医薬品を製造する際に、◇国から承認されていない添加物を使用したり、◇出荷に必要な試験結果をねつ造したりしていたということです。
こうした不正行為はことし1月末に会社の内部調査で発覚し、道が詳しい調査を行った結果、最も古いものでは46年前の1977年から行われていたということです。
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 03:27:09.88ID:RKn6rblJ0
30年以上前から続く不祥事(国交省への不正データ報告)が明らかになったのに
社長が「今まで通り安心して乗って」ってキチガイかダイハツ終わり
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 03:56:52.66ID:2VYOGAAj0
規模が規模だから特例ってことでなあなあに済ませるのかな
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 04:08:36.22ID:X8TTUI8C0
>>877
章男「わかってんだろうな、ああん?」
総理「ヒエッ」

総理「全部不問にしろ、わかったな」
国交省「しかし…」
総理「わ か っ た な」
国交省「…」
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 04:13:22.82ID:2uOrnsxb0
>>871

追加

2023年12月22日
沢井製薬 不正試験問題 本社などある2府県と厚労省が行政処分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231222/k10014296731000.html

「沢井製薬」はことし10月、福岡県飯塚市にある九州工場で製造した胃薬「テプレノンカプセル50mg『サワイ』」について、品質を確認する試験を国の承認を得ていない不正な方法で実施していたと発表しました。

この問題について、本社がある大阪府と工場がある福岡県は、2015年からおよそ8年間にわたって不正な試験が行わていたものの、製造販売業者として認識できず、適正な製造管理ができていなかったなどとして、それぞれ沢井製薬に対し、医薬品医療機器法に基づく業務改善命令を出しました。
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 06:21:57.68ID:89ONfHUL0
>>1
部品つくったり車組み立てたてて売ってた人達が悪いんじゃなく
車両設計をした根本がくさってた訳で直しようがないなw
中古車も含め今までダイハツで売ってきた車自体を買わない事が無難
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 06:56:00.26ID:RKn6rblJ0
不正して多少の事故や不具合は起こってるけど
大したことじゃないんで「安心して乗ってね」
馬鹿社長
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 06:58:07.67ID:4HhSs7b50
でも、自動ブレーキは効かないんでしょう?
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 07:00:20.26ID:89ONfHUL0
個人的には軽自動車は全車種設計見直しや構造強度に問題あると思うが
商用車や軽トラックに関しては不正あっても一部見直しでクリアーできるんじゃねーかなと思うw
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 07:14:11.27ID:6tC1Sctx0
>>656
大儲けのチャンス逃すのか?
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 07:22:12.29ID:dFwRAHD00
>>882
見苦しい!
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 07:23:16.16ID:3Zg1zUBY0
そう言われても、安心して乗れないよなあ。
買い換えるんだろうけど、スズキの納車も遅いんだよなあ。
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 07:34:56.39ID:ZqUvnI/D0
>>889
おそらくスズキとかホンダに
替わりの発注が来ているだろうけど

スズキやホンダだって何百種もの部品を
下請けに作ってもらっているだろうし
組み立てるラインも急には増やせない

ダイハツの抜けた穴を完全に埋めるのは
時間がかかると思いますよ
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 07:42:46.49ID:STri51680
無茶言うなよ。
安心なんかできるわけがない。
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 07:45:46.75ID:k7+gls7C0
これわざと踏み切りで停車させて電車と衝突させるやつ出てきたらどうすんだろ?急に停まって動かなくなったと言われたら、、、
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:20:26.22ID:OTjBRyq50
 
ダイハツの不正が34年前からで…。
これを我々トヨタは知りませんでしたって通ると思ってる?

ダイハツ歴代社長
10代 1975年-1982年 大原 栄     (トヨタ出身)
11代 1982年-1988年 江口 友鉱   (トヨタ出身)
12代 1988年-1992年 大須賀 二朗
13代 1992年-1995年 豊住 崟     (トヨタ出身)
14代 1995年-2000年 新宮 威一   (トヨタ出身)
15代 2000年-2005年 山田 隆哉   (トヨタ出身)
16代 2005年-2010年 箕浦 輝幸   (トヨタ出身)
17代 2010年-2013年 伊奈 功一   (トヨタ出身)
18代 2013年-2017年 三井 正則
19代 2017年-      奥平 総一郎 (トヨタ出身)
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 10:15:50.12ID:mo4k67zB0
事故ったら死ぬ位の覚悟で乗れ
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:57:18.88ID:1pfNv7pE0
センターピラーレスのはロールケージ組まんと怖いんじゃね?
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:57:58.95ID:mg2EKg6v0
安全性能を満たしていない事が原因で人身事故が発生したらこの社長責任取れるの?
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:26:23.11ID:VvZmK8xj0
>>906
というか、これまでの事故で死なずに済んだはずの人がこの不正のせいで死んでる可能性がかなりあるんだよな・・・
ダイハツ車の事故を総ざらいすれば、大訴訟問題に発展するかもしれん
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:30:23.66ID:/zKPWta90
ダイジョブ!ダイジョブ!ワタシウソツカナイ!

(´・ω・`)そういうことだな
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:58:24.75ID:l5IbFgTm0
ダイハツなんて全員妥協して買ってるし再起の目あるのかね
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 15:00:22.29ID:pUhxDsvl0
スズキ、ホンダ、日産・三菱という選択肢もある
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 15:13:40.44ID:1kAIwFb00
軽で人気車あるメーカーは追い風だわ
三菱デリカミニ、日産サクラ、スズキハンター、ホンダN-BOX
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 15:30:28.78ID:6AVR78hK0
アンシンアンゼン…
0916
垢版 |
2023/12/23(土) 15:53:09.46ID:mHryPfgB0
>>915
派遣のタイ人ではなかったか?
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 16:29:37.84ID:POjinVYx0
軽なんてメーカーに拘りないから次はアルトにしてみようかな
ミライースより燃費いいかな
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 16:55:40.45ID:scgz75N00
社長「エアバッグ機能しないし最悪事故後にドア開けねーけど安心して乗って」(オレは運転手付きLEXUSだから関係ねーしなw)
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 18:18:31.64ID:j/pepoIo0
社長の発言に自分としてはとかありえるの?
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 18:54:35.62ID:X8TTUI8C0
章男激おこだし、早晩クビ切られると思うけどね。そもそもダメハツなんぞに出向してる時点で大した人材じゃないのは分かってるし。
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 21:34:53.79ID:cBjHpRhW0
ダイハツサムスン
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 21:34:54.05ID:cBjHpRhW0
ダイハツサムスン
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:22:49.78ID:95L1ugsA0
おまえらはこの後、
ダイハツが大バーゲンセールで
ダイハツ車が超激安で売られたら
買う気は無いの?
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:24:50.58ID:+BCgEFSq0
>>927
お前どういう立場でなに考えてたわ言抜かしてんの?
納豆マフィンと同レベル、答えは絶対イラネェ
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:30:11.94ID:Jr8NbyqH0
大丈夫マイフレンド
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:51:06.15ID:8HGKuKa60
>>1 奥平総一郎社長は記者会見で、発覚した174の不正について一つずつ安全性を再確認した結果、「乗り続けて問題がある事象はなかった」と説明

良かったじゃん、ビッグモーター
メーカー社長のお墨付きだよ
販売店としてはどうだかは知らないけど
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:58:43.02ID:RHiGA4H90
今まで通り安心して乗れるとおっしゃるなら

社長が乗って側面ポールクラッシュを生配信よろしく
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:00:44.75ID:AuFvBtqX0
零戦みたいなもんだから
零戦も不良が原因で亡くなった人たくさんいそう
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:00:52.28ID:DMztry8G0
そもそも、社長がダイハツ車乗っているとは思えないからなあ
全く無責任な言動だと思う
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:05:11.94ID:Ti0T5tB50
「自分としては」に草
上がこうだから下もああなんだなってわかる企業風土
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:09:59.98ID:Gt5CXyD50
下請けがーとか従業員がーとか、日本の規格がーとか広報が必死に印象操作してるよね。
でも、これって型式認定されていない車両が公道を走行しているということ。
無法車両ってことですよね。だから全ての車両を回収して型式試験をやり直し(衝突安全性で全損になりますが)
しなければならない事案です。これをなあなあで済ませたら日本は無法地帯になりますよ。
やったもん勝ち。
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:12:50.96ID:+S9Nf83f0
>>900
12代目以降が戦犯か
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:13:35.88ID:Gt5CXyD50
VWは謝罪もしないとんでも会社(諸悪の根源はボッシュだけど)だけど
莫大な賠償金を支払ったよな。
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:14:16.32ID:ReYG5ETI0
役員は逮捕じゃないの?
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:14:39.22ID:Ti0T5tB50
そういや、ダイハツって年末にCMをたくさん打ってたな
あれを見ると、ああ、年の瀬なんだなって思ったもんだが……
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:15:46.45ID:Gt5CXyD50
社長の乗っても安心は走行しなければ良いということだったのか!。
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:18:32.28ID:lvoSFKrO0
なんだか早々と風化しそうな感じ
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:21:48.94ID:CsIbW2Zg0
あなたの周りで事故ったという話を聞いたことがあるのですか?
ない!?
ほら、乗っても安全だということです

これを鵜呑みにする奴いる?w
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:23:35.86ID:zGdtFixh0
この令和にペシャンコ規格を許可し続けてるって
闇深えな
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:29:27.38ID:2sLsji5E0
これってダイハツ以外の車乗りも被害者だろ
例えばダイハツ車と事故起こしてその脆さゆえに相手が死んだら余計な責任被せられるわけだし。もう迷惑だからダイハツユーザーは車走らせるなよマジで
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:31:17.59ID:5UqD6DEC0
認証取消なんて絶対に無いよ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:32:38.89ID:+S9Nf83f0
>>945
保険会社はダイハツを訴えて良いな
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:37:04.45ID:JdzgEYBx0
ミライース欲しい
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:37:07.10ID:JdzgEYBx0
ミライース欲しい
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:38:02.40ID:Ti0T5tB50
ピラーレスの車って大丈夫なんか?不正してないんか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況