X



【高島屋】ストロベリーフリルショートケーキのお届けに関するお詫びとお知らせ  [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/12/24(日) 14:12:56.74ID:oBLBK97+9
お知らせ詳細 | 高島屋オンラインストア
https://www.takashimaya.co.jp/shopping/news_detail.html?news_information_id=15647&news_type=3

<レ・サンス>ストロベリーフリルショートケーキのお届けに関するお詫びとお知らせ

2023年12月24日
お客様各位


平素より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申しあげます。

このたび、当社オンラインストアにてご注文いただきました<レ・サンス>ストロベリーフリルショートケーキにおきまして、一部の商品が崩れていたことが判明いたしました。

当該商品をお買上げいただきましたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申しあげます。

お心あたりのお客様は、誠に恐れ入りますが、下記のお問合せ窓口までお申し出くださいますようお願い申しあげます。

弊社といたしましては、今後一層の管理体制の徹底に努めてまいる所存でございます。
何卒、ご理解を賜りますようお願い申しあげます。

2023年12月24日

株式会社 高島屋 EC事業部




【当該商品】:
<レ・サンス>ストロベリーフリルショートケーキ 税込5,400円

【内容】:
お届けした商品が崩れておりました。重ねてお詫び申しあげます。

【お問合せ窓口】:(略)

※全文はソースで。
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:02:37.57ID:LSONVRUB0
クリスマス後の回転しきったお店のケーキも美味しいんだよね
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:02:37.76ID:pfiNvHyR0
文句があるなら出来立て直送品を頼めよ
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:02:48.03ID:bimIdowj0
>>289
🥶ハウス栽培時期とはいえ大粒でも400円近いと
ガタガタ震えるのに…
>>279
新人パティシエが派遣されて作るの…?
0306安倍晋三🏺
垢版 |
2023/12/24(日) 15:02:56.97ID:y5CrFfi70
クリスマスイブにクリスマス謝罪プレスリリースは草
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:03:22.70ID:kAUZB1600
ケーキの配送ってこの店自身が実施したの?
無責任すぎるんだが
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:03:25.98ID:kAUZB1600
ケーキの配送ってこの店自身が実施したの?
無責任すぎるんだが
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:05:00.93ID:gThfJ2tj0
>>297
家族だと買ったカーチャンがヘコんでてトーチャンと子どもが味は変わらん美味しいとフォローするから、たぶん。。おそらく。。、
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:05:13.12ID:N5PKCcU90
こんなもん、他人任せの宅配で注文する時点で崩れたりは覚悟してクレームのうちに入れないという事にしないと無茶すぎるだろ
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:05:35.01ID:Io54r5dD0
えっ?崩れても良いやつが頼むんだろ?
これは酷いクレームだわ
ケーキは崩れるもの
小学生でも知ってるぜ
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:06:15.51ID:Lvak6buy0
>>42
こんなん届いたら一度解体して必死に組み立て直すわ
ただ、冷凍→解凍→再冷凍の可能性も無いとは言い切れないんだよな…
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:06:18.40ID:S386LTbe0
ピコーン!!!
いいこと思いついたニダ
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:06:24.92ID:AkSRXpHD0
ア、でちゃう、いちごでちゃう、ダメ、アッ、でちゃう、
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:06:36.71ID:73hEC5rz0
>>308
配送員がやんちゃしても多少崩れないように対策をすべきだな
ケーキは特別な日に食べることが大概だから
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:07:16.21ID:1pd9pzVt0
よぉーし、ケーキぶん投げるぞぉー
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:07:22.34ID:Cnpn5ISZ0
マジレスするとケーキは食品なので緩衝材入れられないし、宅配で頼んだ時点で型崩れは受け入れるべきだな。
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:07:33.50ID:ALu/5fsE0
だからケーキやおせちを遠方から取り寄せるのは止めろと
地元の店で買ってやれよ
味なんてたいして変わらん
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:07:43.50ID:cwpB1gvi0
小学生の時かーちゃんが綺麗に盛り付けた弁当も食べる時はクチャクチャになってただろ
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:07:46.14ID:Cgrhw2IO0
人の荷物を責任もって配送してるのだから配送業者が悪いわな
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:08:11.01ID:lvoSFKrO0
我が家は毎年近所のスーパーで買ったビエネッタで
軽くアレンジして食うスタイルですわ
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:09:09.70ID:TgwXX83a0
ケーキ宅配で頼める人って配送業者への信頼感高くね
俺はモノが家電でもちょっと心配だわ
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:09:09.64ID:+CBmiqqF0
この時期、ヤマトはいろんなケーキを運んでいるはずだが崩れているのは高島屋のケーキばかり
ヤマトに引き渡す前の倉庫段階で大規模な荷崩れを起こしたんだろう
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:09:31.85ID:AkSRXpHD0
ケーキ、子供と作れば楽しいのにな。
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:09:34.72ID:3jCjWvH+0
高齢者中心のヤフコメとかも自己責任ジジイが多いよね
ちゃんと配送できないなら通販で売るなよ
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:09:36.81ID:lvoSFKrO0
>>329
街に買いに行くのも楽しみの一つだよなぁ
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:09:37.17ID:gmS7gQ/50
味は変わらんだろそのまま食え
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:09:54.80ID:cwpB1gvi0
カチカチに凍ったまま届いたら届いたで凍ってて食えないとか文句言うんだろどうせ(´・ω・`)
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:10:00.97ID:HrJ01yk/0
>>325
画像見たか?
型崩れってレベルじゃないぞ
横に振られてるやつは箱にぶつかった部分が押し潰れてるし
位置は真ん中維持してるやつも上下に振られたのか中央から崩壊してる
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:10:24.84ID:mLlfh/a20
しっかり凍ってたら、部分的な割れや削れはあっても全体的な崩れは起きない
荷主が集荷時に凍らせてなかった&配送業者が凍ってるものとして運んだ
という事だろうと思うよ
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:10:34.93ID:G+AlnE6w0
冷凍が浅かったんだろうな
この形だと完全冷凍するのにどれくらい時間がかかるのやら
無事に届けられたのは冷凍時間の長かった初期ロットだろ
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:10:42.99ID:1/02EpaS0
ヤマトに引き渡す前から壊れてた可能性もあるのにヤマトが悪いと決めつけてるやつがおるな・・・
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:10:45.79ID:Jp6fcUqW0
中抜き外人バイトにやらせたのだろうか?
人手不足でどんなクズでも雇うみたいなのはなかったのかな?
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:10:51.58ID:reJbP8IB0
普通に届いてるのと崩れて届いてるのと差がすごい
よほど車がガタガタ道を走ってるかだな
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:11:17.86ID:n913QhMS0
だからアイスケーキにしとけとあれほど・・
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:11:22.78ID:ue53JEeY0
店頭売りと通販用間違えて配送センターに送ったとか?
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:12:16.86ID:AkSRXpHD0
ケーキ美味すぎ永遠に食って太るから、切った奴でいいや。
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:12:17.68ID:xHHJWPhl0
冷凍でもしない限り無理
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:12:32.78ID:P2X+vnk50
ネット通販ってぶん投げられても平気なものを買うところだろ?
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:12:55.77ID:vWzw6q0Z0
高島屋はこのあとおせちというイベントも控えてますからねー
どうなる高島屋!
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:13:18.59ID:50p5SdzL0
外商チームがいるから一軒一軒回っても大した事なくね
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:13:23.99ID:lvoSFKrO0
>>296
先頭に掲載のやつは壊れ物指定も「この面を上に指定(天地無用)」せずに送って
輸送中に箱ごとひっくり返された感じだな
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:13:35.73ID:1pd9pzVt0
輸送するトラックの運転が荒かったんだろ
煽るようなトラックマジでいるからな
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:14:25.76ID:7tl8qlYT0
どの段階で崩れたにせよ高島屋の責任だね
客は高島屋を信頼して注文してるんだから

まあでもケーキはやっぱり近場で買うか自分で作るのが一番安全だよ
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:14:35.85ID:rZovfvli0
>>9
なんでお得なの?
返金するとも書いてないけど
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:14:37.05ID:deLmqol80
イチゴ使ってるから細胞を壊さない急速冷凍だろう
しかしテキトーな運送屋?だな
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:14:40.45ID:cwpB1gvi0
パリッとした運送屋の紙袋が翌日届くとヨレヨレになってるんだから察するべき(´・ω・`)
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:14:56.89ID:P2X+vnk50
>>14
今年の年初はスシローぺロペロ君で盛り上がっていたけど、何も起きなかったぞ。
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:14:57.65ID:AkSRXpHD0
韓国のチョコレートケーキ。
ブリブリぶしゅー。
塗り塗り
ブリブリピィーボギョン。
モリミリ
韓製。
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:15:23.74ID:DEuj8UuX0
配送会社は何処なんだ?
ケーキ配達なんか受けるなよ
>>370
適当 好い加減 ・・・なんか意味が違うよな
良いことに聞こえる
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:15:30.06ID:YgxsYOXj0
>>14
阿久根市の壁画事件も来たらマジでヤバい
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:16:01.31ID:Wf0XdxPj0
>>14
8Pチーズは2011年年明けかと
まぁ2010暮れに仕込まれていた訳だけど
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:16:16.21ID:deLmqol80
>>362
お節料理もビビりながら配達を待つようになりそう
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:16:37.34ID:wGZNyWVD0
>>349
ブランド側の問題の可能性のほうが高いよね
危機感薄い従業員だと台車を思いっきりぶつけても報告も商品の確認もしないとか普通にあり得るし
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:16:38.79ID:msdkj0tZ0
味も栄養も同じ。
仏陀なら言うはず、ケーキが汚いのではなくケーキを汚いと思うあなたの心が汚い
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:17:30.40ID:AkSRXpHD0
>>375
怒られるのにビビって報告しない最近の若者。
0388スクリプトでない名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:17:32.67ID:nI9WkI8+0
生ケーキじゃないけど
アメリカの食品ブランドの下請け契約を締結しかけたときに
規約に「梱包箱を30メートルの高さから10回落下させて
中身にダメージがないこと」
という一文があって
契約取り止めた。
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:17:46.43ID:1/02EpaS0
まずケーキ工場で冷凍してからヤマトに引き渡すんだよね?
ということは冷凍する前に崩れていた可能性もある。
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:17:54.52ID:bcT/7wXw0
免震系トラックとかあんのかな?チェーンスーパーとかコンビニの配送ってすごいんだな。
俺もガラス製品出荷で3度失敗してガラス製造元から顧客へ直送頼ことあるけどさんだ。
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:18:09.14ID:tlW2296u0
>>380
6Pチーズだっていってんだろ
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:18:14.37ID:56y+DFFZ0
いいなケーキ買えるんだ
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:18:32.31ID:1pd9pzVt0
食えれば何でもいいことは良いが、
このグジャった状態のものに5500円近く払うってのは
どうにも納得いかないな
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:18:32.69ID:6Gw44PH20
返金で終わるなら、所詮百貨店なんてそんなものかって思うわ
そんなレベルならスーパーと変わらない
営業マン一人一人が被害のあった家に出向いて、詫びの品を配って謝罪するくらいすべきでは?
そんなのわりに合わない、コストに合わない!って思うなら、消費者も同じ考えになると思うわ
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:18:35.80ID:RN8DU5gS0
そろ〜っと運んでちゃ仕事にならないだろなーとは思う
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:18:41.83ID:deLmqol80
>>382
>寿司の出前とか普通にあったけど、気を使ったろうな

出前館 事件
怖いよね

宅配すしを“素手で”ぺたぺた触る配達員 頼んだ客「怖くて頼めない」 出前館…SNS拡散後にようやく返金
https://news.yahoo.co.jp/articles/1be0c88e341c9e6e7ea0fc5c53f1945500b1eb4a
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況