X



【羽田事故】 海保機長 “管制官から離陸許可” 認識に食い違い ★9【続報】 [夏スケボー★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001夏スケボー ★
垢版 |
2024/01/03(水) 18:42:29.23ID:CQMmx3nj9
羽田事故 海保機長 “管制官から離陸許可” 認識に食い違い

2024年1月3日 12時19分 NHK NEWS WEB

2日、東京の羽田空港で日本航空の旅客機が着陸した直後に海上保安庁の航空機と滑走路上で衝突して炎上し、海上保安庁の乗組員5人が死亡した事故で、国土交通省が確認したところ、管制官からは海上保安庁の航空機に対し、滑走路に入る手前まで走行するよう指示が出ていたとする一方、海上保安庁の機長は管制官から離陸の許可を得ていたなどと、まったく食い違う認識を示していることがわかりました。

国の運輸安全委員会が詳しい状況を調べています。

2日午後6時ごろ、新千歳空港を出発した日本航空516便が羽田空港のC滑走路に着陸した直後に、地震の救援物資を運ぶため新潟に出発しようとしていた海上保安庁の固定翼機と滑走路上で衝突し炎上しました。

この事故で、海上保安庁の航空機に乗っていた乗組員6人のうち5人が死亡、1人が大けがをしたほか、日本航空によりますと516便の乗客乗員379人は全員が脱出用スライドから避難し、これまで14人が打撲や体調不良で医療機関を受診したことが確認されたということです。

国土交通省の関係者によりますと、管制官からは、▼日本航空機に対して滑走路への進入許可が出ていた一方、▼海上保安庁の航空機に対しては滑走路に入る手前まで走行するよう指示が出ていたとしています。

これに対し、海上保安庁の関係者によりますと、海上保安庁の航空機の機長は事故の直後、「離陸の許可を得ていた」などと話し、まったく食い違う認識を示していることがわかりました。

航空機事故などの原因を調べる国の運輸安全委員会は事故調査官6人を現地に派遣し、3日朝から本格的な調査を始めていて、今後、双方の機長らから話を聞くなどして当時の状況や事故の原因を調べることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/k10014307751000.html

※続報
【随時更新】羽田空港事故 海保機長 “離陸許可”認識食い違い【NHK NEWS WEB】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/k10014307511000.html

※前スレ
【羽田事故】 海保機長 “管制官から離陸許可” 認識に食い違い ★8【続報】 [夏スケボー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704270978/
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:30:19.10ID:OaS4xDv80
>>912
どうせなら駅にあるホームドアみたいなものが設置できればいいんだろうけれどね
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:30:24.11ID:j1/o64Ba0
大けがって>>1に書かれてるけど
これ本当に機長から聞いたの?
大けがなのにしゃべられるのか
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:30:24.75ID:J880YNV10
素股だけって話だったのに挿入したようなもんだな
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:30:27.13ID:flY6wKPy0
>>885
本当はSTBLよりA-SMGCS(先進型地上走行誘導管制システム)が導入されていればこんな事故は起きていなかったはず
羽田では20年前から実証実験が行われていたはずだがいまだ本格導入されたというニュースは聞かないが・・
STBLも本来ならA-SMGCSが自動制御するはずなんだけどね
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:30:29.00ID:DTcPkegG0
>>945
いや侵入許可得てないから信号で言えば真っ赤ですよw
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:30:34.78ID:LmjuQda+0
>>943
完全な無灯火ではない
ぼんやりランプらしきものは付いてた
それが機体であるとは全く見えないが
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:30:40.14ID:eVCMJWdi0
赤信号なのに
突っ込まれたら
どうしようもない
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:30:52.45ID:nC9nmGsg0
また自分の気に入らない側に中韓組み込んでるよ…
ヘリの時から学習しねぇな
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:31:04.98ID:4qlve33Z0
>>794
海保機には管制からストップバーライト(STBL)を確認しながら待機せよでいいのよ
STBL壊れて運用してなかったのかこの装置うまく使えないので敢えて電源切っていたかの問題よ
国土交通省担当の公明党の見解を聞きたいよ
もしSTBL使えて居なけりゃ国際問題だろ
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:31:40.93ID:kCT/Qmcj0
>>946
まあ民間の最新手順はガン無視してる可能性はある
不審者見つけて止めるのは管制の仕事って話に戻るが
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:31:41.78ID:hO/iBUHG0
STBLが故障している事を知らずに、海上保安庁機が滑走路へ誤侵入したと推測する
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:31:45.67ID:60enHUb50
>>774
ソレはまだ分からない
「管制官」個人にはミスも責任も無くても、
>>70 の様な事もあるから、
「羽田空港全体としての管制」には責任が有る可能性は否定できない
むしろ、責任の半分以上は有りそう
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:31:49.58ID:cxLv7KQD0
>>881
機長として1000時間以上飛行とかベテランだろ
慣れてない訳が無い
一体どうなってんだ
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:32:27.29ID:DpYXVzjs0
>>37
海自と海保を勘違いしている在日コリアンおつ
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:32:36.99ID:eVCMJWdi0
アクセルとブレーキ間違えたか?
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:32:44.66ID:nC9nmGsg0
>>948
これは国交省の公開情報が工作って暗に言ってるようなもんだしアホか
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:32:48.21ID:VS/7p5dD0
>>941
”緊急事態”なんだし、海保機のヒューマンエラーの方が発生するだろ。それを整理・止めるのが管制塔の仕事。
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:32:58.22ID:ln9LLG/K0
航空事故はよほど滅茶苦茶に破壊されない限り原因究明はほぼされるだろうし
現時点の情報で素人があれこれ言っても仕方ない
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:33:12.99ID:YRZdzRNR0
1人だけ重体でも助かった機長の判断ミスなら大変だ
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:33:42.24ID:hO/iBUHG0
>>972
海上保安庁機長の発言を参照
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:33:45.61ID:kj9bJAYb0
羽田の基地の人なんで、stbl の件は知ってる方が自然かなと。失念してたらどうにもだけと。
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:34:30.24ID:CeTURaeI0
疲れたけど、緊急出動しないといけなくなった。
頭がぼーっとしていたなか操縦してたとか?
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:34:31.73ID:zuKnH5DH0
>>892
羽田のC滑走路にはSTBLがある
離陸と着陸機が衝突するのを防止するシステム
機体をセンサーで検出し、着陸態勢前に待機機体の停止線表示が派手に点灯する
管制官は暗いから見えるわけが無い
海保の飛行機が闇の中でとんでもないところにいたって事
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:34:40.50ID:OaS4xDv80
>>966
ベテランであるが故の落とし穴というのも存在するから結局は機長に聞くしか無いんだろうね
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:35:03.90ID:+d3TfQA20
>>967
この事件のスレを【ネトウヨ】で検索したら明らかに海自と勘違いしている痛々しいパヨクたくさんおるで
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:35:22.72ID:pgXDNFi/0
STBLに異様にこだわってる奴がいるが、
あくまで荒天時の補助に使うもんでふだんは別に必要ないものだぞ
こんな枝葉末節の設備に責任を負わせようとか無理筋にもほどがある
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:35:41.04ID:mG61NXcL0
>>987
やめたれw
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:35:45.31ID:WgW3M4MA0
もしかしたら海保と管制は通信していなかったのでは?
間にテロリストがいたのでは?

管制→テロリスト(海保なりすまし)
海保→テロリスト(管制なりすまし)

>>969
だって国交省の海保の発言が無線傍受のほうには入っていないもの
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:35:55.43ID:kCT/Qmcj0
>>984
便利な仕組みなのに不便なときだけ使おうとかしちゃうんだよな

オートライトをどう取るかでもあるのか
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:35:59.14ID:c2yXZ/430
>>794
c5だけじゃないみたい。c滑走路のは止めてたんだろう
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:36:35.56ID:Ch/3BE/20
>>982
入ってから1分も無かったって話だな
復唱しているはずのない機体がそきにいるなんて
運が悪けりゃ運がよくなけりゃきづけないし退避させる暇もない
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:36:38.20ID:6p2D5r8c0
在日も朝鮮歌合戦の視聴率が爆死したから余裕ないんだろw
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:36:49.81ID:4qlve33Z0
>>972
故障している状態は侵入許可とおなじ状態だろ
つまり赤ランプが消えているだけ
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:37:04.81ID:zuKnH5DH0
>>900
暗くて見えないだろw
STBLが頼りなんだよ
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:37:29.83ID:c2yXZ/430
>>989
他に防ぐいい方法ある?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 55分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況