X



【羽田事故】管制官、海保機の滑走路進入を見過ごしか…日航後続機に2回減速要請 指示に気を取られモニター赤点灯を見落とした疑いも★6 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2024/01/07(日) 07:09:40.98ID:U5JThRSC9
■管制官、海保機の滑走路進入を見過ごしか 日航後続機に2回の減速要請

羽田空港で日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、管制官が日航機の次に着陸予定だった航空機の指示中に、海保機の滑走路への進入を見過ごしたとみられることが6日、関係者への取材で分かった。管制官は後続機に最低速度まで減速するよう2回指示しており、運輸安全委員会は当時の状況を調べるため、管制官の聞き取りを開始した。

国土交通省が公表した交信記録では、衝突事故を起こした両機との交信は2日午後5時45分が最後だった。管制官はその後、日航機の次に着陸予定だった日航166便に「2番目、出発機あり。減速してください」と指示。同47分にも「最低進入速度に減速してください」と繰り返したが、166便からの応答はなく、無言の状態が3秒間続いた。

海保関係者によると、海保機は固定翼機で、ジェットエンジンを積んだ民間旅客機に比べると離着陸時の動きが遅い。このため、管制官は後続機に進入を遅らせる必要があると判断し、166便には減速指示を繰り返したとみられる。

海保機はこの間に滑走路へ進入し約40秒間停止。日航機に追突される形で大破、炎上した。

当時、管制塔に設置された「誤進入監視システム」も正常に作動。管制官は後続機への指示に気を取られ、画面に表示された注意喚起情報を見落とした疑いもある。

産経新聞 2024/1/6 17:00
https://www.sankei.com/article/20240106-7ZTLHA6Q2FNORIRTV2VRUTIUNA/
===========

■滑走路進入の海保機 管制官のモニターに赤く表示 羽田空港の航空機衝突事故

羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突し5人が死亡した事故で、管制官のモニターに滑走路に進入した海保の機体が赤く表示されていたことが分かりました。

事故当時、日本航空機と海保機の双方と交信していた管制官のモニターに、海保機が滑走路に進入したことが赤く表示されていたことが国土交通省への取材で分かりました。

このシステムは着陸機が接近中に滑走路に入った航空機を赤く表示して管制官に注意を喚起するものです。当時、システムは正常で管制官が気づかなかった可能性があります。

国交省は緊急対策として6日から羽田空港で新たにこのモニターを常に監視する管制官を1人置くということです。

テレ朝ニュース 2024/01/06 13:10
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000331334.html

■鮮明化映像
https://www.youtube.com/watch?v=mpqwtWOkmE8

前スレ
【羽田事故】管制官、海保機の滑走路進入を見過ごしか…日航後続機に2回減速要請 指示に気を取られモニター赤点灯を見落とした疑いも★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704554685/
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:00:52.12ID:hYLvEUDf0
ここ見てると本当に免許とかプロを馬鹿にしてるのか的な発言が多いよなw
そりゃ人だから間違う事はあるだから安全の冗長性は大事ってのと
そもそもミスを犯したらプロではないってのの両方で成り立ってるのが専門職
海保の機長のやった事はどこでやっても懲戒解雇で刑事罰に問われるレベルのありえないミス
安全管理以前にそんな馬鹿をプロにしてる事の是非を問うた方がマシなレベル
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:01:00.39ID:wIR9YphJ0
>>890
復唱がただのオウム返しだったのは海保の問題。
他の旅客機パイロットは普通に管制官と交信してる。

とにかく羽田で年間に30万回離着陸を成功させてるプロの旅客機パイロット
の中に、
交信をオウム返ししてるようなパイロットを一匹でも混じると
システムが崩壊してしまうってこと。
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:01:00.47ID:mPcPBRlt0
>>902
そんなことはない
あなたのはリスク管理の原則を無視した議論
ホットスポットは必ず取り除かないといけない
だから副機長というものが必要になってる
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:01:11.89ID:gjMROvkM0
管制とか一番AIに向いてるじゃん
早めに転職先探さないとな
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:01:24.22ID:3z4yTJ8l0
>>927
それは間違い
無線なんだから電波には乗るでしょ
TOWERに他の航空機の無線機をリモートでオフにできる機能でもない限りわね
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:01:36.42ID:wDhOJ3Q00
>>953
素人しかいない5chで根拠を問いただしてるから5chの初心者なのかなって思っただけ
学生さんだよね?
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:01:47.97ID:cAfsu6Wy0
>>907
いや管制のほうがもうでかい管制官個人だけじゃなく各種機器の不具合も含めてな
管制官だけでも着陸間際の滑走路直近で移動指示出した、着陸機知らせなかった、本来はサービスのNo1で無駄に勘違いしやすい状況作った
アラート見逃した、今まさに着陸中の機の状況ほっぽって後続機と通信してたと落ち度ありすぎ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:01:48.02ID:7lv6Yk4L0
>>946
管制が全く悪くない交信記録が残っちゃってるから
高みの見物に近いよ
アラート見逃しだの凄まじく的外れな記事があるけど
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:01:59.02ID:umhM4sHB0
>>816
大事なところだな
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:02:12.59ID:vOkOC1lj0
>>29
これな
海保機長の名前まで晒して個人の責任にしようと画策するも各方面から批判噴出で結局壺政府が全て悪いということが明らかに

海保機の装備が古い、空港の設備の不具合放置、管制の監視能力も低い
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:02:15.14ID:jaIAl2cp0
モニター赤点灯は見落としてしまうていどの赤点滅なのか?
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:02:27.24ID:HE8DD1J40
>>951
全部国交の問題だな。その3つを全部管理してるわけだよ。
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:02:29.60ID:7lv6Yk4L0
>>948
やらないと何か言われる可能性があるからな
本当にそう思ってやってるなら他の空港も全てそうしなきゃならんはずだけどなw
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:02:32.56ID:mOjF8gN+0
>>935
他は自分たちの仕事をやり切ってるからな
それ以上の仕事をしろとこのスレの住人は言うけど
スーパーマンじゃねえんだから
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:02:41.20ID:daMDU4vp0
ゴーアラウンド不決断は機長なの?見習いなの?権限を知りたい
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:02:44.62ID:umhM4sHB0
>>796
アラート鳴ったら全身ビリビリ電気が流れるようにした方がいいわ
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:02:58.39ID:wDhOJ3Q00
>>969
無理だね
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:03:04.75ID:PRfPvE4w0
海保が悪い!!!一辺倒だったけど
流れが変わってきたねw
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:03:07.83ID:hYLvEUDf0
>>955
だからそれも人だろ 人は間違うんだよ だから専門家にして間違い減らすの
そこがわからないで上っ面で語ってはいけない
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:03:12.37ID:wDhOJ3Q00
>>973
プロも所詮人間だからね
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:03:18.69ID:3z4yTJ8l0
>>927
無線というのは送信すると電波に声が乗って空中に伝搬するものだよ
ただし上にも書いたように送信中は受信できない
だからON AIRにならないというような概念は無線には存在しない
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:03:43.36ID:HE8DD1J40
>>963
しっかし壺政府に草加国交とか終わってるなおい。どうすんだよw
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:04:11.31ID:hYLvEUDf0
>>974
良し悪しなら流れは海保以外ない
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:04:19.46ID:KUx/w5Ur0
>>927
当事者同士が話し中みたいになるの?
録音できないだけで実際には話せてるの?
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:04:43.36ID:hYLvEUDf0
>>973
馬鹿 それでも人に頼らないとどうにもならない矛盾を知らんのか
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:04:51.14ID:KUx/w5Ur0
相手に聞こえてるのかな
なんか怖いことだらけ
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:05:05.62ID:PeRzVmC/0
「見落とし」と「聞き間違い」の神コラボ
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:05:09.72ID:wcTM6BZ70
>>933
そう、直接原因は海保で管制側はあくまでフェイルセーフでしかない
フェイルセーフに最後の責任を負わせれば良いという考えこそ大事故を招く
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:05:23.72ID:KUx/w5Ur0
見えない聞こえない情報は中途半端で飛び立ったり着陸したり
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:05:33.16ID:A57ZyTNB0
結局事故の原因は誰なの?
うやむやにする方向?
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:05:43.38ID:daMDU4vp0
日航123便も福島第一原発も羽田空港も志賀原発?もカルトによる日本攻撃なのかもしれないな、
擬装をかさねていてもいずれ真実は明らかに
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:05:51.94ID:hYLvEUDf0
>>991
原因は明らかすぎだろ
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:05:53.19ID:GWhCqfDz0
滑走路を示す灯りの中に左右の翼端に青と赤、機尾と背中に白の灯りを付けた機体が滑走路に居たら見えそうだけど
機体が小さいと無理なのか
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:06:02.54ID:7JSh1oJl0
>>991
バードストライクによる怨念
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:06:17.32ID:FnlgqEdO0
せめてブザー鳴るようにしておけよ
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:06:42.16ID:wIR9YphJ0
回転寿司で客に出す寿司にハナクソつけた奴(バイトテロ)の事故が
起きても
ヒューマンエラーだから
厨房にハナクソ警報装置をつけろ!なんて話にはならんだろ。
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:07:06.89ID:wDhOJ3Q00
>>982


>>552
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 57分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況