X



「防災ポーチ」見直す動き広まる… 簡易トイレや防寒シート、バッグに備える人が増加「外出先の災害でも安心したい」 [煮卵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵 ★
垢版 |
2024/01/08(月) 17:41:53.94ID:uQdfOACl9
能登半島地震の発生後、ネット上では外出時に携帯する「防災ポーチ」を見直す動きが広まっています。自宅以外で災害にあったときに備えて、必要最低限の防災グッズをポーチにまとめたもの。
ポーチの中身は簡易トイレやようかん、小銭など。人によっては使い捨てコンタクトレンズや薬などを数日分入れる人も。

(略)

人と防災未来センター(神戸市中央区)は2012年から公式サイトで「減災グッズチェックリスト」を公開しています。

いつも携帯するものは「0次の備え」、非常持ち出し品は「1次の備え」、備蓄品は「2次の備え」と位置付け、非常持ち出し品の中から携帯できそうなものをバッグやポケットに入れて身につけること提案。

「いつどこで被災するかわからない災いへの安心感を持ち歩こう」としています。また、各地の消防署でも防災訓練などの催しの中で防災ポーチを紹介し、「身構えず気軽に取り組める防災対策」として広めています。

1日の地震発生以降、SNSでは防災ポーチに関する写真投稿が増加。

「外出先で災害にあっても安心したい」
「持ち歩き用の防災グッズを100円ショップでそろえました」
「普段使いのバッグの中に用意しました」
「もしものときのために、子どものランドセルの中にも入れました」
「100均でそろえました」

などの投稿が目立っています。

また以前から備えているという人たちからは、
「電車に閉じ込められたとき、偶然バッグに入ってたお菓子で助かった」
「賞味期限の長いお菓子をいつも持ち歩いています」
「緊急時でも心を落ち着かせるために推しの写真も入れてます」
などの声もありました。

[まいどなニュース]
2024年1月8日(月) 17:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/96dbab8bed7a503b3b2ce291ca3c13ae780303c3
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:43:02.99ID:beOuKv6h0
携帯型のソーラーパネルあれば
けっこう便利だろうな
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:43:04.00ID:fCGnCaAL0
 
 
【速報】岸田内閣の支持率27.1%で過去最低更新 不支持率も過去最高 JNN世論調査
 
自民党が組織的脱税の裏金証拠隠滅を行ったことがバレる前の調査
 
 
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:43:05.41ID:kRBjvJKF0
2000年を境におかしい世の中になったよなぁ
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:43:46.86ID:+PGTgzAl0
無駄な外出をしなければよい
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:44:58.31ID:fYVbBP9u0
メガネ「コンタクトはダメ、メガネにしろ」
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:45:08.19ID:9UwbGVtJ0
>>8
飛行機からの緊急脱出にも使えそうだし
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:46:21.22ID:9UwbGVtJ0
エレベーターに乗る前はトイレ行っとけ
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:47:12.55ID:yWBNWcTu0
穴掘って板を2枚渡せばトイレできるだろ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:47:58.70ID:fYVbBP9u0
俺はステックシュガーとポリ袋入れてる
砂糖は実質賞味期限ないからな
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:48:43.34ID:HiPqTxV20
2011年のときから用意してた人は今回役に立ったのかな
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:49:10.45ID:7cP+7E4i0
ふと思ったけど使いおわったランドセルって防災リュックにどうかな?
そのまま頭まもれそうだし頑丈だし卒業したら使いみち無いしさ
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:49:11.40ID:yrmjci510
自宅倒壊は考えてないので水洗は無理として、

においをシャットアウトできるビニール袋と吸収剤の猫砂を用意してる

それをトイレに被せて都度に袋をくくって処理(普通のビニール袋だとその保管場所が悪臭でひどいことになる)
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:49:17.08ID:g90YHNAU0
いまさらかよ
俺はとっくに諦めてる
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:49:34.89ID:J2VuvKDu0
目が悪いのはコンタクトや眼鏡、持病持ちは薬
て防災にかかわらず普段から必須だろ?
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:49:35.28ID:UHQaHj560
寝袋は常に車に入れてる、春秋用、冬用、真冬用、カセットコンロもあるけどボンベは怖いからさすがに入れてないな
夏は扇風機、バッテリーが二日しか持たないけど
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:49:35.99ID:C3OQUYTe0
忘れた頃に来るからね
今回も5年前ならもっと量を備えてた人がいたと思う
あくまで俺自身の意識な
俺がだいぶ疎かにになってたから
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:49:38.95ID:t3czyVKB0
中身はモバイルバッテリーと通信機器、簡易トイレ用とテントと寝袋。
飲み物は多め、食い物は少な目、現金と催涙ガスと各種凶器。
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:50:14.48ID:onSFNgxb0
>>5
穴あきブルマで直そう
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:50:39.07ID:JvJnQD7m0
>>3
実用レベルになると結構大きい
持ち運びは難しいと思う
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:50:57.57ID:Daeei1f+0
こんなの数日で持ち歩かなくなるよ
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:51:59.87ID:t84zEWnj0
携帯アンテナ保守で緊急、災害で全国の被災地に行った経験から言うと、カバンとか枕元に「ヘッドライト」を常備しとくのをおすすめする。
夜間寝てる時に災害に襲われるのがヤバいし、夕暮れに襲われるのもヤバい
携帯のライトは手が塞がって避難に支障になるし、圏外になるとみるみる電池の減りが速くなる。虎の子の通信手段の電源は温存するに限る
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:52:00.17ID:nXM6EZ+i0
>>23
やぁ、サザエさんこんにちは
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:52:26.57ID:yrmjci510
糞尿をくるんだビニール袋をどうするねん?

ごみ収集なんていつ来るかわからんぞ

悪いことはいわん、防臭ビニール袋と猫砂が一番に経済的だ
高価な非常用トイレセットとか買う必要ない
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:53:06.96ID:fYVbBP9u0
そういやポリ袋はこないだ電車でゲロった女にあげたんだった
微妙に間に合わず俺のスーツと靴にゲロ付いたわ…
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:53:17.55ID:C3OQUYTe0
311で帰宅難民凄かったけど
ビルが傾いたり火災起こるレベルの来たらまあ万単位で死ぬんだろう
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:53:26.33ID:D/ravdS30
ツベの防災グッズの動画見てamazonで探してサクラチェッカー見たらサクラだらけ
何を信じていいのか分からん
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:54:06.95ID:68iHHSS70
>>1
>押しの写真も…w
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:54:13.46ID:AdCLIxaP0
飲み物とカロリーメイトは入れてるけど防災の為ではないな
あとのど飴とエコバッグとネックウォーマーぐらい
あんまり出勤することもないし全然備えてないわ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:54:33.01ID:wQOjc/oo0
防災グッズって気分が盛り上がってるときに買ったもののよく考えたら別に要らないよな…
って押入れの奥に突っ込んじゃうのが多いけど、アルミシートだけはガチだよなw
あれしゅごい
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:55:05.19ID:txtIEyzM0
>>3
ソーラーパネル付きのモバ充使ってみたけど、重さ形はちょい大きめの普通のモバ充なんだけど満タンになるまで春夏のずっと快晴に近いレベルでも1週間ぐらいかかった記憶。
実用性は低い

防水も無いから急な雨で濡れたら終わり
こちらも実用性が低い
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:55:19.69ID:YiNGpR530
>>37
コロナのせいか知らんけどビジネスリュックも市民権得てるよな
通勤や出先行く時めっちゃ便利
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:55:23.28ID:nYK17g3n0
ハンカチティッシュ小銭飴ちゃん小型ライトなんかは持ってて当たり前だけどな
トイレまで持ち歩くのは理解不能
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:56:04.06ID:tUw8HAsq0
>>33
1年前はルフィ事件で防犯グッズバカ売れ
常に戸締まり心掛けてたのに喉元過ぎれば長期留守の旅行行ったり隙だらけよ
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:56:06.36ID:aJ5m6UDQ0
靴下入れとけ
これが一番困るから
最悪靴は無くても靴下さえあればいいから
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:56:56.52ID:q1Dop9iU0
携帯トイレと防災テレビだ
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:57:22.93ID:Lmi3mP1e0
>>9
屋根に乗せるか広い庭に穴掘るか小屋でも作るか
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:58:40.08ID:nVASYahS0
冬場はUSBを電源として発熱するシートも持ち歩いた方がいいよ
これだけでは役に立たないけど、他の防寒手段と併用するとカイロなんかよりも温められる範囲が広く、使用時間も連続10時間は行ける
十分に防寒できていれば20分も使えば温まり、後はオフにしても寒さを感じにくくなる

ヒートテックス系のトッキングだけでは耐えられない時に、ズボンの中にシートヒーター入れてちょっと加熱すれば、発汗が早くなってヒートテックの発熱作用が発揮できるようになり、暖かさが長続き
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:58:41.05ID:q1Dop9iU0
テント持ってたけど1月の能登じゃ使い物にならなかった
車持ってないとしぬ
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:59:04.07ID:Mf2tbI5V0
正直言うと東日本や能登とかの大災害のニュースが流れてても
災害への備えは全く出来てません
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:59:20.08ID:iJXt4CHU0
数年前の熊本地震を機に準備しておいた防災リュックの中身を今日見直してみたけど当たり前だが保存食も水も電池も全部期限切れだったし予備の肌着は今の体型じゃ窮屈なんだ 
また整えるのメンドクセ
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:59:27.29ID:fYVbBP9u0
>>52
靴下も入れてるな

理由は足がくさいから…
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:59:36.33ID:1axX/6b30
被災して避難生活を余儀なくされるぐらいなら
10キロ20キロ歩いてでもいいから被災してない町のホテル行くわ
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:59:40.29ID:68iHHSS70
>>20
おたく若いの?
ランドセルまだ持ってるとは
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:59:41.23ID:C3OQUYTe0
一番必要な水や超重要物資のトイレットペーパーとかが嵩張るからね
マスク、エネルギーバーとバンドエイドくらいかね
普段常に持てるのは
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:00:08.77ID:Zs5TFn/90
外出時に被災したとして防災トイレ1つ持ち歩いてるくらいじゃどうにもならん気がする
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:00:28.63ID:31KJqNRX0
いやいやすぐ忘れられるよ
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:00:55.52ID:pgrbVgPq0
ちなみにトイレは川や海で済ませてはダメなのか?
プランクトンが綺麗にしてくれるだろ?
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:01:08.01ID:68iHHSS70
>>58
昔の戦争がテーマの真面目な小説に出てくるな
兵隊同士の「塩」の取り合い
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:01:35.19ID:g90YHNAU0
>>38
ないすいけめん
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:01:53.42ID:68iHHSS70
女性の場合は生理用品は常に携行してるだろ一応
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:02:21.85ID:4LA49lOv0
私見だけど
災害時に一番福利厚生いいのは自衛隊だろ
なぜなら軍隊はなんでも自前でやる金と装備があるから
メシ風呂寝るなんでも運んでこれる
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:02:23.41ID:/9+tONyj0
>>1
よくよく考えると災害を防ぐわけじゃないのに「防災ポーチ」って変な名前だな
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:02:26.89ID:aJ5m6UDQ0
>>65
家の中ぐちゃぐちゃでガラス散乱で真っ暗
靴下がないとまず動けない
避難となって靴履こうにも玄関が無事かわからない
靴下って大事やで
他はみんな持ってるし正直いらん
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:02:30.98ID:q1Dop9iU0
>>73
ただの有機物だ
構わん
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:02:48.10ID:jTDyTkCW0
阪神淡路、東日本大震災、普賢岳火砕流、毎年の台風と豪雨とこれだけ
災害大国なのに懐中電灯を携帯しないアホがいまだに後を絶たないあほ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:03:17.19ID:68iHHSS70
>>66
多分満室だろうねw皆考えることは同じだろうから
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:03:32.14ID:/9+tONyj0
>>66
カネがあるならそれでいいな
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:03:36.06ID:mV95KmiP0
ペット飼ってる人は自分たちの食糧が無くなってきても責任持って飼い続けるんかなぁ
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:05:30.79ID:68iHHSS70
10年以上前?東京で何か騒動が起きたとき
新宿から甲州街道沿いに歩いてた人たちも、ホテルはどこもいっぱいだから仕方なく歩いて帰るといってたような
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:05:59.85ID:C3OQUYTe0
>>66
被災って言うレベルの災害来たら
徒歩で行ける範疇とか大して状況変わらんだろ
ピンポイントの爆撃と違って
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:06:07.99ID:KU2RjaR/0
毎年防災の日に確認してるしローリングストックもしてる
備蓄棚全部と持ち出しリュックな
ポーチじゃたいして物入れられないだろ
被災時に家にいて備蓄を取り出せる状況なら1ヶ月は籠もれる
むしろしてない奴なんなんって思う
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:06:41.76ID:/rgN7npX0
防災グッズってのがあるけど今回の地震で用意してた人ではたしてどれだけの人が持ち出せたのか
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:07:45.32ID:68iHHSS70
誰だって1万2万の金で快適な眠りが得られるなら、ホテルに行くだろう  俺だってそうだ
だけど部屋数には限りがある
東京なんて元々人が多すぎるんだから、すぐ満室になっちゃうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況