X



【ニューズウィーク日本版】学力レベルは高いのに日本の労働生産性が低いのはなぜか?★7 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2024/01/19(金) 12:52:26.23ID:40dDcBoB9
<背景として挙げられる問題は、ICT化の遅れと女性の能力を活用できていないこと>

2023年の日本の名目国内総生産(GDP)は世界3位から4位に落ちる見通しだという。GDPとは年間に生み出された付加価値の総額で、一国の経済活動の規模を知ることができる。これを就業者数で割った値が「労働生産性」で、どれだけ効率的に富を産出しているかの指標となる。

GDPの実額は上位であるものの、労働生産性の順位は芳しくない。2022年の日本の順位は,OECD加盟の38カ国中31位(日本生産性本部)。10年前の2012年の順位(20位)よりも下がっている。

これは日本の実額が下がっているからではなく、日本よりも増加率が高い国が多いためだ。この10年間にかけて就業者1人あたりのGDP額が何%増えたかを算出すると,日本が12%なのに対し、韓国は37%、アメリカは41%、ノルウェーは72%という具合だ。

「日本は教育熱心で国民の潜在能力が高いはずなのに、どういうことか」と疑問に感じる人も多いだろう。定期的に実施される国際学力調査の結果を見ると、日本は上位の常連だ。横軸に子どもの学力、縦軸に労働生産性をとった座標上に、OECD加盟の37カ国を配置したグラフにすると<図1>のようになる。

<図1>

各国のドットの散らばりを見ると、大よそ右上がりの傾向にある。国民の潜在能力が高い国ほど労働生産性は高い。何とも分かりやすい話だ。しかし日本は傾向から外れていて、学力は首位であるのに労働生産性は31位。高いポテンシャルが活かされていない国と言える。

こうした現状の背景として、まず労働環境の問題を挙げなければならないだろう。よく言われるのは、ICT(情報通信技術)化の遅れだ。見直しが進んではいるものの、依然として紙や電話等を使った非効率なやり取り、必要性が定かでない対面主義が幅を利かせている。先ほど最近10年間の労働生産性の伸びを国ごとに比べたが、ICT化の波にうまく乗れているかどうかの違いは大きいだろう。旧態依然の慣行(働き方)により、学校教育の高い成果が帳消しにされてしまっている。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/477acd90753270f9c310e182cedd185797fb276d
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/01/post-103449_3.php

★1 2024/01/17(水) 13:34:04.06
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705619836/
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:52:53.20ID:qenckTo70
高卒ってマジで無駄
高卒は3年遊んだ中卒に過ぎない
大学行かないなら中卒で働けよ
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:53:10.48ID:DdYfDoY10
世界一の老人国だからだよ
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:53:20.60ID:d0ZCbO9c0
安倍のせい
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:53:53.43ID:G/pf7WJd0
日本国民は明らかに知能が低下してるよね
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:54:12.52ID:3M7fqgT50
>>2
大卒の大半は4年遊んだ中卒やん
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:54:20.62ID:1xh6VFco0
そもそも日本人は国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪民族
この世に存在してはいけない
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:54:47.94ID:DdYfDoY10
日本は老人が沢山いて
年金があるから月給数万円の小遣いでいいわけだからね
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:55:07.59ID:3M7fqgT50
>>6
間違えた
1年頑張って6年遊んだ中卒、ね
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:55:19.47ID:OEV+COkp0
仕切ってるのがボケ老人だし、そもそも日本人が自分の不幸よりも他人の幸福のほうが許せない陰湿体質だから
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:55:37.70ID:4lhcdR+00
低賃金の派遣労働者が多すぎるんだろ
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:55:56.79ID:JkW15xLB0
>>4
コイズミからだよ

失われた30年
ありがとう自民党

ありがとう清和研(安倍派)
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:56:03.50ID:ukIu5HKO0
現役の有能選手をコーチに昇格させてるチームがどこにあるのかと聞いたのだが
大谷に優秀だから明日からコーチになってくれっていうチームが強くなると思うか?

991 名前:ウィズコロナの名無しさん [sage] 投稿日:2024/01/19(金) 12:51:20.47 ID:inxkFewv0
>>987
どこのチームでも監督・コーチて当たり前のようにそれなりの選手だったけど。
逆に、有能な野球選手が選手のままなんてチームがどこにあるの?
有能な野球選手はみんなコーチなり監督やその他の職業になってるけど。
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:56:33.90ID:hkYmTh8p0
>>6
>>10
これは高卒
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:56:41.32ID:DdYfDoY10
あと、自民党ってのはそもそも地方経営者のための政党なので
地方経営者の要望で地方労働者の賃金を低くするので
自民党政権が続いたため地方労働者の賃金が滅茶苦茶低い状況になってる
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:57:14.68ID:3e3UP3qj0
>>2
普通科の高卒とか一番ゴミだからな
こいつらは中卒以下
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:57:27.01ID:Zo9QdN+E0
どんなに景気が良くなっても労働生産性は改善しませんよ

そういう計算だからな パート従業員全員解雇するくらいのことをしないと上がらん
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:57:38.46ID:4lhcdR+00
>>14
いや、主婦を無理やりパートや派遣の低賃金で働かすから中小が人に頼って生産性が落ちてるんだよ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:57:47.33ID:NUR0t2KC0
世襲政治
ジャニー性加害をメディアが全員で黙殺
大企業の不祥事
松本人志の人身売買もどき
政治と宗教の癒着
忖度忖度忖度
エトセトラエトセトラ

この2、30年で日本は中世レベルの国に転落した
これで成果を期待するのは無理
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:57:55.37ID:JkW15xLB0
>>16
落合「こう打てばいい」
ノムさん「理論にこうすれば可能」
モっさん「簡単♪かんたん!!」
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:57:57.49ID:QafvV4tY0
だから言うとるやないかい
日本は給料が高いモンほど働いていないからや
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:57:59.16ID:QipIJq2N0
日本人学力は高いけど頭は悪いよ
学力は仕事とまったく関係ないから勘違いしちゃ駄目
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:58:01.94ID:6ah9db1S0
スポーツ見れば分かる
日本人は白人や黒人の倍の努力をしないと勝てない
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:58:07.47ID:mVNYujpV0
賃金が低いからでしょ

只でさえ賃金低いのに、その結果の生産性の低さを理由として
更にコストダウンを仕掛けてくるのが鬼畜過ぎる
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:58:16.58ID:DdYfDoY10
>>14
欧州はパートもだいたい正社員待遇にしているけど
日本はパート労働者は非正規ですごい低待遇なので
主に女性労働者が低待遇となっているよ
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:59:05.66ID:JkW15xLB0
>>31
失われた30年

ありがとう安倍政権
ありがとう小泉政権
ありがとう自民党
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:59:13.92ID:3D5hQhwl0
仕事とプライベートのメリハリができてない
だから常に残業して当たり前
家に仕事を持ち帰って当たり前
という感じになって結局はダラダラとした仕事っぷりになってしまう
仕事とプライベートのメリハリができてると
「ちゃっちゃと仕事終わらせて早く帰ろ」となって
仕事の中身が濃密になる
まぁ手抜きで仕事終わらせる輩も出てくるだろうけどw
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:00:04.76ID:jowwKVQr0
学力が労働に活かせてないだけだろ
つまり頭が悪い
中国とか韓国を見習うべきだな
そりゃ40年経済成長しない😅
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:00:07.20ID:4lhcdR+00
>>14
上層部の殿様を低賃金主婦奴隷が社会を支えてる中世のままなんだよ日本は
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:00:07.74ID:EDjDQ7cm0
理由は簡単で学校で教えるのは試験で高得点をとるための勉強だから
IT、簿記、株式とか金融商品の勉強を若いうちから取り入れた方が良い
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:00:23.20ID:7J3PG7Im0
中抜しすぎて末端の労働者まで金が行かないからだろ
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:00:25.77ID:DdYfDoY10
まあ、地方労働者、女性労働者を不遇にするという
自民党らしい政治の結実だな
そんな自民党を国民が選んできたわけだけど
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:01:00.78ID:dN7nIdz80
クビになったやつ
EXCEL使えないヤツだったなwww

取り柄だけって奴なんだろ?
テストだけは出来るwwwそれだけじゃ困るんだよwつかえねーなwwwwww
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:01:20.75ID:4lhcdR+00
>>36
派遣みたいな安価な方法で雇うからだよ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:14.68ID:fUoFlE9Z0
嫉妬心の塊ジャップ
足の引っ張り合いのジャップ
奴隷の鎖自慢のジャップ

経営者・自民:ニヤニヤ
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:15.45ID:JkW15xLB0
>>36
労働生産性 = 成果 ÷ 労働時間

学力は計算に含まれていない
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:03:10.67ID:ukIu5HKO0
日本の会社のほとんどがピーターの法則にまんま当てはめて人材を無能化させてる

ピーターの法則とは、階層的な組織のなかで、能力を発揮していた人が、昇進によって無能化し、組織全体が無能な人材の集まりとなってしまうというもの
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:03:19.13ID:s4eCP+jE0
>>007
さすが!
ヒトラー崇拝者やな。
でも、当時のドイツ人は優秀
YDNAw-Iが多かったからなw
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:04:10.75ID:Zo9QdN+E0
本当の労働生産性が見えるのならその議論をしたいが、この計算は『なんちゃって生産性』だからな(GDPを労働時間or労働人数で割るだけ)

実際にどのくらい生産性が低いのかは結局分かってない
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:05:01.61ID:J3ae+Wk10
既得権益でガチガチに固められている影響もあるかな、競争力を必要としない
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:05:37.42ID:JxrvnQf80
>>1
学力高くても頭が良くない
反ワクとか見てると
日本が衰退するのは自明だと
思う

頭悪いからいくら科学が発達しても
理解できないし陰謀論にハマる
科学立国は幻だと感じる
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:06:26.00ID:37SygaWJ0
そんなことより、下のグラフを見てほしい
1930年代まったく減ってない白人の植民地が、真珠湾攻撃を起点に崩壊したのがよくわかる

男の価値が戦争の強さと定義するなら
元寇を鎌倉武士団が追い返し、戦車などが出てくる近代兵器戦で初めて有色人種として白人国家を倒し
大東亜戦争で、白人の植民地帝国を崩壊させた、日本の男が公平に見ても、世界で一番強いじゃないですか

日本の男の魅力は何だ?と聞かれたら、上の3つ例を挙げて
はっきり「世界で一番戦争が強い」と答えてやりましょう

ジャップなどといって、自虐してる場合じゃない

これから日本の男の精神の核となるのが アジア解放論



https://up.gc-img.net/post_img_web/2020/11/d17fc15bf58147610a7f38066d5f6db4_26351.jpeg

図の大まかな流れ

日本はアジア解放を挙げ、戦争を始める
(後付けではない、昭和16年12月8日にこの戦争目的はアジア解放と帝国政府声明で宣言)←ここ恐ろしく重要

白人が日本によってアジアから追い出される

白人国家大植民地を失う(イギリスGDPの35%をインドに依存、オランダはGDPの65%インドネシアに依存していた)

国力が落ち、アフリカの黒人を抑えきれなくなる
(例えば、ケニアのマウマウ団をイギリスは暴れるたびに鎮圧してたが戦後は抑えられなくなる)

アフリカで国がどんどん独立

アメリカにアフリカ国家の要人が来たときさすがに黒人専用トイレを使わすことができない

アメリカの黒人「これおかしくね?あいつらも同じ黒人なのに」

大規模公民権運動に発展

オバマ誕生  
ヘンリー・スコット・ストークス(ハリー杉山のパパ)
「オバマ大統領は大東亜戦争の結果生まれた、大東亜戦争の申し子」
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:06:55.71ID:Us5bLa4b0
合理性の追求を新自由主義だとして否定したから
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:07:06.67ID:6ah9db1S0
生産性の低さを埋めるのが努力
精神論や根性論を否定した結果の今
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:07:12.68ID:JkW15xLB0
>>69
そうだよ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:07:24.57ID:qlyHFZdh0
旅の恥はかきすてってところに日本人の習性が出てる
人の目が届かなければ怠惰だし
いい加減なのよ
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:07:33.96ID:s4eCP+jE0
はー
インフラをまともに作れない
作ったインフラを維持更新できない。
改良なんか、やれるはずもなく!
壊れたら、そのまま2年間

地震がきたら土人帰り
地震が無い地域で良かったニダ!

ばーか
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:07:39.87ID:Zo9QdN+E0
欧米が利上げ終了するだけで大幅に労働生産性が改善するけど、本当にこの指標必要なの??(利上げ終了する事で通貨が弱くなり、横な円との利幅が縮まる それで円高が進む)
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:09:25.09ID:Tnh49Cvp0
終身雇用と年功序列のせいだろ

生産性高いのはITバリバリこなせる若手だけで高給ジジイは無能
無能が仕切るから当然生産性も上がらん
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:09:26.91ID:eXDxGJaA0
人生に一度模様されるクイズ大会の上位入賞者がその後の人生を謳歌できる国
機会は平等に与えられてるとされているが、実態は幼少期からの教育格差で格差社会が形成されている模様
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:10:00.09ID:s4eCP+jE0
>>77
だったら寄生すんな
でてけ

だいたい、自分達の自尊心を満足させれれば
低い文化レベルで満足するとか

土人回帰だぞ
人類の役立たず
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:10:34.51ID:AdniREzJ0
平日の昼間から仕事もせずこんなとこで生産性の議論とかいう1ミリの価値もないことやってるアホがこんなにいるのに生産性なんか上がるわけないやろ🤮🤮🤮
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:10:45.48ID:JkW15xLB0
>>70
(平均的?)学力が高いと、生産性の高い仕事に従事してるハズ

他国(ぶっちゃけアメリカや欧州でも)全体?でならす?と、学力は総じて日本より低い

ってな塩梅
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:10:49.16ID:Cg4o9og30
現代の労働は集団行動ではなく組織行動が求められるのに
日本人は組織行動が苦手というか、そもそもそれを理解していないから
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:11:32.39ID:JkW15xLB0
>>84
パソナ栄えて、日本滅びる
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:12:05.39ID:Zo9QdN+E0
おまえ等が語ってる生産性と>>1が言ってる生産性は全く別物
1が言ってる生産性はGDPを労働時間or労働人数で割ったもの そんなもんで社会の実態なんて見えるわけがない 
GDPの性質上粗悪なものを大量に生産した方が生産性が上がるよ 付加価値の合計額だからな
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:12:39.51ID:s4eCP+jE0
>>84
は?なんだって?
個人主義的な発展をアメリカは志向し
資産家重視で、今困ってるんだが
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:12:47.57ID:JkW15xLB0
>>88
パソナ栄えて

日本滅びる
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:12:52.36ID:4B5vwQ4x0
日本には、社会に貢献するモチベーションがないから。
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:13:49.87ID:JkW15xLB0
>>91
ハシシタ徹「嫌ならやめろ!!

代わりはいくらでも居る!!」
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:13:56.41ID:s4eCP+jE0
>>87
日本人が優秀すぎて
恐怖を抱いてるのは白人のはずなんやが

あんたは、白人か?
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:14:09.05ID:DdYfDoY10
老人だらけの国づくりをしたから経済成長もできないんだよ

普通の国は国を老人だらけにはしたがらない
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:14:42.84ID:OpXmi9kC0
現代日本人は行動力ない
自分では動かない
こうやってスマホつつくキーボード叩くだけの俺みたいなの大杉
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:14:51.14ID:PvOeJ1mR0
モチベーションの低下
海外に行くと日本人とのモチベーションの差にショックを受ける
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:15:31.37ID:/LSklR970
俺もだが日本は女にマウント取られるのを嫌がる男が多いからねえ
夜は腰動かすのダルいのでマウント取って欲しいけど
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:15:35.08ID:9p9pajbt0
知識詰め込んでハイ終わり、の日本と、知識詰め込んでそれをどう使うか頭を捻る諸外国との違い
もっと言うと、大学に入るまでが勝負の日本と、大学を出てからが勝負の諸外国との違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況