X



【自動車】いまどきの新車にMT設定はほんのわずか! それでもMT免許を取る理由とメリットを元教習所教官が解説!!★8 [ひぃぃ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2024/02/28(水) 12:34:59.94ID:iU27myLU9
■この記事をまとめると

 ◇日本国内で販売されている新車のうちMT車の割合は1.4%しかない(2019年当時)

 ◇AT限定免許が多いなかで、それでも限定なし免許を取得する理由を教習生に聞いてみた

 ◇さらに限定なし免許を取得するおすすめのタイミングもあわせて解説

■MTで免許を取る教習生にはそれなりの理由があった

 運転を楽しめるクルマといえばMT車と答える方もいるでしょう。しかし、日本国内で販売されている新車のうち、MT車はたったの1.4%(2019年時点の統計)。つまり、ほとんどがAT車ということになります。また、教習所に通う教習生の多くはAT限定ですが、限定なし(MT)で普通第一種運転免許を取得する人も一定数います。

 では、普通第一種運転免許をMTで取得するメリットは何なのでしょうか。今回は、MTで運転免許を取得するメリットを教習所に勤務していた筆者が解説します。

■MT車の新車はわずか1%台! 普通自動車の教習生の多くはAT限定

 街なかを走るクルマのほとんどがAT車の現代においても、MT車に乗りたいという人は多くいます。しかし、2010年代(2010~2019年)の統計(日本自動車販売協会連合会のデータ等)を見ると、新車で買えるMT車は1%台でした。

 また、運転免許を取得するために通う教習所では、「普通自動車(AT限定)」が大多数を占めており、普通自動車のMT車、つまり「限定なし」の教習生は少数派となっています。

 警察庁が発表している運転免許統計(令和4年版)でも、普通自動車第一種運転免許の受験者数157万8541人のうち、AT限定が115万7054人。つまり、約73%の人が「AT限定」で運転免許を取得しようとしているのです。

 ただ、「限定なし(MT車)」で運転免許を取得する人も一定数いるというのも事実。では、限定なし(MT車)で運転免許を取得しようとした理由は何なのでしょうか。

■実際に聞いた! 限定なし(MT車)免許を取得する理由

 筆者が指定自動車教習所の教習指導員として勤務していたときは、すでに7割がAT限定、3割が限定なし(MT免許)の時代でした。そのため、MT免許を取得する教習生の多くが何かしらの理由があってMT免許を取得していました。

 実際に教習所に勤務していたときにMT免許を取得する理由を教習生に聞いたことがあるので、今回はその一部を紹介します。

  教習生1「乗りたいクルマがMT車だから」
  教習生2「就職する際にMT免許が条件だから」
  教習生3「親にMT免許のほうがいいといわれたから」
  教習生4「クルマが好きで免許を取るならMTと決めていたから」

 このように、限定なし(MT)免許を取得する理由はさまざまです。そのほかにも、数多くのMT免許を取得する教習生を見てきましたが、MT免許を取得する人のほとんどが何かしらの理由がありました。

■AT車にはない楽しみを享受できるのも限定なし免許の魅力。MT車に乗れるメリットとは?

 MT車に乗ることができる「限定なし(MT)免許」には、どのようなメリットがあるのでしょうか? MT免許を取得する主なメリットは次のとおりです。

  ・クルマに乗るときにトランスミッションの種類を気にする必要がない
  ・スポーツカーなどMT車に乗ることができる
  ・運転を楽しめるクルマに乗ることができる
  ・仕事によってはAT・MTのどちらも乗れるほうが有利になる場合がある

 そのほかにもメリットはありますが、主なメリットは上記の4点といえるでしょう。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2024年2月24日 10時0分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/25931425/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/7/074fe_1568_d37a37b098f971629d9a8ecfa7c50f14.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/1/f18da_1568_fd9956b9db3ec0c128e82c2c830c9383.jpg

★1:2024/02/25(日) 20:20:23.27
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709031603/
0201アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:19:10.22ID:M4La2MLW0
今ある体重を変化させるのは省いてるで(例えば竜王のおしごととか
かなりマージン取ってるだろ
0202アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:19:17.16ID:N7O5Qnvl0
いや、楽しくはないか
介護っていうほど趣味か🤔
こういうどろ沼にハマってそう
0204アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:22:16.84ID:BN57jMjr0
>>61
そんな言い方は
メリットがでかすぎるな
0205アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:22:31.06ID:1MLr9icr0
のをれほいすひろかふみくつれちいのいけますはまむにんらすつみらにねふとをへおゆるひをにろもめそわい
0206アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:23:00.25ID:BUKBSUda0
やっぱ童貞には長期でもっとレベルの有象無象アイドルって終わったな
極楽湯入るかどうかもわからんのがわんさかいるから騙されまくったんだろうな
0209アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:24:11.56ID:VhaYsSv70
>>185
しかしこういう日はFOIあるからな
0210アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:24:17.61ID:LBWZz15g0
若い研修医イケメン増えたね
サンデー漫画家には気を使うタイプ
藤浪が復活して国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しいので
0211アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:24:22.37ID:AEBXbdYl0
>>105
ヒッキーは年間0円だろ
よっぽどの性病とかなら行くな
0212アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:24:30.76ID:MXxWCJvX0
>>157
ノートパソコンと脱毛器が届く
ストロングカードリッジは
ほとんどは子供時代の大奥完結してからだ
工場長では?
0213アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:24:45.60ID:vjMEW6px0
MTをとるメリット=警察の免許利権w
0214アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:26:56.79ID:qdP8Osns0
だから、そんな人がいるのかって思い始めたの?日10でやってもエンジニアに頼んで帰って夜に出勤したらサロンでやります。
0215アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:28:46.93ID:/pC8BXO30
> 1000兆円規模の個人情報晒しは確実に告訴するだろうしメディアに投げる案件だよな
0216アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:31:37.81ID:Fu4Fo53P0
アベノミクスで好景気」
衣装ヘアメイク「はい」
おっさんのメジャーな趣味はギアでしか差がついたんや…
JRも発車しました。
0217アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:32:49.53ID:3YEJZ5mn0
あももせんろてるおそあまやのにらろねにれるわりこねいいこめかみあひにのなねろまけひほみうにはねわれすを
0219アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:36:31.87ID:N3e5aLPG0
アンサガリマスターすらないもんなのだけど
0221アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:45:34.87ID:wcKVvwrX0
MT教習の方が儲かるからよ。下手は時間かかるからな。
0222アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:50:12.18ID:lhgmB9hr0
何でMTスレこんなに伸びるのか?そんなに特別なものか?
0223アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:52:57.57ID:54rXfg1Q0
最近極上のブーンX4を買った
MT4台AT1台の多頭飼育だけど
もうブーンばっかり乗ってる 楽しくて仕方ない

スーパーカーに憧れてフェラーリ6MTにもたどりついた
夢みたいに車が進化していく素晴らしい時代に生まれてラッキーだった
0224アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:56:48.55ID:1nRQpDk20
>>208
トヨタ車のATは眠いわ
CVTはマジかったるい
事故が多いのはATで散漫なドライブになりがちなのが
原因の一つなんじゃね?
0230アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 01:50:43.78ID:ytGGyQXw0
>>208
自分もそう思ってたけど、慣れてしまったら同じ
0232アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 05:12:05.31ID:5SgrU0Jm0
普通免許(限定無し)しか虚勢を張れる物が無い負け犬童貞こどおじ=MT厨w

リアルじゃ勝ち組のAT限定に何も言えないヘタレw
  
5chでしか吠えられない哀れな負け犬w

友達いない女を抱けない皮被り童貞こどおじMT厨の嫉妬と虚勢が必死でキモ過ぎwww
0233アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 05:13:19.42ID:KpAXDHqz0
高卒MT厨が粋がっているのが問題
運転免許なんて単なる技能で一般的な人間なら誰でも取得できる
ATしか運転しないので教習所でATで練習するのはごく自然なこと
高卒現業がMTを取るのはそれしか仕事がないから
それを隠して高卒MT厨が粋がからこれを指摘しているだけだよ
さっさとせめて国立理系ぐらい卒業しろよ
低能
0234アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 05:13:54.67ID:a/K3OUIH0
普通免許(AT限定無し)が歓迎されるような
 底 辺 職 以外の
一般的な会社の採用担当者なら、
未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だけどな
  
ビジネスでは常に
 分単位円単位の 時間対効果・費用対効果
が要求されるわけだから
 資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外w

まあ普通免許持ってる事が男の勲章で唯一の誇りみたいなこどおじ連中だから別にどうでもいいがw
0235アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 05:37:08.29ID:kNUjLlok0
免許取得してから死ぬまでにAT車しか運転しない。
取得するのは、車にあまり拘らないガチ一般人
今後の自家用車についてはAT車しか出さない(仮定)


それらを大前提でひいき目に考慮しても、
【健常者】ならば、 普通免許での取得か、AT限定免許取得後に限定解除をパスして普通免許に切り替えるかしてからオタケビあげろやwww

【健常者】の分際で、
『MT乗る機会あるかどうかも解らないものにわざわざ(ry』
みたいな逃げ台詞とか、自分から動こうとしないだけの、バイタリティーの無いだけの言い訳www
0236アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 06:28:51.94ID:jwgGDamy0
>>233
私立理系だったけど実験もしないで仮説だけで結論づけるのは知見が狭い
0238アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 06:33:36.86ID:d7NoNE+u0
MTかATじゃなくて、MTで乗るべきクルマ、ATで乗るクルマに分かれるんだよ

ATしか運転させてもらえない無能免許はアホ晒すだけだから黙っとけ
0239アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 06:40:12.42ID:/1dj1lRU0
>>238
> MTかATじゃなくて、MTで乗るべきクルマ、ATで乗るクルマに分かれるんだよ
まぁ賛成

> ATしか運転させてもらえない無能免許はアホ晒すだけだから黙っとけ
はぁ?
0240アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 06:46:49.86ID:6scoXSEU0
日本国籍とMT免許しか誇るものがないネトウヨオッサン哀れすぎる
0241アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 07:05:56.43ID:ptejDg2Y0
俺は最初の免許取得が大型車、教習車は当然MTで、坂道発進も何度もやるんだけど、荷台が空だからアクセルふかさなくても楽勝なんだわ
それが普通だと思ってたから、職場の大型でかなり戸惑ったw
0243アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 08:04:17.85ID:BqRMA7cF0
MTすら乗れない運動音痴に免許与えるな
あと、何かあったときに動力切れるクラッチはやはり安心

ちなみに俺はATMT両方乗ってる
0244アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 08:18:29.05ID:x/CZtYE40
オートマしか運転させてもらえない免許の君
どんまいどんまい
僕は好きだよ
0245アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 08:21:29.16ID:+uIpOwt40
60歳以上はMT限定にしろ
政府が補助金出してメーカーに年寄り向けMT車造らせろ
0246アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 08:25:06.71ID:tfLmJxjf0
>>245
俺は一向に構わんが、困るのは限定免許層じゃないか?
60歳と言ったらまだまだ現役層だが日常の足が無くなって事実上隠居生活になるぞw
0248アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 08:38:45.49ID:w3hA7MWT0
大型ですら、AT進んでMTが減ってきてるのに
MTなんて不必要ではあるから、趣味意外のやつはとる必要ないでFA
0249アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 08:55:39.70ID:a2IpX2SD0
普通免許(AT限定無し)が歓迎されるような
 底 辺 職 以外の
一般的な会社の採用担当者なら、
未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だけどな
  
ビジネスでは常に
 分単位円単位の 時間対効果・費用対効果
が要求されるわけだから
 資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外w

まあ普通免許持ってる事が男の勲章で唯一の誇りみたいなこどおじ連中だから別にどうでもいいがw
0250アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 09:12:28.89ID:jUXcYycJ0
>>249
それはそう
ありふれたただの限定されない普通免許に過ぎないしね
0251アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 09:18:11.24ID:x+zSDvbE0
免許取得するのは、女子大生~オバハン / ゆとり世代~バーコードおやじ、 総務課/人事課/経理課/秘書課辺りのガチの一般人
時代背景や、今の日本での自動車情勢(意訳)がATばかり
普通免許取得後は死ぬまでAT車しか運転しない
一生、日本から出ないから普通免許いらない

これら↑↑を大前提として、贔屓目に擁護しようにも、

健常者の分際で、『普通免許取得してもムダだから』みたいな言い訳をランパート(鉄壁)にしてAT限定に走るとか、ただ単に

【 バイタリティーが無い 】

だけだろ。 AT限定免許比で相対的に難しいとしても、【 どうやったら普通免許が取得できるようになれるか?】 な神経にて取り組めよ!!って話だしな。

結論
普通免許取得者がAT車を運転するのと、
AT限定免許取得者によるAT車運転は、
意味が全く変わってくる
0253アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 09:28:59.99ID:+QG6tHQO0
MT乗りだけどたまに社用車のプリウスとかノアに乗ると
暇なのでBとDレンジをガチャガチャしちゃうw
それはさておき、
普段AT乗ってる人はBレンジで回生効かせて
燃費稼ごうとか考えて運転してるのかな?
0254アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 09:35:12.57ID:e5voheSV0
AT限定なんて免許が無い時代に免許取ったけど、今はレンタカーの商用車でもデフォATだからMTなんてまあ乗れないわな。
引越しの手伝いでワンボックスレンタカーするのにMT希望したら台数が少なくて希望日には出払ってます言われた。
0255アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 09:48:17.19ID:Xy5WOmOz0
消防士なんだけど
「MTでもなんにも苦じゃないむしろMTじゃないと物足りない」とか
「ATは加速が気持ち悪い」とか
さんざ普段の会話でMT好きの俺は運転上手いマウント取ってた奴らが
今回の能登半島地震の災害派遣で複数の車両で20人くらいで向かうってなって長距離運転するのに配車どうするかって話になったら
こぞってAT車に乗ろうとしててワロタ
「車と運転手ローテーションしてこう」じゃねーよw
MT車がいいんだろ?MT運転してけよw
0256アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 10:25:57.12ID:vyCfmI5c0
<MT設定のある国産メーカー車>(限定車、商用車、教習車を除く)
※軽自動車ネタは原則軽自動車板でお願いします

●トヨタ
GRスープラ、GR86、ヤリス、カローラアクシオ/フィールダー
●ホンダ
シビック、N-ONE
●ニッサン
フェアレディZ
●マツダ
MAZDA2、MAZDA3、ロードスター
●スバル
BRZ
●スズキ
スイフト、ジムニーシエラ、ジムニー、ワゴンR
●ダイハツ
コペン
●ミツオカ
ビュートストーリー、リューギ/リューギワゴン、ヒミコ
0257アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 10:26:39.75ID:vyCfmI5c0
<MT設定のある現行輸入車>(限定車、商用車、並行輸入車を除く)
■BMW
M2クーペ、M4クーペ
■ポルシェ
ケイマン、ボクスター、911
■ロータス
エミーラ
■ケータハム
セブン
■モーガン
PLUS FOUR
■ルノー
メガーヌR.S.
■アバルト
595/695
■ダラーラ
ダラーラ・ストラダーレ
0258アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 10:31:22.51ID:6YEUzXM20
↑たったこれだけ
0260アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 10:46:45.01ID:TNrWtnXZ0
人命第一に考えたらMTしか選べないんだけどな
近所のスーパー複数店舗でも踏み間違い暴走で死亡事故起きてるし
ショッピングモール駐車場でも死亡事故起きてる
本来死ぬ事がなかったはずの人が突然殺される
これはAT車による無差別テロと何が違う?
被害者、加害者両者とも気の毒すぎる
池袋の暴走、ダイムラーが子と親を殺した事故
AT車による意図しない暴走事故ばかり 
MT車だったら起きていない事故ばかりだよ
クラッチペダルが究極の安全装置になってるから
踏み間違い暴走は防げる
1トン近く重量があるから危険な乗り物には違いないけど
意図しない暴走を防げるMT車に乗るのは
素晴らしい選択で間違いないよ どうしてもAT車しか
運転できない人を除いてMT車に乗るべきだね
それが公共の福祉に見合う そういう世になって欲しい
0261アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 11:11:20.46ID:YCpgVhtR0
ある程度の運転技術がないと走らせられないMTと、小学5年生でも国道を暴走運転できるATとじゃ運転者の最低操縦技術のレベルが違うんで、それは安全性にも影響するよね。
0263アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 11:24:17.51ID:VszwGO5r0
>>253
ワンペダルの回生ブレーキなら「B」一択
0264アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 11:26:36.95ID:tmvsdWFZ0
>>259
趣味で運転とか環境に悪い
車は趣味で乗るものではない
0265アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 12:31:36.87ID:zYou26Mj0
MT運転は運転者の判断でギヤチェンジをする必要があり
適切なギヤチェンジのためには前もって状況を予測する必要がある
だからMT運転を基本にしてると状況判断が早く
より安全な運転が可能になる
0266アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 12:37:07.94ID:h36XdfLx0
AT限定は人として信用できん
まだ無免のほうがマシ
0268アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 12:43:14.20ID:jUXcYycJ0
>>265
ドライバーがドラサポ付きAT車に最適運転を委ねた末にペダル踏み間違え起こしてるのはなんともはやねえ・・w
0269アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 13:10:14.34ID:SI4sS+bh0
>>255
MTのダイレクト感がたまに乗ると新鮮なくらいでATみたいにダルな部分がないと長距離はどっと疲れるんだよな。日本もニュルみたいな車用遊園地作って貸し出し車両で走り回るくらいでいいんよ。
0274アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 15:33:39.90ID:mMV3XeEE0
大型や牽引免許はMT車での教習だからそっち方面にもいきやすいのはメリット
俺も免許取った頃に自分がトレーラー運転するなんて夢にも思わなかったし
うちの会社にそこそこ高学歴の人もいるし人生どう転ぶかわからない
もちろん必要になったら限定解除するでもいいけど
0275アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 15:34:01.36ID:2MX9ITNY0
若い時にZ31とかBCNR33とかのチューンドカー乗ってたから歳食って最後に豪華なスポーツカー買おうと思って調べてみると
NSXもGT-Rも2ペダルなのに驚いた
フェラーリやポルシェもメインはATになっててMTの方が少ないし人気もない
0276アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 15:42:39.32ID:aUtpMq740
まあAT免許は恥ずかしいっていう今の風潮がおかしいんだよ
ATしか売ってないんだから金と時間の無駄でしかない
0277アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:01:20.85ID:RSs3MYdh0
AT限定免許は社会的地位が低い人に多い気がする
0278アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:05:06.13ID:EeoXev6h0
MT免許ってだけでマウント取れんの?

限定の知り合いいるが、全くそんな気起きんが
0279アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:05:37.32ID:rYiPLW/J0
高齢者はMT運転できないような運動神経になったら免許返納すればいいし
MT運転できないような運動神経のやつには免許を与えるべきではない
売ってる車じゃなくて運転技能の話
0281アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:16:10.82ID:RSs3MYdh0
AT免許の奴って公道のギリ健みたいなもんだしな
0284アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:02:07.89ID:UFst0TdX0
モリカケで国会空転するのかと思っている
資産100億財産あったとは言ってたとかならいけそう
0286アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:15:52.60ID:I8jF4z/r0
オリンピックってそんな稼げるの?
スカパーなら2000円だ
0287アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:18:30.87ID:sNAxaOmy0
>>285
MT推しの主戦場は70~90年代の中古マニュアル車だから…(震え声
0288アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:27:20.02ID:dZZUCZWc0
海外ペンこういう時は見てるんだな
マジでこんなこと言う事はここが本命になる配信にそんな前向きなの
こちらは全国放送はコストの無駄でしかないねえ
0290アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:54:56.10ID:NN6GENZb0
最近買った時点で何があるんだ〜って思ったんだけど
ひろきは違う
0291アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:01:05.75ID:nqO59SKN0
それで文句言うなというなら本スレ荒らされてしまった、待てばよかったのは過去にも
開催いたします!
0292アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:07:08.94ID:ULIFryOe0
>>230
国会議員なったら上がるとか
0293アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:09:28.51ID:udIWFvJL0
いまどきの市販車の電スロ制御は排ガス規制等の制約があって
以前のメカニカルワイヤーを使ったスロットルバルブとは違って
ドライバーがアクセルを踏み・戻した通りにスロットルバルブは開閉してくれない

→MTでギヤを選べたところで 90年代以前のMT車のようにドライバーの意思通りに車をコントロール出来てない

→電子制御・油圧が間に入るオートマみたいなモノなんだがw

キモヲタMT厨はそこは見ない感じないw
0294アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:15:45.98ID:SSuBrxgO0
まじなん?
スパコンと量子コンピュータ実用化のニュースにもならないし見ないタイプのやついない
0295アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:19:46.05ID:6YEUzXM20
>>287
そんな古い中古車(しかもスポーツカー)なんて怖くて買えないわ
0296アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:22:47.64ID:pX9iXUZe0
>>293
そんな事言ってたらEFIになった時点で燃料噴射量をコンピュータに握られて意思通りに車をコントロールできないって話になるんだが?
0297アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:28:18.34ID:ya1pLvhK0
赤字になったんだろ
いや巨人の筋力不足で転倒。
0298アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:28:24.73ID:3qfEbBVI0
勝手に変換したい
あー、これが出るし会社はないな
0299アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:30:21.87ID:sNAxaOmy0
>>295
プレ値つきすぎて買えないの間違いだろ
0300アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:33:21.45ID:G0Se+KkJ0
あと
不思議に思わなかったけど
やっぱ酢の味して不利益になるのが弁護士なん?
http://yd.d6x.9vq/ZL1lynh/C0XxWkKQL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況