医師90人がグーグルを集団提訴へ クチコミ放置で「被害受けた」 治療費の踏み倒し狙うケースも
2024/02/29/ 16:30 AERA.dot
https://dot.asahi.com/articles/-/214869?page=1


飲食店や病院などを選ぶ際に、参考になる「クチコミ」。しかし、実名を挙げての罵詈雑言や暴力的な書き込みが削除されずに放置されているとして、国内で最も多く利用されているグーグルマップを運営するグーグルに対して、医師や歯科医師ら90人が今春、損害賠償を求めて東京地裁に集団提訴する。否定的なクチコミに対し、病院側から「反論」「説明」するのは難しく、グーグルもなかなか削除に応じないため、低評価を恐れる病院側を患者が脅迫したり、弱みに付け込む「削除ビジネス」が横行したりしているという。

グーグルマップでは、飲食店やホテル、病院、観光地などの位置だけでなく、星のマークを並べた5段階での「評価」やクチコミを書き込むことができる。

しかし、1年前に「Googleクチコミ被害者の会」(2月28日現在の署名数473人)を立ち上げ、今回の集団訴訟でも原告となる予定の40代の医師は言う。

「本当に見るに耐えない、あり得ないようなクチコミが、いっぱいある」

実際にグーグルマップには、医師などの実名を挙げたうえで、真偽不明の内容の書き込みが数多く見られる。

(中略)

サイトを運営するグーグルは、同意なく氏名や個人が特定できるクチコミの投稿を禁止しており、ハラスメントや冒とく的な表現も許可していない。グーグルはサイト上で、このように記載している。

<クチコミが投稿されると、それがグーグルのポリシーに違反していないことを確認するために、直ちに管理システムに送られ、不適切なコンテンツが投稿されるのを防いでいます>

さらに、チェックをすり抜けた有害な投稿があれば、ユーザーが申告できるとしている。

<グーグルのオペレーターチームは、24時間体制で申告があったコンテンツを確認しています。ポリシーに違反するクチコミが見つかった場合は削除します>


しかし、前述の医師は、

「明らかに人権侵害といえるような投稿が放置されている」

と指摘。グーグルにはポリシーに沿った対応を求めているが、削除を求めてもなかなか対応してくれないのが実情だという。


※全文はリンク先で