>>108
> もと1軒分の家の土地を分割して、もはや狭小住宅とすら言えないような小さな箱を3つぐらい建てる
狭小住宅って法的な定義があるわけじゃないけど、不動産業界だと土地面積15坪未満の物件を指すことが多い
15坪って50平米弱だけど、このクラスだと子ありファミリー用みたいな3階建ては
23区でも都心区6区がほとんどだと思う
都心以外だと流石に70~80平米位あるし(勿論、このレベルでも田舎から見たら庭もないような家で
信じられないくらい小さいし、3階建ての物件が多いが、5ちゃんだとこのレベルのものも
狭小とか言ってるやつが多いと思う)

> そういう家では駐車スペースを取れないから、車の半分を路上にはみ出して停めるための「謎の縦長コンクリスペース」があるw
それ路上じゃなくて一応敷地内だろ
マジで路上にはみ出すサイズなら車庫証明が取れないんじゃない?