コストカットって、電源コンセントまでカットされそうだな。
うちはリノベーションで壁1.5mから2mおきにコンセントつけたけど、たくさんつけておいて本当に良かった。
実際、どこに何を置くかは暮らしてみないとわからないから。
壁ボード貼ったあとは、横方向にコンセント増やすのは簡単ではなく、露出になってしまう。
縦方向に増やすのは割と簡単だけど。

基本2個口ではなく3個口のコンセントにし、TV付近や、光モデム等を置く所は事前にわかっていたので6個口にしておいた。
まあ、2個口を後から3個口や6個口に変えるのは簡単だけど。