X



キリン新ビール「晴れ風」絶好調 「一番搾り」に迫るヒットの秘密 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/16(木) 12:54:00.02ID:wwfIC0hH9
 キリンビールが4月2日に発売した新ビールブランド「晴れ風」(オープン価格)が絶好調だ。若者や普段ビールを飲まない人にも好評といい、キリンが過去15年間に発売したビール系飲料(発泡酒、第3のビール含む)の1カ月間の売り上げ記録を塗り替えた。キリンの看板商品「一番搾り」を脅かす存在になる日も来るのか?

 「晴れ風」はキリンが17年ぶりに市場投入した標準価格帯のビール。実勢価格は350ミリリットル缶は225円(税込み)、500ミリリットル缶は293円(同)。5月10日までの販売数量は、200万ケース(1ケースは大瓶換算20本)超となった。約1カ月の販売で、年間目標である430万ケースの4割を達成した計算だ。

 なぜ人気なのか。

「晴れ風」の製造ライン=キリンビール提供
 一つ目は、ビールとしてのうまみと飲みやすさの両立へのこだわりだ。開発担当に入社5年目(当時)の若手を登用するなど、特に若い層の取り込みを意識した。商品名は「顧客や世の中を晴れやかにし、良い風を吹かせていきたい」との思いを込め、パッケージの青色は快晴の空をイメージさせる。

 販促も大がかりだ。CMには若い層に人気のアイドルグループ「Snow Man(スノーマン)」の目黒蓮(れん)さんらを起用。X(ツイッター)では約280万件の関連投稿があるなど話題をさらっている。CM総合研究所(東京)が実施したCM好感度調査で、2024年4月の総合1位になった。

 また、売り上げの一部を環境保護に充てる寄付活動が、環境問題への意識が高い消費者の支持につながっている。第1弾として実施している桜の保全活動には、5月10日時点で、目標金額の4000万円に迫る3700万円超が集まった。

 酒税改正によるビール減税も追い風だ。23年10月からビールは減税、第3のビールは増税となり、改正前に約32円だった差額は、現在約16円に縮まった。26年10月には一本化される。価格の安さから第3のビールを支持してきた人の乗り換え需要もありそうだ。

 「晴れ風」の初年販売目標は「一番搾り」の約3割。販売好調に伴い、5月から製造工場を増やし、増産を急ぐ。同社担当者は「将来的には『一番搾り』の半数程度、さらにはそれ以上の規模を目指したい」と意気込む。【嶋田夕子】

毎日新聞 2024/5/16 12:35(最終更新 5/16 12:35)
https://mainichi.jp/articles/20240516/k00/00m/020/087000c
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 12:54:59.30ID:cYcudWz90
ビール飲んでたら健康診断で7キロ増えてた
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 12:55:04.44ID:/IkCa2920
キリンは何作ってもだいたい80点で美味しいけど何となくブラック臭が漂う
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 12:55:22.48ID:DGVoLDES0
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 12:55:31.05ID:DGVoLDES0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 12:55:37.60ID:DGVoLDES0
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 12:57:39.75ID:1ONOVQQA0
アルコールはもっと税金かけてもいいだろ
飲むやつは絶対買うから
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 12:58:31.34ID:GyIHzpZR0
似た名前、なんか日帝の水上戦闘機でなかった?
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 12:59:28.56ID:53v74oQB0
一番搾りとの食い合いじゃなくて、他社からの乗り換えを取り込まないと、キリンとしての旨味がないから難しい
商品が増えて全体売上が伸びなければ販管費の負担が重くなる
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 12:59:52.62ID:eFy1oXSw0
>>10
肉豚野菜やトイレットペーパーみたいな生活必需品に重税を課したほうが良くね?
絶対に買うから
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:01:00.08ID:ZHPGcpAv0
ノンアルのグリーンズフリーと間違えて買ってしまいそう
なんか似てる
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:01:31.70ID:eHmWimXe0
どうせ一番搾りをビール苦手そうな新社会人向けに薄く作ったんだろ?と
高を括ってたが思いの外美味かったな
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:02:11.95ID:VlhCPILl0
「ソーカのビールなんか飲めるか!」
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:08:47.04ID:MIJMwsKV0
呑んだけど特徴がないことが特徴みたいなすげえぼやけた印象だったの俺だけか…?
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:08:48.60ID:GSpAIGCQ0
たしかにこれスッキリしてるから発泡酒と飲み比べすると全然違う
アサヒはスーパードライのアルコール低めはあまり売れてないみたいだが
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:09:18.51ID:8JWIz+U30
>>1
>若者や普段ビールを飲まない人にも好評

つまりはスカスカのシャバシャバか
キリンらしくもない

そんなモンはアサヒに任せておいて、キリンはビールらしいビールを作ってくれ
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:09:54.10ID:uVVw17lq0
スーパーで見かけるけどパッケージが美味そうに見えなくてな
ついついマルエフを選ぶな
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:10:27.04ID:eHmWimXe0
若者向けにはエビスのジューシーエールが良いよ
グレープフルーツ果汁が入ってて苦味も弱い
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:11:13.83ID:JZn6eh7l0
好きじゃない
やっぱり麦芽100パーセントってイマイチ サッポロクラシックもそうだけど
喉越しが弱くて感覚的に物足りない 副原料で調整するのにはちゃんとワケがあるんだと思った
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:12:24.86ID:Gc4k0zfH0
平日はバリーアルグラン
土日はドップバリューのプレミアム生ビール
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:13:09.17ID:Bp9BKf1h0
まぁ好みもあるやろし…
俺はクラシックラガーの方が好き
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:13:10.30ID:5+jb0tnj0
>>25
プルタブが赤くてキモいんだよ
あれじゃ普通のスーパードライ買うわ
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:14:02.93ID:2qJa/G0Z0
やっぱりスーパードライが1番美味く感じる
あの辛口キレの良さは他のビールには無い
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:14:42.19ID:/3uwkxj80
マジかよ、全くうまいと思わんけどな。
キレも苦味もクラフト感も、すべてが中途半端としか。
CMもめちゃくちゃ鼻につくしな。

やはりキリンはラガーですよ。
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:16:24.63ID:YejWOd5l0
>>23
ワクチンだろ
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:20:18.54ID:quDCOmfb0
売り出し時は安かった
今は番しぼより高くなったから
手はださん
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:21:55.97ID:YZZP9IQD0
スーパードライ好きだが、不味くはないが、シルク何たらの方がお上品
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:22:06.95ID:K6gLbCl40
コーンスターチ入れると補助金出るんだよな
入れないのは評価するが二番絞りでも三番絞りでも
麦芽100%だからな
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:23:26.49ID:puy/E4Z+0
まあ味に関しては結局好みによるとしか言えんけど
イメージ戦略は上手く行ってるね
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:24:03.54ID:2X7Ft/2J0
>>2
じゃ健康診断やめるしかないな
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:24:13.75ID:CUAWsICu0
スーパードライが刷り込まれていて、結局スーパードライに帰るんだよな
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:26:37.08ID:CgvP9Gin0
>>51
味覚障害の為のうんこビールw
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:26:41.39ID:2X7Ft/2J0
スーパードライが不味くなってからビールはヤメタ
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:28:12.62ID:CgvP9Gin0
国産ビールを有難がって飲んでる奴は
知的障害及び味覚障害www
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:29:05.54ID:CgvP9Gin0
>>53
もともと不味いだろ?
CMに乗せられただけw
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:29:16.72ID:yTVyEECd0
飲みやすくて美味しかったよ
旧スーパードライみたいなかんじ
リニューアルしてからのスーパードライは麦芽の味がしなくなって自分には合わなくなった
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:30:20.64ID:HNxq5ofy0
キリンとサッポロのビールは好きでたまに飲んでた
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:30:47.26ID:0tiGReUA0
キリンは三菱系
もはや時代遅れの三菱というイメージでダサい
じゃあサントリーがいいのかというとサントリーは凶悪なパワハラ社長なのでイメージが悪い
結局スーパードライなんだけどリニューアルして美味くなくなった
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:33:39.11ID:CgvP9Gin0
スーパードライなんてビールじゃないからな?
飲み屋でバイトしてた時
レッドアイとかシャンディガフーとか
作ろうとしたら炭酸が噴き上がって作れなかった
スーパードライ以前のアサヒの生はトマトやジンジャーエールに良く溶けた
良く溶けて
0064!donguri
垢版 |
2024/05/16(木) 13:33:51.11ID:U2TWI92f0
今田美桜ちゃんのおっぱいしか印象に残ってない
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:35:12.12ID:CgvP9Gin0
CMに乗せられる奴はアホw
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:37:57.35ID:68KqNvDx0
発売時の売り切れ、欠品記事とか
商法にしか思えなくなってる
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:37:59.39ID:CgvP9Gin0
スーパードライw
売れりゃいいってもんじゃないよ?
それだけお前らの舌と知能がダメなだけ
ビールが本当に好きな奴はサッポロ
ラガーとかいってる奴も素人w
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:39:33.65ID:0tiGReUA0
スーパードライなんてビールではないという意見には賛同する
おれはもともとビールはたいして好きではなかったが
スーパードライを飲んだら感動してそれ以来スーパードライは好きで飲むようになった

たまに他の普通のビールを飲んでもたいして美味くない
ということはおれはやはりビールはたいして好きではないのだ
そしてビールではないスーパードライが好きなのだ
しかしそれももう昔の話かな
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:40:02.66ID:68KqNvDx0
結局ビールはドライと赤星をその日の気分でってなってる
キリンはない
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:40:12.45ID:CgvP9Gin0
リニューアルすると最初だけ
ビールの味がわからない素人に売れる
本当に美味いビールの味なんて
おまえらにはわからないw
0072 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:44:05.15ID:u0uVt88o0
キリンCMのおいしい〜ってなんかウソくさいんだよね
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:44:48.94ID:iRj3JDAm0
本麒麟ばっか飲んでるわ
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:46:35.54ID:22R6Qyzx0
ビールなのか発泡酒なのか分かりにくい名前付けんな
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:47:18.37ID:2v+qHuvU0
特徴もなにもなくてビール苦手な人は飲みやすく感じると思う
CMで流れてるファーとかフワーみたいな感想は結構正しい
表現が難しいくらいなにもない
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:47:46.28ID:UK1uNfmm0
日本人は長い間キリンラガーとアサヒスーパードライという美味くもないビール飲まされてるからな
あんなの飲まされてたら、そらビール嫌いになりますわビール市場縮みますわ
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:48:52.37ID:YW7/szIt0
キリンはハートランドって言う素晴らしく出来の良いビールがあるのに
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:49:27.15ID:XdlSo4740
薄いし不味い
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:50:10.29ID:aHfRvZzB0
しっかりビールらしい風味はあるけど、それが苦手な人にとってイヤな感じになる寸前のところにとどまっている感じ
絶妙のバランス
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:50:30.17ID:DKFFRJTi0
スーパードライから金属味を抜いた感じ
グビグビ飲めてやばい
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:52:06.41ID:VW6NGB+p0
いかにも若いマンコ受け狙った商品名とパッケージ
そんなもんがうまいわけなかろうw
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:52:35.28ID:RhT3FpR90
つまりはブラウマイスターなんか飲めない人向けなんだな
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:54:00.73ID:h7cNiomW0
言うほど美味いか?
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:54:39.70ID:vmICB5DZ0
ほとんどの人はラベルだけ変えてもわからんだろw
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:56:49.20ID:6PPaAOFT0
薄めて香味を付けたビールが爆売れとはな
0090 警備員[Lv.1][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:57:21.00ID:d4qcNHt60
mかし一番捻りっていうメガネフレームあったなぁ。形状記憶のやつ。
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:00:09.49ID:eHmWimXe0
まぁ結局はエビスが一番だよ
200円で買えるエールのやつ
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:07:10.01ID:CgvP9Gin0
>>78
お前はよく分かってるなw
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:07:21.04ID:bXVXJHkF0
他のビールより20~30円安売りしてたからだろ
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:09:42.70ID:br0ulCzo0
まだまだテレビCMの影響力はデカいなぁ
電波利権ウハウハ
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:10:27.47ID:CgvP9Gin0
>>95
国産一般ビールでエビスより濃いビールは無い
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:11:00.30ID:ymkD70N60
仮に、気に入って飲む様になる
しかし、しばらくすると廃盤、生産終了
この繰り返しなんだよ新味のビールて

定番銘柄しか飲まんわ
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:11:06.86ID:oncbT8JA0
>>1
これってつまり、二番搾りじゃないの?
0101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:12:31.94ID:CgvP9Gin0
濃いビールばっかりでも飽きる
ハイネケンをたまに飲むとよろしい
0102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:14:40.59ID:CgvP9Gin0
>>75
ビールを語るのに国境はないのだよw
タイのシンハービールは美味い
0103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:15:45.01ID:CgvP9Gin0
>>100
薄くても美味いビールはチンタオ
0104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:18:02.33ID:9j4XW/Qz0
はれかぜの語感が凄く違和感

物足りないと言うか
晴れは区切らないと気持ち悪い
晴れるやの方が良かったな
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:19:13.00ID:1BahdxJW0
飲みやすくて良い

飲兵衛には物足りないだろうな
0106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:20:59.85ID:68KqNvDx0
>>102
シンハーはタイで飲んだら美味しいけど
日本で飲んでも美味しくないなぁ
気候と雰囲気のせいかな?
0108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:22:21.75ID:kHQN7mAZ0
特になんの引っ掛かりもない味だった
第三のビールが高くなったから、普通のビール買う人が増えたかな
0110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:22:57.08ID:6QAfZDja0
ペールエール好きだけど少し高いから普段飲みはできない代わりに飲むには良いビール
0111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:23:43.05ID:BPQSSCZk0
確かに飲みやすいけど自分は黒ラベルを選ぶ
新規をターゲットにするなら正しい狙いだと思う
0112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:24:21.25ID:yNBDV62f0
なんか上白石姉妹ってCM出演率高くね?
特にお姉ちゃんのほう
0113 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:25:47.52ID:FZEuvNiU0
ラガーが売り上げ落ちたように
今度は一番搾り下がるかな
0114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:26:34.13ID:QOR2V36u0
昔は一番搾りばかりだったが今はラガーに偏った
年かなぁ(´・ω・`)
0115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:27:50.47ID:lPvah+Db0
樽生一番搾り復活左遷回!
0116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:27:53.19ID:GIcT9VFA0
目黒蓮の起用に尽きるやろ
オタがまとめ買いして飲みきれなくて友人知人に配ってるってSNSで見たぞ
0118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:30:28.63ID:rRUlyKnM0
事件事故トラブルの多くがアルコール
いつまでCMなんかしてんだよ
取り締まれよ
0119 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:34:23.04ID:CsFyQt/P0
パッケージと名前を変えただけで
売上が左右されるんだな
0121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:35:22.23ID:YBtiaud30
売上の一部を寄付 てホンマ意味わからん
寄付金を商品に上乗せして客から集金して
企業の名で寄付するんだろ?
体の良い搾取じゃん、気づけよ消費者
で社長は豪邸住んでんだろ
寄付したけりゃポケットマネーで勝手にやってろよ
ノブリス・オブリージュ
0122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:37:26.16ID:9lwvUyUk0
ハートランドを普通に売ってくれよ
0124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:38:23.10ID:QPeNCrCM0
クラシックラガーと一緒で過熱ビールだけど、お店でジョッキ頼むときはなんて頼んだらいいの? 中ジョッキ一杯とかかな
0125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:40:47.59ID:gxFkmVZg0
>>45
晴れ風とかビール飲んでから金麦飲んでみ
スッゲー不味くて薄いのわかるから
0126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:41:12.49ID:7amNhdu40
>>30
晴れ風の喉ごしや風味はサッポロクラシックに似てるよな
軽い

これが好きかどうか
0128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:43:01.07ID:7amNhdu40
>若者や普段ビールを飲まない人にも好評といい、

こういう層にサッポロはホワイトベルグという商品を出しているが、宣伝をしないので知られていないw
0129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:44:38.48ID:gDaPvMe90
これは物足りない何かが足りないクセにならない記憶に残らないビール
販促頑張ってるけど来夏にはなくなってるかも知れないと思う
0132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:46:44.76ID:6sMRaudM0
キリンは秋味なら買う
0133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:46:46.68ID:TKD7kZWS0
うちはサントリーのプレミアムモルツと金麦ばかりだわ
あっア◯ヒは美味しくなくなったね 野外でジョッキ缶はありだけど
0134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:48:18.22ID:gDaPvMe90
>>72
飲食物で「おいしい」とか素人の宣伝広告で普通はありえない
0135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:49:57.72ID:7amNhdu40
>>130
新ジャンルの麦とホップやゴールドスターも手抜きしないで作り込んでる
0136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:53:32.32ID:gDaPvMe90
>>135
ゴールドスターは新デザインのマイナーチェンジのときに味が落ちた
それでもまだ他の同価格帯のモノより旨いけどね
0137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:54:19.21ID:UJLVmSp20
お前らまだビールなんて飲んでんの?
俺なんて原点回帰で母乳飲んでるぞ
0140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:01:48.85ID:/XWVxHzn0
>>58
アサヒは大阪万博の協賛企業なので却下
0141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:05:57.33ID:UUn71C/00
晴れ風特攻隊

毒水に特攻するなよ
0142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:06:23.46ID:BPQSSCZk0
飲みやすかったのは確か。ただ自分が普段飲んでいる黒ラベルから乗り換えるとまではいかない
0143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:06:56.37ID:XGMmnkpT0
>>1
都内の某書店内で無料配布してるの3回くらいもらって飲んだわ
美味い
0144 警備員[Lv.11(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:07:06.13ID:TRZRJWTj0
>>2
毎日ウォーキングしろ、もしくは走れ
0145 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:07:23.84ID:po8cV27z0
価格差がなくなったからね。

昔麦芽100の標準価格帯のザ・ゴールドがあって売れなくて終わったけど
あれだって今なら売れてたはず。
0146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:08:22.34ID:j0DcWi3q0
shine
0147 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:08:59.08ID:oZ9lg5Dh0
美味しかった
安ければ買う
0148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:09:22.18ID:j0DcWi3q0
shine
0151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:13:45.51ID:+EjWqY6X0
>>1
こういう記事は100%提灯。

鵜呑みにする奴は真バカだし、
無理めな捏造宣伝は消費者は飽き飽き。
企業と商品のイメージもだだ下がり、没落する。
広告代理店だけがマージン儲かるだけ。
で、クライアントには捏造データを渡す。

この商品も、もう終わり。
0153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:17:10.01ID:d6yPkjLU0
ラベルは綺麗だったけど買わなかった
それよりグランドキリンを復活させて
0157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:22:30.59ID:KYQIvSm90
マルエフで騙されたからな
どうせノンアルコールビールの味なんだろ
0159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:36:53.65ID:3bmMSoxJ0
暑い日はこういうすっきりしたビールが飲みたくなるわ
ケースで買ってる
0160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:36:55.06ID:5OgNqcBm0
ビール板にまずいと書かれまくってた
コンビニのセブンなのに安売りしてたな
0162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:41:35.94ID:5yn5s5aR0
比較してる一番搾りが不味いし人気ないだろうからなんとも
0163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:45:02.53ID:nZwT+FV40
まぁまぁ美味かった
でも今夜は黒ラベル
0164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:45:36.29ID:POtluxz00
薄いビール好きって日本人だけだよな
0166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:48:25.78ID:5yn5s5aR0
すっきり、淡麗を打ち出したビールは逆にアルコール臭さが悪目立ちするんだよなぁ
0167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:52:37.77ID:5yn5s5aR0
>>165
キリンの中では旨い方だけど瓶でたまに飲むからな気がする
0168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:52:56.44ID:GJqmEq7K0
スッキリ爽やか系が流行りかなぁ
ボディのしっかりしたやつが好きなんだけどなぁ
0169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:53:38.70ID:ma34nIg40
何あんな不味くて健康に悪いもん飲みたいとか病気でしょ、脳の
0170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:55:36.87ID:lPvah+Db0
>>68
クラシックはノーマルも緑も富良野も青も飲んでるけど、外国産の原料が大半になってから美味しいと思えるビールではなくなった
昔はめちゃウマだったんだけどな
0171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:56:32.21ID:GOuRxH9O0
>>15
生活必需品だと言うこと考えろよ
お前程度が思いつくこと国がやらないのは理由があるんだよ
お前の前世は悪徳商人だろうな
0172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:57:34.37ID:lPvah+Db0
>>164
無知
アメリカのビールのほうが遥かに薄い
バドワイザーとか飲んでみろ
クラフトビールを求めてわざわざ日本に来るやつがいるくらいだぞ
濃いビールが好きなのは欧州だ
しかもあっちは常温で飲む
0173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:58:45.96ID:TKjND84a0
そんなことより六本木のブリュードッグ行こうぜ!!
0174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:02:38.65ID:NDx7I7I40
これは飲んだことないなあ。アサヒの食彩は旨かったけど
0175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:13:21.71ID:6QAfZDja0
>>165
同感、もう企画物の一発商品から数十年生き延びた定番ビールになったのだから缶として売ってくれればメイン飲みする
6缶パックで今より売れるはず
0176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:16:10.90ID:lBa5Jueh0
酒飲みアル中は何飲んでも美味いんとちゃうの
0177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:18:30.43ID:rh/+GnBJ0
>>1
秋味みたいに季節トレンド商品なんじゃね?
0178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:23:15.47ID:Gvmqu5pj0
アルコールは身体に悪い
微量の放射線とかタバコの副流煙を気にしている奴が飲酒とかわけわかめ
0179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:26:16.00ID:9vqP26tb0
キリンもアサヒも色々出すけど結局定番化しないな
マルエフはまぁ昔から出てるから定番化してると言えそうだけど
0180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:27:10.04ID:TTB1S6NK0
第3のビール増税ってさ貧乏人から搾り取る気満々だよな
こんなとこすら金持ち優遇なんだからやってらんない
0181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:28:49.31ID:kB9snNyD0
これのCM出てる若いかわいい子誰
って調べたら今田美桜だった
もう若い子の顔と名前が覚えられない
0182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:35:15.82ID:POtluxz00
>>172
アメリがでポピュラーなブルームーンやメキシコのモデロとか全然薄くねぇだろハゲ
0183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:36:11.77ID:aHExKk8r0
>>172
今はエールよりラガーの方が多く作られ消費されてんじゃないの?
0184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:37:37.58ID:lkNDeqv40
ビールはゲロみたいに酸っぱくて不味いランビック系統以外なら何でもオッケーだな

>>110
IPA大好きやわ
よくインドの青鬼飲んでる

>>172
クラフトビールはむしろ向こうが主流やぞ特にアメリカ
0185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:42:30.76ID:ipyoTr6M0
ビールはサッポロかエビスだな
キリンならラガー
0188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:06:06.95ID:i3LypYVR0
晴れ風は味が軽い
もっと重たい方が好き
0189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:06:53.16ID:rh/+GnBJ0
>>177
作り手の(他商品における季節限定期間限定)意味ではなく受け手の意味で
0192名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:20:22.98ID:sP8Fsd/J0
ヨーロッパのビールは日本人の味覚に合わん
あんな雑味だらけのビールはビールではない
まったくどこがいいのかわからん
0195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:31:00.52ID:N+PZgDS70
>>184
アメリカは天文学的な数の醸造所があるからな
ビール好きには天国
0196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:44:34.58ID:m0MqWGjp0
最初だけやろ
おいしくなかったわ
0197名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:50:11.89ID:yhXWuO5c0
飲んだことないけど
Z世代向けに、苦くないビールなんだろ
0198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:51:23.82ID:cADYMBZk0
CMだの環境だのつまるところ手垢まみれの馬鹿共が踊ってるだけだろ
害しか無い毒物をばらまいて儲ける飲酒産業
0199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:51:34.24ID:70DfwG980
これが、
これからの
キリンビール。
*新定番

果たして1年後に生き残っているかな?
0200 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 17:52:36.74ID:S3T3b+CU0
味が軽すぎて合わなかったわ…やっぱ一番搾りよ
0201 警備員[Lv.36][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 17:52:47.92ID:4/q0tZ220
ビール業界と広告業界はどうして公正取引委員会介入しないんだろ
特定の企業が独占しすぎだろ
0202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:54:27.61ID:RhT3FpR90
ぶっちゃけ味だけならドライゼロで十分
アルコールなんかなくてもいい
0203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:58:05.99ID:cnn1WZAy0
一番搾りって発泡酒じゃなかったっけ?
まあいいけど
そんなにうまいなら久しぶりに飲んでみるか
0205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:00:50.45ID:L/AkY7by0
これ美味いわ。
方向性はスーパードライと似ているので、スーパードライのシェアを奪うだろう。
0206 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:01:11.76ID:r/ivf3p50
あと2年ちょいでビールと発泡酒/第三のビールが
酒税統一されるし安酒から離れる客を引き付けらないと
ビールではなく焼酎にいっちゃうぞ

ウイスキーは先月アホみたいな値上げしたから
今更新規に飲み出すには中々厳しい状況に
0210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:12:45.05ID:pZlYGL5F0
見た目のきれいさからプレモルの客引っ張ってこれそうな感じだな
0211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:13:30.82ID:yKNBqgFj0
一番搾りでええわ
0212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:22:28.92ID:DjD2KD/N0
ビールなんてトップバリュので十分だよ
安いけどキリン製造だし
0216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:48:35.50ID:ZESaCXpY0
昭和の苦いビールが美味かった
今のビールは苦くない
歳とって味覚が変わったのかな
0217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:53:40.90ID:Z6ZyZBbq0
駆逐艦の名前?
0219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:56:16.96ID:pQIPL7+R0
>>216
わかる!
この晴れ風もすごく軽くて、「あれ?発泡酒?」と思った
0220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:58:52.27ID:63s2RWt60
CMにジャニーズ起用してるのか
なら応援してあげんと
サントリー不買は継続や
0221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:59:46.73ID:yhXWuO5c0
Z世代向けの、苦くない味
0223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:27:06.26ID:8r72SqQi0
ビール苦くてマズい
お前ら我慢して飲んで美味しい美味しい言って格好つけてんじゃねえよ
0225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:45:57.18ID:VWETyOj60
販売奨励金が多いのか他より少し安く売ってたからなあ
1回飲んが不味くは無いけど一番搾りの方がいいからリピートは無いなと思った
0230 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:04:35.70ID:N/dozZYp0
>>33
いやかっこいいだろ
0231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:05:20.23ID:63s2RWt60
ちなみに中国のビールはめっちゃアルコール度数低い
中華料理にぴったり
0233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:09:43.07ID:+2IlTEMI0
一番搾りの方が美味いんだが。
俺の舌おかしい?
0234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:16:12.09ID:zPkPJ+q30
日本人の6-7割は酒が飲めても弱い
350ml x 5% = 17.5g程度のアルコールだと多いと感じる人は多い
350ml x 3% = 10.5g程度の酎ハイにシフトしている
250ml x 5% = 12.5gでもいいんだけど水分としてのみ足りない
0236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:17:48.41ID:rB+S9OH30
ネーミングと色がいい
味はそうでもないがw
0237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:18:46.87ID:rB+S9OH30
>>223
ガキはもう寝る時間
0238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:23:05.44ID:4hzDJrj40
ヱビスの限定ビールは想像の域を超えなくていつもがっかりする
0240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:41:11.44ID:wqBjBlak0
ジャニの中でも不買運動にならん目黒すげー

まあ、春夏に飲むにはいい感じ
エビスより50円安いしスーパーで200円で買える中では断トツにうまい
0241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:47:34.03ID:M0ued/xJ0
>>85
だけどそれが….

うまいんだな、これが
0242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:55:37.57ID:uzrBxJsJ0
ビール好きは試しに買って飲んで以降はスルー

失敗しか見えん
0243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:04:03.07ID:UYY1zjUz0
ノンアルコールで充分だ。

身体がだるくなるわ。
0244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:08:30.22ID:jg7dXZxp0
正直、ビールは黒ラベルだけでいいよ
0246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:14:37.07ID:hIyBn29F0
ノンアルコールビールに焼酎混ぜればもっと安くビール飲めるでしょ
0247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:16:27.98ID:vatSxYzo0
スーパーでセールしてたから試しに買ってみたらけっこうおいしかった
一番搾りやスーパードライほどの定番感はないかもしれないけど、新商品の開発もがんばってほしい
0249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:18:52.65ID:D7lP0DkP0
もうちょい株価あげてくれよ
キリンだけ取り残されてる
0250 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2024/05/16(木) 21:19:06.39ID:+lx8UTE80
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 三菱(キリン)とチョントリーとイオンには
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
絶対に関わるな!! 長生きしたかったらな
0251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:31:05.06ID:oUgD4rpX0
アルコールなんか売っていいの?人死んでるねんで
0254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:44:26.21ID:w7IvCd1B0
これ美味くないけどな。ラガーかハートランドだろキリンは
0255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:52:17.83ID:a7N+Zczr0
おっさんには軽い?w
今時の若者向け
0256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:53:11.82ID:jMpPMRO+0
キリンっぽい味がした
一番搾りをうすめたような味
0257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:55:41.32ID:jMpPMRO+0
家じゃアサヒのノンアルのジョッキ缶
ジョッキ缶てだけでなんかジョッキで飲んでる味がする
最近店舗で見かけないけど限定だったのか?
0258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:56:03.69ID:HOYs3QwJ0
うちの近所のローソン、1回仕入れただけで2度目がない
ファミマに至っては1回目の在庫がまだ残ってるから
期間限定ものだと思ってた
0259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:38:05.08ID:bBsjZN/w0
これマズイよ
マルエフ、スパドラクリスタル、サントリー生
合わせてマズマズカルテット
薄くすりゃいいってもんじゃないわ
0260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:39:01.33ID:NuZCYaj00
アサヒもサッポロも品質が低下しててうまくない
サッポロのエビスはうまいが黒ラベルがまずくなった
0261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:44:14.49ID:bHR7ckPY0
金麦がこれにそっくりの色の缶になってるけどどういうこと?
似せて妨害しようって感じ?
0262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:44:31.48ID:bBsjZN/w0
ラガーて…あれでだいぶ客が離れた
昔の麒麟の味ならクララガだわ
で、今日本で一番うまいのは、ソラチだわな
0263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:45:18.78ID:RX39ixY70
あれだけあざとい宣伝を大量に打って出足が良くなかったらさすがにKIRINどうしたってなるよ
0264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:47:34.19ID:ULqLprnP0
同じいぶき使ってる496も不味くなったから
ポップもイマイチなのかもな
0265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:55:52.79ID:lgUOay+e0
飲食店に置いてもらえないと定番にはならないと思う
0267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:00:35.68ID:NZ/h3Y4m0
一番搾りがリニューアルしてめちゃ薄くなったからな
一番搾りの代替品って感じ
0268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:17:40.50ID:rh/+GnBJ0
>>257
量減と金増で泡代ちょっとかかるから新発売以降はコアファンマニア専門店向けなんだろう
スレ見てるヒトデシラン人もいると思うので書いとくがちなみにぬるいとあけてるそばから泡どんどこ出てキンキンだと出ないのでアレンジはできる(泡なしもしくはグラスにそそいで泡を出すならノーマル缶の方が安い)
0269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:20:27.69ID:rh/+GnBJ0
>>268
岡田がノンアルではないCMでやってたが泡が出ない時は手であたためると多分出る
0270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:23:14.69ID:7ng0jSe90
この前飲んでみたけど美味かったよ
もちょっとホップ強めがオレの好みだけど
0271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:29:23.03ID:cHQ3oz2i0
もうすぐ規制されるのによく飲めるよね、健康被害考えないの?
0272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:40:47.41ID:UuuWExiP0
>>271
規制される? 何故
0273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:54:58.68ID:rh/+GnBJ0
>>268-269
空き缶が残ってたので念のためその表示
※8時間以上冷やしてください。
飲み頃温度は4℃~8℃です。
10℃以上は、ふきこぼれ注意!
0275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 02:32:04.75ID:rVv2o5+e0
自分的にはキレも苦味もクラフト感も中途半端でどっち付かずな味が気持ち悪いくらいなんだが、
その中途半端さが中庸として受け入れられてるのか、とこのスレ読んで納得した。
CMも爽やかコクとか中途半端なこと言ってるし、むしろそれが売りなんだなと改めて。
0276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 02:33:57.33ID:rVv2o5+e0
スプリングバレーは好きなんだけどな。
歴としたクラフトは個性強すぎて食事を選ぶけど、スプリングバレーはちょうどいい。
クラフト好きには、これも中途半端なんだろうな。
0277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 02:36:16.99ID:vzV9aQ0U0
缶のまま飲んだらダメ。グラスで飲んで少し良さがわかる程度だけど、
麦芽100%でスーパードライみたいなキレを感じるビール。自分の口には合わなかった。
0278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 02:39:48.23ID:oH70nzdI0
最初は美味くても
ヒットしたからってライン増加や工場増設とかで味が落ちるパターンだろな
0279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 02:42:18.27ID:prstAKOS0
柔らかくてフルーティー。COEDOの白だったか、あれに似てる。おれは好きじゃないが。
0280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 02:51:41.23ID:PtFJohXP0
差額16円って
今まで費やした第3のビール開発費が水の泡じゃねえか
0281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 03:18:21.64ID:nNvG6N4N0
>>17
アサヒが作りそうなマイルドビールではあるね 
ビールが苦手な人のためのビール
0283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 05:25:18.03ID:rRUiv9is0
みんな金持ちやな
おれイオンの緑の安いやつ
0284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 05:31:30.43ID:RmrypCji0
>>282
いずれ第3のビールはなくなる(具体的には税制)から先行投資だろ
0285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 05:33:00.58ID:2AyUpVlx0
キリン   目黒蓮  午後の紅茶、晴れ風
サントリー 平野紫耀 翠ジンソーダ、ビアボール
旧ジャニとタッキー事務所のガチンコバトルだな
0286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 05:33:46.71ID:ZxxshQvz0
アサヒとキリンのいいとこどりって感じ
これはドライ系の存在意義がなくなる
0287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 05:42:38.99ID:03WTg4AU0
>>284
第三のビールの表示が、リキュールから発泡酒2に変わっているのを最近気づいた
税制の関係かな
0294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 07:46:27.77ID:JJS7iKON0
サッポロラガーでしょ
0295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 07:47:52.19ID:P+6rzz470
酒なんてただ体に悪いもんのCMが多いこと

タバコ並に規制しろよ
いや飲んだら頭おかしくなるからもっとタチ悪いだろ
0301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 10:51:23.33ID:YVYrftLq0
ビール自体要らん
0302 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:53:00.05ID:CU3ymXkh0
晴れ風飲んだけどホップが効きすぎて美味しくない
0303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 10:55:38.04ID:SL82yymi0
>>298
ノンアルビールはびっくりするほどビールっぽくなった。
ノンアルワインは未だにひとくちで吐き出すほどマズいのに。
0304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 11:29:34.21ID:AZAKlo4i0
夜な夜なよなよなを呑んでる
0310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 13:18:39.83ID:Ciod0thm0
135ml缶のビールと宝完チューハイレモン500ml×2で十分
ビールは最初の2口、3口の味楽しめたらええやんとなる
0312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 13:36:51.04ID:l6tt1VF70
>>306
タバコと同様にテレビCM禁止にすべきだな
CMなんかやらなくてもアル中天国ニッポンではビールの売れ行きが落ちることは無い
0313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 13:39:02.86ID:l6tt1VF70
政治家がビール会社からカネもらってるんでCM禁止にできない
企業団体献金の禁止は規正法改正のマストだな
0314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 13:46:59.70ID:cmpCvmba0
酒のないしビール嫌いだけど
あのパッケージかなり好き
飲む人間だったら買ってたと思う
0315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 13:55:35.19ID:Qzj7lX310
一番搾りは甘味が強すぎる
飲むやつの気がしれない
0316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 14:00:13.66ID:iKB3s14N0
晴れ風特攻隊 

万病の素 
毒水には特攻しないでね
0317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 14:02:19.68ID:JL2pN96R0
酒飲まないけど、キリンとアサヒとサッポロの株持ってる
だからみんなドンドン酒飲んでくれ、俺は飲まないけど
0318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 14:02:36.57ID:ioClkXwg0
血糖値下げる為にビールやめた
無駄にポテチやフライドポテトも食べなくなってめっちゃ身体の調子良くなった
ビールなんて要らんかったんや
0319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 14:04:01.96ID:djb2qha90
ビールはバイタートリンケン。だらしなくいつまでもダラダラ飲んでいられるものでなければならない。
こんなビール1本で飽きておしまいだ。
0320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 14:08:03.41ID:jqljXwux0
キンキンに冷やして飲むとより美味しい。
0321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 14:09:18.30ID:TfQB5UVr0
キリンなのに珍しく旨かったわ
0322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 14:10:08.25ID:GOF5zuMq0
そんなに美味いとは思わんけど
値段の安いカテゴリーだからまあいいんだろう
0323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 14:11:13.88ID:MBYfFbGn0
晴れ風が売れたの2割くらいフリーレンのおかげな気がする
正確には主題歌の「晴る」のおかげ
0326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 15:21:27.97ID:Ciod0thm0
>>311
350ml缶一本のんだけど普通に美味しいよ
0327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 15:24:13.76ID:FoGQVJfV0
昔、コンビニで売ってた小さなビンに入ったヤツは美味しかった。
ビール特有の臭味みたいのがあって。
0328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:38:56.15ID:pOgweLCD0
>>327
スタイニーボトルか?
海外では今もよく見るけど
0330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:42:55.32ID:RmrypCji0
>>325
それでいいんだよ
第3のビールとビールとの価格差が縮まり、
いずれは税制によって価格差もなくなるんだから、
今のうちに新定番とは言わないが準定番を育てときゃ、
第3のビールがオワコンになって売場縮小となったときに
その分奪えるからな
0333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:00:22.45ID:Os+j/wSE0
あれだけCM流して売れないなんてあるはずがない
0335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:56:59.12ID:yUxxyHf70
これはなんか旨かった
スーパードライよりスッキリしてる
0337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:44:46.25ID:WcQFRoMt0
一番搾り至上主義者のオレはどうすればええんや?
0338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:02:42.20ID:LFzYPlhz0
ここ見て昨日買ってみたが俺は合わんかったな
夏場に外で放置してたような酸味というか缶の金属臭がうつった酸化したようなというか
0340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:12:25.94ID:CDpY0V/P0
「金麦」がこれにそっくりな色の缶になってたけど
なにこれ?って思ったわ
これと間違えて金麦を買わせようとしてるの?
0341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:15:19.85ID:lPpk6wxT0
コーヒーでいうとアメリカンみたいな感じやな
0342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:15:26.04ID:Y0IaLb150
スーパードライと同じカテゴリーでスーパードライより美味い。
0343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:17:36.42ID:RADaYQcA0
正直普通なんだよなー
一番搾りのほうが美味しいし
よなよなエールがやっぱ美味いっすわ
0344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:20:14.17ID:VV1woZc00
黒ラベル一択
0345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:26:34.54ID:Lzrj4Rk80
赤星の売り上げって少ないの?
飲み屋ではよく見かけるし、たいていこれかキリンラガーを飲んでるけど
0348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:29:47.73ID:KRWavMox0
ビール4本代で5本買える
本麒麟ぐびぐび
0349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 04:43:06.66ID:1Zd5+FBt0
フリーレンのOPみたいなネーミングだな。
0350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:49:35.87ID:ZMJXJbpt0
微妙だったが自分の口が発泡酒に慣れすぎたせいだな
0351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:15:50.26ID:V5Y0Jdab0
季節モノと思ったら
予想より売れてやめ時を逃したか?
0352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:16:58.26ID:ZILJHn0G0
自分はリピートしないかな
ジジイだからラガーに戻る
0353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:21:37.82ID:aw8iU1lT0
はいふり民歓喜
0354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:24:20.07ID:ItuALjAV0
そうか、そうか
0355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:25:46.30ID:wrqShG9t0
これまでの日本のビールにないタイプの風味なんだけど
ビールのCMって味にほとんど言及しないな
CM作ってる奴がテンプレ仕事やるだけで意識低いんだろうけど
0356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:34:26.08ID:p2yoEqV+0
20歳のときに飲んだキリンラガーの味が恋しい
65歳の爺には苦みに対しての感覚が鈍感になってしまって
むかしの麒麟ラガー特有の苦みが感じられなくて困ってる
0357 警備員[Lv.22][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:42:51.98ID:hOxCp7Jv0
今田美桜がCMで歌えば、もっと売れるのに。
0359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:48:31.23ID:YgJQx4E90
そんなに売れてるのか
安売りしてるからとりあえず買ってる貧乏人が多いんじゃないの
これが売れても一番搾りや他が売れなくなるだけのような
0360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:37:13.80ID:9IwaFtUC0
アルコールは結局体に悪く
発がん性あるということで
ノンアルビール飲み始めたけど
とにかく美味しい

昔のノンアルビールと全く別物

ただしノンアルでもワインはまずかったなぁ
まだ1種類だけだけど同じなんじゃないかな?
0361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:32:05.96ID:B9jTznL+0
>>359
安売りしたところでサントリーより高いから違う
0363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:44:05.35ID:MDDaKWDC0
薄いビールはいらないよ
俺はスプリングバレー飲んでるわ
0364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:50:31.77ID:uCfc2ti00
>>363
春谷なら行きつけのリサイクルショップで1缶220円で売ってたな
よっぽど人気なくてデッドストックになっているのかな?
0365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:39:35.69ID:S9p5vPGg0
自分含めてビール通や食通はみんなサッポロ
オレの中でもう答えが出てる
0368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:20:35.69ID:0CovRmkU0
>>365
サッポロが一番クソだろ何が通だクソでも食ってろボケ
0371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 23:16:08.79ID:6u4l8ZTk0
特徴は感じられないけどまあ不味くはないな
でもそうすると最初だけで結局いつもの定番に戻っていっちゃうと思う
0372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 23:26:35.24ID:uCfc2ti00
>>371
メシ酒は癖がなくて飲みやすいのが好まれるからな
そこん所を理解しないといつまでもスーパードライに勝てない
0373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 23:46:54.55ID:gPZCD3os0
ビール嫌いには受け入れられやすい。
ぬるくなったビールは独特の苦味と臭いがあるが、これはそれが薄い。
バドワイザーとかオリオンの系統で好感がもてる。

ただ、普段飲むのはウィスキーなんだよね、俺は。
0375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:56:24.58ID:o9p+Yh7+0
腫れ風邪
0376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:59:23.49ID:lFa+Z6ZU0
そうかのビールは飲まん!
0377名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:59:34.97ID:VBvHNpCK0
晴れ風は不味くも美味くもない ジャンルは第三か発泡酒で出すべきだったかもビール
バド感あるから今の日本で売られてる韓国産のバドよりもマシってだけで売れるかもね
0378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:03:56.49ID:npIYlLdA0
毒水は万病の素

晩年、悲惨なことになるよ
0380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:06:05.32ID:5VBYLwk60
これがバカ売れするんならもっと極端に甘めのエールみたいの出せばいいのに
ベルギービールみたいな
0381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:08:08.65ID:VBvHNpCK0
エールはまた違うじゃん
シャープなビールのどごしでしょキリンは
これからの季節は売れる見込みはあるてだけ
0382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:15:59.74ID:0IdKRvWq0
ギネス
プレミアムモルツ
麒麟ラガー

このへんが無難
晴れ風とか女子供が好きそうなのは要らない
0383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:55:39.03ID:cmtA9qVu0
>>361
商品数が多くてまとめると安い順で1位から4位までどのメーカーが該当するのかわからんかった
0384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:07:08.22ID:14ObpEVk0
>>365
正解だな
0385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:16:12.32ID:6BfPrD/I0
その割に株価はいっちょん上がらん
0386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:24:48.88ID:MVTwJWbV0
いまいちわからないのはアルコールは飲まなければ飲まないだけいいんだよな?
なのになぜこんなにアルコール商品が多いんだ?
コロナワクチンであれだけ得意げに喚いていた連中は何してるわけ?
0387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:29:28.85ID:rjVmLkIO0
飲みやすいが、飲んでも飲み応えがない
0388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:38:21.73ID:N0AhuNU70
>>386
彼奴等はネットで勇ましく吠えるだけだからな
0389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:38:46.85ID:5Zhi6IFH0
>>386
そういう論文があって、それを信じる人もいるというだけのこと 
逆に血行や新陳代謝の促進で適量なら健康に寄与するという意見もある
塩分とか化学調味料とかと同じでやや宗教的で極端な考え方かも知れない
WHOを信じたいなら飲まなければいいし、漢方を信じるなら適量は飲めばいい
0390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:42:42.60ID:6+DIw+s50
売り場でめちゃくちゃ推してるからな
自分も安売りしてたから釣られて一本買ったけど一番搾りの方が良い
0391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:29:26.42ID:/xAklF670
>>2
原因はツマミ
0392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:32:18.24ID:/xAklF670
一番搾りの糖質0が意外と美味しかった
0393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 21:49:49.12ID:0IdKRvWq0
>>384
銀座ライオンで飲むサッポロは雰囲気込みで美味く感じるけど
家で飲むサッポロの缶ビールは特に美味くはない
0394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 23:11:05.03ID:1+OSKN9X0
スーパードライは論外として
これや一番搾りを美味い美味い言ってるやつにはサッポロの美味さは理解できないよ
0395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 23:15:53.84ID:QA2ZzGqV0
すっきり系としてはスーパードライよりは美味い

でも個人としてはビールにはそれは求めてないから、他のビールの方が好き
0396憂国の記者
垢版 |
2024/05/20(月) 23:28:08.91ID:aIHohSUY0
飲酒の危険性は
「ツイキャス 金バエ」
で検索するとわかる。あれでほとんどの人が禁酒した

酒は飲んではいけない。
0397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 23:31:39.39ID:dgx8D3i10
最近はハイボールばかりだからたまにビールを飲むと苦くて美味くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況