X



セブンイレブン、「レジ横パン」拡大3000店で 温め提供 [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@おっさん友の会 ★
垢版 |
2024/05/19(日) 16:58:20.36ID:EFu5bRkT9
セブン―イレブン・ジャパンは温かい焼きたて風のパンを販売する店を増やす。2025年2月までに約3000店と現在の5倍に増やす計画。メロンパンやクロワッサンなどを注文後に店内で温めて提供するのが特徴だ。若い顧客らの需要開拓にもつながっており、新たな「レジ横」商品を通じ店舗の売り上げ増を目指す。

パンのほか、チョコクッキーやフィナンシェといった焼き菓子もそろえる。価格はメロンパンが税別149円、フィ...

続きは日本経済新聞(一部有料)
2024年5月18日 2:00 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC303CN0Q4A430C2000000/
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:58:53.40ID:0ut7FViG0
これ昔もやってやめたよな?
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:58:59.93ID:yiS5LgwO0
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:59:07.79ID:yiS5LgwO0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:59:13.86ID:yiS5LgwO0
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:00:05.16ID:TvQb6s8R0
>>4




【景気】工場や倉庫のバイト時給が過去最高の1341円に 2024年問題で人手不足…物流に関連する4職種で [どどん★]
ttps://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716085541/





'
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:00:13.54ID:HhTzU+4J0
パンは体に良くない
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:00:24.19ID:UJoW81/x0
店員が温めるの?
入り口近くにレンジ置いてやれよ
こっちでやるから
大変じゃないか
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:00:32.21ID:5Z9jlX780
全く学習能力がない
レジ横ドーナツがどうなったか反省しなさい
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:01:41.34ID:lVifZ9O00
レンジで暖めだけじゃなくトースターも用意しておけよ
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:01:53.56ID:YNyYxnx10
ほんと学習しねーな
そういうのはコンビニに求められてないって
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:02:39.99ID:AIGImqsd0
初期のセブンイレブンには
カウンターの中にジュースや
アイスのミキサーがあって
その場で作ってくれたなんて
おまいら知らんやろ
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:02:46.67ID:LJLNMLtU0
コンビニの隣にほか弁やれば大儲けなのに
高くてまずいコンビニの弁当なんか太刀打ちできんだろ
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:03:06.64ID:HhTzU+4J0
怪しい油で揚げた揚げ物類はもっとヤバい
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:04:02.59ID:RxhYun360
ホットスナックの客層が若い男に偏り過ぎて焦ってる
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:04:48.76ID:3T7cqirz0
>>15
オーナーに什器を売れればそれだけで本部は儲かる
0025 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:05:03.31ID:IV5JoRuc0
セイコーマートではクロワッサンを生地から店内で焼いている
0026ぷる猫
垢版 |
2024/05/19(日) 17:05:09.11ID:XGOxWTYd0
レジ横遅くなるから全廃で
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:05:41.75ID:PfMOV7VL0
ファミマのレジで頼む弁当が好きだったな
いつもたまごチャーハン食ってた
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:06:54.44ID:mFCNQ/050
ぼくのフランスパンも温めてよ
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:07:04.09ID:UMdO0KOX0
あっためて食うと糖質の吸収が早くなるんでイクナイとか聞いたことあるような
と水を差す
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:07:29.55ID:OGdchq680
コミュ障だから店員に頼むタイプはダメなんだよ
少しは客のことも考えろ
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:07:40.09ID:BLv9OWDG0
ドーナツの失敗体験
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:07:40.85ID:JuluUqTK0
また店員の負担増やすのか……
そりゃ日本人は働かなくなるよ
0035 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:08:04.30ID:Z1OU5Vad0
>>15
また採算取れず辞めると思うけど、来年の新入社員が課長になる頃にまたやり出すよ
歴史は繰り返す
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:08:59.06ID:+XX35I730
焼きたて「風」
ワロタw
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:09:48.49ID:+XX35I730
>>22
これな
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:11:04.63ID:oobYsGGo0
オペレーションが難しくなるんでない?
0041 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:14:48.63ID:gB3JBgmC0
なるほど電気代以上の価格転嫁する算段か
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:15:44.96ID:wvXXVsm80
>>17
40年位前に開店祝いチラシのクーポンでフローズンメロン貰った思い出
0043!dongri
垢版 |
2024/05/19(日) 17:17:04.69ID:Vf19x9Le0
そもそもコンビニなんてボッタクリ価格の店、よほど急いでるときか深夜帯しか行かないわ。
主婦や一人暮らし会社員で普段から言ってるやつなんていないよなぁ?
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:17:12.45ID:OBiz5VaE0
店頭で温めても持って帰るうちに常温に冷めるじゃん
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:17:47.76ID:CJ6D1SPO0
 
店舗オーナーに設備を買わせて儲ける
パンの売り上げなど度外視の本部(笑)
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:18:45.28ID:O9pPXaps0
JKバイトの温かい脱ぎたてパンツでお願いします
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:18:57.82ID:2+PspdvE0
店員にお願いして頼む形式やめてほしいわ
おっさんにファミチキください、とか言わせんな恥ずかしい
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:20:21.72ID:5teZ7Cpg0
おでんの管理が負担だからやめたいんだと
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:21:23.82ID:E4ps35Z+0
9ヶ月間車内に放置されたヤマザキの食パン

tps://i.imgur.com/BJkV0jK.jpeg
tps://i.imgur.com/RlCtrNH.jpeg

もはや保存食
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:21:39.43ID:ANb+LMJb0
お店で揚げたカレーパン美味しかったけどそれとは違うのか
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:21:42.15ID:y4sy3UA90
焼き立て風冷凍パン
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:23:31.38ID:oobYsGGo0
昔スリーエフがサンドイッチ等をオーブンレンジで焼いて出してたけど、あれ美味かったなあ
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:24:01.35ID:mzMPT/Rr0
コンビニを利用するメインの年齢層が中年以上になって
若年層は利用しなくなっているらしい
だから若い客を呼び戻すためにこんなこと始めたんだろうけど
効果はないような気がする
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:25:30.51ID:bCySTSJJ0
アイデアは良いと思う
ちょっと買ってみたい
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:26:40.45ID:3L247YzK0
これってドーナツで以前失敗してなかったっけ?
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:27:28.36ID:a/j22R3O0
あっためてすぐメロンパン食う客ってどういう層だ
昼休みの兄さんはメロンパンをチョイスしないと思うが
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:28:10.44ID:CRZaxPpe0
そんなのよりお好み焼きもちもちパンは?
あれ好きなんだよ
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:28:20.79ID:G3c/mai60
仕事増やすのやめーや
パンはヤマザキがやってんだからええやろ焼き立てパンにはどうせ勝ち目ない
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:29:30.44ID:jm7Erqa00
コンビニのパンと言ったらセブンイレブンかローソンかファミリーマートだけど、
この3社の中でファミリーマートのパンが最もいろいろバラエティに富んでるよな
でも本当に上手いパンが置いてるのはデイリーヤマザキなんだよ
daily hotコーナーに置いてあるパンとYamazaki BEST SELECTIONのパン
デイリーヤマザキこそ田舎には店舗が無いからな
0061 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:30:33.13ID:r07bqlQT0
カレーパンは油ギッシュ
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:30:35.52ID:3L247YzK0
デイリーヤマザキは店内でパンを作って焼いてるから他のコンビニは敵わないだろう(´・ω・`)
0068 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:33:54.68ID:JYV1Uuie0
店員が温めてくれるんだ?
最近すっかり「テメーが温めろや!あっちの端っこでな!」店が増えたからなあ
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:34:23.11ID:8e05lIGP0
>>6
いつものセブイレブンの詐欺仕草なんよなぁ
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:34:33.02ID:s4Tgw0wW0
>>16
美味しいよ(´・∀・`)
トースターで過ごし温めて食べてみて
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:34:33.11ID:NEvLWlz10
弁当とかサンドイッチからの流れで見てまわると想定より100円くらい安く感じるんだよね
マジックですわ
プラスワンで買ってしまいそうになる
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:37:28.60ID:G3c/mai60
>>60
田舎だけど他のコンビニは入れ替わったりするのに昔からあるヤマザキは微動だにしないわ
他コンビニと違って本部からの圧力とか少ないんかね
おかげで近所に便利屋パン屋安定
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:37:34.46ID:hoQzmj2t0
レジの上に商品並べるのやめろよ
スペース狭くなって一度レジに通した商品をまた
レジ打ちする二度打ちのミスが多いぞセブイレブンは

商品棚の値札もない時が多いし客を騙そうとするなよ
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:37:42.36ID:W1lnhJ7e0
焼き立て風w
これを欲しがる客がいればいいけど冬場は売れたりすんのか?
0076 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:37:50.16ID:A0bvuMjd0
なんで目の前に店員が居るのセルフレジしないとならないのか分からない
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:39:21.23ID:UU6m5C5+0
デイリーヤマザキみたいにやれ
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:39:26.25ID:Dr0INwPg0
>>25
それは魅力的だね。
でもセイコーマートは近隣にないんだよね。
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:39:38.98ID:BXerCRop0
汚れた作業着のオッサンに店舗で揚げた物を勧める店員が心の中で舌打ちしながら↓
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:39:44.20ID:hoQzmj2t0
>>60
ファミマのパン美味しいな
セブンはパンに限らず他のコンビニと比べて
不味い商品多い
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:40:48.03ID:Dr0INwPg0
客に犯罪者を出してもコーヒーは面倒で入れるのすら嫌なのにパンを温める。
自分のやりたいことをやるだけの企業。
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:41:17.80ID:8e05lIGP0
>>60
ピンク色のコンビニなかったっけ?
0083 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:41:43.40ID:DxgRDsgv0
グルテンフリー中なので米粉パンよろしく
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:42:30.51ID:5LVN4KHN0
ドーナツケースの悪夢(´・ω・`)
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:43:34.92ID:/Fgp92Lo0
匿名で書き込んでも意味ないやろ
何がしたいんだ?ネラーは
書き込まなきゃ気が済まないのかね?アーメン
SOLI DEO GLORIA. SDG.
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:47:54.99ID:Yq7x94IV0
あー
カレーパン入ってるやつって、ドーナツの時全店に導入させたやつなんだな
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:48:31.71ID:yYF0C9Hb0
セブントいえばコンビニ界の絶対王者だったのに
迷走してんなー
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:49:43.08ID:vz1wQSJF0
ピコーン!レジ横でおでん温めると売れるんじゃね?
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:52:44.46ID:2vrzk4Ng0
あのな、コンビニはコンビニのしごとをしてくれ
余計なことするなレジの効率化だけを考えろ
バカ本部紙ね
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:52:46.39ID:NEvLWlz10
まあクロワサンは温めた方が美味いよね
しっとり感が出てこぼれにくくなるし
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:55:23.57ID:KnvEfVlw0
ハンバーガーってのはコンビニが参戦するのは
難しいのかね
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:57:17.83ID:pTEA04/G0
コンビニ店員の作業工程が多すぎて対処できません
(´;ω;`)
0100 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:58:17.06ID:MEJEMBxL0
いっそデイリーヤマザキに身売りしたら
0102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:00:08.94ID:BK+2KPOD0
ミスドも、クリスピーナンタラドーナツもコロナ始まってから大幅に売上伸ばしてるから
コンビニでもいけると見てるんかね
0103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:04:01.11ID:+XX35I730
>>44
ど田舎なの?
0104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:04:24.89ID:AAKVNQx70
200円のカレーパン出てるけどあれ何であんな高いんや
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:05:36.98ID:doggt+TY0
ホットスナックみたいにカレーパンやってるけどアレの発展系?
0108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:08:31.24ID:fsOJAS6J0
お店で揚げたカレーパンはマジで美味い
中身のカレーは普通だけどパンの外側はカリッサクッとして生地はモチッとして
今まで買ってたパンコーナーのカレーパンなんか全然買う気になれなくなったわ
0115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:14:58.94ID:P1qHo1V20
普通のカップヌードルが240?円だっけ?
高杉晋作
0116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:15:23.00ID:9K8Hjy8K0
コンビニは飽和状態だからなあ
ドミナント商法やPB商法も頭打ちだろうし、ドーナツも失敗したし、どうしようか悩んでいるんだろうな
これから先は、フランチャイズ料や仕切りの高い大手コンビニ店は潰れて行くと思っているけど
今のやり方だと、フランチャイズ店オーナーがリスクを被り過ぎていて、飽和状態から縮小に向かうコンビニ業界では体力的にもたないと思うから
0117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:16:30.76ID:ELExnxbR0
朝の混雑に宅急便とホットスナック
そしてこのレジ横パンを頼んでレジを何分にも渡って占拠しよう
あ…公共料金の支払いもお願いします
0120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:22:45.11ID:7Zd4/jSi0
パンはヤマザキとファミマのツートップ
セブンは蒙古タンメン屋だろ
0121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:23:31.02ID:XXlVqyUj0
ドーナツと同じで本来パンコーナーにあるやつの外装外しておいとくだけなんだろ
0123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:27:06.46ID:rixDEw4O0
カレーパンなんてあんのかと
この前食ったけど安かったな
しかも温め直すか聞かれたし
店員さんは大変だ
0126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:34:11.79ID:9F6I6UcH0
菓子パンは糖質と脂質まみれの無駄に高カロリーな不健康食品
無くても誰も困らない
0127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:34:19.05ID:eCp0mnLr0
スーパーでもコンビニでもレジ横の商品って何であんなに魅力的なんだ?w
確かにレジ前で会計の順番待ちしてる時にする事ないからずっと商品見てるって影響もあるけど
俺ホントスーパー、コンビニの戦略にまんまとハマってるわ
絶対レジで並んでる時カゴに商品入れるもん
でも不思議なのは同じ商品がレジ横じゃなくて本来の売り場にあっても全く魅力ないのよw
レジ横って不思議だよな
0129 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:37:52.30ID:f5xZSC2Z0
レジ脇コーヒーもいいんだけど、時間がかかるから客が複数居るとめんどいんだよな
なんとか対策して欲しい
0132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:38:53.78ID:yYF0C9Hb0
>>17
アイスも売ってたな
サーティワンみたいな感じで
0134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:43:17.71ID:lZHJe+Cc0
>>2
ドーナツ販売してたね
コーヒーと抱き合わせしようとして失敗してた
0135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:43:55.30ID:0tLtAGDt0
普通の袋パンも焼いたら格段に美味しくなる
0136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:44:07.71ID:G3c/mai60
>>127
1番目につきやすいのとこれから会計という1番購買欲が高くなってるタイミングだからやろな(適当
0137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:48:25.30ID:xsx9qKtn0
騙し屋 セブンイレブン
0138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:49:35.32ID:qx1PMbKZ0
>>18
でもほか弁もまずいからな
頑張ってるところもあるけど
0142 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:02:25.00ID:MEJEMBxL0
>>127
会計の準備してるから全く気にならんけど
0143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:06:38.21ID:y075Xl8O0
本物の焼きたてパンを売ってるデイリーヤマザキはもっと評価されるべき
0145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:09:29.94ID:W7jaBvxc0
また本部の什器商法
什器が売れれば問題無し
0146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:11:33.92ID:Iv7oCXuF0
ドーナツの失敗から何も学んでいない・・・
0148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:13:24.70ID:3meGDemQ0
まーたフランチャイズに無駄な什器買わせるのか
鬼だなw
0149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:15:34.27ID:3meGDemQ0
>>127
会計がもたつくからレジ横いっさいやめて欲しい
0150 警備員[Lv.6]:0.03491619
垢版 |
2024/05/19(日) 19:15:38.36ID:qkiLnwZP0
そんなことより価格下げろ
どんどん貧乏になってる日本であの値段じゃそのうち誰も来なくなるぞ
0151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:16:37.52ID:Iv7oCXuF0
焼き立てである必要はないが…少なくとも…焼き立て感は客に与えねばならんのだ…!
0153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:18:08.72ID:Qp8qLHWK0
ドーナツは噛むとじゅわっと油が出てきて嫌だったなあ…
0154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:22:05.63ID:bwT+8OHY0
>>87
こんな感じの画像を2枚
いろんなスレに貼り付けてる人何なの?
荒らしにはならんの?
よく分からん
本部と警察サイバー何ちゃらに、
問い合わせメールしてみよ
0155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:25:58.06ID:Ekhz4chy0
セブンイレブンに騙されるのはお断りです
そんなものパン屋で買った方が安くて旨い上に、余計な添加物も入っていないんです
しかも、個別に密封されていないものをセブンイレブンに混じったDQN店員から買うリスクを考えたら
とてもじゃ無いが口にできません
0157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:30:34.83ID:GgV6TmZs0
レジに近づくと店員が「お、来るか来るか」と身構えるから会計の瞬間まで離れてたいんだよな
0158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:34:07.98ID:+HNS8nqj0
最近はスーパーもレジで並ばせておいて横のワゴンから何か買ってもらおうとしている
0159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:35:02.70ID:LDAtPm6J0
スムージーだかやり始めた時は正気か?!って思った。店内でいかがかですか?
言われたけどいやいやいや~って断った記憶

パンはなんか美味いコンビニあるよね
焼いてある奴をトレーに持って会計するとこ、名前忘れちゃった😢
0161 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:39:53.13ID:0rRoMmXS0
ドーナツ推してた人が更に上の役職にでもなったのか?
0162 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:41:19.85ID:HtAHzJeX0
焼き立て「風」
実にセブンらしい取り組み
0163 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:42:01.74ID:koRTDIco0
ナチュラルローソンのパンうまい
0164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:43:13.94ID:25b8nx350
ドーナツとパンは違う
ドーナツは菓子、パンは主食、間食
0165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:44:02.89ID:4mgZwi5f0
人肌でお願いします?
0167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:47:12.89ID:qSsXv2Rv0
コンビニのパンって一時期たくさん並べてたけど今はすっかり少量に成ったよなw
量が少ないし高いし売れないと思うわ
0168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:53:33.92ID:8uA6ALTY0
「メロンパン温めますか?」って聞かれるようになるのか?
0169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:53:39.42ID:Ug8qlxcp0
>>157
私は敢えて入店直後にホットスナックをチェックするわ
反応しそうな店員さんには「すみません見てるだけです」と言っておけば放置してくれるからゆっくり見られる
0170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:57:21.33ID:Iv7oCXuF0
今コロッケパンが170円もするんだぜ
ちよっと前は100円ちょいだったのに
0171 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:58:00.27ID:+Pptk8ER0
ドーナツは普通にパンの棚に置くようになったな
0173 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:03:45.48ID:2n6yt7AT0
海外で使用禁止の有害なトランス脂肪酸だらけでしょ?
0174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:06:19.91ID:u37Hjlo30
パンに関してはコンビニ界ではデイリーヤマザキにはかなわない
自社製品完全完備に加えて店内で更に独自にパン焼いて販売
0176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:08:27.70ID:ZTS/WRzD0
おにぎりも温めてもらいたいんだけど
0181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:27:27.47ID:uJRxNDsa0
>>178
BIGポークフランクには大変お世話になっております。

他のコンビニと同じ味だけどな
0182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:27:57.84ID:f1XlGtFb0
あー
だから急にヤマザキ製パンの告発記事が増えたんか
0183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:33:14.08ID:XwgC3I0w0
カレーパンできるのに
きなこ揚げパンなんでやんないの?
0186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:53:06.64ID:W1lnhJ7e0
パンもカップラーメンもいつの間にか倍近く値上げしてるのビビるわ
0189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:08:22.40ID:2IQ50aDe0
>>99
作業減らすって考えは後ろ向きだって社内評価下がるんだろな
0190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:14:44.23ID:vlxyEsoR0
利益率高いんだろうな
俺は買った事ないけど
0191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:17:57.00ID:KLO95AGT0
レンジ置けばいいとおもったけど何も買わないで使うやつがでそうだしねえw
0193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:21:18.14ID:WSyflAeK0
>>1
悔しいがカレーパンは意外と美味い
0194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:22:26.20ID:71mWaHun0
>>193
今セブンイレブンは欧州風カレーパンになってから苦くて不味くなってるよ
0196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:24:18.30ID:6UXMJQY40
中華マンを通年で売ればいいんじゃね?
パンやドーナツ温めても手は出んよw
0198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:28:39.56ID:NSCGfAQ00
ブラック企業 山崎製パン デイリー新潮記事
0201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:39:22.18ID:KCw8XkfN0
セブンはサンドイッチの味がなんか気持ち悪いなと成分表見たら苦手なアンチョビ使ってた
それから買わない
0202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:43:14.56ID:lhm/yvC40
>>24
これが目的だからな。
0206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:47:04.03ID:0tONLefk0
カレーパンは好き
0208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:50:03.85ID:wBySyNz/0
>>26
セルフにしたほうがいいよねw
0210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:50:55.30ID:4wKd01I50
揚げパンにしろ
中年の思い出補正もある揚げパンに
0211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:00:35.93ID:P66kbIir0
夜明け前にトラックがたくさん通る国道沿いのデイリーヤマザキに寄ったけど、焼きたてパンがいっぱいあったな
明け方に向けてどんどん作ってる様子だった
0212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:04:31.05ID:5Hf7RL3G0
>>134
失敗の原因は味
0213 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:10:40.29ID:85QaIy0z0
いきなりセブン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、かれーぱんありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
かれーまん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
0214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:10:51.74ID:NCErneCJ0
クロワッサンはめちゃサクサクで美味しかった
0215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:11:27.39ID:ZkWfhw5d0
からあげくんを自分で取らなきゃいけないのがダルい
0216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:13:19.83ID:h5e8DjHr0
パンツエロッティとかいうドスケベネームやめろ
0217 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2024/05/19(日) 22:20:59.46ID:jYsixcpL0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ パンを加熱すると柔らかくなりすぎて
 へノ   ノ   食った気がしなくなる/満足感がなくなる
   ω ノ
     >
0218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:23:23.45ID:Lc9DoED+0
カレーパンおいしいよね
ワクチン打った帰りに毎回買ってた
0220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:38:20.12ID:DGZU86gP0
ソーセージパンだよ~
お口で温めて食べてごらん

 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ
  |  ω |
  し ⌒J
0221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 23:00:00.94ID:KLO95AGT0
>>192
そもそも返り討ちにしたの
あっちも結構値上げしててここのお前らじゃ買わない値段になってなかったけw
0222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 23:26:13.52ID:CJwhEOrv0
小さ過ぎて量もなく、値段も高いのがずっと前からですが、毎年どんだけ1個のバンから減らしてんだよ?
0224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 23:45:02.91ID:SpmGPz+p0
コンビニの買い物がどんどん難しくなる
おでんは自分で取るのに肉まんは違う、
おでんも店員が取る方式の店もあるし
ホットスナックは店員に頼むのがデフォだと思ってたら
先日からあげクン買おうと思って店員に頼んだら、自分で取る方式だった、はずい
コーヒーマシーンは複数種類でアレはコッチ、コレはアッチじゃないとダメ
先日も後ろに並ばれてたけど、持ってるカップは、隣の空いてるマシーンでイケますけど?
あぁこっちじゃないと濃さが選択できない的な?
スムージーにチャレンジしようと蓋をベリベリ剥がしてマシーンの前に行ったら
蓋のバーコード読み取れだってよ
0225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 23:49:49.27ID:+lPu1pQg0
>>74
わざとだろ
0226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 23:59:08.14ID:qSsXv2Rv0
セブン―イレブンはオーナーから巻き上げたカネが潤沢だから宣伝に余念がないですね
0227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 23:59:58.39ID:mlm+gLGj0
>>62
弱い地域は本当にないからな。
セブンの方が一番要らんコンビニだから、セブンが消えてデイリー増えてほしいわ
0228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:00:24.10ID:SDiYAKzW0
パンって温めである必要性低くて冷めててもそれなりに美味しいからな
0230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:03:01.13ID:8fWfR6y+0
注文後に店内で温めて提供?
ってレンチンするだけ?
0231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:04:45.59ID:2E2byWx90
>>224
難しいと思ったことはないけどやり方は統一した方が管理しやすいとは思うな
0232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:09:10.57ID:DRsZ3AS00
>>108
あのカレーパン美味いよな
近所のセブンイレブンはネパール人店員多いから、より一層雰囲気出るわ
0233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:16:41.54ID:cdwtaofZ0
レジ横ドーナツミスドより美味かったのに急にやめたもんな
だからセブンのレジ横は当てにならない
0237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:49:27.88ID:rnZJhUFJ0
>>24
うわぁ
流石儲かるFC店があるとすぐそばに直営店出す鬼のコンビニだけあるな
FCから搾り取るのか
0239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 02:11:50.30ID:SDiYAKzW0
温かくて美味いのはハンバーガーかな冷めたら微妙な味になる
普通のパン屋は出来立てはあるけどそこまで温かさの優先度は低いかもな
0240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 02:15:41.88ID:xdRT2xFC0
シャチョー!高ーい!高っかーーーい!
0242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 02:56:35.36ID:YdJLKL3F0
朝はパン♪
0243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 03:11:15.01ID:EHiyDPAl0
>>233
さすがにミスドには負けるけどいい勝負はしてた
近くにミスドがない人はあれでいいってくらいの出来だった
0247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 04:33:22.51ID:6+/5Wz1l0
ファミマのパンが一番生地がパサついてる
原料が粗悪なんだろう
0250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 05:07:30.33ID:GKyvpQBk0
スラーピーにいくら金使ったかな相当数飲んだ覚えがある
0252 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:33:10.87ID:y8p9QLv30
>>60
パン屋をコンビニにしたんだよな
ヤマザキ
0253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 05:41:11.43ID:x2PmDbo60
まあどれだけ店や店員が忙しくなっても本部は関係ないからな
0254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 05:48:40.85ID:FnDwLGxN0
20年ぐらい前にあった近所のディリーヤマザキは普通に出荷されてるヤマザキ製パンを置いてあるだけだったw
0258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:04:29.42ID:gPaK/BFN0
無駄な負担増える店員が可哀想
こんなことやるなら全店舗、レンジはセルフにしてやるべき
0260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:40:25.62ID:3hnYkoS00
高いだけ
0261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:43:19.37ID:+tyTD0Rm0
カレーパンは普通の味だったな
ホットスナック全部同じ油使ってるぽいからあんまり買わない
0262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:48:20.39ID:dCZf26Nw0
こんな事よりも気づかれない様に徐々に弁当の内容量を減らすのをやめた方がいい
0263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:55:55.93ID:CgqLaYft0
>>262
大学卒業して商品開発部に就職してやることがおにぎりの米粒を一粒単位で減らすことだからな
0264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:56:09.49ID:t9cbGcLA0
注文後に暖める?
また面倒なことを
つーかそんなんやるならまずトラブル絶えないコーシーを客にやらせんな
0266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:09:04.52ID:XypdnV7K0
レジ横は不潔すぎてな
レジ横に置いてあるものを食べたいと思わない
0268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:19:35.43ID:Vq22sAue0
>>1
. . . .)_人_人_,.イ.、._人_人_人
. .<´ またドーナツ失敗したんかよ!!!>
. . .⌒ .v’⌒ヽr .-、_ . .,r .v’⌒ヽr⌒
//.//.///: .< . ._ノ`’ .、ヽ、_.ノ . . ;ヽ .//
/////./: . . (y○’)`ヽ) .(.´(y○ ) . . . l ./
//.//l: . . . .( .( ./ . . .ヽ) .)+ . . . ;l ./
/./ .l: . .+ . .) .)l~ ̄ ̄~.l( .( . . . . .;l// .////
// .l: . . . .( .(llll!.i:.lll!.!l.l) .) . . . .;;l// .///
////l:: .+ . . U .l.llll .!!.!!lll.U . .  ;.;;l .///
////l:: . . . . .l .l!!lll.llll.!!.!!l .l . . .;;;;l .////
//./ .ヽ:: . . . l .!.ll.l .ll!! l .l . . .;;;/// .//
//.// .ゝ:::: . .l .`ー----− .l__////
0269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:40.21ID:NDRQ7lZF0
>>178
本部が什器買わせた時点で成功だから
商品売れないなら次すぐに出せる
0271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:05:18.37ID:lm5AXlD/0
冬にやれ
0272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:05:31.21ID:Zvds6GuG0
レジ横の酸化した揚げ物を買う奴ってバカだと思うw
0274 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:30:54.41ID:5xPOO/Ho0
カレーパン新発売された時に2個だと特だからと言われて買ってみたが1個味見して2個目誰も食べずに捨てた
もう二度と買わん
0275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:33:43.53ID:sgr1vP9o0
良質な脂質を摂れ
0277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:55:47.57ID:LCxegLlJ0
>>258
ほんとそれ。
0278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:11:26.69ID:EMtD96/90
店員の負担増やすだけ
そして人手不足
0279 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:57:54.93ID:5Q+sTW9n0
コンビニの食い物は極力避けてる
弁当買わないしおにぎりも食わないパンも買わない
飲み物とエナジーバーくらいだな
0282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:23:16.53ID:vWwimIck0
焼きたて「風」パン
風とか風味とか書けば景品表示法に引っかからない
手作り風って書いとけば機械でつくってても問題ない
0283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:37:14.86ID:iin6yzty0
カレーパン買ったらカレーが入ってなかった
仕事中だったから後日文句言ったらそうですかで終わった
0286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:39:26.74ID:tvzQwxzu0
パンって糖質の塊だから
月1回ぐらいしか食わんな
パンで糖質取るぐらいなら蕎麦とか米食いたくなる
0291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:54:06.08ID:s5DIUpsk0
ドーナッツ再復活はやめた?
0297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:07:41.90ID:sag/1R1P0
よくセブン叩いてるバカ多いけど
円安のせいだったり少子化だったり
大体は自民党のせいだから敵間違えんなよ
セブンは一定の利益率のみで仕事してるだけだ
0299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:00:05.26ID:qZMmDpEb0
メロンパンやクロワッサンなどを
注文後に店内で温めて提供するのが特徴だ。

 冷凍をチンするん?
0302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:56:34.16ID:3+nPQOOa0
盗め提供に見えて疲れを実感
0307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 05:23:13.80ID:Xlc9/Ec10
セブンって人気商品引っ込ませて不人気商品に作り変えてくるから腹立つわ
0308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 06:45:38.62ID:m1jMFo2a0
ミスドは、毎年赤字だったのにコロナ来てからバカ売れしてるんだよな
セブンもあやかりたいんだろうけど、コケるだろうな
0309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:00:03.12ID:No2X0R8C0
フィナンシュ買ったけど結構サクサクしてて美味しかった
0310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:28:38.44ID:k12Cx7sB0
ただのレンチンパン
0311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:36:39.72ID:nlezM5QO0
昔はコンビニといったらエロ本買うところだった
0312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 10:46:14.96ID:xm7+44wy0
ドーナツに加え直近のカレーパンもやめていってるのに反省してないな
0313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 16:41:58.27ID:K5PFGeds0
>>310
店内のオーブンで焼いてるって書いてあるけどお前が嘘書いてたら訴えられて速敗北じゃね?
0314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 20:50:32.57ID:V7uZoQcS0
都心の店舗とか什器でレジがめっちゃ狭い所あるよね
0316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 00:39:32.42ID:akVXcn3v0
セブンはダイソーの除菌シート売ってるので助かりますわ
コンビニ標準のじゃ100円じゃ買えないからな
0317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 00:42:06.09ID:Yoj72HYT0
また店員がめんどくせえだけの改悪か
レジ並ぶ時間が増えるね
0318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 01:02:29.99ID:FQMOXSEE0
体積はそのまま重量は従来品の半分になり 食べやすく進化しました
0319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 01:55:42.87ID:Tmx6d8hg0
デイリーはケーキ屋みたいなケーキ売ってるけど
カフェ需要高いからコーヒーに合わせてケーキ売った方がいいのに
0320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 01:57:37.58ID:2k+Kv3O00
ネトウヨ「もうコンビニなんて高級店なんて久しくいってない、安部ちゃんサンキュー」
0321 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:58:14.55ID:uwrBGHp/0
マカダミアのキャラメルクッキーはいつ復活するんだ?

人の楽しみ奪いやがって
0322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 03:27:48.65ID:f7Bw2t8T0
10数年前にマックが同じ事やってたんだよ
レンジでチンしてできたてとかバカ言って売ってたが
大失敗で二ヶ月くらいで撤退
1個100円くらいだった

客を馬鹿にしてる商品は99%失敗するよ
0324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 04:33:29.82ID:KaECGvT10
ヨーカドーがなくなるからもうセブン&アイに用はない
0325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 06:59:58.34ID:oyQDWUdG0
コンビニ業界も厳しいからな
セブンも存続が怪しいと思うがな
特に大手はフランチャイズ店に余力を残させないようなやり方しているから、市場が縮小して行くと体力の無いフランチャイズ店はどんどん潰れて行くと思う
0326 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:25:13.96ID:nr7xdZh+0
>>53
立ち読み排除して10代以下がほとんど来なくなった
駄菓子コーナー設置しても手遅れだと思う
0328 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:36:22.37ID:nr7xdZh+0
什器は本部が貸すものだぞ
費用もかからんよ

>>303
以下で検索するとイメージ画像があるぞ

みなさん、ポリスってほんとうに素晴らしいものですね
0329 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:58:20.46ID:nrGKM/3n0
カレーパンは井村屋だけど、今度のパンはどこが担当してるんだろうな
0330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:03:43.31ID:vuUqlQ0G0
>>329
セブンのパンは有名メーカー以外も請負っている会社がいくつもあるから正直わからんな
地域によってちがうんじゃないか
0332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:04:13.45ID:/kmtyWdF0
温めてなくても美味しいのを作れよ
馬鹿高いロイヤリティー取ってるくせによ
0333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 19:07:52.67ID:Xl/GTJoz0
要は冷凍パンをレンチンするだけで値段1.5倍になるんだろ
0334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 19:22:25.48ID:5xqAtpBL0
それよりもスムージーの設置を進めてくれ近くの店舗にないぞ
あればもっと行くから
0335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 00:33:57.89ID:ineWpM3L0
監視カメラ多すぎるコンビニは行かないだろう
0336 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/24(金) 05:04:35.58ID:5Rm0PHHw0
本部は仕入れさせたら勝ちだからな
売れようが売れまいが関係ない
0337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:52:20.63ID:JxPdllGQ0
スムージーは儲かるだろうなあ
規格外の冷凍野菜や果物の小さいブロックをカップに詰めて
溶かしながら砕くんだもんな
冷凍ならそれぞれの食材が安い時期に仕入れて貯めておけばいいんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況