X



時給「1500円」でも集まらないマンション管理員「人手不足」の惨状 [Gecko★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Gecko ★
垢版 |
2024/05/20(月) 09:16:03.84ID:Vcz3E5Rl9
★時給「1500円」でも集まらない、マンション管理員「人手不足」の惨状…150万円をかけても集まるのは一桁、「ぼったくり」とクレームも

この悪循環に陥っているのがマンションの管理員や清掃員の人手不足です。それもかなり深刻で、最低賃金での募集では誰も集まらず、首都圏に限って言えば多いところで時給換算2000円程度と、東京都の最低賃金である1113円をはるかに上回る賃金で募集をしているところもあります。

管理会社の採用担当者によれば、150万円をかけて1ヵ月間募集をしても応募はせいぜい20件程度で、そのうち採用になるのは5件~7件。「管理員を一人採用するのに20万円かかった」という管理会社の採用担当者の嘆く声をよく聞きます。

管理員ひとりに支払われる時給は、東京都内では1300円~1500円が大体の相場のようですが、そのほかに交通費や各種保険料、ユニホーム代金、福利厚生費用などの間接費用、計画年休制度による有給補償費用、有給休暇を取得した際のアテンドの人件費、高齢者の清掃員への介護保険の一部負担、定着率を上げるための昇給、報奨金の支給など「見えないお金」がかかっています。

その見えない費用などがプラスされて、管理委託費の『管理員業務費用』は時給に換算すると2,000~2,500円になるといわれています。(一部抜粋)

https://gendai.media/articles/-/130012?page=1&imp=0
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:16:49.48ID:LobUQJI60
グエン管理人募集!
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:17:19.47ID:mkEJf69S0
楽な仕事ってイメージあるけどそうでもないのか
キチガイ住民の相手しないとだめだからか?
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:17:40.69ID:JbsyvjWY0
清掃員はともかく、管理員は夜中に呼び出しとかあるから時給1500円じゃ全く割に合わないのでは
0005 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:17:49.87ID:NOE62HrU0
あたりまえだろう
払うのが嫌なら己でやれよっていう
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:18:30.18ID:pu9DAdQC0
住み込みの管理人さん(27.未亡人)だと?
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:18:32.92ID:GcODJNF50
ニューヨークのマンション管理人は時給4500円
日本の弁護士より高給
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:19:01.82ID:9ExoR2vp0
女子寮の管理人なら?
0010 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:19:04.03ID:N/fUPLW00
変態団地妻に襲われるマンガとかあるからな
リビドークロスとかなんとか

ビビって誰もやらないんだろう
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:19:17.65ID:Xy1lhTsm0
不動産の会社に勤めて定年後にやったりしているからね
カスハラみたいなのが多いからやりたくないんだよ
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:19:19.60ID:n1iXDx7j0
管理人一人採用するのに20万円って別におかしくないだろ
求人ってのは金がかかるもんだ
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:19:36.64ID:RacDptGa0
生活保護制度が高福祉すぎるからみんな働かなくなるんだよ
生活保護制度を全廃すればはみんな働き出すよ
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:20:30.41ID:PU9+ZB7T0
クレームもあるし大変だよね
0017 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:20:37.55ID:nT5RQiDo0
顔面偏差値がコンシェルジュ基準に達してませんねとか言われそう
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:21:17.43ID:6QdzJqJf0
東京で地主でくそデカい敷地の戸建てに住んでる俺はマンション管理人やってみたい
仕事でマンションに携わってたから詳しいし
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:22:15.82ID:tkpgm97h0
>>3
なんか屈辱的じゃん
見下されながら金持ちの管理とか警備なんてやってらんねぇだろ
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:22:21.03ID:IgZQJTFA0
住人からのクレーム?

それで管理費値上がりするならアホやん
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:22:25.68ID:7d0vvWR30
>>3
住民でアレなのも多いが、敷地周辺の道路で犬の散歩のさせてウンコ掃除しないバカ飼い主だの通りすがりで生垣にタバコポイ捨して危うくボヤ騒ぎだの掃除一つでも大変だと思うわ
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:22:29.49ID:qDoCVKsQ0
管理人て未亡人がなるもんかと思ってた
0024 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:22:34.49ID:R74qU7pP0
管理委託会社は中抜きする暇あったら社員が掃除しろよ
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:22:45.17ID:4+HG+/x00
狭い管理人部屋にずっといたら
人生について振り返って哀しくなりそう
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:22:47.64ID:PcEqhH6Y0
募集してもいざ面接したら
やれ前職がどうだ職歴がどうだ休みほぼ無しとかグダグダ言ってくるじゃん
それにこの手の仕事はほぼ知り合いかコネだからな
ニートが溢れてるのに不足なんかなるわけない
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:22:56.82ID:3XTuOtRB0
これから定年退職したようなのが増えるから大丈夫だろ
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:23:20.64ID:jSqN50Gt0
壇蜜みたいなエロい奥さんから部屋に誘われるんですか?
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:23:35.67ID:FioC3rsj0
マンション管理ってクレーム対応や設備維持とか運悪いと基地外住人対応に最悪警察沙汰とかあるやろし
時給じゃなく正規として雇わなきゃ割に合わなくね
0032 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:24:24.81ID:bZ/dFgQL0
管理人のいないマンションと管理人のいるマンションがある
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:24:26.70ID:7aRZpShE0
限界マンション

で検索すると、そのマンションの20年後の未来が見える
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:24:26.98ID:Rgf6g6e/0
>>14
応募してきた20件採用すればいいじゃん
どうして5件~7件しか採用しないんだ
(・∀・)ニヤニヤ
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:24:49.37ID:WWcuik6H0
だから無愛想なやつが多いのか・・
クレームが多くても、辞めさせられないんだろうな
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:25:06.35ID:mF1/Pfml0
 

求人賃金を引き上げろ!
求人賃金を引き上げろ!
求人賃金を引き上げろ!


全人類の60人に1人が日本人なんだから、人手不足なんざ起こる筈ねーだろ。
そもそもIQ世界ランキング第1位の日本人からみて「優秀な海外人材」なんか存在しねーわ(怒り)

なのに最低賃金での募集しかせず、40代以上は書類選考で不採用とか、
深刻さが全く感じられない。

移民労働への依存は低賃金化と提供サービスの品質低下、所得の海外流出による不況化、更には治安悪化にまで拍車をかけやがる(怒り)
甘ったれた反日経営者は倒産させ市場から撤退させた方が、
日本経済と国民のため。

バス鉄道など公共機関の運転手や、教員・医療介護要員・警察官自衛隊員なら、
人材を維持出来るまで政府が積極財政支援しろ!
もちろん原資は増税でなく国債、地方債だ。
日銀はETFで株を買うんじゃなくて地方債を引き受けろ!

 
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:25:15.20ID:5olQ4Puo0
>>22
お前みたいな5ちゃんにへばりついてる無職コドオジが応募すれば全て解決するんだぞ
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:25:15.98ID:4tGfGeXK0
1500円はまだまだ安い。3000円ぐらいにしろ。
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:25:23.31ID:uCQBkYA70
そこで自主管理ですよ
0040 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:25:41.90ID:L+I+Ykr/0
70歳以上のメンタル壊しまくってると評判だからなw
0041 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:25:48.77ID:cfcsT7wK0
>>31
東京こそ使い捨てしか雇えんだろ
あそこは正規で働く人間の奴隷が大量にいるから成り立ってんだよ
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:25:59.68ID:Mhu9MYpx0
マンションの管理人を1500円でやらせるなよw
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:26:28.86ID:baN5LUrS0
みどりの窓口みたいに、コールセンターおいてTV電話でいいじゃん
何かあったら、巡回させてさ
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:26:29.09ID:5gZgaDyp0
マンションによって当たり外れが大きい
民度の高い地域の値段も高いマンションだとややこしいことなくて楽
民度の低い地域の安マンションだったりすると地獄
0046 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:26:31.53ID:gjs4PdQM0
ゴミ終わって目につくとこ掃除したら寝てるけどな
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:26:39.12ID:yzPqnHEk0
基地外住民と基地外近隣住民の二重クレームかなw

でも雑用多いし事件停電とか起きると大変な仕事なんだよねしかも給料安いし
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:26:40.91ID:7++hPe0e0
住民の要望と金も権限も無い板挟み中間管理職で禿げ上がる感じ?
0049 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:26:43.22ID:L+I+Ykr/0
ベトナム人管理人とか怖すぎるなw
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:26:52.44ID:ehIVG0yX0
時給1500円って年収換算で288万だぞ
誰が働くんだよwwwwww
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:26:55.80ID:C3ojhOrl0
モンスター相手に管理人やるなんてコスパ悪すぎだからな
0053 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:27:28.53ID:nn+EWS4p0
採用側に問題があるんやろ
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:27:54.84ID:3hfgv3x00
築浅のマンションなら楽だけど、かなり経年したマンションはやりたくないわな
電気や水回りの知識も必要だし
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:28:16.79ID:iogEYG8P0
>>45
今は成金という人種がいるから価格だけでは民度測れないんだよな
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:28:20.17ID:J931/JS/0
あのさあ日本の企業はすでに限界まで賃上げしてんの
非正規に1000円以上払うなんて異常事態なの
日本の企業が非正規の賃金を1500円に上げたら100人いる非正規が10人になるけどほんとにいいの?
賃上げすると全国の企業で同じことが起こるんだよ?  
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:28:36.65ID:9GCEG6op0
住人同士のトラブルにも関わらないといかんからな大変だよ
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:28:50.29ID:x4rrlJvJ0
>>51
お前みたいな底辺ガイジに選択肢なんか無いからさっさとこういうのに応募した方がいいぞ
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:28:59.53ID:eDyqDRcd0
1ヵ月で20人も応募あるから人手不足ではないな
選び過ぎだろ
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:29:10.25ID:IcLDtxGu0
ゴミ捨て場がなぁ。どうしたってゴキの温床になるし掃除大変そう。
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:29:29.56ID:wakrzJqX0
20人応募があって採用もしてるなら人手不足は言い過ぎのような

にしても時給1500円は安すぎ
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:29:34.18ID:s6KMEfwx0
管理人の何でも屋は違うからなあ
良い人というだけでは住民に潰されてしまう
官僚的に業務ができる人でないと続かない
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:29:39.35ID:WWcuik6H0
ホテルのハウスキーパーも東南アジア系の外人ばかりで、
悪いけど、ちょっと不安になる。
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:29:41.75ID:6QdzJqJf0
>>45
駅近とか無知な田舎っぺだらけで民度低くくて笑っちゃうよな
駅近は田舎っぺ相手に搾取出来るから価値があるわけで民度の低い田舎っぺ達と共同生活する場所じゃない
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:29:49.20ID:ehIVG0yX0
>>56
嘘やろ?
新卒6年目だけど600万あってなお少ねえって感じてるんだけど
0071 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:30:07.70ID:19ggadkp0
キッチリ1500円払うのでなく拘束時間中で休憩扱いにして
全く払わないサービス労働が含まれるんだろ?足元を見すぎなんだよ
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:30:19.97ID:bgTZoNm40
人出不足なら給料上げろ
需要と供給で決まるんだからな
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:30:26.18ID:7HUSpFqd0
今人手不足で困窮してる所ってだいたい就職氷河期に氷河期世代に対して横柄な態度取ってきた所だよね
0076 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:30:39.94ID:9LgCcll30
キチガイの相手はツラいわな
相手が二人以上で板挟みにもなったら最悪
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:30:51.60ID:BU2X8vdk0
そんなやっすい金で誰が働くかよwwwてめえがその金でやってみろってwww
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:30:53.74ID:lThcsAp60
コレって選り好みしてるから集まらないだけじゃね?
なんか話によると大企業退職した身元の堅い人でないと不採用とかふざけてるやろw
0081! 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:30:53.82ID:z6i79wtI0
>>1
つかさ、マンションってハンガリー語?
0083! 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:31:22.60ID:z6i79wtI0
ハンガリーだーー😂🙊🤣
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:31:25.93ID:kLrnS3HV0
クレーム対応とか
大企業正社員以上の扱いでもやりたくない
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:31:26.63ID:oDoBMRQS0
>>73
だから倉庫整理とか時給上がってる
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:31:31.36ID:EVOKvZvG0
マンション管理費からピンハネしないと不動産会社も苦しいんだよね。
だから管理費あんなに高いのに、管理人の給料は少ない。
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:31:35.66ID:+8BpkvNG0
そりゃそう
今は時給3000円出さないと人が集まらないよ
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:32:11.41ID:hH7VSkF30
>>50
コンビニと同程度の時給でコンビニより楽なんだから集まらないほうがおかしい
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:32:16.04ID:4zsOba4p0
んー、通いがほとんどでしょ
住み込みなんて最近は少ないんちゃうか
0095! 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:32:40.13ID:z6i79wtI0
>>1
あ!!
福島県民のお家なのね?
あの大量の不動産は
0096 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:32:50.70ID:A7SQ+BDi0
将来的に24時間ゴミ出し機能が消失するかもね
タワマンでゴミ管理とか病みそう
クソ高い酒のボトルとか毎日見たくないな
0098! 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:32:57.12ID:z6i79wtI0
>>1
バカな奴ら
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:33:16.23ID:b0juD7ni0
管理会社が丸投げとか応答の感動が悪いとかで
定着していないのだろう。もしくは
ガチの管理人なのにその値段しか提示
してないとか。まさかね
0101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:33:25.36ID:N/nbC9f70
>>19
集まるけど学歴職歴人格揃ってる人は集まらないだけ
0102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:33:35.04ID:peCK/rY80
>>91
しかも複数管理とかだしな
あと早朝出勤ありとか
それなら他行くわな
0103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:33:36.78ID:wfbQ6O7L0
1500円だから来ないんだよ
3000円にしたら来ますよ
0104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:34:04.07ID:hryEu0rd0
正社員にせえや
人の命預かる仕事やぞアルバイトにさせるんか
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:34:06.53ID:mWeasKKg0
時給1500で募集出すとか脳の病気だろwww
0106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:34:08.46ID:xCWKIkP00
安すぎだろwww
0107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:34:11.47ID:5WVYfIpt0
現代日本人の相手めんどくさいもの
誰もやらないだろ
0108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:34:19.77ID:FioC3rsj0
つか20件応募があって5~7人しか採用してないくせに「人が集まらない」とかよく言えたな
選り好みしてるだけじゃねえか
0109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:34:51.44ID:CTHEtcYR0
キチガイ住人の相手は大変だぞ(笑)
0110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:34:52.66ID:7++hPe0e0
イメージは1人やけど規模考えると二桁位いるんやろか
0111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:34:55.63ID:DfEF1UT60
人手不足と言いつつ落としまくってるんだよ
0112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:34:58.13ID:+xrieD2u0
>>3
午前で大体の業務が終わり午後は死ぬほど暇で楽だぞ、週4このバイトで体休めてるわw
残り1〜2日で肉体労働
まあ難点として普通採用になるのは60歳以降だな、信用に関わるからそれなりの経歴がないと採用されない
人手不足だからこれからは知らんけど
0113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:13.18ID:jSqN50Gt0
マンション生活で溜まったストレスの捌け口にされそうだもんな
0115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:18.32ID:hryEu0rd0
民主党が言ってた時給1500円がやっと実現したな
遅すぎるんよ日本
0116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:19.03ID:24qhlBYn0
>>4
住み込み管理人だけど火災報知器の鳴動以外動くことはないし呼び出されることはまずないよ
給料とボーナスは安いけど管理会社の福利厚生はしっかりしてるし家賃光熱費は掛からないし無駄遣いしなきゃお金も貯まる

たまに管理組合から理不尽なこと言われるけどね
0117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:20.12ID:6QdzJqJf0
マンションの清掃してるお爺ちゃんで元上場企業の営業本部長とか普通に居るんだよね
話したら適度に身体動かすのに清掃員やってるんだとさ
清掃だけならマンションの知識も要らないしだってさ
0118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:21.04ID:4zsOba4p0
まあ管理人やしな
それなりに身元がしっかりしてないと住民が納得せんでしょ
0119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:21.34ID:dV0mY+SF0
引きこもってるネトウヨボコボコにしてやらせればいいのでは
0120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:29.15ID:CTHEtcYR0
マンションなんてキチガイ多いから大変
0121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:49.40ID:YtnoecwE0
うちのマンション築20年弱なのにもうエレベーターの更新話が理事会で出はじめた
管理会社はどんだけ儲けようとしてんだか
乗り気な馬鹿住人もいるから揉めるだろうな
0122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:49.94ID:0lLwgH5Z0
どういう仕事?
0123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:56.34ID:Te4IviDv0
住民が交代で管理しろよ
0124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:36:05.75ID:KDWCaapc0
1500円とか安すぎだろ
住民の基地外クレームで胃潰瘍になって死ぬリスク高いのに
0125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:36:08.84ID:wfbQ6O7L0
それなりの経歴の人は年金20万あるからこんな肉体労働しないだろ・・
0128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:36:37.45ID:OjUgzv0r0
仕事は大変なのが当たり前じゃん
経営者が富を牛耳ってるとか無職は貴族とか変な思い込みして働かないのがお前ら
0129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:36:40.13ID:baN5LUrS0
>>108
世の中には、

まともに履歴書がかけない
Tシャツで面談にくる中年
不潔・臭い
失業保険のためノルマ
会話が成り立たない

など底辺ってやつがいるんだよ。
0131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:36:43.41ID:T6ynRp3a0
シルバー人材派遣が独占してて合間に働きたい人とかは申込みすらできない
0132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:36:53.82ID:vgfFx5KW0
そろそろ、会社で肩叩きが始まる氷河期のオッサンにやらせればいいんだよ
時給1500円も出せば飛びつくだろ
0133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:37:15.11ID:/R/4NXGG0
清掃員のほうは人と話さなくてよさげと思ったが車必須ということで断念したな
何か所も回る?
0136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:37:25.86ID:9jeEjr8C0
いっつも「人手不足」っていうけど
ほんと選び過ぎなんだよね
人手はいくらでもあるのにね・・・
0139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:37:51.86ID:Cy8ebPjO0
常設管理人必要なのか?
0143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:38:24.17ID:MopWyDeK0
そんでいくら年収出るんだよw
住み込み家賃無料24時間対応で1500x24ならだれかやるやついんじゃね
0144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:38:27.58ID:ZKPIJE7R0
住人カスハラ+夏場の肉体労働で心身崩壊するのに時給1500円ってw自分でやれば?ww
0145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:38:48.00ID:69X/4qKj0
普通に当該マンションの住民がやれば済む話
清掃員なんて尚更
何故、態々仕事ととしてキチガイ住民のゴミの分別やマンションの清掃をしなければならないのか?←自身の居住物件位自分で管理白バカタレ※(ごく一部の)マンション住民の声でつ!
0146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:39:04.99ID:ni9ApnDr0
>>108
でもマンションの管理人に
何処の馬の骨とも分からないような奴を
雇うわけにいかないのは当然と言えば当然なんだけどな
自分がそのマンションの住民だと思えば尚更そう思うよね
0148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:39:12.22ID:yB6xSNDU0
ガイジ住人の相手するには安すぎ
介護職並に舐められてる賃金設定
0149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:39:13.37ID:+xrieD2u0
>>80
これはわりとまじな話
逆に言えばそこそこの学歴と有名企業の職歴なんかあったら秒で採用
0150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:39:13.77ID:xpcpxHJD0
え?あれだろ?
入り口付近でほうきで落ち葉拾ってるだけだろ?
美味しい仕事ちゃうの?
0151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:39:19.81ID:26sY9IvR0
あれ?マンション管理士ってまぁまぁ難度の資格じゃなかったか?
0152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:39:21.52ID:Oi2Hk4ph0
>>18
自分でマンション建てて管理人になればいいやん

東京の地主で暮らしている人ってそんな感じだよ
0153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:39:28.47ID:1sSEDHqu0
そもそも最低賃金なんてアルバイトに出す金なんだから
まともに人を使う気ならその倍くらい出して当然って事だろ
0154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:39:42.68ID:wfbQ6O7L0
>>146
今は来てもらえるだけで御の字らしいっすよ
0155 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:39:43.24ID:IMc1g76O0
普通にサラリーマン勤務や派遣事務している人なら出来そうな気もするが…
0156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:39:58.22ID:eBIgg5pC0
>>145
これ
マンション住民が当番制でやれば済む話
0157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:39:59.37ID:CDkU9WZP0
そろそろ自宅警備で実績積んできた氷河期おっさんたちがストレッチ始める頃かなw
0158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:40:00.06ID:d8Xw+ZxT0
マンション住民にカスハラで文句ばかり言われるもんな
0159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:40:10.16ID:6AzznA8j0
建設で働いても精神は崩壊しなかったなぁ
メンタル壊れるのはプライドの高いホワイトカラー予備軍だろう
0160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:40:17.97ID:3IFh/0LU0
見えない費用と言って払いたくないの見え見えなのが面接受けに来た奴にも見透かされてるだけなのでは
0161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:40:36.95ID:KDWCaapc0
>>133
マンションのまともな清掃員はドキツだぞ
アパートなんかだと糞みたいに重いポリッシャー持って階段上り下りする必要あるし、夏場は虫の処理も大変
スーパーの清掃員の100倍くらい超肉体労働の仕事
0162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:40:37.69ID:9GCEG6op0
上の部屋の足音がうるさいとかベランダでタバコ吸ってる奴がいるから注意しろ
とか大変だろいろいろ
0163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:40:48.09ID:FioC3rsj0
>>129
管理人である以上最低限信用出来るか否かは必須だと思うが
20人中10人以上落として集まらない発言だからさすがに選り好みしてるやろ
0165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:40:57.85ID:eBIgg5pC0
>>155
成金クソ独身なんぞに偉そうな口利かれると頭来るからやる奴いないんだよ
0166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:40:57.86ID:zA1h6ae00
管理人出来るような社会性あるまともな奴はもっといい時給で働けるからな
掃除と住人のクレーム対応が主な仕事なんかやらん
0167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:41:03.18ID:CTHEtcYR0
知り合いが住み込みの管理人やってたけど
人手不足で週何日かは他のマンションも
行かなきゃいけない状況だったらしい。
変な住人が一番やっかいらしい。
0168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:41:11.42ID:Rmndxxyr0
失業者が200万人もいるんだから時給を上げれば応募してくれるよ
0169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:41:15.31ID:VNamsC2p0
>>3
結局何百人を相手にした雑用だからな
しかも相手は何百人の要望を一人で処理してるなんてことは絶対に配慮してくれない
こっちは金出してるんだから死ぬ迄働け
日本人の一番汚い部分を濃縮して押し付けて来る
そら皆逃げ出すわw
0170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:41:15.91ID:+xrieD2u0
>>125
いうても肉体労働なんてせいぜい1〜2時間
1日の業務の半分も無い
0171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:41:26.21ID:ORunzL2J0
うちのマンションは植栽管理、警備員、コンシェルジュ、管理人と別々で管理人が一番暇そう
1500円なら1日1万越えるし美味しいんじゃ?
0172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:41:33.17ID:jbmHFzwI0
>>151
なんかあったらいつでも呼んでくる相手はマンション全員と考えるとしんどそう
0173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:41:39.73ID:oKOkF5Iw0
思い付きで書いてるんじゃないのって記事が昨今多いけど
ほんとかな、
東京は腐るほどマンションあるけど募集たいして見ないし
我がマンションも数年前定年で心配したがすぐ決まったし

実際いまマンション管理人募集でググったら少量登載で1200円ぐらいで募集かけてるし
0174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:41:40.33ID:GWeiiMNn0
住人にやらせればええやん
0175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:41:56.21ID:j+LI/tbF0
>管理会社の採用担当者によれば、150万円をかけて【1ヵ月間募集をしても応募はせいぜい20件程度で、そのうち採用になるのは5件~7件。】「管理員を一人採用するのに20万円かかった」という管理会社の採用担当者の嘆く声をよく聞きます。

今騒いでる大半の「人手不足」ってこういうことだよね

まぁ今のご時世は人雇うのもリスキーだし企業も選り好みするのは仕方ないんだけどぉんさ

なんだかな
とりあえず人手不足という言葉は辞めるべきでは?
実態と言葉の齟齬がスゴい
0176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:41:58.35ID:/PsX3reC0
>見えないお金」がかかっています

バカかこいつ。はっきり見えてるじゃねえか。
だいいちこれは、「本音では払いたくない追加のお金」だろ?意味が全然違うw
言葉は正確に言えよ。募集活動でもそういういい加減なコミュニケーションをしているから採れる人間も採れないんだろw
0177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:41:58.94ID:jSqN50Gt0
>>146
そもそも自分たちでやっていいことなんだよな
それができないやりたくない連中
0178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:01.29ID:A7iUdRdg0
>>23
そういちろうさん乙
0179 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:02.83ID:VJminBRf0
めぞん一刻を再放送すれば管理人になりたい奴続出
0180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:02.90ID:yB6xSNDU0
>>164
あらガイジに刺さった模様www
0181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:03.56ID:eBIgg5pC0
どうせ住んでる奴らなんざ金だけ持ってるクソ独身ばっかりだろうから
そんなクソ独身の孤独死の後始末なんざやってられるかって話
0182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:10.11ID:fYEYlh6U0
自分の所有物件なんだから自分で管理しろよw
0183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:15.45ID:x609sHqm0
お前らがやるか
ベトナム人がやるか
二択
0184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:17.38ID:mKsn0ryA0
楽だけど労働時間が短いうえに時給1500じゃ暮らせないよ
0185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:28.15ID:yzPqnHEk0
消防防犯緊急対応、管理会社や警備会社との連絡、年間の建物修繕工事会社との連絡、建物エレベーターetc
他建物の雑用なんよ 知ってるとやれるは別物だよね
0186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:36.48ID:FioC3rsj0
>>146
というかある程度の人物求めてるなら報酬安すぎなんですわ
0188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:44.34ID:ni9ApnDr0
>>151
マン管って国家資格必要だしビル管とかそっちのカテゴリだろ
0190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:56.13ID:Yva846eQ0
昔は一階に管理人用の部屋があってそこに家賃無料で住み込みで仕事ができたんだけど今は通いでしかも時給か?そりゃ馬鹿らしくてやっとられんわな。
0191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:59.01ID:1sSEDHqu0
>>175
単に奴隷不足ってだけじゃん
何が人手不足なんだか
0192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:59.98ID:YtnoecwE0
>>140
ウチは馬鹿な住人本当に多くて立地ぐらいしか取り柄がない
管理会社が住民の躾まですると思ってる馬鹿も住んでるし
0193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:43:17.14ID:wfbQ6O7L0
それなりの経歴の人は年金20万だから、表向きの看板だけ社会保険労務士の資格と取ったりして
昼間から映画見に行ったりしてますよwww
こんな肉体労働せざるを得ないのはまともな仕事に就いてなかった貧困老人が大半
0194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:43:21.20ID:+xrieD2u0
>>151
管理人はそんな資格いらない
それは管理会社のフロントとかじゃない?
0195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:43:23.56ID:IQ2UNrpr0
最低賃金ば"最低"賃金なんであって
「最低賃金より高額の賃金!こんなのおかしいよね!」
と言わんばかりの報道は止めろクソが
0196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:43:27.45ID:oKOkF5Iw0
管理人代が管理費に含まれるから
管理会社が値上げの口実として勝手に吹聴してるだけの可能性もあるでしょ
0197名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:43:35.82ID:cVxzB1b80
でも???
1500円は安いだろ
だから、人が来ないんだよ
>>1で1300円とか書いてるけど
それさ
その時給で募集して残ってるやつだろ
0199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:43:48.93ID:xCWKIkP00
>>150
音無響子「住民が毎日宴会騒ぎでけっこう大変なんですよ」
0200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:01.30ID:69X/4qKj0

マンション管理とビルメンの仕事の区別すらつかないヒキニート達です
お許しくださいw
0201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:01.57ID:nDbTg9La0
騒音トラブルの仲介をするだけで管理費3倍にしてやっても良いが絶対頑なにしない
0202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:03.73ID:j+LI/tbF0
>>187
労働意欲があっても企業がノーセンキュー

その結果ニートは大量にいるのに人手不足ダーと移民入れてるおかしな状況になってる
0203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:05.29ID:baN5LUrS0
>>163
自社ビルの清掃員なら兎に角、お客様のお住まいで一人作業ってなると選り好みせざるをえないでしょ
0204安倍晋三
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:08.02ID:optMhTCf0
雑用
苦情処理係
0205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:22.42ID:NGpkW1ae0
3000なら来るだろうな
0206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:34.45ID:eM69kgmr0
>>3
その通り なので前居た人は? て感じで人の入れ替わりが激しい
0207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:36.49ID:06HAGvpZ0
30年も選民意識を続けたならこうなるわ
半端な金では解決出来ないって事が有るんだぞって事知れてよかったじゃん東京人
東京始まったな
0208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:43.21ID:SSM5ZU4C0
ハードだろうけど日記をつけて辞めてから特定出来ない程度に変えて出版
0209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:46.57ID:E9BD1Ulk0
>>188
企業相手なら契約外の事は断れる
個人相手だとクレーマーみたいなのがゴロゴロいる
ビル管のがマシってワケ
0210 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:48.91ID:Qpk8CFjq0
どう考えても割に合わない仕事だから時給1500円でも集まらないんだよ
楽だと騙された奴は大変だなw  
0211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:56.52ID:EZ5x+p830
たま~に見かけるたびに
時給高いけど楽そうでええやん→いや時間短いな、結局他の仕事と掛け持ちせなあかんやめとこ
のコンボが脳内で発生する
0212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:59.30ID:8/Pps9lC0
マンション管理人って時給だったんだな
以前住んでたとこの管理棟みたいなとこはおっさん3人くらい常駐してたから子供心にえらいさんだと思ってた
0213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:45:08.36ID:rCnuiPwM0
>>169
なんか田舎の地域支援なんちゃら隊みたいの思い出す…
0214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:45:15.01ID:wfbQ6O7L0
>>202
氷河期ニートはもう50歳の廃人だけど移民は若くて使い物になるからな
0217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:45:32.70ID:Uil+BE+A0
募集してる方が選ぶ側の時代はとっくに終わってることに気付いてないんだな
0218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:45:36.87ID:eppY9LO/0
>>161
終わりじまいだからちゃっちゃっと頑張れば昼で上がれる。(日給¥10000以上)。
0219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:45:44.13ID:6QdzJqJf0
>>152
賃貸の持ってるけど全部自分の意思で決められるから面白くないよ
区分所有の馬鹿相手にするから楽しいんだよ
0220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:45:51.05ID:R8m3Aptn0
夜中に美女住人から呼び出されて
なにか良い思いが出来るとか無いの?
0221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:45:54.83ID:FioC3rsj0
>>203
選り好みしたいならもっと待遇がいい正規で雇えってことだよ
0222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:03.03ID:7++hPe0e0
めぞん流行ったらおじいちゃん管理人にがっかりだよ
20代の未亡人門番がいいんだよ
0223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:04.33ID:wSKFm5kA0
>>1
管理人室にいたらいいだけの楽な仕事じゃないからね。

住居や住人に何かあったら対応しないといけないから部屋から出られない缶詰め状態だし、
夜中だって同様で充分な休憩取れないからね。

休暇もロクに取れないし、ハッキリ言って体力以上にメンタルに来る職種だよ。
0224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:08.15ID:bqxUSh9/0
キチガイさえ住んでなければルーチンワークそうだけどなあ
0226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:21.78ID:iOcUnzgn0
じゃあ俺が3時間だけ
0227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:24.79ID:cGWKUdwQ0
PIYO PIYOヒヨコエプロンが似合う管理人さんいませんかね・・・
0228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:32.65ID:nDbTg9La0
>>37
クソまきヤニカスきた
0229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:39.97ID:gqECqeKi0
カスハラで退職に追い込まれて鬱ナマポ量産するだけだろ。
0230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:42.54ID:zA1h6ae00
副業okで実労働時間4時間以下住み込みぐらいなら1500でも集まると思うよ
田舎ならそういうの大概夫婦限定で時給1000以下だがな
0233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:45.40ID:uUzGArMm0
>>26
ニート(働く意思が無い人)が溢れてるから、世の中人手不足なんでしょ
0234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:46.08ID:cM9DUuRY0
クルド人に頼めよ
0235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:46.90ID:E9BD1Ulk0
つうかマンション毎に単価上げれば良くね
億ションなら管理は億単位支払えよwww
0239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:48:04.67ID:0bpn4iDf0
変な住人に当たったら辞めればいい
それで困るのは住人だから住人がどうにかしろと
0240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:48:06.63ID:io0d1LN70
>>1
募集あったから見たら勤務が週1日3時間だけ
隙間バイトならタイミーやった方が自由にシフト組める分マシ

せめて週4か5じゃないと応募すら集まらんよ
0241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:48:21.31ID:oKOkF5Iw0
どう考えてもコンビニ、スーパー、倉庫よりずっと人気ありそう
でっコンビニやらは東京内でもよほど都市部でない限り1300円ですぐ埋まるわけで
0242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:48:34.52ID:iOcUnzgn0
使えねえやつばかりだなここの住人は
0243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:48:38.50ID:Wr4oprus0
うちの集合住宅でも月に1回ぐらい
雇われの70歳ぐらいのじいさんが
寒い日も暑い日も草むしりと掃除をしてくれてるな
 
貯蓄がない感じの老人なんだろうし、それぐらいの時給は払ってやれよと言いたい
会った時は挨拶してるけど、老体に鞭打ってる感がすごい
0244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:48:55.20ID:jSqN50Gt0
コンビニオーナーみたいなもんかな
こっちは逃げられるからましか
0245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:48:57.77ID:wfbQ6O7L0
>>240
それじゃ若者は尚更来ないね
健康保険証も作れない
0246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:49:05.52ID:STKv5u1c0
一般人に反グレとボケ老人と基地のクレーム対応は無理ゲーすぎる
0247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:49:20.22ID:ZaaMub6A0
仕事自体は楽、だが現場によって当たり外れが激しい

住民がゴミ捨て場から清掃してる様子や人数までチェックして管理会社にチクり入れるような陰湿なとこもある
0248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:49:22.92ID:M05usOBd0
でも?

時給「1500円」しかないから集まらないマンション管理員「人手不足」の惨状
0249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:49:26.98ID:HIcYeVEK0
自分が住んでいるところの管理人していいならやる悪質な住民とはけんか上等
0250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:49:30.20ID:+4tcReDJ0
うちの管理員発達障害みたいな無礼なおかしな奴で
顔合わせる度に嫌な気分にさせられるわ
0251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:49:39.09ID:wpn5Qbcm0
キャベツ一個1000円の時代に何言ってんだよ・・・。
あたまパーかよ。
0252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:49:39.14ID:n+2kD4/Z0
先日マンション管理人=何でも屋兼サンドバッグみたいなスレあったろ
それを自給1500円で雇えるなら格安だろ
0253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:49:48.83ID:nJLDxVTC0
>>213
地域支援なんちゃら隊はいじめても何もできないからやりたい放題だけど、管理人を下手にいじめたら簡単に復讐されそうだからヤバいだろw

自宅の留守を襲われる恐怖
0254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:49:56.27ID:Jv4PR4Kp0
でもって何で上から目線みたいな書き方なんだ
0255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:49:57.57ID:MopWyDeK0
麻生台ヒルズいったら若者数人が掃除機かけてたぞ
お宅んとこはいくらいけんだよ
てかケチるほど金出したくないなら輪番制で暇な住人がやれよ
0256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:49:59.12ID:FioC3rsj0
>>181
事故物件になったら価値下がりまくるけど
もしその案件になったら責任問われたりするんやろか責任取らなくて済んでも色々言われたりするんかね
0257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:50:22.08ID:71rbHl/M0
よく言うわ
高齢者以外が応募しても鼻にもかけず落としてきた業界やん
0258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:50:37.02ID:vn5ZZcag0
バブル期に郊外に建てられた大規模マンションとか行きたくねーよな
都会で駅から近い所なら老後になら働いてもいい
0259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:50:38.53ID:HR1OHsqU0
管理者用の住み込み部屋用意して時給1500円なら即埋まるんじゃないかな
家賃を浮かせるし夜間手当が付いていい
0261 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:50:42.10ID:O4muXx8q0
>>246
入墨入った反社が居たけどゴミは分別しないわ、輩が何台も来るわ、最悪だったな
0262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:50:44.95ID:0nTZHSPW0
定年軍団が大量にいるのでは
0263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:50:50.41ID:/PsX3reC0
以前住んでた所は、屋上へ繋がる階段がいつも南京錠で施錠してあり、非常時でも住民では開けられないようになっていた
かといって、火事になったら管理人が即座に開けに来る、なんてことはどうせないのは分かっていたので、万一に備えて自分でカッター用意してたけどな。
使わずに退去したんでもうどうでもいいことだが。

管理人なんて火事になったら1階の控室から真っ先に外に飛び出して、外から口開けて眺めてるだけだろう
まして端金のヨボヨボバイトじゃ火事場に命がけで踏み込んでくるなどありえない。

屋上への経路も閉ざされ、下は火の海になった日にはそのまま蒸し焼きだ
0264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:50:53.18ID:lZukT2d30
◆早稲田大学が研究不正 
◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与

★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か

早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。

https://www.mynewsjapan.com/reports/4644

※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
0266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:51:00.32ID:j+LI/tbF0
>>214
まぁ実際そうだよね
能力は言語文化の違い加味しても移民>>>負け組中高年だろう
犯罪リスクは変わらなそうだし

でも~30才くらいならポンコツでもまだ吸収力あるし若年ニート≧移民くらいだと思うけどな

移民に手厚い補助金だしてフォローしながら働かせるなら同じ条件で若年ニート使えよって思う
労力もカネも大差ないだろう
移民の方が素直で働き者?
答えはNOだよそれ
不良コミュニティ我慢できないネガりまくってるからpureな移民もすぐ不満タラタラ
0267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:51:00.88ID:cM9DUuRY0
管理人募集 「英会話が堪能で電気工事士の資格を持ち屈強な体力があって銃の腕の確かな人間募集
0268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:51:07.17ID:ni9ApnDr0
>>219
自分もオーナーやってるけど
全部自分でとか面倒臭すぎて誰がやるかってレベル
基本管理会社任せで自分はメンテや修繕の承認と
新規のテナントと入居者の査定くらいしかしてないわ
0269 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:51:13.31ID:O4muXx8q0
>>260
反社に文句を直接言えば良いだけ
0271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:51:34.89ID:YtnoecwE0
>>237
知らねえわけねえだろw
エレベーター屋が急に部品が枯渇するとか頓珍漢なこと言い出したのが発端なんだよ
機械式駐車場もあるから金食い虫なのは承知してんだがな
0272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:51:40.92ID:7++hPe0e0
もしやシンママを住み込みでやとえばウィンウィンでは?
あぁでもネチネチ言われそうやな
0273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:51:53.59ID:0eZyY9BU0
誤 1500円でも集まらない
正 1500円では集まらない
0274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:52:00.26ID:wpn5Qbcm0
やらねぇってことは、それなりに理由があるんだろうな。
やめとこw
0275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:52:00.44ID:nyHza0dm0
安い時給で選り好みしてきた結果だろうに
0277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:52:07.96ID:peCK/rY80
>>210
今はネットでどんな業務か調べられるからな
割に合わない仕事は人来なくなるだろうね
0278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:52:16.07ID:+xrieD2u0
>>260
若年層は採用しない
0279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:52:19.16ID:PLqMf73L0
緊急対応で夜中に呼ばれたりして大変らしい。
電気が〜とか、ガスが〜とかで。
事実上24時間対応だから普通の管理人とは違うみたい。
0280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:52:25.83ID:HR1OHsqU0
>>262
知り合いの定年組はみんな人手不足で会社に残留
しかも現役時代と同じ業務で給料はアルバイトレベルまで落下
0281 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:52:27.06ID:x6sas0WO0
>>213
糞田舎じゃ暇つぶしの奴隷が来た!ぐらいに考えてるからなマジで
0282 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:52:57.46ID:O4muXx8q0
反社や外人を相手に出来るなら向いてるぞ

1,500円じゃ絶対に割に合わないが
0283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:52:58.28ID:qJPWLU1E0
マンションは金がかかる
だから戸建ての方がメリットあるんたまよ
0284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:53:02.62ID:a+yHcvJp0
>>66
辞退者が多いんやない?
知らんけど
0285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:53:12.56ID:F2TZEwCC0
自宅マンションのゴミポリボックスに通りがかりの歩行者がゴミを捨てたり、毎日チラシを業者がポスティングしたり、
住民の民度が高くても部外者がマンションを汚してくるからね

週一回は誰かが共有部を清掃してしないと
0286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:53:18.98ID:Vf4Qe9kf0
>>70
あ?
俺40歳の時270万だったよ
喧嘩売ってんのか?
0287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:53:32.29ID:iOcUnzgn0
家賃滞納してる住民の部屋に行ったら腐乱死体これ厄介なケース
0288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:53:32.30ID:Xb5QQLVy0
そりゃあ、ガイジ住人のクレームを聞くのに時給1500円じゃやりたくないだろ
0289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:53:39.63ID:moI/ulZX0
応募20人に対し 15人不採用…
人手不足と言いながら売手市場じゃん
0291 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:53:45.36ID:O4muXx8q0
>>279
古いマンションだと漏水が多いな。
配管がボロボロなんよ
0292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:53:56.32ID:tkpgm97h0
>>88
あえてマジレスするが、エントランスにこんな奴がいるマンション嫌すぎるだろ
0293 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:54:00.51ID:Qpk8CFjq0
便所掃除から散らばった生ゴミ掃除
その最中に住民からクレームを言われ平行処理 掃除や対応が遅延すればそれが理由でまたクレーム
困った案件の際に相談のため連絡するが上司は結構な数のマンションを担当させられているのでほぼ連絡は取れない 仕方無く取り急ぎ対応するがこれが間違ってまたクレーム 上司連絡待ちした場合でも対応遅延でクレーム

これが現実な
0294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:54:19.14ID:1j/993Da0
>時給「1500円」でも集まらない

記事のタイトルがこれから始まってる時点でズレまくってる
今あるべき最低時給が最低でも3000円

現状で人が集まらない様な仕事ならもっとって事
人を安く使う事ありきで自分達の利益だけを最大化させようなどと考えてたしっぺ返し
そもそも不動産業界なんかもっと規制すべきなんだよ
0295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:54:37.62ID:5tQ7uglZ0
すげえ大変だからな
庭木の管理から清掃、ゴミ分別出し
さらには管理組合の事務までやられる
安すぎだわ
0296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:54:46.04ID:TFzDslSA0
>>279
そんなのシルバー派遣の管理人は管轄外
管理会社の担当社員が来るよ
0297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:54:48.24ID:VarRvNmR0
会社の守衛ってどうなんだろう?
来客の受付ぐらいしかやってなくてめちゃめちゃ楽そう
0298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:54:53.61ID:MopWyDeK0
金出したくないなら半日4時間だけ、時給5000とかに妥協しろ
0299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:55:01.05ID:F2TZEwCC0
>>20
仕事って全部そうだろ

客に見下されない仕事ってほぼないだろ
総理大臣ですら客である納税者にボロカス言われる
0301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:55:17.75ID:jSqN50Gt0
住人から理不尽な文句言われても同じ立場の人間がいない場合は1人で溜め込みそうだね
0302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:55:27.16ID:qOduZDUE0
住民がゴミカスだとクレーム電話対応より酷いことになる
警察沙汰になることも多々あるのに雇用主がそれいやがって全部かぶるのは管理人

日給3万でも安い
0303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:55:32.60ID:PSwZIUdk0
人口減少による人手不足なんだから
人材募集はゼロサムゲーム

時給を100円UPとかではなく
他社より賃金を高くして転職させないと人は集まらない
0304 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:55:53.32ID:O4muXx8q0
>>288
隣の住民が靴下の片方盗んでるってキチガイが居たな。
特に賃貸で入るのが多い
0305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:55:54.37ID:iOcUnzgn0
もうおひとり独居老人身寄りなし、の世帯だらけになるんだから
0306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:55:57.91ID:baN5LUrS0
>>297
会社のお偉いさんの顔を覚えないといけないんだぞ
0307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:56:17.04ID:4Rz0CS6p0
戸建てが多いところだと定期的に溝掃除をやらされるよな 
でなかったら労働費を支払わなきゃいけない ま安いけど
0308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:56:21.69ID:PLqMf73L0
呼ばれたら部屋まで行かないといけないらしい。
女じゃ怖いよね。
だからじゃないの?男はやりたがらないから。
0309 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:56:22.06ID:n7t0jVih0
>>214
ニートは若者のことだろ
平日の昼間から5ちゃんねるで馬鹿やってるような
氷河期の中年は新卒のときに就活で苦労しただけで
その後はなんとか定職持って社畜を頑張ってるよ
0310 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:56:27.18ID:O4muXx8q0
>>296
だから管理会社も人手不足
0311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:56:28.46ID:zejCXHjO0
>150万円をかけて1ヵ月間募集をしても応募はせいぜい20件程度で、そのうち採用になるのは5件〜7件。

えり好みしてるから人手不足になるんだろう
0312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:56:28.47ID:qJPWLU1E0
管理人ってやたら横柄な態度の奴が多い気がする
たまーに低姿勢な人もいるけど
そういう人はすぐ辞めるんだろうな
0314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:56:42.96ID:Dkj7ycHm0
>>259
昔はそれが普通だった。
部屋も2LDKとかだったし
社保完備で普通に月給だったしな。
0315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:56:45.51ID:3W9zcR0N0
大阪だと大抵最低賃金で募集しているけど?
東京だと時給1500円なの?
求人サイト見てみるわ
0316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:56:48.18ID:5tQ7uglZ0
管理人見ると庭木の管理から清掃ゴミ出しまで当たり前に入れてるからな
それは庭師や掃除の仕事だろ
0318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:57:04.70ID:HR1OHsqU0
>>291
リノベ物件で1LDK港区で4000万円のマンションあったが
建ったのが1970年と書いてあったから交換の難しい配管ヤベーだろうなって思ったわ
漏水どころかガス漏れもそのうちありそう
0319! 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:57:11.77ID:z6i79wtI0
>>1
あー、なるほどねー
福島県民のお家なのね?
上手くいかなかったけど
0320 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:57:23.43ID:Yn7JuLTy0
外国人労働者に頼めばいいさ
0321 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:57:38.87ID:Uwe0sPki0
そこでアクバル土人ですよ
0322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:02.54ID:+xrieD2u0
>>297
モニターみてたまに見廻るだけなやつ良さそうだよなー、夜勤なら時給も高いし

ただビル管理だけならともかく警備関連だとはメチャクチャ現場に左右される
警備会社も体育会系で頭おかしい奴が多い
0323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:04.64ID:jVFDOn3p0
清掃員はともかく管理人もバイトだったのか
管理会社の定年退職間近の老人とかかと思ってた
以前住居者から苦情が出て変わってたし、そりゃバイトじゃ質低いわけだ
0324 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:04.68ID:xbNJoKCQ0
ジジババと移民だらけのオンボロ団地なんてもっと最悪だぞ
ゴミと糞尿が散乱し設備も古くクレーム多数
雑用便利屋クレーム処理係資格も必要
0325 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:17.33ID:O4muXx8q0
>>305
歳取ると糖質になるの多過ぎる。
老人ホームとか本当に大変みたいだけど、古いマンションだとリアルに老人ホームみたいだからな
0328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:33.14ID:1zpbiYfc0
ウチの管理人なんか9時からのところを6時くらいには来て寛いでやがる
0329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:33.46ID:NR1ZQRVq0
オーナーが会社作ってやれば良いんだよ
0330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:36.02ID:5tQ7uglZ0
マンション管理組合の仕事もあるからな
管理組合が仕事しないで管理人にボランティアでやらせるのが当たり前
0331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:38.89ID:uUzGArMm0
マンション住民の1年毎の持ち回り制で、管理人担当するしかないのでは?
この先、ますます人手不足の世の中になった場合
0332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:40.85ID:e6emY/yN0
クレーム対応絶対あるのに安すぎだろ
0333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:44.92ID:oKOkF5Iw0
クレーム対応が業務に含まれてる管理人なんておらんだろ
マンションに住んだことがない人の意見や
0334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:59:01.43ID:xROc7nGS0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
人手不足によって地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?
0335 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:59:21.21ID:O4muXx8q0
>>312
横柄じゃなきゃやってられない。
下手に出るとつけあがるキチガイが多いからな
0336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:59:26.98ID:+xrieD2u0
>>316
でも実際やってみると掃除くらいしかする事ないんだよw
0338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:59:39.18ID:o4h5cd/Z0
>>323
世間知らずだなお前
シルバー人材センターですよ
ちなみに高齢者の場合は最低時給以下な!
0339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:59:41.14ID:wZIjrP/w0
草むしりとかもやらされるんだろ?
嫌だろ
空調の効いた部屋で単純作業してたほうがマシだわ
0340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:59:44.01ID:BD37GfpY0
外人にやらせればいい
ガタガタ文句言ってこねえだろ
0341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:59:52.84ID:Uwe0sPki0
女子寮ならいいなw
0342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:59:56.70ID:PLqMf73L0
電気系統は30年程度で機器交換が必要らしい。
冬場に停電して東電を呼ぶのも同じ型番の機器の家らしいし。
0343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:00:07.97ID:qOduZDUE0
>>337
血縁ですらない同居人が沢山一部屋に・・・
0344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:00:13.90ID:jJg5A+Ja0
>>250
そんな奴が部屋の合鍵持ってると想像してみてください。
0345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:00:42.23ID:sdo+AGxU0
マンション管理人てネットゲーマーの憧れの職やろ?w
仕事中もゲーム出来る仕事
もしかして今の管理人は監視カメラで仕事してるか見張られる?
0346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:00:42.30ID:e6emY/yN0
こういうの前任者がやらなくていい事までガンガンやりまくって当たり前になってたりすると住人から同じサービス求められるんだろうな
0347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:00:42.51ID:/dLHxRRC0
ゲロ吐かれたり
小便されたり
ゴミ分別と出ししたり
冬場に水仕事したり
猫の死骸を処分したり
住民にあれこれ指図されたり
ガキに蹴られたり

やりたくないよね
0348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:00:50.51ID:HR1OHsqU0
>>331
それ自治会ってやつなんだがマンション住人て自治活動嫌いそうじゃね?
田舎の自治会は街の街灯交換とかゴミ置き場の清掃当番あるけど
0349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:00:52.56ID:MopWyDeK0
老朽化した専有部のクレームもなぜか管理人の責任になるでござる
0350 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:01:02.56ID:O4muXx8q0
>>318
それぐらい古いと住民がヤバい。
尿漏れパッドとか平気でトイレに流すから、配管詰まって汚水が下の階まで行くぞ
0352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:01:15.48ID:5tQ7uglZ0
マンション管理人や別荘管理人なんて一番割に合わないわ
まず元請けが零細過ぎて福利厚生皆無
仕事もありとあらゆる雑務からマンション管理組合の仕事まで
だいたい時給採用なんてゴミマンションで金がないとこだから最底辺の住民
0353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:01:21.90ID:9pAokgdG0
基本便利屋
隣人への苦情とかもワーワー言われるんだろ
0354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:01:37.30ID:Oc/ZPkJc0
>>1
え?氷河期ですか?まぁ一応面接とかはしてあげたりとかもしてますけど、基本書類でハネてるので採用はまずないですね(笑)
自分と同年代かもう50になろうかという人が、職歴のほとんどが非正規、資格技能がせいぜい普免、ヘタするとワード・エクセルすらマトモに扱えない。
そんな人を正社で採れってほうが無茶ぶりですよね(笑)若くて人件費も抑えれる新卒のほうがナンボかマシというものでしょう。
高卒とかならまだしも大学まで行って一体何してたのやら?
結局若い頃から努力が足りないから今になって苦労しているというだけでは?
0355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:02:01.75ID:wSKFm5kA0
>>241
否、コンビニ、スーパー、倉庫の方が全然楽。

マンション管理人で一番きついのは休暇が取れないこと。
交代要員確保されてなかったら非番の日も続けて勤務させられるなんてことも起こる。

マジで管理人はお勧め出来ない。
0356 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:02:04.47ID:O4muXx8q0
>>324
あれはもうスラム街
管理人じゃなくて、交番を置くべき
0357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:02:13.88ID:iOcUnzgn0
おまえらの年齢でマッチしてるだろ働けよ管理会社の社員で
0358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:02:23.96ID:PLqMf73L0
管理人室の保管ケースには建物内の部屋の合い鍵がずらっとかかってるらしいし。
0359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:02:29.24ID:DtasBxd70
時給換算2000円なんて見たことねえぞ
0360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:02:34.52ID:3W9zcR0N0
これ大袈裟に書いてる記事やん
今求人サイトみたら管理人は大体が時給1200円やん
1500円の求人なんて存在しない
0361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:02:34.88ID:7++hPe0e0
AIが24時間対応でアーム付き改良ドローンを駆使して管理するのもすぐやろ
0362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:02:40.60ID:ruWy4rmY0
自治会の役員なんかをやった経験があれば多数の住人の不満を聞く仕事の辛さがわかるはず
0363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:02:53.90ID:MopWyDeK0
一切合切押し付けてくるから個人で引き受けるのはリスキーだよ
いちいちマニュアル化されてる管理会社の下じゃないと
0364 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:02:56.51ID:O4muXx8q0
>>331
理事にすらならないのに管理人なんか絶対にやる理由ねえわ
0365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:02:58.11ID:FoCHz1rX0
コンシェルジュ\(^o^)/
0366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:03:01.53ID:0/npcsGP0
管理費が高いとゴネてるマンションは管理会社に契約更新して貰えずに負動産になる確率が上がるよ
0367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:03:43.43ID:FI5FyLDq0
クルドとグエン雇って、管理人に窃盗逃走 されるまでがデフォ
0368 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:04:00.21ID:O4muXx8q0
>>333
管理会社なんてスルーだぞ?
だから管理人に負担が行くから辞めるのが多いんだよ
0370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:04:12.91ID:qzsZ4wg+0
管理人って夫婦ペアで募集してるとこしか見たことない。独り身で住み込みOKならめっちゃやりたい
0371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:04:16.12ID:5tQ7uglZ0
マンション管理組合が金払わずにただのバイト管理人に理事会や総会の資料作らせるのが当たり前になってるからなw
0372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:04:16.87ID:kD3Hni+l0
管理人の仕事をバカにしたような記事だな

どんな職種でも採用に数十万かかるし給料以外の人件費もう発生して当たり前なのに
管理人のくせにこんなにも金がかかる…って言ってるように感じる文書だ
0373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:04:28.86ID:JgHAaWET0
住民にボロクソ言われる
サンドバックやりたいやつはいないよ
まだテレアポで文句言われるほうがマシだろ
0375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:05:05.44ID:3Z+pSMV70
うちの管理員のおばさんすごくちゃんとやってくれてるけどゴミの分別も出来ない住民が何人かいて大変そう
0376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:05:24.33ID:bvIXwNMj0
人手不足言うてみたり東芝が大規模リストラ言うてみたりどっちなのよ
0378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:05:52.71ID:PLqMf73L0
管理人とか警備員は身元が硬い人しかなれないはず。
変な人を雇うと大変なことになるから。
0379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:05:53.22ID:N/jPxica0
ゴミ出しのルールを守れないゴミ人間が多いからな
回収した日の夕方に出すとかどんな神経しているんだっていう
0380 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:05:58.91ID:O4muXx8q0
>>371
自主管理ならそうかもな
ただ自主管理してる所はヤバイのが多い
0381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:06:03.08ID:fq12CpUM0
マンションの管理人て待機室でファミコンしてれば良いだけじゃないの?
0382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:06:19.94ID:JgHAaWET0
金かかっても管理会社と契約したほうがいい
会社の命令で派遣されてきた人間なら我慢する
0383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:06:20.68ID:+xrieD2u0
>>360
ほぼ最低時給の募集が多いけどやっぱり集まらないし老人だから体調不安定ですぐやめたりするし
本気で人材確保したい会社は上げてきてる
1500は見たことないけど1400ならある
0384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:06:40.90ID:uyuCAWwA0
今や清掃員はシルバー人材センターさんでさえも
人が集まらないって言ってるよ
運良く応募があっても綺麗好きとは言えない雑な人しか来ないから
清掃の意味なく困ってる
0385 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:07:02.15ID:IWPI0rlO0
足りない?
じゃあ月2000円で募集して管理費上げろ
そういう時代なんだよ
時代に適応しろ
0386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:07:03.98ID:MopWyDeK0
超一流会社の社宅か完全無視放置な団地かどっちかなら楽でいいわ
0387 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:07:10.98ID:O4muXx8q0
>>375
オバチャンが分別するのが当たり前だと思ってるガイジが多いからなマジで。

だから辞めるんだよな
0388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:07:13.48ID:kr99xvuB0
1500円が高いと思ってるのがおかしいよ
5000円出せば集まるよ
0389 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:07:26.71ID:DtuZIrTF0
今募集されてる管理人はハズレ物件担当
美味しい管理人は身内で回します
0391 ハンター[Lv.93][苗]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:07:39.70ID:7Q0cjxIQ0
キチガイ住人相手にして精神すり減らす仕事
0392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:07:59.23ID:wSKFm5kA0
>>370
論より証拠で実際にやってみればいいよ。

外から見るイメージとは全然違って地獄だから。
自分の時間なんてまず持てないからね。

それでもいいなら管理人やってみればいいよ。
0393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:08:06.05ID:o4h5cd/Z0
管理人、清掃員、警備員


ほぼ最低時給のアルバイト、パート、契約社員

もちろんボーナス0、退職金も0

こういう人達に、上から目線でボロクソ文句を言うオマエラwww
0394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:08:08.23ID:5tQ7uglZ0
>>382
零細管理会社だらけだから変わらないw
全く福利厚生なし
0395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:08:12.21ID:3W9zcR0N0
>>382
時給1400円でもいい
管理人の仕事でそれだけくれる求人のアドレス教えてクレメンス
今求人サイト色々探してるけど管理人で時給1200円以上の仕事なかなかないぞ
1500円なんてヒットしない
0396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:08:15.28ID:MopWyDeK0
ケチって管理会社を使わない
足元みて誰も応募せんて
0397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:08:17.19ID:zA1h6ae00
独りで住み込みなんて身元ハッキリしてて信用出来るような経歴持ってる奴じゃないと絶対雇ってくれないよ
0398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:08:17.37ID:qV47AQxi0
>>50
マンションの管理人は大抵定年ジジイがやってる
元警察官が結構多い
年金とプラスしたら老人には充分
住宅ローンも子育ても終わってるし
0399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:08:28.19ID:8J4p1v180
都心のマンション価格もバク上がりしてるんだから、管理費もそれに見合う額にすれば簡単に良質な管理人が集まるわな
0400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:08:47.11ID:baN5LUrS0
分譲でそこそこの値段以上と、賃貸でも民度変わるな
繁華街のワンルーム賃貸から、文教地区のファミリー向け分譲に引っ越したら、モラルが違う。
奇声が聞こえたり、部屋間違いのデリヘルなんか来ないし。
0401 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:08:51.54ID:19ggadkp0
何が「人手不足の惨状」だよ

私は悪くない。人手不足が酷いんだ!悪いのは人手不足
と言わんばかりの物言いだな。被害者ヅラみたい
0402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:08:55.75ID:PLqMf73L0
仕事でまじめに清掃ができるような人は人間的にまともだろうから。
いい人がいないのはわかる気がする。
0405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:09:06.53ID:4nhb9Tvo0
PIYO PIYO
0406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:09:14.95ID:MFHCs86Z0
なら管理費値上げして時給アルバイトじゃなくて正規雇用すんだな
0407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:09:27.18ID:aIHxJ+WR0
マンション管理員も色々
一人で複数物件回って歩く求人もあれば
清掃員兼ねてる求人もあるし
フルタイムの求人もあれば一週間で数時間しか働かない求人もある
0408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:09:29.00ID:N/jPxica0
>>376
最低限の給料レベルでちゃんと働いてくれる人間が足りない
結構な給料を払っているがそれに見合った成果を出せない生産性の低い中高年はいらない
0409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:09:30.92ID:LdMLDjKo0
どうせ
「カネ払ってる分はしっかり働け」
みたいな無茶言うんだろ
人手不足なんでなってくれるだけで十分です
とかならともかく
0410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:09:31.91ID:JhgfuPxj0
マンション管理人はやめたほうがいいよ。
無駄な恨みを買うことがあるからね。
0411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:09:35.64ID:Jcf+hsN/0
若者を管理人に採用する企業なんて1つもないぞ
あれは歳いった人の再雇用がほとんどで給料も新卒以下だし
夏の炎天下でも掃除に回ったり冬でも水に触らなきゃいかんしおまけに住人に嫌われたらすぐにクビだし
陽キャで真面目なおじいさん向けの仕事
0412 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:09:37.14ID:WY/lTOov0
爺さんがやる仕事の定番でしょ
0413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:09:50.00ID:PSCZ1zVo0
すべての業界が人手不足なのであればそれは人口に対して仕事が多いんじゃない?
1億2000万人いて人手不足なら同じ面積で500万人しかいないノルウェーはどうなるんだよ
仕事の数を減らせばいいじゃん
0414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:10:07.19ID:qYvm+xQF0
イケメンで話上手だと
欲求不満のマンション妻からのオファーで
夜も眠れないぞ
0415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:10:09.18ID:hEd2tT3G0
乙4ぐらいは必至だろ
0416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:10:15.93ID:2NRqkh9x0
嘘臭い記事だな、本当に調べたのか?
0417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:10:18.26ID:FoCHz1rX0
住人にヘコヘコしろ
卑屈になれ
奥様に頭を下げろ\(^o^)/
0418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:10:35.35ID:shM/Rl2F0
先日のバスの運転手もだけどまだ多くが馬鹿の一つ覚えみたいに賃金が安いからだ~言い続けてる
それが通用しないと仕事の内容が~言い出す
0419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:10:37.48ID:uyuCAWwA0
>>393
あとそれらの仕事はここまでやったら満点というのが無いんだよ
だから仕事をこなすたびに過剰サービスを求められるし
誰もやりたがらなくなる
0420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:10:44.71ID:6QdzJqJf0
>>271
長期修繕計画の根拠とかちゃんと知ってるの?
知った気になって勘違いしてるだけじゃないの?
0422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:10:58.41ID:u3B97Npi0
住んでる奴が億ション買ってるのに、管理する側が時給1500円?ってこと?
0423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:10:58.86ID:MopWyDeK0
清掃会社と契約して定期的な清掃だけしてもらいなよ
自分でするの嫌なんだろ?
0424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:11:04.49ID:ApCfXxKp0
若いと性欲でなにしでかするかわからないからな
ちんぽ勃たなくなってからじゃないと
0425名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:11:15.05ID:PLqMf73L0
>>398
まあそうだろうね。
マックのバイトとかより身元も人柄も確かなはず。
仕事は管理する側だから。
0426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:11:21.13ID:wfbQ6O7L0
>>398
元公務員を勤め上げた人は信用あるから重宝されるだろうね
でも大半は碌な人間が来ないのが現実よね
0427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:11:25.00ID:vLWoLJWt0
>>3
うちのマンションに住んでる女子高生が変質者に付きまとわれてて、そいつが郵便受けにイタズラしてる所を怒鳴って追い出してるの目撃した事ならある。
0428 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:11:46.95ID:O4muXx8q0
>>410
管理会社に依っては、管理人に集金とかさせるからな
管理会社も人が居らんから悪循環ではあるけど
0429名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:11:59.75ID:JhgfuPxj0
やめとけ。
女の住人の対応が一番大変なんだよ。
0430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:12:00.92ID:i8PVdStf0
マンションの管理費ガンガン上げろよ
倍にしていい
0431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:12:06.35ID:sLcr9LtM0
>>356
地方公務員が楽って話を真に受けた奴が行く羽目になって病むんだよなw
0432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:12:23.98ID:6QdzJqJf0
>>268
まあそもそも賃貸には管理会社は必要でも管理人は要らないからね
0433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:12:25.11ID:5tQ7uglZ0
マンション管理会社なんて零細だらけ
五体満足なら誰でも採用する
身元なんて警備員と違って見ない
0434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:12:27.66ID:ql/EuH/m0
採用にはとんでもない金がかかるのに、日本企業は平気で人を辞めさせるんだよね。
そのおかげで求人系が儲かるわけなんだけど、ほんと馬鹿なのかなと思う。

嫌がらせで退職させた奴には採用費用100万くらい請求したほうがいいと思うわ。
0435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:12:52.18ID:PLqMf73L0
安易にグエンさんとか、バイト君を採用できないからじゃないの?
管理する側の仕事だから。
0436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:12:53.36ID:prKzVbqk0
>>429
些細なことで根に持つからな
0438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:13:00.37ID:IdkA0cES0
管理人の仕事なんて釣りだと思うくらい秒で埋まるイメージだったのに
出来るならやりたいよ
0439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:13:09.89ID:wfbQ6O7L0
>>413
だからノルウェーは移民をめちゃくちゃ入れている
0440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:13:10.56ID:5fugkLn70
マンション管理員って受付でテレビ見てるだけの楽な仕事なイメージだけどそうでもないのか
0441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:13:14.47ID:MopWyDeK0
世帯月1−2万出せば管理人に月100万くらい渡せる
0442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:13:31.61ID:sLcr9LtM0
>>429
ゴミ出しに注意したらストーカー変態行為されたとか平気で虚言吐くからなw
0443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:13:33.72ID:3W9zcR0N0
お前ら騙されてるぞ
落ち着いてまずは求人サイトをみろ
時給1500円の管理人の仕事なんてないぞ
あっても1日の労働時間が2時間か3時間だけのやつ
東京でもマンション管理人の時給は1200円程度やぞ
0444 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:13:56.57ID:O4muXx8q0
>>430
古いマンションだと年金暮らしで払えない輩ばっかりだからな
値上げもムズい
0445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:13:57.03ID:wfbQ6O7L0
>>440
便器に手を突っ込んで詰まりを解消させられるイメージなんだが
0446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:13:57.86ID:ybRK6RDQ0
人を選んでるから不足してるのだろう
時給3000、4000と上げてけ、どうせ住民負担だ
0447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:14:15.21ID:FL4bJJSm0
>>1
二千円だろうと三千円だろうと必要なら払ったら良いだけ
三千円でも年収にしたら600万円だから、サラリーマンの400万円相当の薄給
自分以外は薄給でこき使えるとか阿呆は辞めたらいいよ
管理人や掃除人をぞんざいに扱うと次の日から居なくなるよ
0448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:14:22.87ID:5tQ7uglZ0
>>440
それはあたりビルのビル管理
ちゃんとした会社のバイトで良い現場を当てればなれる
0449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:14:25.19ID:xKNGC+5p0
人がやりたがらない仕事ってほんと人手不足になってるよな介護、飲食、建設、配送しかり
そのうち誰もやらんから需要高まって給料上がったりせんのかな
それでもZ世代やらなそうだけども
0450 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:14:32.10ID:O4muXx8q0
>>433
まだ警備員が楽だからな、そりゃ
0451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:15:03.81ID:i8PVdStf0
>>18
妻の親が南東かアパート持っているが管理会社に頼んでいる
絶対にやりたくないってよ

楽なのは駐車場だな
トラックやタクシー会社に貸せば月に数百万円
0452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:15:06.13ID:o4h5cd/Z0
>>419
「仕事をこなすたびに過剰サービスを求められるし誰もやりたがらなくなる」

正解。
しかも世間からは下に見られてる職業だもんね。
誰が最低時給で頭が悪そうな若い姉ちゃんからも見下されてされ
挨拶すらまともにされないのにやるか!っつーのwww
0453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:15:08.96ID:PLqMf73L0
>>432
賃貸でも管理人がいるマンションがあったよ。
分譲じゃなくても。
設備に異常があると深夜でも住み込みの管理人を呼べるんだって。
0454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:15:12.93ID:ql/EuH/m0
そもそもAIでこれから仕事はなくなるって言われてたのにどこもかしこも人手不足っておかしくね?
0455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:15:18.97ID:Jcf+hsN/0
管理会社との契約にはないものも言ってくる住人が多い

例えば子どもの安全・防犯のために学校から帰ってきたら管理人室で預かってほしいとか
部屋で留守番をしている高齢の親を見回りに行ってほしいだの

契約内容を理由に断ると「前の管理人さんはしてくれたけど」と恨み節を吐いて暴言を言ってきたり
意地悪でゴミをわざとまき散らしたり
あることない事クレームを入れてきたりキチガイに当たると終わるよ
0456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:15:22.28ID:mJX2sooV0
1000円でもラーメン1杯が食えない
何でも値上がりしてるんだから時給も上がるわな
0457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:15:30.99ID:sUiCweBH0
管理業務主任持ってるから老後はいつでも優先的に成れる
0458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:15:33.52ID:sOjicKJP0
グエンでいいじゃん
0459 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:15:44.57ID:O4muXx8q0
>>438
じゃあ、俺のレスを全部読んで、それでも魅力的なら直ぐに応募してくれよ
0460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:15:50.26ID:D4z+LvPo0
大丈夫 外人を輸入すれば解決 自民党経団連は必ずや移民政策を実現する
だって、奴隷が必要だもの
0461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:15:50.83ID:u3B97Npi0
人間に必須な職業ほど時給は少ないってこと
清掃員とかゴミ収集とじゃいなかったらどうなるんだ?

コンサルより必須
0462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:16:08.53ID:xrxYtR5H0
今時60過ぎてもそれまでの会社で働く人が多くなってるからね
新たに求職し仕事を覚え給料は下がるとなると集まりにくいのでは
0463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:16:12.29ID:+xrieD2u0
>>445
いつの時代のイメージだよwww
0464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:16:18.70ID:6QdzJqJf0
>>348
マンションは戸建ての集まりの自治会と違ってみんな平等で個々の自由は許されないぜ
そもそも自治会より酷い烏合の衆
0465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:16:30.39ID:5tQ7uglZ0
マン管持ってるやつも最近は報われんからな
買い物とかさせられるらしい
0467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:16:44.04ID:yr2xdl/20
仕事や責任や危険度に対して割の合わないひどい給料で人が集まらないだけなのを人手不足と嘆いて被害者ぶる卑劣さw
0468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:16:44.67ID:2NRqkh9x0
>ファイナンシャルフィールド 更新日: 2022.11
>シニア層の間で人気のある仕事が「マンション管理人」です。
>有効求人倍率が0.72倍と、やや狭き門で国内では約15万人が活躍しています。
0469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:16:52.54ID:qJPWLU1E0
>>335
そうなの?
逆に舐められると思うが
管理人のくせにその態度はなんだ?って
0470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:17:24.76ID:DLbut6Cl0
8時間働いて12000円か
ウチのマンションの管理人さんの働きを見たら割に合わないな
0471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:17:25.86ID:HcHIFU0t0
うちは常駐じゃないけど大変な仕事よな
き印の住人がいると割に合わないと思うw
0472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:17:29.25ID:GXZ1ysbh0
キチガイ住民、区分所有者に対する対人折衝能力必要だからな
管理費が高い高いと管理会社をやたらと見直そうとするヤツもいるし
0473 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:17:35.53ID:O4muXx8q0
>>445
確かに配管詰まりの汚水をバケツですくうのも仕事。

汚水が洋服に着くと臭いが取れんよ、酷いと捨てるハメになる
0474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:17:37.81ID:yAt3jPwJ0
高収入向けのマンションなら民度もましだけど低所得だったり学生向けは民度終わってるからなあ
ゴミの分別すらまともにできなかったり
結局管理人が代わりにやるからますます民度が落ちる
0475 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:17:50.00ID:ZY2BJdgg0
そして自主管理と言う地獄へ
0476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:17:50.74ID:sUiCweBH0
管理人室にエアコンがあれば最高の仕事だよ

そうでなければ給料3倍必要w
0477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:17:50.79ID:yr2xdl/20
人手不足、担い手不足、少子化は
「ひどい賃金不足」を政府とマスゴミが意図的に隠して長年ずーーーーーっと世論誘導している言葉

オムロンや資生堂や東芝など企業群の1000人単位の大規模早期退職実施問題には政府とマスゴミが「人手不足・担い手不足・少子化ガー!!」とは全く言わずにひたすらだんまりな事実に気づいた方が良い
大変な仕事なのにひどい奴隷賃金の、割の合わない仕事だけ人手不足ダーと少子化ダーとひたすら大声で連呼している事に気づいた方が良い
人手自体は企業群が大規模早期退職を実施するほど人口自体が多く物凄く余りまくっている

政府やマスゴミの「少子化は国がなくなるぅ!!!」の口車に騙されてはいけない
あれはベビーブーム世代で多子化世代で就職氷河期地獄世代にやったように若い世代の人達に「代わりはいくらでもいるんだからな!!!」を老害クズ達がやりたいだけ
若くて優秀でずっと安月給でコキ使えて理不尽な、割の合わない仕事でも働いてくれる奴隷を切望してるだけ

国が勧めてくる事は一般人は疑わないといけない
学生(若い人達)の人口は多子化より少子化の、就職時に売り手市場くらいな方が絶対いい

給料や時給が少しでもいいところには人手が殺到している

人手不足=割が合わない、給料や待遇が凄く悪く損
シンプル
0478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:18:04.95ID:u3B97Npi0
パイロットが老後に警備員やってるとか見たけど、驚いた
0479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:18:09.28ID:IdkA0cES0
>>473
業者手配して終わりでしょ
0480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:18:27.31ID:7cclrhjV0
マンション管理人は公務員待遇にすれば良い。

財源は高級マンション持ちや地主に資産税で。
0481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:18:30.75ID:qYvm+xQF0
コミュ力が必要だぞ
あんまぶっきらぼうだと
管理会社に苦情が行ってやめさせられる
温厚で人当たりの良い住人に好かれる
キャラじゃないと無理
管理人て営業職だぞ
0482 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:18:36.41ID:fXBobh1e0
>>454
AIポスト直したり掃除したり無断駐車注意してくれないからな
0483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:18:40.63ID:9283n8Zh0
>>56
>>70
それは釣りだよ
引退後の再雇用やフルタイムではない非正規も含んでる、いわゆる数字のトリックって奴
ぼくも25歳の若造で500万程度だから300万以下なんて存在しないと思うよ
0484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:18:42.78ID:5tQ7uglZ0
>>474
タワマンとか大変らしいぞ
目茶苦茶民度低いらしい
水商売や飲食の成金チンピラの低学歴だらけらしい
0485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:18:43.61ID:yr2xdl/20
大変とか危険とか臭いとか休めないとかの誰もがやりたくない仕事を「誰にでもできる仕事だから」の謎理屈で給料やっすくすればそら人就かなくてなくなるじゃん

今はネットで待遇も事前に大体わかるから騙されて就く人も激減したのがデカい
0486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:18:45.57ID:tr4muDyi0
>>1
勘違いしてる人がいるけど、
日本はアベノミクスの成功のおかげで、
空前の好景気(日経平均見れば明らか)で人手不足になってるだけだからね

不景気なら人は不要なんだから、人手不足にはならんのよ
0487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:01.59ID:uUzGArMm0
>>413
就労年齢の若者が減ってきて、老人が増えてるのが問題なんでしょ
年取っても働ける人間はどんどん働く世の中にしないと
0488 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:02.32ID:O4muXx8q0
>>465
理事やってるのは、押しの強いババアばかりだから無理難題言うんだよな
0489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:03.76ID:yAt3jPwJ0
>>472
というか、日本人ってほぼキチガイクレーマーだろ
まじで日本人の相手するの疲れる
0491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:19.92ID:MopWyDeK0
薄汚れた作業着来てたら即クレームやろうな 笑
0492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:31.82ID:03zMJKAz0
こんなに時給と割の合わない仕事ないって言うよね、毎日毎日住民の苦情(騒音問題、管理会社に対する意見、その他毎日毎日寄せられる文句ばかり)、出入り業者への対応、来客対応、樹木や清掃の管理、敷地での汚物処理、ネズミなどの死骸の処理、蜂の巣などの駆除他、やめた人は必ず二度としたくないという5K仕事。
0493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:34.35ID:PLqMf73L0
夜中に住人が料理して煙をモクモクにして非常ベルがビーーーー
となると深夜でも起きて駆け付けないといけないらしい。
0495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:35.77ID:8yKIHq6G0
この時給で高度なコミュケーション能力が求められるからなw
0496 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:38.76ID:fXBobh1e0
>>335
屈強なアルゾックだと高いのかね?
0497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:49.19ID:7zC6f1hN0
ごみ捨てといて系が一番多いらしい
生ごみから粗大ごみまで
逆らうと本社にクレーム入って給料天引き
0498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:49.96ID:+xrieD2u0
>>473
お前すごいとこで働いてんだな
もっと楽な管理会社もマンションもあるだろ
0499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:20:09.58ID:yr2xdl/20
政府ご希望切望らしい多子化で子供や若い人達がたくさんいた世代もちゃんとあったが
その世代は今もあざけ笑われる「就職氷河期世代」になっただけだし一体少子化の何が具体的に悪いのか理解しているのか?
少子化は問題と言っている一般人もその理由はわからず政府の言ってる事をただなんとなく鵜呑みにしてね?
「人口が減ると税金も減るぅー!!」と言ってもせっかくの多子化の就職氷河期地獄世代は不況で求人が超激減してその税金を生み出すための職の求人が全くなかったろうが

多子化で子供や若い人を増やしてもその世代が40代50代60代70代80代と老いて高齢者層になれば普通に下の世代も負担爆増だ

実際の多子化はその世代が就職時に人口が多いのにまともな求人が不況で例年より激減して就職氷河期地獄になっただけの大失敗大地獄だった

子供や若い人増やすより先に
「その世代が社会に出た時まともな(家が買えて教育費が出せる)給料出せる求人数が社会にちゃんとあるかどうか」が最も重要なのに
0500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:20:13.77ID:IcLDtxGu0
>>165
その程度のストレス耐性、普通に勤め上げてる人ならあるだろう
0502 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:20:35.62ID:O4muXx8q0
>>469
そう思う輩はクレーマー気質だからな、警備員ぐらいに思うべき
0503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:20:36.90ID:qYvm+xQF0
温厚で腰が低くて気軽に話かけられる人でないと無理
輩はみたいな奴やコミュ緑地0のキモヲタのは務まらないし、案外3Kの重労働だよ
0504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:20:40.30ID:GXZ1ysbh0
タワマンなんて一階で管理人が宅配物全部受け取れよって思うわな
配達やる側からすれば
タワマンに住むヤツって宅配業者からは一番嫌われる物件であること住人は認識してないだろ
0506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:20:58.50ID:sbFtSoXz0
貧乏マンションだと週2回の1回3時間午前中だけとかだからね
来るわけない
0507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:21:10.65ID:yAt3jPwJ0
>>484
そうなんか
うちの会社の社員寮とか比較的まともだと思ってたから収入次第かと思ったけど、単に会社の施設だからちゃんとルール守ってるだけなんか
確かに水商売の人間なんていたら覚醒剤の注射器とかまで捨てられてそうで怖くて関わりたくないな
0508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:21:12.34ID:MopWyDeK0
みんなの使用人の勢い
ならそれなりの額みなだせや
0509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:21:32.79ID:b8d0+3xD0
>>1
そもそも時給1500円って
10ドルにも満たない時給なんだけど笑
0510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:21:38.11ID:yr2xdl/20
>>486
人手不足、担い手不足、少子化は
「ひどい賃金不足」を政府とマスゴミが意図的に隠して長年ずーーーーーっと世論誘導している言葉
オムロンや資生堂や東芝など企業群の1000人単位の大規模早期退職実施問題には政府とマスゴミが「人手不足・担い手不足・少子化ガー!!」とは全く言わずにひたすらだんまりな事実に気づいた方が良い
大変な仕事なのにひどい奴隷賃金の、割の合わない仕事だけ人手不足ダーと少子化ダーとひたすら大声で連呼している事に気づいた方が良い
人手自体は企業群が大規模早期退職を実施するほど人口自体が多く物凄く余りまくっている
0511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:21:46.99ID:+TsqtUYn0
見えないじゃなくて管理人に直接業務委託で時給2500円払えば人手不足にならないよ
ゴミ記事
0512 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:21:50.32ID:O4muXx8q0
>>479
そんな業者は居ない
詰まり工事するだけ。
入居者がやるけど、管理人が手伝うハメになる
0513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:22:03.17ID:eVGEw4+v0
マンション管理会社がボリ過ぎだろ
年間1000万ぐらい取ってる癖に月に一回顔見せするだけであとは机上業務
少しは現場の爺さんに還元してやれ
0514名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:22:08.23ID:V4eszGBQ0
>>492
この国がどこまでクソで肉体労働を馬鹿にしてる貴族国かわかるよな。誰もいなくなってひっくり返ったほうが良い。
感謝の気持ちもないからな。未だに馬鹿にしてるんだから。
0515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:22:23.13ID:5tQ7uglZ0
タワマンのが面倒だわ
イメージとして成金のツーブロックにしたチンピラみたいのがイチャモンつけてきたりゴミとか放ったらかし
ベンツにのるくせに管理費は払わない
0516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:22:24.87ID:+xrieD2u0
>>504
タワマンなら宅配ボックスがズラッとあるだろ
0517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:22:28.54ID:GXZ1ysbh0
続く続かないって物件と住居人の質によるわな
0518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:22:33.29ID:zTpjxSFT0
ゴミ出しだけでも大変そう
0519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:22:44.90ID:i8PVdStf0
日曜の新聞見てみ
障碍者求人にマンション管理人たくさんあるから
経験不要だからいろんなマンションで障碍者を管理人として募集している


障がい者採用 マンションの仕事・求人情報
求人ボックス
マンションの障がい者採用の求人は648件あります。
住友不動産
【障害者採用枠】未経験OK!ご自宅から近い勤務地をお調べします!大手グループ企業のマンション管理
Indeed
障害者採用 マンション管理の求人
0520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:22:47.08ID:qYvm+xQF0
俺の泥タブの変換機能糞過ぎる
再投稿

温厚で腰が低くて気軽に話かけられる人でないと無理
輩みたいな奴やコミュ力0のキモヲタは務まらないし、案外3Kの重労働だよ
0521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:22:48.71ID:sUiCweBH0
まあ色々大変な面もあるが警備員やタクシー運転手より全然マシよ
管理人であって管理担当者ではない
0522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:22:50.19ID:wSKFm5kA0
割と上級の連中が集まってる某集合住宅の管理部署にいるが、
ま~ハッキリ言ってキツイの一言。

管理人室にほぼ缶詰め状態で何かあったら即応しないといけないから気が休まらない。

住人対応はもちろん受付、警備、清掃、設備機器管理などなど、
普通の組織なら別部署に別れてやるようなことも少人数でやらされる。

人手が足りないから休暇もロクに取れない。
泊り明け後に1日の休みが設定されてるが精神的に休めたという気になれない。

とにか管理人はやめとけとしかいえん。
0523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:23:01.56ID:0/npcsGP0
>>472
これからはそう言うマンションは管理会社から契約更新してもらえず負動産に
0524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:23:08.76ID:IdkA0cES0
>>512
素人が工事なんて出来るの?
0525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:23:19.50ID:LdMLDjKo0
管理人さんご苦労様
あ どうも~
今夜ウチで夕食どうですか
えっうれしいけど悪いし
いえいえ主人が出張中なんで

あ~美味しかった
お風呂わいてますからお先にどうぞ
じゃあいただきます
ガチャ きゃん あっごめん
なんだ管理人のおじさんか
ごめんね 後で入るから
いいよいいよ一緒に入ろう

ねえあたしのおっぱいどう?
どうって
お母さんと比べてどうって事
わかんないよそんなの
ウソ いつも触ってるでしょ
ほら むにゅ こらやめなさい
あたしもう子供じゃないよ

みたいな管理人が夢なんだが
0526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:23:20.87ID:k6IzM/kL0
マンションなんで住むんだろ…
縦に長い長屋、積み上げられたウサギ小屋
0527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:23:21.03ID:dY6+zR9A0
頭のおかしいやつの相手ってマジできついから しかも逃げれない
ネット上だと頭のおかしいやつがいてもこっちが逃げたり相手にしなけりゃ済むけど現実は違うからな
0529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:23:29.20ID:o4h5cd/Z0
>>513
管理会社が直接雇用なんかしてない
シルバー人材センターですよ
0530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:23:49.69ID:yAt3jPwJ0
>>490
うそだろ
それは管理人の仕事じゃないだろ
そりゃ辞めるわ
0531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:23:55.69ID:+xrieD2u0
>>512
現役管理人やって1年だけどそんなんやったことない
業者の番号教えるだけだよ実際
0532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:23:57.31ID:5d8aln5L0
昔は管理人って楽な仕事ってイメージだったけど 今は何でも苦情を入れてくる
恐いお兄さんとか キチガイおばさんの相手しないといけないからイヤだよね
0533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:24:08.51ID:vyGAQsi00
こういうのって保証人が必要なんじゃないの?
0534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:24:09.24ID:i8PVdStf0
>>454
雑用や肉体労働をAIができるわけねえだろ
建設業でもAIでなくロボットは人が見ているからな
0535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:24:25.84ID:u3B97Npi0
低賃金で世間から下に見られる清掃員がいなくなったら、
東京中のビルはどんだけ汚くなるんだろう
0536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:24:32.71ID:zKHUtKCr0
書けるかな
0537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:24:44.80ID:5tQ7uglZ0
社宅はしっかりしてるだろうな
なんかあったら噂になるし
タワマンとかは成金チンピラだらけで面倒そう
0538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:24:44.98ID:PLqMf73L0
だからなんだよね、派遣会社が流行るのは。
募集の経費を考えたら時給2000円くらいで必要な時だけ呼んだ方がまし。
慣れた人がくるし、問題がある人は交代させられるし。
0539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:24:51.18ID:nNEHq8U60
ビル管が電気系の資格だっけ
マンション管理人なにかあっても要所に連絡するくらいやろあと掃除
0540名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:24:51.73ID:sbFtSoXz0
最近は管理員なしの清掃員のみってのもあるよね
でも馬鹿な住民は管理員だと思ってたりするからさらに面倒
0541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:25:09.45ID:sUiCweBH0
>>522
下町の方が楽なのは基本。
上級が住む地域のサービス業は地獄
0542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:25:22.57ID:zZA2/ukA0
>>8
面接どころか書類選考で落ちまくるよ
とくに大手は
0543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:25:38.50ID:GXZ1ysbh0
>>516
あったとしても総戸数に対して少な過ぎて満杯が多いのと
セキュリティが厳しくて一軒一軒インタホン押してエントランスもエレベーターも解錠されるとか
時間がかかるだけでゴミ
0544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:25:47.72ID:qYvm+xQF0
>>521
暇でないよ
やれゴキブリ出た
カギなくして入れない
隣がうるさい
天井から水が垂れて来る
等々
ひっきりなしに電話とか来るぞ
0545 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:25:53.25ID:O4muXx8q0
>>524
いや、工事をするのは業者だけど、お風呂場やトイレの溢れる汚水を集めて廊下辺りの排水管に流すのは、管理人にお願いしてるよ、住民はぎゃーぎゃー騒ぐだけだしな
0546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:26:28.20ID:yr2xdl/20
ネット時代で待遇が一般人でもわかる時代になったので
大変なのに給料悪い仕事は人を就かせる気ないんだなと人手不足ダー人手不足ダー人手不足ダーとぎゃあぎゃあ騒いでいるのを横目で見る時代に
0547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:26:39.48ID:S9eHnMxb0
本当の話ならその集まらないで困ってる高額な管理人の募集をいっぱい紙面に載せて下さい
全員が嬉しくなる話ですから
0548 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:26:58.28ID:O4muXx8q0
>>521
管理会社と間違えていないか?
本来はそこがクレーム処理しなきゃいけないんだが、
0549 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:27:05.51ID:8P7edi190
じゃあ3000円にすればいいのでは
0550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:27:06.78ID:sUiCweBH0
>>544
仕事なんだからそれ位は頑張ろう
そもそも管理担当は休日がない。
0551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:27:10.68ID:IdkA0cES0
>>544
高島平団地レベルなら分かるけど、一棟レベルでそれは無いでしょw
0552名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:27:13.69ID:+xrieD2u0
>>545
君はそこまでして時給いくらなの?
0553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:27:20.15ID:RnaEnChJ0
>>531
そして自分はその業者側なんだけど、タダで呼ぼうとする管理会社が多すぎてマンション物件はどんどん切っていってる。
0554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:27:35.92ID:LWAfIU1v0
やりたくない職種は賃金を上げないと集まらないわな
賃金を上げるしかないよ
0555名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:27:37.08ID:GXZ1ysbh0
なんでAIに管理人がとって代わらるわけ
AIもブームなだけで去るって
0556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:27:41.72ID:eVGEw4+v0
>>529
うちの伊藤忠は定年後再雇用だよ
一緒に打ち合わせしてるわ
0557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:27:42.23ID:wfbQ6O7L0
>>549
そこしかいく場所がない人が行くだけだろ
ネットで眺めて評論してるだけじゃ高待遇の職場には採用されないんでw
0558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:28:04.63ID:/f19EBtc0
そもそも最低賃金とは相場ではない
下僕を雇う感覚で応募なんかあるわけない
0559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:28:10.76ID:zZA2/ukA0
書籍で出てるから読むといいよ
マンション管理人残酷物語だっけか
0560 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:28:17.25ID:O4muXx8q0
>>531
比較的新しいマンションじゃないの?
古いマンションだと悲惨だよ
マンション管理士だから古いの見てるけど、管理会社が捨てるのもよーく分かるわ、、
0561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:28:23.69ID:3yxTQcnl0
マンションの管理人に応募した事あるが
それは最初の1週間で、別の警備に行ってもらうとか言われたな
もちろん氷河期だけど
0562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:28:43.77ID:PLqMf73L0
まあ、ありがたいことだ。
あちこちに世話してくれる人がいて世の中は回ってる。
0563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:28:52.88ID:yr2xdl/20
重労働は今はどれもやっすいもんな
大変な仕事を誰にでもできる仕事として労働相応の賃金を出さないからだ
0564 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:28:55.08ID:O4muXx8q0
>>552
時給ではないなバイトではない
0565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:29:06.14ID:e6emY/yN0
>>555
去る足もない
まあ闇に隠れて生きるだけで居なくはならないな
0567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:29:06.60ID:JgHAaWET0
ニセコや熊本は時給3000円
これでもマンションの管理人なんてやらないよ
0568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:29:08.53ID:KEKMtQjd0
定年退職したリーマンの需要はありそうだがなあ
人手不足はおかしい
0569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:29:10.11ID:yzPqnHEk0
>>490
解ってないなぁ
業者がやって来るのは年4回くらいなんよ 側溝の掃除は管理人のボランティアやで

落ち葉なんて3日で詰まるよ
落ち葉に憎しみが、湧いてくるから
0570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:29:12.06ID:7++hPe0e0
新人管理人が住人をまとめ上げてオーケストラやる映画とか出そうな雰囲気やな
0571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:29:24.46ID:yr2xdl/20
働く側に必要のない仕事って段々出てくるしな
介護とか代表的

後期高齢者だらけで需要爆上がりなのに介護職は激務重労働臭い高責任休めない低賃金一生貧乏職のままなので当然人が就かなくて近くの老人ホームは潰れてた
0572名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:29:25.62ID:i8PVdStf0
>>501
企業年金だけ3割ほど減額されたが厚生年金(国民年金分含む)は満額支給
企業年金も一時金でもらえば減額なし


JALの年金支給額、年583万円?高コスト体質浮き彫り
日本航空(JAL)の経営再建問題で、年金の支給額がモデルケースで年583万円

JALは8000万円!有名企業の退職金実額を初公開【お騒がせ企業、公務員編】
日本航空
「一時金で5000万円ほど受け取った。さらに企業年金をもらっていた。その後会社が破綻して企業年金も大幅減額されることになったが、
年金の減額は財産権の侵害に当たるため、実は減額に反対したOBには全額支払われていて、私は企業年金分として一括で3000万円受け取った」
0573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:29:30.14ID:Y00vmj5h0
分譲マンションでアルバイト管理人って住人は不安感じてないのかね?w
0574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:29:42.16ID:u3B97Npi0
>>561
警備集めの嘘求人だね
0575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:29:44.69ID:yDRJzujW0
キチガイマンション住人は、宅配便の配達員や管理人に迷惑をかける外道かw
0576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:29:45.65ID:cLpA6nPM0
時給1500円が高時給みたいな風潮やめろよ
だから最低賃金が上がらない
0577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:29:54.54ID:PLqMf73L0
>>561
まともな人だから信用されたのでは。
変な人を入れると万引き犯を手配しちゃう。
0579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:30:19.20ID:iovTaYfy0
これはマンション管理人も外国人に頼るしかないね
0580名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:30:23.53ID:0/npcsGP0
>>553
管理費が高いと騒ぐ住民が多いから
管理会社も儲からないんだよ
だからこれからは契約更新して貰えないマンションが増えるよ
0582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:30:39.19ID:DO4SSFdB0
ピコーン!ひらめいた!!
引きこもりがやればwinwin
0583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:30:44.33ID:GXZ1ysbh0
>>546
美味しい仕事はネットに載せずに
信頼出来る者同志で回すんだよw
SNSやAIが太刀打ち出来ないアナログ人間が勝つのはそこなんですよ
0584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:30:50.96ID:wfbQ6O7L0
>>567
ニセコでリゾートバイトしてたような連中が年取ったら金に困ってやる仕事なんだよw
0586名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:30:58.51ID:buaiWgjx0
>>1
汚し放題で非常識な中国人が入るマンションなんて時給1500円なんて割に合わないだろう
時給5000円でも受けてもらえないと思う
0587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:30:58.88ID:LWAfIU1v0
やりたくない仕事を低賃金でやるバカは居ないわ
賃金を上げて必要としてる人から金を取れば良いじゃん
0588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:31:02.28ID:sUiCweBH0
>>548
管理会社に雇われてる管理担当に面接受けて雇われるのが管理人。
若い奴がやる仕事じゃない。
0589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:31:07.80ID:KEKMtQjd0
>>573
マンション管理会社が雇うバイトなんで
全責任は管理会社に
0590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:31:19.89ID:IgwgwtQG0
選り好みしまくった結果人が来なくなりましたってだけだろ
あと夫婦での募集が多いような
0591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:31:40.37ID:zZA2/ukA0
だいたい管理人が総会に出るとか嫌だよな
住人でも出たくないのに
0592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:31:49.23ID:yDRJzujW0
>「管理員を一人採用するのに20万円かかった」という管理会社の採用担当者の嘆く声をよく聞きます。

コンビニと同じで勝手に店(マンション)を増やしておきながら、低賃金奴隷労働者が集まらないと嘆いているアホ
0593名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:31:59.08ID:IdkA0cES0
>>580
イメージだと分譲住民の方が民度低そうだけど
賃貸は口も聞かないし
0594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:01.55ID:GXZ1ysbh0
>>575
電磁場系、集団ストーカー系がタチが悪いw
0595 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:02.17ID:O4muXx8q0
まあ古いマンションには住まねえ方が良いぞ
老人ホームだあれは。

ボケ老人が排水管に色んなの流すし、夜中にトイレやお風呂が汚水だらけになるぞ
0596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:05.20ID:+xrieD2u0
>>582
コミュ力ないできない
0597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:07.31ID:DO4SSFdB0
>>573
超豪華タワマンがコンシェルジュとか言ってるけどただのバイト
福山もバイトに不法侵入された
0598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:11.16ID:5dNMPkgt0
これから在日外国人の人達が増えてくるので
何ヶ国語か喋れるのがマストアイテムになってくると思う
0599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:11.64ID:7Gejyi8R0
ジジババクレーマーの相手と分かってる求人に突っ込む猛者なんているの?
電話クレーマーでさえ6割がヒマな年金ロージンだし、応答時間30分以上に絞れば9割にも達するというデータもある
0601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:17.48ID:MopWyDeK0
入居者ガイジンなら逆に要求もしてこないし労働のハードルも少ないだろ
0602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:18.98ID:rXF4EZjd0
目の前でガムクチャペッ拾えとかやられたらだれもこない
0603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:27.76ID:p5xff8Dz0
1500円でもって何だよ
安すぎだろ
0604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:32.59ID:5gcUyVTA0
頭のおかしな住民が小間使いと勘違いしてくるから
0605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:34.83ID:ZhxKJMbm0
>>525
書くんならもうちっとわかりやすく書けよ
0606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:35.26ID:gqECqeKi0
音無響子みたいな管理人さんなら大歓迎。
0607名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:52.72ID:IdkA0cES0
>>592
求人にって意味で無くて?
0608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:33:25.11ID:qYvm+xQF0
素人のイメージは管理だからただ部屋でブラブラしてれば良い、なんだろうな
朝夕の階段や通路の掃除、ゴミ捨て場の清掃管理、その合間にゴキが出たとか天井から
水が垂れて来るとか隣がうるさいとか苦情が来る
隣がうるさいとかやばい奴の部屋にも行かなきゃならんし
決して楽な仕事じゃねーよ
0609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:33:35.42ID:PLqMf73L0
中高年が多いのは当たり前なのかも。
履歴書の職歴を見ればおおよそ人物がわかるから。
0610 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:33:42.24ID:L+I+Ykr/0
氷河期の初任給なんか大手でもみんな3桁だった
0611名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:33:46.63ID:yDRJzujW0
トラック運転手もバスの運転手も、自分はそんな仕事はしたくないのに、荷物が遅れたら困ります、バスがなくなったら困りますと文句を言ってる奴が多すぎw
0612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:33:51.18ID:iHGqW3oX0
ビルメンやってたけど共用スペースと外回りの掃除はするがテナントは別に掃除しなくていいし
後は消防とかエレベーターの点検業者に連絡したり細々とした雑事やるだけで
ひたすら5chやったりゲームしたりするだけでダラダラしてたけど
強盗に遭遇して身の危険感じて辞めたわ
0613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:33:56.89ID:7sreqUuK0
時給1500円ぽっちとか奴隷じゃないんだからさあ
0616名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:34:21.95ID:i8PVdStf0
>>580
もうすでに増えている
そんなの不要だと言うバカ住民が多いと管理会社が利益出ないから更新しない
結局他社に高額で管理してもらうことになったとか

ぼったくりレベルはいけないが適度に管理会社も受けさせなければそうなるわ
0617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:34:23.73ID:cXxv0tOf0
こんな面倒な仕事で1500円ならスーパーで1200円で働いた方がいいな
0618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:34:33.27ID:o4h5cd/Z0
マンションで乱交パーティをやってるようなバカ住民の相手をするのも管理人(笑)
0619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:34:36.38ID:JDng93R/0
>>504
階層が上で繋がってなく5階から隣の5階に行くのに一旦1階まで戻る団地よりもマシ
0620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:34:48.97ID:fiAzBcQs0
それ以前にマンション建て過ぎや
大通り車で流しても
両サイドマンションしかないから
殺風景でつまらん
0621名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:34:52.69ID:TSvhE4jk0
>>1
なんで安く雇おうとして人が来ないとか言ってんの?
0622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:34:52.66ID:wSKFm5kA0
>>541
前の部署での上司との面談で打診された時に、
ロクに考えずに別にいいですよと回答してしまった自分にもの凄く後悔してる。

今日は昨日の泊り明け後の休みでここに書いてるが、
明日から日勤→24時間泊まり込みの勤務が待ってると思うと休んで気になれない。

4日に1回の泊りだからね。
体感では3日に1回の感覚だよ。
0623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:35:12.25ID:Fha7kg6g0
>>1
電験三種ビルメンを採用っすればいいだろw
0624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:35:43.45ID:yAt3jPwJ0
>>553
タダで呼ぶってどういうこと?
トイレの修繕を無料でやらせるの?
どういう理屈で?
0625名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:35:46.32ID:LWAfIU1v0
人が集まらないなら賃金を高くしないとダメだよ
何を考えてるんだろうな
0626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:35:48.58ID:KEKMtQjd0
うちのマンションの管理人は普通のおばちゃんで
定期清掃
マンション内で何かトラブルがあったら管理会社に報告
ぐらいしかしてないと思う
0627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:35:51.32ID:f/5MLY5u0
>>543
タワマン住んだことないの?
そういうふうには配達されないよ
なんかここ金持ちだと言い張る人多い割にタワマンのありえない妄想ばかりしてるね
0628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:35:51.36ID:pJuhD7uA0
ワイも定年後はマンションの管理人かな…

その頃には時給も3000円くらいになってるだろw
0629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:35:54.05ID:RF/1Ry4u0
人が足りないなら選り好みせず落とさなきゃいい
0630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:36:02.00ID:LdMLDjKo0
>>608
俺は以前から不思議なんだが
決して楽な仕事ではないから人が来ないなら
決して楽な仕事にすれば人が来るのに
いや楽しい仕事にすれば募集しなくても来る
あたしもう子供じゃないよ みたいにさ
0631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:36:05.50ID:wfbQ6O7L0
>>617
スーパーで年金(なし)ジジイとか採用するんかね?
最近じゃ採用する場合もないではないだろうが店頭ではまず見ないね。
0632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:36:06.85ID:IdkA0cES0
>>623
資格ビジネスが一番儲かりそうw
0634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:36:28.10ID:1jNot66P0
管理人とは名ばかりで要はクレーム対応じゃないの?
しかも電話だけじゃなくて面と向かって対応しなければならないだろうし、考えただけでも地獄だわ
0636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:36:55.47ID:i8PVdStf0
>>573
マンションは共有になりつつある
うんこで話題になった武蔵小金井のマンションも駐車場を外部に貸し出した

プールも風呂も会議室も外部貸し出し
外部の人間が出入り自由のマンションが増えてきた
治安が嫌だと言っても管理費アップも嫌だから受け入れると
0637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:37:05.55ID:69X/4qKj0
>>623
電験三種取ってビルメンやった結果『働いたら負け』という真理に到達した
つまり無職(出来るなら)が正解という事w
0638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:37:17.93ID:rP56YchA0
当たり前の費用をこんなにかかって大変だってバカじゃないの?
0639 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:37:21.80ID:53Xu9rqL0
なんで最低時給で働かそうとしてるんだ?
0641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:37:39.54ID:KO51lF5p0
ベトコン雇いなよ
0642 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:37:41.41ID:Qpk8CFjq0
誰が何を言ったとしても時給1500円でも集まらないやベー仕事ってこと 事実が全て 騙されるなよ
0643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:37:52.49ID:mYpdtY7F0
自分が住んでる所の隣人とちゃんと挨拶出来る人じゃないとすぐ詰む
0644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:37:57.95ID:sUiCweBH0
普段から人をアゴでコキ使ってるサイコパスが住むマンションとか行く奴がアホ。
0645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:37:58.69ID:ovMfbjQq0
定年延長とかが大きいんだろうな
0646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:38:15.24ID:sUbudhkR0
こういう「いなくなったら困るエッセンシャルワーカー」の時給がたった1500円でいいのかね?
有名国立大卒エリートの人なんて学歴掲げてほぼ不労収入生活してる自称頭脳職の人が多いんだから
そういう無駄なエリート枠を減らして、エッセンシャルワーカーの人にお金回したらいいんでねーの
0647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:38:17.86ID:69X/4qKj0
>>636
>うんこで話題になった武蔵小金井のマンションも駐車場を外部に貸し出した
ソース出して
で武蔵小杉の事を言っているなら風評被害を出したことについて謝罪するべきだよね
晒したら炎上するけど
やってみるかw?
0648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:38:17.92ID:Vl4zaY0x0
元々管理人って就業時間が短いから
時給を上げざるを得ないんだよな
そもそも共用部の清掃なんて週一で十分だし
結局、やってもらいたいのは週4~5日のゴミ出し(場合によっては分別も)がメイン作業だから
8時~9時の1時間で募集したところで
時給2,000円だろうが誰も来ないよ
0649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:38:23.34ID:IdkA0cES0
>>637
そうなの?
ビルメン憧れてたのに
人と関わらずに仕事出来そうだし転職考えた事ある
0650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:38:39.59ID:pJuhD7uA0
>>293
便所掃除て共有部分に便所あんのか
0651名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:38:40.16ID:i8PVdStf0
>>608
それなら楽だろ

個人の部屋のトイレつまりや電球取り換えとか買い物とか雑用がある
老人が多いと特にね
0652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:38:41.73ID:RnaEnChJ0
>>612
点検業者って、点検日分の金しか貰ってないのよな。
日々のトラブル時に呼び出されるどころか、そもそも電話対応さえも厳密に言えば契約の範囲外。

悪いのは管理会社ではあるけど、点検してるからすく来て対処しろ、金は払わないとかふざけた例が多すぎるのよ。
0653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:39:04.38ID:jwJQ3Wk40
過酷
0654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:39:17.61ID:t42rHRiN0
ベトナム人やクルド人にやらせればいいじゃん
0655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:39:28.50ID:zKHUtKCr0
🥴え~代わりはなんぼでもおるんとちゃいますのん?
0656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:39:35.97ID:wfbQ6O7L0
>>636
バブルの頃は駐車場は抽選や空き待ちだったけど今の時代は希望者が少なく埋まらないらしいね
そのくせ駐車場の維持管理費は減らないんだから空いた分をマネタイズしないと赤字は拡大し住民が埋めることになる
0657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:39:40.28ID:hnQtdRt90
>>648
近所の主婦なら喜びそうだけどな
縛りが短い仕事は
0658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:39:42.64ID:k1mbZr+U0
対人の仕事なのに時給安すぎる
0659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:39:46.34ID:zZA2/ukA0
たぶんマンションによって管理人の仕事もかなり違うよな
寮の食事作るの込みならやったけど何でも屋ってのがあてはまる
寝る時間くらいくれよ
0660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:40:01.12ID:Y00vmj5h0
住人の民度が低いマンションだと大変そうだよな、近所のマンションでは電動ママチャリに
乗ったままエントランスの認証キー押して出入りしてるヤツ多数出しそこの清掃員風おじさんは
朝の掃除後なのかエントランスの前の電信柱に雑巾叩きつけてたwww
0661 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:40:04.61ID:Qpk8CFjq0
>>650
ある
管理人専用かと思いきや組合で共有としている 民度想像力すればお察しの使い方よ
0663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:40:06.25ID:E9UJp6Rw0
都内マンションの管理人なんて絶対に嫌
ストレス溜まってそうなパワーカップルが凄い剣幕でクレーム入れてきそう!
あーやだやだ!
0665名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:40:29.39ID:IdkA0cES0
>>654
恐ろしい事言うなよ
資産価値下がるわw
0666 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:40:42.05ID:dLy8/89n0
闇民泊を始める不在の入居者
ペット禁止のマンションで勝手にペットを飼う住民
植栽を剪定する造園業者に過大な要求をしてトラブルになる住民
生活音のトラブルを起こす住民
ゴミ捨てのマナーを守れない住民

マンション管理人は誰にでも出来る仕事だろうか?
0667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:40:44.79ID:rP56YchA0
>>649
色んな資格一通り持ってて10年やってた知り合いがいるけどクレーム対応で病んで辞めて数年田舎で静養してた
0669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:40:51.94ID:3AX+hfQR0
うちの管理人もヒドイからといって交代させると、次が来なくて困る
なので仕事中に漫画読んでいるようなろくでもない管理人でもいるだけマシってことで居座ってる
0670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:41:08.81ID:69X/4qKj0
>>649
やりたければやってみれば?
因みに電験なんて資格持って行ったら退職時まで嫌がらせされるからな
ポリテク経由で地元の弱小ビルメンに勤めるのが吉
資格なんて乙四と二電工で十分っていうか、それですら未来の幹部候補(年齢不問)
出来たら44歳以降がオヌヌメ
尻捲くるときに便利w※今は退職代行で逃げるに限る!
頑張れw
0671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:41:11.72ID:i8PVdStf0
>>647
すまん武蔵小杉だわ

自動変換
つかわかるだろ
うんことかけば
0672名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:41:13.74ID:wSKFm5kA0
>>634
マジで地獄だよ。

自分今の職場にくるまで色々な職場経験して来たけど、
今の住居管理業務が一番地獄だよ。
0673 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:41:24.59ID:n71pX/Is0
こういう人手不足記事はその後どうしたのか分からないからつまらん
賃上げできないならサービス減らすしかないよね
バスが本数減らすのと同じ
0674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:41:29.30ID:zKHUtKCr0
>>660
住民の民度は家賃と正比例する
0675名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:41:30.08ID:cXxv0tOf0
>>657
朝の時間帯は一番忙しいぞ
幼稚園児いたら8~9なんて絶対無理だし
ある程度大きい子供がいたらもっと長時間働くぞ
0676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:41:36.65ID:yAt3jPwJ0
>>541
その分金額上げればいいのでは?
チップぐらいくれないの?
0678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:41:38.34ID:EVCl0cas0
いや、住環境周りの管理業務とかとてもじゃないがそんな時給ではやらない
0679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:41:50.68ID:PLqMf73L0
単に大きなマンションが増えたからだけでは。
ぼろアパートや戸建てなら管理人なんて不要。
戸建てが減ってよけいな仕事が増えてる。
0680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:41:53.82ID:ovMfbjQq0
そもそもマンションは民度悪いからな
賃貸組とか混じってるからなおさら
一軒家は少なくともそこでずっと暮らすっていう意思があるから、
みんな表面的には民度良くしてる
0681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:41:58.93ID:MiBP9qSI0
なんでおまいらは無職なの?
0682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:00.61ID:sUiCweBH0
>>660
逆だよ。
民度が低いマンションはゴミが落ちてても文句言わない

上級はホコリ一つで延々ネチネチと文句言う
0683 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:10.60ID:Qpk8CFjq0
クレームも電話対応と面と向かって直接言われるのとじゃ質が全然違うからな
 
0685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:19.35ID:+xrieD2u0
>>639
65過ぎてる人だと年金もらいつつの勤務が多いからあんまりがっつかないんだよね
逆に税金が重くならない程度、お小遣い程度になれば良いという人が最低時給でも働いちゃうからなかなか待遇が改善しない
これからは60からも年金払わなくちゃいけない時代が近づいてるのに業界の感覚が遅れてる
0686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:20.36ID:zKHUtKCr0
>>541
そうなんだ
0687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:22.43ID:pJuhD7uA0
管理人はただの無能な雇われオジサンだと周知しとけば
クレームも来ないじゃねえの?w

できない事も期待されすぎなんだよ
0689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:29.20ID:Vl4zaY0x0
>>657
それが一番良いんだけど、良い人が近所にいるかどうか、結局は運w
0690朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:43.27ID:vigrNuK70
1500じゃあかんやろね(^。^)y-.。o○
0692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:48.72ID:FXPxxg9j0
最低賃金って、スマホでもいじって時間つぶしててっていいからここにいてって頼むだけでも払わないといけない賃金なんだから、なにか作業をさせるのに最低賃金で人が集まってたって方が異常なんよ
0693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:51.98ID:Fha7kg6g0
まあ管理は大家の宮崎(煽り犯みたいの)が自分でやればいいし
管理費が経費と合わないなら管理会社は大家とも契約を打ち切ればいいだけだろw
0695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:56.38ID:tFa/RxHe0
響子さん好きじゃああああああ
0696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:56.45ID:yAt3jPwJ0
>>622
エグいなあ
年収的にはどれぐらいなの?
0697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:59.00ID:69X/4qKj0
>>671
>自動変換
>つかわかるだろ
>うんことかけば
言い訳なんて聞いてない
どの道まとめサイトで晒されるけどな
後は自己責任でやってくれw
0698 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:43:07.46ID:7rJ8OMdP0
管理人ってそんなに大変なのか
自分が管理人に頼む用事がほぼないから意外だったわ
みんなそんなに管理人に投げてるのか
0699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:43:23.28ID:IdkA0cES0
>>682
リアルだなw
0700 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:43:24.65ID:dLy8/89n0
>>665
福山雅治の住居に勝手に立ち入った女性コンシェルジュが不法侵入の容疑で捕まったように、どんな管理会社でも信用できるとは限らない
0701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:43:29.03ID:LWAfIU1v0
管理費を値上げすれば良いじゃん
それしかないだろう
0702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:43:56.89ID:RnaEnChJ0
>>624
点検してるんだから、出てきたトラブルはお前らのせいだ、文句言うなら切るぞ、
他の物件も飛んでもいいのか?お前責任取れるのか?

これまでは泣き寝入りだったけど、残業規制でもう出来ないものは出来ないので、
切るなら切れよ、というかこっちから願い下げだってなってる。

三◯不動産◯◯とか大手管理会社でこれだからな。
0703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:44:17.72ID:yAt3jPwJ0
>>675
時給1万円なら1時間労働でも主婦で忙しくても来るんじゃね
0705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:44:34.93ID:wfbQ6O7L0
>>701
住んでる方も年金暮らしが多いから難しいんだろう
0706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:45:01.21ID:zKHUtKCr0
なんか、一軒家が一番だな
0707 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:45:03.31ID:Qpk8CFjq0
殴られ屋みたいなもんだからな
1500円じゃ集まらんよ
下手したらメンタルに後遺症残るし
楽に出来ると思ったアホが騙されて大抵1週間以内に来なくなる
0708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:45:07.98ID:trd+Ab440
いつもいつも一番高いところだけ報じるマスゴミ
平均出せや
0709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:45:10.17ID:NR1ZQRVq0
掃除ぐらい住人がやれば良いんでね?
0710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:45:20.94ID:IdkA0cES0
>>698
自分も一度もないから驚いてる
0712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:45:28.22ID:pJuhD7uA0
コンビニのバイト店員に商品のクレームなんて入れないだろ
バイトだと分かってるからさ
管理人もただのバイトだって教えとけばゴキブリ出た言っても無駄だって分かるからクレームもなくなると思いますわ
0713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:45:29.50ID:i8PVdStf0
>>650
>1階にある住民用の共用トイレも毎日清掃します。

すべてかわからないがあるね


【密着取材】マンション管理人の一日!住人の生活を守る5つの業務

9:00~9:30 朝の巡回
9:30~11:30 清掃
各階の共用廊下の掃き掃除をしています。
こちらのマンションは15階建てということもあり、掃き掃除だけでも多くの時間を要します。
1階にある住民用の共用トイレも毎日清掃します。

11:30~12:00 電球の球切れ点検(全共用部)
13:00~14:30 機械式駐車場の保守点検立会い業務
14:30~15:00 帰宅前の巡回・管理日誌の作成
0714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:45:42.96ID:ovMfbjQq0
上級の定義が間違ってると思うわ
あくせく働いてる人間に上級っていないし、
そういう人間がキツイのは当たり前だからな
本当の資産家ならおっとり
0715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:45:54.19ID:+xrieD2u0
>>703
誰だってくるだろそんなんw
住民だってやるわww
0716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:45:57.59ID:9aGYPekv0
クレーム処理係みたいだからやりたがらないのかな
0717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:46:08.94ID:YjOzZitJ0
>最低賃金での募集では誰も集まらず、

最低だからって何で最低で募集するんだよw
集まるか
人材の奪い合いをしないからだな、資本主義(らしい)のに
0718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:46:19.71ID:Y00vmj5h0
住人の民度と実際の管理状況をほぼリアルタイムに反映する物件サイトあれば人気出そう
0719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:46:27.16ID:NR1ZQRVq0
カスハラ法あとはどうなるか
0720名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:46:34.80ID:o4h5cd/Z0
>>701
管理会社、清掃業者、警備会社が中抜きし、現場で働く人は最低時給のままwww
0721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:46:35.64ID:15anWic20
実働時間が短いから通勤時間も入れて時給換算すると安い
0722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:46:45.81ID:zZA2/ukA0
電球交換とか高齢者管理人とか無理だろ
高層階通路の外まる見えのとことか嫌だわ
0723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:46:46.35ID:yAt3jPwJ0
>>702
クソみたいな理屈だな
それだったら5年保証のところを4年で部品替えて金額上乗せしまくってもいいって話だよな
日本人おかしいよまじで
0724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:46:50.92ID:Fha7kg6g0
>>709
家賃で管理費取ってるからな?
管理費0にしてスポットで業者呼ぶか
住民に自己責任でやらせるかだな
0725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:46:59.19ID:ovMfbjQq0
日本が貧乏になってきたら、
全部自分でリフォーム・管理できる平屋の一戸建てになっていくから
0726 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:47:00.69ID:Qpk8CFjq0
>>710
クレーマーはほぼ同じ
普通でまともな人は何も言ってこない
クレーマーはとにかく話しかけて来る
0727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:47:04.91ID:69X/4qKj0
>>694
それでは『黄色い帽子』グループでははたらけないね()
世の中、猫の食べ物で成り上がったDQN企業みたいのが跋扈しているからねw
0728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:47:31.88ID:DO4SSFdB0
雪国だと重機使って除雪してるわ
0729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:47:32.78ID:ew3wn8yJ0
うるさい住人に
あれやこれや言われてノイローゼになるんだろ
0730!dongri
垢版 |
2024/05/20(月) 10:47:37.70ID:6uutdHGe0
分譲ならともかく賃貸だと
電球切れただのトイレ詰まっただのゴキ潰せだの
24時間体制便利屋状態だからな、やってられん
0731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:47:54.01ID:i8PVdStf0
>>716
クレーム処理もだけど
ぱらっと見た感じ電球の切り替えが老人にはきつそう
0732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:47:59.32ID:yAt3jPwJ0
>>661
トイレットペーパー節約のために使用してるやついるだろうなw
0733名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:48:05.42ID:6jjyuMiJ0
うちの管理人楽そう
前の管理人のばあさんの時は共有庭とか花も植えてすげえキレイにしてあったけど高齢で退職
今の管理人のじいさんになってから共有庭は雑草だらけ掃除してない電球替えてない何の仕事してるか謎
0734 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:48:06.81ID:BjofoJTy0
結構やることが多くて大変
時給1500円程度じゃ集まらないだろうよ
0735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:48:17.37ID:RXeQgocN0
>>1
>最低賃金での募集では誰も集まらず
 
当たり前だろ!この期に及んでも、まだ人件費をケチること考えてるのか?バカなんじゃねえの。
0737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:49:10.97ID:Uok0C7Xl0
>>646
都会の有名国立ならだけど
地方の国立は淘汰されて然るべきだな
特に文系は
彼らが有能なら地方は没落してない
習近平みたいではあるが、その案は賛同できる
0738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:49:12.72ID:yAt3jPwJ0
>>715
住民がやるのが正解だな
1時間労働でも時給3千円ぐらいで来そうな気もする
0739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:49:29.22ID:i8PVdStf0
>>733
管理会社に苦情言えばよくね
もっとひどいのに変わる可能性もあるがw
0740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:49:50.35ID:zKHUtKCr0
>>707
>>716
最近の奴はゴキが出ただけで
119番しちゃうからな

たぶん、カメムシやハエトリグモが
出ただけで管理人呼ぶんだろうね
0742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:50:01.76ID:KEKMtQjd0
管理人に何かトラブルの報告があったとしても
管理会社に報告するだけだと思うがなあ
そんなトラブルの処理を管理人にやらせるわけないし
やらせる方が管理会社にとってリスキー
0743 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:50:02.22ID:7rJ8OMdP0
結局は戸数による感じもするな
アパートクラスの二階建て8戸ぐらいならそんなにやることなさそう
0745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:50:22.77ID:wSKFm5kA0
>>696
ギリ年収500万円。

日勤→24時間泊り勤務→非番→休日

これの繰り返し。
非番も泊り後に帰宅するのは昼前だからほぼ1日終ってる。

ハッキリ言ってブラックどころの話じゃない。
0746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:50:24.13ID:pJuhD7uA0
ゴキは管理人のせいじゃねえだろw
0747名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:50:26.02ID:IdkA0cES0
>>726
耳が遠い老人がやってるイメージだったわw
何言われても聞こえないていう
アレは正解なんだなw
0748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:50:34.92ID:LWAfIU1v0
今より管理人は大変な仕事になりそうだね
若い人ほど共同で何かをやるのは嫌がるからなあ
管理って苦情処理まであるんかなーうるさいとかゴミが捨てあるとか
0749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:50:45.76ID:Fha7kg6g0
文系なら市役所か県庁に入る
>>737
0750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:51:30.89ID:Uok0C7Xl0
>>671
言い訳しなかったら結構褒められるから
言い訳しない方がいい
オレは素直に謝ったら
こんな掲示板で謝罪するなんて
と感心された
ここは自分を鍛える場でもあるから
頑張って自分を制しよう
フェミみたいに吐き散らしたらカッコ悪い
0751名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:51:40.79ID:pJuhD7uA0
>>747
その手があったか

池沼のフリしとけば最強
0752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:51:53.77ID:A3Ycsj070
極端な話

年収300万だけど死ぬほど暇な仕事と
年収1000万だけど死ぬほど忙しい仕事だったら
どちらが良いか
0753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:51:54.80ID:ybRK6RDQ0
雇ってやってる、使ってなんぼという狂った感覚の住民の対応しなければならないと思うとおそろいな
会社側が味方してくれるならまだやりようもあるだろうが梯子外してきそうだし
0754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:51:57.14ID:8xPQlWZH0
僕は春菜まいちゃんみたいなちょっとエッチな管理人さんがいいよぉ
0755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:51:57.81ID:jNiDEBDA0
就職代行サービスはよしろ
ワイ自宅でダラダラして待っとるで
0756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:52:13.49ID:6jjyuMiJ0
>>4
夜中に管理人呼び出しなんかないぞ
対応時間かいてあってそれ以外は管理会社の夜間担当につながる
ちなみにうちは9-12、13-15時だけ
緊急事態の場合は夜間特別料金払えば会社の夜間担当者がくるって感じだぞ
0757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:52:22.11ID:oBldJbGs0
都内のマンションなんかなかこく人が増えてるぞ
時給1万円でもムリだろうな
0758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:52:26.23ID:mltrrYHQ0
選り好みしているだけでは?
0759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:52:26.58ID:+xrieD2u0
>>742
その通りだよ
オーバーな奴が多いよなここ
0760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:52:35.50ID:nTv2zEsj0
>>1
>1ヵ月間募集をしても応募はせいぜい20件程度で、そのうち採用になるのは5件〜7件。

一ヶ月の募集で20件も応募が来てそのうち5-7件決まってるのに「集まらない」とは?
どんだけ舐めた仕事してんだよ
0761名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:52:35.80ID:zZA2/ukA0
>>707
スズメバチなら業者呼ぶにしてもそれ以下のハチの駆除とかやらされるしな
虫が苦手な人も無理だね
0762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:52:45.09ID:pHhXG8Rr0
応募した20人全員雇えば良いのに選り好みするからだろ
0764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:53:02.40ID:ncr6lteQ0
ぶっちゃけさ
今の管理員は昔と比べてめっちゃ質は向上した感はあるな
昔はほんと化け物みたいなキチガイ管理員とか居たからねぇ
0765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:53:07.68ID:wfbQ6O7L0
>>737
地方の国立文系って旧帝大を除けば基本的に教員養成系だからな
工学部はエンジニア養成
国が地方で大卒に何を期待して税金注ぎ込んでいるかがよくわかる
教員に地方の振興を期待されても・・・w
0766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:53:15.77ID:Uok0C7Xl0
>>457
妻帯者だと一生下を選ばされる
そしてそれが周りにとっては正解
0768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:53:34.98ID:qYvm+xQF0
拘束時間が長いんだろうな
こう言う職業は人は来んよ
しかも時給1500円てw
0769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:53:50.43ID:yzPqnHEk0
>>713
丸一日拘束 管球交換なwなんであんなに種類豊富なんだよ と

微妙なのが敷地内に入ってくる不審者 
通行人が( ´ー`)y-~~タバコふかしてスマホ見てるだけ何だけなんだけど防犯カメラに映ってると確認して日報に書かないといけないし
0770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:53:58.67ID:LWAfIU1v0
賃金は安くても管理人として使えないようなのはダメだろうからな
0771名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:54:02.68ID:RnaEnChJ0
>>723
とにかく人が動くことへの意識がないのよ。タダだと思われてる。

例えば、夜間に出動させられ、修理をして5万円請求したら訴訟直前にまで発展したことがある。

管理室と現地、あるいは引き込み箇所と不具合箇所など、2人が必ず必要だから、夜間に2人動かして、報告書作成等翌日以降にも1人動いて、
部品含めて5万円はかかって当たり前なのに15分作業しただけで5万円は詐欺だと訴えられかけた。
0772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:54:04.07ID:Fha7kg6g0
>>762
お前らみたいなヒキニートが来たら普通は断るだろ?
0773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:54:14.62ID:i8PVdStf0
>>743
その規模だと常駐の管理人なんていないでしょ
定期的に確認したり連絡受けたら管理会社がやるだけで
0774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:54:27.80ID:wfbQ6O7L0
>>741
で、日本は何して食っていくの?
手取り12万の介護士か?
0775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:54:39.70ID:eQUlQG3X0
>20件程度で、そのうち採用になるのは5件〜7件

安い上に選ばれる立場の連中が選んでる
話にならない
0776 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:54:44.54ID:19ggadkp0
>>745
長時間拘束でキッチリ払われない勤務体型かな?

サービス残業ならぬサービス労働
0777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:54:47.78ID:dY6+zR9A0
うちのマンションの管理人もよくブチギレてるの見るから大変なんだろうなと思う

無断駐車、ゴミ置き場の分別無視、ガキへの注意、設備の故障対応、騒音クレーム対応など
日本語喋れない外人もおるし
0778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:55:00.48ID:pHhXG8Rr0
>>768
人は来てんだよ
選り好みして応募して来た人の半数以上落としてるんだよ
0780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:55:19.08ID:Fha7kg6g0
>>771
裁判で決着付けてもいいんやで?
相手も民事裁判費用かかるし
0781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:55:19.62ID:zKHUtKCr0
>>777
地獄🤮
0782名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:55:22.25ID:Uok0C7Xl0
>>765
ほんとそれ
地方にこそ理系は増やしてもいいが
文系増やしても公務員ばかり
そんなにいらんわな
0783idonguri
垢版 |
2024/05/20(月) 10:55:28.20ID:To5+Wf5U0
義父がシルバー人材センター経由でマンション清掃やってたけど、一部の基地外住民のクレームで人が定着しないって言ってたな。
管理会社は何もやってくれないからそのマンション結局掃除されないままらしい。
0784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:55:39.15ID:mCSIVx4g0
時給2000円にして、その分は管理費値上げすれば良いだけじゃねーの?
0786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:55:40.05ID:cIGarzpV0
>>726
貴方
生活保護受給者なんだからやれば良いじゃんw
5ちゃんに張り付いてないで働きなよ
0787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:55:45.65ID:qJPWLU1E0
>>502
なるほど
誰に対してもクレーマーだと思い込んでるから横柄な態度になるんだろうな
被害妄想な奴が多い
0788 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:55:49.49ID:uMvnMtBB0
高齢者は多いし高齢者が再就職できる職種は限られているからアパート管理人の就職希望者多いと思っていた
0789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:55:56.69ID:+xrieD2u0
>>752
年金受給者なら上がいいに決まってる
0790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:56:22.03ID:zZA2/ukA0
募集してるのは事故物件になったとこだろ
メンタルにくるから辞めるだろな
0791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:56:22.13ID:pOZZYbnu0
>>3
朝通勤時間にマンション前の道路を掃き掃除してるとこ良く見かけるけどこれ以外に仕事沢山あって大変そうよ
0792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:56:24.58ID:pHhXG8Rr0
>>772
それで人が来ないって嘆いて居るのかよ😅
0793 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:56:40.58ID:19ggadkp0
1500円は安くないよ
実際に働いた分も払わない奴隷契約だからだろ?
0794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:56:51.59ID:hnQtdRt90
>>778
だよな
何度か応募した事あるけど返信すら帰って来なかった
0795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:56:52.24ID:Uok0C7Xl0
>>783
クレー魔ーをキチガイと
認定する法律できないかな
アイツらは他人に無知な要求しすぎだ
よく社会にいられるなと思う
0796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:56:53.00ID:SkF4wUwl0
そんだけ面接で落としてるならまあいくら候補者いてもたりなさそうね
0797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:57:09.63ID:IPS8mEmB0
やりたいけどゴミ掃除は大変そう
そんなに人が集まらないのは時間帯がへんなのかな
0798 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:57:14.93ID:Qpk8CFjq0
虫の駆除から鳩やカラスのフン掃除
追い払い これはまぁ当然の業務
深夜に若者?浮浪者?が食べ散らかしたコンビニゴミが敷地に散乱してることもある 
0799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:57:15.54ID:i8PVdStf0
>>762
採用した5~7人も基準に達してないんじゃね
仕方なく採用しているだけで
0800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:57:44.02ID:ncr6lteQ0
昔に見かけた化け物級の管理員
・住み込みタイプで契約してた管理員が管理室を自分の家みたいに改造してた。部屋の中は洗濯物を干すロープが張り巡らせてて管理組合の人ですら管理室に入ってきたらいきなり罵声浴びせてバトル開始

・会話が出来ない管理員。何か相談しようとしても「俺にはわからないんだよ!俺が悪いのかぁ~!」と叫んで管理室の扉を思いっきり開閉してキチガイモード突入する

・多分池沼持ちの管理員。業者来て挨拶しても知らぬ顔でアイス食ってる
0801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:57:53.37ID:Uok0C7Xl0
>>794
何が原因なんだろ
年齢?
今時は70でも働いてる人
いっぱいいるのにな
若い奴は倍払わないとこないのにな
0802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:57:58.96ID:AV6VTVqw0
あんなつまらない仕事な無い
0803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:58:01.84ID:qYvm+xQF0
>>778
これはどの求人でもそうだな
人手不足は雇う側がパーフェクトな人間を
選ぼうとする
その時給でかよっていう身の程知らずの
あほ企業が大杉
0805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:58:19.56ID:IPS8mEmB0
>>777
クレーム対応までやらされんのか
外人相手だと暴力とか怖いしそりゃ人集まらんなあ
0806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:58:21.60ID:Fha7kg6g0
>>795
クレーマーがいたら仕事断ればいいだけ
他の住民や大家が困るからクレーマーがそいつらに訴訟される
0807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:58:27.95ID:pHhXG8Rr0
>>799
だから全員雇えばいいだけ
0808名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:58:34.28ID:LmQCxHlm0
管理人って結構大変じゃないの?それが時給?そりゃやりたくないだろwその条件で集まる奴なんてそりゃ採用できないような連中ばっかだろ
正規で雇えよ
0809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:58:39.17ID:wfbQ6O7L0
>>782
安倍政権が国公立大の改革、具体的には文系削減しようとしたら
大学教員の反対がすごかった
反知性主義だの安倍は低学歴だの
教員はアホのくせに一丁前のことは言うからな
0810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:58:51.16ID:gqECqeKi0
時給でも通勤じゃなくて住み込み勤務だったりすると割り合わないよな。
0811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:59:22.49ID:IgwgwtQG0
結局定着しないから余計な採用コストがかかる
なんも改善しないから垂れ流しになるのは当たり前だろ
0812 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:59:24.61ID:19ggadkp0
拘束24時間でキッチリ8時間しか払いませんって事をしているんじゃねえの?
0815名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:59:45.00ID:pHhXG8Rr0
選り好みして半数以上落として人が来ないはアホかと
0816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:59:58.37ID:sUbudhkR0
>>737
東京の有名国立卒なんてそれこそ納税者の敵みたいな人生送ってるのばっか
エリートの名のもとに日本中の養分を根こそぎ吸い上げてしまったらそりゃ国潰れる
地方国立大を潰してもいいんだろうが、そんなにエリート様に都合よく奴隷はボコボコ生まれて来ない
0817 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:00:04.28ID:Qpk8CFjq0
ID:cIGarzpV0
こんな感じの奴が軽口叩いて話し掛けてきたり他住民のクレームをつけてくる
苦笑いで対応 
0818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:00:14.75ID:RnaEnChJ0
>>780
本社に出張ってもらって受けて立とうとしたら相手が引っ込めた。
どうも脅せばどうにかなる弱小企業に見られてたけど、
こっちだって業界ヒエラルキー最下位とはいえ、全国区の企業だから法務くらいあるっつーの……。

流石に反訴するほど手間はかけられないからその場は収めたけど、契約は管理会社ごと切った。
0819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:00:24.41ID:pBLXLdZD0
マンション管理人って見た目でかなり選別されてそう。人畜無害な感じのおじさんばかりだよな。
0820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:00:27.99ID:Fha7kg6g0
>>810
家が無い外国人とかは助かるんじゃね?
宿直夜勤交代制とかだと割に合わないけどな
0821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:00:38.46ID:ncr6lteQ0
>>808
朝のゴミの仕分けと何か起きた際の対応がキツイわな
ただそれさえ出来ればきちんとコミュ能力さえあれば定時で帰れる仕事やで
0822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:00:38.86ID:Vl4zaY0x0
>>648
自己レス

ゴミ出しって、自治体のゴミ回収時間にもよるので、複数物件を兼任で雇うのも難しい
0823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:00:57.36ID:+xrieD2u0
>>801
年齢
50以下はまず無い
0824 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:01:04.90ID:mg+DfvD/0
マンションとかさ、築30年の爺婆ばっかりの
ところとかなったらクレームだらけでやってられないからな。
0825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:01:27.37ID:ew3wn8yJ0
落としてるのは確かだよな

今回は応募者多数で
あいにくご希望に添えませんでした
なんて言ってくるのに
いつまでも募集してんだよな。
0826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:01:33.21ID:/GYzRlry0
今、管理人は巡回か日勤がほとんど。住み込みなんてない。
0827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:01:33.57ID:ncr6lteQ0
でかいマンションは複数の管理員で賄ってるからね
まあその分仕事量も半端ないけど
0828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:01:42.56ID:i8PVdStf0
>>807
さすがに給料泥棒レベルは雇えないだろ

採用基準
クリア 応募者0
ある程度クリア 応募者0
―――
アウト多し  応募者若干 ←このレベルを採用しているだけかと
ほとんどアウト 応募者多数
0829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:01:48.92ID:pHhXG8Rr0
>>824
人は来てんだよ
半数以上落としているんだよ
0830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:01:50.04ID:6jjyuMiJ0
>>819
おばさんのほうがよさそう
おじさん相手だと横柄になるやつもおばさん相手だとあんまり無理も言わんやろ
0831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:01:54.82ID:CQQDWbMY0
ストレスで体壊すと聞いた
住み込み型だと夜中も対応して家族まで手伝わされて生活に影響が出るとか
0832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:02:03.21ID:wSKFm5kA0
>>767
ギリ年収500万円くらい

日勤→24時間泊り勤務→非番→休日
これの繰り返し。

土日祝祭日、GW、盆暮れ正月なんて関係なし。
親の死に目に会えないのではと不安で仕方ない。

マジでメンタルやられそうになって来てる。
0833名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:02:17.19ID:qYvm+xQF0
バスの運転手も同じ
その給料でかよ?って言う労働者馬鹿にした
企業が多過ぎ
そんで応募してもやれ何がだめあれが駄目で落とす
こんな割の合わない条件でも応募する
貴重な人も難癖付けて落とす
あほ会社はさっさと潰れたら良いんだよ
0834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:02:36.78ID:ncr6lteQ0
>>826
まだ居るよ
ただ昔みたいに熱意ある人はそんなにいないけど
知ってる住み込みの所も勤務時間外は火事とか緊急で無い限りは部屋にこもって出てこないもの
0835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:02:44.37ID:Vl4zaY0x0
>>738
今、それを考えてる
賃料安くする代わりに管理人業務出来るか?
でも契約関係で整合性取るのが懸案
賃貸契約と雇用契約をミックスしなければならない
0836名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:02:51.04ID:GXZ1ysbh0
暇人=クレーマーだもんな
老害クレーマーいるいる
0837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:03:07.58ID:/GYzRlry0
想像するとやることいっぱいあるのに、勤務時間が短いからだれもやらないんだよ
0838名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:03:30.21ID:pHhXG8Rr0
>>828
採用して試用期間設ければいいだけ
0839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:03:43.81ID:+xrieD2u0
>>832
夜勤はやっぱりあかんのやな...
毎日夜勤の人とかどう体調管理してんだろ
0840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:03:54.39ID:ncr6lteQ0
マンション管理員はマンションの住民の質&管理組合の運営が良好か否かで難易度が変わる
管理組合が内部分裂して抗争してるマンションは地獄やで
0841名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:03:59.37ID:sUiCweBH0
>>828
元893や前科持ってる老人とか応募してくんだもん
履歴書が汚れ過ぎててすぐ判る
0842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:04:02.90ID:sUbudhkR0
管理人が用意できなくなり、マンションも存在できなくなり
マンション販売金転がし業も縮小
まあ人口減るしそれでいいんじゃね
0843名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:04:08.00ID:l4xlJTE10
人件費上げられない、管理費上げられない
ならば住民が自主管理するしかないのでは
0844名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:04:09.37ID:wfbQ6O7L0
>>833
運賃上げない限り待遇は上がらないわな
運賃は上げるなっていう圧がすごいから
乗合バスで1000円くらい取れば待遇上がるんじゃね?
運賃100円とか200円で上げろと言われましても
0845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:04:16.61ID:6jjyuMiJ0
なんかここみると管理人の仕事ってマンションによって千差万別なんだな
うちなんてぜったいゴミしわけしてないぞ
だってゴミ回収の時間のあとに出勤してるしw
0846名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:04:18.96ID:6v2qSv6S0
マンションとか団地やん
団地に住んでる奴とは関わるなってママに言われてた
0848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:04:27.76ID:MdTvFh990
買い手市場を壺自民党が
少子高齢化放置で
終わりのない超売り手市場にしたから自民党を支持してたら
受任するしか無いね
0849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:04:37.11ID:RnaEnChJ0
>>833
「普通が3つは高嶺の花」って言葉がある。

0.5✕0.5✕0.5=0.125だから、約9割の人を捨てることになる。
0850 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:04:40.87ID:19ggadkp0
>>833
もうこの国は「いかに人を安く買い叩くか?」でしか
競えない国に落ちぶれたからな
0851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:04:57.52ID:wSKFm5kA0
>>776
残業代は出てるが、そんな高額ではない。

よくて月5万円いけばいいほう。
0853名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:05:13.40ID:i8PVdStf0
>>832
他の人とローテしているんでしょ?
そういう時はいけるんじゃねえの?
管理会社だっていろんなマンション対応するわけで
ある程度は交代要員は」いると思うんだけどな
0854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:05:17.93ID:SGrD/uMh0
人手不足じゃなくて採用する側が選り好みしてるだけじゃん
0855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:05:34.44ID:ncr6lteQ0
>>843
普通の住民ならマトモな人は来てほしいけど
少しでも我感せずな中国人や賃貸賀しの業者とか入り込んでくるともう終了
0856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:05:45.01ID:zZA2/ukA0
>>829
選り好みしてるから雇えるわけないよな
たいていのやつは採用率1割以下レベルじゃね
雇うほうが現実知らずの頭悪いの多いと見た
0858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:06:00.08ID:Fha7kg6g0
>>854
いやだからお前らみたいなのしか面接に来ないんだって
0859名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:06:18.12ID:qYvm+xQF0
人手不足は大概くっそやっすい
給料で休みも少い糞会社が多い
そんな糞みたいな条件でも応募する
人を偉そうに選り好みする
完璧な優秀な奴がそもそもそんな糞会社に
応募するかよw
0860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:06:24.49ID:ncr6lteQ0
>>845
そういうところは管理員が出勤時間前に早めに来て仕分けしてるで
まあ本当は良くないことだけどな
0861名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:06:39.22ID:sgr1vP9o0
物騒な世の中だしねぇ
ウーバーやアマ配達員とか
クソなのが多いから
0863名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:07:03.96ID:4h1XGpjK0
時給1500とかナメてるだろ
0864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:07:29.10ID:iLjjw+Wm0
>>850
でもお前その買い叩かれるラインにさえ立ってないじゃん
0865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:07:34.10ID:i8PVdStf0
>>839
毎日夜勤の方が楽な気がする

3交代が一番きついいと思う
8時→16時→24時とか開始時間が決まってないと体内時計が狂いまくりそう
0866 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:07:49.26ID:Qpk8CFjq0
不良外国人とか半グレの騒音クレーム対応が時給1500円でおさまるわけが無いよね 場所によっては命懸けの仕事よ
0867名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:07:56.15ID:ncr6lteQ0
きちんと適正な賃金なら管理員はいい仕事やと思うけどな
朝早いけど午後4時や5時できちんと帰れるし土日祝日休みだしな。
規則正しい生活送るには最適やで
0868 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:08:02.99ID:19ggadkp0
>>851
残業代は出てるけどキッチリ払われてないって事かな?
拘束されてても休憩込みで払われない時間が長そう

でもまあ年収500の管理人なら相当マシな方だと思う
0869名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:08:03.42ID:ICL+kIbl0
召使い扱いしてくるキチ●イ住民もいるそうだしこんなもんじゃないの?
0871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:08:18.92ID:eQx9G1Wh0
ふむなら時給2000円出せばいいのでは
0872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:08:44.74ID:ncr6lteQ0
>>866
今はそういう仕事は管理員は貼り紙貼るくらいしかできんよ
あとはマンションの担当者や警察の仕事
0873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:08:45.25ID:sUbudhkR0
マンション住人なんて、それぞれが好き勝手言うし主張が強くて好戦的なんだから
真面目で親切な人には務まらんよ
前科持ちを雇うぐらいで丁度いい
0874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:09:05.60ID:zZA2/ukA0
最近のマンションは中国人とか外人の住人多いしな
やるやつは覚悟しといたほうがいい
0876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:09:14.42ID:YYKw3/GS0
自分でやりゃーいいだろアホか
0877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:09:17.44ID:qYvm+xQF0
職歴が長年ないとか
ずっとアルバイト・パートだったとか
くだらん理由で落とすんよな
大体人が来ないクソ会社に完璧な優秀な
奴が来るかよ
バーーーーーカw
0878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:09:21.70ID:rnZJhUFJ0
>>58
それなら正社員雇えばいいんじゃないの
非正規使わずに
0879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:09:41.22ID:SGrD/uMh0
>>858
お前みたいなのしか来ないとトラブルの元になるから雇わないわな
このスレに書かれてる暇人クレーマー老人そのままだし
0880名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:09:44.69ID:ncr6lteQ0
>>873
主張強いくせに管理組合とかにはなりたがらないんだよなwwwww
ほんとクソよw
0882名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:10:20.03ID:ICL+kIbl0
>>873
ヤクザのシノギにすりゃいいな
0883名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:10:32.39ID:Fha7kg6g0
>>879
お、おう
0884 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:10:48.82ID:Qpk8CFjq0
>>872
対応はね
リアルだと不良外国人が騒音を出し半グレが管理人に騒音クレームをつけてくるケースはある 張り紙でおさまらなければクレームは激しくなる
0885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:11:08.86ID:hnQtdRt90
>>823
氷河期に厳しすぎるw
絶対に氷河期を採用しないという意地すら感じる
0886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:11:09.63ID:ncr6lteQ0
>>877
そりゃガチでコミュ力とか基礎知識求められる仕事やからなぁ
キチガイ住民をいなす能力ないとキツイで
0887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:11:12.15ID:sUiCweBH0
管理フロントと管理員の区別が付かない人が多いみたいね
管理員は末端だから基本的には気楽だよ
0888名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:11:28.02ID:ldI9zCI40
ほーん需要あるなら考えてみるかな
基本は入口の小部屋でのんびりして掃除でもしてりゃいいんだろ
0889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:11:41.80ID:wSKFm5kA0
>>752
年収300万円でも死ぬほど楽な仕事の方がいいよ。

今の住宅管理部署に異動して来て思ったが、
人間ってカネよりもメンタルの安定の方が大事って実感させられたよ。

病は気からではないが、人間って希望を持てないとカラダが動いてくれないよ。
0890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:11:44.87ID:mhH3vMtT0
>>875
安易にそういう事すると、金目当てでやる気無い奴しか来なくなる
0891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:11:59.38ID:tgfWVfl20
応募はある、たた不採用しているだけ。大袈裟に
0892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:12:03.46ID:eQx9G1Wh0
騒音トラブルは住民同士で解決するしかないよ
0893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:12:04.15ID:sUbudhkR0
管理人つーのは、住民から見れば
「なんでもコイツに言えばいい、何かあったらコイツが全部悪い」と思われる仕事だから
普通の人が1500円で出来る仕事ではない
0894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:12:27.92ID:lEZ3b6au0
>>3
コミュ力ないと駄目だよ
常識も持ち合わせてないといけない
つまり定年退職した人がやる仕事
団塊世代が70代後半になりやる人が減った
0895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:12:29.14ID:qYvm+xQF0
人手不足でないんだよ
パーフェクトな人材を糞な条件で雇おうとする身のほど知らずの会社が多いのが現実
0896名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:12:36.67ID:ncr6lteQ0
>>884
そういう時は管理会社に言って下さいとか警察通報勧めるけどな
ぶっちゃけウチラに言われてもそれしかできないwwww

住民さん同士でバトルロイヤル開催してくれるのが1番最高なんだけどなwwwwww
0897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:13:10.06ID:XxzpIwI80
安く募集したいなら求人に100万~200万くらい使う覚悟がいる
1円でも安い商品を買うために高速を使って買い物に行く感じだ
0898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:13:21.65ID:Qr7sh0OI0
マンション管理人のイメージは
共用部の清掃(ゲロ、ウンチ含む)、ゴミ集積所の清掃、共有部の電球交換、こんなところじゃない?
住み込みだと水漏れ一時対応、近隣トラブルの仲裁、宅配の一時預かりも追加かね。
0900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:13:33.33ID:eQx9G1Wh0
持ち家だったら自分でやるのに
マンションは他人任せなのはおかしいよね
0901名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:13:45.70ID:wfbQ6O7L0
>>890
雇う側が金ないだけのくせにw
しごとは気概なんだよ気概、みたいなw
0902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:13:46.41ID:MnCpCC+80
>>888
そんなお気楽なもんじゃない。
業務範囲が曖昧で時給1500円で何でもやらされる。
つまりマンション住人の奴隷になるんだぞ(笑)
0903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:14:12.82ID:yzPqnHEk0
中堅不動産会社へ管理人採用試験行った事あるけど、何故かみんなスーツ、オレスーツ
一人だけ私服のオッサン居たな
筆記試験と面接でびびったな落ちたけどw60人くらい いたかな
0904名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:14:14.61ID:qYvm+xQF0
大衆は正直だからな
人が集まらない仕事は地雷って事だ
0905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:14:19.45ID:pMfHfT4G0
管理人さんて、管理会社と住人の板挟みで可哀想だった。好き。
0906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:14:19.98ID:zZA2/ukA0
できると思うなら雇うがわの管理会社のやつがやってみろって思うけどな
たぶん嫌で逃げ出すはず
0907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:14:22.79ID:ICL+kIbl0
>>888
クレーム対応はキツいよ。昔コールセンターで二次対応場所で働いた事があるが一次受けより時給高かったわ
0908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:14:28.55ID:5A0DT3LY0
>>890
それはあるけど今の物価高と賃金派適正じゃないよ
低賃金の職場は国際競争力に負けるから潰さないと
0909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:14:34.75ID:i8PVdStf0
>>881
そこももめる
管理費アップなんて誰だって嫌
特に老人
そこで法改正して出席者の半数でできるようになる


マンション修繕の住人決議、出席者の過半数で可能に
政府、24年度にも法改正検討 築30年物件が20年で2.4倍に
政府は分譲マンションの修繕方針などを決める住人集会について出席者の過半数の賛成で決議できるよう法改正を検討する。
現在は欠席を反対と見なすため賛成不足で決議できない場合がある。増加する老朽マンションの改修を進めやすくする。
0910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:14:55.48ID:HOxx6BUo0
外国人管理人とかだったら
絶対に泥棒の手引きをするよな
0911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:14:56.80ID:0/npcsGP0
事故物件サイトみたいに
クレーマー住民住んでるサイトとか有れば良いのに
0912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:14:59.90ID:+R3UHPeX0
20人来て15人落として
”人集まらなーい”とほざいてもなあ
これが今の就職の実態で昨今でも就職は困難だよ
0913 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:15:04.87ID:ugPoKW8q0
終わりだよマンション

マンションの「自主管理」物件はこんなにヤバい…役員が「組合費を横領」、大規模修繕ができずにさらにお金を徴収するハメに
ttps://gendai.media/articles/-/130013
>自主管理にしたら管理費や大規模修繕の積み立て費用の横領の事件も多発
0914 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:15:11.64ID:Qpk8CFjq0
>>888
誰にでも出来る簡単なお仕事です
気さくな住民に囲まれたアットホームな職場ですよ
0915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:15:20.85ID:6jjyuMiJ0
>>860
そもそも仕分けってなにすんの?
ふつう出すときにあらかじめ分けてなくね?
分別しないで出すやつがいるの?
0916名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:16:10.09ID:sUiCweBH0
暇な時はマジで暇。

昼間はヤクルト飲みながら高校野球見てるだけの日もある
0917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:16:23.68ID:aTblMeT00
>>1
>「管理員を一人採用するのに20万円かかった」という管理会社の採用担当者の嘆く声をよく聞きます。

へー
一人採用するのに20万もかかってるのに、採用担当者の給料分は儲かるんだ
濡れ手に粟で中抜きが凄いね!
0918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:16:29.31ID:ncr6lteQ0
>>910
外国人管理員はマトモな人もいるで
ワイが知ってるマンションはタイ人の女性管理員だけど仕事は丁重でしっかりした人だったわ
ああいう人はほんと貴重よな
0919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:16:34.72ID:Oi2Hk4ph0
>>219
等価交換で権力あるオーナーになるという手もあるけど、単純に区分所有者相手したいなら、他のところにバイトに行った方がいいね


>>268
それだと管理会社の言いなりになってしまうので、末端部分は自分でやっているオーナーいるよ
ただ、戸数あったり遠方だと難しいけど
0920 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:16:49.96ID:Qpk8CFjq0
>>915
ゴミの分別しない奴が居ない民度の場所で暮らしている事を幸せに思えよ
0921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:16:55.21ID:+xrieD2u0
>>889
いうても現実に300万で死ぬほど楽な仕事なんてないからなあ
楽な管理人ならフルタイムでも300なんて絶対にいかない、せいぜい200万ちょい
今の仕事大事にした方がいい
0922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:16:57.63ID:yAt3jPwJ0
>>745
日勤と24時間労働があるのはきついな
どっちかだけならまだしも
0923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:16:59.21ID:Fha7kg6g0
>>909
賃貸じゃなくて購入マンションに管理人なのか?住人でやれよw
戸建てなら地域の清掃活動まで自分たちでやるだろ?別荘かよw
0924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:17:01.78ID:ICL+kIbl0
>>916
住民の民度によるんじゃね?
0925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:17:09.56ID:YYKw3/GS0
募集者「え?40代?ダメダメ 35歳までって書いてあったでしょ???」

募集者「え?男性?ダメダメ 女性募集(20代)って書いてあったでしょ???」
0926名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:17:23.88ID:g5XSDKqQ0
入居者さん、募集担当さん、あなたその時給でその仕事したいですか?

この問いひとつで答えが出るわな
0927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:17:33.62ID:ncr6lteQ0
>>915
普通にいるでw
中には仕分けって言葉知ってる?なレベルの住民もいるw
中には朝来たら廊下に粗大ごみが大量に放置とかザラやでw
0928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:17:39.30ID:qYvm+xQF0
切羽詰まってこんな糞仕事せざるを得ない
立場でなくて良かった
老後まで経済的にお気楽に過ごせるから
他人事で笑ってられるわ
0929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:18:17.84ID:ncr6lteQ0
>>928
こういうのは老後のボケ防止目的で来てるおじいちゃんが多いで
0930名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:18:35.51ID:UDA/bnIA0
若い女子寮ならやる
0931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:18:35.70ID:0/npcsGP0
>>914
www
0932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:18:40.16ID:eQUlQG3X0
>>888のやり方でこの1500円の時給
さらに何かして欲しい時は課金コンテンツの方式でお願いする住民毎に要相談にすれば
管理費上げずにいけそうな気もするな
0933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:18:50.27ID:wfbQ6O7L0
>>928
基本的にはこの仕事やるのは貧困老人でしょ
それで経歴が立派な人を求められてもw
0934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:18:53.20ID:aTblMeT00
>>902
現地のクレーム担当で、内心ウンコを見るみたいな目で見られているというマゾ向きのお仕事です
0935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:19:08.29ID:+xrieD2u0
>>916
だよな
0936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:19:26.33ID:6jjyuMiJ0
>>927
まじかよ
うちは分別ミスでゴミ回収されないと玄関に晒されるが年に一回あるかないかだw

そんなやつがいるんだなw
0937名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:19:59.23ID:ncr6lteQ0
管理員は如何に管理組合と良好な関係持てるかがポイント
管理会社の担当者も重要だけどあそこは定期的に担当者ガチャやるしね
0938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:20:03.65ID:sUiCweBH0
悪いけどケンカっ早いクズ人間は警備員・作業員・タクシーに行って下さいのが本音
0941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:20:21.23ID:eQx9G1Wh0
クレームは聞くことができるが解決はできないよね
0942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:20:38.17ID:j/9d0ZUa0
トンデモ住民は必ずいるし規模が大きくなればなるほどその確率総数はあがる
絶対やりたくない
0943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:21:06.90ID:ldI9zCI40
>>902
住人ガチャかあ
募集あるようなとこはヤバいやつばっかなんだろうなw
0944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:21:14.01ID:wSKFm5kA0
>>853
2人1組のチームを4チーム作ってローテ組んでるが、
日勤だと当日の泊りと一緒で昼間4人だから1人欠けてもどうにか出来るが、
夜勤となると2人になって対応しないといけないからアナ空けられない。

下手したらワンオペで対応しないといけなくなるから、
夜間に何かあったらどうしようと気が気でいられないよ。
0945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:21:15.07ID:ncr6lteQ0
>>936
酷いパターンは朝出勤したら廊下にソファーが3個置かれて通れなくなってたとかエントランスの真正面に水が入ったままの洗濯機が置かれてたとかあったなwwwww
0946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:21:26.62ID:i8PVdStf0
>>927
一戸建てでよかった

ごみ収集の掃除したことないもん
回ってくるんだけどみんなきれいに使ってるからすることがない

公園の掃除もなくなった
自治体がシルバー人材に委託するようになって花まで植えるし
どこに予算があるんだよと不思議でしかない
0947名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:21:34.47ID:9jxKIEvM0
時給じゃなくて月給にしないからだろ
0948 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:22:03.30ID:19ggadkp0
>>929
そう。給料が見合わなくても時間を持て余すyいりとりあえず働きたいと思うような
ハードルの低いジジババが理想なんだろうな。いわゆる老人搾取
0949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:22:17.90ID:hkj2JCC/0
では一年ごと住民で持ち回りでやってもらいます
0950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:22:46.84ID:wXcpPzok0
人選んでる暇あったらお前が管理人やれば良くね?金もかからんぞ?
0951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:23:22.75ID:ARt8IoJj0
>>3
やたらクレーム言ってくるキチガイ住人というのがどこのマンションにも一定数いるからな
0952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:23:23.37ID:ncr6lteQ0
>>943
住民はピンキリやからね
ピンだと管理員と定期的にコミュ取ってたりガチでマンション資金を管理してて資金節約のために自分達でマンション清掃とかやってたりしてるからな。
キリ?住民クソなのは勿論、管理組合が喧嘩とか興味ない住民ばかりで機能してないところだなw
0954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:23:38.16ID:7mb2EaGQ0
>>752
死ぬほど暇で300万入ってくるならそれこそめちゃコスパもタイパもいいやん。
空いた時間で副業で稼げばいい。
そういや、その昔週末ライターして半年くらいかけて本書いたら印税で600万くらい入ってきたわ。
土日2日掛ける26週だから、まあ52日で600万。水商売とかには遠く及ばないけど、バイトとしてみたら悪くはないわな。
0955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:23:51.91ID:Q4e9+zB70
欧米が移民2世に苦しまされている現実を
知らないジャップ
0956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:23:58.35ID:YA/Y8YSY0
だから早く外国人労働者を入れなきゃまずいって・・・
0957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:24:50.26ID:Q4e9+zB70
>>461
ゴミ収集はそこそこ貰ってるぞ
ただしB世襲利権だからアンタッチャブル
0959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:25:12.57ID:yAt3jPwJ0
>>946
花は趣味で老人が無償でやってる可能性ある
だから逆に「やって当たり前」みたいな態度取るバカが出てくる
0960 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:25:17.72ID:Qpk8CFjq0
住民ガチャと言えばそれまでだが管理人が必要な規模のマンションに何人住んでると思ってるんだ?
0961 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:25:26.00ID:URTiRvMf0
マンション住人のゴミ捨て状況とか
自由すぎて大変すぎ
何で簡単な分別ができないのか
0962 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:25:30.57ID:19ggadkp0
>>950
いいえ。都合の良いように低価格でコキ使える奴隷が不足しているのです。それを「惨状」呼ばわり

1500円でも集まらないって言葉がすべてを物語っている。
「マンション管理人如きに高い給料払いたくない」という見下し感がミエミエ
0963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:25:34.63ID:i8PVdStf0
>>953
外人のせいだろうな

外人はルールわからなくする
それを見た日本人もしてしまう
こういう悪循環かな
0964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:25:46.06ID:ncr6lteQ0
>>946
一戸建ても近隣住民や町内会、消防団とかトラップ多いからなぁw
0966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:25:51.33ID:F26IXao50
>>956
外国人労働者入れたら治安が崩壊して新たな社会コストが生まれるぞ
中国人の元受けがクルド人の下請け使う川口なんてこの世の地獄だもん
0967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:26:02.57ID:WrWFC5/x0
クレーマーがって皆言うけどヤサバレしてるのに粗暴な事してくる奴はおらんやろ
あー管理会社に言っときますねで終わる
0968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:26:14.11ID:3yxTQcnl0
>>577
それはない
いつもの嫌ならいいんだよ、代わりはいくらでもいるって言われたからw
0971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:27:57.49ID:i8PVdStf0
>>969
管理費払ってるからやるのが当たり前もいるだろうね

こういうのは1回なっちゃうと元のようになるのは難しそう
掲示板や回覧板だって見ないだろうし
0972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:28:10.40ID:wvulmcgE0
マンションはコミュ障のまさしく巣窟だから誰もやりたくないよ。住民の要望を満たすならマジで時給5000円あたりが最低ライン
0973 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:28:14.06ID:oAHbdli90
>>3
雇用延長で今のギスギスした仕事を続けたくないから、60歳になったら今の職場はキッパリ辞めてこういうのんびりとした仕事で65歳までやりたいとは思ってる。
0974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:28:30.27ID:wSKFm5kA0
>>922
24時間泊り勤務でも夜間5時間ほどの仮眠時間が設定されてるが、
まず休めないし休めた気になれない。

夜間対応でいつ起こされるかわからないからね。
よくて3時間仮眠が取れたらいい方。

マジで集合住宅管理業務はブラックだよ。
0975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:28:35.92ID:jSqN50Gt0
マッチョの外国人ならクレームもつけづらい作戦
0977 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:29:15.43ID:19ggadkp0
>>975
外国人なんてすぐにキレて事件になるから
0979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:29:22.21ID:+xrieD2u0
1500とか嘘つけと思ったらほんとに東京で1400〜1750てあったわ
ただし1400は日勤、1750は夜勤
0980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:29:23.81ID:ICL+kIbl0
>>967
世直し型クレーマー老害ってのがいる。単なるヤカラより厄介
0982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:29:30.42ID:j/9d0ZUa0
>>967
文句言ってくるのは高齢者が多いんだよ
想像すればわかるだろ、その面倒くささが
0983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:29:35.45ID:jP4Jlzzb0
東京は外国人も増えてそらもうね
クレーム処理が大変そう
水商売女、ヤクザ、軽度痴呆症の老人、Z世代、外国人・・・
ロクな奴がおらん住民w

チラシがポストに入っただけで
管理人にブチ切れする
何で入れさせたんだとw
0984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:29:50.91ID:JzDIzCPV0
>>967
いやいるよ
管理人が悪いわけじゃなくても事故や盗難起きたり住人間でのトラブルあった時なんかでも責められまくったり
かなりキツイ仕事だよ
0985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:29:53.04ID:iQm6CmXg0
国家資格 ビル管理士試験 合格率10% 
退職した60歳以上だから それなりの学力がないと管理人だから
0986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:29:59.76ID:AQJPnc400
1500円で来ないなら3000円ぐらい出せばいいのに
0988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:30:10.91ID:x0g/w1mf0
>>782
駅弁理系なんて今でも偏差値40なのにそれ以上増やしたらFラン化するぞ
0989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:30:54.08ID:ee+xmAGf0
あなたの番ですの竹中直人みたいな管理人ならやってもいいかな
0990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:31:36.13ID:Fha7kg6g0
>>988
田舎の若者はどこの大学行ってるのか?
0991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:31:37.18ID:aTblMeT00
>>958
横レスだけどキチガイ相手でぶっ壊れるより、不規則な勤務リズムからジワジワとやられる気がする

うんこ掴みのビル管より
0992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:31:37.85ID:xgUOzB0h0
自宅警備員にお願いするしか
0994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:32:28.05ID:ICL+kIbl0
>>982
クレームは孤独な老人の一種のレジャー
0995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:33:45.05ID:aTblMeT00
>>962
この仕事ならこれぐらいでいいよな
ってのがはびこってるから、50年経っても変わらないだろうな
0996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:33:51.81ID:ta5dA7nw0
こういうのもでっかいところの方が有利だわなあ
0997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:34:12.68ID:Fha7kg6g0
まあそうなんだけどオマエラ被害妄想が過ぎるわw
たまには外へ出てみろよw
0998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:34:57.72ID:hYT73VLF0
ゴミの仕訳とキチ住民対応とか無理だな
0999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:34:58.75ID:TXMVBXTq0
1000?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 19分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況