X



今年も「最も暑い夏」か 早めの熱中症対策必須―特に8月厳しく・気象庁予報 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/26(日) 08:49:27.22ID:MFbUURSY9
 日本列島はこの夏も猛暑に襲われそうだ。気象庁が発表した最新の3カ月予報では、6〜8月の平均気温は全国的に高く、特に8月は暑さが厳しくなると予想。気象条件次第では、観測史上最も暑かった昨年に匹敵する「災害級の暑さ」となる可能性が高い。日本気象協会は早めの熱中症対策として、エアコンの点検や体を暑さに慣れさせる「暑熱順化」を呼び掛けている。

 気象庁は猛暑の一因として、ラニーニャ現象の影響を挙げる。太平洋の熱帯域で西に吹く貿易風が強まることで、南米ペルー沖の海水温が平年よりも低くなり、東南アジア付近の海水温が上昇する現象。発生すると日本付近の高気圧が北へ張り出しやすくなるため高温をもたらす。同庁担当者は「8月になると、ラニーニャ現象の発生確率が上がってくる」と分析する。

 直近10年の6〜8月の平均気温は平年より高く、昨年は東京で30度以上の真夏日が57日連続で観測されるなど、暑さも長期化する傾向が見られる。

 熱中症予防として日本気象協会は、エアコンを早めに試運転させることを挙げる。夏本番になってから不調に気づいても修理の予約が埋まっている上、家電量販店でも品薄になるためだ。また、同協会の特設サイト「熱中症ゼロへ」では、軽い運動や入浴などによる暑熱順化も推奨。約2週間程度、意識的に汗をかくことで、体が暑さに適応するようになるという。

 総務省消防庁によると、昨年5〜9月に熱中症で搬送された人は9万1467人で、2008年の調査開始以降2番目に多かった。厚生労働省のまとめでは、熱中症による死亡者数は18年以降、毎年千人(21年を除く)を超えている。今年はこまめな水分補給、積極的な日傘の利用など、例年以上に油断ない対策が必要となる。

時事通信 社会部2024年05月26日07時11分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024052500313&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
0460 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 06:20:40.47ID:gG610eOa0
>>433
体温以上に暑い日でも、エアコン冷房を30度超の最高温度に設定して
空調服で過ごせば問題ない位にゃ涼しいな。
動かなけりゃ扇風機かけてもそう変わらんが。
0461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 06:41:56.41ID:nHZdifWF0
ボージョレ・ヌーヴォか
0467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 07:37:38.05ID:FciFBvwR0
もう先週からエアコンフル稼働だわ
0468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:11:40.77ID:kzMiXO8N0
職場はしょうがないけど
すぐ腰肩肘痛くなるんで自宅は扇風機で
こん夏もスーパーナチュラル()路線
0470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:14:16.96ID:D9KUXnjJ0
知ってる
0472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:19:10.85ID:kzMiXO8N0
>>469
そこまで老人じゃないから大丈夫~
0474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:55:29.25ID:87+8eM2T0
子供の頃から甘やかしてエアコンしてるから大人になってすぐ倒れるんだろ
0475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:58:38.58ID:G9jSwWF40
今年も世界的酷暑か
まあ最近毎年世界的酷暑だけど

今夏も海外旅行は控えといたほうが無難
0478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 09:36:27.14ID:D9Yv4WeP0
>>474
逆だよ 子供の頃はエアコンなんて必要なかった
エアコンつけるようになったの3年くらい前からだよ
それまで扇風機でも耐えられた
歳とって日光アレルギーと偏頭痛持ちになって夏がほんまに怖くなった
0480 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:57:39.86ID:Vbo7Epuo0
いつか夏に殺されるんだろうなー
0481 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:38:08.28ID:bFW7ld2a0
>>468
都内だけど去年も一昨年も小さい扇風機と冷風扇で過ごしたけど大丈夫だった
今年は最上階の角部屋に引っ越したから暑そうな予感
新しいエアコンだし使うかもしれないけど、冷風当たってると体痛くなるんだよね
0483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 10:51:00.58ID:CBJZESKo0
>>481
エアコンつけてる部屋の隣の部屋で寝るんだよ
境のドアは開けっぱなしにして
ちょうどいいよ
0484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 10:54:16.67ID:CBJZESKo0
でも本当かな?
もの凄く暑い夏って、4月5月からメチャ暑かったんだけど、今年の5月はそうでもない
毎年5月最終日曜日に行われる町内のクリーン作戦という地域の清掃、毎年ジリジリに暑いのに昨日の実施日は爽やかで暑くなかった

本当に暑い夏が来るのか疑問
0485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 12:48:25.25ID:9DFtYu4L0
30年前は空前の超絶猛暑

けど「この夏は冷夏」と予想してたくせに❗
0487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 18:32:00.70ID:qTvnlPTw0
>>458
もっと暑いところで生きている人いるだろう
気温50度くらいまでは取り合えず大丈夫なんじゃないの?
暑さに弱いタイプは少し短命気味になるかもね
エアコンはあるけど自室内のみで生きてたらそれはそれで健康に良くなさそうだし
0489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 19:22:20.41ID:YtSIC2zv0
スポットクーラー使ってる人いない?
諸般の事情で購入を考えてるんだけど
ちゃんと冷えるかな>6畳間
0490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 19:45:28.57ID:/9kxVdeo0
文字通りスポットしか冷えないから難しい
構造上、排熱するときに部屋の空気を吸ってしまうタイプは数度しか下がらない
0492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 20:10:48.70ID:W1Wf/cbh0
>>489
スポットクーラーは空気を暖かい空気と冷たい空気に分離するので
部屋の真ん中に置いておくと正面は涼しいが側面や後ろは暑くなるし
運転を止めれば空気が混ざって元通りになってしまう
工場とか広いスペースで作業員だけが涼しくなればいいならそれでいいが
本体を部屋のドアに挟むとか、オプションの排気ダクト(窓から逃がす)をつけるとか
暖かい空気だけ部屋の外に出すようにしないと部屋全体は冷やせない
0493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 20:10:53.75ID:c/g9KiqI0
>>489
消費電力に耐えうる電源かどうか
排熱ダクトを外に出せるか
0495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 23:17:46.91ID:h6PIR3F10
空調服で猛暑は凌げるからどうでもいい
0496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 23:19:36.28ID:vWvsZruF0
やっぱちゃんとグレタさんの言うことを聞いて温暖化対策をしてないからだね
0497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 23:35:33.50ID:GPdzohWW0
岸田 「熱中症対策のため全国民の全裸外出を認可します」
0498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 00:46:13.37ID:emHVq7C10
>>1
息を吐くように嘘を吐く気象庁・気象協会・気象予報士コイツラの舌を抜いてやるべき
0500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 03:36:07.59ID:5rmaEDZb0
すでに蒸し暑いのだが
まだカレンダー上では春だぞ
0501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 04:27:07.81ID:kZBdjNrY0
まあアスファルト溶けるのか
0502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 05:12:53.08ID:tfD/9R0B0
5月は記録的に涼しかったと思うんだが
0503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 07:44:43.73ID:j815pWml0
それなのにわざわざそれに合わせて補助打ち切る無能増税クソメガネ
0504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 08:29:35.97ID:VXKbdLo10
せめて夕立で雨が降ってくれればいいんだけど
うちは何故か雨雲が逃げていく
あと降るなら昼くらいに少しだけ降って止むのやめて
0505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 08:41:30.54ID:r1NjJULA0
昨年は夜8時でも34℃あってセミも鳴いてたんだよ
今年もそれくらいいくんだろうか
0506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 08:59:30.79ID:c1fRrOzq0
去年猛暑だったのか?マンションの1階に引っ越したらめっちゃ涼しくて全く気にならなかったわ
0508アイリ
垢版 |
2024/05/30(木) 16:39:14.44ID:jVYF+jfQ0
何故、北海道釧路市の地価が高騰しないのか不思議
日本でもっとも涼しい夏なのに
0509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/30(木) 17:20:58.38ID:lSUnYsj10
都市部は暑くなるのに、風通しを悪くする高層ビルばかり建てる
0510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/30(木) 21:46:23.87ID:BKK2s3wJ0
火山の巨大噴火で 気温が下がるような話聞いたことあるが
どっかの火山噴火しないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況