X



【アジアの大学ランキング2017】数で勝利の日本、多数が順位下げる [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/04/14(金) 09:59:17.72ID:CAP_USER9
有望な未来と健全なキャリアは多くの場合、確かな教育から始まる。
そのためフォーブスでは時折、直近の大学ランキングを取り上げている。
最近発表された分析結果の一つでは、アジアの大学に焦点が当てられた。



英教育誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は、
毎年実施する世界各国の大学評価の一環として、
アジア24か国の300校を順位付けした大学ランキングをまとめた。


今年の1位は昨年に引き続きシンガポール国立大学だった。
最新のTHE世界大学ランキングでは24位の同大学は、
3万1000人を超える学生が在籍し、男女比は50対50。
全学生の32%は留学生で、国内3か所のキャンパスに17学部が設立されている。


2位は2年連続で中国の北京大学だった。
世界ランキングでは総合29位、教育の評判部門では21位だった。
フルタイムの在籍者数は4万3千人近くに上り、入学受け入れの基準が高い難関校だ。
北京大学は、「九校連盟(C9)」と呼ばれる中国名門大学9校のうちの一つ。
THEはC9を米国の名門大学群、アイビーリーグの中国版と説明している。


3位も中国の大学で、北京の清華大学だった。
去年の5位から順位を上げている。
フルタイムの学生数は約4万1500人で教員と生徒の比率は14対1だが、
学生の男女比は68対32で男性が上回っている。
世界大学ランキングでは総合35位という結果だ。


以下は今年のアジア大学ランキングのトップ10校。

1位 シンガポール国立大学(シンガポール)
2位 北京大学(中国)
3位 清華大学(中国)
4位 南洋理工大学(シンガポール)
5位 香港大学(香港)
6位 香港科技大学(香港)
7位 東京大学(日本)
8位 韓国科学技術院(韓国)
9位 ソウル国立大学(韓国)
10位 浦項工科大学校(韓国)


ランキング入りした全300校のうち、
最も数が多かったのは日本の大学で69校だった。
2位以降は中国が54校、インドが33校と続いた。
トップ20の中では中国から6校、韓国と香港からはそれぞれ5校が選ばれた。
日本とシンガポールはそれぞれ2校だった。

THEのフィル・ベイティ編集長は
「この年次ランキングを実施して5年目になるが、はっきりとした傾向として、
中国の継続的な強さ、インドの台頭、高等教育において将来有望な数か国の出現が示された。
日本は3年ぶりにアジア随一の大学大国の座を取り戻したが、
大部分の大学はその順位を下げた。それに対し清華大学や上海交通大学、
同済大学など中国の一流大学の一部は順位を上げている」と述べている。

Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170414-00015878-forbes-int
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 12:10:28.92ID:aDEHVP430
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 12:11:52.75ID:5jQ9gOKz0
ボストンコンサルティングやアクセンチュアみたいな
とこでも

有名私大が有利

もはや
数学、物理学を勉強する意味はない時代だ・・


それよりも、スポーツでの実績や海外でのNPO活動など
推薦入学を通ってきたコミュ力の高い人間が、大手有名企業、外資企業で活躍する時代


五科目勉強してる根暗は、今の時代は通用せんよw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 12:16:18.21ID:TVHzkI6V0
また、早慶アゲ、私大マンセーの奴が湧いてるなwww

国立落ちたのが、そんなに悔しかったんだろうか。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 12:17:23.00ID:pwEoYy5/0
こんな「英語圏ランキング大学」に一喜一憂してる方がバカ。
1990年代までこんなインチキランキングはスルーしてたのにw
だってそうだろ?
英語論文被引用数とか香港、上海の大学が有利に決まってるじゃないか。
香港は英国の旧植民地、上海は英国の旧租界地だぞ。

そんなにおまえら半植民地国家の歴史持ってる中国が羨ましいか?
俺には理解出来ん。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 12:25:08.86ID:f+60zw0l0
>>98
>国立落ちたのが、そんなに悔しかったんだろうか。

たぶんこれが正解だw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 12:26:35.51ID:f+60zw0l0
>>99
過去の歴史なんて関係ない
今の時代、英語が使えるってのは凄まじいアドバンテージだよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 12:27:48.20ID:f+60zw0l0
>>97
>推薦入学を通ってきたコミュ力の高い人間が、大手有名企業、外資企業で活躍する時代

そういう勉強から逃げてきた連中が研究開発で結果を出せるってなんで思うのw?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 12:30:00.73ID:5jQ9gOKz0
>>98
>>100

底の浅い人たちだねw

僕は事実しか書いていないわけで・・

慶応の推薦入学組、体育会組が
就職で有利なのは厳然たる事実

フジテレビなどキー局や、大手広告代理店の役員も
慶応閥

早慶よりも、レベルの高い国立はあるの??

阪大や九大なんて、それこそ都内じゃ、青学よりも格下だぞ


慶応ニューヨーク学院みたいなエリート養成所からみたら
開成、麻布、灘などは、平民向けの学校でしか無い
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 12:31:02.28ID:ct9Fs0CI0
>>78
じゃあ米英一流大>日本の一流大学>フランスの大学>米英豪の地方大>アジアの大学
こうなるんじゃねーの?
英語圏or英語をよく使う大学>>>>その他
「これが世界ランキング!」なんて資料出されて妄信してる連中は恥ずかしくないのかと思うわ

>>80
カリフォルニアどころかもっとド田舎の大学がランキングに入ってるぞ
アメリカの第50位とかイギリス25位とか豪州の第5位とかの大学の実力が
非英語圏の世界トップクラスの大学(パリ大、東大)よりレベルが高いってのは変だと思わない?
っていう素朴な疑問だよ。そこまで崇米感情や英語に神聖性は感じてないから
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 12:31:07.44ID:f+60zw0l0
国立落ちたことは否定できないID:5jQ9gOKz0なのであったwww
哀れwww
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 12:34:12.14ID:5jQ9gOKz0
総理大臣、その他大臣も

有名私大卒が大半


もう、国立大学は、マイナーな扱いだろう

セレブ私大に進学することが高学歴の条件に
なっているし。。   


理系でも、プレゼン力やコネクション構築力、営業力が必須の時代
早慶では理系でもAO入試で採用してるから、生き残れてるだろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 12:40:48.26ID:Xy5pbmIj0
井の中のジャップ大海を知らず

英語も使えないちっぽけな島の引きこもり民族は滅び去るのみ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 12:59:40.99ID:TBWcvxS40
>>1 日本は大部分の大学が順位を下げた
   ↓
これが「大学への予算を大幅に削減し、大学を破滅させる安倍政権の大学改革」の実績だ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 13:01:48.65ID:Fx5bp+LQ0
>104
教育とか男女比とか外したランキングと言うか大学比較をすると、研究予算規模や論文インパクトで全米200位が日本の10位なんだよ。
青色ダイオードの人が行った大学が全米200位クラスで、サーフィンやりたいお馬鹿学生が全米から集まる所だよ。論文や教授陣で見ると、日本の10位の筑波大とほぼ同じだった。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 13:15:46.58ID:9HW1bBZK0
>>54
その頃は、東大京大の併願が可能になり
両方に合格した受験生の圧倒的多数が
東大を選び、東大>>>京大が確定した時期なんだけど
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 13:26:49.52ID:Jy3zH2nj0
>>1
【 タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)アジア大学ランキング2017 】
1位 シンガポール国立大学(シンガポール)
2位 北京大学(中国)
3位 清華大学(中国)
4位 南洋理工大学(シンガポール)
5位 香港大学(香港)
6位 香港科技大学(香港)
7位 東大
8位 KAIST(韓国)
9位 ソウル大学(韓国)
10位 浦項工科大学(韓国)
14位 京大
26位 東北大
30位 東工大
32位 阪大
35位 名大
40位 豊田工業大学
45位 九大
51位 東京医科歯科大学
56位 筑波大学
58位 北大
69位 首都大学東京
101-110位 広島大学
111-120位 千葉大学・愛媛大学・金沢大学・慶應義塾大学
121-130位 大阪市立大学
131-140位 神戸大学・高知大学・東京農工大学・早稲田大学
141-150位 順天堂大学・熊本大学・名古屋市立大学・岡山大学
151-160位 徳島大学・東京理科大学・横浜市立大学
171-180位 豊橋技術科学大学
181-190位 名古屋工業大学・信州大学
191-200位 東京慈恵会医科大学・近畿大学・山形大学
201-250位
中央大学・岐阜大学・群馬大学・九州工業大学・長岡技術科学大学・長崎大学・新潟大学・大阪府立大学・埼玉大学
埼玉医科大学・静岡大学・昭和大学・東海大学・東京海洋大学・富山大学・山口大学・山梨大学・横浜国立大学
251-298位
千葉工業大学・同志社大学・法政大学・岩手大学・関西大学・関西学院大学・明治大学・東京都市大学
大分大学・立命館大学・芝浦工業大学・島根大学・上智大学・東京電機大学・鳥取大学・宇都宮大学
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2017/regional-ranking
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 13:30:39.77ID:uKijbTnR0
もしも日本での留学をあおる雑誌があって、それに載っている
日本人向けの、「海外留学希望者へのおすすめ大学」ランキングと
中身の意味において変わりはないよ。

所詮、英国あるいは英語圏の人間向けの「便利な、都合の良い、行きたい」
大学のランクリストでしかない。しかも「大学」でしかなくて、どこの
研究室だとか、どの分野なのか、物理なのか数学なのか化学なのか天文学なのか
経済学なのか、エジプト考古学なのか、ロボット工学なのか、東洋史なのか
なにも特定されていないで、それで大学を選ぶとしたら、大学名のブランド
マニアでしかないね。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 13:38:29.53ID:Fx5bp+LQ0
分野別ランキングは有るぞ。
天文学なんかは日本の順位は上がるだろうが、ハーバードやハワイ大に逆に差をつけられるかもね。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 13:39:04.63ID:g1rPWKcI0
>>87
私立文系って単なる物知り偏差値だろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 14:09:12.52ID:f+60zw0l0
>>115
今はもう物知りですらないけどなw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 14:21:32.15ID:wKD5i9fc0
>>11
それは87年と88年のこと。その後に京大が偏差値で東大を上回るほどの時代を迎え、数学五輪の代表も
2000年頃までは東大と京大に半々で進んだ。偏差値に関しては2005年頃までは京大理や薬等は東大に負けて
いなかったし、ダブル合格後が東大>>>京大なんて書くと笑われるよ。
東大理三前期合格が、後期に京大理に入ったりしていた頃だし。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 14:25:33.77ID:wKD5i9fc0
>>117
11→111
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 14:26:09.43ID:FRpYUerj0
>>112
私大を必死に持ち上げているが、これを見ると私大の評価は低いな。
それにノーベル賞受賞者が一人もいない。
まあそんなものだろう。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 14:31:49.67ID:KKfiWFIu0
フラッシュメモリも韓国より圧倒的に技術優位があれば
東芝は手離すことはなかった
今後、韓国に追いついていくのが苦しいから手離したんだろ
米韓メーカーが優位なのに中国では新しいフラッシュメモリメーカーが
次々に誕生している
これが国力の違い
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 14:42:18.09ID:jngJS+i20
俺の出た大学が入ってたが
就職には何の関係もなかったな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 14:42:48.15ID:6ISzp47p0
大学の発祥は欧米である。
偏差値やら受験システムやらは未開土人の劣等モンゴロイドが勝手にやりだした
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 15:57:47.58ID:P/2+70Ua0
>>94
シャープは?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 16:14:57.46ID:G7bjtIy80
18歳人口日本120万人中国1900万人で16倍いる
単純に東大レベルの知能指数が16倍いるから
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 17:38:13.78ID:fTrLLQ5V0
低脳未熟ってコンプレックス強いんだなw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 17:44:43.43ID:sEmVhlry0
理系バカが母国語でハイレベルの講義を受けられるっていうのは日本の利点じゃないの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 21:49:06.99ID:wkoGd3BS0
>>125
世界の18歳人口は1-2億人いるだろ。
そのトップレベルが英米の名門大を目指すから、
中国の1900万人程度では永遠に勝てないどころか、差は開く一方。
世界には世界最先端のアメリカという先進地帯とそれ以外の後進地帯しかないからな。
英語でトップレベルの高等教育を受けなければ、後進土人にしかなれない。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 23:41:54.86ID:5jQ9gOKz0
早慶みたいな一流大学は
世界の流れに従い、もうかなり前から推薦入学メインに切り替えてきた

その成果が、出ているってことだろ

今時、五科目勉強させてペーパーテストで学生を採るような大学は
世界に取り残されるぞ。。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 23:57:05.39ID:KNxvGcA70
雑魚でも糞でも学生数の順位でないの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 09:24:21.83ID:Vr5JGh3T0
学歴が高くてもノーベル賞はとれないよ(キリッ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 09:35:20.17ID:YHnZ5H/R0
糞カリキュラムで貧相な設備、コピペで卒論OKっていう
極悪な私立大学早稲田、慶応

高偏差値の一般入試者を集めて高偏差値を偽装してるけど、
実質はエスカレーター組とAHO入試が半数近いという
でたらめな運営で、入学してきた貴重な人材となるはずの
高偏差値の学生を潰し続けてるだけというわな

こいつらが、日本の癌っていう結果ですな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 11:05:50.83ID:K0OyNs1H0
九州進学校ランキング
ラサール
久留米大附設
修猷館
青雲
鶴丸
熊本
小倉
上野丘
弘学館
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 13:32:09.38ID:RjZWYFPC0
大学の価値はノーベルの数ではないニダ!ニダ!たとえ0でもニダ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 16:11:36.33ID:Jbq5u1780
順位あげたかったら簡単な方法があるぞ

生徒数は10万人単位
無駄にバカでかい敷地
生徒の7〜8割は留学生
学校内使用言語は英語のみ
教授は英語圏の人のみ
論文は内容無視でも大量生産命

大学としてももうカス中のカスだろうけど世界順位は飛び跳ねて上がる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 18:02:49.10ID:MRW+iqG50
「物理の履修離れ」はなぜ起こったか
高校現場には私を含め「物理の教員」があふれています。それはどうしてかというと、ある年を境に「物理の履修率」が2度にわたって急落しそれ以降回復しないからです。
1度目の急落は1973年です。物理の履修率は93%から85%へ急落しました。2度目は1982年で、その急落ぶりは実に見事なもので、85%から30%に一気に急落したのです。
徐々に下がったというのなら、「生徒が物理を嫌いになった」とか、「社会が物理を必要としなくなった」とか考えられるのですが、そうではありません。
このようなことは外的な強制力がなければ起こりえません。
1982年当時、私はすでに理科の教員となっていたので、「そのとき何が起こったか」をよく知っています。改訂された「学習指導要領」が実施された年です。その前急落した1973年も同じです。
下のグラフを見れば、「履修離れ」が「学習指導要領の改訂」によって作り出されたことは明確です。それに1979年に導入された「共通一次」に象徴される「大学入試改革」が影響を与えています。
1973年以前の高校では「物理の履修率」が93%位でしたから、高校生であれば、「理系」「文系」を問わず誰もが学んでいたと言ってよい状態でした。
私は1978年に商業高校で教員に採用されましたが、そのころでも生徒は全員物理を学んでいました。
物理はすべての自然科学の「基礎」です。物理抜きに化学や生物、地学を学ぶなど、基礎なしに家を建てるのと同じで、危ういことです。
表面的にはわかった気になっても、より高いレベルの理解は得られません。基礎なしに、「物置」程度は建てられても、2階建ての家など不可能です。
今、大学では
物理の履修率が下がったことで、大学では大変なことが起こっています。
X大学でさえ、理学部や工学部に進学するコースに高校の物理を修得していない学生がいるため「物理未修」のクラスを作って 教えなければならないそうです(「理科が危ない」32頁)。
物理の履修率
〜1974年 95%
1974年〜 70%
1983年〜 30%(ただし理科Tという教科があって、そこで物理の基礎は学ぶ)
1994年〜 30%
2003年〜 物理T25%、物理U12%
2012年〜 物理基礎?%、物理?%
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:34:11.43ID:UfLJVJig0
>>135

有名私大などの一流大学は、推薦入学がメジャー
英語と国語、世界史などの少数科目受験が多い

いまどき五科目も勉強してる奴は、馬鹿じゃないの?
数学なんて、社会に出たら必要無いのに


早慶でも、ニ科目入試の時代に・・  
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 14:18:01.65ID:S8ZHOItd0
>>140
そうそう、あれの規模を近大とか日大よりデカくしたら世界200位とかのランキングに入ってくると思う
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 16:36:48.41ID:SsI2YEBy0
>>139
訂正
「物理の履修離れ」はなぜ起こったか
高校現場には私を含め「物理の教員」があふれています。それはどうしてかというと、ある年を境に「物理の履修率」が2度にわたって急落しそれ以降回復しないからです。
1度目の急落は1973年です。物理の履修率は93%から85%へ急落しました。2度目は1982年で、その急落ぶりは実に見事なもので、85%から30%に一気に急落したのです。
徐々に下がったというのなら、「生徒が物理を嫌いになった」とか、「社会が物理を必要としなくなった」とか考えられるのですが、そうではありません。
このようなことは外的な強制力がなければ起こりえません。
1982年当時、私はすでに理科の教員となっていたので、「そのとき何が起こったか」をよく知っています。改訂された「学習指導要領」が実施された年です。その前急落した1973年も同じです。
下の表を見れば、「履修離れ」が「学習指導要領の改訂」によって作り出されたことは明確です。それに1979年に導入された「共通一次」に象徴される「大学入試改革」が影響を与えています。
1973年以前の高校では「物理の履修率」が93%位でしたから、高校生であれば、「理系」「文系」を問わず誰もが学んでいたと言ってよい状態でした。
私は1978年に商業高校で教員に採用されましたが、そのころでも生徒は全員物理を学んでいました。
物理はすべての自然科学の「基礎」です。物理抜きに化学や生物、地学を学ぶなど、基礎なしに家を建てるのと同じで、危ういことです。
表面的にはわかった気になっても、より高いレベルの理解は得られません。基礎なしに、「物置」程度は建てられても、2階建ての家など不可能です。
今、大学では
物理の履修率が下がったことで、大学では大変なことが起こっています。
X大学でさえ、理学部や工学部に進学するコースに高校の物理を修得していない学生がいるため「物理未修」のクラスを作って 教えなければならないそうです(「理科が危ない」32頁)。
物理の履修率
〜1974年 95%
1974年〜 70%
1983年〜 30%(ただし理科Tという教科があって、そこで物理の基礎は学ぶ)
1994年〜 30%
2003年〜 物理T25%、物理U12%
2012年〜 物理基礎?%、物理?%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況