X



【戸籍法】「じゃあ僕が」妻の姓に変えて分かった経済的不利益 「夫婦別姓選択できず」国を提訴 サイボウズ社長★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/19(日) 15:43:26.06ID:CAP_USER9
夫婦別姓を選べない戸籍法は男女平等を定めた憲法に反するとして、ソフトウェア会社「サイボウズ」(東京)の青野慶久社長(46)らが来春、国を相手に裁判を起こす準備を進めている。日本人と外国人の結婚では夫婦別姓を選べるのに、日本人同士だと同姓しか選べないという戸籍法の「法の不備」を突く訴訟になるという。選択的夫婦別姓にかける思いを青野氏に聞いた。

     ◇

 ――実業界では「青野慶久」で活動していますが、本名は「西端慶久」。妻の姓を選んだ経緯は。

 2001年に結婚した時、妻が希望したからです。一人っ子だったとか、ご両親が望んだとかではなく、「自分が『家に入る』というのがいやだ」ということでした。じゃあ僕が変えるわ、と。

 当時すでに「青野」で上場企業の役員として名前も出ていたんですが、名前が二つあったら面白いと思いました。偵察のため、ライバル企業の展示会に申し込む時は実名を使った、なんてこともありました。

 実は、抵抗がなかったわけではないのですが、それよりも好奇心が勝ってしまった。男性で名字を変えたら、会社のPRのネタにも使えると思いました。名字を変えるということが何を意味するか、当時はよくわかっていませんでした。


青野慶久社長プロフィールあおの・よしひさ 1971年生まれ。大阪大卒業後に松下電工(現パナソニック)に入社。97年にソフトウェア開発会社「サイボウズ」を創業し、2005年から社長。
株式の名義変更に300万円「ごめん」

 ――実際変えてみて、どうだったのか。

 これはもう、不利益しかない。クレジットカード、銀行のカード、証券も全部やり直しです。株式の名義変更には、300万円かかりました。後で会社の経理から「名義変更、すごいお金かかりました」と言われて、「ごめん、興味本位だったんだ……」と。

 これらは一過性のものですが、その後も常にコストがかかり続けています。海外出張でホテルや航空券をとってもらう時も、「青野」だとパスポートの姓と異なるから、マイレージもつかない。海外でホテルに泊まり損ねたこともありました。

 ――裏を返せば、多くの女性が…残り:2732文字/全文:3518文字

サイボウズの青野慶久社長=東京・日本橋
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171117003795_comm.jpg

配信2017年11月17日20時57分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKCK4VHGKCKUTIL02H.html

関連過去スレ
【裁判】サイボウズ社長、夫婦別姓「選択できず不利益」 国を提訴へ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510238984/-100

★1が立った時間 2017/11/19(日) 00:08:25.66
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511017705/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:47:15.18ID:hbCgvT7v0
サイボウズ 社長 崔慶久は、主張します
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:50:44.58ID:PmxY3m4P0
頭ボウズかよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:50:47.81ID:I7Mel2YC0
海外のチケットやらホテルを偽名でとるからだめなんだろ
あと婚姻による姓の変更はそれなりに簡略化されてたと思うが
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:50:49.23ID:hU0WqT+z0
暇だな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:52:08.06ID:iXNkVmhf0
妻との対談記事があるけど
そこの内容では妻が変名嫌がったんで軽い気持ちで自分が変えたって言ってるんで
名義変更に伴う書き換えの手数料を勘案しなかった
ただのうっかりです
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:53:13.37ID:VGezd+ON0
ネイムロンダリングで得する人も要るが!弊害だけを言うんじゃない
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:53:46.42ID:4CKADN6q0
結婚で姓が変わっても株式の書換手数料がかかるの?
それだと結婚に罰金がかかってるようなもんだね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:55:05.68ID:kLiGodhg0
サイボウズの株価は割高。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:56:30.05ID:UZ0KaWjA0
コイツも終わったな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:57:03.39ID:wDoE/SD60
金が目的でも無いだろうから金持ちの道楽だな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:57:35.19ID:3KMOoBTe0
お隣の韓国も別姓だしなあ。

なんで日本だけグローバルに違うんだ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:58:10.28ID:tX6hpylu0
日本国籍とれたのに通名をそのまま使わせろとかwwwwwwwwwww
0019!ninja
垢版 |
2017/11/19(日) 15:59:45.57ID:7vx3A+S30
航空券やホテルを取るのに本名使わないほうがおかしいだろ
ただのスパイやんw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:00:50.25ID:TKtJVtAC0
つまり「青野」は通名ということか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:00:52.97ID:hoTNGGVu0
株式の名義変更に300万もかかるか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:01:43.89ID:YmIFvRUL0
大して興味はないけど、日本も導入してもいいと思ったな。
役所が旧姓と本名どっちも受け付ける事にすれば、あとは順調に行くとおもうぞ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:04:22.69ID:QHutY4ML0
>>17
じゃあ9条破棄だよな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:05:16.30ID:fbwpamrm0
おれの都合のために全てを変え論
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:05:25.66ID:kLiGodhg0
>>22
信託銀行の言い値なんだろうね。

上場企業ならToSTNeTとかで相対取引とかではだめなんだろうか。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:05:26.19ID:AVG4JUux0
青野…在日?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:05:29.21ID:d1MUo5950
>>22
個人名義の株式の名義変更になんで会社の経理が関わっているのか疑問
法人名義の株式なら関係ないし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:05:29.40ID:pm8u/fHK0
変更手続きアホみたいに手間かかるらしいし変えずにすむならそれが一番だわな
妹が保険、銀行口座、クレカ、株やら何やら変えてるうちになんの変化もない夫への憎しみが湧いてきたとかでギスギスしてたわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:05:54.34ID:B8aATmLz0
>>23
マイナンバーが完全に普及すれば名前なんてどうでもよくなるけどな。
現状だと名前を複数持つのは無理。
いろんな不正に使えてしまう。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:06:02.36ID:YmIFvRUL0
世界がやってるというより、結婚で旧姓の法的効力を無効にしないほうが合理的というか手間が減る。
それで世界をみるとすでに実運用されてるので安心感がある。日本が世界初であるよりも。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:09:39.93ID:N0iBBvBT0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) またボウズの話してる・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:10:15.92ID:OhJ1xekC0
結婚して5年くらい経つけどなんか面倒でクレカはまだ旧姓のままだ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:13:47.06ID:eaLPMXA90
つーかこいつの女房って家族カードより良いカード持ってるのか?
こいつならゴールドどころかプラチナとかブラックだろ?

結婚しても財布は別で女房は家族カード貰えないのか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:14:46.84ID:T8AFwiFs0
誰だか知らんけど、わざわざ揉め事を引き起こしてギャーギャー騒ぐのは朝鮮人のやり方
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:16:59.47ID:eVBCV9+s0
>>1
戸籍は妻の姓
仕事は前の姓使えボケ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:17:26.80ID:eaLPMXA90
>>22
紙の株券に「代表取締役名前欄」があるから印刷しなおしたんじゃね?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:17:56.72ID:b3KlMW8U0
自分の選択の結果だろ
人のせいにするな、朝鮮人かよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:18:46.42ID:HHHshhxj0
>>30
その手続きがいいんだと思うよ。葬式と一緒。
ま、旦那さんに魅力がないんでしょう。アメリカ大統領夫人は夫の姓にしてるしね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:19:15.21ID:1WwUZK6y0
俺が不利益だから日本の文化を破壊するとか朝鮮韓国人かよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:19:20.78ID:eVBCV9+s0
>>1
> これらは一過性のものですが、その後も常にコストがかかり続けています。海外出張でホテルや航空券をとってもらう時も、「青野」だとパスポートの姓と異なるから、マイレージもつかない。海外でホテルに泊まり損ねたこともありました


これだけで、こいつが無能経営者だとわかる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:21:45.56ID:SUT245qg0
名義変更が面倒だから国の文化風習を変えろって、
いかにも成金の思考であさましいなあとしか。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:22:11.48ID:eVBCV9+s0
これだけで、こいつがどういう輩かわかる

17 名無しさん@1周年 sage 2017/11/19(日) 00:16:35.96 ID:J3Aqt0Id0
こいつの顧問弁護士は、女子大に男が入学出来ないのは、
差別と訴えたやつだったなw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:23:14.38ID:9zi9j8lf0
>>1
興味本位でやってみたレベルの話じゃん

こんなんで訴えるなボケ。

夫婦別姓は必要なし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:23:24.92ID:iJOC/xHo0
it社長は会社当たると暇になるのか政治にいっちょかみしてくるようになるな
ほりえもんや三木谷もそんな感じだったし
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:23:28.97ID:eVBCV9+s0
>>1
> 2001年に結婚した時、妻が希望したからです。一人っ子だったとか、ご両親が望んだとかではなく、「自分が『家に入る』というのがいやだ」ということでした。じゃあ僕が変えるわ、と。


妻は専業主婦です
タダの馬鹿夫婦ってだけ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:26:22.97ID:M99QkwUG0
日本は戸籍制度や家族制度を守りたがるクセに
結婚の届け出は世界で稀に見る出鱈目。

諸外国では結婚の承認は神父や公証人など資格者が
証人にならなければならない。偽造だったら結婚そのものが無効。

日本は、誰でも証人になれる、2人サインがあればよい。
無関係なその辺歩いてる人でもいい。
かつ、結婚する本人がテキトーに書いて偽造しても結婚は無効にならない。

なんかアンバランスなんだよな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:26:36.62ID:eaLPMXA90
>>52
つーかじゃこいつの女房ってこいつの家族カード使ってるんだろ
アホじゃん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:27:38.76ID:VPkgvWh40
夫婦同姓で家父長様奥様愛人持ち中絶不倫性病検査が
日本の家族の美しい絆w
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:29:18.17ID:0jiRAIGz0
こんな不利益があるとは知らなかった、というふうに
錯誤で争うならいざしらず、こんな間抜けな事案が
夫婦同姓の問題となるのかどうかは・・・。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:29:36.67ID:17uUEdQt0
変えるなよ!変えるなよ!

じゃあ僕が
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:37:14.07ID:rz7AmN2j0
こんな記事でもネトウヨ以下のアホは発狂するんか
はよ日本のために切腹してくれ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:37:48.22ID:OUZ3eRL30
>>40
そうすると株式会社は社長が変わる度に何百万も払っているのか。
大変だな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:39:02.08ID:4CKADN6q0
>>40
発行済みの株券なら直す必要はないと思うけど、発行してない株券なら直さないといけなかっただろうね
いまは株券は電子化されてるから関係ないけどね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:39:52.92ID:OJL/9eSG0
男も女も名字変えたい奴なんかおらんやろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:41:00.43ID:DWoCvwy30
ただのクズでした
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:41:06.33ID:2FDGbjmk0
偽名使うの止めれば不利益もなくなるんじゃないですかねw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:41:15.10ID:juEbwS5m0
通名で苗字は変わるけど法律上は旧姓のままってことでいいじゃん
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:41:51.01ID:hbCgvT7v0
グローバルならアメリカにもケチつけろよ
崔坊主
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:42:03.99ID:4r1D65zf0
そもそもなんで海外でパスポート以外の名前を使う必要があるんだ
あと夫婦別姓とマイレージは絶対関係ないだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:42:36.58ID:I8dJ1kaI0
こういう不利益があるから別姓を認めてって主張はわかるが、提訴はちょっとズレてるような。
注目集める手段なんだろうが…
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:44:05.39ID:wVIgZ0IU0
>>1
>>名前が二つあったら面白いと思いました。偵察のため、ライバル企業の展示会に申し込む時は実名を使った、なんてこともありました。

ダメじゃん
こいつクズじゃんwww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:44:43.45ID:Nb5ic33g0
これはもう、不利益しかない。クレジットカード、銀行のカード、証券も全部やり直しです。
誰でも やってみないとわからないですからね
女性は結婚する時に 同じ事をしますから
結婚やめたいって思うくらい 面倒です
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:45:51.54ID:kLiGodhg0
>>35
パイの限られたグループウェア業界では
「デスクネット」のネオジャパン(東証一部昇格を狙ってる)とか追い上げあるから売名に必死なんだろう。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:47:12.04ID:/LdD2dUO0
>>71
注目浴びればなんでも良いとか、自分で選択しておいて、訴えるとか、卑屈な感性は、日本人的で無いのは、事実。バスに慰安婦像乗せちゃう感性に似てる。。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:48:42.50ID:KRpxypgy0
稼ぎの低い無能バカ男はそれでも自分が不自由する側だと譲らないw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:48:53.21ID:P0PqIPrw0
なんでもそうだが、都合のいいデータを例に出して日本は遅れてるのだの主張するバカが居る
不利益を受けてると言うが特殊な例を持ちだしても独り善がりにしか見えない
夫婦別姓で不利益がって、この程度の事で御上に噛み付くってよっぽど暇なんだろうな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:51:14.12ID:kLiGodhg0
>その後も常にコストがかかり続けています。海外出張でホテルや航空券をとってもらう時も

海外に何の用事があるんだろう?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:51:20.96ID:C1yw4T3F0
軽率な行動をとったのが悪いのに法律を変えろって基地外だろ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:52:22.98ID:Tky9N3460
>海外出張でホテルや航空券をとってもらう時も、「青野」だとパスポートの姓と異なるから、マイレージもつかない。
戸籍上の姓でとればいいだけじゃん
馬鹿なの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:52:45.77ID:o+q9eskM0
コイツ、在日バカチョンだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:54:17.15ID:dkKLEjn80
つまり事実婚が一番よいと
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:54:18.47ID:I1Oql1Rj0
>>1
>>3
結局名前

3つ使い分けてんの?
どんな犯罪者よ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:54:43.10ID:HkjpovQs0
っつーかマイルつけるカードの変更怠ってるだけじゃねえ?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:54:52.27ID:Y+oDGY+40
>>81
なぜ馬鹿だと思うの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:01:19.36ID:0SJtAGNr0
朝鮮人とでも結婚したのか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:01:49.61ID:kLiGodhg0
>>85
そうだね。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:05:00.46ID:U3uztLLR0
たかが300万でこんな事やるんだから、誰かに言われてやってんだろ

全くアホらしい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:05:12.34ID:gpAQcyz60
>>31
マイナンバー以前の住民基本台帳でも同じだったけどな。
ヨーロッパなどの電子経済、電子政府の先進国はみんなやってる事。
それに反対しまくった政党、団体は……まぁ、お察しということで。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:05:51.66ID:o+q9eskM0
この会社最悪、最低。死ねや、バカがw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:06:33.53ID:gpAQcyz60
文句つけるなら、国の制度より、そんなんで書き換え手数料をぼったくる業界に文句を言うべき。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:07:03.21ID:3CiRBdZV0
自分の名前すら棄てさせられる日本の女性は不幸だ
やはり結婚などしたくない‥
名字が変わったら生まれ育った家族とは
赤の他人みたいになるから辛いな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:11:09.99ID:eVFSkrLn0
青野?
う〜ん、チョンなのかな?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:11:40.14ID:KrapwQCv0
中国人や朝鮮人みたいやのぉ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:12:20.71ID:HHHshhxj0
>>97
アメリカ大統領夫人も夫の姓ですが?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:16:14.91ID:HkjpovQs0
そんなに同姓が嫌なら
公証役場で内縁関係を証明してもらえばいいだけでは?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:20:07.63ID:vRoVWuXM0
>>97
でも夫婦別姓は夫婦別姓で
生まれた子供がどちらか片方の姓を選んだとして
選ばれなかった方はその子供とは名字が異なるわけで
それはそれで赤の他人みたい・・・
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:20:10.00ID:BfPrEVLe0
俺だったら100万で名義変更してあげるのに
という業者がいるかどうかの問題違うかな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:25:01.16ID:05AbwWkJ0
俺の名字で嫁がゴネたり、色んなことに遅刻したり、ブスだから別姓が良い
珍しいから目立つし恥ずかしい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:26:33.62ID:E+rSnd2k0
夫婦別姓の選択肢有ってもいいと思うけど
変更は銀行口座やクレカって一回替えれば終わりだけど
別姓はいちいち説明したり、何か余分な書類書いたりってのが
毎回付きまといそうなんだけど、あと子供の姓をどうするのかとかね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:29:05.43ID:DcWMXVTU0
これで夫婦別姓の国に日本がなったら、それはそれでこいつの功績になるのだが
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:32:07.68ID:8Hxj665O0
また別姓運動
犯罪者や偽装結婚には都合が良いから何度でもウザイくらいにやるよね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:38:23.87ID:eNDMCXRs0
>>1
女性はやってるんだから文句言うな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:38:58.07ID:eNDMCXRs0
>>61
んなわけねーのにな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:41:01.37ID:2shCushA0
自分で選んで国を訴えるとか当たり屋じゃねーか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:43:54.48ID:M6kx/is40
そんなに別姓がいいと思うなら
選択制とか言わないで
全部変えろと言えばいいのにな

反対が大勢なのがわかってるから
それができないんだろう

選択制なら自分に関係ないしと
思う人もいるけど
そんな中途半端に別姓夫婦がいるなんて
別姓だけど家族とか認めようがないんだよ
地域社会としてそんなの忖度できないからな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:44:45.39ID:CybjvXsi0
離婚して事実婚にすりゃいいのにな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:45:45.28ID:b3KlMW8U0
背後に悪徳弁護士がいる。
日本を訴訟社会にしようとするやつら
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:46:38.47ID:Nc1toFRw0
どうぞ夫婦別姓の国に行ってくださいとしか言いようがない
40過ぎて興味本位で行動して下手を打つとかバカすぎw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:47:56.83ID:HHHshhxj0
>>106
別姓にすると婚姻関係確認手続きみたいな手間ができるから、結局隣の芝生は青く見えるひとがいるというだけだな。
世界の姓名の付け方なんてほんと色々だし、多様な国、文化の中で自国の文化に慣れ親しんでいるのが大多数だろうけどどこにも反抗期の人は居るからな。
男女別姓のロシアで、おかまさんが俺もなんとかスカヤにしたいとかデモしたらプーチンに粛清されやしないだろか。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:48:06.81ID:GOFpE/5a0
「個人的に名義変更がめんどくさいから夫婦別姓にしろ」←こいつの主張はたったこれだけ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:49:47.91ID:c188nlcF0
クソガキの屁理屈を年取ってから言いだした様なもんだな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:52:07.36ID:iYfUkAz00
庶民の姓なんてたかだか150年程度しか歴史のないもんなんだし
家長制度もない現代に何かこだわる必要あるんかね
いっそのこと自分で好きなの名乗れるようにしたっていいくらいのもんでしょ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:53:34.92ID:l3M+n+V10
結婚しなきゃ良いんじゃね?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:53:39.92ID:KHYbNgIu0
本名で暮らせば問題ないんじゃないの
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:54:45.65ID:DcWMXVTU0
相手の苗字に変わる事で都合の良い事も有る
がしかしそれをデカデカとネットに書けんし
なんだかなぁ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:55:18.66ID:l3M+n+V10
本名を強制されたニダとか言う生物がいる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:58:13.68ID:WxG0nzOV0
在日朝鮮人の通名禁止
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:01:28.83ID:jvhuGyqm0
夫婦別姓については真剣に論議すべき課題だと思うけどこの件はなあ

「夫の姓になるのヤダー」
「興味本位でやってみたらお金かかっちゃったー」

もっと深刻に困ってる夫婦が裁判起こしてくれよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:01:48.09ID:M9lStPnY0
親戚付き合いとかは別姓だとやりにくいんじゃないのかな?親戚の集まりであんな誰?って素でいわれそう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:01:53.79ID:AMieygGZO
嫁は日本人なんだろ
だから在日野郎は世帯主になれないから、婿養子になったんだろ
寄生虫
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:02:59.62ID:4qwlrkJk0
結婚式でも個人名じゃなくて、○○家や両家っていうだろ?
日本では家に従属するのが結婚なんだよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:07:24.50ID:o7vrzDG30
面白そうだからネタで妻の姓を選択した
結果、カネがかかって損をした
だから戸籍法が悪い!国は弁償しろ!

こういうことですね?
バカじゃねーのwww
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:08:24.55ID:Nc1toFRw0
>>120
戸籍が整備されてるおかげでどんだけ相続がスムーズになってるか分かってないな
別姓派は最終的に戸籍制度の廃止が目標なんだぞ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:11:53.37ID:VAPyWVFR0
夫婦別姓の外国行けば解決!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:12:30.47ID:mXXJDs1E0
ガンダムとジョージアのコラボ最高だった。こういうのをもっとやれば経済の発展にもつながるお。http://maeda-gourmet.jp/2017/11/18/georgia/
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:13:54.70ID:mRRSIrGe0
名義変更が面倒なのは知ってたんじゃないのか
実際変えてから分かったなんて馬鹿じゃないの
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:15:00.60ID:o7vrzDG30
日本人のフリをして日本の文化や風習をしつこく破壊しようと繰り返すのやめてほしい。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:16:48.38ID:+XBzmI/k0
>>136
おっ、そうだな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:21:31.37ID:mf/xirvLO
夫婦同姓が悪いとは思わないが、結婚コストが高いのは良くないな
少子化は国を滅ぼす
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:28:05.81ID:V5VWlfLA0
結婚して姓変わって
離婚して姓戻っての人は色々大変だよなあと思った
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:33:11.19ID:fISZk75v0
>>120
まったく同感だな。
実は明治以降に始まった大した伝統ではないのに
勘違いしてる奴が多すぎる。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:34:38.74ID:UYgAgXVv0
名義変更出来ないのなら不利益だが出来てるやん
あほくさ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:35:39.68ID:BSUQeg340
同姓であろうが選択別姓であろうがどうでもいい
どうせ結婚しない(できない)し
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:46:35.10ID:HHHshhxj0
>>147
それ言ったら生まれた時についてた姓なんてたかだか2、30年ものなんだから変えても良くない?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:49:07.38ID:o7vrzDG30
夫婦同姓は現状日本のルール
gdgd言ってないで守れよ

ちょうど海を隔てた近場に夫婦別姓の国がある
夫婦別姓が良かったら、そっちで暮らせば良いと思うよ
誰も止めないよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:51:28.43ID:TvP9P6q/0
>>17
あっちは姓。
日本は意味をごっちゃにしてるが
姓じゃなく名字。
この違い分かってる?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:53:46.75ID:f2YTQ1Lr0
>>151
それを言ったら、苗字変えたく無い人は、初めから苗字付けるなよって話になる(笑)
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:59:08.74ID:oa0oezmC0
>>1
アホか
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:02:37.00ID:gj/SUqUp0
馬鹿だなそら低迷するわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:02:59.10ID:S6AteTWe0
>>152
問題提起は必要だよ
お前は単に誰かに従ってればいいけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:04:59.79ID:mf/xirvLO
>>158
日本国民は主権者であり、ルールを決める側だからな
ルールを守るだけで良いのは在日だけ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:05:43.90ID:lHv5VMR60
株の名義変更てそんなにかかるの
知らなかった来月入籍なのに…
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:08:45.92ID:83QUfOFy0
パスポートうんたらの下りが意味不明なんだが?
0164 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/11/19(日) 19:10:12.49ID:T7qYODNN0
たがーためにーたたーかうーーーーー
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:11:45.60ID:TvP9P6q/0
>>156
違うよ。本来姓は生まれつきで変えられない。
日本は名字が発達したおかげで姓の意味が
忘れられ姓と名字の区別一般にしなく成った。
昔から名字は、その時時の事情で変えることがよく有った。
夫婦同姓(氏)は同一の家族集団に属することを意味し、
夫婦別姓は例え家族になってる血統は別だと
主張している。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:13:51.57ID:kLiGodhg0
>>161
何株持ってるのか。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:14:29.91ID:uOS02rbi0
>>22
金融関係なんてみんなそんなもんだ。
遺産を爺さんの口座から親父の口座に移すだけで同一の銀行でも手数料108万かかったぞ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:14:42.88ID:YV3z3G6h0
名義変更で100万円かかるってどういうこと???
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:15:51.65ID:kLiGodhg0
個人ならPTSでクロス取引で行けるだろう。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:21:09.63ID:Q5speh8g0
六本木ヒルズの一室を、
1,000万円で買えるの??

儲かる物理

で検索
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:21:57.58ID:7vqkvAnF0
>>152
憲法にも同じことが言えるのかな?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:22:01.95ID:hPzN8S7A0
興味本位でやっておいて国を提訴っておかしいだろ?w
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:24:23.50ID:xYeoo6oI0
クレジットカード、銀行のカード


一般人で海外に行かない人はこのくらいしかダメージがないことがわかった
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:24:35.88ID:YAZtuZQb0
この社長は暇人だなー
社員がお気の毒
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:28:09.28ID:HHHshhxj0
まあ、中国や韓国で日本式夫婦同姓を訴えようが、ギリシャや日本で韓国式夫婦別姓を訴えようが、ガーナで親子同一姓を訴えようが、ロシアで男女別姓廃止を訴えようが自由だけど、、、、
同一フォーマットで成り立っている社会に別規格導入するのが面倒な事くらい反抗期の子供じゃないんだから分かるでしょ?人に迷惑かけなければ何してもいいんではなくて、社会を変えたいならそれなりに共感を呼ぶ理由を訴えないと。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:28:23.70ID:IzdVGnzH0
それなら証券の変更手数料とか

マイレージもつくようにするとか訴えるのが先じゃね?

何故いきなり国を提訴するのかがわからん


いやただの宣伝というかアピールなんだろうけど
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:29:16.67ID:5aIlDwwV0
夫婦別姓になりたければ離婚したらいいだけだ
それか夫婦の一方が外国人に帰化して結婚したら別姓になれる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:32:32.10ID:HpHdRRRH0
夫婦別姓で良いが、そうなると子供の名字の問題が面倒やな
結局どうやっても何かは問題が出る
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:32:35.96ID:O9FCaAD10
他の夫婦が別姓を選択する権利を認めない自民党

「結婚」を保守するためにも

マイノリティーを保護するか、同程度の権利を付与しないと

意固地になってると、「非嫡出子の相続」問題みたいに最高裁から警告されるぞ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:33:05.76ID:yZULh7d/0
宣伝だろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:33:19.49ID:IzdVGnzH0
未だに住所と氏名で本人確認するというシステムが前近代的というだけ。

例えばマイナンバーをもっと使えるようにすればそんな不利益なんて一切なくなる。

システム屋の社長なんだからそういう主張はする気ないの?何故いきなり勝ち目の無い裁判するの?


いやただの宣伝というかアピールなんだろうけど
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:34:01.14ID:O9FCaAD10
>>182
あのさ…
それは家族関係の話じゃん

同姓に強制すれば家族間で争いが起きないから強制するのか?

国を宗教と勘違いしてる?

国は生き方の正しさを決める宗教組織じゃない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:34:11.79ID:cbw56SvM0
はいはい朝日朝日
0189VIDEO NEWS
垢版 |
2017/11/19(日) 19:35:17.27ID:O9FCaAD10
最高裁の判決は、男女平等に反しないという判決。
別姓を選択したカップルと、同性を選択(結婚を選択)した夫婦との利害関係にまでは判決を出していない。

利害関係の例
税制的な差がある
>>1、所有していた株式の名義を戸籍上の姓に書き換える費用

加えて、同性による社会的(経済的)な不利益があることは最高裁も認めている。

最高裁は選択的夫婦別姓に理解を示している・憲法学者の木村草太氏が「同姓合憲」判決を解説
https://www.youtube.com/watch?v=KyvnhWMWaJ0
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:36:26.64ID:weSzppev0
偽名でホテル予約するからだろ・・・
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:36:53.77ID:702u/M0T0
パスポートに旧姓入れてもらえば良いじゃん
海外の活動で必要だからと説明して、資料を出せば入れられるよ。
実際、うちの母親入れてる。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:37:24.96ID:weSzppev0
>>187
あのさ・・・宗教と伝統を一緒にするのはある種宗教的思考なんだよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:37:38.94ID:O9FCaAD10
>>179
別姓を選択したカップルと、同性を選択(結婚を選択)した夫婦との税制に差がある

「離婚すれば」が成立するのは、行制度(税制度)に差がない場合
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:38:15.51ID:kLiGodhg0
>>184
サイボウズは先日、新聞の1面広告出してたし、駅の広告にも出てるし、
話題作りに必死な感じ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:38:24.64ID:IzdVGnzH0
例えばパスポートの変更には手数料6000円かかる。結構高いね。

結婚して姓が変わる分にはそんくらい無料にするとかせめて数百円にするとかそういう主張なら普通に理解できる。

何故いきなり国を提訴とか言い出すわけ?馬鹿なの?


いやただの宣伝というかアピールなんだろうけど
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:39:04.23ID:GEf4nuup0
平等にできないことで不利益とか意味わからん
そんなに都合悪いのなら結婚しなけりゃいい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:41:28.29ID:Ls+O/aDI0
こういう苦労は男の人もしなくちゃわからないよね
是非頑張って欲しい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:44:47.67ID:mf/xirvLO
>>185
そのシステム作る為の裁判なんじゃね?
法の下の平等でつつくなら勝ち確でしょ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:49:04.93ID:nE5AQxu00
>>80
結婚で相手の姓を名乗ることが軽率な行動という時点で何かおかしいと思わないのか?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:51:39.42ID:gqes5TlQ0
>>3
グロ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:55:41.43ID:nRUV+iQVO
なんだかんだ理由つけてるが
単にわがままなだけじゃん
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:58:07.71ID:IzdVGnzH0
国が認めた結婚という制度による姓の変更なんだから

それで手数料を取るのがおかしいという主張なら普通に理解できるんだけどな。

なおパスポートやクレジットカードは旧姓でも使えるよ。変更したほうが良いけど。


いきなり国を提訴とか言い出すからわがままとか言われるという話。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:59:27.93ID:fKEaZDLN0
夫婦別姓でもいいと思うが、たかが名前。
その人の本質を表したものではないのに、この程度のことで裁判沙汰はない。
社長って案外暇みたいだね、部下に仕事を投げられるから。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:59:58.00ID:O9FCaAD10
>>198
国として法律で同性を強要する以上、合理的な(適切な)理由は必要
同性による社会的(経済的)な不利益があることは最高裁も認めている

再婚禁止期間が180日と知っていて結婚したけど
結婚後やっぱり180日は長いと訴えて100日になった
「最初からそういう制度だと知っていたから自己責任」にも限界はあるのよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:00:45.49ID:C1yw4T3F0
>>200
会社の社長が婿入りしたらどうなるのかちゃんと考えなかったんだから軽率だとしか言いようが無い。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:01:40.81ID:sRJUtuhm0
夫婦別姓制度があれば、うちの家の苗字は使わせないってことになるよね
嫁の阻害化がすすむね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:01:52.30ID:dzoiUyfO0
要は環境の中でどの選択が最善なのか、それを考えず
自分が選択した結果が最善になれ
って駄々こねてるだけだろ
浅いね、アサイボウズさんは
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:02:12.51ID:O9FCaAD10
>>208
国として法律で同性を強要する以上、合理的な(適切な)理由は必要
同性による社会的(経済的)な不利益があることは最高裁も認めている

再婚禁止期間が180日と知っていて結婚したけど
結婚後やっぱり180日は長いと訴えて100日になった
「最初からそういう制度だと知っていたから自己責任」にも限界はあるのよ

今の司法は法律そのものの合理性(違憲性)は問えない
何か実害が生じて訴えることができるの
だから結婚後被った不利益を元に訴えるの
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:03:04.96ID:sRJUtuhm0
そもそも日本での姓がそういうものなんだから、変えるにはよほどの必然性がいるよ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:03:35.95ID:Ls+O/aDI0
>>205
たかが名前じゃない
名前はブランドであり品質を示すものの一つだよ
例えば村上春樹の作品でも全く同じものでも違う名前で発表したら
売り上げは全く違うだろうね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:03:51.35ID:O9FCaAD10
>>210
その環境(法律)が、環境に不備がある場合異議申し立てを行うことを認めている
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:04:05.15ID:mf/xirvLO
>>203
外国人のみ認められる権利があるのはおかしい、平等にしろ

がワガママか?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:05:43.88ID:Ls+O/aDI0
>>209
女にとっちゃ大歓迎だろ
そうでなくとも嫁なんて何のメリットも無いんだから
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:05:45.57ID:O9FCaAD10
>>205
「この程度」のことを法で強要する場合、「この程度」じゃすまない
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:06:27.90ID:O9FCaAD10
>>209
それは当事者同士の問題でしょ
法で強制される言われはない
国は宗教じゃないから
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:09:03.34ID:zxx9lv770
旧姓の使用を公的に認めるだけでもだいぶ改善できるんだけどな。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:09:25.07ID:n/qN447N0
これ問題なのは別姓の不当性じゃなくて、別姓のもとでの各種手続きルールの不備なんじゃないのかな

でも個人的には別姓が良いと思うけどな
離婚が増えてるし、結婚離婚のたびに姓が変わったら周りも本人も面倒くさいだろw

男の姓を名乗って男の経済力に頼って生きてる寄生虫みたいな日本人女の自立を促すためにも、さ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:11:52.86ID:O9FCaAD10
>>222
解決方法は2種類あって
選択的夫婦別姓制度を導入するか
各種手続きルールの改正、及び別姓を選択したカップルと、同性を選択(結婚を選択)した夫婦との税制に差をなくすか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:14:15.31ID:O9FCaAD10
>>222
株の名義に旧姓の使用を認めるなら、選択的夫婦別姓制度導入した方がはやい
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:14:27.58ID:sRJUtuhm0
>>218
え?国は宗教ですよ??
長年の慣習をつちかってきた共同体が国で
そこには思想があるよ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:17:02.35ID:dzoiUyfO0
何が国は宗教だよ
笑わせんなよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:19:25.29ID:tosii1mg0
かといって夫婦同姓から別姓になったとしてその慣れるまでの過渡期10年位は超めんどくさそう
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:19:33.80ID:sRJUtuhm0
>>228
宗教って言葉が気に入らないなら、仲間意識。
これ否定するなら、仲間じゃないってことになるけど?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:19:48.19ID:O9FCaAD10
>>227
「慣習」「思想」を権力つかって強制しない国に日本は戦後なった
それが日本という国・共同体
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:20:58.84ID:sRJUtuhm0
>>231
慣習なんだから、そこに強制力はないだろ?あんま意味わかってないだろw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:22:08.76ID:Ls+O/aDI0
同姓・別姓はあくまで選択制にすればいいよ
自分達は自分達のいい方を選択すればいいだけで
これなら誰も文句ないと思うけど
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:22:14.16ID:O9FCaAD10
>>232
夫婦同姓を法で強制されたから訴えた
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:23:29.20ID:z08AtCW/0
相変わらず夫婦同姓は明治31年からだーって言っているのがいるな。
公家や武家の夫婦別姓に合わせて民法を作ったけど、平民は夫婦同姓が伝統で支障をきたすと各地で苦情が
あり中央に陳情がなされ、明治31年に民法が改正された。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:23:52.12ID:VxxhM7wq0
朝日新聞の記事ですよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:29:14.63ID:O9FCaAD10
>>239
法で強制する以上個別事案ではない
最高裁で審議されるに値する国相手の事案>>189
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:31:56.26ID:l55rb3za0
>>1
マイレージの件はマイレージの名義を変更すればよいだけだけど(手数料はかからない筈)
問題は、日本の法律によって、夫婦の一方(改氏したほう)にだけ、改氏にかかわるもろもろの面倒が
かかることだね
>>1の場合も、奥さんはなんら負担はなく(奥さんもマイレージ会員だと仮定)、
ご亭主にだけ負担がかかっている
マイレージ名義変更も、このケースならば、ご亭主にだけ負担がかかる
(世間一般の夫婦だと奥さんが負担する割合が9割以上だけど)
問題は、
「夫婦のどっちか一方、要するに婚姻する夫婦の半分にだけ、国家が負担を課している」
ということであって、「嫌なら配偶者を改氏させればいいだろう」という問題ではない

選択的別姓制度のもと、あえて不利益があっても同氏にしたいカップルはそうすればよい
(自由意思で不便を受けるのは自由意思)だが、同姓を国家によって強制されて
やむをえず(自由意思によらず)不利益を受けるのとは、話が違う
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:32:14.59ID:zekhwwRs0
自分で何も考えず、調べず、面白半分で性変えたら、予想以上に金かかったんで国を提訴とかアホだろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:33:36.95ID:O9FCaAD10
>>241
その法が、法に異議申し立てをする権利を認めていて
最高裁裁判官15人の決定が時に多数決を覆す

再婚禁止期間が180日と知っていて結婚したけど
結婚後やっぱり180日は長いと訴えて100日になった
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:34:52.03ID:O9FCaAD10
>>243
再婚禁止期間が180日と調べて、考えて、知っていて結婚したけど
結婚後やっぱり180日は長いと訴えて100日になった
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:36:05.79ID:Ls+O/aDI0
この法律が夫婦のうちどちらかが損するシステムなら制度として変えるべきだな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:37:12.18ID:sRJUtuhm0
>>244
多くが望んでるから、そういう形で法が存続してるわけで
その過程で強制を持ち込むのはおかしいという話。培ってきた慣習ってこと。
そりゃ一個人が法に反発して強制ってのはいえるけど、そういう次元の話をしてるんじゃない。

>>244
状況がかわったからな。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:39:12.80ID:l55rb3za0
>>224
税制に関しては何とも言えないけど、同姓を選択した場合、改姓(改氏)する側に
どうしても一定の負担がいくのはどうしようもないのでは?
費用は無料としても、改氏手続きで戸籍住民票運転免許証銀行口座そのほか
もろもろの手続きで、時間や手間がとられるのは、いたしかたない
かといって「、役所や銀行などに「改氏した場合のてつづきの時間や手間をゼロにせよ」
と政府がいうのもリアリティなし

結局、最もシンプルなのは、民法750条と戸籍法6条を改正して、選択的別姓を社会が
許容する方法だろう
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:40:52.57ID:O9FCaAD10
>>248
>>同姓を選択した場合、改姓(改氏)する側にどうしても一定の負担がいくのはどうしようもないのでは?
同姓が別姓か選択できた上での話なら成立する

>>民法750条と戸籍法6条を改正して、選択的別姓を社会が許容する方法
そうだね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:42:49.02ID:O9FCaAD10
>>247
>>その過程で強制を持ち込むのはおかしいという話
法で同姓を強要しているのは国で、国がおかしいって話?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:46:47.58ID:O9FCaAD10
>>252
主語を明確に
日本語でおk?

「その過程」って何?
「そういう次元」って何?
「培ってきた慣習ってこと。」って何?


最高裁の判決は、男女平等に反しないという判決。
別姓を選択したカップルと、同性を選択(結婚を選択)した夫婦との利害関係にまでは判決を出していない。

利害関係の例
税制的な差がある
>>1、所有していた株式の名義を戸籍上の姓に書き換える費用

加えて、同性による社会的(経済的)な不利益があることは最高裁も認めている。

最高裁は選択的夫婦別姓に理解を示している・憲法学者の木村草太氏が「同姓合憲」判決を解説
https://www.youtube.com/watch?v=KyvnhWMWaJ0
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:47:19.88ID:R9W1GLhp0
そう
結婚すると女ばかり手続きに時間がかかる今の日本は。
青野さんよくやった!
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:47:20.09ID:mf/xirvLO
>>247
別に選挙は単一課題で多数決してる訳じゃないぞ

そもそも少数派の尊重欠いた多数決主義は民主主義じゃなく全体主義だとか色々ツッコミどころ満載
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:50:21.25ID:NAjiG9ZU0
>>1  ( ゚Д゚)<氏ね!朝鮮アカの仕込み工作ヤロウ! & 朝日新聞
          ココは日本じゃボケ!
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:51:06.04ID:O9FCaAD10
>>256
日本が、日本の法に異議申し立てをする権利を認めているだけど…
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:53:41.89ID:O9FCaAD10
>>258
わかるように主語を明確にしていただきたい
「その過程」って何?
「そういう次元」って何?
「培ってきた慣習ってこと。」って何?

それは今回の>>1の例とどう結びつくの?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:53:59.40ID:sRJUtuhm0
>>255
何がいいたいがよくわからんが、法ができる過程で、みんなが妥当だと判断したのか、誰かが強引にきめたのかどっちだ?
っていう話をしてただけなんだが??? それとあなたがいってることとどう関係するのかわからん。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:55:11.81ID:sRJUtuhm0
>>259
きみの質問と主語がどう関係するのか意味不明
どうして>>1とむすびつかないといけないの?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:56:16.65ID:l55rb3za0
>>1
前スレで「たかが結婚改姓(「氏)ごときでもろもろの名義変更にカネが必要なのがおかしい、
むしろ戸籍姓の改姓に伴う費用をゼロにするべきと、問題提起するべきでは」という見解もあったが
マイナンバーと氏名との紐付けがどの程度できているのか、そしてかりに紐付けできていたとしても
人物同一性確認がどの程度できるのか、の疑問がある現在、
改姓した人が旧姓と同一人物かどうか確認するために費用負担を課すのは、
国家としてはまあ妥当だろう
かりに費用負担ゼロで、名義変更OKとなったら、犯罪が多発するのではないかな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:58:26.80ID:O9FCaAD10
>>261

>>247
「その過程」って何?
「その」ではなく明確に

「そういう次元」って何?
「そういう」でなく明確に
「次元」でなく明確に

「培ってきた慣習ってこと。」
「培ってきた慣習」を明確に
「こと」を明確に

指示代名詞をつかわず
解釈に違いがでないように明確に
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:59:58.92ID:sRJUtuhm0
>>263
人の話をきけよ。君は会話するレベルにないから、これ以上説明する価値がないといってるわけ。
なぜ君の質問に懇切丁寧にこたえてあげなけりゃいけないのよ?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:03:05.39ID:mf/xirvLO
>>260
それを知りたいなら単一課題で国民投票しなきゃわからないって話

それと多数が少数を圧殺するのも民主主義国家としちゃおかしい
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:03:26.69ID:l55rb3za0
>>262訂正
×費用負担 ○費用や時間やそのほかもろもろの右端

結婚改姓に限らず、もろもろの変更がいかに面倒かは、実際に経験した人ならばわかる
特に銀行口座そのほかは厳格かつ面倒で、ハンコの登録済み印影が少し変だとか、
いろいろな瑕疵で何度も郵送や本人来店による確認を強いられる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:04:19.18ID:lY8Ybvj/0
>>134
戸籍廃止でいいじゃん
他の国は無くても回ってるんでしょ?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:04:57.45ID:Y+oDGY+40
>>267
同感
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:05:16.91ID:O9FCaAD10
>>265
彼のレス(>>247)は日本語としておかしいから相手しないほうがいい
主語を明確にしてほしいとレス(>>263)したら
「説明する価値はない(>>264)」だとよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:06:38.24ID:sRJUtuhm0
>>265
制度として統一したほうがメリットがある。という考え方は成り立たないの?
なんでもかんでも個人の好きにした場合、弊害がでるという思考はないの?

そもそも民法が選挙できまったのか?たいていの法は選挙できまらんよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:06:38.87ID:l55rb3za0
>>266さらに訂正
×費用や時間やそのほかもろもろの右端
○費用や時間やそのほかもろもろの負担
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:08:14.43ID:YmIFvRUL0
本名(戸籍)と、旧姓の法的効力は別にすればいいんだって。
使いたい人のみ仕事で旧姓が使えて、それ以外では本名(戸籍)を使うルールなら
夫婦別姓(旧姓使用可)になっても現行とほぼ変わらない。
旧姓に法的効力があるかどうかだけ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:08:20.03ID:lY8Ybvj/0
>>152
おかしいルールでも変えようとしたらいけないの?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:08:35.81ID:O9FCaAD10
>>267
戸籍制度も廃止論あるくらいだしね
結婚制度自体宗教的でおかしい
おかしい結婚制度に税差をつけてるんだから文句もでる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:10:10.27ID:O9FCaAD10
>>272
株の名義
相続の名義
に旧姓を認めるなら、選択的夫婦別姓制度を導入した方がはやいと思う
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:10:13.45ID:IcW+ygIi0
>>120
たかだか150年とか言うなよ。
建国してまだ150年に満たない国が世界にどれだけあると思ってるんだよ。
日本は歴史が長すぎるから、150年の重さを感じないのかもしれんが。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:11:39.00ID:Y+oDGY+40
>>275
束縛からの解放だな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:12:25.67ID:Y+oDGY+40
>>277
だからって有難がるものではない。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:14:00.85ID:O9FCaAD10
>>275
>>278
最高裁の判決(>>189)を読めばわかると思うけど

解決方法は2種類あって
選択的夫婦別姓制度を導入するか
各種手続きルールの改正、及び別姓を選択したカップルと、同性を選択(結婚を選択)した夫婦との税制に差をなくすか

事実、結婚していない夫婦の間に生まれたこどもにも相続の権利が認められる時代

結婚、戸籍が形骸化していくことは必然
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:14:19.15ID:stAVyNNb0
>>276
速いとか遅いの問題にしちゃうのか
>>272
の提案は選択肢が増えるってことだけど
そこ無視かい?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:15:33.83ID:Y+oDGY+40
>>262
杞憂
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:16:41.00ID:O9FCaAD10
>>283
>>1に生じている問題について
選択的夫婦別姓制度を導入したほうが「はやい(シンプルで合理的)」
僕も別姓か同姓かの選択はあったほうがいいと思う
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:17:25.27ID:l55rb3za0
>>272
旧姓の法的効力が100%公認されたら、実質的に選択的別姓制度になるのでは?
今、公務員の作成する公文書の旧姓表記を公認促進するように国がはたらきかけているようだけど
それでも、旧姓で公文書を作成する公務員(既婚で戸籍姓は改姓)の場合、
自身の給与や住民登録などは戸籍姓だろう
もし、給与や住民登録、銀行口座やクレカまで旧姓でOKとなったら実質的に選択的別姓になる

給与そのほかは旧姓ではダメというのならば、改姓に伴う不便は従来と同じで、
>>1の主張を崩すには足りない
政府のやっているのは、「公務員が旧姓で作成する文書はOK、だけど公務員自身の
旧姓使用に関する不便はそのまま」ってことじゃないかな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:17:29.18ID:O9FCaAD10
>>284
杞憂なことを、法で強制する場合杞憂なことでなくなる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:17:36.31ID:gqes5TlQ0
>>105
何で結婚したの?
できちゃった?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:19:46.24ID:Y+oDGY+40
>>287
選択的夫婦別姓で何か問題でも?
感情論は無しで。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:20:54.35ID:O9FCaAD10
>>289
選択的夫婦別姓制度で問題ありません
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:21:01.83ID:gqes5TlQ0
>>3
ID被ってる!?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:21:41.87ID:R46OYMuT0
コリアンは別姓だからな
帰国しろとしか
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:23:21.74ID:O9FCaAD10
>>292
一人っ子の時代
むしろ娘しかいない保守にとって別姓制度は必要
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:25:13.61ID:lY8Ybvj/0
>>292
韓国を絡めずにはいられないの?バカなの?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:25:52.31ID:O9FCaAD10
>>293
むしろ伝統(家系)を守りたい保守が別姓制度を望んでいたりする
娘しかいない一人っ子も珍しくない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:29:34.46ID:YmIFvRUL0
世界では戸籍がないということになってはいるが、それ相当のものはあるとおもうんだが。
世界では親子関係があるかのか公的に調べる手段がないのか? そんなわけないだろ?
戸籍に変わるそれ相当のものがあればいらないが。
別に現行の戸籍ままでも不便がなければそのままでいい。どうしても廃止しなければいけない理由は見つからない。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:31:32.60ID:UwosEjxV0
>>279
じゃあ生まれてからたかだか数十年の実家の氏なんて、もっと有り難がる必要なんてないね。なんでこだわるの?
たかだか数十年名乗っただけで。
コストの問題?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:35:52.71ID:NRfgqQEU0
こういうの全部分かった上でたいがいの女は夫の姓になってるし自分の金で名義変更してるんだけど
男や結婚してない人は本当に知らなかったの?そっちのほうが不思議なんだが。。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:37:10.71ID:IzdVGnzH0
>>285
こんな超レアケースな一人のわがままのために全体を変える必要は無し で糸冬

それが本当の「合理的」


なおこの人が多数派になろうと国民全体に呼びかけるのは自由 もちろん無視するのも国民の自由
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:38:27.28ID:YmIFvRUL0
やはり外国でも戸籍に変わるそれ相当のものはあるな。基準がちがうだけで。



戸籍制度のない国ではどのように、個人情報を管理しているのでしょうか? - ... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1273796737


外国にも戸籍はあるのか。外国人にも家系図は作れるか。
https://ka-ju.co.jp/column/international
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:39:42.94ID:Ls+O/aDI0
>>300
自分がやらないと知らない事は多いんじゃないの?
もし男性の半数が妻側の姓に変える世の中ならとっくに選択制別姓が導入されてる気がする
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:41:50.68ID:eTMJ3WWG0
>>302
苗字が結婚の障害になってるなら検討してしかるべき。
レアケースとは限らない。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:44:18.93ID:M6IF+Hz60
別姓でもなんでもいいけど、どんな理由があろうと名前の変更禁止と、偽名の厳罰化すべき
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:46:19.13ID:NRfgqQEU0
>>304
別姓は子供の姓もあるからどうかと思うが、ここまで覚悟とか負担を考えられてもなかったとは思わなかった。
ちゃんとわかって欲しい。姓を変えた側にそこまで愛されてるんだと認識してほしい。
相手の事好きじゃないと気軽に変えれるもんじゃないのに。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:47:44.72ID:AscXcZhy0
戸籍制度が何を管理する目的で整備されたのか知らずに騒いでる馬鹿が見れると聞いてやって来ました
知らなきゃ黙ってるか調べりゃ良いのに馬鹿に限ってドヤ顔で珍論披露するのは本当に哀れを誘うよね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:47:52.88ID:l55rb3za0
>>297
選択的別姓と戸籍制度廃止は連動していない
(連動させている戸籍制度廃止主義者はいるかもしれないが、非常に無理)
民法750条と戸籍法6条を改正して、
「同一戸籍にいる人の氏は同一」とする原則を改定すれば、
戸籍制度維持のままで選択的別姓は可能
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:50:53.80ID:/sRDCjKN0
株式の名義変更に金がかかるのは別に政策のせいじゃないだろ
変えるという実務にコストがかかるのは当然の事だ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:53:02.01ID:gmVLVrM/0
サイボウズ、ファースサーバがうんこなのかもしれんが
制限300mbは流石に不便、始業時、終業時はビジー状態でアクセスキックされる。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:54:42.46ID:l55rb3za0
>>298
選択的別姓制度賛成者で自分も別姓選択希望の人は、
別にたかだか産まれて数十年の実家の姓を重視しているというよりは
(中には実家の姓が好きだとかで愛着のある人もいるかもしれないが)
人生の途中で姓が変わることの不便さを問題視している

この手のスレッドでさんざん指摘されているとおり、改姓に伴う名義変更の面倒があり、
仕事を休んで手続きをしなくてはならないし、>>1のように多額のカネを伴う場合もある
そういう面倒があってもなお、同姓にしたい(実家の姓が嫌いとかで改姓したい
人もいるだろう)人の自由は、選択的別姓が制度化されても妨害されない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:00:26.24ID:stAVyNNb0
選択制でもなく、「併記制」が良いと思うんだけどな
「現在の戸籍上の姓(苗字)+(以前の姓を括弧内に)+名前」
例 「鈴木(佐藤)何某」
離婚の時、以前の姓に戻す場合、結婚以前の「(以前の)苗字+名前」とする
こうすればかつての姓と現在の姓の情報が相手に判るし、
離婚後も離婚したかどうかはわからない
これだと単独表記によって生じる不利益もだいぶ緩和されると思うけど
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:04:12.07ID:mkNfSGYC0
不利益の例がこの人の特有のことだったり、小さいことだったり、しょうもない裁判だね
これも売名のためか?

自治体が国民を管理するのにかかる手間が増えるだけでも
この人のへりつくは通らないと思う
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:07:13.96ID:Zh/QsFsz0
マイナンバーとは何だったのか
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:12:34.90ID:l55rb3za0
>>310
それはおっしゃるとおり
>>1の場合、言いたいのは、「改姓に伴う不便はいたしかたないとしても、
国が、結婚によって、夫婦どっちかに不便を強いるのはどうか」ということだろう
「国際結婚の場合には、夫婦どっちも改姓に伴う不便はないのに、
日本人同士の結婚の場合のみ、夫婦のどっちかが必ず不利益を受ける、
これは同じ日本人なのに、国から受ける待遇がちがうので、憲法違反ではないか」
ということもあわせて問題提起されている
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:13:17.50ID:Ls+O/aDI0
>>314
この人は氷山の一角だろ
皆が皆同姓に賛成してるわけじゃない
旧姓使用してる人なんか実質別姓を選択してるのと同じだろ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:21:03.35ID:oym2qNF80
一般人にはまったく関係ないこと。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:23:08.16ID:w3w6a3fJ0
目に見える上に看板で危険と警告がある地雷原に踏み込んで爆発したら騒ぎ出す基地外ってイメージが。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:26:03.13ID:iQIncKIH0
ID:l55rb3za0
ためになった。ありがとう。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:27:52.14ID:ipjPXX5b0
夫婦同姓の一番の欠点は男が「妻は、祖父や父から受け継いだ俺の家の一員になった」と勘違いしてしまうことだから
別姓にするより、妻の姓にする男を増やして5:5に近づける方が良いのでは?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:30:28.83ID:itfGkgos0
>>1 そんなの不利益でもなんでもない。バカなの?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:34:53.16ID:IOgVeEdm0
>>1
>名前が二つあったら面白いと思いました。
1つに統一しないから様々な不利益が出てるのに、問題をすり替えないでください
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:35:35.70ID:4uItrIwD0
>>317
本当に仕事で通称を選ぶ人は実質別姓を選択していると同じだと思う?
オレはそういう人のほとんどは、仕事では旧姓を使いたいけど、プライベートでは家族同じ姓でいたい人だと思うけど。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:37:45.95ID:z08AtCW/0
>>323
>夫婦同姓の一番の欠点は男が「妻は、祖父や父から受け継いだ俺の家の一員になった」と勘違いしてしまうことだから

>>321のリンク先を読んでもらえばわかるが、元々妻が夫の家に入ることで共同経営者、あるいはそれに準じた
地位になるのが庶民の慣習だったんだよ。
だから、夫の死亡後に他家から入った妻が地位と財産を継承した。
婿入りも同じ。
これは官位や利権が男系血統と結びついていた公家や武家とは違うものであり、公家や武家の慣習を元にした
別姓制度の民法と対立することになった。
庶民からの度重なる苦情と地方自治体からの陳情により、民法の相続権などの改正を伴う夫婦同姓への改正が
行われた。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:38:19.36ID:O9FCaAD10
>>302
再婚禁止期間180日で困る女性は超レアケースだと思うがね
100日に短縮された
医療の発達で180日にする理由がないなら
超レアケースだろうが関係ない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:40:13.57ID:O9FCaAD10
>>314
結婚していない夫婦の間に生まれた子供にも相続権はある

もちろん、裁判費など行政コストは大きい

でも個人の権利のためにやるんだよ

最高裁の判決(>>189)でも行政コストは理由になっていない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:45:55.30ID:O9FCaAD10
>>319
その地雷を国が埋めたから国を訴えてる
地雷を埋めるに相当する理由も含めて国は答える必要がある
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:49:24.94ID:z08AtCW/0
日本の歴史の中では夫婦別姓は妻が夫の財産を所有する権利を否定するということなんだが。
夫婦別姓は日本の伝統だと主張する人たちは、この点は都合が悪いので無視します。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:51:52.67ID:ehSMDCif0
中韓での別姓って妻を家の一員だと認めないってことなのも無視してるよな。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:55:01.90ID:O9FCaAD10
>>334
一員と認めなくてもよくね?
そんなの気にしないって人は別姓を選択すればいいわけで
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:55:54.36ID:O9FCaAD10
>>333
まだ名もない非嫡出子の子供にも相続の権利はあるんだよね
もうそんな時代じゃないから
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:56:59.84ID:i30RWRLz0
>>1

いまだに「青野」を名乗っているアンタが悪い。
婿入りとは、そういうこと。嫁さんもそれを期待していたはずや。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:58:55.01ID:O9FCaAD10
>>329
昔のヨーロッパもそうだったよ
結婚って互いの財産突き合わせて親が決めてたりしてた

今は土地の名義も
通帳の名義も
しっかり個人に結びつけて管理されているし時代も変化した

相続権(財産権)を理由に夫婦同姓を維持する理由もあるまいて
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:09:18.41ID:DaiTI+dV0
その程度の不利益さえ夫婦で分かち合えないなら
離婚した方がいいんじゃないの?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:10:59.15ID:OEmA2B1X0
嫁が姓を変えれば0円だったんだろ
300万かかるほうをわざわざ選択して何言ってんだこいつは
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:11:53.63ID:DaiTI+dV0
結婚はいいことばかりではなく、
損することもあるだろ。
なんでも、かんでも、自分が得するようにしろ
なんていうのは、おかしな話だ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:14:10.54ID:qx2GXntq0
通名禁止にして欲しい
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:14:47.03ID:DaiTI+dV0
>>1
面白半分で、名前を使い分けて
詐欺紛いのことしたら、ポイントがつかなくてそんしたって???
そんなことで、国を訴えるな!

ゴミのような話だ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:15:25.07ID:YjJkMoPv0
(´・ω・`)知らんがな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:17:45.91ID:DaiTI+dV0
>>337
認められなくてもいいっていうけど、、
のけものにされるのはつらいものだぞ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:18:47.36ID:O9FCaAD10
>>341
その程度の不利益が、法によって定められているならその程度ではなくなる

再婚禁止期間は180日
100日に縮まった
たかが80日、されど80日
そこには憲法と男女平等の精神がある
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:20:06.83ID:O9FCaAD10
>>347
のけものにされたくないから国が夫婦同姓の指針を示すってか?
宗教かよw
個々の事情に合わせて選択すればよろし
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:20:44.02ID:O9FCaAD10
>>343
その「損」が、法によって定められているならその程度ではなくなる

再婚禁止期間は180日
100日に縮まった
たかが80日、されど80日
そこには憲法と男女平等の精神がある
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:23:40.27ID:l55rb3za0
<<329
>だから、夫の死亡後に他家から入った妻が地位と財産を継承した。
> 婿入りも同じ。

旧民法では女には原則的に地位と財産の相続権はなかったよ
例外的に、息子がいなくて娘だけの場合、未婚の長女が相続したが、
長女が結婚すれば家督は夫のものとなる(=婿による家督相続)
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:25:30.23ID:EZapapKI0
>>1
通名使ってることの不利益を混ぜて話してる時点で
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:25:34.42ID:SrTItkwU0
>>334
子供は自動的に夫の苗字になるの?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:27:39.13ID:iD/jqQz90
>>1
先(どういう不利益を被るか)を読めないバカが証明されただけだろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:29:13.33ID:SrTItkwU0
でも女性ばっかり損させるのは問題だからさ
結婚するときにくじ引きして
夫の苗字にするか妻の苗字にするか2分の1の確率にした方がいいんじゃない?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:45:18.15ID:LAGAcgOs0
>>342
そもそも300万かかるとかそういうことで決めることではないと思うんだけどね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 00:02:27.70ID:ca3DtWGJ0
>>312
面倒とか金かかるとか以外になんかこうもっとこれは変えないといけないと思えるような理由はないかな?
それこそ別姓に合わせたシステム変更が面倒で金かかると言われたらお終いだから
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 00:23:07.99ID:/vrTjMn40
>>357
それもいいけど
実家に有形無形の財産や資産のある方の姓を名乗るべきでは。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 00:28:56.52ID:FpgGm05B0
>>326
まったくの逆だろw
結婚したら同姓を強制されるんだからそこに希望が入る余地はない
結婚後も旧姓を使うことで別姓を選択してる
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 00:33:33.36ID:FHeBKyrU0
次のグループウェアは、ここ以外にしよう
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 00:48:55.40ID:/vrTjMn40
現代のお家乗っ取り

持ち家も財産もない親が借家住まいの男Aと
資産家の一人娘Bが結婚して、男Aの姓に変えました。

資産家の親の死後、豪邸と財産が娘Bに遺されました。
男Aと娘Bは老後、その家に男Aの姓で移り住みました。
この後は、ABの子供が男Aの姓とBの財産を継ぎました。

これで貧民A家による資産家B家の乗っ取り完了。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 00:58:45.21ID:VdtL3YyW0
朝日の記事か
なら必要なし現状で問題なしってことだな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 00:58:54.32ID:6TwrRLX8O
>>303
なるほどフランス式がイイネ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 00:59:51.23ID:uaGz0fAc0
>>341
ルールを変えればそんな不利益生じなくなるんだけどなんで変えないの?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 02:30:55.29ID:2403SpUM0
マイナンバーがあれば十分なんだから自由に名前を変えられるようにしたらいい
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 02:52:57.71ID:/pMtcOa/0
>>1
名前を使い分けて不正をしようとしたら
不利益の方が多かった
と言うことでFA?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 03:47:00.56ID:jFBFIFe60
個人の都合で社会を変えようとするなバカ

赤信号で俺の足を止めるのは自由移動の侵害だとか言うやつと同じだ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 03:52:34.53ID:ojryytcP0
>>374
すべて人間は個人として尊重されるからね

再婚禁止期間が180日と知っていて結婚したけど
結婚後やっぱり180日は長いと訴えて100日になった
たかが80日、されど80日
そこには憲法と男女平等の精神がある

「赤信号」を設置するだけの合理的な理由は必要で
むやみに設置したらダメでしょ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 03:56:23.12ID:2403SpUM0
>>375
自由に名前が変えられるようになるのがいいよね
あと消費税をやめてもらいたい
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 04:47:49.02ID:0tAqSEUO0
ただの個人の都合やん
別姓が嫌なら支那チョンに移住しろカス
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 04:58:08.80ID:2403SpUM0
自由に名前を変えられるようにしてもらいたいよ。
昔の人だって名前を変えられた。日吉→藤吉郎→木下藤吉郎→羽柴秀吉
みたいにね。マイナンバーがあるんだから簡単にできるはず。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 05:02:43.66ID:+/DnkXm0O
名字と名前の組み合わせの相性が悪いパターンもあるからね
真理さんという女性が矢口さんという男性と結婚したら矢口真里になってしまう
名前の組み合わせのせいで愛し合っている人が結婚しにくいというのはさすがに不憫でならない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 05:48:13.32ID:FD3GHO5p0
もう名札つけとけばいいだろ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 05:51:19.87ID:CRxUHh2B0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。20440+57
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 05:54:11.32ID:CRxUHh2B0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・001636+0456+7
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 06:01:13.03ID:iR03QyjZ0
>>1
こういう男性もいるんだな。
日本男性は妻になる女性に姓を変えるのイヤなんていわれたら
両親まで出てきてよってたかってボコボコに殴る蹴るが普通なのに。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 06:07:55.65ID:+/DnkXm0O
>>383
でも状況によりけりじゃない?
夫に兄がいて、妻に男兄弟がいなかったら妻から
「あなたのお兄さん達が結婚してそのままの姓でいるけど
 私があなたの姓になったらそれで途絶えてしまうから私の姓になってくれない?」
と言われたら妻の姓になる人も男性も結構いるとは思う
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 06:38:10.75ID:i4wYyqlv0
>>1
支障が出ない選択もできたのにわざわざ自由意志で出る方選んで実際出たから法律変えろ、は絶対におかしい。

例えば車の左側通行もそう。わざと逆走して、事故起きたのは道交法が悪いって言うようなもん。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 06:40:02.57ID:i4wYyqlv0
>>383
お前引きこもりか?
数は確かに少なくが、ちらほらいるぞ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 07:26:10.27ID:sQNqFgIm0
奥さんが青野性になればいいだけじゃ?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 07:34:57.30ID:cig0QY+y0
>>378
それは犯罪者に悪用される。
在日が複数の通名を使ってやらかしてるだろ。
犯罪者もマイナンバーを回避する手口を開発するだろう。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 07:58:04.13ID:Wbet4nwW0
>>388
姓の選択とは、そんなに安易なものなのか。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:04:06.07ID:wonpGsWH0
売名目的だろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:04:54.83ID:XJHc86z10
>>42 ヒラリーは旧姓がミドルネームだったはず
ミドルネームがあることで、全くの別人的な名前にならないで済む
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:09:35.31ID:+LAiJFHG0
名前3つ目か
クズだな
株価暴落しそう
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:10:18.10ID:+LAiJFHG0
>>392
日本への嫌がらせか
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:11:03.51ID:XJHc86z10
>>383 ムコに入ってる人結構いるよ
嫁が姉妹のみ、旦那が次男以下の場合が多いと思う
旧姓で仕事して、パスポート、免許証、クレカ、預金口座、保険証、住民票などは結婚後の姓。
女性も旧姓で働いてるのが結構多い
離婚再婚なんかしたら、元々の姓→旦那の姓→元の姓→再婚後の姓 と3回変更しないといけない
今のご時世煩雑すぎるんだろうな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:14:59.85ID:vvSigJGt0
>>1
記事読んだけだが、何か糞みたいな奴だな。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:17:23.24ID:w9blAbSX0
内縁の夫
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:19:07.83ID:+LAiJFHG0
崔ボウズ第三の名前で損をする、か
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:20:24.53ID:sRbtUvd90
>>42
アメリカ大統領くらいネームバリューがあって金稼いでくるなら名前変えるのも苦じゃないだろうな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:20:28.62ID:+LAiJFHG0
>>396
離婚自体が煩雑なのに自己責任でやるだろ?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:22:28.64ID:NVEygvzF0
>>211
>男性で名字を変えたら、会社のPRのネタにも使えると思いました。
>名字を変えるということが何を意味するか、当時はよくわかっていませんでした。

会社のPRのためにやった軽率なヤツのために何で日本の伝統を変えなきゃならんのよ。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:25:41.53ID:1yoZk3aN0
カオルとかヒロミとか同じ名前同士で結婚することになると、漢字まで一緒だったら郵便物が誰宛なのかわからなくなるとか、
役所の方で重複して書類作成したと勘違いして1通廃棄してしまい、本人に書類が届かないなんてこともあり得る。
その対策を取るという意味で、別姓を認める制度は必要だろう。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:29:32.22ID:XJHc86z10
>>401
相手側の有責で慰謝料もらったり、DVもいるし犯罪者もいるで
相手がどんなにカスでも、子供の不利益を考えたりして離婚後も元配偶者の姓を選択することはできるようだが
面倒なら結婚離婚するなというのはナンセンス、今時珍しくもないんだよね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:39:54.92ID:iOppGRPW0
>>396
男性が女性の姓を名乗るのは全世帯の一割にも満たない
これは結構じゃなくほぼいないと言っていいレベルだと思う
それをそれなりにいると感じるのは根底に男は名字を変えない者って意識があるからだろう
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:46:23.78ID:Wbet4nwW0
>>402
日本の伝統といえば、>>378だろう。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 08:50:02.28ID:W55uZ6iP0
>>375
あれは法律上矛盾があるというだけで別に男女平等とは関係ない(再婚禁止期間自体を違憲にしたわけではない)。
しかし、今の今まで放置されてたのは謎が多すぎるけど。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 09:17:07.77ID:JxXlVobg0
改名の男女割合はどうでもよく、法律上、男女差別ではないからな。
前回の裁判は男女差別だとしたが、こっちは違うからな。
これは勝訴ありえる。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 09:23:31.15ID:s45uggh+0
>>357
これに賛成できるヤツだけ夫婦同姓に賛成しろ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 09:27:19.49ID:Pt35I1qc0
社長がこの程度でサイボウズ大丈夫なのかよ?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 09:29:49.11ID:0AVVRxZU0
これは「別姓にしないと!」じゃなくて、「同性にしたときの各手続きを簡略化しないと!」だと思う
内部処理は全部マイナンバーにして、名字変更は役所でやれば無料で全部反映されるとか
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 09:32:39.89ID:s45uggh+0
>>411
クレジットカードやら様々な会員、まぁとにかくすべての個人情報をマイナンバーで紐付けってのが理想ってことでいいのかな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 09:37:03.87ID:s45uggh+0
>>413
それもデメリットはあるだろ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 09:40:27.50ID:4K6fQLml0
>海外出張でホテルや航空券をとってもらう時も、「青野」だとパスポートの姓と異なるから、
>マイレージもつかない。海外でホテルに泊まり損ねたこともありました。

本名の西端慶久を名乗れば済んでた話。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 09:40:46.08ID:s45uggh+0
夫婦別姓には反対してるのに
結婚しない形式を推奨してるのが
違和感しかないんだよなー
結婚しない形式が一般化する方が夫婦別姓よりも問題とは思ってないのかな
何のために夫婦別姓を反対してるのかわからなくなる
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 09:47:18.91ID:JxXlVobg0
>>411
そういうことではないとおもうぞ。
日本中、世界中で、日本の役所で名前変更したらすべて反映させるなら別だがそれは現実的ではない。
これは旧姓がそのまま使えるって意味だとおもうぞ。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 09:48:11.36ID:0AVVRxZU0
>>412
少なくとも証券とかクレジットカードとかは紐付けで一括管理がいいと思う
お店の会員カードとかポイントカードレベルならそもそも名字そのままでも使えるし
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 10:01:28.89ID:bhL4ZvGB0
>>405
>男性が女性の姓

結婚した夫婦が女性の実家の姓を、な。

姓というか苗字は個人のものじゃなく家族のものだから、本来的にはどちらのイエを継ぐかって問題。
イエとか否定するならそもそも姓なんていらないんだよ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 10:06:34.71ID:NDzNhBk/0
株式の名義変更300万に文句はわかる

ホテル泊まれなかった、飛行機、については通名で通そうとしたせい
本名つかってれば問題は起きない
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 10:09:51.80ID:yCOrHez/0
これ結婚で名字が変わったことじゃなくて商売上の名義を旧姓にしたままってことに付随する不具合のほうが多そうだな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 10:10:42.45ID:iOppGRPW0
>>419
その解釈は間違ってるよ
そもそも婚姻は相手の家の姓を継ぐんじゃなく夫婦どちらかの姓に統一しなさいよってだけ
だから戸籍にも夫婦と子供しか書かれていないわけ
あなたの考えはあくまでの思想だけで法的な意味は全くない
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 10:15:52.49ID:IH9pK0Bv0
>>421
その辺で言いたいことがごっちゃになる感じなんだよな
戸籍名で仕事をすることには何の制限もない
通名では不利益がある、として、
自分から進んで変えておいて、通名を使ってみたら不利益があったから
その不利益を賠償しろ、ということになるわけでしょ?
自分の好奇心による損害をなんで血税をもって償わなければならないのか
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 10:39:12.61ID:iOppGRPW0
>>424
むしろ選択できないのは日本とあと僅かな国だけだよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 10:40:30.48ID:hDNjp1v30
ミドルネームつけさせてくれ
旧姓をミドルネームにして、どちらを使ってもいいように
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 10:52:37.41ID:5jJrQ8pm0
航空券だとかは単に二つの姓を使い分け失敗した結果だろ。
別姓の不利益というより自業自得。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 10:54:16.36ID:YuZBj+7P0
>>426
ずっとそれ言い続けてるんだけど1番場違いな意見みたいな扱い受けるんだよね。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 11:12:37.60ID:JxXlVobg0
ミドルネームは場違いだな。オウムとかのホーリーネームとかもそれ相当だろ?
それを公的に認めたら、旧姓よりも余計にややこしい。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 11:16:48.96ID:s45uggh+0
ミドルネームって
佐藤・田中・太郎と
鈴木・木村・花子が結婚したらどうなるん?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 11:19:28.21ID:JxXlVobg0
ミドルネームは、洗礼名・祝福名をベースに考えればいいのでは?
それだったら結婚してもその部分はそのままだろ?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 11:24:37.75ID:JxXlVobg0
ミドルネームの意味は?
ミドルネームには、以下のような意味合いで、付けることが多いです。

キリスト教の洗礼名
先祖の名前
自分の旧姓(既婚女性の場合)
母方の姓
尊敬する人物の名前

特に、ミドルネームには、洗礼名を付けることが多く別名は、「クリスチャンネーム」と呼ばれます。

また、なぜミドルネームを付けるのかというと欧米は、姓の種類が少ない
自分の子供に、親と同じ名前を付けることがある

これらの理由から、他の人の名前とちょっと変化を付けるために、ミドルネームを付けるんです!

例えば、ジョン・F・ケネディの「F」を抜いて「ジョン・ケネディ」だけで、検索すると有名人だけでも、6人も同姓同名が出てきます

このような同姓同名を、なるべく避けるためにミドルネームを名付けているんですね。

実は、私も「斎藤」という、クラスに2人はいる超普通な名字で
「斉藤・クリスティアーノ・太郎」みたいなミドルネームがあったら、カッコイイのに

かつては、日本でもミドルネームがあった!?
しかし、明治時代以前は日本でも、諱・字というミドルネームのようなものがありました。

歴史上の人物でも、以下のような人たちがいます。
伊達政宗 = 伊達藤次郎政宗
織田信長 = 織田三郎信長
坂本竜馬 = 坂本龍馬直柔

http://なぜなぜ図書館.com/kyoyo/49/
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 11:29:20.92ID:FSKwbsQH0
>>416
それな。
夫婦別姓の是非はおいておいて、夫婦別姓に反対するために、

・内縁にしろ
・旧姓(戸籍上の姓ではない)を名乗れ

と言い出すのは変。婚姻制度をないがしろにしている。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 11:34:28.83ID:/g6dRi9L0
国が認めても民間が認めなきゃ意味ないことで文句言ってね?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:49:06.07ID:eCh5YsVC0
絶対検索してはいけない↓
儲かる物理
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:52:10.91ID:0aLsQ3IN0
そりゃそうだろう、不動産だって登記変更するとすげえ金取られるしな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 13:05:51.26ID:/pMtcOa/0
>>426
佐藤・森川・太郎
田中・山田・花子
が結婚した時
どの名前を選ぶんだい?選ばれないほうの名前はどうなる?
となり
佐藤森川田中山田さんと
藤森・川田・中山・田上さんが結婚した時の名前はどうなる?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 13:17:51.42ID:JxXlVobg0
ミドルネームや先祖名を継ぎ足してく方式だったら現行の問題は発生しないんだろうが。
それがいいのか? 旧姓のみを認めれたほうが簡単だろ。


パブロ・ピカソ - Wikipedia

ピカソの洗礼名は、聖人や縁者の名前を並べた長いもので、長い名前の例としてよく引き合いに出される。諸説あるが、講談社が1981年に出版した『ピカソ全集』によると、
パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ファン・ネポムセーノ・マリア・デ・ロス・レメディオス・シプリアノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード
(Pablo Diego Jose Francisco de Paula Juan Nepomuceno Maria de los Remedios Cipriano de la Santisima Trinidad) である。
フルネームはこの後に、父親の第一姓ルイス (Ruiz) と母親の第一姓ピカソ (Picasso) が続く(スペインの姓は、父親の第一姓を第一姓に、母方の第一姓を第二姓にして、機械的に個人の姓が決まる)。
画家として活動を始めたピカソは、はじめパブロ・ルイス・ピカソと名乗り、ある時期から父方の姓のルイスを省き、パブロ・ピカソと名乗るようになった。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 13:20:27.36ID:wlzNLK8C0
>>22
>株式の名義変更に300万もかかるか?

かからないよね
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 13:22:24.50ID:lb7XDYG+0
>>27
>信託銀行の言い値なんだろうね。

無料だってよ

http://www.smtb.jp/personal/agency/faq/non-presentation-transfer.html
名義書換に手数料はかかるのですか?
手数料はかかりません。
ただし、名義書換後の株券を郵送で返却する場合、郵送料を負担していただきます。
簡易書留郵便で送りますので、切手を同封してください。定形サイズの株券で3枚までであれば392円になります。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 13:24:03.99ID:4x+mxoX00
>>30
>変更手続きアホみたいに手間かかるらしいし変えずにすむならそれが一番だわな

http://www.smtb.jp/personal/agency/faq/non-presentation-transfer.html
名義書換の手続きはどうすればいいですか?
株式名義書換請求書兼株主票に必要事項を記入し、押印の上、株券を添えて提出してください。

名義書換に手数料はかかるのですか?
手数料はかかりません。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 13:40:16.55ID:xsCZSAas0
マイナンバーあたりに紐付ければ名前変更した瞬間にありとあらゆるサービスの名前を変更することも可能なんだけどな
ま、それは夫婦別姓に賛同する奴らから大反対されるだろうがw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 13:40:25.42ID:JxXlVobg0
個人口座の名義変更を会社の経理にやらせるのか?
妻とか自分でやらないか?  銀行でも証券会社でも。
個人口座で、経理の人が銀行や証券会社に行って受け付けてくれる? 代理人の公的証明を用意するのか。
株式会社の定款の名義かとおもったが。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 13:42:56.99ID:tUjVBIxt0
>>378の秀吉だって
その都度、養子に入って改名手続きしたとか
家を創設して当主になったとかじゃないの?
「自由に」変えたわけじゃないと思うんだけどな?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 13:45:46.84ID:9xEXHi8c0
よくわかんないけど、サイボウズの使用をしないようにすればよいのかな?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 13:50:25.79ID:+IshJQaQ0
夫婦別姓を選択できないことが問題なのではなく、
各種手続きが改姓に対応してないことが問題なのではないの?
夫婦が別の姓になったところでその子供が父母の姓が異なることにより
姓の変更が発生しやすくなれば結局親の問題だったものが子供に移行するだけじゃん
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 13:57:13.87ID:xWXU5akx0
へー面白いね
こういうの男性側から聞けるのは面白いと思うわ

朝鮮人とかが絡んでこなければ個別にはいいと思うんだけど
やっぱ朝鮮人が日本破壊のために主張してくるからそこがなあ
あっちは妻を自分の家の人間と認めないために別姓なんだっけ?
そういう感覚だと嫌だよねえ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 14:19:36.69ID:Q5sQXjY90
会社でサイボウズ使ってるけど
めっちゃ使いにくい
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 14:30:14.63ID:tUjVBIxt0
>>450
選択的夫婦別姓を認めると、逆の問題が起こることはないのかな
妻は夫と同じ姓になりたい(生まれてくる子供と同じ姓になりたい)と思っていても
夫(または夫の家族)がそれを認めないとかね
進んでる制度のようで前時代に逆戻り、みたいな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 14:37:29.14ID:JxXlVobg0
>>452
それは無理だろ? 結婚した時点で、夫か妻の性が、無条件・強制で有効になってしまうだろ?
現行でも、選択的夫婦別姓でも。
仕事上などで、旧姓も使用可能になるってだけでそれ以外の変更はされないんじゃないか。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 14:43:43.18ID:4RXN/uj70
経営者だから金がかかったんだろ?

一文無しじゃ金かからねぇよな

片や通名で得る利益の方が多いぐらいだし
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 14:44:13.73ID:tUjVBIxt0
>>453
うーん、言いたいのは
「選択的夫婦別姓」で、喜んで別姓を選択する夫婦もいれば
片方が改姓を望んでいるのに許されない場合も出てくるんじゃない?ってこと
「子供と同じ姓になれない」がデメリット

まあそんな結婚、しなきゃいいって話だけどさw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 14:46:17.36ID:tUjVBIxt0
>>1のサイボウズ氏も
「現状だって子供が結婚すれば親子別姓はあるんだから問題ない」
みたいな反論してたんだけど
それは成年の子供だから問題ないんであって
未成年の子供を養育する環境としては、家族同姓が望ましいんじゃないかな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 14:47:31.87ID:q8Qbtk+E0
会社の金で実験しただけだろう馬鹿かコイツ
何を被害者ぶってるんだ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 14:59:29.73ID:JxXlVobg0
>>455
実運用されてないので不明だが、結婚で戸籍の姓が変わった方のみに旧姓が法的に有効になるんじゃないか?
ふつうは妻。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:03:21.46ID:JxXlVobg0
夫婦別姓になったしても戸籍はそのままで、結婚時には夫婦どちらの戸籍になって
本名は夫婦・子どもで一緒になるはずだとおもうんだが。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:03:54.92ID:acvigg2M0
>>1
>>9

思ったよりせせこましい話で
驚いたw

300万とかマイレージとか。。w
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:07:18.15ID:C9ghg+H70
社長、自分が悪いんじゃないか。
そう言う女と結婚したツケだよ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:10:01.52ID:CqcPLmc90
夫婦が離婚したら、結婚時に改姓した方は、民法上強制的に旧姓になるんだけど、離婚後3ヶ月以内に届け出れば
戸籍法上は結婚時の姓を通称(戸籍法上の姓)として選ぶことができるんだよね。
その場合でも本名(民法上の姓)は旧姓で、これは選べない。

この人の主張は、結婚して改姓した時に、改姓した方が届け出によって、結婚前の姓を通称(戸籍法上の姓)として
選ぶことができるようにするべき、ということみたいだよ。
この場合も、本名(民法上の姓)は結婚時に改姓した姓になり、当然子どもも改姓した姓を名乗る。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:14:00.37ID:PspHIne/0
ただの感情で姓を変えたくない嫁も好奇心で変えた夫もアホすぎて共感できない
もっと深刻な例を出さないと夫婦同姓の流れは変えられないよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:15:28.08ID:IeAPp83w0
崔ボウズw
思考回路から行動からみんな崔って感じだなこいつ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:18:54.68ID:dey1fuB40
いいから死ね
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:21:14.68ID:tryt13GY0
別にお前も結婚したら別姓にしろと言っているわけではなくて、
別姓にしたい人は別姓にできるようにすればいいという話なのに、
必死に別姓選択制に反対している連中はなんなの?

お節介焼きのおばちゃんなの?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:21:32.29ID:JxXlVobg0
>>455
やはり戸籍制度は現状維持で、戸籍の姓は家族で一致じゃないか?


> 夫婦は同じ氏を名乗るという現在の制度に加えて,


法務省:選択的夫婦別氏制度(いわゆる選択的夫婦別姓制度)について

Q1 選択的夫婦別氏制度とは,何ですか。
A 
現在は,男女が結婚するときは,すべての夫婦は必ず同じ氏(「姓」や「名字」のことを法律上は「氏」と呼んでいます。以下同じ。)を名乗らなければならないことになっています。
選択的夫婦別氏制度とは,このような夫婦は同じ氏を名乗るという現在の制度に加えて,希望する夫婦が結婚後にそれぞれの結婚前の氏を名乗ることも認めるというものです。
もちろん,選択的な制度ですから,すべての夫婦が別々の氏を名乗らなければならないわけではありません。
これまでどおり夫婦が同じ氏を名乗りたい場合には同じ氏を名乗ることもできますし,夫婦が別々の氏を名乗ることを希望した場合には別々の氏を名乗ることもできるようにしようという制度です。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji36.html#Q1
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:22:04.21ID:jFBFIFe60
>>375
別姓で経済的不利益が出たというのは、個人の理由以外の何物でもない
赤信号で経済的利益が損なわれたというのと同じか、
その経済的利益をもたらす業界が、名前を理由に差別するものかどっちかでしかない

いずれにせよ現行法が個の尊重を損ねるものではないのは明白である
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:25:06.18ID:tUjVBIxt0
>>470
選択的夫婦別姓って、戸籍姓はそれぞれ旧姓のまま
姓の異なる家族を作るって話でしょ
> 現在の制度に加えて
って書いてるんだから、
戸籍上同姓にする夫婦、別姓にする夫婦、どちらも認めるって制度だよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:27:33.62ID:jFBFIFe60
>>452
別姓導入になるのはそういう事だよ
前時代的なものなんだよ
それだと不都合が生じたから、近代になって同姓制度にしたのに
また戻したら元の木阿弥
遺産は誰の物?子供はどっちの姓?家長世帯主は誰?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:31:42.08ID:JxXlVobg0
それは姓を必要に応じて選択できるのか、戸籍を選択できるのかで見方が違ってくる話だな。
多分、結婚後も旧姓が使用できるって変更だけかとおもうんだが。
後者だと大改革で戸籍制度自体なくなるのも同じで、あっても有効性が低くなる。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:33:10.89ID:N4xvChuQ0
上場会社は株券発行してないだろ?
なんで金かかるんや?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:34:46.74ID:IH9pK0Bv0
>>460
現在は同氏でないと同じ戸籍にならないけど、戸籍がそのままの
選択別姓って具体的にはどういう形が想定されるの?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:34:52.69ID:L6QSyj7g0
議論がずれまくってる
この人は、離婚時に結婚時の姓を通称として戸籍法上選ぶことができるのと同じく、
結婚時に改姓しつつも旧姓を戸籍法上名乗ることができるようにしろ、と
主張するみたいだから、あまり現行制度から変わる訳じゃない
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:35:42.82ID:A1V7J5uu0
>>474
サザエさんは同一世帯に磯野姓とフグ田姓があるが、それで混乱するか?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:38:40.52ID:tUjVBIxt0
>>475
> 多分、結婚後も旧姓が使用できるって変更だけかとおもうんだが。

それは通称使用って奴でしょ? 選択的夫婦別姓は違う
少なくとも法務省のそれ>>470は「後者」の話
「戸籍制度の有効性が低くなる大改革」だから根強い別姓反対派がいるわけ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:41:05.89ID:JxXlVobg0
通称使用とちがう。
通称(旧姓)に現在の制度では法的効力がなく、
公的には旧姓は使えないはず。
それが公的に有効になるという制度変更もありえる。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:41:21.75ID:L6QSyj7g0
法務省がいってる選択制夫婦別姓制度と、今回この人が裁判で主張する予定の別姓制度は違うんだって
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:41:46.55ID:IH9pK0Bv0
>>478
離婚時に婚姻時の氏を続用するのは通称ではないけどね
ただどちらにせよ裁判をするなら立法不作為の国賠でしょ?
どういう制度設計を考えてるかは決定的な問題じゃないとは思う

で、婚姻後の旧姓続用ってのは、戸籍上の氏とも異なる姓を設定するわけだから、
現行制度とはまたかなり違ってくるよね
どうしても戸籍上の氏と別の姓を考えなきゃいけなくなるし、姓と氏が違う場合の
変更とかも手当てするかしないか、子の姓をどう決めるか、その変更の可否なんかも
でてくる
この人は子の姓は氏でいいと考えてるのかもしれないけど、多くの人が希望する選択別姓が
それと一致するのかもよくわからない
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:43:13.31ID:JxXlVobg0
たとえば、>>1のケースだと通称(旧姓)が公的に認められれば、名前変更手続きは不要となる。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:43:17.35ID:tUjVBIxt0
>>484
解説ありがとう。了解した

ややこしいなー
> 選択的夫婦別姓にかける思いを青野氏に聞いた。
ってあったら普通に法務省の解説してるそれだと思うよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:45:54.69ID:L6QSyj7g0
>>483
現在も、離婚時には法的根拠(戸籍法)ありの通称を選択できるので、結婚時にも
法的根拠(戸籍法)ありの通称を使用できるようにしろという話。

この話、かなり理解しづらい話なんだよ。
離婚時に結婚時の姓を名乗るのが通称だったなんて、自分は今回の件で初めて知ったし。
民法上の姓(本名)はあくまで結婚前の姓なのに、届け出たら結婚時(離婚前)の姓を
呼称として使えるだけなんだってさ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:46:46.45ID:n3Y9/lZl0
おもしろい人だな
俺はこういう人好きだ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:50:13.25ID:L6QSyj7g0
>>485
戸籍上の氏は旧姓、民法上の氏は婚姻後の氏になって、子供は当然婚姻後の氏。
戸籍上、同じ戸籍に入れるのは民法上の氏が同じ場合のみで、戸籍上の氏が同じでも
民法上の氏が違うと同じ戸籍に入れないんだってさ

ここらへんの話、ほんと分かりにくい
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:54:41.35ID:JxXlVobg0
戸籍が一緒のやつは、例外的夫婦別氏制度か。選択的はそうではないやつか。


Q2 例外的夫婦別氏制度とは,何ですか。
A 
例外的夫婦別氏制度とは,夫婦は同じ氏を名乗るという現在の制度を原則としつつ,例外的に夫婦が結婚後にそれぞれの結婚前の氏を名乗ることも認めるという考え方です。
このような考え方に基づいて制度を考える場合,様々なタイプのものが考えられますが,
例えば,(1)夫婦同氏制度を定める現行民法の規定を本文とし,夫婦別氏制度をただし書の形式とすることで,原則と例外の関係を明らかにするとともに,
(2)例外である別氏夫婦から原則である同氏夫婦への転換のみを認める制度とすることが考えられます。

Q3 選択的夫婦別氏制度と例外的夫婦別氏制度は,どこが違うのですか。
A 
選択的夫婦別氏制度では,同氏夫婦と別氏夫婦についてどちらが原則であるかということは明示しておらず,両者を対等なものと位置付けていました。
これに対し,例外的夫婦別氏制度とは,夫婦は同氏が原則であり,別氏となるのは夫婦の氏の在り方としては例外であるという考え方ですから,この点で選択的夫婦別氏制度と異なることになります。

このような考え方は,夫婦が同氏であるという原則は,今日に至るまで多数の国民の支持を得てきた制度であるという点を重視するとともに,
新たに制度が導入された場合であっても,別氏を選ぶ夫婦は少数であると考えられることを踏まえたものと思われます。
なお,一口に例外的夫婦別氏制度といっても様々なタイプのものが考えられるということは,Q2において述べたとおりです。

http://www.moj.go.jp/MINJI/minji36.html
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:58:29.05ID:tUjVBIxt0
>>491
例外的夫婦別氏制度ってのがあるのか!
サイボウズ氏もそれかな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:59:38.34ID:mIw0MNUm0
嫁を自分の姓にしろよ。こいつ馬鹿か。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 15:59:55.12ID:MOC/sE0Y0
じゃあ俺明日から有栖川宮って姓にするわ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 16:00:59.91ID:VuW0UIh20
夫婦別姓なんて
嫁も子供も得られず死ぬお前らには無縁なのに
なんでそんな必死なの?w
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 16:03:06.92ID:1Q9BG/lK0
俺が作った制度ではない。
支持した制度でもない。
知るか、って感じ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 16:09:12.19ID:DSdAxVr00
>>1
ごく一部の金持ちの話だよな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 16:15:20.99ID:IH9pK0Bv0
改めてググってみたが、旧姓続称といってみても今の戸籍を大きく
変えるものになることは変わりがないので、かなりテクニカルな話だな
一般的な選択別姓でも子の氏はどちらかに決めるという制度設計があ
るんで、法務省の選択別姓と大きな違いもない
ただ外国人との婚姻みたいに戸籍が別だというのではなく、夫婦で
一つの戸籍を作るという戸籍法の原則は維持しようというのは主張と
しては踏み込んでいるということなんだろうかな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 17:03:05.50ID:tUjVBIxt0
> 「自分が『家に入る』というのがいやだ」ということでした。

この嫁さんは旦那を『家に入れる』自覚があったんだろうか?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 17:12:54.01ID:C3hdwDjJ0
引っ越しより面倒なのか?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 17:23:27.36ID:fI0ri21f0
>実は、抵抗がなかったわけではないのですが、それよりも好奇心が勝ってしまった。男性で名字を変えたら、
>会社のPRのネタにも使えると思いました。名字を変えるということが何を意味するか、当時はよくわかっていませんでした。

こんな奴が社長でかわいそうな社員たちだな・・・
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 17:28:35.30ID:C3hdwDjJ0
>>503
これの是非はともかく、これくらいやれる社長じゃないと一代では会社大きくできんぞ。
つまらんことしかやらなくて生き残れるのは、すでに大企業のリーマン社長だけ。
日本は先行者を法的にまで保護しちゃう国だからね。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 17:41:06.58ID:eop1jcSR0
>>1
分かりきっていることが頭から抜けていたただのアホじゃねーか
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 17:46:09.88ID:XJHc86z10
>>405 一割未満がほぼいないってさ
1億人の一割だったら、百万人なわけ
5パーセントでも50万人だ。
数十万人いるかもしれないのをほぼゼロなんて不確かすぎる
実際には地方中心かもしれんが結構でくわすからね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 17:50:01.39ID:lkvcRTAo0
その経済的不利益
女は普通に受けてんだけど

周囲に社会に出てる女がいないのかね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 17:51:21.95ID:0qGwBw9P0
>>495
これから生きていく若者らのためだよ。
俺はもうどうでもいい。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 17:56:27.94ID:fI0ri21f0
>>504
好奇心とかネタとか言ってる時点で程度が知れる。
トップの人間ならもっと慎重に考えて欲しいもんだ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 17:58:50.02ID:0qGwBw9P0
>>510
慎重ならいいというのではあるまい。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 18:27:53.60ID:cOtibKBb0
法律に従って名前変えたダケなのに、
多額の金掛かるのはおかしい!と、請求した所と裁判すれば良いのに...
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:26:37.64ID:0qGwBw9P0
選択的夫婦別姓制度を導入して、同姓と別姓の3年以内の離婚率を調べてみるといいだろう。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:29:37.21ID:k6OzI0zV0
負けは確定
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:35:06.33ID:zGb/5+Qi0
>株式の名義変更には、300万円かかりました。

これはおかしいだろ。
結婚したらどちらかが姓を変えなくてはいけないのに。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:54:33.07ID:cfqSMKav0
引っ越ししたら運転免許の住所更新に5000円かかった。これは憲法の居住移転の自由に反する為違法だ!

くらいに馬鹿馬鹿しい
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:58:55.31ID:OqYXRsxN0
金持ちがこんな事やってっからダメなんだよ。
名字なんてどうでもいいだろ。馬鹿男。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:04:26.62ID:XmgMorV80
氏名だけじゃ個人情報とはなり得ず個人情報の要件に氏名、住所、生年月日などで個人情報は構成される

この内、住所が変わったら面倒臭がらずにホイホイ変更しているのに氏名だけはなぜか抵抗があるみたいだね
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:07:15.08ID:d1LogQMi0
子供の姓は、世帯主の姓にしたらいい。
成人したら選べるようにして。
どうして父さんと母さんの苗字が違うの?
と聞かれたら、結婚した時、一緒の姓も別々の姓も使えるんだよ
と説明すればいい。

学校でイジメられるとか世間に白い目で見られる
ていうのは、イジメたり白い目で見たりする人々の性格が歪んでいるわけで
夫婦別姓選択が定着したら、どうってことなくなるだろう。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:09:39.09ID:C/T/4wxp0
どうでもいい事なら現行法変える必要もなし
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:12:28.57ID:GgtudvBu0
婚姻関係でなくとも内縁+契約でほとんど不利益がないと思うのだが?
なぜ、婚姻にこだわるのか?
時間の無駄というのわからないのか?


アホだからか?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:13:17.46ID:fD4CfWcq0
そろそろパヨパヨ村に入れてもらって
アエラ辺りのコメンテーターになって小銭稼ごうって算段かな?
アエラも室井ナントカとか元自慰ルズに頼ってる体たらくだから諸手を挙げて受け入れるかも
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:15:51.66ID:YaoGyDZo0
これは婚姻の問題じゃなくて

証券会社の手数料の高さが問題なのだろう
そして、それはコイツみたいに物凄く資産がない人間にとっては関係ない話

これに背乗りしてる連中はマヌケだよ。
自分が乗りもしない、富豪の乗る豪華客船の値段について文句を言うような話。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:17:30.37ID:0qGwBw9P0
反対している連中ってネトウヨっぽい。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:19:19.69ID:d1LogQMi0
旧姓や芸名やペンネームや襲名した名前を使えるのは
有名人や作家や一部の限られた人間だけ。

会社員やパートのおばちゃんが旧姓で仕事をしたい
と思っても、事務手続きが面倒だと一蹴する会社が多い。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:22:15.75ID:YaoGyDZo0
>>527
賛成も反対もいろいろいるんじゃない、
なんでも一つの色に決めつけるとバカになっちゃうよ。ましてや蔑称を用いて。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:28:32.12ID:Vg1igfd70
>>501
単身で引っ越し10回はしたけど改姓の方が圧倒的に面倒
1日や2日で終わらないし
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:32:40.22ID:d1LogQMi0
一般人がこれの問題を意識するのは
年配になってから、という場合も多い。
結婚する時は、愛する人のためなら何とやらで同姓になる。

それが、双方の親の介護や看取り、墓の問題、財産
こういう問題が現実に起こってきて初めて泣きをみる女も多い。
嫁の実家の面倒まで同等に見てやろうという甲斐性ある男が少ない。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:36:57.90ID:6gggN7Nh0
どうせすぐ離婚するんだし別姓の方が捗りそうだな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 21:24:25.59ID:RPnwWOSO0
俺も結婚して妻の名字に変えたけど始めから大変なのはわかってたわ。
何をぐだぐだ言ってんだ。
日本人なら別姓何て考えないわ。
バカじゃねーの
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 21:45:54.66ID:ca3DtWGJ0
>>509
統一でないとめんどくさいと思う国民が大多数だからでしょ、まだ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 22:02:03.43ID:Aig+y4AF0
>>510
いや、日本企業は意思決定スピードが遅すぎる。
裁量権の範囲を異常な程制限しているので稟議やら決裁やらに時間がかかり過ぎてる。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 22:34:36.63ID:4Q7QW3d20
自民党は女性活躍がどうとかほざくなら、選択的夫婦別姓くらい速攻で実現
すべきだろう。未だに家族がどうのとか言ってる時点で口だけなのが丸見え。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 22:58:37.13ID:hDNjp1v30
>>439
戸籍上のメインは姓
通名としてミドルネーム
一般的な女性は結婚したら姓が正式だが、仕事や口座名などはミドルネームとして旧姓で通せる
余計な手続きが不要

子供の姓は戸籍上のもの
ミドルネームはなし
あくまで結婚後の話
離婚したらミドルネームなしで姓に戻す
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 23:02:39.52ID:5PzRgXn90
IT系にはクズか奴隷しかいないの?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 23:11:29.39ID:ca3DtWGJ0
第三の性を認めろとか同性婚を認めろとか言うのと同じような面倒臭さを感じるな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 23:31:04.82ID:eFe5IxjF0
>>531
ネトウヨって蔑称なの?
日本を守るかっこいい人たちがネット右翼で都合の悪いことがある?
何でネトウヨって言われるのが嫌なの?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:30:22.22ID:BOQf3CpV0
>>539
それ以前に、自民の既婚BBA議員は全員戸籍名で選挙に出ろや
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:38:23.26ID:6Ds6Z7vV0
>>533
妻が相続する妻の両親の財産すら、
子の代とはいえ男の家の名義になってしまうのにな。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:40:07.79ID:tLgPTwH40
俺は結婚出来ないから関係ないな。どうにでもなーれー。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:45:01.18ID:oBBmsJJ00
>>540
ミナワ:生まれた時にマイナンバーを発行するから名前を無くして番号にしましょう
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:49:31.27ID:oBBmsJJ00
>>543
右翼=保守派としたとき
ネットで共産主義を唱える=中華系ネトウヨ
ネットで社会主義を唱える=露助系ネトウヨ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 06:16:35.29ID:+utoyN7r0
事実婚(未入籍)っていうのは内縁関係で遺産相続ができないはず
また、実家が姉妹しかいなくて夫婦が嫁実家の姓を継ぎたいような場合に
内縁関係の夫が働き、子供ができて内縁妻が専業主婦になったりした場合は
扶養控除が受けられず、税制上の不利益があるようだな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 08:02:36.73ID:HLUpY27r0
選択的夫婦別姓制度に反対する人は何を守ろうとしているの?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 08:13:07.46ID:rBg0FqbP0
結婚後の名義変更をしやすい社会にすればいいだけ
戸籍制度の変更とは関係ないだろ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 08:13:38.08ID:Wh/2XsOB0
>>551
男性の方が絆とか所有物的な考え方を持っていて、それを守ろうとしているんじゃない?
後は老人が思考停止していて、反射的に新しい考えを拒否しているとか
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 08:15:43.23ID:yjh7i1zf0
>>551
統一してる方が便利だと思う国に生まれ育ったから。中国人に生まれてたら夫婦同姓反対してるはず。
ウインドウズで統一してる会社で個人的にマックでやりたいというぶんにはあり。マック使い用に会社でも購入して、みんながマックのデータを見られるようにしろとまで言いだされると反対。
別規格を採用したいなら、それが会社にとっていかに便利で利益をもたらすのか説得しないと。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 08:23:02.49ID:YbMBwil70
何いってんのこいつ!

通称名は今でも使えるだろ?
芸名もそうだろ

なんか企んでるな!
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 08:34:25.59ID:+utoyN7r0
>>554 他人の夫婦の名字が違うことで、逆に会社員は不利益はあるのかね
一般的に他人の新しい姓を覚えづらいから、旧姓使用が普及している
総務課は別姓婚の場合、扱う書類とも一致する(健康保険や口座名、年末調整用書類等)
離婚再婚でいちいち社内名簿を手直ししなくてもいい

子供は親が離婚したら、母の姓になる事が多いが、母親が再婚したら
血縁関係のない義父の姓を受け入れないといけず、高校生以上などは抵抗感も結構あるのでは。
同姓も当然選べるんだから、同姓にしたい人が不利益を被るわけじゃないだろうがな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 08:40:00.83ID:yjh7i1zf0
>>557
役所関係なしに勝手に旧姓名乗ってるぶんにはいいんじゃない。
家族同姓で成り立った書式や手続き諸々を、私のために金かけて変えなさいと言うから理解されないんであって。
主語を私でなく、あなたや日本国にとって、選択式別姓はこんなに便利でいいんですよ、コストかけても社会を変えるメリットがありますよと言わないと。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 09:08:25.85ID:+utoyN7r0
>>568 必要ない人が必要ある人に制限するのが人権侵害ってことだろうに
必要ない人は使わないかもしれない
そんな事をいったら、子供の認知制度とかも愛人の子供がいなければ使わないし
結婚による扶養制度も人によったら使わない
自分が使わないから必要がない、ていうほうがむしろゴネすぎ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 09:13:17.43ID:cP4SerUq0
>>559
じゃあ、俺は個人的に30歳以上の独身男女は強制的に結婚させられ、
子供を1人以上生ませられる制度が必要だと思う
結婚できず遺伝子を残せないのは人権侵害だから制度つくってくれ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 09:18:17.25ID:+utoyN7r0
>>560 イスラム国が崩壊してたよ
異性に相手にされないのを国のせいにすんなよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 09:22:44.08ID:JXWeB2LF0
>>560
結婚出来ないのは誰かに妨害されてるわけじゃないだろ
したいなら誰でも自由にしろ
人権侵害でもなんでもない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 09:23:40.09ID:+utoyN7r0
>>562 変えてもらえないってだれが?w
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 09:28:32.88ID:+utoyN7r0
>>565 それ変えてる おまえはそんなだから30すぎても結婚のあてがないのか
親がぼやいとるなこりゃ
まず日本人だったらまともな日本語使わないと、人のせいにすんなw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 09:29:31.40ID:cP4SerUq0
>>566
さすがにそのレベルの人に日本語の使い方どうこう言われちゃうと、
ちょっと切ないな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 10:13:49.83ID:KIbT7FTY0
サイボウズ製品を採用している会社は基本的に信用しない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 10:18:58.64ID:HMT2OsAq0
背乗りや通名で犯罪行為を繰り返す奴らがとんでもない数いるからな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 10:35:11.27ID:zqjf/P0U0
夫婦別姓賛成派の方に子供の姓はどうするの?
って聞くと誰も答えてくれなかった
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 10:43:44.35ID:JXWeB2LF0
>>570
それは夫婦間で決めればいいんじゃないの?
実際施行されたら法律で定められるんだろうけど
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 11:58:35.78ID:84vHrPko0
>>573
在日が日本人と結婚するときは、別姓も同姓も選択可能。

青野に文句を言う奴こそが在日じゃないの?
自分らの特権を失いたくないだけ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:05:37.19ID:yjh7i1zf0
>>559
でたよ、自由ならいいじゃん的な
じゃあ子供と結婚は、同性とは、重婚は、と際限なくなるんだから、どこかで何となく大多数が許容する制限が必ず必要でしょうに
だからもっと別姓がいいという人が増えたら日本も変わると思うよ。変えたいのは変えたい人の勝手でしょは通らんよ。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:11:06.67ID:TF5gPTyW0
子供に継がせないミドルネームを公用化すりゃいいだけの話しなのに。
でも日本って仕組みを変えるどころか、既存を破壊して新しい仕組みにするとかには
ものすげえ腰の重い社会なんだよな。
アレはダメってルールはすぐ作るけど。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:43:15.56ID:EarJMnh90
>>572
改姓は不便・面倒には違いないんだから、結婚する時に大抵一度は思うことだよ
学校卒業してすぐお嫁にいく昔風のお嬢さんと、
自分事として考える想像力が足りないオッサンと、
結婚が身近な問題でない人以外はね
何でも朝鮮人起源だと主張するのってどうなの?w
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:44:39.58ID:EarJMnh90
>>575
自由度高い方が正解!ってのは危ないよねw
一夫多妻の自由とかキリがない
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:44:59.98ID:dbelPO5K0
>>576
ミドルネームを公的に導入したって公的氏名が変わるのは同じだから、

>>1
>これはもう、不利益しかない。クレジットカード、銀行のカード、証券も全部やり直しです。株式の名義変更には、300万円かかりました。
>これらは一過性のものですが、その後も常にコストがかかり続けています。海外出張でホテルや航空券をとってもらう時も、「青野」だとパスポートの姓と異なるから、マイレージもつかない。海外でホテルに泊まり損ねたこともありました。

って問題(嘘や誇張だらけだが)の解決にはならんぞ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:48:31.33ID:BKowrPTm0
>>576
現状で問題なく稼動してるシステムを変えるのは難しいんだよ
夫婦別姓も切実な声が多数上がれば変わるようになるさ
ただの感情論で姓変えたくないとか好奇心で変えたら大変とか支持しない人間がいて当たり前
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:50:03.54ID:3iaL8FrR0
殆どの日本人が守るべき「家」じゃないだろ
うち800年くらい余裕で遡れるんだが
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:50:54.76ID:mOhuX8cU0
この人は別に「自由にしろ」とは言ってない
実際に言ってるのは

「片方が外人なら別姓が許されているのに
 日本人同士だとダメなのは平等に反する」

ということ

なんでも自由にとか言い出したら
苗字は自由に変えてもいいだろとかキリがない
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:52:56.01ID:EarJMnh90
>>582
なるほど

でも外人との結婚で別姓ができるのは、戸籍を作らないから、じゃないのかな?
日本人同士の結婚と対外国人との結婚は、似て非なる制度なんだろうね
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:53:56.60ID:DgsG7R/Q0
どちらでも選べるのだから不平等ではないわな。
まわりに強いられるのであれば強要罪なんかで訴えればいい。
まあ相手とどちらの姓にするかで揉めるぐらいなら結婚はやめた方がいい。
大半の人はそんなこと問題にすることはない。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:54:02.97ID:3iaL8FrR0
名前がめっちゃ大事なのは、ルーツを刻みこまなければならない一族だけだぞ
そういう所同士が結婚すると、既存の法律は邪魔の1点

どこそこの一族(ファミリーネーム)の
どこそこの父親の(父親の名前)の
どこそこの地域(ミドルネーム)の
どこそこに嫁いだ(婚家名)の
だれだれ(名前)

とかだぞ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:54:50.83ID:EarJMnh90
外国人と結婚するときの制度を日本人同士でも使わせてよ!なら多分アリ
外国人と結婚するときの制度に、日本人同士結婚するときの制度をあわせろ、ならナシ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:55:25.52ID:arLEAYsm0
先進国では 日本だけ。
世界 見回しても日本とヒンズー国だけ。

夫婦別姓可能は世界的要請だ。
ここは右翼は折れるべき所。
こだわってるとバカ扱いされるよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:55:42.22ID:cP4SerUq0
>>582
それだけの主張だと、外国人には戸籍がないからやむを得ない措置であり平等原則に
反しない、で終わると思うけどな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:57:25.03ID:XkKB4N5u0
>>582
片方が外人なら別姓にしかできなかったのを平等のために同姓にもできるようにしたのに、それじゃあ理由になってない
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:57:39.08ID:3o71awh00
夫婦同姓制度に異を唱えてる癖に嫁を自分の姓に入れてる某政党の党首にコメントを貰いに行けよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:59:13.31ID:EarJMnh90
>>585
姓なんてファミリーネームにすぎないんだから
新しいファミリーを作るときに変更の可能性があるのは当然なんだよな
そこに思い入れを感じすぎちゃう人が多いんだろう

別姓派は「実家に思い入れがあるから引っ越したくない!」って言ってるのと同じに見える
自分が引っ越したくないならその家で新しい生活を始めるしかないじゃん?と思うんだが
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:59:23.61ID:xMgYXsM30
「別姓にする権利も与えるし、今まで通り同姓にしてもいい」っていう、選択肢が増えるだけの変更なのに

なぜ反対する国民が存在するのかわからないw

自分で選択肢を狭めて喜んでるアホマゾなの?w
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 13:59:35.83ID:dfOYHW2sO
損する、言うなら
夫婦生活自体が経済的大損失だろがっ!!
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:00:25.53ID:EarJMnh90
>>591
選択的夫婦別姓支持者なら「自分は同姓だけど他人が別姓にする権利は支持」でもおかしくない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:00:57.16ID:EarJMnh90
>>593
分かりたくないだけでしょ?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:05:59.68ID:EarJMnh90
>>597
最新100くらい読んで、双方の主張に一理あると思えなければ「分かる気がない」んじゃない?
自分は別姓派にも一理あると思うけど、それでも別姓反対派
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:08:40.51
後で会社の経理から「名義変更、すごいお金かかりました」

↑なんだこのクズ?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:17:34.35ID:83AxXidl0
韓国のことを言ってる人がいるけど
日本とはちょっと成り立ちというか、
制度が違うらしいよ

女性がなりたい方を選択できるわけではなくて
自分の父側の姓をずっと引き継ぐという形と
聞いたけど
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:57:16.28ID:+KnkP38z0
>>594
1人暮らしの方が損失は大きい
昔のように男が外で働き女が家に入る事がどれほど経済的メリットがおおきかったか…

男女雇用機会均等法やらフェニミズムなど
悪政そのもの
みんな貧しくなった
つまり女の社会進出は経済的損失しかなかったんだよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 15:03:51.47ID:EarJMnh90
>>600
韓国に選択式夫婦『同姓』ってあるのかな?
女性は幾ら望んでも、自分が産んだ子と同じ姓になれないってこと?
離婚した時の親権はどっちに行く事が多いんだろう
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 15:49:50.40ID:84vHrPko0
>>602
朝鮮半島は、嫁はしょせんよそ者なので嫁ぎ先の姓は名乗らせないという文化。だから夫婦別姓が原則。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 16:54:19.29ID:EarJMnh90
>>601
たとえばだけど、
子供に予防接種を公費で受けさせた
→その分社会の負担は増えたけど、子供が健康に育つようになった
この場合、悪い事ばっかりではないよね

> 女の社会進出は経済的損失しかなかった
というけど、本当に「しか」無かったのかな?

「昔は良かった」派は、昔の悪い面を知らないだけかもよ
今では改善されて当たり前になったようなこと
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 16:59:05.69ID:HLUpY27r0
>>604
昔より良くなっていることが多いよ。
保健衛生面で特に。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 17:52:20.27ID:xMgYXsM30
>>598
いやだから、同姓にしたいならすればいいじゃん
別姓と同姓を選べるようにするだけなんだから

選択肢が増えることを反対する合理的な理由を教えてくれ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 17:53:33.35ID:xMgYXsM30
「別姓派」対「同姓派」って次元の話じゃないんだよね

どっちも選べるならそれにこしたことはないじゃん

それを反対する奴ってのは端的にキチガイだろ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 17:55:08.60ID:xMgYXsM30
うどんとそばを両方出す店があったとして

自分がうどんが好きだからって「そばを廃止しろ!選択させるな!」って言う奴いたらキチガイだろ?

うどんが好きなら勝手にうどん食べてればいいじゃん
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 17:57:25.54ID:cP4SerUq0
>>608
そういう例えをするなら、うどん専門店の丸亀製麺にいって、
そばを出せというのも同程度のキチガイなんだけど
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 18:08:14.60ID:OQVctSrt0
>>606
彼らは感情論でしか答えないよ。
合理的に説明できないから。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:34:17.65ID:JXWeB2LF0
>>606
反対してるのは結婚した時相手の女が自分の名字を名乗る事が許せない男だろうね
もしくは嫁が息子の名字名乗らない事が気に入らない姑
色々言ってるけど本音は女が男の姓を選ばないという選択肢を持つ事が許せないんだよ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:46:11.98ID:6Ds6Z7vV0
>>611
そうやって書いちゃうと気持ち悪いな。

子供は男の家の跡継ぎ、
共働きで何かあれば男の親優先、
妻の相続した財産も次の代には男の家のもの…

これではさすがに女も女の親もかわいそうに思える。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:00:17.49ID:JXWeB2LF0
>>612
一番わかりやすいのは墓だよね
女の子しか恵まれなければ墓終いになるのはほぼ確実
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:14:16.44ID:4AVdhDAWO
>>577
> 改姓は不便・面倒には違いないんだから、結婚する時に大抵一度は思うことだよ
↑面倒なら初めから話し合って旦那の籍に入れば良い、社長なんだからそれくらい判るはず

> 学校卒業してすぐお嫁にいく昔風のお嬢さん
↑例えが極端

> 何でも朝鮮人起源だと主張するのってどうなの?w
↑事実、在日が近年騒ぎだしたし、この社長は在日
普通の日本人なら空気のように当たり前の事を、自己都合で変えろと言うのはおかしい
法治国家だと言う事を忘れているかキチガイ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:41:06.47ID:mLNrtSee0
>株式の名義変更には、300万円かかりました。後で会社の経理から

個人名義の株式の名義変更に会社のカネを使うのはなぜかな?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:31:16.81ID:m8NCQL/Q0
>>607
だから、なるべく自由がいいのなら、重婚や同性婚や一夫多妻まで自由でいいのかと。一般的日本人は際限のない自由を許容できるのかと。選べればいいだろという人は馬鹿なの?と思われるよ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 23:44:51.28ID:Inb8+40S0
>>621
「どっちも選べる選択制なんだから認められるべき」が結婚後の姓の問題に当てはまって、結婚形態の問題に当てはまらない合理的な理由は?

オレがそう思うから?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 23:48:01.41ID:xMgYXsM30
>>622
そもそもの前提として「世界中のほとんどの先進国で選択的夫婦別姓が認められてるのに、なぜジャップだけ認めないんだ?」っていう問題があって

それを前提として、「選択肢が増えるだけなのに不思議だよなアホなのかな」って言ってる

一夫多妻なんて先進国で採用してる国ないだろ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 00:05:26.04ID:YzRCzlL40
>>1

こいつアホか。青野を名乗りつづけるから問題なのに。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 00:10:44.74ID:+2baf/Gh0
>>623
なるほどよくわかった。
では、別姓婚を認めるべきと主張する根拠は
「世界中のほとんどの先進国で選択的夫婦別姓が認められてるから」なんだな。
それが多くの日本人に対して法律を変えることの説得性のある理由にはならないと思うがな。
それから、イスラムの国では一夫多妻を法律で認めている国は多いぞ。
先進国ではないから参考にはならない、と考えるのは自由だが。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 00:19:29.67ID:TTnz4dqE0
他所は他所、うちはうちって話だろ
一々よその国とか持ち出すな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 00:30:57.29ID:K6i4a7LD0
>>623
そんな理由が認められるなら、日本も車が右側通行にしてくれたらメーカーもドライバーもみんな面倒がなくていいとは本気で思ってるよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 00:57:58.14ID:jYiwXZJB0
>>1

名義変更の手数料がかかるのは法律の問題じゃないだろ?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 01:07:41.90ID:Bp9hr7oF0
姓を変えたら様々な手続きが必要なことくらい結婚したことない奴にも分かること
なんで文句言ってるの?アホなの?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 01:09:59.94ID:Bp9hr7oF0
>>623
夫婦別姓の選択を認めるかどうかに先進国も途上国も関係ないだろ、バーーーカw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 01:23:40.51ID:y3hy7a/e0
>>617
重婚や一夫多妻は、貞操っていう人類一般の規範に抵触するから、倫理的にダメってのが俺の考え
別姓は、俺の倫理観、規範には全く反しないな

同性婚は、ぎりぎりオッケーかな
親子婚、兄弟婚は、優生学的にマズいだろ、飛鳥時代の皇族やエジプト王家はやってたが
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 06:57:11.18ID:jc1ObqDX0
>>611
それだろうな。結局は。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 07:36:52.00ID:bIRHWVKQ0
>>582
自由に変えてもいいだろ
何故だめなのか
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 08:05:56.36ID:6cV0jGyr0
>>634
「どっちを選んでもいい」というのは感情論か?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 08:08:25.94ID:KRkmrMq/0
>>631
な、とどのつまりは個人の好みの問題よ。
別姓が好きという人が大多数になれば法律も変えようと自然に動き出すよ。
今はまだ変えたくないって人が多いだけでそこに優劣はない。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 09:39:18.46ID:Yc6oHOb70
感覚で話をする人と制度としての在り方の話をする人とで話がかみ合うわけないんだよねw
感覚なんか人それぞれなんだから、議論にもならない
コンセンサスの有無が制度導入の条件だってのは当たり前の話だよなあ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 10:40:20.34ID:WVX2jcJS0
そうつまりはコンセンサスの形成。
国民の中でコンセンサスが形成されれば法律は変わる。
だから別姓婚制度導入を願う人は、現行制度支持派を地道に説得して、コンセンサスをえなければならない。

ところが別姓派の皆さまがたは、サヨク独特の「自分は絶対に正しい」と思っていらっしゃるので、別姓に反対するものは愚民、愚民など従わせるものであってわざわざ説得などする必要はないとお考えをお持ち。

だから、最初は差別だとか人格権の損害だとかの高尚なお考えを根拠に愚民の反対を封じようとした。
ところがそれを論破されると、今度は選択制だからいいじゃないかと言い出したり、今回の件のようにでっち上げの被害を言いだしたりしてきた。
もはや理屈の体をなしてもいない。

地道な努力をせず、奇妙な選民意識など持つからこうなる。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 12:54:05.90ID:jq9t3XKK0
男で嫁の性を使うのは借金とかで名前ロンダリングの人かなって思う
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 14:16:18.93ID:6cV0jGyr0
だから選択制でいいじゃないか。
何か不都合でも?

他人の家庭に口出ししないように。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 14:20:38.33ID:Yc6oHOb70
確かにこれが決まり文句になってるよなあ
現行制度を変えることになるって観点が全くないというか
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 16:03:53.24ID:MrgSiAAX0
このスレか、前スレかの例外的夫婦別姓でいいだろ。
戸籍上、夫婦同姓で、旧姓の法的使用も例外的に認めるってやつ。
現行、仕事上で通称として旧姓使ってる場合などで、その法的効力も付与する。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 16:10:05.64ID:MrgSiAAX0
例外的夫婦別姓・案も、裁判所の許可で戸籍姓も別姓にできるって案なのか。



野田聖子ホームページ
平成14年7月24日 「民法の一部を改正する議員立法案〜例外的夫婦別姓制度」
本日、自民党法務部会に議員提案として「民法の一部改正に関する法律案」を提出いたしました。

法案骨子を簡単に取りまとめると、以下のようになります。
1、 夫婦の氏 
(1) 夫婦の氏は、同氏を原則とし、別氏を例外とすることを本文とただし書という形式で明らかにする。
(2) 別氏夫婦となるためには、職業生活上の事情、祖先の祭祀の主宰その他の理由により婚姻後も各自の婚姻前の氏を称する必要がある場合において、家庭裁判所の許可を得ることができる。
(3) 夫婦同氏が原則であることから、別氏夫婦から同氏夫婦への転換は認めるが、その逆は認めない。

議員提出案は法務省提出法案を基本的に踏襲しつつも、「家庭裁判所の許可を得る」という点で異なっています。
家裁許可の一文を盛り込んだ理由は、まず第一に、夫婦別氏制度の導入を期する議員も、別氏があたかもファッションのように広まり、その流れのなかで心配される‘家族の形骸化’が進むことを望んでいないからです。
第二に、法務部会で、夫婦別氏制度反対の議員から「婚姻において夫婦が同氏であるとの原則は崩さない。別氏はあくまでも例外であり、その例外性が明らかに判るように、例えば家裁での許可を要件とするような法改正であれば賛成できる」という発言があったからです。
http://www.noda-seiko.gr.jp/old_data/hitokoto/140724.html
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 16:23:05.22ID:ExCbwbj40
イギリスみたいに事実婚制度設ければいいんじゃないか、数年同棲したら事実婚
万が一の時に夫婦にしか出来ない事とか、手に入る遺産とかが結婚と同じっていう。要するにそれらの権利が欲しくて騒いでるんだろ。権力と闘ってる自分に惚れてる奴もいるかもしれないが。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:46:15.84ID:QpZnYQQL0
>>634
決めつけというより消去方でそれしか考えられないだろ
女が選択制別姓に反対する理由って無いでしょ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 18:42:38.05ID:jc1ObqDX0
>>648
うむ。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 18:44:08.37ID:IsNvorDa0
選択制ってのがおかしい
社会の問題なんだから同姓か別姓どちらかにしろ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:08:31.19ID:jc1ObqDX0
>>650
選べるようにしたらええだけやん。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:36:56.24ID:K6i4a7LD0
>>648
え? 夫同じ姓でいたい女性はたくさんいるけど、、、?
私の方が特殊な環境なのかな?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:38:51.07ID:ppifcAbz0
株の氏名変更は高額手数料がかかるの?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:43:55.31ID:ppifcAbz0
同一人物の所有だから、名義じゃなく氏名変更だよね
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:44:54.94ID:ImrMaAqR0
>>654
本人が結婚した時代は、株券電子化されてない。紙の株券が使われてた。

「青野慶久」名義で印刷された株券を回収破棄し、「西端慶久」名義で印刷しなおし。
創業メンバーで大株主なんだから、印刷する枚数が膨大で金がかかる。

今なら電子データの書き換えで済むからこんな費用は掛からない。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:49:54.60ID:ppifcAbz0
>>656
紙の株券を電子化できないの?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:52:17.18ID:ppifcAbz0
>>657
取り消し。
電子化されていない時代に、妻の姓に変えて、印刷しなおしたっていうことですね。

自己責任だよね。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:54:13.00ID:ImrMaAqR0
>>657
今ならできるってば。
結婚したのが2001年、株券電子化が2009年。2001年当時は、紙でやってた。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 20:06:17.18ID:xHyPKd2g0
同姓派の権利は、全く侵害しないのに
別姓選択派に強硬に反対するのか謎だ。

性転換者の性の変更も同性愛結婚も
法律で認められる時代なのに。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 21:05:47.41ID:LbAJ8EZw0
結婚後は女側の姓に統一することにしたら何も問題ないじゃん
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 21:13:11.93ID:QpZnYQQL0
>>653
だから選択制と書いたでしょ
同姓・別姓どちらも選択可能
夫と同じ名字になりたければ同姓を選択すればいいだけ
女にとって何も不都合はない
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:24:43.44ID:BLw84cJv0
中国、韓国に限らず、元々別姓が基本の国もあるんだと
>カナダのケベック州はお金を払って許可を得ないと同姓を名乗れません。

昔はそれこそ結婚式より前に寿退社して、手続き等をする女性が多かっただろうが
今なんか結婚式すら仕事の合間だもんね
クレカ・通帳・免許証パスポート等の手続きやら、論文やら、色々な理由で変えたくない人もいるだろうな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:46:19.60ID:K6i4a7LD0
別姓の韓国で、選択式で同姓をと訴える人がいたら一般韓国人にはうざいだろうなあと同情する。
役所、職場、文学からなにから夫婦は結婚しても別姓とした文化が成立しているのに、選択式だから私が同姓婚してもいいじゃん、周りに迷惑なんてかけてないでしょみたいな子供みたいなこという人がいたら大変だわ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:49:32.86ID:YzRCzlL40
>>663

例外みたいな抜け道を塞ぐことが肝要。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:06:52.44ID:BLw84cJv0
韓国は知らんが欧米は結構選べるんじゃね?
そして自分や子供の苗字も、どちらかにしたり、ハイフンで2つを合体したりできるんだよね(複合姓)

国際結婚した日本人の場合は、英名でミドルネームを旧姓にしたり、
ハイフンありでもなしでも、旧姓と配偶者の姓を並べて使ったりできるし
順番も自分の好きに選べる
クルム伊達公子みたいな感じ。
その場合は変更手続きは避けられないが、仕事関係などの他人からみて同一人物と認識しやすい。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:10:53.79ID:h35Rg5+b0
>>666
韓国人がそう考えるだろうから、日本人も同じように考えるべきだ、と言うの?
どんだけ韓国シンパなんだ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:37:03.97ID:lWL6asls0
選択別姓の議論と中韓は、1ミリたりとも関係ない
やりたきゃ東亜+へ行け
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:43:46.79ID:ywMgWe9O0
別姓婚の導入で頑張るより、事実婚と正式な結婚の格差を無くすようにアピールする方が早くね?結果的に別姓にしたい人が得られるメリットも同じことでしょ?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:48:24.04ID:rM4Q3GOR0
なんでサイボウズごそこそこ広まってるんだ?どの機能もいまいち不便
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:54:17.46ID:vixVdPZt0
クソみたいな内容、別姓賛成派って名義変更メンドくさいとしか言わないなw財布落とした奴がめんどくさがってるのと同じ。
財布落として戻って来なかったやつに手を差し伸べてやろう、訴えるほどの悲劇だ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:19:56.04ID:EC1DgDsg0
やっぱり感情論ばかりだ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:29:28.61ID:2CDpqE3T0
夫婦別姓可能は 歴史的流れ。

世界的にも同姓強制国家はすごく少ない

皆 知ってるくせに。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:37:54.47ID:bhT2Jaq/0
>>645
会社で面倒がられなかった?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:46:02.40ID:dlUt2jqx0
(´・ω・`)知らんがな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:52:27.19ID:mfPJpM6B0
売名目的の訴訟は訴訟権の乱用だから門前払いするべき
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:56:12.09ID:rCdemrVs0
まだ寝言言ってるのか、このクソサイボウズの野郎は

サイボウズと提携してたソフトバンク子会社が、全部データぶっ飛ばして企業が
大混乱に陥ったが、お前ら別の場所にバックアップ取る仕組みすら構築してなかったんだろ?


ファーストサーバで大規模なデータ障害、顧客データが消失
2012/06/22
http://www.atmarkit.co.jp/news/201206/22/firstserver.html

ファーストサーバ事件の原因が判明 「削除コマンドの範囲指定を忘れ、全サーバーのデータが消えた」
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1340569229/l50
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:17:00.43ID:q4IoBgwN0
青野も西端も通名だろ

ちゃんと実名を名乗れよwwwwwwwww
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:37:36.05ID:kT8+DKMl0
>>677 男性だけにそんな事いう人がいたら男女差別
もし女性の結婚でもいちいち文句いうようなやつなら総務自体に向いてない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:39:10.66ID:/aFiEo5o0
バカやって、法が悪い?
ハゲ丸出しやん
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:44:28.62ID:3eiXNcFl0
近年「女性が強くなった」と言われて久しいが、
考えてみれば映画「カリフォルニアダウン」級の大災害やアニメ「北斗の拳」などのような荒廃した世の中になれば、
女性は結局男性に頼るしかなくなる。
つまり女性が強くなったと言われてもそれはあくまで男性が作った法律によって成り立つ強さであって、
男性が作った工業製品や電子機器によって担保される強さなのである。
つまり男性の懐の大きさによって許されている強さなのである。
要するにひとたび原始的な世の中に戻ると女性はただの弱き生物なのだ。
どうして男と女に産み分けられ人間は生まれてくるのか。
それは男女それぞれの役割があるからに違いない。
女性は本質的本能的に男性の力強さや包容力支配力に惹かれるようにプログラムされて生まれている。
そのホレた男性の子を宿し育てることを生涯の使命として生きるのが役割なのだ。

確かに女性の中にも男性と同じように仕事に生き甲斐やロマンを感じるのもいるだろう。
しかしそう感じる女性が女性全体でどれだけいる?
そうほとんどいないのである。
ただ看護師や保育士などの女性向きの仕事や家計を助ける為のパートやアルバイトそして未亡人の正規雇用は話が違う。むしろ推奨すべきである。

だが今や企業のロボット化や無人化が進み国際競走などで疲弊し企業の数は激減している。
その中で男女が正規雇用を奪い合っている。
それでも政府やマスコミは欧米の圧力に負け今も女性の正規雇用を訴える。
果たして男性の正規雇用を女性が奪うことは社会にとっていや女性にとって何かメリットがあるのか?
つまり女性の正規雇用や女性の社会進出は人類にとって百害あって一利無しである。
太古の昔よりどの国においても政治(まつりこど)や戦争(いくさ)において、
女性を混ぜ入れることを頑なに否定してきた歴史。
女性の本来の役割を「女性差別だ」とのたまうフェミニストこそ人類にとって最大の害悪なのである。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:03:05.48ID:0e722p210
>>101
保守の妻は名字変えるね
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:03:42.44ID:0e722p210
>>686
荒廃した5チャンネルへようそこ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:05:05.53ID:wjEr7WXA0
チョンだろ。。この顔
どうせ通名だから姓なんてどうでも良かったんじゃね
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:05:17.36ID:dIKbX6ys0
そんなんだからサイボウズ終了になるんだよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:05:30.95ID:y4mH9xSJ0
>>656
紙でも印刷しなおしする必要ないだろ
代表取締役が変わったら回収していちいち印刷しなおしてるか?

あれか授権枠もすでに印刷してたのか?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:06:03.59ID:kT8+DKMl0
>>686 近年は都道府県知事、市長、教授なども女性が増えてるのに何を時代錯誤な事を言ってるやら
未曾有の敗戦となった太平洋戦争の時代、日本女性にはまだ選挙権はなかった
いたずらに国内外の被害が拡大した
犯罪者も残念ながら男性が多いし、勉強できない男性も多いし
無能な男性よりは有能な女性 これ時代の趨勢ですね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:06:51.54ID:3eiXNcFl0
今後男女で正規雇用を奪い合うのは日本崩壊のシナリオになるかも知れんな。
そして外国人労働者を入れることによる人口増加政策は人類にとって最も最悪な愚策になるかも知れんな 。

企業のロボット化や無人化などが現代でも進んでいるが、
今後その流れは止まることなく益々進んでいくだろう 。
そうなると人間の就ける仕事は加速度的に激減していく 。
数十年後の世界の就業キャパシティはどうなっているのか 。
人類の大半がブルーカラーであることを考えれば単純労働がロボット化や無人化に切り替わっていくわけで、
つまりブルーカラーが一番最初に淘汰されることになる 。
そのうち介護ロボットや果てはアンドロイドみたいなものも出来るだろうし、
ネットショッピングが進化し続けリアル店舗は激減するだろう 。
物流など配送も無人化するかもしれない 。
工場の生産過程もほぼ人間の手がいらなくなる未来も近いだろう 。
そうなるとどうなるか 。
人口を沢山かかえる国は国民に仕事を与えることが出来なくなる 。
食料問題はバイオテクノロジーの進化によって満たされるかもしれないが、
人間の持っている生きる意欲は仕事に従事することによって担保されるわけで、
その仕事を与えることが出来ないということになれば、
その国は滅ぶだろう 。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:07:17.89ID:ae9n1OPM0
まあ、背乗りするのは割と面倒だったってことか?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:10:29.38ID:0e722p210
>>694
なんかね
会社の金でマイレージ貯めて、それが個人で使えないと悲鳴とか
マジで汚い大人だよなあ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:13:23.19ID:8EDeeBUg0
>他人の姓に変えて分かった経済的不利益

そりゃ経営者、資産家ともなれば、こうなってくるだろうと > 名義変更
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:15:06.95ID:uJrP74tI0
名前変えた時に本名で通せば良かったんよ。
自分の都合の良いように使い分けたりするから面倒な事になったんだろうが。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:23:49.92ID:5iITrqHi0
>>692
犯罪者は男性が多い、っていうのは女性だと取り締まられない傾向にあるからだぞ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:24:13.30ID:G91wdMzI0
>>4
あ…
そういうこと…
いつもの…
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:27:20.68ID:UX2WneGk0
>>698
本当それ
自分からややこしい事態招いて小言で訴えとか
小せえわ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:34:35.88ID:vhLAIu3W0
>>700
刑務所の数だけでも7倍くらい違うんだが
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:40:46.51ID:vhLAIu3W0
>>663
同姓を選択する人が殆どの日本では、選択制にするメリットが全くないどころか
社会的負担が大きいからでしょ
今まで通りでいい殆どの人には何のメリットが有るの?
なにもないのにシステムや意識を改革しなければいけないのは無駄
別姓文化の移民が半数くらいになったらやればいい話
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:43:42.76ID:YSZVPDBB0
>>1
名義変更に手間暇金取られるのはほんと止めて欲しいけど
夫婦別姓とは本質的に違うくね?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 11:03:10.26ID:KofjitYQ0
昔、職場の先輩女性が入籍しないまま20年以上、旦那と暮らしてた。

理由は苗字を変えるのが嫌だから。
愛情と法制度は別と言っていた。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 11:03:59.16ID:KofjitYQ0
>>704
選べるようにするだけなのに何か不満でも?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 11:10:06.91ID:IvBHyqbL0
俺の妹は名前が変わることを良いことに借金溜め込んでる
我が妹ながらなかなかのクズだと思った
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 11:29:04.94ID:vhLAIu3W0
>>707
現在の制度に満足している大多数の人に
迷惑をかけるなという話
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 11:33:10.02ID:yFMGe0na0
>>707
法改正、システム改正、その他の多大な社会的コストがかかるじゃん
同性婚もそうだけどいちいち少数派の願い叶えてたらきりないよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 11:33:22.10ID:lLVWgRMT0
売り上げ悪いから売名行為かよ
最低なクズ社長だな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 11:37:34.57ID:mEB+NKBT0
一過性じゃない例で挙げたパスポートも一過性じゃないか・・・
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 12:33:52.83ID:EC1DgDsg0
少子高齢化の世の中で選択的夫婦別姓制度に反対している人って、よほどのおっさんなのかな。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 12:46:29.34ID:Vfg5OaYMO
>>714
一人っ子同士の結婚だと特にそうだよね
親が生きている状態なのにその名字の子供が全くいなくなってしまうのを
心情的には受け入れがたい人結構いそうな気がする
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:30:22.36ID:EA7atxfc0
調べると夫婦別姓が日本の伝統らしいな。wikiにのってたが。
北条政子が、源頼朝と結婚後もミナモトのマサコにならなかったはそれらしいな。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:34:40.75ID:y/1PRl240
子供はどちらの姓にするんだよ?

自分と違う姓の子供なんざ育てたくないし
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:36:31.13ID:EA7atxfc0
夫婦なのに源頼朝の妻は源政子ではなくて北条政子... - Yahoo!知恵袋

夫婦なのに源頼朝の妻は源政子ではなくて北条政子、足利義政の妻は足利富子ではなくて日野富子となっているのはなぜでしょう。

ベストアンサーに選ばれた回答

平安・鎌倉期の夫婦はほぼ別産制でした。
女性は結婚しても親から財産を相続することができるし、離縁すれば持ち込んだ財産を持って帰ることもできました。
平安時代の貴族は、官位は男系で伝えられましたが、財産は主に女系にて伝えられていました。

よって、結婚した女性は夫の家に入るという発想に乏しく、結婚してもあくまで出身の家の一員でした。
ですから、政子の帰属意識は、源氏よりも北条氏であり、したがって氏は北条と表記されるのだと思います。

室町期辺りから、武家では女性が夫の家に入るようになったようです。
しかし、公家ではなお、従前の気風が強く残っていたので、公家である日野富子は、「日野」姓にて表記されるのではないでしょうか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128416582
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:38:38.01ID:7JAard7F0
夫婦同姓で家父長様奥様愛人持ち中絶不倫性病検査が
日本の家族の美しい絆w
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:40:35.20ID:kt97pQoN0
欧州はルーツ重視。○○の子??、みたいな名乗りを漫画とかで見たことがあるかもしれんが
実際名字にもMac-だの-sonだの付く奴が多い
他から入った人間でも名前・ルーツ・家名って伸ばせばいいやみたいな

韓国は子が親の慰霊をすべしって思想から別姓
他人を家に入れないってより、むしろ死ぬまで生まれた家から逃れられない

日本の場合は、現在所属している共同体重視ゆえに同姓
生まれがどこだろうが今その家に所属しているのだから家の名を名乗るべし
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:41:18.89ID:y/1PRl240
選択的別姓って、犯罪でいえば、加害者の減刑を被害者が自由に決めてよい といってるみたいなもの

日本の秩序を守るために、国が責任をもって強制的に家族の苗せるべき字を統一さ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:42:59.13ID:wM2T7sxL0
手数料がすごいね
一般雇われヒラならそこまで損失発生しないと思うけど
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:51:31.52ID:yDFrLmpE0
夫婦別姓の国に引っ越しなさい
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:56:05.70ID:Mo7WDMqy0
結婚しての利益はないの?
不利益>利益ならば、あえて入籍しなくていいじゃん
内縁関係で
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:01:24.20ID:Mo7WDMqy0
>>728
サイボウズのこの人のことだよ
結婚して経済的不利益だけをいうなしなくていいじゃん
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:05:40.56ID:olqJAfo+0
>>17
ケンポー9条なんてグローバルスタンダードから大きく外れてるから即刻破棄だよな

と言うといつも黙り込むパヨク君
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:06:38.83ID:nxLXrcQ20
>>729
社会的成功者は結婚し
社会からはみ出した落ちこぼれは独身で生涯を過ごすだけだ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:10:50.48ID:WeucNV6a0
政府が国民に夫婦同姓を強要する正当性が
どこにあるのだろうか
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:11:50.75ID:0F7/kz4S0
なんだこいつ
妻の方に婿養子に入ったのかと思ったら勝手に通名使ってるって話か
そりゃそれなりのコストかかるだろアホか
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:14:58.35ID:EpXDsUcu0
サイボウズの社長はそういう思想の人間ってのがよく分かった
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:15:29.36ID:0N9dtC7D0
>>4
なんだ
こういう手合いが文句言ってんのか
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:25:48.97ID:i/IF8+hV0
>>710
コストなら逆にメリットもあるよ
職場での旧姓使用は減るだろうし結婚・離婚で数回名字が変わる事が減るんだから
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:40:50.00ID:lWL6asls0
>>710
別姓での婚姻届けは手数料を取ればいい。
受益者負担で丸く収まる
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 16:22:31.26ID:GfVjv5KU0
>>1
言うほど不利益か?
名義変更なんか1日で全て手続き完了するし
株式もそんなめんどくさくなかったけどな
こいつが無能なだけだろし
一般社会人ならもっと楽に変えれるぞ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 16:56:16.64ID:rZtpKraA0
>>4
通名使ってた在日だったのね
悪目立ちしなきゃサイボウズに変なイメージつかなかったものを
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:02:09.67ID:e4MdghDO0
>>740
匿名のねらー相手ならともかく、名前出してる一般人を怪しい2chソースで在日認定とかすると
開示請求の対象になる可能性もゼロではないから、気をつけな。警察が突然自宅にやって来たら嫌だろ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:05:05.84ID:hiJ2/aF80
国によって制度がいろいろあるんで何が正しいとかないんだよ
郷にいれば郷に従え
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:09:46.26ID:QFVMOf5E0
クレジットカードも銀行のカードも変更する必要無いよ。
名前なんて単なる記号でカード番号と暗証番号わかればそれで良いんだし。
まあ更新しておくに越したことは無いけど。


証券の名義変更に300万かかったってのはそりゃそっちのシステムの問題だろうよ。
国が認めた制度による変更なんだから手数料くらい無料にしろ、という訴えならまあ理解できるが。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:24:08.86ID:lWL6asls0
自分は同姓名乗るって主張は全く問題ないし自由だが、だから前らも同姓を名乗れ、って主張は完全に狂ってるw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:49:43.53ID:wh+ny8yh0
制度の法的欠陥を指摘するのはよいことだ。
日本の伝統文化が大事だといいながら、自民党が非正規雇用を拡大させ、正社員制度もなくして全員非正規にして共働きを強制し、
日本の家族体制を破壊することは良いというダブルスタンダード右翼。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:35:33.73ID:7XWcHb9g0
>>167
登記変更じゃなくて?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 19:37:50.28ID:LvgXgydI0
>>745
オレは別姓婚をしたい。
だからお前らは、結婚後の姓は同姓でも別姓でもよいという社会を認めろ、と他人に強制しているのが分からない?
あなたの大嫌いな「強制」だよ?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 22:48:49.10ID:EC1DgDsg0
>>721
結局、連中はそれなんだろうな。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 22:49:55.59ID:EC1DgDsg0
>>732
無い。個人の問題。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 22:50:37.21ID:4PsWDIW00
まずこのシステム直せよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 23:19:57.20ID:lWL6asls0
>>748
日本語で「強制」とは選択肢を奪うこと
君の母国では逆になるようだなw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:05:32.19ID:dsLRTimS0
>>753
貴方は頭がとても良いようだから教えて。
カレーしか出さないカレー専門店。
その店で蕎麦も出すように国家権力が命令した。
これは選択肢が増える命令だから「強制」じゃないですよね。
カレー専門店の店主の、カレーしか出さない自由の蹂躙なんかじゃないですよね。
貴方の国では。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:10:11.99ID:C1+VeA0k0
>>755
逆だよ
現行法は、「カレー屋でカレーを食え」と強制してる
「カレーを食いたい奴はカレー屋に行、おれは蕎麦屋に行ってそば食いたい」
って言ってるだけ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:15:12.12ID:N4puRtT/0
そもそも名字はその家に対する名称なのだから夫婦別性にするのはおかしい。
むしろ個人を特定するのに名字を使わず名前だけにしたほうがしっくりくる。ぶっちゃけ公文書には名前すら書かずマイナンバーを書けばいいと思う。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:34:46.38ID:BFGrWMRD0
>>723
>選択的別姓って、犯罪でいえば、加害者の減刑を被害者が自由に決めてよい といってるみたいなもの
日本以外の国はすべてそういう国だ、と言っているようなもの
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:55:45.28ID:W3d7fwmg0
>>731
何の話してるの?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:13:15.18ID:2FNJmsq50
マイレージがつかないとか、カードがうんたらとかは、会社に文句言え。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:23:16.80ID:h+loqReY0
>>1

奥さんのワガママ聞くっていうことはそういうこと。
結婚後に青野なんて通称を使ったアンタが悪い。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:30:49.43ID:EyfbQDFZ0
 信用を既に無くしている朝日は、なにをしたいんだ?

関わった人間に、不利益をまき散らしたいだけか?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:54:24.49ID:t7f7m6p10
姓って住所に性質が似ていると云える。

フォルダ名とかね。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:57:42.48ID:4M26N7h+0
本名ってなに?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 09:44:05.32ID:lwiVVGmN0
>>761
そしたら世の中の大半の男はワガママなのか。
自分は家から自立せずなおかつ親孝行も嫁任せとか、
まあそんなもんだろうとは思うけど。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 09:57:38.06ID:d8gbF9+40
>>719
おまえは自分の子を名前で差別するんだな
その言い分だと、娘が大きくなって結婚して相手の姓を名乗ったら子ではなくなるし
娘が産んだ孫も可愛がれなくなるな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 10:09:33.51ID:Jlr+5Gcu0
名字が変わろうが子供であることに違いはないんだよ
これは現在の法律でも認められてる
その証拠に結婚して名字変わっても実家の両親の遺産相続の権利はあるけど
同じ名字である嫁ぎ先の義両親の遺産相続の権利はないんだよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 10:31:08.11ID:GxsB6l0r0
別姓がいいなら今の結婚制度と違う別枠でやってくれ
こちらがいいと思って利益を享受しているる大多数の
サイレントマジョリティの権利を侵すな
LGBTといいホント、害悪だわ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 10:46:10.67ID:vxdlyNu60
>>770
俺は別姓時期尚早派だが、積極的反対はよくわからない
どんな権利が害されるの?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:54:30.86ID:GxsB6l0r0
利益、不利益ではかれるものじゃない
そんな単純で浅はかなものじゃない

いうなれば公的な戸籍の同一姓として続くアイコンなんだよ
言霊信仰や名は体をあらわすという日本人の心理や文化的背景も大きい
鈴木という姓の家族が全員同一でまじりなく鈴木と名乗れる権利といっていい
鈴木の家には山田もいるし田中もいるけど、でもやっぱり鈴木だ、では
姓の意味が失われてしまう

白のペンキに赤混ぜて徐々にピンクにする行為が夫婦別姓だよ

だから違う枠で好きにやってくれといってる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:04:21.03ID:Zr0/hJE60
>>772
磯野家は?w
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:07:08.09ID:vxdlyNu60
>>772
利益・権利という言葉を使ってたのでそういう聞き方になっただけで、
一種のアイコンだというのはそれはそれで理解はするよ
そういう部分も含めて結婚観とか氏についての見方にある程度の
コンセンサスがないと立法による制度化は難しいよね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:09:00.74ID:fYg8SlyV0
別姓にするくらいなら、苗字なしの名前だけにすりゃ何かと便利じゃね?子供の苗字どうするとかの問題も消えるし。これに反対する別姓派はいないでしょ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:10:14.36ID:GxsB6l0r0
別に女性側の家の養子を否定してないし婚姻時に男女の姓、好きにすればいい
別の苗字が一つ屋根の下で暮らすことやペンネームや渾名は否定してないが?
公的な戸籍制度を別姓などを入れて例外を認めて変えるなといってるだけ
白いペンキは白であることに価値がある
変な混ぜ物をするなといってるだけ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:14:54.04ID:Zr0/hJE60
>>776
お前が同姓を選択する理由にはなるが、他人に同姓を強制する理由にはならない
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:18:40.74ID:fYg8SlyV0
>>777
俺の苗字不要意見も認めてくれ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:22:58.75ID:hX+49h9b0
名義書換えが大変だから損害賠償請求っていかにも軽いよな
事は家族関係という国の根幹に関わることなんだから夫婦別姓というなら改正まで行くよう国民に働きかけるべきだよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:28:04.27ID:Zr0/hJE60
>>779
金額で賠償を請求しないと、提訴できないルールだからだよ

>>778
お前が姓を放棄する理由はあるんだろうがも、他人に放棄を強要する理由はないw
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:30:15.79ID:sVP6ps0P0
全くだ、不平等は排除されるべきで、法の整備不足と言わざるをえない
急いで
>日本人と外国人の結婚では夫婦別姓を選べるのに
これを廃止しろ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:30:45.25ID:GxsB6l0r0
>>777
だからこっちくんなよ、19世紀からずっと同姓戸籍でやってきてるんだから

それがいやなら別で新しい制度作って好きにやれといっているし、その自由はおまえにある
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:48:19.92ID:Zr0/hJE60
>>782
新しい制度か
いいねぇ、意見の合致だね
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:51:14.42ID:0FGJQ1DG0
またカイガイデハーかよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:11:06.08ID:fYg8SlyV0
>>780
選択式苗字不要論ならいいだろ?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:12:28.85ID:wtmxN7Iu0
19世紀からって超新しい歴史()だなw
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:13:45.25ID:Zr0/hJE60
>>785
ああ、いいよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:13:51.15ID:/IT1f3410
別にお前も結婚したら別姓にしろと言っているわけではなくて、
別姓にしたい人は別姓にできるようにすればいいという話なのに、
必死に別姓選択制に反対している連中はなんなの?

お節介焼きのおばちゃんなの?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:15:32.65ID:JY/LZeHp0
俺も妻の姓にしたけど別に不利益なんかないぞ
名義の書き換えとかあるけどただの事務手続き
この人は何を言ってるのか意味不明
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:20:34.32ID:57pujKo30
>>20
それだとまた別の弊害があるでしょ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:32:02.08ID:57pujKo30
>>789
旧姓で仕事をしているかどうかじゃないの?
出張手配は仕事柄旧姓でするでしょ
だけど航空会社のマイレージは会員登録の名前と一致しないと受け付けてくれない
会員情報を新姓に更新するのも証明書を揃えたり面倒なんだが
更新しても仕事上の名前と違うとマイレージがつけられなかったりする
あえて旧姓のままにしておいたりするけど何かの拍子にそれが発覚するとこれまた面倒
悪さしようとしてない人からすると面倒くさいの一言
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:35:36.50ID:57pujKo30
>>769
この人は好奇心かもしれないけど
結婚したらどちらかが不利益を被ることになってんの
法律もだけど社会の仕組みは何とかするべき
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:40:28.30ID:uCVxPoXr0
たかだか会員情報やらの変更手続きをするだけで
不利益とか、アホかと。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:41:54.02ID:vcEyyV310
借金を踏み倒すために結婚・離婚を繰り返して姓を何度も変える男の事件があったが
この場合は「経済的利益」があると認められるんじゃない?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:44:17.78ID:AZl5+XEf0
会社の定款の名義だろ?
社長なんだし。
個人口座とかツタヤとかJRとか、個人のを会社の経理が手続きやるのかよ?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 14:05:05.92ID:ObUEDPuY0
面白いかなって名前変えたらぁ、なんか手続きとか面倒だったんでぇ、国を訴えまーす
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 14:19:36.26ID:Zr0/hJE60
>>788
多様性を否定する共産主義者だよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 14:26:13.89ID:Kg8BI6TD0
>>3
チョンか
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 14:40:20.78ID:fYg8SlyV0
>>799
何でも多様性こそ正しいとは限らんけどね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 14:48:59.39ID:4KcQ+cGh0
別姓だと、ただの同棲生活にすぎなくなる。
別れるのも手軽だから離婚が増えるな。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 15:15:17.83ID:Zr0/hJE60
いまや1/3の夫婦が離婚するご時勢、いまさらな何を心配する?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 15:20:11.34ID:Ak8QA4Mt0
会社の女性が姓変えるとめんどくさいけどね
基本会社では旧姓でやって欲しいんだけど旧姓は今後使わないでくださいって希望出してくる子もいるし
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 15:24:21.26ID:XjOqQZKy0
はいはい日本が悪い日本が悪い
海外では〜って言えばなんでも記事になって楽でいいな!
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 15:25:19.21ID:6+5fbHMY0
夫婦同姓で家父長様奥様愛人持ち中絶不倫性病検査が
日本の家族の美しい絆
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 15:30:10.18ID:QUuGhB900
>>1
外国人と婚姻した人との平等則違反を主張するって、おもしろい構成だな。
違憲判決は出ないだろうけど、意見で判事がどんなこと書いてくるかたのしみ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況