X



【ツタヤ】郊外から東京都心まで…閉店ラッシュの「TSUTAYA」、レンタル実店舗に未来はある?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/25(日) 01:54:50.04ID:CAP_USER9
「まさか、地元のツタヤが閉店するなんて……」

 近ごろ、SNS上ではこんな嘆きのつぶやきが毎日のように聞こえてくる。そうなるのも無理はないだろう。TSUTAYAは2017年度だけで全国70店舗以上も閉店しているからだ(都商研調べ、閉店予定含む)。その分布は北海道から沖縄まで都心、郊外を問わず広範に及び、決算を控える年度末には閉店店舗が更に増える可能性もある。

 映像・音楽の定額配信サービスが急速に普及するなか、豊富なレンタル作品をラインナップする実店舗は“時代遅れ”な存在としてこのまま消え去ってしまうのだろうか。

「恵比寿」や「六本木」の旗艦店も“落城”

 TSUTAYA閉店・縮小の波は東京都心の旗艦店にも押し寄せている。

 都内初の都市型店舗として1994年10月に開業した「恵比寿ガーデンプレイス店」は、“ないビデオはない”をコンセプトに、都内屈指のビデオ・DVDの品揃えを誇っていた旗艦店。隣接する「ウェスティンホテル東京」では全客室にDVDプレーヤーを設置し、宿泊客はDVDレンタルが無料になるなど独自のサービスも魅力だったが、2月末での閉店が決まった。

 また、六本木駅前のビルに入居する「六本木店」は、六本木ヒルズに立地する旗艦店「TSUTAYA TOKYO ROPPONGI」の陰に隠れた“知る人ぞ知る”店舗であったが、こちらも2月末での閉店が決まっている。

 このほか、かつてレンタルCDの品揃えが国内トップクラスだった「新宿TSUTAYA」は2017年11月のリニューアルに伴いレンタルCDの取り扱いを終了。施設はTSUTAYAによりブック&カフェやコワーキングスペースが中心の新業態店「新宿ミニムビルT・U」へと生まれ変わり、若い女性などが気軽に入りやすい店舗となった。しかし、かつては「レアCD」目当てに足繁く通っていた音楽ファンも多かっただけに、常連客にとってはなんともショッキングな業態転換となってしまった。

全国屈指のレンタルCDの品揃えだった「新宿TSUTAYA」。2017年11月以降、ブック&カフェやコワーキングスペースを導入した新業態店に転換してしまった
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2018/02/image2-2-550x413.jpeg
 
こうした「従来型TSUTAYA」の相次ぐ閉店・縮小の背景はあるのは、言うまで無く「Amazon Prime ビデオ」や「Netflix」といったネット動画配信サービス、「Spotify」や「LINE MUSIC」といった音楽配信サービスの台頭による、実店舗型のレンタルDVD・CD店の売り上げ不振だ。

日本国内のおもな定額配信サービス。ここには入れなかったが、実はTSUTAYAも「TSUTAYA TV」で動画の定額配信に参入している
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2018/02/image3-550x207.png
 
一定額を払えば好きな作品が見放題・聴き放題となる定額配信サービスは、いちいち実店舗へ行って貸出・返却をする手間も省けるため、消費者の「TSUTAYA離れ」を決定づける大きな要因となっている。

 なお、かくいうTSUTAYAも「TSUTAYA TV」で動画の定額配信サービスに参入しており、「実店舗減らし」への流れが確実に出来つつあると言っていいだろう。

CCCは「ライフスタイル提案」の書店事業にシフト

 こうした情勢の変化を受け、TSUTAYAを運営するCCC (カルチュア・コンビニエンスクラブ)も経営基軸をレンタル事業から「蔦屋書店」で知られる書店事業へとシフトしつつある。書店事業では、本に関連した商品なども合わせて陳列する「ライフスタイル提案型」の店づくりが大きな特徴だ。

2017年度は4月に銀座松坂屋跡の複合商業施設「GINZA SIX」に“アートと日本文化”がテーマの新店舗を出店し、「TSUTAYAが銀座で日本刀や春画を商品として売る」という“破天荒さ“が話題を呼んだ。また、同月には大手家電量販店「エディオン」との提携により書店と家電売場が一体化した「蔦屋家電」の2号店をJR広島駅前に出店している。

 さらに、近年はCCCが出版社自体を買収する動きも相次ぎ、12月には女性向け雑誌を中心に手がける「主婦の友社」を新たに買収。“モノ”から“コト”に消費構造が変化するなかで、これまでの「本に合わせた売り場作り」から更に上の段階である 「売り場と一体化した本作り」の領域に突入しつつある。

「レンタル」から「定額配信」へ。「TSUTAYA」から「蔦屋書店」へ。

 時代が移り変わる中で、レンタルが中心の従来型店舗はあっさりと“終焉”を迎えてしまうのだろうか。

※以下全文はソース先をお読み下さい

2018年02月24日
HARBOR BUSINESS Online
https://hbol.jp/161056
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:47:56.13ID:t4QHIVcu0
正直、最速で見れるから映画館に行くけど
家で見れるなら映画館なんて行かない
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:47:57.14ID:AXhIVX8x0
ゲオはレンタルはかなりの赤字だから
リユースの方の拡張に必死
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:48:00.16ID:n471OjWD0
>>916
そこらへんでは曲提供してないアーティスト結構居るし、レンタルと比べるとやっぱ高い!
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:48:24.87ID:7bopsazw0
アマゾンもどんどん大作ドラマを制作する予定だから
ネットフリックスが危ないな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:48:37.18ID:DE1cDGcf0
>>948
ジュンク堂とかブックファーストとか潰れまくってるぞ
地元のツタヤとゲオも閑古鳥
リアル店舗はもう東京以外無理じゃねえの?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:48:44.75
Tカード解約しても客の情報は抹消しない糞企業

ネットで解約しても完了のお知らせは致しませんとか

舐めすぎ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:49:13.15ID:EJKKVqf20
ツタヤに潰された個人レンタル店がどれだけあったと思ってるんだ
次は自分の番ってだけ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:49:17.44ID:c6cUn1dw0
Amazonのネットレンタルと値段が変わらないんだから勝てるわけない
GEOはまだ安いから使ってる
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:49:24.56ID:ANwHmFQ60
利用機会ほぼ無くなった
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:49:27.16ID:DE1cDGcf0
>>953
リユースもメルカリにやられてるとか
郵便局でメルカリ便で発送する人が非常に多い
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:49:42.31ID:7bopsazw0
>>951
むかしビデオレンタルでバイトしてたが個人経営だったな
オーナーは儲かってるみたいで店を何軒も持ってて愛人が何人もいたよw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:50:23.58ID:DE1cDGcf0
>>948
梅田の本屋が潰れるのは
家賃が高すぎるかららしいよ
ヒルトンのジュンク堂も今月に潰れるし
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:50:45.69ID:sJ0q46EY0
映画をみる、ドラマを見るっていう行為自体もメンドクサイのかもしれんな
本や漫画も
もっと直接的な刺激にいってしまた
スマホが全て駆逐したな
いうなれば、スイッチ一つでつく炊飯ジャーと、わざわざ種火から起こす釜炊き
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:52:09.20ID:apd2vgOy0
ネットレンタルも赤字で撤退企業が多いしな楽天とか
おまけに他社と倉庫共有してるから会社が複数あっても在庫が共通されて意味ないというゲオと楽天みたいに
在庫共有されると、ゲオを無かったものを楽天でという選択が不可能、それが不便だった楽天レンタル
おまけにレンタルはスポットレンタルだけで十分な状態、定額レンタルに加入するほど見たいものはそんなにない
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:52:13.18ID:KvK0kL4Q0
>>943
いやいやゲオは堅調だよ
ツタヤは新規から金取るビジネスモデルだから潰れただけ
ゲオは延滞金から金取る
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:52:14.06ID:sJ0q46EY0
ネット掲示板だってわからんしな
ビジネス30年説もあるし
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:52:55.98ID:oRqWkSuA0
最近はそうではないが店員の方が偉そうな時代があった。レジに渡したCDを見て鼻で笑ってた。メガネのオタクっぽい店員。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:53:17.74ID:UtvQATXG0
ネットに仕事うばわれまくるんだから失業者があふれるわな
はよBIしないとね
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:53:41.93ID:1F8Zryq+0
CDレンタルは安いから意味ある
旧作10枚千円とかたまにやってくれるから借りてる
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:54:21.16ID:GuMmq0fY0
>>82
普段は座禅でも組んでんのか
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:55:06.43ID:DE1cDGcf0
朝から晩までレジが6列ぐらい
長蛇の列ができてた時代もあったね
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:55:18.30ID:t4QHIVcu0
プライム、そろそろチンコで笑いを取るのは卒業した方がいいw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:55:39.87ID:3vLvKDe20
 
隣のLINCOSへ買い物行く前に化粧室へ立ち寄るので
二階へ行くエスカレーターに乗るのだが、土日に
「意識高い系」の百姓共を見下ろすのは密かな楽しみ。
でもこの人達がいるからミニクーパー隣の高層に住めている。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:55:57.75ID:RbVws4M50
>>943
映画の定額見放題はラインナップを考えると借りた方が安いと思うよ
どんなに忙しくても月に10作弱観る必要がある
一番いいのはドラマ専用にすることだけど、現時点で映画派にはあんまりお得感がない
もっと最新作がたくさんならいいけど
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:56:30.76ID:dLEFXk5S0
曲聞くだけなら、ユーチューブで出十分って層が圧倒的だからなぁ
こういう形態を崩壊させたのはユーチューブでしょう
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:56:34.13ID:sntCVaSC0
>>953
近所のゲオが古着の取扱を始めたけど誰も買わなかったのか暫くしたら全撤去されてたわ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:56:44.73ID:jAkWQ/2u0
ネットにない古い作品を置けば老人が借りる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:57:11.64ID:t9BGz5tf0
音楽は単曲でも良かったからだいぶ前からiTunes使ってたけど本や映画もネット利用を考えようかな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:57:39.88ID:DE1cDGcf0
>>978
今古着は
10秒出品ですぐに売れるメルカリの方がすごいんだよ
落合陽一もメルカリで不要な服売ってるとか
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:58:22.65ID:YPr3sYNa0
>>963
当たり前だけど客数とコストのバランスだよね
東京は客多いけどコストが膨大
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:58:34.89ID:p/ZUskhw0
なんでよりによって新宿を無くすんだよ
移転でいいだろが
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:58:43.45ID:1F8Zryq+0
曲だけでなくCDジャケットみたいからなぁ
ネット販売でもCDと同じアルバムジャケット歌詞カード画像として配信してるといいのだが
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:59:15.10ID:32/3dsS30
家の近くのツタヤはもう10年も前に潰れたわ

ツタヤ見たらなんか時代遅れなサービスまだやってんのなって思っちゃう
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:59:20.74ID:DE1cDGcf0
ツタヤやゲオも店員減らし始めてるよね
この前ツタヤ久しぶりに行ったら
本コーナーが縮小されてた
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:00:09.77ID:QYtl7fFO0
>>983
とかいって地方じゃそもそも需要がない。
コンビニや未来屋書店程度で賄いきれてる。
都市部のターミナル駅の有隣堂ぐらいしか残らないかもな。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:00:17.20ID:sJ0q46EY0
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず
ただ春の世の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:00:39.18ID:nWjRj3TA0
>>930
そうそう
俺もamazonプライムは会員なんだけど、だいたいペイパーで全然見放題じゃない

俺は未だレンタル使うけど、それはネット配信はタイトルが充実してない印象があって
月額いくらって定額だと見たいタイトルがないと元とれないと思うから
見たいタイトルを見たいときに100円で借りてきた方が確実な気がするんだよ
昔、宅配レンタル月額いくらで何枚まで借りられるってのやったことあるけど
全然借りねーの、全然見ないのよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:01:00.08ID:QYtl7fFO0
>>988
本自体が売れないのだから、店の商品の元になる本の買い取りも減ってるからそうなる。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:01:36.73ID:DE1cDGcf0
>>983
家賃が高い割りには
本は利益率が悪いからね
1冊売っても100円200円のぐらいの利益だろ
大阪や京都の繁華街の大型の本屋が最近潰れまくってる
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:01:47.78ID:Dj2NKDi+0
問題はFireTVスティックとかのハード面も作れなくなったこと
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:02:13.83ID:o+fry8B70
レンタルが閉店してると言うのに新聞屋ときたらあいかわらず。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:02:30.35ID:t4QHIVcu0
知らない町でぷらっとブックオフに入って
\300位で売られてるCDをジャケ買いして
クルマで聴いたりする
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:02:39.35ID:DE1cDGcf0
時代と共に主役も変わって行く
今はビデオオンデマンドの時代
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:03:06.27ID:IqVBeaYd0
動画サイト便利になったからな、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 8分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況