X



【研究】「カロリー制限」で人間は本当に長生きできるのか 過去最大規模の臨床試験から見えてきたこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/04/05(木) 22:38:11.35ID:CAP_USER9
◆「カロリー制限」で人間は本当に長生きできるのか 過去最大規模の臨床試験から見えてきたこと

カロリー削減は長寿につながる−−。長きにわたって“常識”とされてきた理論を実証するために、過去に例がない規模の臨床試験が行われた。被験者が針を刺され、スキャンされ、空腹のまま24時間ずっと座りっぱなしという過酷なテストからは、実際に体重の減少が認められた。だが、そのメカニズムについては異論が噴出しているのだという。いったいどんな結論が導き出されようとしているのか。

バトンルージュにあるペニントン・バイオメディカル・リサーチセンターの研究者たちは10年以上前、ルイジアナ州の若くて健康な人たちからヴォランティアを募り、2年間もの空腹状態を経験してもらった。

数十人の参加者たちは毎日のカロリーを25パーセント減らすほか、週に1度、さまざまな試験を受けることにも同意した。血液採取や骨のスキャン、体内温度を測定するために錠剤を服用するといったことだ。

針を刺され、スキャンされ、飢餓状態を味わう−−。こうしたすべては、「Calerie」という名のプロジェクトのもと、「エネルギー摂取量削減による長期的影響の総合評価」を目的に行われた。カロリー削減が老化にもたらす影響を調べるものだ。人間を対象にした臨床試験では、これまでで最大規模である。

■空腹に加えて座りっぱなしの試験

この研究は国立衛生研究所の助成を受けており、セントルイスのワシントン大学、ボストンのタフツ大学でも同様の治験が行われた。しかしペニントンセンターの参加者だけは、それに加えて密閉された室内で24時間座り続けなくてはならなかった。すべての呼吸を記録するためだ。

測定の結果から、科学者たち(および参加者の一部)は、厳しい食事療法が老化のプロセスにどのような影響を与えるかを知ろうとしている。長寿科学というまだ新しい分野において、カロリー制限は極めて合理的な戦略のひとつなのだ。

1930年代半ば以降、酵母菌、ミミズ、マウス、ラット、サルを使った研究が行われ、カロリー摂取量を20〜50パーセント減らすとより健康になり、老化に関連する疾病にかからず、長生きできると繰り返し証明されてきた。だが、そのメカニズムについては、なかなか意見が合致していない。これまでのところ食品医薬局(FDA)も、薬品によって断食に近い状態をつくろうとする試みに対しては一切、認可していない。

Calerieは人間を対象にした研究であり、また初めての無作為化比較試験だ。研究者たちは過去の動物実験に基づき、人体に悪影響を及ぼさず、かつ効果の判定ができるとして、カロリーの削減率を25パーセント(500〜800カロリー)と設定した。

米国では毎日1万人が65歳を迎えている。いまほど、健康的に年を重ねるための正しい科学的知識が求められる時代はない。しかし残念ながらこの最新の結果でも、すべてが解明されたとは言えないのだ。

■代謝が落ちれば、有害な「副産物」も減る

ペニントンの研究グループは3月22日、『Cell Metabolism』に論文を発表し、代謝測定装置「ヒューマンカロリーメーター」による治験の結果を初めて報告した。

ペニントンは、代謝測定装置を備えた世界でも数少ない施設のひとつだ。この装置はホテルの部屋ほどの大きさで、測定に適した環境を備えている。治験参加者を装置内に24時間拘束し、消費する熱量を測定する。その熱量がどこで消費されたか(脂肪か、タンパク質か、炭水化物か)を解析する方法としては最も厳密なものといえる。

一晩食事を抜いたあと、被験者たちは朝8時に測定装置に入り、翌朝8時までそこから出ることも、運動をすることも許されない。食事は研究者たちがエアロック式の小さな戸口から差し入れる。

室内には新鮮な空気が送り込まれて循環し、外に出された空気は一連の分析装置に通され、酸素と炭水化物の比率が測定される。尿サンプルから得た窒素測定値で、被験者それぞれが睡眠時にどのような代謝を行っているか、全体像を算出する。

産経ニュース 2018.4.5 19:50
http://www.sankei.com/wired/news/180405/wir1804050001-n1.html

※続きます
0002ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/04/05(木) 22:38:41.56ID:CAP_USER9
※続きです

ここから、たとえ大幅にではなくともカロリーを減らせば、代謝が10パーセント下がることが明らかになった。一部は体重の減少によるものと考えられる。体重は2年間で平均20ポンド(約9kg)減少した。

しかし、論文の著者らによれば、変化の大半はむしろ生物学的な変化によるものだという。インシュリンや甲状腺ホルモンといったバイオマーカーの解析から導いた結論だ。論文の主著者である内分泌学者、リーアン・レッドマンは「カロリー制限によって基礎代謝率が落ちるというのは、つまり機能を健康に維持するために必要なエネルギーが減少することだと考えられます」と話す。

体がより少ない酸素量で、必要とされるすべてのエネルギーを生み出せるようになれば、代謝によって生まれる副産物も減少する。こうした副産物のなかには、DNAなどの細胞機能にダメージを与える恐れのある「フリーラジカル」なども含まれる。

「調査から2年後には、代謝率の低下やカロリーの削減レヴェルが、細胞や組織を酸化させて機能を損なうストレスを減少させるらしいとわかってきました」とレッドマンは言う。

■「ハンバーガー半分と少しのポテト」では生きられない

この調査でカロリー制限が長寿につながると断定するには、期間が十分とは言えない。それを確かめるには何十年もかかるだろう。しかしレッドマンはこのデータについて、長年、論争の的になっている人間の老化の理論2つを改めて裏づけるものだと主張する。

その1つは、生命体の代謝速度が遅いほど長く生きるという説である。もう一方は、年月とともに細胞がフリーラジカルによる悪影響を蓄積し、生命体が老化するというものだ。

Calerie研究者には、その説に納得しない人もいる。ワシントン大学の治験を指揮した内科医、ルイージ・フォンタナはこう言う。

「空腹で死にかけているせいで、睡眠時の代謝率が下がるとも考えられます。それが長寿のバイオマーカーになりますか? 答えはノーです。毎日の食事をハンバーガー半分、フライドポテトを少しだけにすればカロリーは減らせますが、長生きするでしょうか? 栄養失調で死にますよ」

フォンタナ自身がCalerieの治験データから出した研究結果では、ある特定のインシュリン経路に変化が起きるほうが、代謝全体の減少より重要だろうとしている。彼はさらに、1日数時間、冷水の中で泳がせたラットの研究結果についても指摘する。ラットの代謝率は下がるが、室温に置いたラットほど長く生きられなかった。

マウスをフリーラジカルから守る酵素を過剰に発現させた研究もある。この場合も、マウスは長く生きられなかった。レッドマンのデータは興味深いが、すべてを説明できるわけではないとフォンタナは言う。

「20年前は、カロリーを減らせば減らすだけいいというのが定説でした。しかし、いまわたしたちが行っている研究では、数値は重要ではないという結果が出てきています。遺伝的性質や食事構成、食べる時間、腸内微生物の種類といった要素すべてが、カロリー削減に影響を与えるのです」

■カロリー削減でがんの発病と進行を遅らせる

カロリー削減が人体に与える影響についての研究では、細胞が老化する原因はいまだ解明されていない。しかし、だからといってカロリー削減が健康の増進に大きく寄与している可能性が消えたわけではない。

「カロリー削減は、がんの発病と進行を遅らせる唯一の方法として知られています」と米国立老化研究所(National Institute on Aging)で老年学実験研究室(Translational Gerontology Branch)の研究室長を務めるラファエル・デ・カボはいう。

カボの研究チームは最近、25年にわたりアカゲザルを使って行ったカロリー削減の研究結果をまとめた。サルを使った別の研究ほど劇的な長寿効果は見られなかったが、がんや代謝性疾患の発病率は下がることを確認した。カボは言う。

「環境汚染のひどい状況で働く人たちがカロリー摂取量を減らせば、汚染物質から身を守るために極めて有効でしょう。しかし、おわかりの通り、ずっと少量しか食べずに我慢できる人はいません」

※続きます
0003ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/04/05(木) 22:38:57.33ID:CAP_USER9
※続きです

ジェフリー・パイパーほど、身をもってそれを知る人間はいないだろう。産科医で現在58歳の彼は、9年前にワシントン大学の治験者として参加した。それまでずっと体重を落とせずにいた彼は、これで痩せられることを期待していた。参加したときの彼の血圧は84〜132あったが、カロリーを減らした食事法を数カ月続けると、65〜115まで下がった。さらに、1年間で体重は30ポンド(約13.6キロ)落ちた。

しかしその半年後、ハイパーは治験をやめた。あまりにも要求がきつすぎたのだ。「エネルギーも体力も奪われましたし、明らかに性欲もなくなりました。それに毎日カロリーをしっかり管理されるのには、本当にうんざりしましたね」

ハイパーはいま、すっかり体重が元に戻り、高血圧の薬を飲まなければならなくなった。しかし少なくとも、充実した生き方をしている実感がある。たとえ長生きは無理だとしても。

※おわり〆
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:40:56.08ID:O/fzdm2w0
人類はずっと飢餓状態だった
人間の身体はその状態に対応している

つまり、1日3食は食い過ぎ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:44:13.93ID:dqCaX/im0
サルの実験では、かなり差が出てたようだね。
ただしサルと人間は、同じではないけどね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:44:35.60ID:AyflBFIH0
>>5
カロリー制限で長生きできるかは分からない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:47:00.66ID:lAYvS9h20
>>2
>「20年前は、カロリーを減らせば減らすだけいいというのが定説でした。しかし、いまわたしたちが行っている研究では、数値は重要ではないという結果が出てきています。
>遺伝的性質や食事構成、食べる時間、腸内微生物の種類といった要素すべてが、カロリー削減に影響を与えるのです」

カロリー計算もやはり大事だけれど、決して万能ではない的な?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:47:03.50ID:3SlKKMyu0
腹が減ったら食う
時間だから食うんじゃなくてな
これが一番自然なんだが
0016ブサヨ
垢版 |
2018/04/05(木) 22:48:04.43ID:iLZucWDK0
>>6
昔は一日5食とか6食とかだったぞw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:48:23.05ID:4sNuNsrH0
長生きして認知症になるより脳梗塞とかで突然死した方が幸せだと思うけどねえ
塩分やら糖分やらはどんどん取った方がいいと思う
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:48:36.40ID:O/fzdm2w0
>>16
嘘乙
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:49:35.30ID:eekN/ZF20
長え
要するに結論は何だ
0022ブサヨ
垢版 |
2018/04/05(木) 22:49:42.94ID:iLZucWDK0
>>19
嘘じゃないぞw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:51:13.16ID:fN5vma6C0
糖質制限とか、自動車運転中に失神するおそれがある。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:51:17.46ID:0tC3YSZm0
摂取カロリーか消費カロリーか読み進めていっても中々出てこないとかほんと産経も質が落ちたなぁ
自分の中で摂取カロリーと頭の中に固定されてるからニュートラルな状態で読んだ場合中身が中々把握出来なくなるんだわ
3行目に出てくる空腹のワードで一応ようやく予想は出来るが消費カロリーをへらす為に空腹状態が必要なのか、とかも出てくるしな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:51:30.83ID:c5KvKkwV0
>>21
カロリー制限したら痩せた
他の影響はよくわからない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:51:58.70ID:6B1kmGAl0
牢獄の人間でも使ってやれよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:52:18.85ID:G+RCBylJ0
結局、カロリーって何を指してるんだよ。油なのか糖質なのかタンパク質なのか全部なのかわからんやんけ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:52:53.29ID:dwZJXK0G0
>>15
食わないと長生きできるかも。
でも制限きついから無理。
鶴太郎は出来ている。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:55:23.30ID:pO6pT4gV0
>>16
江戸時代の辺りで1日2食ぐらいだろ
それ以前って事になると食事回数が増えるのって
食うものがまともになくてまともにカロリー取れないから
細々と少ない量を何度も食う形しか想像できんし最初の>>6の反論にゃならんよ
ある程度満足するぐらいメシ食って5回とかは絶対にない
そこまで昔に遡るとそんなにメシ食える環境な訳がない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:55:49.79ID:kvwpoCn70
ようするに壮大な実験したけど分からなかったよてへっ♪ってことか
0033ブサヨ
垢版 |
2018/04/05(木) 22:57:27.05ID:iLZucWDK0
>>31
いや、間違いなく記憶があるw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:58:29.36ID:CwIyZQkr0
>>1
産経新聞では珍しく安倍政権絶賛記事だと思ったら
下手くそで読みにくい残念
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:58:33.54ID:bI4oXC/p0
>>28
水1cを1℃上げるために必要なエネルギーを1カロリーっていうんだぞ。
小学校で習う。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:59:10.38ID:kxsTerOz0
長いうえに言ってる本人も訳分かんなくなってきてるだろw
そもそもカロリー削減の定義がザックリし過ぎてんだよ
少なくとも栄養バランスは必須なのに例えがハンバーガーとポテトだと?クソデブアメリカンは長生きして余計に酸素消費する前にとっとと死ね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:59:11.22ID:eekN/ZF20
カロリー減らしたら長生きするってホントかどうか超厳しい実験したお。
代謝落ちて老化の原因も減ったみたいだけど違うって言うヤツもいるお。
でもガンの進行は遅れるみたいだお。
まあ早死しても食いたいもん食った方が楽しい人生って人もいるお。

これでどうか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:00:08.60ID:cuYX7A810
人間は死ぬ
健康に気をつかわず短命に終わっても
健康に気をつかって長生きしても、ってことかな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:01:25.33ID:SorI92/40
カロリー無制限よりは長生きできるっしょ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:01:45.03ID:lAYvS9h20
この実験みたいに24時間安静にしているのと
適度に活動しながらカロリー制限をするのとでは
体内の代謝系の活性の仕方は異なるでしょうね
あるいは遺伝子発現も?

前者は筋肉から減っていきそうだし、後者はある程度筋肉が保たれそう??

てか前者は死に向かっていってるみたいで怖いw
まあその意味でこの実験は少し不自然なのでは、という気がする

たぶん、サルの実験(前に写真で見たやつ)のサルは、安静にはさせなかったよね?多分出来ないし…

あとデブはデブでも動けない奴と動けるデブは違うと思うのw動けるあるいは頭の回転でもいいかな?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:02:16.33ID:fN5vma6C0
>>26

体重1kg減らすのに7000キロカロリー減らす必要があるらしい。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:02:36.80ID:98QMme930
カロリー計算ってのもあれ適当だからな
糖質制限という言葉は嫌いだが
肉魚野菜をたっぷり食べていれば
わりと健康にやっていけるよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:03:40.78ID:l2btvOc00
うむ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:04:33.23ID:BdTnsn370
みなさん成仏してください
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:05:17.63ID:vi8n7TEY0
カロリーというか
胃の消化とエネルギーの代謝を考えると
一日1〜2食の方が良いって説は結構前からあるな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:06:38.32ID:mrNL4EYd0
>>39
死んだら同じだよね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:06:44.82ID:p2MS9RTq0
>>44 カロリーは熱量であるが、あれは空気中で燃やした時の数値だっけ。
体内でどうなるかと、吸収率などの問題も見過ごしていて、どこまで参考になるのかという問題もあるようだね。
 
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:06:48.04ID:S7nqVS4O0
こんなのもう結論でてるだろ
禅の修行がそうだよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:07:10.01ID:YzniYjlK0
オートファジー (Autophagy)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:07:37.91ID:S7nqVS4O0
>>49
だよな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:08:56.73ID:G+RCBylJ0
>>35
ぶっちゃけ、エネルギーってのがわからんのよ。光なの熱なのか両方なのか
カロリーも日本語にすればいいのに。中国だったら、うまいこと漢字を当てはめて使ってんだろうな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:09:26.23ID:crpL6k7C0
長生き云々よりも鏡にブルドッグが映ってたから食事制限してる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:11:02.89ID:6siS4kbB0
酒やたばこやめて長生きしたくないわ  って意味だなJTの回し者め
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:12:32.03ID:OpAIWBGf0
>>50
その最たる例はアルコールだな 燃焼熱は高いけど、体内で代謝する過程でそれ自体は身体活動のエネルギー源たり得ない

世の中にはエンプティーカロリーなる珍語があるらしい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:12:37.18ID:cykE/GUY0
ダイエットとはカロリー制限ではなくバランスよい食事と適度な運動で健康的な生活を送ること
痩せるためだけに食事減らしたら体壊すに決まってる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:12:41.47ID:q703ca+l0
やせ我慢して長生きするよりも好きなことをして短く生きろって言いたいんだろうな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:13:22.50ID:cuYX7A810
くだらない書き込みだけど

青信号渡ろうとしたら
トラックがつっこんできたことがあったし
夜、青信号渡ろうとしたら
自分に気がつかなかったと思われる車に突っ込まれそうになったことがある
健康に気をつかってても
死ぬときゃ死ぬ、生きるときゃ生きる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:13:46.13ID:mUCbA0rz0
>58歳の彼は、9年前に参加したときの、彼の血圧は84〜132あったが
>元に戻り、高血圧の薬を飲まなければならなくなった。

58で収縮期が132ってごく普通か健康な方だろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:14:53.28ID:8kBEfOv30
>>5,12,15,17,21,37
致傷自慢はヤフコメだけにしとけ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:15:50.39ID:ySoOKJiH0
長生きして頂く必要は無いな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:16:02.67ID:OBgk5YyX0
食うや食わずのアフリカ大陸の住民は長寿って事か?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:16:04.66ID:Vrfvd1Mv0
長生きすることがいいことなのかまず考えたほうがいいと思うけど。
この老人余りの世の中で。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:16:38.70ID:O/fzdm2w0
>>22
人類の歴史でいつ一日5食のときがあったんだよw
しかも大半が飢餓状態だったってことの否定になってないぞ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:18:16.16ID:Vf/wpEff0
要するに人を減らしたいって事

あの永遠のβである腐れマイクロwindowsのゲイツも、
ワクチン利用して人を減らすと言ったらしい

最近の少子化は予定されていた事

なんの事は無い
自民は少子化政策をやっている
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:19:03.61ID:yAyZCyIX0
「洗髪しないホームレスにハゲは居ない」レベルのネタだな。

内臓は疲労シグナルを出さないし脳も内臓に忖度しないから、脳の要求(空腹)を自ら意識して、
断らないと(一定時間空腹を我慢する)内臓が過労死して長生きしないだけじゃないの?

メシ食ったら口から肛門の手前まで16時間くらい働き通し。3〜4時間置きにメシ食ってたら内臓は結構、働き通し。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:20:34.34ID:cq5plunU0
長生きしてる人に長生きのコツを聞いてもみんな違うこと言うし、そもそもみんな体質も違うわけだから厳密に一般化できないのでは?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:22:28.32ID:KDB/z8tV0
糖尿や脂肪肝にならない程度には、カロリーは取っておいた方が良いと思うよ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:24:25.99ID:0IbPsEJy0
>>24 別のスレの工藤医師につき、他の記事だと

「糖質は、脳にとって ほぼ唯一 のエネルギー源です。」とあるから
判ったうえ、あえて唯一と言ってるようだな

「非常事態に生活保護受ける」ようなのは通常は収入源とは言わんし

 今週の週刊新潮、特集:第2弾で、工藤医師も、↓の記事とは別の視点で
糖質制限の脳へのダメージにつき発言してる

  【医療】認知症リスクを上げる過度な糖質制限 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522764827

週刊新潮 2018年4月12日号 2018/4/5発売

  衝撃の新証拠第2弾「糖質制限」の「がん」「認知症」リスク

  ▼「元祖提唱者」アメリカ人に「心臓発作」「高血圧」の病歴
  ▼遺伝子を傷つける「血中連鎖」が「老化」「がん」のもと
  ▼「糖質制限」ストップで「動脈硬化」が改善の実例集
  ▼カギは「インスリン」で「アルツハイマー」へまっしぐら
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:24:47.08ID:2G5RlKBY0
長くてもつらくて我慢しかない人生なら
そこそこまででいいからおおいに楽しみ、美味しいものを味わい生きてる醍醐味を満喫したい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:24:51.55ID:A4jM+iUP0
>>62
それをくだらないと思ってしまうのが日本人のいけないところだ
外国人は運命や因果を凄い考えるからな

昔の中国人は良い事をしてる人が悲惨な死に方をするのはなぜなのか
悪いやつがのさばるのは神の救いなんてない証拠じゃないかって悩んだし
アメリカのキリスト教徒は良いことしようが悪いことしようが死ぬやつは死ぬと考え
救われる奴は最初から決まっているとする
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:25:05.48ID:5qEjZgBM0
喰いすぎたらしこたまオナニーしとけってことだろ?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:25:06.47ID:81uehy+20
昔の人は山盛りの飯を1回の食事で3杯食ったといわれている

米からたんぱく質を摂取するためにはそれくらい食わないといけなかった
また魚も頭からしっぽまで食った
要するに栄養が足りなかったんだw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:25:37.39ID:cbx+PgaB0
そもそも食物のカロリーってのは空気中で燃焼させた時の熱量
体内で摂取されるエネルギーとは異なる。

仮に同じであるならば、タンパク質で摂取するカロリーも炭水化物で摂取するカロリーも
同じであれば炭水化物の方が太るなんてことはないハズだ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:25:58.01ID:Z3Zh1HFS0
>>6
飢餓時代の平均寿命は15歳
飢餓に適応してたのではなくカロリーが足りなくて餓死してた

低カロリーでガリガリの人が長生きするかといえば、むしろ逆。瀬戸内寂聴も95でバクバク肉食ってる。食べる力がなくなったときが寿命だよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:26:41.97ID:Fl/SLj450
意味なし
スポーツしたらカロリー制限してられない
スポーツも運動もすなってことね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:27:11.62ID:351QdzLo0
>>5
お前は明日死ぬ、デブ禿げ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:27:51.72ID:A4jM+iUP0
>>83
違う。食べる力が無くなる前に臓器が先にダメになって死ぬ

>>72の見解がもっとリアルだよ

食ったら働き通しだからな

臓器がどれだけ丈夫かで寿命は決まる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:30:02.45ID:Fl/SLj450
>>68
飢餓が始まったのは人類が農耕を始めたときから
それ以前に飢餓の証拠は見つかってない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:30:36.95ID:8KfptBQa0
人間の寿命考えたら2年間の実験なんて短すぎるだろ。
しかもたった25%カロリー減らしただけで変化なんてあるわけない。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:30:49.97ID:fN5vma6C0
BMI(ボディマス指数 Body Mass Index:肥満指数)、標準体重を計算してみよう!

計算式は. BMI=体重(kg) ÷ {身長(m) X 身長(m)}
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:31:50.82ID:O/fzdm2w0
>>83
そういう話じゃなくて
まだ人類は飢餓状態に適応した身体なんだよ

カロリーと寿命は関係ない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:32:36.92ID:cuYX7A810
平安時代の男女別の平均寿命寿命
当時、日本人の平気寿命(主に貴族)は男性が「33歳」、
女性が「27歳」くらいだったと言われています。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:35:28.57ID:cuYX7A810
>>78
そういえば、神に愛されてた人ほど
短命っていうよね・・・
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:35:35.41ID:Fl/SLj450
平均寿命
大半の人が死ぬ年齢を意味しない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:35:39.62ID:O/fzdm2w0
>>87
アホ乙
人類は飢餓状態だったことを示す根拠は遺伝子研究で証明されてる

1日5食も食ってた時代っていつよ? 
ほら逃げずに答えみろよ低学歴
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:35:50.70ID:RqSb85dq0
美味しいものを美味しく適量食べて幸せに暮らすのが一番やで。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:36:23.30ID:26UVBCEv0
>>95
フェイクだな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:36:25.14ID:ugLYB9Al0
丈夫な爺婆は肉食べるからな
長生きに肉好きが多いのも、単に胃腸が元から丈夫で食べられるから
色々食べられる体力がある
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:37:59.20ID:CJnzwOd00
肉食い出して日本人の寿命は劇的に伸びたよね?
あと、タバコと酒飲んでる奴、大抵長生きしない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:38:38.46ID:26UVBCEv0
肉はすぐ消化される
胃腸に負担なんかないよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:39:19.33ID:esvSQO7l0
醜いデブで長生きするより、スマートに生きて早死するほうが良い。

…と思ってたけど、小学生の娘を見てると、
孫の顔を見るまでは死にたくないって思うw

で、孫が生まれると結婚式までは!とか思うんだろうなあ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:39:26.56ID:O/fzdm2w0
>>98
低学歴乙
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:40:25.67ID:p2MS9RTq0
>>95 原始的環境での狩猟民はスリムだからな。
デブが多かったとは到底思えない。そうなると狩猟は不可能になるのだ。
でもそれは飢餓ではなかったという言い方も、できなくはないのかもしれないが。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:40:33.25ID:MCj6Zaqp0
ストレスで死にそう
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:43:10.53ID:CYuRUl8c0
糖尿病の薬で代謝を落とす効果がある物が
長寿の薬ってテレビでやってた
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:43:22.89ID:O/fzdm2w0
>>105
飢餓状態を繰り返さないとサーチュイン遺伝子なんて生まれないから
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:45:03.59ID:0RbBs3nZ0
>>16
どこの国の人?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:47:19.03ID:zt519u180
>>50

カロリーの求め方

断熱した容器で、火をつけて燃やす。
それで上がった水の温度をはかる。

吸収率とか消化率とか、食べ合わせとか、
蛋白・脂肪・炭水化物の種類とか、体質とか無関係。

あまりにもおおざっぱな指数。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:49:55.06ID:p2MS9RTq0
>>108 遺伝子的に変容しそうな時間単位としては、かなり長いので、
それら期間を考えると、哺乳類全般でもそれら飢餓遺伝子の発動は多く認められるだろう。
だからサルの飢餓実験で、有意と思える差が出てきたわけで。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:51:08.45ID:CJnzwOd00
>>102
肉に消化には食った肉量の1/3のカロリーを消費する
当然負担は有る 簡単に言うと
体力がない場合、肉食うと疲れる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:51:25.20ID:lmv3ki4I0
>ハンバーガー半分と少しのポテトでは生きられない
必要な栄養素が取れないから当然だろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:52:05.71ID:8KfptBQa0
コーヒー販売会社から資金提供受けてコーヒーは体に良いと発表したり
農業団体から資金提供受けて糖質制限は体に悪いと発表したり
そういう最初に結論ありきの研究なんじゃないかと勘ぐっちゃうな。
で期待する結論に達しないと何がいいたいのかよくわからん言い回しになっちゃうとか。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:52:13.06ID:hNfbzChu0
ポテトチップスがけっこう危険だ
表示の成分からすると1食分のカロリー、炭水化物だと
思って食べていると
糖質、カロリー、塩、参加油のほかに
消化に相当な水分を必要とする
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:52:51.54ID:5X/axXwU0
ダイエットではなく油分を一切取らない弊害ってある?調べてもダイエット系のサイトばかり上がってくる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:52:56.52ID:zt519u180
>>91

平均寿命の計算の問題点(素人の理解と違うこと)は
乳幼児死亡率が平均寿命に非常に影響する。

例えば、100人の村で、50人が0歳で死亡し、50人が100歳で死亡すれば、平均寿命は50歳。

日本の問題点は、健康保険と高度医療体制で、他の国では死ぬ人が、生きていること。
年金制度も生活保護も(非常に不十分とはいえ)充実している。

財政破綻後にどうなるかは、わかりきっている。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:53:58.83ID:JnSF6yEW0
大病を患った場合に治していく過程て、多少太ってる奴は大抵大丈夫だが、痩せてる奴は大抵力尽きて死ぬ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:54:15.43ID:YG/ysKWP0
寺門ジモンが言ってたな
自分よりデカい生物食う時は消化に体力使うって
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:55:14.95ID:022Mn40p0
デブ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:56:07.13ID:t7pzDDWn0
片岡鶴太郎は断食してガリガリになってるが健康的には見えない。
腹が出ない程度のダイエットなら寿命を伸ばすだろうが、
ガリガリになるような過度の食事制限はかえって健康を損ない、寿命を縮める。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:57:53.32ID:1HF6GHjY0
>>124
食べ過ぎると眠くなるのは
消化で身体に負担が掛かってるのも理由の一つだからね
内臓が疲れる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:58:12.06ID:cykE/GUY0
食べ過ぎないのはいいが食べないで健康になるなら飢餓や食糧難など起きないだろっていう
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:58:21.65ID:WRHa3UeY0
ここから、たとえ大幅にではなくともカロリーを減らせば、代謝が10パーセント下がることが明らかになった。
一部は体重の減少によるものと考えられる。体重は2年間で平均20ポンド(約9kg)減少した。
代謝によって生まれる副産物も減少する。こうした副産物のなかには、DNAなどの細胞機能にダメージを与える恐れのある「フリーラジカル」なども含まれる。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:58:45.76ID:t7pzDDWn0
>>123
中肉か小太りぐらいが一番健康でしょ。ガリガリは体に悪い。
骨粗鬆症になる人もやせ型が多い。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:02:15.56ID:9zn79xlk0
実験内容が相当ストレスかかりそうだけど
その辺の影響は考慮しなくてもいいのか?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:04:28.52ID:iNsPI9PQ0
魏志倭人伝に倭人は長寿とある。
食い物と生活環境にもよるだろうが
人種の差もあるんじゃないのか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:05:53.82ID:S7/js4xG0
>>33
BMI22が健康の標準だったが
最近はもう少し高い方がいいと言われる。
俺の受けている健康診断では25までOK
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:06:18.91ID:RgLHv8z30
健康には適切な食事・睡眠・運動が必要なのは常識
食事だけで何とかなるって発想は無茶
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:06:44.96ID:S7/js4xG0
倭人は矮人だった可能性はないのか?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:08:16.48ID:u8qH8ahY0
>>6
エジソンがトースター発明するまではアメリカでも1日2食が普通だったって聞いたことある。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:09:05.77ID:DqmntXss0
活動できる中年期が続いてある日突然死ぬみたいなのが実現するならすごいけど
人間はもう十分長生きしてるやん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:10:44.25ID:fX62096v0
昔の平均寿命が短いのは、子供の頃にバタバタ死んでるからだよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:11:15.11ID:jpDJmkge0
>>121
ビタミンE等の油脂に溶けやすく、水に溶けにくい栄養素の摂取がし難くなる。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:12:20.72ID:DwwG7a+o0
カロリー制限の目的は
老化の防止じゃなくて成人病の予防だろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:13:44.56ID:u8qH8ahY0
コオロギの実験だと、
・いつも腹ペコ
・いつも腹ペコたまにご馳走
・いつも満腹
のグループに分けて実験したら
いつも腹ペコたまにご馳走が1番長生きで、満腹グループが1番寿命短かったらしい。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:15:20.57ID:vbn1SHPe0
>ハイパーはいま、すっかり体重が元に戻り、高血圧の薬を飲まなければならなくなった。しかし少なくとも、充実した生き方をしている実感がある。たとえ長生きは無理だとしても。

開き直るな!w
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:21:03.64ID:iuiNNlaG0
先日東大の名誉教授で栄養学ではアジアの権威の先生と話をしたばかりだが、長生きするかしないかの最大の要因は食べ物でもアルコールでもタバコでもない。当然カロリーでもない。遺伝でもない。

運。

だそうだ。

説明めんどくさいから端的に言うと長生きするのも寝たきりになるのも運だから、適度に好きなものを食べ好きな事をするのが一番。
なにかを食べれば、またはなにかを減らせば長生きする訳ではないそうだ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:24:00.93ID:qJr4a4rq0
>>148
自堕落生活者の言い訳にしか聞こえないw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:27:53.47ID:gRZD3wyV0
アフリカのガリガリの子供を助ける理由が無くなったな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:30:59.41ID:5JMiNL0/0
>>86
食べる力と消化器の力は同じ
食欲がなくなってチューブ食や点滴になったら長くはもたない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:34:43.36ID:sH56I5Jm0
臓器と血管をいかに疲れさせないかが大事なんだろうな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:37:53.69ID:YqXUzGgs0
そんな理論そもそもないだろ
痩せるかどうかの話ならあるが
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:38:57.82ID:bg4jEwgv0
おいこれちゃんと24時間監視しての研究だったんだろうな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:50:52.96ID:9mBbXcwL0
小太りがい言って言うけど太って長生きの人ってあんまり見ないわ、
自分の周りの90オーバー長生きの人は皆すんごい痩せてる。きんさんぎんさんみたいに
ばーちゃんも骨と皮みたいだけど未だに歩くしボケてもない
ちょっと太り目の父方のおばあちゃんは脳梗塞で早かったな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:52:11.03ID:bg4jEwgv0
>エネルギーも体力も奪われましたし、明らかに性欲もなくなりました。

そんなんで長生きしても意味がねーなwwこの人は賢いぜ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:54:40.92ID:AeneLViF0
カロリー制限といっても限度があるでしょう。なぜガリガリになると健康だと考えるのか
よくわからん。おまけに座りっぱなしって体に悪いだろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:59:37.70ID:waem746a0
黒澤作品の「生きる」に、カロリー制限が展開したら喜劇だな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:00:28.27ID:bg4jEwgv0
>>153
そのとうりだな。
先に無くなるのは食べる力消化吸収する力
それがある限り健康は保たれる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:11:17.39ID:lCIU5fQ50
童虎を見よ!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:11:31.75ID:F1MRHH220
ボケずに長生きなのはやせのよく歩くか農作業してるタイプ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:11:42.01ID:we2VDD5N0
人間が必要とするエネルギーを「カロリー」という単位で測る事自体がおかしいことに気づけよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:16:07.14ID:L6JmxFfW0
すべては素粒子

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:27:07.88ID:DrdUrL6e0
単に「長生きする」のと「健康に長生きする」では意味がぜんぜん違うからな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:27:24.01ID:4oQ0RbpK0
人間は健康なまま長生きできるように体ができていないのです。
人間の体は原始時代から変わっておらず、十代から良くて二十代半ばで子孫を残して死ぬという古代の環境に適応したため、老人になるまで健康に生きれるように遺伝子ができていないのです。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:35:38.09ID:S83K9iQR0
なんか、拗らせて壮大なおかしなことやってるな。こうしてひょんなところから医学の発展があるのかもしれんが、なんか違う感が否めない。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:38:10.25ID:S83K9iQR0
>>148
運命論者だな。
自殺するのも運。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:41:41.42ID:byGSRiKw0
>>168
できてるよ

昔は20歳で死んでたが今は60なら多くは普通に生きている

古代に適応したのではなく、元から栄養豊富なら60まで生きられるように設計されていた。古代は食べ物がなかっただけ。

薬も医療も栄養もない古代のほうが健康だとか思ってるの? 皆病気と栄養不足でバタバタ死んでるんだが
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:43:09.84ID:a/r05i+g0
室温を20℃前半にしてなるべく動かず一日一食、あとは清潔にして良く寝る
これで150歳ぐらいまでは生きられると思うよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:58:13.38ID:jRg+dHYb0
粗食で長生きするのと
二郎食いまくって短命なのと
どちらがいい人生なのかはその人次第だろう
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 02:08:00.25ID:K9RjFNUg0
今の時代なら制限しないと過剰になるのが大前提でしょ。
よって制限すべきとなる。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 02:46:06.04ID:HmJi9itf0
>>171
>昔は20歳で死んでたが今は60なら多くは普通に生きている


えーとまさか「平均寿命」=その年齢でバタバタ死ぬとかいう誤解をしちゃってる
ありがちな頭の弱い人?w
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 02:50:36.75ID:wyqoYszQ0
俺転職して半年で30キロ落ちたけど元がアレなのと食事バランスは気を付けてるせいか人間て意外と大丈夫なもんだな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 03:19:23.44ID:0gDM9YLe0
ハイパーはいま、すっかり体重が元に戻り、高血圧の薬を飲まなければならなくなった。しかし少なくとも、充実した生き方をしている実感がある。たとえ長生きは無理だとしても。


チャンチャン
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 03:41:54.88ID:s5d7srst0
>>85
ワロタw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 03:47:03.99ID:WXYw0v/80
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 03:47:46.29ID:WXYw0v/80
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人wwww
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 03:50:26.80ID:K5cUbUQS0
結局この実験の目的
アメリカ人「俺にもっとハンバーガを喰わせろ!」
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 03:52:33.31ID:K5cUbUQS0
死なないためにずっと家に引きこもってます
長生きしました幸せでしたか?っていうそれと全く同じ哲学的問題だよこれ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 04:57:54.80ID:cnOV+CmJ0
アメリカ人みたいなデブがカロリー制限すればそりゃ長生きに繋がるだろう。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 05:00:01.02ID:NuTk6hoC0
俺たち日本人は鶴太郎っていう現在進行形の実験をとにかく見守ろう
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 05:21:57.66ID:EOaoWfKa0
鶴太郎ってなにって思ってぐぐってみたら
顔の骨格ゴツゴツきもい爺さんでてきたけど何者だろ?高齢ダイエッターか
痩せれたかわりに頭の毛根死んじゃってばかじゃないの
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:00:45.87ID:h/PFQnjw0
>しかしその半年後、ハイパーは治験をやめた。
>あまりにも要求がきつすぎたのだ。「エネルギーも体力も奪われましたし、明らかに性欲もなくなりました。
>それに毎日カロリーをしっかり管理されるのには、本当にうんざりしましたね」

これに尽きる。
「腹6分目」は長生きできるかもしれないが、QOLが劇的に落ちる。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:11:41.91ID:0J/RQzsV0
親父が60くらいで糖尿発覚して今65だがあと5年くらいだろうなぁ
色んな病気併発して障害者扱いだし
45くらいまで毎週どこかの曜日では飲みまくって家で吐いてたからな
不節制の極みだわ 冷凍食品しか自分で作れんしほんまアホ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:20:39.97ID:B1wzX72W0
暴飲暴食は論外として、
食べたい物を腹が満ちるまで食べて70歳まで生きるのと、
カロリーオフとかいう不味い餌を細々食べて90まで生きる二択なら、
どう考えても前者が良い
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:41:06.11ID:3YLUA/2B0
>>121
 必須脂肪酸が取れなくなるな。

>>187
 歳をとったらいかに筋肉と骨を維持するかが重要になる。
老衰の正体はまだ究明されてないが、筋肉が限界以下になった時に起きる症状だと個人的には考えている。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:45:58.08ID:2Ftp6feI0
長生きするためには生きるなってことだな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:46:42.48ID:KuxosktE0
なげーな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:48:00.10ID:tIj9PVmR0
>>6
場所によるだろww
こういうヨーロッパや日本の基準でしかものを見られないバカって多いよな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:50:02.14ID:3YLUA/2B0
>>190
 70まで生き残れれば、少し小太りの方が長生きできる。
70過ぎたら、痩せている奴から老衰で死ぬんだよ。
免疫が正常に作動しなくて起きる癌という病気(抗酸化ビタミン不足でも起きやすくなる)で死ぬ奴以外は。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:53:24.13ID:GaYvhyAP0
>>194 へ?農業革命以前の話だろ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 07:00:51.78ID:Gd9+3ntn0
>>145
平均寿命は乳幼児期死亡率を省かんとだめだよ
15で餓死は基本無い、その環境なら15まで生きない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 07:03:30.56ID:0SI2+tds0
全く食事制限などせずに小太りで105歳超えた身内が複数いる。
歳を取ってからは十分に食べる事と、十二分に寝る事が大切みたいだが。
身内でも大酒飲みや喫煙者は、ガンや心臓病や血管系の疾患で80歳までに死んでいるけど。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 07:12:12.19ID:CnLRrz/G0
カロリー=直接燃やして出た熱量≠体に取り込んだエネルギー+排泄物

 食物を体内でエネルギー変換するのと 大気中で燃焼させるのが同じわけが無い
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 07:13:12.62ID:gWSYd/580
>>124
眠くなるよね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 07:20:13.69ID:gWSYd/580
>>3
>ハイパーはいま、すっかり体重が元に戻り、高血圧の薬を飲まなければならなくなった。

血圧の薬を飲むほど、食うなよ。w
なにが、充実した生活だよ!
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 07:34:08.95ID:u+rSpBDd0
独房みたいなとこで座ってるだけって
空腹よりストレスもほうが比重でかくなるだろこんなん
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 07:49:06.59ID:uCpZ63R80
カロリー制限でテロメア延長やサーチュイン遺伝子活性されるしな。
1日1食などのやりすぎは多分いけない。シワが増えたからな。
記事では怖く見せてるけどやることは1日500cal削減でしかない。
お馬鹿とか食品業界からの圧力あるんだろうなあ~
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:15:33.19ID:KHnUgq8O0
>>117
ないない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:17:11.73ID:KHnUgq8O0
>>134
ないない
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:46:49.81ID:x/kyUufD0
>>205
1日500kcal減を一生続けるなんて無理。サーチュインもマウスの話でもう研究も下火

マウス実験は遺伝子も均一、食べ物も均一、環境も均一だから人の長寿を推測するのは困難
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:58:17.85ID:/7ju+tfy0
飯は減らすな
炭水化物もちゃんと取れ


んで酒、間食を控えろ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:28:01.48ID:B1wzX72W0
>>117
一時期、牛豚鶏がどれだけ悲惨な環境で飼育されてるか
という動画を見た影響で肉断ちをしてたんだが、
1年経った時点で体に力が入らない、元気が出ないって状態になった。
それで思い切って牛食べたんだが直ぐに元気になった。
体が弱った時こそ肉だよ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:49:31.45ID:4K8pdcFi0
仮に栄養バランスが適切な範囲内で、
かつ摂取カロリーと消費カロリーとのバランスが
適切な範囲内だとすると、
摂取・消費カロリーの適切な数値の範囲は
意外と低いんじゃないかなと思ってる。
体格差などによる幅は当然あるけれど、
基礎代謝を超える消費カロリーはかなり少ないところに
理論上の最適値があると思う。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 11:30:21.45ID:tIj9PVmR0
>>196
あのなw
世界では腐るほど食物が取れる地域だってあるんだよ
文明は食物が不足気味な所でしか発展してない
そして文明国の環境や常識だけが喧伝される
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 13:09:17.38ID:GI/7uJmd0
>>213 鬱病までいかなくても、鬱気質くらいにはなりやすいね。肉断ちで。
鬱気質になってきた時は、なるべく肉を食べるようにしている。
魚肉の方がヘルシーとは思うが、余り気力湧いてこないね。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 23:25:20.49ID:quPEyFBQ0
ビタミンB不足が新型鬱の原因だからな。
要するに栄養失調なんだよな。
因みにビタミンBって腸内細菌(善玉菌)が合成するから、腸内環境が良ければ大きく不足することはない。
腸内環境の良し悪しは屁の臭いでわかる。
無臭か漬物の臭いが良い環境。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 23:51:44.80ID:lBEa8zYm0
チンパン(サル同士で捕食も狙う)の身体能力ですら、ほぼ果実食(植物ばかり)
つまり炭水化物が大半

肉食獣・狩猟では、動き回って一日一回獲物にありつければ良い方
しかも、太古の 打石器 での狩猟成功率は?

動物園では、肉食動物に絶食日を設け てる
毎日肉を食う、なんてまったく異常なことだ

人類は
数百万年前の、アファール猿人・アフリカヌス猿人などからチンパン同様の果実食中心
さらに木の実、塊茎なども食べて植物食に食性を広げたのが人類
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 23:53:52.15ID:lBEa8zYm0
>>213  牛などを効率よく太らせるには、、肉骨粉
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 00:19:53.01ID:0xG5PAsw0
何そのトンデモ説
気温が下がって果実が食べられなくなったから森を出て肉食に食性を広げたというのが定説なのに
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 00:25:16.38ID:fIod42Lg0
菜食主義者って宗教だからトンデモさんなんだよ
キリスト教原理主義も進化論否定したりするでしょ
あれの変化形
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:09:01.58ID:JmD+a86n0
>>219
>動物園では、肉食動物に絶食日を設け てる
毎日肉を食う、なんてまったく異常なことだ

それは何のため?
オートファジーのため?
毎日肉を食べることの何が異常なんだろう
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:32:20.73ID:tbMHj+e90
>>122
2015年の死亡数 129万人
5歳未満      0.27万人 0.21%
80歳以上     79.1万人 61.3%

死亡者1人が平均寿命に与える影響は乳幼児の方が
十数倍〜数十倍大きいが、死亡者数が300分の1しかいない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:10:20.84ID:0kCU0TaQ0
>>213

肉は美味いからな
その美味い肉を長期間食べなくしたため
食いたい食いたいとストレスが増大して頭脳が狂いだしていたと思われwww
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:13:32.80ID:53FLrVME0
栄養はしっかり取って、運動をする
これが健康の秘訣

おれ、栄養だけはしっかり取ってるぞ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:39:56.65ID:rmRRcOru0
食べたい時に食べたいものを食べる
これでOK
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:41:33.00
「長生きしたければ朝食は抜きなさい」 の著者は人並みには生きたが、言うほど長生きはしなかった
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:11:21.89ID:Vc2J/Irj0
>>228
今の人間の食生活ってかつての進化過程とはくらべものにならないくらい美味いものがあるので
そういうのが必ずしもあてはまらないのでは

マウスに脂肪をたくさんふくんだおいしい餌を用意したら、病みつきになり
満腹状態になっても止まらずどんどん食べて最終的には脂肪肝になったそうだ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:30:17.96ID:YstklkVG0
>>221
そんな時代に肉食なんてできるわけないんだがね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:48:51.47ID:Bd5HafBy0
そもそも代謝しない再開する見込みもない生物に意味はあるのかしらん
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:02:05.54ID:W3fUd5FE0
動物園の絶食日

> 理由は、腸内の健康管理と体重管理のため。
> 本来、自然界の動物は毎日狩りが成功するわけではない。

> しかし、動物園の肉食動物は、決まった時間にエサを与えられる人工的な生活。
> 肉食動物は、毎日エサを食べると腎臓に毒素が溜まり、腎不全になる危険性がある。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:55:50.68ID:O9+jjW3Z0
>>13
我慢ばかりの長生き人生より好きな物を好きなだけ食った方が早逝したとしても充実した人生
肥るのが嫌なら運動しろ。俺は毎日、菓子パン五個くらいは食ってるけど一ヶ月で5kgも痩せた
底辺肉体労働だけど、この点と長期ニートからいつでもすぐに月収30万人間に変われるのが良い。下手したら登録即日から勤務できて日払いも可
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:21:21.82ID:Hk/yca970
>>237
健康なまま早く死ねばいいがそうではないんだよ。血管が詰まって脳梗塞で半身麻痺、腎臓悪くして透析、糖尿病で失明とか悲惨な余生になる。

運動を1時間しても400kcal。お菓子なら3分で400kcal太る。運動だけでは痩せない。ライザップも徹底的な糖質制限。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:28:13.84ID:W3fUd5FE0
>>191
糖質不足だと、筋肉が分解されるし筋肉生成にも悪影響だ

筋肉を増やすには糖質が大切だし
ライザップは
「糖質は、体にとって欠かせないエネルギー源」と主張してる

> ごはんやパン、うどん、パスタ、じゃがいも、さつまいも、とうもろこしなどの高GI食品と一緒に、
> 食物繊維が多く含まれる野菜や海藻、牛乳やチーズなど乳製品などの
> 低GI食品を一緒に摂るとよいでしょう。

RIZAPの糖質制限・低糖質ダイエットコラム
http://column.rizapstore.jp/kiso/902.html

●> 糖質不足、絶食、飢餓状態になると、筋肉が分解されてしまいます。
●> また、糖質が関わるホルモンがあり、
●> 男性ホルモンと呼ばれているテストステロンが減少、
●> 筋肉の生成に悪影響を与えてしまう可能性があります。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:41:35.85ID:KmWBczcc0
カロリー制限はもちろんだが塩の制限も必要
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:49:50.06ID:lVnCOr8N0
成人男性の半分程度の摂取カロリーだが
いつも同年代よりも若く見られる
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:53:00.42ID:lVnCOr8N0
俺は糖質制限否定派
糖分が足りてない時は明らかに
仕事のパフォーマンスが落ちる
だから意識してグリコーゲンを意識して補給
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:07:55.24ID:lVnCOr8N0
>>243
ガリガリじゃねーよ
身長180cm 体重73kg
体脂肪率12〜15%

炭水化物の摂取が低いから
摂取カロリーが低いだけ
毎食肉はちゃんと食べてる

摂取の重要度は
タンパク質>>>>糖質>>>>炭水化物>>>脂質

優先順位はこんな感じ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:11:22.25ID:lVnCOr8N0
>>244
日によって差はあるが
1000〜1500kcalが基本
取りすぎたら翌日意識して減らしたり
調整してる

米はここ2年くらい食べた記憶がない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:16:21.35ID:lVnCOr8N0
牛の赤身
鶏胸肉
豆腐
ナッツ類
りんご
トマト
キャベツ
全粒粉パン
チョコレート
蒸留酒

基本このルーティン
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:25:20.37ID:adFcJSGL0
>>247
それ正しくカロリー計算出来てない

73kg だと基礎代謝が1700 kcal、これは1日寝たきりでも消費。デスクワーク中心でもプラス700で合計2400は摂取しないとどんどん痩せていく

そもそもきちんとカロリー、タンパク、栄養を管理している人は、1000-1500とかいうどんぶり勘定はしない。2400の消費であればキッチリ2200-2400くらいに合わせる。

1500でも常に飢餓状態でタンパクがどんどん分解されて痩せていく異常な状態。実際は毎日2000以上は食べてる。過小に計算しているだけ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 01:37:59.16ID:Jr/4y8iK0
>>245
体脂肪15%もあるなら十分炭水化物と脂肪とってるよ 本当に削ったら10%切る
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:31:54.81ID:z8JHhlt50
>>245
炭水化物と糖質が別のものと考えてるくらいの知識
あと毎食肉はヤバイだろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:42:52.43ID:MxztRi3Y0
>>87
数百万年前から人類は植物質が主食

またずっと近い時代、縄文時代のさらに農耕以前でもやっぱり植物が主食
http://rarememory.justhpbs.jp/suwajyou6/suwa.htm
  縄文人の主食は、
  種実類(しゅじつるい)と
  根菜類を中心とした植物であることが、今日では定説になっている。

日本原産である山芋(自然薯)主食説も多くある
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:09:14.34ID:kp+ZMMiE0
>>1
ビーガニズムへの前フリみたいで薄気味悪い
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:12:26.89ID:jSirrH+F0
旬のもの食うと明らかに体調が違う気がする
今なら文旦とかね
こんな未熟な科学なんかより自分の本能と体調に従うしかないだろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:27:17.28ID:J2Ty4Zvr0
>>259
それはプラセボ効果
自分がそう思い込んでるだけ
美味しく感じれば旬であろうがなかろうが関係ない

さらに言えば美味しく感じても、それが栄養学的に望ましいか望ましくないかは関係ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています