X



【著作権裁判】円谷プロ、米国での裁判に全面勝訴 タイ人実業家の契約書は「真正ではない」との判断
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/24(火) 14:54:09.40ID:CAP_USER9
ウルトラマン
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/24/ah00_ultra1.jpg

円谷プロダクションは4月24日都内で会見を行い、「ウルトラマン」シリーズの日本国外での利用権について、米国で円谷プロダクション側の主張が全面的に認められる判決が下されたと発表しました。円谷プロダクションは判決について「今回の米国での全面勝訴判決は、これまでの長い係争のいわば集大成であると考えております」とコメントしました。  

 きっかけは2015年5月18日に日本法人であるユーエム社が「ウルトラマン」シリーズの日本国外での利用権について、「円谷プロダクションが権利を侵害している」とアメリカ・カリフォルニア中央地方裁判所に申し立てたこと。

 ユーエム社はこれまで、円谷英二氏の息子である故・円谷皐(のぼる)氏とタイ人実業家であるサンゲンチャイ・ソンポテ氏との間で「ウルトラQからウルトラマンタロウまでのシリーズを日本を除く全ての国において、期限の定めなく独占的に利用許諾する」という契約書が存在していると主張しており、この契約を承継したとするユーエム社およびソンポテ氏は円谷プロダクションと20年以上にわたり日本、タイ、中国、米国で係争してきました。

 大きな争点となっている契約書についてソンポテ氏は、「円谷皐氏と1976年に結んだもの」と主張してきましたが、その文書はわずか1ページで、かつ原本が開示されていないこと、円谷プロダクション側の社名、ウルトラマン作品の名称、作品の本数が間違って記載されていることから真贋について波紋を呼んでいました。また円谷プロダクション側は「円谷皐が逝去した翌年の1996年になって、突如1976年に円谷皐が署名したとする文書の写しを持参」したことなども疑問視しています。

 今回の米国訴訟では、“ディスカバリー”と呼ばれる手続きを通じて、円谷プロダクション側とユーエム側が持つ膨大な資料や通信履歴などが調査分析されました。その結果カリフォルニア中央地方裁判所は、「先の契約書が真正な契約書ではなく、効力はない」と判断したとしています。

 円谷プロダクションは判決を受けて、「当社の主張を全面的に認めるもの」としたうえで、「今回の全面勝訴判決は、長い時間と膨大な労力をかけた精緻な証拠開示手続に加え、多数の証人の証言、筆跡鑑定の専門家の鑑定意見などを経て出されたもので、極めて信頼性の高いものであると考えます。この判決を踏まえて、今後はさらにウルトラマン作品の積極的な海外展開を進めていく所存です」とコメントしました。

 またウルトラマンシリーズのファンには「今後とも変わらぬご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます」としています。

ウルトラマン
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/24/ah00_ultra5.jpg

2018年04月24日 12時00分
ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/24/news077.html

他ソース
円谷プロ、米国での「ウルトラマン」著作権裁判で全面勝訴
https://www.oricon.co.jp/news/2110134/
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 17:20:54.00ID:vTBjNHt40
すげーな、この間ぼろ儲けだったろ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 17:23:52.44ID:KpOY8oTQ0
しかし紙切れ1枚出されただけで、
ここまでしないと偽物だと証明できないなんて大変だな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 17:36:25.89ID:GHNCVnD80
>>1
>「円谷皐氏と1976年に結んだもの」と主張してきましたが、その文書はわずか1ページで、かつ原本が開示されていないこと、円谷プロダクション側の社名、ウルトラマン作品の名称、作品の本数が間違って記載されていることから真贋について波紋を呼んでいました

↑何でこんな文書一枚の証拠で20年も争うんだ?
すぐに円谷プロダクションで決着するんじゃないのか?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 17:37:29.82ID:GHNCVnD80
>>116
円谷プロダクション側勝訴で決着ね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 18:01:11.98ID:p7HPBncc0
>>108
タイでは円谷が勝っています
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 18:06:21.16ID:fKbrWvE10
帆布カバンの裁判でもそうだけど日本の司法って程度が低すぎる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 18:12:48.56ID:CizH3rQb0
こんなパクりビジネスとかあるんだな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 18:30:36.77ID:vn9o67lL0
>>45
一応日本でも原本提出しなかったのかはわかんないし
日本でも普通は原本で出すが、実際上写しでもそこまで扱いに差はなかったりする
訴状や証拠説明書に原本と書くか写しと書くか程度の違いで、原本も証拠調べのときにちらっと裁判官に渡して見せるだけ
それでもハンコが本物と認められると二段の推定ってのが働いて原則その書面は偽造じゃない真正なものと推定される
で、この推定を覆すのはそれはもう至難の業
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 18:57:57.07ID:DL+pYSqG0
円谷も脇甘かったとはいえひでえな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:03:30.93ID:3Iui8RKvO
何故米国で?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:04:39.73ID:GSV8qs8x0
>>75
社名と会社のハンコが一致しないのに
認められたのかよと
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:05:06.15ID:s+fwPp+80
メキシコにウルトラマンっていうプロレスラーいたけど、あれはちゃんと許可とってたのか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:21:39.63ID:vmyOQ/a80
>>24
ハヌマーンの映画を作ったのがレオ製作時、
映画にはタロウまでしか出ていないから。
だから映画にはMAC本部のセットが使用されている。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:24:22.17ID:3kLBYwWo0
もう後数年早かったら
もしかしたらレディプレにちゃんとウルトラマン出せたんじゃないのか?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:27:34.29ID:vmyOQ/a80
>>86
なんか・・・どこで調べたんだコレ?
前後関係・出来事・ムチャクチャだよ!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:33:03.72ID:0HGN0QTa0
円谷皐の自伝でも当初は父と家族同然の付き合いだった
チャイヨーが全くの嘘を言いだしたとは思えなかった〜
みたいな記述があった

http://tatara.seesaa.net/article/11753905.html
当時のチャイヨーの社長は「円谷プロダクションは家族」
「なんとか裁判しないようにしたかった」というコメントを残しており、
ウルトラマンというキャラクターを円谷プロよりも大事にしている
という見方をされることもあります。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:35:01.24ID:Q3qnnF4F0
・ウルトラQ
・ウルトラマン
・ウルトラセブン
ウルトラシリーズで価値があるのは、この三つだけ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:36:17.95ID:uve3lLVe0
どこの国にも、キチガイっているんだよな
日本だとすぐに精神病院に入れられるレベル

ちなみに日本の精神病院の数は世界一
勿論殺される数も世界一
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:42:11.24ID:MBqXU+750
>また円谷プロダクション側は「円谷皐が逝去した翌年の1996年になって、突如1976年に円谷皐が署名したとする文書の写しを持参」したことなども疑問視しています


へえ、こういう話だったのか
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:53:18.00ID:BYxcv1mR0
これって米国での販売に限っての話ではないの?
おれは仮面ライダー派だったから思い入れないけど円谷プロが中国進出で騙された告白本はっけっこう読めた
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:54:52.70ID:SAvLNodX0
親会社がパチ屋になってから強くなったな
グレートやパワードも復活させたり
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 20:00:01.59ID:C3Xyxtk/0
>>32
国際的な契約はサインだよ
ハンコなんて持っていったら逆に「偽造されたら終わりだろ」って笑われる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 20:02:10.83ID:BYxcv1mR0
>>56
さらっとwiki読んだ限り中国とタイでも円谷が勝訴済みのようだ
今は権利の転売受けた会社がゴネ得を狙っているだけかもしれん
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 20:20:50.65ID:vn9o67lL0
>>144
そこは個別の国の実務次第だから別に笑いはしないし、宣誓供述書とる場合公証人が自分のハンコ押すだろ
およそハンコが意味も権威もないものってわけじゃないよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 20:54:23.15ID:kMlMxkcs0
なぜかはんこで少し盛り上がっている。

しかし、ウルトラマンやウルトラセブンよりも、ウルトラホーク1号のデザインは今見てもカッコいい。

あれ超えるデザインがいまだにウルトラシリーズで出ていないし、また、防衛組織ってのもまた影が薄くなったしorz
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 22:12:35.04ID:wq2KQEO60
保守

泥棒
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 22:23:19.41ID:gy/5X9Yb0
>>144
いい加減ハンコ文化やめて欲しい。
当の公務員の部内文書はハンコは当てにならんって花押で回っていくのにさ。
銀行も保険もサインでいける外資系しか使ってないわ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 23:20:13.31ID:vn9o67lL0
>>152
ハンコや印鑑証明なくしても、どっちにしろ署名の認証手続が必要になるよ
するとたぶん公証人足りなくなるから弁護士あたりに権能持たせる的な手当てもいるよ
まあ手間費用信用性どれも一長一短よ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 07:22:36.60ID:agnlnJDo0
>>153
海外出張の時、手先の器用な日本人なら印鑑のニセモノを作るのなんて簡単だろって言われたよ
日本のビジネスにおけるハンコ文化は理解できないらしい

実際に海外企業との合併調印文書なんて日本企業もサインだったし
印鑑証明と実印持っていくなんて無いわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 08:21:31.77ID:Wigt4vui0
>>156
だからサインはサインで特に役所が関わるときには往々にしてサイン+その国でのnotarisationの手続経てるんだよ
反対に、海外の当事者との間で契約が行われた場合にその国の法令に基づく認証がされてることを証明すれば
日本でもサイン+宣誓供述書がハンコ+印鑑証明書の代わりとして役所との関係でも使えたりする
ちなみに日本企業との取引が頻繁な会社の代表だと、外人でもカタカナでハンコ作ってたりすることもある
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 03:58:47.67ID:hqRo7fR40
ソンポートも円谷皐に嵌められたという訳だな。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 04:15:42.82ID:iqa9pkjZ0
発音はオートラマンでええんか
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:17:47.74ID:kRVJGI3Z0
さらしあげ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:22:18.42ID:RSLnPvHO0
2014-07-15
カテゴリー : 時事
ウルトラマン訴訟について
ttp://www.nishizawa-law.com/blog/?p=750

2011年7月
ツブラヤチャイヨーの権利は日本の判決上も実質的に消滅したことになったようです。

とっくにケリついてたのね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:34:45.74ID:tBTjtbwG0
これがReady Player Oneにウルトラマンの許諾が降りなかった原因か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況