X



【教育】保護者の収入が多く学歴が高い家庭ほど子どもは成績が良く、大学進学にかかる期待も高い 調査で明らかに★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/06/30(土) 11:37:54.47ID:CAP_USER9
◆「子どもを大学へ」 親の期待にも収入・学歴が影響

保護者の収入が多く学歴が高い家庭ほど、子どもは成績が良く、大学進学にかかる期待も高い――。
昨春の全国学力調査を受けた小6と中3の保護者を対象にした調査で、そんな傾向がわかった。

文部科学省が27日に調査結果を発表した。
子どもに大学進学を期待するのは収入や学歴が高い層では8割に上るが、低い層は3割にとどまっている。

小中学生の段階から家庭環境によって、学力とともに進学への期待にも違いが生じていることが、調査によって裏付けられた形だ。
政府は低所得層の子の進学を支援しようと、2020年度から大学など高等教育の授業料減免や給付型奨学金を拡充する。
ただ高等教育への進学をさらに広めるには小中学生の段階からの対策も必要になってくる。

保護者調査は13年度に続いて2回目。今回は昨年4月に全国学力調査を受けた公立学校の小6と中3の保護者のうち約12万2千人が答え、お茶の水女子大が分析した。
分析では、両親の収入や学歴をもとに保護者を「上位層」「中上位層」「中下位層」「下位層」の4グループに分割。

学力調査の成績との関係をみると小6、中3ともいずれの教科も、層が上がるほど平均正答率が高かった。
例えば、中3の「数学A」は上位層の77・1%に対し、下位層は52・8%。
小6の「算数B」でも上位層の57・7%に対し下位層は36・3%で、20ポイント以上の差がついていた。

格差は、子どもの進学への期待にも表れている。
「どの段階の学校まで進んでほしいか」という設問で「大学」と答える人は、小6の上位層では80・8%だが、下位層は33・2%。

中3も上位層の81・0%に対して下位層は29・3%にとどまり、小中とも約50ポイントもの差がある。
子の学力に加え、保護者として進学費用を出す経済的余裕があるかどうかが、こうした期待に影響しているとみられる。

■研究グループ代表の浜野隆・お茶の水女子大教授(教育社会学)の話

高学歴で高収入の親は学歴の効用を実感することが多く進学費用も負担できるため、自らの子どもにも高い学歴を期待する傾向にある。
また、塾にお金を使えることや蔵書数など文化的な環境も子どもの学力にとって有利になる。
貧困層など不利な状況にある子どもたちに向けて、文科省や自治体が教員を追加配置し、家庭からの相談に対応することなどによって学力を向上させることができれば、保護者の進学期待格差の縮小にもつながるのではないか。

朝日新聞 2018年6月27日19時38分
https://www.asahi.com/articles/ASL6V630YL6VUTIL04G.html

■前スレ(1が立った日時:2018/06/28(木) 00:59:05.71)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530180554/
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:49:54.74ID:657BDool0
>>681
もう中流以上の層は
子どもの中学入学までに高学歴を購入済み

庶民は既に少なくなった枠を公立から進学して争う
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:50:17.87ID:l/UwfGGP0
そりゃそうだろ
こんなの調査するまでもない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:51:24.11ID:PsHDQcZ70
自分が勉強大っ嫌いだったから、子供に勉強しろって言えない
ただ、学歴ないと事あるごとに馬鹿にされるようになるから、自己責任でとは伝えてある
出来ないよりできるほうがいいけど、勉強よりも自力でたくましく生きる力をつけて欲しい
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:51:58.07ID:cD4zkvKI0
>>685
それは昔も一緒で、今はやりようがあるよ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:52:58.26ID:SVHAn16Z0
中高私立で塾行って日東駒専レベルも多いのに投資としてどうなんって気はするね
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:54:17.49ID:657BDool0
>>688
昔は公立高校からの東大進学が多かったよ

さらに上位公立高校受験には内申書 副教科も重視されるから
ピアノ 絵画 スポーツなども習った子が有利
塾だけでなく習い事にも金が掛かる
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:55:32.72ID:cD4zkvKI0
>>691
公立か私立なんて言うのは関係無い。
昔から、東大の親が1番金持ち。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:59:51.39ID:657BDool0
>>692
昔は公立ルートで庶民や地方民も東大に行けたが
今は難しい
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:00:09.65ID:4b9Rb8D40
>>675
中高一貫出てても進学先がGMARCH文系以下だったら
同じ学歴でも公立高出身のほうが伸びしろあってできそうではあるな
あくまで印象だけど
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:01:29.28ID:Iw5bWINF0
>>690
投資としては9割失敗する世界
仮に東大に行けるのが成功とするならば成功するのは1割どころか5厘くらいすかね?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:02:16.14ID:cD4zkvKI0
>>693
>昔は公立ルート
東大の親が昔から1番金持ちって事は、
公立に行っても金持ちは、こっちのルートで金をかけていたって事だよ。

お前の言うとおりなら、昔からやりようはない。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:04:38.43ID:bGX/clfB0
>>692
昔っていつだろう。
戦前とか戦後しばらくまでは、明らかに慶応のほうが親がダントツ金持ちだったけど
東大卒が企業で出世できるようになったのはここ40年くらいよ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:04:52.79ID:4b9Rb8D40
>>690
でも受験せず公立中に行ってたら
そういう層は日東駒専にも行けず
高卒かFランだよ
そういう意味では受験して日東駒専までは行けるようにしたわけだ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:05:12.67ID:657BDool0
>>682
受験に関しては学校の勉強は邪魔だね

受験する子が多い小学校では6年生三学期は
学校に来る子が半分くらいになる
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:07:49.32ID:657BDool0
>>697
最近は早稲田大も金持ちの子が多いね
付属小からの子は特に富裕層
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:08:04.61ID:GfmN3i5C0
まだやってんのかw
ニートが俺も塾さえ行ってればと嘆くスレw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:09:23.29ID:5Tgi0nLG0
>>689
学力は努力と切磋琢磨の証明でそれを評価するんだろ?
恵まれない環境で同じ学力に達した貧乏人はより優秀じゃん。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:10:16.37ID:Iw5bWINF0
地方から公立で東大行けたとするだろ
すると、東京で就職するだろ
結婚も子育ても東京でするだろ

これを繰り返すと地方から優秀な遺伝子がどんどん東京へ、ということではないのかね

地方は別に公立志向のままでいい
地方の中で優秀な子を集めるだけでいいから
東京みたいな塾も予備校もないしそんな所に金をかけるだけ無駄
東京もね、あんだけ金かけるわりには報われてない所だなーと思う
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:11:24.93ID:ZgGkk9HY0
私大医だと裏口入学もあるのな。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:13:14.78ID:exmHexQR0
県で一位のトップ公立には、東大か京大でないと同窓会には行かないところもあるよ
都内はともかくとして、中学から私立で二流私立に行く層は見向きもされない
バイトも家庭教師か塾講師オンリーだし
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:13:38.31ID:657BDool0
>>702
確かに
東大医学部に
両親高卒 貧乏 地方公立出身 現役合格とかいたら
すごい天才なんだろうなと思うよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:14:40.91ID:d0cFk10s0
でも心が育ってないから、総合的に馬鹿なんだよね
確かに暗記とかはできるが・・・・
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:15:06.61ID:JDk9lABS0
>>703
あるよ
まさにラ・サールの凋落は、それが一番の原因と言われている。 
もちろんそれだけではないけど
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:15:11.12ID:exmHexQR0
>>706
関係ないけど、素敵な親だね、あなた
惚れそう
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:15:57.04ID:xe9TxNXB0
努力能力真理教というカルトといつまで続ける気よ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:16:47.10ID:T4WyrKpU0
調査しなくてもわかる
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:17:18.50ID:T4WyrKpU0
無意味な調査して仕事したふりの税金泥棒・文科省
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:17:37.01ID:ZgGkk9HY0
>>708
理Vに合格するための受験勉強に金がかかるからなー
理Vに合格できた後は、金銭面は何とでもなるけど。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:18:11.74ID:exmHexQR0
おお、佐野太さんのせいなのか、今日は工作員の日なのか
で、どっちなん?裏口(ふんだんに金使う富裕層優先)賛成?
それとも公立に力入れて、底辺の学力アップに税金を使う?
(底辺アップの方が全体の力は上がるよ)
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:18:50.60ID:xe9TxNXB0
教育受けることで立身出世とか、庶民向けの夢よ
で、教育で金稼いだ連中がいるだけ、搾取されているだけ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:19:38.98ID:T4WyrKpU0
>>703
頭だけ良くても外見の遺伝子は劣化が多いから、関東は奇形みたいなブスブサイクが多くなってる気はする
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:20:01.41ID:XmE4HS3l0
トリプルK(ショーンK(川上)、小池、河東)

ほら吹きは、Kから始まる歴史
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:20:29.00ID:PbSoBGrU0
学歴の高い人ほど学業の重要さを知ってるから
子供に中卒高卒で良いとは積極的には言えない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:21:35.26ID:UWN27CDR0
>>703
ではないんだなこれが東京でそのサイクルを続けるのは難しい
だから東京は少子化するし賢い人間はそれを分かってるから
東京にはいかないで本拠地を大事にするんだ

東京って結局は江戸時代からずっと地方から溢れた流れ者の
集まりなのそれは変わらない
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:21:58.70ID:xe9TxNXB0
大学院の重点化とかも搾取のための制度だわな、で日本の科学技術力が大幅に低下
見事なもんだわ。
全入時代にして大学院の拡充、教育利権のための制度
喜んで搾取されたがる連中の多い事
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:22:51.62ID:Abik3QWa0
>>714
ね、普通に考えて当たり前だよね
お金に余裕があるほうが教育にお金をかけられるし、学歴が高い親のほうが塾含め家庭学習で的確に導けるのは当たり前
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:24:11.15ID:hd1OEpfS0
>>687
嫌いなら勉強なんてすふことないよ
勉強嫌いなのに学歴評価するような環境で働いたっていいことない
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:26:37.42ID:exmHexQR0
小手先のテクニックには長けているからしゅっと垢抜けて見えるが、
実際はストレスで心身ボロボロと長時間労働・通勤でまともに生活できていないね。
だからうわさの場所に行きうわさのお店でおいしいものを食べるのがステイタスを兼ねた生きがい。
不妊治療に成功して産んだらその先は外注にお任せ。専業主婦の仕事は外注先のアレンジと送迎。
ぜんぜん楽しくない。リターンが少ないよ。けど、ほら住めば都と言うから。自分は子育てできないわ。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:26:49.11ID:UWN27CDR0
そもそも地方の地主にとっては東大は価値ではない
地元の財界人にとっては地元の旧制商業とかの方が価値あるから
例えば横浜ならY校が地元の頂点
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:28:11.32ID:hd1OEpfS0
>>724
実は企業が悪いんだよね
高卒の知識しか必要ないんだったら高卒取ればいいのに
大卒しかとらないなんて変なことしてるから
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:28:22.40ID:UWN27CDR0
>>724
その通りだね元々日本の教育制度に大学院はなかった大学が
最高学府というのはつまり今の学部・修士は旧制高校のカリキュラムだから

戦争に負けた時に欧米に無理やり
6334の学制にするようにされただけ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:29:20.57ID:UWN27CDR0
>>729
野球と同じさ高卒で育てるより大学が育ててくれた方が
楽でいいからねでも高等教育の劣化は結局は企業に跳ね返るがな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:30:31.75ID:UWN27CDR0
そもそも国民の97%は大学なんて縁のない話なんだよ
残りの3%にしたって大半は旧制高校もしくは旧制高商でおわり

旧制専門学校や旧制大学といったら華族とか氏族レベルの行くところだし
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:33:02.77ID:hd1OEpfS0
>>731
劣化というより人材を使いきれてない気がするね
産業界の要請で毎年のように教育制度がいじられる
うまくいっていた小中学校をなぜかいじろうとする
面白い奴が会社に入って来ないからと企業はいう
でも面白い奴送ってもすぐに辞めちゃったりおとなしくなったりしてるだけなんだよね
面白い奴が欲しいと口では言いつつ本当はそんな奴誰も欲しがってない
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:35:16.45ID:exmHexQR0
関東圏でも、地元で就職するなら、(大卒の前提で)大学名よりも高校名重視だね。
だからたぶん同窓会も大学よりも高校重視なんだろう。そこの価値観が人生の価値観、みたいな。
まかり間違って金持ちだけの高校に入った庶民はずっと見返したい見返したいと思いながら生きる。
そういう高学歴の知り合いがたくさんいる。彼らにとって大学とかは教授にでもならない限りどうでもいい。
逆に首都圏中堅私立からいい大学に入ったという意識の高い奴らは何かといえば「大学、大学」。
地方で就職したから、もう二度と戻らないそうな。大学の卒業生のサークル訪ね歩いてる。
本当のボンボンはそういうコンプレックスとは無縁だし、自然と優秀。数十年の自分の狭い世界の話だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況