X



【北陸】「北海道の活火山は枚挙にいとまがないが、北陸は違う」 大規模な土砂崩れ 北陸では、火山灰層少なく「危険度は低い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/09/08(土) 23:05:39.41ID:CAP_USER9
北海道中央部の地盤と今回の土砂崩れの仕組み
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/images/PK2018090802100118_size0.jpg
荒井章司金沢大特任教授
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/images/PK2018090802100119_size0.jpg
地震による土砂崩れで住宅がのみ込まれた現場。崩れた山肌の中で白くみえる部分が軽石を含んだ火山灰の層とみられる=6日、北海道厚真町で
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/images/PK2018090802100120_size0.jpg

大雨の山沿い 警戒必要

 北海道を襲った地震は大規模な土砂崩れを引き起こした。こうした被害は北陸でも起こるのか。専門家は今回の地震を「過去の火山活動で降り積もった火山灰や軽石の地層が被害を広げた」と指摘。石川、富山両県内の活火山を踏まえた上で「大雨後、山沿いでは十分な注意が必要だが、あれほどの地滑りは考えにくい」との見方を示す。

 「現場の映像を見ると、崩れた土砂に白っぽい部分が確認できる。これが軽石」。金沢大の荒井章司特任教授(岩石学)は、震源に近い厚真(あつま)町で発生した土砂崩れを解説する。

 周辺の地盤は数百万年前の砂や泥が固まった堆積岩が基本。その上に、数万年前以降に降った火山灰や軽石などの火山噴出物が四〜五メートルほど積もっている。一番上の表面は土壌で三層の構造に。今回は一番下の堆積岩を除く上の二層が一気に崩落したとみられる。

 荒井氏は「軽石は穴だらけのスカスカで水を吸収しやすい。台風の後、たっぷりと水を含んだ軽石の地層が強く揺すぶられ、激しく滑った」と分析。軽石を含む火山灰の層が斜面をずり落ち、土壌を巻き込んで木々をなぎ倒し、多くの家屋を押しつぶしたとみる。

 地震の揺れで崩れやすい地形は国内各地の火山周辺にある。二〇一一年の東日本大震災では福島県白河市で粘土質の上に積もった火山灰の層が崩れ落ち、民家に流れ込んで多数の死者を出した。一六年の熊本地震でも阿蘇山の周辺で巨大な土砂崩れが起きた。

 ただ、荒井氏は火山灰の層に伴う土砂崩れが北陸で起きる可能性を否定。「地図を広げて分かる通り、北海道の活火山は枚挙にいとまがないが、北陸は違う。危険度は低い」とみる。根拠は立山や白山は過去の噴出物が少なく、その範囲は限られるためだ。

 今回は道内で過去最大の震度7を観測。北陸が同じ揺れに見舞われたら、どんな事態に陥るか。荒井氏は金沢平野の南東縁に発達する森本・富樫断層帯や、能登半島の基部に延びる邑知潟地溝帯にも触れて「軽石でなくても大量の水を含んだ砂は当然、滑りやすい。今回を教訓に災害から命を守る覚悟を新たにしてほしい」と警鐘を鳴らす。(前口憲幸)

中日新聞 2018年9月8日
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2018090802100008.html
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:38:32.21ID:ypkvGVZA0
>>437
1858年4月9日の飛越地震で発生した鳶山崩れ以降立山カルデラはいつでも本気です

治水工事をちょっとでも手を抜けば富山平野は壊滅が約束されている
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:15:40.03ID:RZ1++j650
安全なはずの所で災害起きると、致命的状態になりがち。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 22:57:29.65ID:SH1j9oSW0
熊本フラグに法則発動、
おらホグリグいやだー、ホグリグいやだー、速く東京さニゲルダー
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:08:50.20ID:XAdVNKvk0
>>440
地球の時間感覚からしたらほんの一瞬居合わせて巻き込まれたような感じだろ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:21:33.61ID:zqEafJJ+0
人工地震なら場所関係ないみたいね。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:25:54.83ID:6+7/o36J0
安全地帯なんて無いよ!
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:27:15.54ID:6+7/o36J0
正常性バイアスが高いことは分かった
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:32:42.40ID:5MYd+C4b0
>>200
岩手と福島の沿岸部はリスクが低いんだね
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:36:22.06ID:oU9Mi+dy0
宮城で大規模地滑りあったろ、ボケ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:07:10.75ID:4/12skUS0
そんなことを言って大地震にやられたところがありましたよね?
神の怒りをかいそうですな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:20:04.25ID:LMFRrrIy0
金沢周辺はグリーンタフの地滑り地帯が多いんじゃなかったっけ?
超短周期の強烈な振動が襲ったら、地滑りも少なからず影響受けるわな。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:07:47.02ID:w1SqFGex0
ブラタモリで、黒部はマグマ、立山は火山の噴出物が話題になってたような。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:50:00.83ID:75WWBpUw0
>>1
鹿児島のシラス台地と同じ様な地質だったんだな。
まー地元ではそれは判って無ければならないんだが・・・
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:50:40.40ID:aXps5Qhi0
これ次どこかわかっちゃったんですけど
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:01:05.12ID:75WWBpUw0
>>441
君の適応の使い方は間違っているよ、小学校から国語を勉強し直してね(^o^)
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:27:08.80ID:KUzAALkh0
広島の土砂崩れも軽石だっけ?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:30:04.01ID:aLxlCOmm0
あの妙な崩れ方はデコボコした地形の上に大量の火山灰が積もった地質だったのか
今まで降水による土砂崩れの被害は出てなかったのかな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:57:03.98ID:14Ws//9G0
おいおいキムサワは何を寝言をのたまわってw
立山カルデラは阿蘇カルデラと良い勝負だろorz

国道230号本願寺道路と国道36号線札幌本道によりお送りする
北海道開拓団屯田兵出身県ベスト10
青森、秋田、新潟、宮城、富山、石川、岩手、山形、福島、福井
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 09:15:49.51ID:UtH1H3C+0
人工地震だそうなので、
大丈夫とは言えないみたいよ。

関東大震災ん時からね。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 10:13:27.08ID:2I4GtUX40
次は北陸の番ってことですか?
災害引き受けてくれてありがとう。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 10:19:48.09ID:f51PI5Z70
来年から2年間金沢で仕事する俺ピンチ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 10:43:04.16ID:ot/4A5lo0
>>1
はい、フラグいっちょーー!!
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:53:46.73ID:/gh+VY/s0
今回の地震は活断層じゃないらしいけど、それなら何?地震兵器?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:41:39.74ID:cRD5hnMi0
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきではない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる.

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、田畑や山野を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:27:06.83ID:XM9J1s2J0
北陸の場合は活断層だな。あと、気になったのは訓練時に非常用電源車を同じ崖の下に並べて置いてあったのには驚いた。危険は分散させておかないとな。
検査に合格した原発は速やかに再稼働させる必要があるな。一方で検査に合格出来ない原発は速やかに廃炉させないといけない。
これ以上火力に過重な負荷を掛けるのは止めないといけないな。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:52:10.05ID:96pGjfm90
金沢は白山さんに守られているからな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:58:47.92ID:FqsfkEVO0
福井地震を忘れてるな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:01:55.69ID:QKRe3a0C0
東北は地震だらけだけど熊本は地震は来ない
東北は災害だらけだけど岡山は災害はない
そういってたところがありました

つまり フラグ立てんな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:07:51.17ID:+/WGReKR0
支笏火山だってもう活火山じゃないんでは

でも支笏火山の火山灰はいっぱい残ってる
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:10:08.93ID:96pGjfm90
>>488
金沢は無傷だったぞ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:00:52.82ID:8GrHEat/0
金沢は災害の無い最強の土地、とか自慢してると、
熊本や岡山みたいにサクッと地震か洪水で被災地に
なるから、自重せい。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:03:15.30ID:gy2qsDBv0
専門家が言うことだから、間違いない。
北海道の次は北陸がドッカーンと(以下略
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:11:00.75ID:pvhYiiFd0
>荒井氏は火山灰の層に伴う土砂崩れが北陸で起きる可能性を否定。

別の災害がドッカ〜ン
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:13:46.49ID:ynpyFngg0
なるほど。次は北陸か
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:30:06.10ID:M4xNqYJc0
>>335
ドカ雪は慣れてる。とくに80すぎの
爺さんなんかは張り切っちゃうよ。
最近は雪がめっきり減ったからな。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 07:30:55.14ID:NWBqbLfR0
北陸なんか陰険な百姓しかいないから
盛大に土砂ってくれればいいよ
全員生き埋めにしてやれ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 10:23:39.95ID:xFECm9za0
>>483
活断層ってのは地震等で断層がずれた後なんだよね。
だから活断層ってのは過去に地震があった証拠といえる。
だから活断層がないところに地震がおきない保証はどこにもないんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況