X



【研究】事件などの記憶の変容、文化や国は関係なし 松本大の守教授ら論文
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/10/13(土) 19:32:00.41ID:CAP_USER9
 松本大教育学部(松本市)の守一雄教授(認知心理学)らの研究グループが、事件などの目撃者同士が会話する中で記憶が変容していくことが、文化や国を超えた現象であると確認した。ブラジルやトルコ、インドなど10カ国の研究者と共にまとめた論文が、認知と記憶に関する国際学術誌に近く掲載される。

 記憶の変容を示す実験は2人一組で、それぞれが偏光眼鏡をかけて6分余の映像を見る。偏光眼鏡を通すと、同じ映像でもマグカップの色などが異なって見える。見た後に映像の内容について答えてもらう。相談せずに回答した場合の正答率は国ごとに54〜74%だったが、相談した場合は7〜35%と低くなった。

 目撃情報の記憶が相談相手に同調して変わるためとみられている。守教授は「人間の記憶はあいまいで、書き換えているのが実情」と説明。裁判での供述や証言などの扱いについて、科学的な研究に基づいた検討が必要と指摘している。

 守教授は2008年にニュージーランドの研究者と共同で実験を行い、記憶の同調を確認。さらに異なる国でも同様の現象が見られるかを調べるため、各国の研究者に協力を呼び掛けた。心理学分野は研究や論文が欧米に偏っているとして、非欧米諸国の研究者や被験者と連携し、15〜16年に実験をした。成果を今年6月にカナダで開かれた学会で発表した。

 研究を評価した学術誌側から9月に掲載決定の通知が届いた。守教授は「非英語圏など多様な国が参加した。論文掲載は大きな成果だ」と話している。これらを踏まえ、13日午後2時から松本大で、ポルトガル、コロンビア、マレーシア、ニュージーランドの研究者を招いた国際シンポジウムを開く。関心がある人は参加できる。発表は英語。

(10月12日)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181012/KT180914GUI090004000.php
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:34:00.80ID:XyGfuZ2y0
一重まぶた or 耳垢が乾燥してる奴って朝鮮人の血が大量に混ざってる害悪キチガイらしいんだってさ

両方当てはまる奴はもはや人間として相応しくないんだってさ

だから一重まぶた or 耳垢が乾燥してる奴は凶悪犯罪起こす前に半島に帰ってね

ソースはニュー速
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:34:27.78ID:+DOgOOQ90
中韓の愛国者らも、嘘をついているつもりはないからなぁ.
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:36:30.23ID:dYyvF7hi0
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★105
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537366511/

854 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 09:22:53.12 ID:dUQERLUn0
>ガーディス ★

この人3連休何やってたんだ?
一日中スレ立てしているけど


855 名前:ガーディス ★[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 09:23:34.37 ID:CAP_USER9
>>854
酒飲んで餃子食べたりしてました


.
           ────     
         // ガーディス.\
        彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ  < 一日中引きこもってスレ立てして酒飲んで餃子食べたりしてました
        入丿 -◎─◎- ;ヽミ.   
         | u:.:: (●:.:.●) u:.::|  〜プゥーソ
         |  :∴) 3 (∴.:: |   〜プゥーソ
         ヽ、   ,___,. u . ノ  〜プゥーソ     
        /\ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ.
.       /´  \        l i
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:40:30.18ID:lhTPb0UU0
こんなもん昔から分かってること
人間なんていい加減な生き物
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:41:13.16ID:IXi9CZ+w0
女の服装についての瞬間記憶は異常
相談しても正確だったりする
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:42:21.01ID:HamE9X2K0
>文化や国は関係なし

この研究者はまだ韓国のことを知らない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:45:45.67ID:TnHjYR5a0
次は自分の間違った記憶にどれだけ固執するのか
文化や国に関連があるのか調べてくれ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:48:12.51ID:QXZxt8n50
ただし、中国人と韓国人は除く

韓国人は都合のいいように記憶が擦り変わるから死んでも治らない
中国人は分かってて嘘をつくから最後にはゲロする
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 20:23:20.96ID:LBYpdX9U0
記憶インプランテーションだっけ?
まわりから「こうじゃないんですか?」みたいなこと言われたりしてるうちに
本人が気づかないで記憶がすり替わってることがあることがあるのを知ると
犯罪や戦争なんかの昔の出来事の体験談も完全に鵜呑みにはできないなー
と思うことがある。自分自身も信用できないとなると結構こわいものがある
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 20:30:29.19ID:O+60MAFT0
>>3
大規模災害後の報道で得た後付の防災知識を発災前から知ってたと勘違いしてる人とかいっぱいいるからなあ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 20:33:58.04ID:eIC0UW8S0
「記憶の変容」問題以前に「見えないゴリラ」問題もある。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 22:27:12.52ID:B9b6/9ga0
>>5
マネックスのCEO
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:00:01.80ID:J3UPr57F0
>>8
昔から言われてても根拠がないと言われる。
こういう実験をもって初めて事実の可能性が高いと分かる
特に人間共通っぽいことは成果としてでかいような。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 10:38:50.21ID:QkOnTO090
ここバカばっかだよね
教育学部かあ
そんなのに教えられるとかかわいそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況