X



【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サーバル ★
垢版 |
2018/10/21(日) 17:07:16.46ID:CAP_USER9
 経済産業省は、新たなキャッシュレス普及策として、地方の鉄道やバスなどの料金支払いを統一規格の「QRコード」決済で行えるようにする検討を始めた。

 実現すれば、事業者の違う交通機関でも、スマートフォンで簡単に運賃を支払えるようになる。税の納付や病院での医療費支払いなどを可能にする仕組み作りも視野に入れる。

 地方の金融機関が現金自動預払機(ATM)などを減らす中、現金を下ろさなくても生活できる環境づくりを目指す。

 QRコード決済は、スマホに決済アプリをダウンロードし、店や客のコードを読み取って利用する。アプリと連動させた決済口座から料金を引き落とすため、年金や給与の振込先を決済口座に指定すれば、バス代や買い物など日々の生活費の支払いをスマホ1台で行うことができ、ATMで現金を下ろさず生活できる。

 JR東日本の「Suica」や首都圏の私鉄各社の「PASMO」といった交通系電子マネーは、既に普及が進んでいる。しかし、資本力の弱い地方の交通事業者がこれらのカードを利用可能にするには、費用負担の大きさが課題だ。その点QRコードは、利用者自身のスマホを活用するため、設備投資コストを大幅に圧縮できる。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-00000049-jij-pol

★1 :2018/10/21(日) 14:54:18.47

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540101258/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:07:58.32ID:8SjuIJr/0
5月8日 中国60都市の公共交通全域にてQRコードを使って乗車する「スキャン乗車」のサービスが一斉に開始された。
2020年までに中国全土に整備される。

このスキャン乗車はスマホを使って乗り降りするもので、微信の中にあるミニプログラムから使えるので、アプリをダウンロードする必要はない。
https://i.imgur.com/ce59oBy.jpg
https://i.imgur.com/iganh9J.jpg
https://i.imgur.com/Jx7kW8n.jpg

改札を入ると乗車駅が表示。
https://i.imgur.com/bZOUgTc.jpg
降りた駅も表示。
https://i.imgur.com/Tb7LX0Y.jpg
アプリからどこで乗ったか、どこで降りたか見れます。
https://i.imgur.com/FYQUM1M.jpg

一般的な地下鉄の駅
https://i.imgur.com/UcTgjBJ.jpg
https://i.imgur.com/ANfD9Pn.jpg

BRT(次世代バス高速輸送システム)
https://i.imgur.com/aH6PiY0.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:08:16.91ID:5pK5OK1d0
新しく法人できるの?
そこの役員や取締りには元経産省の役職持ちかな?
財務省からも何人か来るかな?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:08:50.01ID:g1h7l3+70
Suicoca
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:09:27.14ID:C6hLy5kM0
スイカもやめて全部クレカにしよう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:10:04.33ID:RQ2eet150
日本の官僚は馬鹿だ。狂ってる。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:10:28.62ID:I184VGC00
民間が苦労してつくりあげたものを公権力がぶっ壊すわけ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:10:30.57ID:u7SXPQ4y0
経済産業省は在日朝鮮人の巣窟
東京五輪ロゴデザイナー佐野の兄も経済産業省
工藤綾乃の部屋に不法侵入して逮捕された檜山中も元経済産業省
詐欺で捕まった知久大陸は経産省主催のセキュリティーキャンプのメンバー
上記はそれぞれ過去スレありそしてこいつも経産省関連スレで登場

経済産業省商務情報政策局 情報通信機器課長 三浦章豪@2016年
http://www.qiaj.jp/pages/topics/images/topic09-04-384x288.jpg
http://www.tta.or.jp/pub/dt1611/dt1611_7.jpg
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:11:23.78ID:yWdvBdC30
クレカみたいに、決済内容の簡易審査なりする気はないんだろうなあ。
怖くて子どもに持たせられないね。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:12:18.24ID:5pK5OK1d0
>>10
表面だけでもけっこう団体の数あるんだな
詳細みれば小さい法人や協会もあって役員が何人もいるんだろうなあ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:12:38.44ID:ixZigfbV0
>>11
天下りを受け入れないので仕方なくです
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:12:42.96ID:IbrgkoTA0
国交省がSuica推進してるのを経産省が妬んでクソ電子マネーを作ろうとしてる
いつもの経産省
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:13:14.11ID:VR6ppM7J0
玉出と病院はキャッシュレスにして欲しいww
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:13:30.91ID:VYWWyVrO0
地方の話。
スイカをひっぱがえす話じゃねえから。
スレタイと1ぐらい読んでね。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:14:02.74ID:wYQleF4K0
JRですら規格違うのが腹立つな
何で民営化する時に分割したんだ?
俺が生まれる前は国鉄で全国同じシステムだったんだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:14:24.84ID:oYj/fsjk0
QRってなんで15年前に退化してんだよw
退化するにしてもせめてNFC決済までだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:15:18.06ID:7Qf1mVm50
失敗見え見えの官制クソシステム一から作るより
Suica普及させるためにシステム導入補助に金出す方が安上がりだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:15:19.07ID:C6hLy5kM0
>>21
自動改札すらない時代の話されても
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:15:23.33ID:IbrgkoTA0
Suicaの地方導入に金がかかるっていうが新しい電子マネー作るのにどれだけ金かかんのって話だよな
それで普及しなかったらどれだけの損害になんの?っていう
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:15:32.86ID:EjLOrMIq0
appleとgoogleも参入して、それから5年後に規制を検討する我が国まで見えたw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:15:44.39ID:+0lfTr0G0
2%還元欲しいから車もキャッシュレスで払えるようなカードを作ってくれ
クレジットカード会社が手数料を儲けるだけみたいなのはいらん
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:15:45.38ID:P3qkWGp60
スマホ持ってないんだけど

ところでQRコードって偽造できないのか?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:15:50.46ID:VYWWyVrO0
>>22
技術のよしあしは進んでるかどうかじゃなく、導入しやすいかどうかだから。
枯れた技術の水平思考ってやつ。
昔の哲学者の受け売りだけど。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:15:57.81ID:C6hLy5kM0
>>24
それと東海はスイカ使えるようにしろよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:16:14.17ID:yeG1EIco0
>>1
きも!
不便すぎる
交通系カードかiDで十分!これ以上カードを増やすなハゲ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:16:20.31ID:xVfZq3yg0
地方の中小交通機関にキャッシュレスを普及させたいなら、
Suica互換のICカードを導入するための補助金を出すほうが
よっぽど効果的だと思うんだけど。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:16:38.30ID:TYRfkLvf0
>>26
JR東日本がボッタクリだから仕方がない
手数料ビジネスに味しめて頑なにに値下げしないから
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:17:35.20ID:oYj/fsjk0
Suicaプリペイドは以外と使える場所が少ないんで
同じプリペイドで使える場所が多いVISAプリペイド、Masterプリペイド、JCBプリペイドの方が良い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:17:37.34ID:gjoY5WKl0
近所にセブンイレブンがあるからナナコカードだけは使ってるんで
ナナコカードで統一してもらいたい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:17:59.53ID:8pc6szgN0
なんで急に政府もマスコミも中国に舵切ってんだよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:18:17.85ID:Liqggm1h0
税金を払ってる国民より
税金を使ってる公務員が、高給なのはおかしい、安倍を殺す
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:18:21.16ID:C6hLy5kM0
>>35
御殿場線は使えないぞ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:18:22.79ID:TYRfkLvf0
>>37
沖縄旅行時に涙目なるぞ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:18:27.32ID:vixCgrr40
さらに混迷(´・ω・`)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:18:28.74ID:rDe5RMQV0
>>31
切り替えがあって使いにくすぎる
ふざけてる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:18:55.16ID:YPURi/qO0
>>38
中華マネーがないとつぶれるのは現実だろ。
交通機関なんかもろそうだし。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:19:37.59ID:Liqggm1h0
安倍晋三を殺す 警察110番、公安皆殺しにしてやる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:19:52.18ID:AulF6yjs0
どのカード使ってもポイントだけ統一するようにすればええのでは?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:20:25.32ID:IgD/+JyJ0
なんのための共通通貨である円で今までやってきたのやら
互換性が無くなるなんて貨幣のメリットが無くなるやん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:20:26.27ID:f5Fuc1Jl0
>>48
何のための独自カードやねん
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:20:28.86ID:C6hLy5kM0
キャッシュレスだと払い戻しにする意味がわからんのだけど
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:20:43.71ID:sFaFvhBC0
>>41
それはトイカもつかえない区間のことでしょ?山北とか。
トイカ使える区間はスイカも使えるよ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:21:02.92ID:t+ffN/kl0
だから、何でこういう事を国がやるの? 本当にクソ安倍と朝鮮経団連は最悪ですよ。

日本人はこいつらに日本を滅茶苦茶にされないように警戒しないとね、

中国朝鮮のなりすましのスパイも大問題ですがね。

本当に気味が悪いよ、こいつらクソ朝鮮人は。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:21:06.21ID:xVfZq3yg0
既に国土交通省が交通事業者となにやら検討始めているのに、
いまさら経産省が首を突っ込んでも混乱するだけ。

交通系ICカードの普及・利便性拡大に向けた検討会 とりまとめの公表について
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000083.html
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:21:12.60ID:sUf2/xYw0
一々撮影すんのか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:22:05.62ID:7sySLCCU0
オリンピックに合わせたいが為にキャッシュレス化をゴリ押しされても、1〜2年ごときで日本全国に浸透する訳がなかろうてな話。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:22:09.93ID:y8Xuyrte0
ほらな?wwwww
増税して国民を騙すために還元しようとしてこんなシステムに
莫大な税金を投与するアホゲリwwwww
なんの為に増税するんだよバカがw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:22:11.49ID:MJsfmZ4F0
手数料1%未満にすりゃ他の電子マネー全部消し飛ぶから面白そうだけど
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:22:16.38ID:Liqggm1h0
ウイグル人を首殺しするパンダ安倍を見つけたら、110番
パンダ安倍を見つけたら、110番
OKだよな、公安
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:22:38.93ID:C6hLy5kM0
>>54
無人駅なんだからなおさら使えるようにしてほしいのよ
相模線とか鶴見線とかどこでも使えるのよ?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:22:40.20ID:DOVLj+q30
>>46
潰れないだろw

訳のわからない電子マネー法人を沢山立ち上げるためのマッチポンプだよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:22:40.91ID:3AZFLhMO0
本当に官僚って、「頭の良い馬鹿」だな
一番始末に負えない
鳩山由紀夫と同じ部類
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:22:42.80ID:t+ffN/kl0
本当に偽日本政府の”利権拡大の為の全体主義”が日本をおかしくしてるからね。

マイナンバーも滅茶苦茶ですからね。

まあ、ようやく損正義も退場ですが、こいつらはまた何かやらかしそうな気がするね。

損正義が退場したら朝鮮みずほも危ないからね。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:23:52.89ID:e9jCEK5l0
こーゆーの国でやると使いにくいのしか作らない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:23:54.28ID:lpzrtLfY0
中国の後追いとか日本が落ちたのか中国が元の位置に戻ったのか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:24:02.82ID:QdLGWTJh0
NFC←思ったほど普及してない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:24:09.85ID:NLs9qx380
iPhoneどころかピクセルまでフェリカに媚び売り出してるのに、
いまさら4世代前のQRにしてどうするのよ?

スマホになる前のガラケーでは全機種フェリカ搭載してる状態だったのにさ
ドラム式洗濯機の家庭で洗濯板に戻すようなもんだぞ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:24:24.38ID:e+AIGy8L0
>>69
嘘だろ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:24:58.89ID:iP0m4lDM0
はいはい利権利権
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:25:20.30ID:t+ffN/kl0
国がやるべき事は電子マネーという新しいビジネスの監視と管理だからね。

まあ、もちろん収集がつかなくなったら最後は国が厳しく規制をして国家で一旦管理するしかないですが、

そういうやり方はあまりよろしくないからね、基本的に。

この国はクソみたいな政商企業が増えすぎたんですよ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:25:23.76ID:wGBqwMeh0
>>1
財務官僚のためだけの消費税増税
何か色々誤魔化そうとしてるみたいだが、
税収増以上に無駄な税金や労力使う事になってんじゃないの?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:26:01.58ID:DuI9Fjpn0
 ナマポ対策だよ
 アメリカのチケットと同じ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:26:04.64ID:dHGGF7CZ0
>>19
病院は大きいところならクレジットカードで払えるし、
病院内の売店もコンビニが運営してたりするからキャッシュレスでOK。

出玉はパチ屋が収入をごまかせなくなるから、永遠に現金だろうな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:26:08.85ID:L9gfz9UP0
>>74
まずはマイナンバーないと口座作れなくなる
来年か再来年辺りからそうなるんじゃなかったか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:27:56.97ID:3AZFLhMO0
Suicaなら、北海道から九州まで使える
Suicaの規格使用料を他の相互利用事業者に補助するか、
システム規格全体を公的機関で権利保有して
相互利用する事業者に解放すれば一番に普及する
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:28:18.20ID:t+ffN/kl0
この国はクソみたいな中国人や朝鮮人たちのせいで滅茶苦茶にされてるというのが実感できるからね。

中国朝鮮と全く同じ事をやってるからね、こいつらは。

それで日本人の個人情報データのサーバーを韓国で管理とか、とんでもないことをしてるのがこいつらでね。

損正義もそういう事をしてますからね、堂々と。最悪ですよ、朝鮮人は。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:28:20.22ID:S1moYDMa0
イギリスは1枚の非接触型カードで全交通機関乗れるんだって
日本は遅れてるのかね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:29:40.54ID:2hSVQLv20
ATMから偽札出るようにしたら
キャッシュレスが一気に進むんじゃないか?(笑)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:29:44.00ID:Pg5GSiuP0
いっそ、今の電マを全てSuicaにした方がいいだろw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:29:50.87ID:3AZFLhMO0
>>73
「脱水はキチンと機械式にします!!(エッヘン)」

ただし、ハンドルを回す圧縮機(製麺機みたいなヤツ)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:30:11.43ID:t+ffN/kl0
本当に最悪の民族だからね、朝鮮乞食盗賊民族は。

とにかく私は清算と告発ですからね。後は東大京大の頭のいいブレーンで何とかしろと言いたいね、

俺は老後まで関わりたくないからね、このクソの偽日本国とはね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:30:12.20ID:n9CGyJ3b0
グンマーですら使えるSuicaでいいぞ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:30:19.07ID:aE+KFZfG0
またシステム屋と結託して金儲けか

経済産業省の官僚はいらんことばかりするな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:31:13.51ID:3QjkrxZ+0
もしかして、電子マネー関係で、天下り先作りたいの?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:31:24.42ID:oYj/fsjk0
Suicaより使える場所多いiDの方がいい後払いポストペイがメインだけどSuicaと同じiDプリペイド版もあるし
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:31:35.51ID:l2uSYvT70
今まではババアがハンドバッグから財布を取り出して小銭を探していたが
これからはババアがハンドバッグからスマホを取り出してアプリを起動させるようになる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:31:36.75ID:3AZFLhMO0
>>74
マジだよ
銀行口座にも開設時にマイナンバーの届け出が必要になってる
既存の口座に追加の登録をしてなくても今はいいけど、
そのうち口座閉鎖とかに追い込まれるはず
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:31:49.25ID:dHGGF7CZ0
>>86
最終的には国交省カードと経産省カードを財務省カードに統合だな。
これで国が国民のカネの流れを監視できるようになり、脱税を無くす。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:32:06.38ID:JhlQXYmk0
QRコードでなくてもスマホ決済できるけどね
また利権目的だけに無駄金使うんだな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:32:24.28ID:SlBg8dmX0
ビットコインでいいんじゃね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:32:35.75ID:2hSVQLv20
始皇帝カードとかいう史上初めての統一カードができる(笑)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:32:51.03ID:t+ffN/kl0
東大とか京大とかあれだけ偉そうにわめいておいて、これだからね。

本当に最悪ですよね、東大京大のガリベンチンピラたちは。

枡添とかいう朝鮮人もやってる事は乞食と汚職だけだしね。

本当に最悪ですよ、東大も京大もね。もちろん偽装左翼の朝鮮人に

乗っ取られているという点では慶應義塾も同じように最悪ですけどね。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:32:52.09ID:nKDRIzj90
>>102
まじで?
差押え簡単にされてしまうのか??
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:32:56.43ID:24brV//V0
経産省もバカの集まりだから

余分なことするなよボケ―――――――――――――――絵(笑)
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:33:26.76ID:IE099JDE0
メリットあるのかね
単に決済方法が1つ増えるだけちゃうの
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:33:44.09ID:aE+KFZfG0
>>70
わざとやで
最初から完璧なら金儲けも一時

毎年毎年予算とれてキックバックもされるから
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:34:06.71ID:dazB1FTJ0
今の日本に必要なのは
「たいらのまさカード」
ではないのか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:34:28.11ID:rlLMIRuq0
>>90
ロンドン周辺だけだよ。Suicaみたいなもん。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:34:35.23ID:fadqbwgh0
合理性を無視し、利権獲得だけやるバカ官僚。
ICチップなのだから汎用性をもっと広げろ、低能ども。
ICカードの多様な扱いを増やせ、これこそ利便性だ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:34:47.50ID:G3Nb4saF0
>>111
マイナンバー提出すれば問題ないよ
何度も銀行の要請を無視してりゃ出勤停止食らうだろうがな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:34:50.43ID:h9sejOOq0
何が利権だよ。
QRコードは誰でも無償で使えんだよ
クソが。
http://www.qrcode.com/faq.html
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:34:50.62ID:Yf5ckkDF0
どうせこれもなかったことになるんだろうな
莫大な費用かけてさ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:34:51.43ID:ZB0AI/8I0
林檎加油〜アル♪ LINEもいいね〜ニダ♪
*  ∧__∧        ∧__∧      
( `ハ´ )    n  <丶`∀´>  n    
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E)/.⌒`γ´⌒`ヽ( E)    
 ( 。 人 。 人 .γ ノ ( 。 人 。 人 .γ ノ     
   
 ☆アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆暴かれた中共のウイグル人
臓器狩り 世界が指弾

☆中国の統一戦線に注意せよ! 
「全面対決」宣言も飛び出す

☆モルディブやパラオが反旗 
横暴な中国に意地を見せる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:34:52.15ID:gkfwW8YU0
>>79
一部の都市だけね。
まだ電気ガス水道もない地域も多い。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:34:53.40ID:RRas1eTI0
利権うめえ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:34:55.40ID:V0TU/Ku80
>>12
いかにも朝鮮人の顔してるわ 
こいつ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:35:11.78ID:xVfZq3yg0
>>121
QRコード自体は、その通り。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:35:27.42ID:L9gfz9UP0
>>82
自己レス
今年の1月から始めってたらしいwww
でも現状だと無くても作れるってさ
3年の猶予期間があってそれからは義務化するかもだってさ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:35:29.97ID:JhlQXYmk0
>>113
メリットは山ほどある
これを管理するための行政法人とかいろいろ作って天下り先が増える
実際に使われるか使われないかは別として存在し続ける間は存続する
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:36:06.41ID:t+ffN/kl0
こいつらは日本を乗っ取ろうとしてるんですよ、こういうやり方でね。

最悪だと思いますね、本当に。

こいつら散々汚職しておいて、公文書改竄なんてトンでもない事をしておいて、

そして偽証まみれの文化で誰も責任取らずに堂々と暮らしてますからね。

総務省や経産省と朝鮮電通もあれだけの汚職があっても誰も責任取らずに

”みそぎ”とか言って誤魔化してお終いですから。

本当におぞましい国ですよ。

まあ、俺はとにかく自分の清算を最優先しなければなりませんのでそうしますけどね、

本当に最悪だよね、こいつら才能ある他人に迷惑しかかけれないクソのようななりすましの朝鮮人たちは。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:36:24.49ID:lvJWoj4G0
なんでsuicaとかにはないかがちゃんと書いてあるから、これを理解した上で議論どうぞ
>交通系電子マネーは、既に普及が進んでいる。
>しかし、資本力の弱い地方の交通事業者がこれらのカードを利用可能にするには、費用負担の大きさが課題だ。
>その点QRコードは、利用者自身のスマホを活用するため、設備投資コストを大幅に圧縮できる。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:36:33.80ID:w/ezw84B0
今更QRコードw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:37:31.86ID:DwY+Swdf0
お金持ちのユアナンバーから引き落とされる仕組みを熱望しています
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:37:34.79ID:FiYVKPYz0
>>128
マイナンバーこのまま住基カード化と思ってたが…
なんか色々と利用しだすんだな
国が個人の所持口座を全部把握出来るじゃないか!
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:37:35.49ID:GM22cHOg0
QRの読み書きだって専用の機械が必要だろ。なら、ある程度普及してる既存の電子マネーやクレカの機械を普及させた方が安上がりだろ。ってかJ-debitどこ行ったんだよwあれを本格的に普及させろよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:37:41.38ID:INYZ7pqD0
マナカで全部統一しようぜ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:37:57.20ID:BpzR2sRu0
新しいのはカボチャとかニャオンでお願い
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:37:57.85ID:15xJ3L+c0
統合してΣカード
通貨はΣマネー(ΣONEY)
単位はΣ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:38:11.60ID:svYi3yhF0
なんで統一しないんだろ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:38:15.23ID:g71y0VHu0
>>1
公務員給与のクレジットカード化、無理なら経産省職員の給与クレジットカード化の社会実験をしてみればいい。
名前はクレジットカードだが、実質的に給与振込銀行発行のプリカとして機能させる。

絶対に、クレジットカードを使ったキャッシングで現金を手にする奴が出てくると思う。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:38:31.08ID:FiYVKPYz0
>>133
補助金出して導入費用出してあげたが安いんじゃ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:38:32.33ID:Hhq1SeDF0
時間かかるしスマホの電池きれてたら何もできんじゃん
あまりにもバカすぎてなぁ
経産省官僚は一人残らずしんだほうがいいよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:38:44.87ID:PmhaoGwz0
この胡散臭い企画を立てる時間にも税金
特定企業に利益誘導してキックバックに就職先ゲット

もう、良い加減勘弁して欲しい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:38:59.73ID:LZgRNlDE0
韓国で9割、中国でも6割強で浸透してるキャッシュレス社会にあって、それらの国から観光に訪れるお客様らが日本のシステムに不満を感じている傾向があるからの対策だってね。
というか、
そこまで上げ膳据え膳してまで、来てほしいの?

外国人観光客様に・・・。
日本人は置き去りですなww
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:39:01.81ID:2hSVQLv20
こういうのってなんかいうと必ず有識者集めて意見を聴取
ってやるけど、かなりアホばっかりよな。
5チャンネルで意見集めたほうが有意義。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:39:05.07ID:sFaFvhBC0
>>140
QR決済だと、サイネージと一体となったタブレット式のがあって、
これだと、広告料と相殺されて無料。
タクシーで使用されてるのがそれだとさ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:39:15.28ID:YDGSxTUS0
>>133
それを読んで言ってやるよ。

SUICAで良い。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:39:29.63ID:JhlQXYmk0
QRコードを読み取れるようにするには今の自動改札を
空港で使われてるようなタイプに変更しなきゃならない
ICカードの発行機を新規に導入するよりよほど高くつくよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:40:13.88ID:sFaFvhBC0
>>144
それぞれ民間企業がめいめいに発行してるから。
中国みたいに政府の強力な規制の下で発行してる訳じゃないから。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:40:51.10ID:lvJWoj4G0
>>113
地方交通の話だから、Suica利用可能圏内でしか
行動しない都会の人間には関係ない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:40:56.48ID:9prSJYl60
中間搾取増やしてどうするつもり?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:41:16.61ID:t+ffN/kl0
とにかくこいつらクソのなりすましの汚職犯罪朝鮮人たちが私の親兄弟や親族に

おかしなちょっかいをかけたり圧力かけたりしないようにしてもらいたいですね。

もう冗談や謝罪じゃ済まない状況だって事はご理解いただけてるはずですからね。

本当に最悪ですからね、こいつら平気で恩を仇で返すクソのような連中は。

クソ安倍といいね、損正義といい、電通といいこいつらといい、本当に頭に来ますよ。

幸い、知性派のみなさんにはご協力いただけているようで、何とかなってますがね。

私はさっさと清算してさっさと移民しないとね。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:41:48.26ID:NVgdrFOS0
電子マネー付きのJCBプリペイド出すのがいい感じ
銀行口座に紐付けてオートチャージなら実質デビットカード
クレカに紐付けてオートチャージなら後払い
現金チャージならSuicaみたいな先払いできるし
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:41:59.33ID:t+ffN/kl0
本当に最悪だからね、統一教会も創価学会も。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:42:03.62ID:NNT6bGGz0
市役所とかでしかオートチャージされないとか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:42:10.55ID:G3Nb4saF0
>>155
SUICAのチャージや切符の購入をQR決済にすれば良いだけで
今の自動改札を変える必要はないよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:43:07.15ID:PmhaoGwz0
>>159
売り上げは一旦全部東京の銀行で売り上げさせたいんでしょう
粗利は何もせずに5%
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:43:14.34ID:dHGGF7CZ0
そのうちに確定申告もマイナンバー記載が義務化されるな。
今はまだ努力義務みたいなもんだが。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:43:21.10ID:HGIhMdyh0
>>133
地方だってラッシュ時は混むからQRじゃ厳しいだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:43:43.91ID:4ciTSgHP0
>>155
航空会社のeチケットは単にコードを読み取るだけだけど、
鉄道やバスだと利用者側デバイスのチップと事業者端末とが
通信する必要あるからねぇ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:43:44.33ID:z4esz1aF0
日本の成長の一番の妨げが公務員www
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:43:54.40ID:J9+JrIGN0
夫婦ともに債務整理者になった底辺で生きている俺には。
クレジットカードと紐づけできないので、QRコードで即時決済は魅力だ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:43:55.73ID:54smLQA90
社会主義じゃないんだから
民間に任せとけよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:44:14.44ID:lvJWoj4G0
>>155
改札が自動化されていないとか
ワンマンなので改札もないような地方交通での話な
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:44:46.19ID:t24NtBQD0
「すみませんスマホの電池が切れちゃって」っていう客が
現れることは想定しなくちゃいけないから現金でも支払えるようにしておく必要はあるだろう
あれ、だったら現金払い一本のほうが余計なコストかからなくて良くね?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:44:59.14ID:6tiaDs7k0
FeliCaならかざすだけだから手軽だがQRだと電源入れてアプリ起動して読み取ってと手間が増えそうだな
それなら別に現金でもいいかってなりそうだ
現金の信頼性が低い中国とは事情が違うんだよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:45:06.29ID:2hSVQLv20
theインターネットって映画思い出した。
スマホなくしたり壊れたりしたらそこで詰む。
家まで帰りついても鍵がスマホ・・・orz(笑)
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:45:07.09ID:wUhRd9+10
>>1
どんだけ経産省は中抜きしたいねん
ちゃんと自分で働け
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:45:20.14ID:ap+L6VbO0
共通で引き落とせるプラットホームさえ強力なら
マネー自体は幾ら乱立してもかまわんよ
天下の省庁様が手掛けるならそれくらいはやってくれるよね??
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:45:27.38ID:LARSEZme0
>>1
既に都市部では普及しているFeliCaカードとまったく
互換性のないもんをつくってどうするんだ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:45:37.30ID:2hSVQLv20
靴の中敷きに忍ばせた一万円札。。。(笑)
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:45:50.45ID:OyOmaglP0
>>168
真性のロリコンかよ
正義ヅラしてサイテーだな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:46:13.89ID:ftXBrzZO0
QRコード方式は、楽天PayやLINE Payがやっていて、それらに対して、直接的に民業圧迫になるな
それに、QRコードを読み込んで決済操作をしなきゃならない方式は、改札とかでは時間がかかって無理でしょ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:46:57.79ID:2hSVQLv20
完璧なキャッシュレス社会が実現した後に
大地震で全都ブラックアウト(笑)
どうするのかな?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:47:02.11ID:YDGSxTUS0
結局、紙幣を使うのに偽札鑑定装置が必要な中国だから普及したわけで、
QR推奨番組を何度も見たけど、
日本の現金、suicaは超えてないと思う。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:47:22.77ID:OyOmaglP0
>>168
(ロリ)無修正まゆ11ってなんだよwww
お前ガチモンかよwwwwwwwww
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:47:29.24ID:VbNp2Ymh0
>>179
切符をクレジットカードで買えるようにすりゃ十分だな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:47:29.76ID:+rx8Rfa40
スマホにICを標準搭載にさせればいいだけ。
QRだとICがなくても画面に表示すれば済むってこと以外にメリットあるのか?

読み取り側はどっちにせよどちらかを準備しなきゃいけないんだろ?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:47:35.13ID:uDQvWoxg0
どうせまた安倍友企業が受注するんだろうが今度は電子マネーか
最近の自民は携帯料金・クレカ・レジ袋・ストローやら共産化・社会主義化が酷いな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:47:56.31ID:ap+L6VbO0
>>7
スイカは設立時から電車の運行とは別の、
言わば専門のカード会社がずっとやってるんだぞ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:48:42.88ID:DHA2AdNe0
多分、増税は延期になるよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:48:53.48ID:2hSVQLv20
〇〇銀行キャッシュレスカード!
ってのが林立してあぶくと化す(笑)
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:49:19.56ID:zl/Cojat0
なまじフェリカなんて良いモノがあったからQRコード決済が普及しなかった
で、気付いたら、世界の趨勢から取り残されていたという
ガラパゴスの一例ですね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:49:30.14ID:2hSVQLv20
増税の2%分を食い尽くす勢い(笑)
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:49:33.33ID:wUhRd9+10
つかおまえらもカードなんて使わずに現金使えよ
店もそのほうが儲かる思いやりだ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:49:37.66ID:xVfZq3yg0
>>205
JR東日本の子会社だけど。

JR東日本情報システム
http://www.jeis.co.jp
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:49:38.19ID:G3Nb4saF0
>>201
スマホ作ってるの日本の会社だけじゃないんで
海外の会社に日本での製品はIC義務化なっていったら
じゃあ日本で売りませんてなるだけ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:49:46.51ID:PmhaoGwz0
タクシーにタクシーにQRコードを生成する機器を入れて
売り上げ集計する通信機も入れて
使った客からも手数料を取って、通信代金を取って

一番美味しいのは何もしなくて5%の粗利を稼げる東京の銀行
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:49:47.66ID:1eaHpA1i0
やることがいちいち間抜けだな。また乱立させるのかよ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:50:08.72ID:Sjlo5raU0
今使っている電子マネー数えてみる。
edy(楽天)
waon(イオン)
nanaco(セブンイレブン)
majica(ドンキ)
Suica(JR)
cogca(コジカ=地元スーパー)

多過ぎ!
俺が急死したらこれらの残額が有耶無耶に…


あっ、これにパチ屋の貯コインが1万枚くらいあった。
うっかり死ねんな。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:50:29.86ID:e1Oy9rbt0
電子マネーが乱立しているから、国の肝いりで新たに電子マネーを立ち上げる

馬鹿だろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:50:39.92ID:2hSVQLv20
手数料なし、中抜き一切なしっていうカードを
こいつらが提供すればいいだろ(笑)
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:50:45.94ID:yCNRLv060
>>211
QRコードによる決済は世界の趨勢ではないけど。
個人消費者のキャッシュレス決済方法は国により様々。
ある意味どの国もガラパゴスだよ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:50:51.08ID:oYj/fsjk0
QR決済も中国だけだしな
Felicaの下位だけと世界で普及してるNFC決済に対応するべき
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:51:07.10ID:zl/Cojat0
日本は、専用のハードに依存したシステムをすぐ作りたがる
世界への普及なんてハナから考えてない
で、気付いたら世界で負けてるってパターン多過ぎ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:51:22.16ID:V7WVglQC0
とにかく身内に儲けさせようとする考えいい加減やめろよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:51:28.36ID:WFfVqVH+0
>>160
そういう田舎路線に導入しても普及しないと思うの
結局最初から現金の方が手っ取り早いってなりそう
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:51:33.67ID:t/DyAIq10
>>79
日本もケンモメンみたいなのが文句ばかっかり言わずに
阿部ちゃんの言うことになんでも従っとけば
すぐに実現するよ
でもそれは嫌なんでしょw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:51:36.33ID:v22tnMs50
>>222
中抜き、キャッシュバック、利権
これができないくらいならやらない!
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:51:49.30ID:ap+L6VbO0
>>214
だから、カードだけ扱ってる別の会社w
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:52:06.54ID:S5N3P/Si0
クレジットカード決済さえロクに使えるとこが少ないのに天下り先増やすだけの経産省。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:52:17.77ID:E7e048AS0
天下り団体がまた1つできあがりましたー
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:52:24.64ID:Hhq1SeDF0
国の電子カードなんてやったら全部流出しちゃうだろ!中身が
絶対にやるんじゃねぇ
原発の後片付けでもしてろ、経産省は大罪人であること忘れんな
もうなにもするんじゃねぇ、できるなら速やかに死ね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:52:29.83ID:aK8KefY40
停電で使えなかったら〜は置いといて
どこでも使えるやつを一本化すればいいよ
外人以前に日本人でも混乱してるんだから
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:52:40.92ID:mq5i/5hK0
仮想通貨終了
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:52:48.19ID:Yf/K709O0
>>232
なんていう会社だよwww
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:53:09.60ID:JhlQXYmk0
役人にとっては使われるか使われないかなんて二の次
使われたら管理が面倒だからすぐに使われなくなる方が好都合
天下り先を作れる奴が優秀
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:53:16.04ID:YDGSxTUS0
>>236
>どこでも使えるやつを一本化すればいいよ

現金
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:53:22.32ID:pINQOvqN0
消費税増税対策なんだろうけど 増税しなくても良い方法は考えないんだね各省庁
倹約しようとも思わない公務員ばっかり
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:53:22.43ID:6ypAVUXp0
何枚カードを持たせるんだよ
どこでも好きなの使えるようにしろ
ポイントはいらん
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:53:30.06ID:l51P4oxp0
お前ら


これからはキャッシュエスの時代だけど



そろそろマイクロチップを


体内に埋め込むの?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:53:37.72ID:2hSVQLv20
日本人的には高度なセキュリティも具備しているFelicaを
イメージするが、政府の考えてるのオリンピックでやってくる
外国人の利便性だから、クレジットカードとQRコードは
外せないんだろうな。
小売店は設備投資と手数料を負担させられて終了(笑)
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:53:48.56ID:ap+L6VbO0
>>221
大丈夫!停電なら電車も動かないw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:54:07.69ID:KGDlEYWn0
>>232
Suicaカードの発行者はJR東日本だよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:54:28.99ID:At/9qp9k0
>>134
はあ?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:54:29.61ID:wUhRd9+10
消費税も中抜き
カード手数料も中抜き
公共事業も丸投げで中抜き

ほんとちゃんと労働して対価を得ろよ
楽して儲けるな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:54:44.31ID:gFPOlcfe0
民間でやってるのに、御役所仕事で天下り作って税金無駄金使う馬鹿さ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:54:53.19ID:uQZRUNOK0
国交省も検討始めて、財務省も検討始めて、日銀も検討始めて、結局乱立するんだろw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:55:16.03ID:Zo3vjgtw0
スマホすぐ落として壊すから持ちたくないし、何でもスマホに頼りきりの生活はしたくない
普及はするだろうけど、いまだにファックス使ってる国だからゆるやかに普及するんだろうね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:55:17.24ID:mCgh6PnY0
>>245
そんな2週間程度のオリンピック気にしてどうすんの?w
今までだって外国人多いけど何とかなってるのにwww
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:56:01.24ID:2hSVQLv20
中韓のスマホにへんなチップ仕込まれて
日本社会は壊滅(笑)
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:56:03.56ID:S5N3P/Si0
それより、ガラパゴスNFC規格を世界標準に合わせてほしい。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:56:11.07ID:wUhRd9+10
おまえらがカードを拒否して現金を使うことで救われる商店もあるんだ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:56:12.13ID:MwUxbSv60
スマホ持ってないジジババとかどうすんだよ
クレカも駄目だろうし、デビットあたりを主要カードにするしかないんじゃないか
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:56:17.37ID:OyOmaglP0
>>244
彩菜10才の655MBもちゃんと写ってるぞ?
フォルダ丸ごとだぞ?お前は馬鹿か?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:56:31.10ID:oU8xBYx90
>>155
お前より経産省の人間の方が賢いという事をまず考えてから発言した方がいいよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:56:44.35ID:7H7mJqW00
>>34
競争が必要かなァ
社会インフラは税金使ってでも手数料超低価格でサービスしないと
キャッシュレス社会はやってこない
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:56:54.37ID:2Wby/0Ji0
仕組みとしてSuicaが一番優れていると思うけど、JR東日本の独占だからなー。

どうすりゃ良いんだろうね。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:56:57.68ID:GI+iFNeH0
国主導でJRからSuica関連の技術を巻き上げて全国普及させた方が早いんじゃないか…?
国鉄時代の莫大な借金の形として丁度良いだろ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:57:02.51ID:YzidwJvC0
マイナンバーカードの使えなさをみたら
とてもじゃないが実用的なもの作れるとは思えない

スイカやイコカとかの交通系電子マネーを統一してくれ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:57:15.22ID:UTZpWjkg0
つかクレカで乗せろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:57:17.01ID:ap+L6VbO0
>>238
JR東日本情報システム
http://www.jeis.co.jp
完全に国鉄出資100%の完全子会社でも
別経営による別会社なのは間違いないだろ?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:57:22.08ID:jq5LGpT30


経産とケケ中、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すべてインチキだった。


●原発政策・・・・福一原発事故に、東芝への原子力強要で破たんさせ、

●日米FTA、丸呑み。TPPも事実上 失敗。

●仮想通貨詐欺事件・・・・・・・・・・・・・・・・・・・全く 解明できていない。 ビットコインも コインチェックも ザイフも すべて隠ぺいして終了。

すでに
仮想通貨は 価格が下落してマイニング業者もどんどん撤退しております。


アベノミクスの失敗すら 放り出し 開き直り
全く責任すら取らない

安倍
今井尚哉 経産省OB
ケケ中
経産省
日経CSIS
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:57:53.11ID:sFaFvhBC0
>>250
自家発電してるだけだろ。
そういうところは「電気がある」とは言わないから。
電気がないから自前で発電なんだから。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:57:53.56ID:G3Nb4saF0
>>257
オリンピックにかこつけてキャッシュレス化で資産の監視と脱税の摘発するだけよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:58:14.26ID:n8oL1f/N0
QR決済業者はどこで収益あげてるんだ?
売上の数%集金してんじゃねーの?
それならクレカとかICカードと一緒じゃん
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:58:36.47ID:UTZpWjkg0
バーコードはり替えていい?w
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:58:49.15ID:5GtbgPDa0
pitapaが首都圏でポストペイ出来るようになったらいいなと思う関西の俺
ショッピングはiDで
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:58:53.76ID:pINQOvqN0
税金の無駄遣いと天下り先を作るための工作?
天下りを作る熱意を他に持っていけないんかなぁ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:59:11.16ID:ap+L6VbO0
>>256
ならQRコードでも網膜認証でも大丈夫だね!
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:59:31.07ID:CTL0wLR20
>>271
>>214で既出だけど?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:59:47.65ID:8gKDn61i0
天下り先を増やすなよ。
現金主義の人は相応のコストを負担して現金を使い続ければいいんだよ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:59:50.19ID:jq5LGpT30




こんなこと
経産省が しゃしゃり出る 事じゃない。

アベノミクスの破たんの責任を まず 取れ。 安倍と今井尚哉とケケ中=パソナ。


原発も
2006年から 津波対策無視して 原発事故の元凶作ってきた 経産省 エネルギー資源局。今井尚哉です。安倍の秘書の。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:59:54.89ID:Hhq1SeDF0
>>268
やめてくれ国なんかにまかせたらどう考えても滅茶苦茶になる
スイカにクレジットカード機能を強制にしようとか写真つけて色々機能持たせようとかゴミなこと沢山してくるぞ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:00:30.19ID:S5N3P/Si0
決済はクレカ、身分証明は統一ICカード…って先進国になるのはいつなのか…
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:00:31.56ID:ap+L6VbO0
>>267
電車という電車を全部JRが買収すれば
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:00:33.18ID:52zYN0G50
>>271
完全子会社ってのは親会社の経営支配を受けている。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:00:49.99ID:2Wby/0Ji0
>>268
俺もそう思う。
強制的にお国がSuica関連の資産を取り上げた方が、圧倒的に速くて安い。

Suicaはカードに現金チャージができて、読み取りカメラすらいらないところが圧倒的に優れている。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:00:54.50ID:jq5LGpT30


アベノミクスの失敗は
経産省だろ

その責任はいつ 取るわけ??????????????????????
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:00:57.22ID:2hSVQLv20
手数料商売ってのは、100件でペイするような料率にしておいて
それが100万件、1000万件になっても決して値下げしない。
そこが利権でうまみ。
B-CASやETCがいい例。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:01:20.55ID:dHGGF7CZ0
>>276
利用可能店から決済手数料を取ってる。
ま、当然店は何かに転嫁するんだろうけど。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:01:29.39ID:2hSVQLv20
いまのところ先頭走ってるのは
FelicaとLINEペイかな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:01:33.07ID:e1Oy9rbt0
>>221
停電だろうと店は開けるし、物流も倉庫が停電でなくトラックが動くなら納品に行く
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:01:55.88ID:ap+L6VbO0
>>283
だからそれを貼ったんだよww
一体なににそんなに必死に食いつかれてるのかわからん
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:02:12.48ID:NZyeMohO0
SUICAをカバーまたは相互利用させてくれないと移行しづらいな
基幹交通網とのシームレスな利用がメリットな訳で
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:02:31.88ID:WZ/RQmgL0
>>276
クレカと一緒でQR決済も売上から数%手数料もらうんだよ。
コレも競争激化してて2%切るかって所まで来てるらしい…。
ウチの会社もこの辺扱うかどうか、今しきりに協議してるわ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:03:06.69ID:2hSVQLv20
役人はうまくいく方法を提唱してるんじゃない。
多くの人がうまくいきそうだと反対しない方法を提唱している。
それがズッコけても知らん顔(笑)
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:03:19.04ID:GM22cHOg0
>>152
広告で元取るのに20年くらいかかって、その間に機械壊れそう。タクシーなら露見時間長いから問題ないと思うけど。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:04:41.48ID:2Wby/0Ji0
コンビニ行って、対応している電子決済のシールが20個ぐらい貼ってある。
あれを見て、日本人は狂ってると、思わない人間が狂ってる。

本当に正気ではない、世界一非効率な国。日本。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:04:42.90ID:ydMV/EtWO
ガラケーなら電池切れでもおサイフケータイが使えるけど、スマホはそうじゃないもんなあ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:04:48.01ID:Vukuf9wH0
>>166
それじゃ地方の交通機関はSuicaの読み取り装置をつけなきゃならないだろ
現在Suicaの読み取り装置がないところに、QRコード決済を導入するんだろ
QRコードならQRコードをプリントした紙を貼っておくだけでもいい
しかし、読み取りに時間がかかるのと、乗り場と降り場のQRコード読み取りで、区間の料金を計算して精算するとかできるのかな?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:04:56.42ID:ap+L6VbO0
>>289
でもさ、スイカの利益を車両の新調や線路の維持、
新幹線の利益をスイカ普及のCMに使ってる
とは思わないだろ??

何に食いつかれてるのか全く理解出来ない…
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:05:08.16ID:XZQn3Zot0
だ か ら!
新たな中途半端なのを作るなって何度言ったら、何度失敗すればわかるん?
さっさと統一電子通貨「円」に統合しろ。
他の全てを禁止して政府が利権を一手にしてもかまわん。
統 一 し ろ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:05:32.05ID:dHGGF7CZ0
>>268 >>291
そうなると、お国がお前らのカネの使い所を把握できちゃうんだが。。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:05:43.42ID:GM22cHOg0
>>148
いや、売る方やで。まぁ売る方もスマホの画面でイケそうだが、毎回スマホいじくるくらいなら、現金の方が早そう。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:05:47.42ID:1eaHpA1i0
>>304
役たたずといわれたから存在感を示したいんだろ。バカな役人が考えそうなことだ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:05:54.76ID:naPEfL7g0
地方の鉄道・バスは、交通系電子マネー 全く導入できないのかなぁ?

今日、大手私鉄系のバス 乗って、駅に着いたら もう60人ぐらい乗ってるの 気づいたが
年配者から子供まで乗ってたが、現金で払ってる人 たった1人だったよ。
敢えてバス降りる時に、PASMOに現金チャージしてから払ったフザケたオバサンも居たが。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:06:10.73ID:ryjNCU670
VISAは世界シェア60%くらいあるんだから
手数料革命起こして、残りを駆逐しろよ。

世界シェア1%のJCBと大して手数料変わらんとかおかしいから。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:06:13.36ID:WZ/RQmgL0
>>303
タクシー会社の総務の人に聞いたが、GPSと連動して今走行してる周辺の会社の広告を優先的に流したりできるらしい。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:06:43.36ID:SQEowbWN0
マイナンバーで管理するんですよ

番号で管理され

人工知能でお前たちは管理される時がきたのです
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:06:50.83ID:2Wby/0Ji0
>>307
だからバーコードとかいう新しいものを作るんじゃなくて、
Suicaの読み取り装置をくばれっていう話でしょ。

その方が圧倒的に、速くて、正確で、便利。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:07:21.67ID:1eaHpA1i0
海外産のスマホだとFelicaがのってないからこんなこと考えたんだろうな。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:07:55.59ID:WZ/RQmgL0
>>319
分からんけど、Suicaがそれで爆発的に普及したらしたで独占禁止法に触れたりするんだろうなw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:07:57.77ID:bh1zPKkv0
>>314

失敗すること立ち上がらないことをあえてやるのも役人の仕事だろ
ポストだけ作って仕事をしないのが至高

この場合利権団体からの接待も期待できるしな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:08:19.74ID:HbmW/qVD0
既存のものをどこででも使えるようにする発想はないのか。単に金使いだけか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:08:52.37ID:SaSbbM5t0
頭逝かれてる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:08:54.45ID:b+bcol0i0
>>276
手数料を減らす方法はある
チャージ手数料は客持ちにさせて
決済はあくまで口座の付け替えだけにする(つまり同じ銀行の口座同士の振替)にするとかね
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:09:41.19ID:4DVH6bgc0
Pasumoは、最初、磁気カードを入れて読み取る方式で導入したけど、Suicaのタッチ方式が便利で、Suicaと同じタッチ式に変えた
磁気カード式に決めた人間たちに先見性がなかったね
しかし、早い段階で、Suica方式に切り替えたのは英断だったな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:09:46.46ID:2CQ9WbrR0
マイナンバーと紐付けたくて
仕方ないんだよな
でマイナンバー流出の際に
クレカ情報のボーナスプレゼント
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:11:18.11ID:Zo3vjgtw0
>>309
クソ政府の管理下なんて冗談じゃねーわ
何されるかわかったもんじゃない
紙切れにされた戦時国債がまだ転がってるぞ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:11:28.42ID:2Wby/0Ji0
Suicaで統一したら民業に影響が出るから、全く関係ない新しい仕組みを
作ろうとしてるんだろうけど、Suicaの方がバーコード読み取りよりも優れている。

役人はなんとかして調整しろや。そっちの方向で頑張れよ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:12:22.60ID:rtjqQviV0
>>315
ローカル路線はほとんど定期券、回数券、バスカード。
常連しか使っていないのでSuicaやQR決済を導入したところであまり効果がない。
観光路線もフリー乗車券を売っておけば足りる。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:12:46.37ID:UTZpWjkg0
QR利権さん・・・
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:13:11.90ID:ryjNCU670
役人の究極の思想って基本的にどの国も変わらんから、
至高の北みたいに、国民全員が同じ服着て
同じシステム使って、同じテレビを見るってのが理想なんだろな。
当然、ネットは禁止で。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:13:20.80ID:kK9OVnUd0
>>1
>>1
自民党は仮想通貨に対してすべ対応が甘すぎる

仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで640億円あまりのハッキング被害
金融庁の監督責任を追求すべきだ


ザイフから67億円の仮想通貨を盗み出した犯人は
KYCを必要としない海外のバイナンスに
数千もの口座を開設して 分割送金
身元を明かさず大量の仮想通貨を バイナンスはで
洗浄してトンズラ


未だにメアドだけで登録できる
バイナンスをはじめとした海外の取引所 が存在する
利用禁止にすべきだ。
アメリカは国民のmexの利用を禁止している

また、アメリカでは公務員は仮想通貨の
保有枚数を報告する義務が課せられているが
日本の公務員には報告義務は課されていない
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:13:40.98ID:2wo+rsjW0
世界で最も信頼度の高い日本銀行券があるのに
なんでキャッシュレスを目指すんだよ?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:14:13.21ID:tz0hLoTv0
現金が電子化されない限り 本当のキャッシュレス社会にならない 今進めているのは全部預金決済ツールの開発競争している段階 この次の段階に行くには政府と日銀が貨幣(硬貨)と紙幣をなくすことを決められるかどうか
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:14:15.57ID:PwdHpxbw0
深圳の地下鉄の自動改札機はWeChatPay対応のQRコードリーダーが付いていて
スマホQR決済で地下鉄に乗れるんだろ。
なんか日本はつまらない規格争いに強欲な官僚がいらん口出ししてる間に
どんどん中国に先越されてるな。情けないよ。全く。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:14:35.98ID:2Wby/0Ji0
既存の電子決済インフラを考えると、クレジットカードとSuicaだけあれば良くて、
それを超えるものは日本にはいらない。

新しく作るよりむしろ電子決済の種類を減らして、消耗戦をやめさせろ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:14:54.39ID:Hhq1SeDF0
電子通貨にすれば電子通貨普及のための予算がつき、増税

もうなにもするな経産省
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:14:54.82ID:t12ppBuKO
相変わらず何でもかんでも詰め込むガラパゴス文化と思考の日本
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:15:15.45ID:E7GaqRdj0
>>38
金持ちすぎるから。

市場がほしくてたまらない日本

期待してた
親日のインドが想定以上に民度が・・・
って団塊のおじちゃん世代が気づいちゃったの
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:15:18.57ID:HUdx5frK0
民業圧迫、マイナンバーカードはどうなった、マイナンバーカードに集約しろ、ボケェ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:15:18.99ID:C/YeJEZI0
俺は日本人として恥ずかしい
カタールに生まれたかったぜ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:15:30.60ID:GM22cHOg0
>>317
へぇー、すごいね、それ。まぁタクシーなら露見時間長いから、問題のないビジネスモデルだと思うけど、田舎の商店じゃ広告で機器代賄うのは難しいんじゃないか。まぁ安くはできそうだから電子マネー等の機器よりはましか。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:15:43.07ID:bUIbmDs70
パソナとかに委託するんだろ?ケケ中に金を流すために
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:15:50.93ID:1nkr/9WG0
経産省潰して全員首にしろよ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:16:14.15ID:OyOmaglP0
ちょいちょいいるけど
はぐらかしたり、反対派のふりして賛成してる
やつ何なん?賛成なら賛成、嫌なら嫌って
言えばいいじゃん。なんで?なんで?(笑)
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:16:41.72ID:4DVH6bgc0
Suicaと同じタッチ式を普及させるなら、政府主導でSuicaと互換性を持たせた規格と運営会社を作って、読み取り機は無料で配って、手数料0%にすれば普及するでしょ
Suica側も対抗して手数料下げるだろうし

その決済やチャージの記録はリアルタイムで国税庁に記録されるようにして、それを使った取引分は確定申告しないでいい(自動的に税金の計算をする)とかメリットを付ければ、すぐに普及する
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:17:08.52ID:pINQOvqN0
日本経済の足かせ経産省
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:17:47.91ID:2oqR00H30
遅過ぎワロタ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:18:13.75ID:ryjNCU670
増税対策にしても、クレカ使った場合のポイント還元方針すぐに取り下げて、
商品券ばらまくとか、こいつら池沼ガイジの巣窟か?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:18:15.55ID:gri2+07Y0
鳥越俊太郎さんが怒ってます
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:18:37.17ID:+TFcteH40
>>308
Suicaの利益というかJR東日本情報システムの利益は
親会社であるJR東日本が吸い上げられるよ。

子会社から吸い上げた利益とJR東日本本体の利益を
まとめて、あらためてグループ全体の事業計画に従って
分配される。

ある事業の利益はその事業への再投資にしかつかわない
なんてことがあるはずないだろ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:18:49.12ID:Zo3vjgtw0
>>351
日本から分離独立すれば解決するじゃん
ダメな政府、官僚組織は見捨てて当然
愛国なんてそんな連中の餌でしかないからな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:19:22.59ID:G1q2ebTB0
経産省いらんよね
電安法とかは消費者庁に移管すればいいし
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:19:26.92ID:FLF1Ee7g0
そもそもSuicaカードは5400万枚普及しとるが
モバイルSuicaはたった500万枚や
スマホにQRじゃ普及は中々難しいだろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:19:33.12ID:Zo3vjgtw0
>>360
ガイジ以外の何者でもないわな
いまだに原発に固執してるカスだもん
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:19:48.94ID:1nkr/9WG0
>>342
なんで? と聞かれたら・・・
戦時統制経済を進めた企画院の末裔が経産省ですから、
「バスに乗り遅れるな」でしょうねw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:19:57.51ID:HFz3bcoa0
もう経産省が国を破壊してる筆頭だということがわかった
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:20:04.86ID:5Ien8p2b0
>>2
駅めっちゃキレイだな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:20:38.72ID:YWcawhB60
>>5
マヂでそれ。要らん事せんでいい。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:20:44.95ID:9XZp6RY+0
他の電子マネー類は何かと理由つけて、全て潰すんでは?
手数料減額も結局、電子マネー決済を国家でやりたいだけでは?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:20:58.20ID:K30bUBw10
すでにインフラあるんだから、導入するかしないかだけ。
電子決済使う小売や業者に優遇すりゃいいんだよ。
使用した取引の消費税還付とか。すぐ普及するぞw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:21:09.07ID:UTZpWjkg0
それよりスーパーにETCレーン作って渋滞緩和しろ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:21:12.29ID:uBuxpxsi0
>>274
それは本気で言ってるのか?
離島でも海底ケーブル等の送電線があるのに
一部しか発展してない中国とはインフラ整備の度合いが違うわ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:21:13.53ID:oYj/fsjk0
LINE嫌いで使ってないけどLINE payが1番頑張ってるよな
JCBプリペイドだしQRコード決済対応だし、あとポイントカードど電子マネー付いたら最強になってしまう
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:21:30.20ID:1nkr/9WG0
>>351
>>364
朝鮮人自演乙!w
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:21:30.78ID:5Ien8p2b0
日本の疫病神こと経済産業省wwwww
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:21:42.05ID:WDdr8Dxy0
官制電子マネーか
これって財務省じゃなくて経産省なのか?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:22:15.78ID:Gg0uJWVc0
特殊法人「新たな電子マネー事業団」立ち上げて、天下り?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:22:24.67ID:d9yVQSvn0
スマホ持ち歩かないから、Suicaでええ。QRコード決済なんて中韓向けだろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:22:46.54ID:hZMzAdvN0
>>1
スマホで支払い済みかどうやって確認するん?

スマホに支払った振りアプリ入れて、画面を見せたらいいん?

事業者側が何もしなくて、どうやって確認するんだ?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:22:49.34ID:lPZS3AAe0
>>366 
そんときは、ちょんと専用機が発売されるだろ
スマホで電子決算なんてセキュリティの恐いことやる馬鹿はおらんだろう
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:23:17.19ID:UTZpWjkg0
お、支払い完了画面がコピペで行けるwww
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:24:01.35ID:94ZzlQlS0
まーた天下り作ろうとしてるよ
こいつら本当どうしようもないな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:24:07.83ID:aIvyALMt0
スマホスマホというけど、AndroidやiPhoneしか想定していないんでは駄目だぞ
それ以外にWindows 10 mobile端末などマイナーなものを使っている奴もいるんだから
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:24:22.00ID:9XZp6RY+0
他の電子マネー潰して、国家独占にしたいのか?手数料減額が難しそうだから、
普及の為に、自分で作るのか?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:24:24.09ID:cVqQgPWF0
ソ連か!
政府の統制下で新たに電子マネーとか、1万円の買い物に税金がいくら使われるんだろうね、1000円?w
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:24:36.97ID:ZGsP2PzR0
QRコード式の切符なら既に沖縄と北九州のモノレールで導入済

ちなみにコピー防止の為、券面に黒い帯が印刷されてる
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:25:57.97ID:UTZpWjkg0
つかスマホの充電必須かな?

クレカでええやん
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:26:26.75ID:0yhzTfLE0
既存の規格を使えよアホが
必要以上にごちゃごちゃ増やすんじゃねえよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:26:52.05ID:bh1zPKkv0
>>344
日本人は田畑耕してた民族なんで
外に広げるよりも
身内の縄張りとか既得権益が一番大事

陸軍がいる南方の島々に食料や武器弾薬送らず
餓死や戦死させて、戦争に負けても平気
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:27:01.05ID:GQ+4bCDx0
北海道地震であきらかになったけど、現金も一定量ひつようだ。

全部電子マネーは、災害時にやばい。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:27:11.25ID:SxqHLCcK0
もう電話番号と指紋か光彩認証を紐づけして
個人の体で認証させろよ!
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:27:20.61ID:UTZpWjkg0
>>394
いたちごっこ待ったなしだなw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:27:39.04ID:G1q2ebTB0
さらに進むと全国民の行動を監視し得点付けして管理出来ます。中国みたく
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:28:21.95ID:RowDO6Mf0
こんなことよりさっさと役所のシステムを電子化しろ
どれだけ人件費浮くと思ってんだ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:28:39.53ID:zIfsy8xf0
>>308
もう少し会社について勉強したほうがいい
社会に出てから恥ずかしい思いするぞ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:29:11.26ID:UTZpWjkg0
>>401
人体認証は身の危険しかない。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:29:14.05ID:wR3dUYh70
規格乱立とかいうけど、いろんな規格が使えて便利だし良いんじゃないかな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:29:31.49ID:TQ6F9qBs0
天下り組織
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:30:28.29ID:0yhzTfLE0
>>401
切り落とした指でも認証できるんかな?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:31:06.74ID:eb7s7jJf0
全国をSuicaで統一すれば?
北海道なんて、道と札幌で違うカードを発行し、札幌市民は大迷惑だが
Suicaを持っていれば両方共通に使えるから、バカみたい
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:31:52.00ID:ugZotgPy0
名前はメロンにしとけ(´・ω・`)
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:32:21.46ID:UM/QvK6F0
完全に見栄だけで行動するようになった日本人
中国韓国のキャッシュレスが進んでいるからというだけの理由で動く
ホントゴミみたいな民族
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:33:24.14ID:5L6ScckD0
>>22
導入コストかかんないから零細小売でも負担なく導入出来る。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:33:35.20ID:4iLGdjAh
全銀協がマイナンバーに紐付けた電子マネー、即時口座間決済システムを作るべき
全銀システムを即時個人口座レベルに転換するんだ
そうすれば銀行口座が持てれば皆電子マネー使える
クレジットのような貸し倒れもないから店舗の手数料もコンマ数%で足りる
早くしないと中華システムに席巻されるぞ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:34:25.14ID:ZuPKWXbZ0
統一するほど危ないことはない。
もしもインターネットが1台のホストコンピュータに統一されていたら、
昨日なんか5chだけでなく、全部使えないんだぜw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:35:17.88ID:Zo3vjgtw0
で、そのシステム開発を誰がやるのかと思えば中国に丸投げ。と

間抜けっぷりが尋常じゃないからわざとやってるとしか思えないな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:35:32.92ID:rtjqQviV0
>>418
できない。
札幌近郊のバスや地下鉄はローカルなSAPICAだけ10%も還元してるから。
還元率がバカ高いせいで2枚持ち、しかも干渉するので別々のケースに入れて持ち歩かなければならない。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:36:02.42ID:4iLGdjAh
>>415
チャージしなきゃ使えないSuicaなんて話にならんのだよ
銀行口座間で直接に送金・入金できるシステム、電子マネーが必要
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:36:23.49ID:92RQtlDj0
>>426
そこらへんも日本政府と中国政府で話ついてそうだな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:36:30.66ID:K4Ct1BcK0
利便性ではなく、利権性ね。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:36:52.07ID:ZuPKWXbZ0
国内の電子マネーを本当に統一するなら、経産省でなくて、
日本銀行がシステムを作って運用し、日本銀行が責任を持つべき。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:37:01.75ID:oz1TFqco0
鉄道会社によって決済方法バラバラだからな
統一してもらったほうがいいわな

ま、おれはほとんど電車つかわんから現金で切符買ってるけど
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:37:02.42ID:AGP7NItJ0
規制当局がこんな事業やりだしたら民間はやる気なくすな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:37:06.81ID:Hhq1SeDF0
原発天下りが満席&先行き不安だから新たな天下り創設に必死

そして増税
公務員を半分にしろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:38:07.03ID:SxqHLCcK0
データ化って盗まれると一瞬で何万人単位で被害者が出るからね
その点現金だと1人だけで食い止められる
リスクを負って電子マネーに舵を切る必要があるのか?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:38:41.10ID:5L6ScckD0
>>419
キャッシュレス使えるか使えないかの近視眼的な視点で見てるからそう思うんだよ。

近い将来、キャッシュレスを前提とした便利なサービスが社会を大きく変える可能性あるからな。
ガラケがスマホに駆逐された時と同じだよ。

庶民はそこまで考えが及ばんから国が危機感持ってんの。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:38:50.95ID:aQukIgrbO
>>415
その通り
統一したければ
新たな規格を乱立する必要は無い
旗降りだけすればいい

官僚と結託した業者が利権と補助金欲しさに余計な事を死始めただけ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:39:12.14ID:ozVraa4q0
今ある交通系でええやん
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:39:26.65ID:AGP7NItJ0
政府に強制統一された電子マネーは使いにくいから、現金で、っていう流れになるな。マイナンバーカードがそう
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:40:03.12ID:xVfZq3yg0
>>433
経産省は交通系ICカードとか電子マネーに関しては規制当局ではないよ。
ていうか、まったく関係ないのに首を突っ込んできて掻き回しているだけ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:40:08.91ID:Zo3vjgtw0
>>436
中国人観光客様韓国人観光客様の御為でしょ
日本ボンクラ政府の考えてることってそんなところで、経産省が利権ほしさにそれをうまく利用してる
能力が官僚>政治家だと、こんなことは普通。世界的には異常だけどw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:40:25.04ID:EXevs7IZ0
 キャッシュレス決済なんてコストがかかる。
安い安いいうが、ローンくませたり、信用機関で収支あわせてるだけだろう。
 高くて導入できないのは別にぼったくってるわけでもなく、人様のお金を扱うわけだから管理に金がかかるんだろうよ。
個人情報流出させたり、偽造クレカのように犯罪につかわれれば
順調にみえるSuicaの立場もあやうくなる。ビッグデータとかいって他社に売ろうとしたがクレームついてやめたしな。

利便性の向上といった利用者の利益にならないかぎり、ムリして導入する必要など何一ついうことだ。
 役所が導入しようとしているキャッシュレス決済はこの視点がかけている。
利用者の利益。マイナンバーカードで懲りていないばかりか。このカードに電子マネー機能をつけようとしている。
 たぶんQRコードはマイナンバーカードにかぶせるつもりだろうよ。誰もつかわんだろうがな。 
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:40:47.65ID:ih3eg/EO0
QRコードはカメラを立ち上げなきゃならんから
面倒なんだよな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:41:26.12ID:rtjqQviV0
>>435
デビット使えるところはクレカが使える。
SuicaのオートチャージはJR東日本の駅改札しか対応できていない。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:41:41.61ID:2cNvPLbL0
>>29
偽造できるよ。
実際中国で犯罪起きてるし
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:41:48.49ID:RyATRx7u0
日本は負けたのだ!

IT産業で負けたのだ!

クソォォォォォォォォォッ!
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:41:54.78ID:gFPOlcfe0
国がオールマイティな電子マネーを作ってくれ
沢山ありすぎて使えたり使えなかったりで不便なんだよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:42:55.79ID:5L6ScckD0
>>445
日本でやってるのはコストが掛かる方法。
海外ではコストのかからない方法が広まってる。

中国なんかコジキすらキャッシュレス決済で施しを受けてる。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:43:01.18ID:yzWPjP5i0
どうして国がやるの?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:43:17.49ID:K30bUBw10
NFC普及させてくれたら、どんな端末も使えて便利なんだがなあ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:44:14.85ID:rpgKPNci0
PASMOで全部賄ってるから増えるの勘弁
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:44:29.45ID:NOd71EJt0
経産省は解体した方が良い。
余計なことしかしないゴミ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:44:31.10ID:sz4LprSv0
Suicaはクレカと同じ決済手数料

これを1%まで下げたら勝ちだわ

クレカなんて太刀打ちできない
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:45:02.15ID:yLO10Ysu0
モバイルスイカの年会費とかオートチャージはビューカードだけとか
クレカでチャーじしてもポイント付かないとか

何よりn近距離通信でもネットを通る時はSSL入れとかないとな

基本からやり直せで 新旧二重苦でもう後15年苦しめ 日本が先に衰退して m中華QRに逡巡されるまで hsははは
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:45:11.30ID:pINQOvqN0
電子マネーたくさん種類あった方が それだけ天下り先があるってことで 経産省ニコニコ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:45:17.46ID:J9+JrIGN0
>>452
マイナンバーカードに紐づけ。ついでに免許証も。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:45:27.66ID:5L6ScckD0
>>457
驚きだろ、でも現実なんよ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:45:55.09ID:9CrFWn4M0
>>453
元々土壌が違うんだよな。通貨の信頼度といえばそれまでだが、中国は経済発展のスピードに国が関与する間もなく、個人レベルで確実に入金される手段を皆が望んだから既に手元にあるスマホを使う手段が普及した。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:46:21.77ID:6+9YHt9+0
地方はどこもやらないから、国がやるしかないだろ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:46:31.08ID:ih3eg/EO0
>>454
利権と天下り
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:46:37.83ID:G1yeLstl0
カードもスマホで決済も乱立しすぎ
統一しろよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:46:57.18ID:7fs+vSHd0
官庁が絡むとやらかすだろ。
消えた電子マネーとかに…。

痛くも痒くもない人間が管理するのは恐ろしいってこった。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:47:08.88ID:pWb4sIYA0
費用負担を利用者に押し付けてるだけだろ
スマホだって持ってれば金が繋る上にカードと比べたら数年しかもたないしで踏んだり蹴ったりや
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:47:10.90ID:gzbgQOu70
自称政府の犯罪組織
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:47:15.53ID:GzNeaZgI0
マイナンバーカードみたいに、役所まで平日に取りに行く、顔写真必須、4桁の暗証番号4つ必要とかじゃなければいいアイデアだね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:47:17.68ID:wUhRd9+10
経産省はもう詐欺斡旋省に改名しろよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:47:18.34ID:rtjqQviV0
>>453
中国は偽造紙幣が多くて国主導だからなあ。
日本は儲からないと誰もやらないよ。
なので規格ばかり乱立して普及しない。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:47:25.73ID:AGP7NItJ0
レジのPOSをオンラインで繋いで政府のビッグデータとするという与太話と同じ匂いがする。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:47:32.49ID:9XZp6RY+0
QRコード決済を一生懸命作っても、結局、今まで使っている電子マネーが
一番使いやすい。決済手段がいっぱいあってもしょうがないし。
使えない場合は他の店で買えばいいんだし。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:47:41.15ID:yeG1EIco0
>>452
日銀と造幣局が協力して本物の電子マネーを作れば済むことだけどね。

金の流れがすべて補足できるから、事業者の税金も下がるしね。
(リーマンの源泉徴収というのはものすごく恵まれてるので、例えば純粋な経費である「スーツをやカバンを買った実費」のみを必要経費として控除すると大部分の人は今の給与所得より上がるはず)

今のキャッシュレスは単に「特定事業者の商品券を先払いで買って、その範囲内でお買い物ごっこさせてもらってるだけ」であってキャッシュレスでも何でもない。
日銀、造幣局が取り組んでこそキャッシュレス
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:47:43.63ID:J66j01870
電子マネー大国w(種類が多く乱立している的な意味で)
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:47:54.10ID:9CrFWn4M0
>>457
物乞いがでっかいQRコードの紙貼り付けて「お恵みを」と言ってるのは笑い話だけど、中国の普及率を示すのに語られる有名な事実。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:48:11.61ID:5L6ScckD0
>>467
お前の常識はもう時代遅れなんだよ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:48:18.65ID:WYe0SP+s0
>>469
庶民にはどうする事もできないな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:48:48.50ID:rtjqQviV0
>>460
Suicaは上限金額を増やせるのか、これが最大の課題。
15bitしかないとか言われたら詰み。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:49:00.32ID:AGP7NItJ0
>>481 それをマイナンバーカードの形で配る。一生一人の人は一つの“お金”を持つだけで良い
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:49:16.16ID:xVfZq3yg0
>>481
造幣局はなんの関係もないな。造幣局の仕事はコイン製造。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:50:01.52ID:5L6ScckD0
>>485
向こうが先を行ってんだから仕方ねえべ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:50:25.56ID:7fs+vSHd0
官庁には競争原理が存在しないから怖いんだよ。競争ではないが、やらかしたら自分の人生が吹き飛ぶぐらいの罰則が無いと…。

これは一つではなく少なくとも三つの官庁が分かれてそれぞれ国民が選べるようにしないと。独占的になる。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:50:28.27ID:5NEh9m+L0
まぁ地方のローカル線とかの電車やバスは
未だに交通系電子マネー使えないの多いからな
良いと思うよこれ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:50:39.72ID:J66j01870
>>487
チャージ額が32768円まで
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:50:57.39ID:8qZByvIq0
タスポについてた通貨の名前くらい誰も知らないものが出来るんだろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:51:05.13ID:9CrFWn4M0
>>489
スマン、乞食という書き方悪かったな。俺が見たのは失業したホームレスがQRコード貼り出してる画だった。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:51:13.15ID:6+9YHt9+0
東京23区だけ増税すれば、みんなが納得する
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:51:40.73ID:oYj/fsjk0
関西は鉄道もバスもタクシーも自販機もコンビニも百貨店もスーパーもPiTaPa1枚でいける
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:51:41.22ID:rtjqQviV0
>>489
安い泥機種いくらでもあるんじゃないの?
または譲って貰えるとか。
日本みたく、キャリアが端末握ってるところは貧乏人はスマホを持てない。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:52:08.97ID:xVfZq3yg0
>>487
Suicaなどの交通系ICカードの交通向け以外の小口決済機能は、
小銭入れの代替なのだから現行の上限2万円でとくに問題ない。

チャージが面倒ならビューカードつくってオートチャージの
設定をすればいいだけのことだし。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:52:48.93ID:46jZ41SP0
suica推しも良いけど、全国どこでもオートチャージ出来ないとだめだろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:53:57.20ID:LB445IO70
消費税10% = 経産省の新たな利権

腐ってるな。
久々に言わせてもらう「日本死ね」
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:54:03.33ID:I+1oDxMs0
Suicaを活用すればいいのにまた新しく規格作るとか意味がわからん
上限2万円なのはちょっと不便だけど上げればいいだろうし
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:54:25.06ID:ZV/3JbUT0
>>40
>>47
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:54:40.11ID:9CrFWn4M0
しばらく前にQRコードにもセキュリティの穴が見つかったって、ヤフトピで見た記憶あるがその辺は問題ないのかね?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:54:58.33ID:G3Nb4saF0
QRなんて中国だけだし日本が追随する必要ないんだよなあ
なんでも「ガイコクガー」で真似するのは日本人の悪い癖
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:55:08.85ID:EL+nCw+20
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。


世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左などによる対立は世界統一政府をつくるための茶番である。

・全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。



日本人が知らなければならないこと

・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権であり、ユダ金にもっとも貢献した政権である。
消費増税 移民 TPP 日本亡国政策をユダ金から命令通り行ってます


https://www.youtube.com/watch?v=AVolQAXnKm0
ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください.,
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:55:16.56ID:wYzgPorx0
国でやるなら手数料は無しか最小限にするべきだな。
であればわざわざ新しく作る意義がある。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:55:52.46ID:YWcawhB60
>>388
アッ…
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:56:05.89ID:5L6ScckD0
>>498
道で物乞いしてるんだから乞食としか言いようがないわな。
https://edmm.jp/51517/
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:56:22.89ID:nIRcAuKZ0
新たに規格つくるより、明らかにFeliCa端末の方が安上がりだろ

QRは立ち上げなきゃならないし、AFに時間がかかる。可能なのはタクシーぐらい。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:56:43.87ID:ew9FyM2f0
>>79
QR決済なんて遅すぎて日本では改札には絶対使えない
中国の現行の自動改札機は元々構造的に高速で通り抜けられないし、
IC決済でもかなり遅いからこれでも問題ないんだろうけど
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:57:02.92ID:0iOnLfhj0
政府がやるのか
計画経済だな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:57:26.95ID:AE1jKC+C0
>>520
QR改札の動画見たけど一瞬だったぞ
Suicaと変わらなかった
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:57:54.89ID:YWcawhB60
>>491
しかもバッテリーが切れてしまったら買い物すら出来ない。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:58:06.87ID:gn1Y/+e90
>>2
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:58:20.08ID:DHA2AdNe0
みんな現金を使えば天下り先なくなるし。
商店街を守れるね。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:58:24.72ID:G3Nb4saF0
>>520
>地方の鉄道やバスなどの料金支払いを
自動改札の有るような都心の話じゃないよ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:58:51.61ID:rWaFPT/t0
>>511
QRコード自体は単なる二次元符号化規格だし、もともと
金融用途ではなく産業用物流とかを念頭に置いて開発
されたので、セキュリティとかを実装してはいない。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:59:16.01ID:S7RMvrhv0
また権益を広げたいだけだろ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:59:36.46ID:oYj/fsjk0
やってる事は単純にクレカの番号をQRコードにして読み取らせるようなもんだしな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:59:38.32ID:gn1Y/+e90
>>124
糞ジャップ刺されて氏ね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:00:34.58ID:RMQpUArc0
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://bpp2.shutterdaddy.com/10.jpg
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:01:09.35ID:K0IPIbki0
あれだろ中国で店のQRコードに偽物を貼った詐欺事件があっただろ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:02:13.80ID:G3Nb4saF0
>>531
逆だよ
商品会計のQRコードをスマホで読み込んでキャリアで決済するんだよ?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:02:16.68ID:EXevs7IZ0
 本来なら銀行ががんばればいい話なんだよなあ。
ブロックチェーンとか処理をぶん投げる形だが一番現実味がある。
安いながらも手数料もしっかりとる。個人情報も基本うらない。

これにSuicaやSuica系のサービス。
あとは小銭いれ感覚の、追跡不可能な電子マネーがあればたいていのことは済むような気がする。
実際のところ、小額決済なんてもうからないから誰もやりたくないとおもうよ。
やりたがっているやつは、下心があると考えたほういい。
 手数料無料とかそれに近いことやってるところは、別のところで利益あげるしかないからだ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:02:57.03ID:PYhr2aoz0
民間がやらない(採算等でやれない)物は行政が、が当たり前だろ
遅すぎるくらい、なんだスレタイ、馬鹿が賢ぶるなよw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:03:23.58ID:ai6zFzwf0
余計なことすんな経産省
無駄なカネ使わずに解決する方法考えろ間抜け
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:04:25.27ID:ew9FyM2f0
>>522
SuicaってIC決済でもトップクラスで早いんだが、
それと変わらんなんて信じられんな
これとは違うが中国のQR改札はやっぱり遅かったし

その動画貼ってよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:05:01.46ID:wTh/MkYQ0
Suicaでいいだろバカ
どっかに国家公務員の給料削減うたってる政治家はおらんか。投票したる
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:06:20.54ID:CO7rr5k50
お偉いさんだけ無料で無限にチャージできるシステムとか
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:06:41.57ID:ICg2hwy40
なんでも良いけど
停電の時も使える電子マネー作れ
停電の時電子マネー使えなくて苦労したぞ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:08:03.21ID:5L6ScckD0
>>536
無料みたいな金でやって別なところで儲けるってのはインフラ商売の基本だからな。
私鉄だって運賃だけじゃそうそう簡単に利益はでない。駅を作って周辺の土地開発をする事で地価が上がって儲けが出る。

要は利用者が増えればそれに引っ張られて近接サービスの価値が上がる。
銀座の地価みたいなのを目指してんだよ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:08:15.74ID:zweekDhN0
>>539
動画は貼れなかった
サイトの下のほうに動画埋め込んである
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:08:50.28ID:2jrRCTwt0
スマホはトラブルが怖いから、決裁関係の機能は使わないことにしてる。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:10:21.29ID:9CrFWn4M0
>>544
そういえば、今年リニューアルした新潟県上越市の水族館がQR読み取るゲートで入場させられたわ。
読み取り精度あんまり高く無さそうだったが。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:10:27.02ID:5L6ScckD0
>>547
使ってたら消費税分ぐらいはポイントやらクーポンやらで得してんのに勿体無いな。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:11:16.44ID:fea7gJhZ0
>>2
これは、

1. 入場時にスマホアプリで生成したQRコードを改札機に
読み取らせることで、改札機はサーバーに乗車情報を送信
2. 出場時にスマホアプリで生成したQRコードを改札機に
読み取らせることで、改札機はサーバーに降車情報を送信
3. その後サーバーが入場情報と出場情報を突合して運賃を
計算し、その金額を予め設定した決済手段により引き落とし

という仕組みのようだね。

入場出場の時点では利用者のスマホに表示されたQRコードから
利用者情報を読み取るだけなので、読み取りが成功しさえすれば
改札は通過できるものと思われる。

カードやスマホ上のFeliCaチップと通信をして、サーバーを
介さずに決済まで完了させる日本の方式とは、設計思想が
異なっている。どちらがいい悪いではないけど、この方式を
日本の自動改札に直ちに導入することは無理だなぁ。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:11:19.14ID:AGP7NItJ0
鉄道の改札抜けるものを経産省が作るのか。確かにこれは実現しそうもないな。役所間で潰れるな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:12:42.46ID:HIrL/nAf0
コード読み取りのもたつきがあるからストレスになる
NFCにしてよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:13:24.22ID:cMoDWO3y0
>>544
あれは既に決済とか発券が済んだ航空券の情報を
チェックしているだけだからね。
05580570092211命つなぎの時間稼ぎの電話対応するな服部と森よ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:13:47.86ID:qWQXO3dE0
お前らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服部 も?1年の森 も?
電磁 波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦
放火)を働 き
続 けた!グリコ森永事件も父親 藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜査 員が 逃がしたので有名な話だ!
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕され留置場に長くおっ たやろ。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バラすで!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!ビデオ俺も見せてもらった で え!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間 奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
  ハードゲイ森伸介獣医
 森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
   0727526945  0570092211*6,1

     服部直史
    はっとり歯科医院 0668446480    
 大阪府池田市井口堂3−4−30−401 
   クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  
                 池田市井口堂3−4−30−401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。99年女装オカマの楊貴妃森伸介は喘ぎ声だし警察呼ばれ手錠されてる。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!
服部直史が乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www

藤井恒次は岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大火災、自立支援施設放火やった。服部直史は吉川友梨ちゃん殺人事件や十三庄内門真放火やった!
毒入 り 女 姉 藤 井 美 千 子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
偽装ゲイの森伸介三人衆はフェイクで少年に性的イタズラをするが女を強姦するほう
が圧倒的に多い!少年の肛門に一応ちんぽを入れたことが三人ともある!
服部直史は 望遠鏡で隠し撮りの夫婦のセックス接合写真が掲載されているwww
酒井法子風の 女 装 姿の藤 井 恒次は 96年に襲われてケツを掘られちんぽを入れ
られて切れ痔で素っ 裸の 強 姦 さ れ て る 姿 で倒れ てた!藤井恒次
愛 用の人形 が 散 乱し て た www
岐阜サイドは 現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も 切 り 付
け られ た!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所に いて、森伸介は替え玉が 働き、指名手配逃亡中
である! スカトロプレイの好きな森伸介は60歳のババアのオマンコなめ回して拝
み 倒 し て 結婚 し て もらうモテなさすぎwww 森はチンぽ切って去勢し
てない た め、体外 受 精 中www
池田市深夜路上で四つん這いで裸の服部直史、藤井恒次、森伸介三匹がドS高慢女子
に首ひもでつながれて散歩してる!!肛門丸見えwww
こいつら三人は嘘のでっち上げ口実によるストーカーで本当はたかりゆすりで畠山鈴香のような逆ギレ傲 慢で自分が本当は加害行為をしてる分際で、でっち上げ被害を装う加害者である!
東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時 代 の 後 輩 匿名 希 望
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:13:48.23ID:ew9FyM2f0
>>543
たしかにこれは早いな
QRコードを画面に出す手間はあるけど、従来のより全然早い
少なくとも、中国のICの改札より早いわw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:14:24.58ID:v9hdAvgD0
>>2
土田晃之
「ファンのページに俺の写真が
載せられているらしいんだけど、
うちの子どもも載っているらしいのよ」
「マジぶち殺しに行くんで」
「うちの事務所が動くかもしれないから、気を付けてね」


こいつも同罪だよな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:15:15.10ID:ai6zFzwf0
QRなんて空港のゲート通過ですらグダってる客たくさんいるのに電車やバスで使えるかよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:16:09.65ID:zweekDhN0
>>552
君なんか頭よさそう
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:16:34.57ID:DHA2AdNe0
安倍総理は人間味あふれる人だ。
増税なんか決してしない。
増税で得する人間が見えない所で
国民を牛耳ってる。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:16:47.44ID:v9hdAvgD0
>>40

土田晃之
「ファンのページに俺の写真が
載せられているらしいんだけど、
うちの子どもも載っているらしいのよ」
「マジぶち殺しに行くんで」
「うちの事務所が動くかもしれないから、気を付けてね」


レスアンカー間違った

こいつも同罪だよな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:17:01.06ID:0KooyAvV0
外国の紙幣は陳腐
イギリスにいたとき尻のポケットに入れてた紙幣のインクが汗で流れて使い物にならなくなった
こんなのだから紙幣の信用が低くてキャッシュレスに移行しやすい。偽造の恐れもあるし

日本の紙幣は洗濯機に入れてもほとんど劣化しないくらい丈夫
偽造対策もこれでもかってくらい施されてる
キャッシュレスの必要性はないんだよ

もちろんキャッシュレスを否定しない。でもキャッシュレスでなければ人でないって風潮にはならないでほしい
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:17:44.78ID:rtjqQviV0
>>552
降車後に残高足りなかったらどうなるんだろうね。
そういう意味では、改札でゲートが閉まる日本式のほうが親切ではある。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:18:02.49ID:7gHz6RWB0
交通系はSuicaで統一で良いだろ。簡単だから年配者も楽。
QR導入するなら、クレジットカードやスイカ導入出来ない地方の商店だけにしとけ。
獣医大制限・美術大学増産、法科大学院…今の官僚は馬鹿しかいないのか?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:18:11.27ID:9CrFWn4M0
なんとなくQRコードの開発したところググったらデンソーの系列会社なんだな。
今のキャッシュレス論争のさなかデンソーウェーブは笑い止まらんだろう
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:18:12.96ID:NVgdrFOS0
QRコード決済とか関係なくスマホ決済が流行らないんだよな
日本で流行ってるIC・電子マネーのSuicaやiDやEdyでも9割はカード型だもん
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:18:52.96ID:x/ado1Lu0
要らんわ!
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:19:20.21ID:BcL1lQPk0
>>552
改札機に読み取り機を付けるのが地方には高コストでできないと言っているのだから、この中国の見本を出すのは間違ってるな
読み取り機を付けられるなら、Suicaの読み取り機を付ければいい
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:19:23.71ID:J2cxNS0m0
そもそもみんなみんなスマホ持ってないし
バッテリー落ちてましたでも
で終わり
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:19:54.88ID:WYe0SP+s0
電磁パルス攻撃されたら経済終わりだね
あと停電してブラックアウトしても終わり
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:19:58.60ID:HIrL/nAf0
サーバーパンクで数万人が乗車できないトラブルとかありそう
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:20:24.44ID:wUhRd9+10
なんか犯罪をしやすいほうへしやすいほうへ誘導してるんだよなあ >経産省
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:20:58.99ID:9CrFWn4M0
>>571
インバウンドの客取り込む事も含んでるからだと思う。
海外スマホはおサイフケータイだとかNFC搭載してない機種殆どだから、そういう観点からQRコードばかり話題になるのだと思うわ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:21:13.44ID:zweekDhN0
>>559
ただでさえ荷物検査で混雑するのに交通カードの反応遅くていつもイライラするわ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:21:15.42ID:NWTxzEtP0
まずスイカを田舎でも使えるようにしてくれ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:21:26.80ID:3dqH5DKl0
なんで今更QRなんていう古代技術に逆戻りしてんだよw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:21:40.57ID:NtQAXgJb0
利権の匂いがするんだろうな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:21:42.85ID:9XZp6RY+0
電子マネーを使っている人で、楽天payやドコモd払い等のQR決済を主に利用している
人って、どれだけいるの?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:21:59.76ID:mk0o3UPL0
これ絶対親中スパイ議員が関わってるだろ
関わった議員全員洗いだして落選させろ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:22:13.23ID:5L6ScckD0
>>567
ガラケーとスマホの繰り返しだな。
日本の携帯は凄いからスマホにする必要は無いとか言ってるうちに、スマホのアプリが便利になり過ぎて、ガラケー死亡。
通話がなんぼし易くても今更、通話なんか滅多にしなくなった。

キャッシュレスかどうかは入り口でしかなくて、キャッシュレスを前提としたサービスが出てきた時に埋めがたい差が出来んのよ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:22:29.08ID:bsLbmLdT0
>>570
開発したのはデンソー。その後、子会社の社名をデンソーウエーブに
改称して、そこにQRコード関連の事業や権利を移管した。

QRコードの権利自体はデンソーウエーブが保有しているけど、
規格に従った使用については無償で使用を認めているので、
QRコード利用者がデンソーウエーブにカネを払うことはない。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:22:33.32ID:L9gfz9UP0
>>571
アプリ立ち上げとQR読み取りで絶対詰まる
そういう人間は必ずいる
日本のラッシュ時の改札では無理
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:22:50.25ID:QCR66dDL0
国が日本カードみたいなのを作って一本化しろよ
そのカードにそれぞれのカードを登録するようにして使えばいいだろ
マイナンバーカードでやればいいんじゃねぇの?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:23:04.94ID:zweekDhN0
>>551
東京だけは無理かもなあ
他はいけると思う
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:23:10.25ID:CR2+Y1/R0
>>552
2回スマホアプリを出す時点でめんどくせえってなるだろ
一回いくらの料金体系ならありかもしれないけど
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:23:11.57ID:xVfZq3yg0
>>578
インバウンドの客でも、スマホで決済したがるのは中華
ガラパゴスの連中だけだろ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:23:12.32ID:WYe0SP+s0
天変地異のデパートみたいな日本には完全キャッシュレス化は危険なんじゃないのか?
何でもかんでも海外の真似しないで考えろよ役人は
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:23:45.32ID:Zo3vjgtw0
>>581
中国様のために決まってるだろ
日本人のためじゃない、観光客様と将来の支配階級様の為のものだしな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:23:48.70ID:9CrFWn4M0
>>581
世界基準でスマホの規格みたら、NFCとかおサイフケータイの有無で差が出るから、QRコードが1番平等な決済方法になるんだと思う。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:23:58.22ID:B3oUwmqt0
長野市はなんでクルルとかいう独自規格にしたんだ。しかもバスでしかつかえないし
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:24:06.83ID:A134tEpF0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
fxa
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:24:39.25ID:osDpqKio0
欧米の真似から中国の真似に

まあそれだけ日本が落ちていってる証拠だよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:25:06.82ID:7fs+vSHd0
>>529
責任とる個人がいないから、何が起きても税金(増税)から出せばいいだけと思ってるだろうしな。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:25:09.22ID:xVfZq3yg0
>>595
決済をスマホでやらなきゃいかんという、わけのわからん
脅迫観念はどこから出てくるんだ?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:25:19.72ID:NQn6Bg/j0
さらに増えるじゃんウザ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:25:29.15ID:utIbud0A0
故障紛失盗難等がある以上スマホでの決済が主流にはならないだろうしなってほしくない
0604朝鮮漬
垢版 |
2018/10/21(日) 19:26:07.99ID:dFazy9oo0
新たな利権新たな天下り先(^。^)y-.。o○
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:26:51.00ID:b+bcol0i0
スマホ決済よりスマートウォッチ決済でしょ
よりスマートなのはね。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:27:45.49ID:FkNZojEx0
新しい天下りゲット
やったね安倍チョン
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:27:54.27ID:xVfZq3yg0
>>596
規格はFeliCaだろうから独自ではないでしょ。

もともと一般的な決済手段としてではなく、長野市周辺の
バス利用者のために開発したんだから、ローカルカードで
十分という判断かと。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:28:04.69ID:b+bcol0i0
>>603
スマホ決済でもNFC決済ならセキュリティは今ある技術の中では堅牢だと思いまっせ
0610名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:28:08.20ID:SanNTWci0
Suicaの時にやるべきだったろ。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:28:30.44ID:xlQmhnjf0
 
  まーた天下り団体作る口実
 
  官僚はそれしか考えていないから
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:29:00.74ID:/N6dFl4p0
>>1
むしろ、Felicaを進めろよ、バカなの?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:29:08.16ID:wUhRd9+10
中国人も人権派とそうじゃないのがいるからな
こういう国際どうとか言ってくんのは人権派
あちらの国ではテロリスト
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:29:27.46ID:5L6ScckD0
>>601
スマホと連動させる事で価値が生まれるからだよ。
どんな事に興味持ってる奴がどこに行って何に金を使うかこのデータが凄い価値を持つ。

AIで将棋の指し方研究するより遥かに有益。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:29:34.58ID:T/7UCfcW0
その方向性は避けられない過程でしょ
国でキャッシュレス推す意味も不明だけど淘汰されず利便性が犠牲だとさらに意味不明
現金は根強く強いから同時にキャッシュレスの使い分け無用の環境構築してほしいわ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:30:35.60ID:b+bcol0i0
そもそもQRコード決済なんて国が率先しなくても
ゆうちょがもうサービス開始するって言ってたじゃん。
ゆうちょ口座以上の多くの国民が持ってる銀行口座あるのか?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:30:44.73ID:0KooyAvV0
>>585
集めたビッグデータなんかみると格差が開く一方なんだよな
精神的に疲弊してるのは年齢のせいなんかな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:30:48.91ID:Zo3vjgtw0
システム開発をするだけの余力が日本にあるのけ?
ないだろ?
そうなったら外国人主体の企業か中国に丸投げになるよな
防衛だって年金だって外注の国が独自開発できるわけがない
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:31:08.28ID:FXihe1wa0
これは明らかに移民政策と連動してると思うよ
そのほうが外国人には便利だもの
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:31:22.85ID:GoLMmoRQ0
>>581
クレジットカード系だと零細の企業やお店が5%と高い手数料を払ったりなど
コストがかかるからではないかな?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:31:28.47ID:EU8W/Aa10
現金でじゅうぶん。
0625名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:31:39.95ID:SanNTWci0
回数券の1枚1枚に固有のURLをバーコード化して印刷して「このURLにアクセスできた者に200円の引き落としを許す」という約束にしてもシステム成立するよね?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:31:43.26ID:7gHz6RWB0
つーか、Suica日本国中に普及させて、外国人旅行者には空港やホテル、金融機関でQRコードで
自分の口座から入金させれば良いんじゃね?イチイチ呼び出さなくて済むから早くて便利。駅のロッカーも使いやすい。

で、出国の時に全部使い切るようにガチャでも置いておくw デザイン良くすりゃあ持ち帰るんで
デポジットで取った500円返さなくて済むから儲かるww
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:32:16.09ID:b+bcol0i0
>>623
QRコード決済も決済ネットワークに色んな業者が間に入ると手数料高くなるけどね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:32:30.68ID:EXevs7IZ0
>>545
鉄道会社が不動産業で補填か。
うまくまわっているうちはらそれでもいいんだろうが。
他社を圧迫しはじめたら悪影響もでる。

手数料すごく安いが管理が適当。もしくは個人情報を他社にうる。
そういうところは、はじめから電子決済市場から排除したほうがいいとおもう。
なんたらペイとかは決済できるかもしれんけど、安さを売りにした電子決済企業は危険かとおもう。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:33:06.75ID:TQo12sv80
>>616
そんなことではなく、スマホにアプリをインストールして
決済サービスへの登録やらいろんな初期設定やらをした上に、
利用時にもパッとかざすだけではなくアプリをたちあげて
操作をしなきゃいかんような仕組みが普及するなんて、
本気で考えているのかということだ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:34:02.73ID:QW1DRbToO
消費税でポイント還元とか言ってたのはコレの前振りか
意外と大掛かりな構想だったんだな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:34:15.95ID:SWiiisBT0
Suicaの読み取り機導入を補助すればいいだけじゃ、、
手数料は国がJRに圧力かければいい。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:35:41.62ID:0KooyAvV0
>>620
日本は初めからつまづいてる
EUや中国は規格乱立する前に国が音頭とったからスムーズに移行できてるけど
日本は覇権争いで共倒れまではいかないけど足の引っ張り合い
結局現金が一番便利って皮肉な現象が起こってる
政府が電子マネー立ち上げるのはいいけど、決済手段のひとつでしかなかったら単に混乱助長させるだけだと思う
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:35:48.07ID:GoLMmoRQ0
>>617
国でキャッシュレス推す意味も不明だけど
>
その理由の一つに、異次元の金融緩和(量的金融緩和)などのような出口戦略が難しく、
後に国民に負担や被害を与えるデメリットやリスクがある手法を取らなくても、
金利を上げ下げなどの金融政策を実行しやすいからだろう。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:35:59.01ID:5L6ScckD0
>>628
例えば、個人の数年の消費動向を集めたデータを結婚紹介所に活用したとするだろ。
自分の手に余らない生活水準の近いパートナーをすぐに見つけ出せる。

全然関係無いと思われる所に消費データを活用すりゃ凄い効果を示すかもしれんのよ。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:36:07.30ID:N2WEtTKn0
>>623
日本だとQRでも手数料3%くらい取られる
今は各社とも加盟店増やすために期間限定の無料キャンペーンなどで誤魔化してるけど
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:36:19.37ID:5fPWUDQb0
QRコードだと今の磁気ベースの切符も代替えできるんだよな
券売機や改札機の維持導入コストも劇的に下がる
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:36:33.87ID:gZDuX2+90
だいたいもう地方だって交通系カードおkになってきてんだからさ
経産省()のバカどもがいまさら何すんだよw
しかもQR
ここ笑うところだろwww
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:36:42.77ID:GoLMmoRQ0
>>627
じゃあ、ダメだな。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:37:14.47ID:5lC9GSnJ0
プレミアムフライデーみたく一月で形骸化するに1QRコード
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:37:21.72ID:fwOJEqvx0
こいつらわかってんのかなー
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:37:39.94ID:eyX7Sd6L0
やらなくていい仕事をやって税金を使うな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:38:10.14ID:vC/ic5+a0
電子決済統一協議会とかポスト作って天下り利権だろ

公務員を駆除しないとみんな持ってかれる
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:38:35.45ID:0sAlVPSm0
\\\|////////
(´・ω・`)
交通系ICカードで事足りるだろ。なぜ増やす?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:38:38.29ID:b+bcol0i0
>>643
一番有望かもしれないのはゆうちょPayかな。
ゆうちょ口座なら多くの国民が持っていて1つの経済圏だから
色んな銀行に送金できないとダメってのは余りない。
ゆうちょ口座同士の振替だけで済むし
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:38:56.43ID:mYAR9YKM0
いちいちカメラアプリ立ち上げて読み取りなんかやってる暇ねえわ。
ましてやジジババが起動にモタモタしてるのに後ろで黙って待ってる自信がない。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:39:07.76ID:RVoguVUh0
>>620
なんでFeliCaって日本独自の技術なのに、外国に発注するんだよ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:39:25.99ID:AD0zHF100
>>622
電子決済ならリアルタイムで居所もわかるから移民政策推進とペアでやらんとな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:39:35.57ID:YKvedM1j0
新たな利権ですね

スマホを持っていない人はどうするの?
スマホの充電が切れたらどうするの?
QRコードの上に別のQRコードを張られたらどうするの?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:39:35.70ID:0KooyAvV0
>>617
キャッシュレスにすると消費が増えると考えてる
特に飲食店はブラック前提の労働環境なの
サービスの対価としては異常に低価格で低賃金
キャッシュレスにすると金銭感覚が鈍くなるから正当な価格に上げやすいって研究結果もある
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:39:41.83ID:jCPkwUlY0
いまからやるのは無理あるだろ
消費者にメリットあるの?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:39:50.54ID:7gHz6RWB0
少なくとも近距離の電車・バスはSuicaの方がはるかに早くて便利。
逆に地方の交通機関は未だに現金や回数券だから年配者には不便。
更にスマホ決済なんてQRコード立ち上げに時間や手間がかかりすぎて非現実的。

外国人旅行者向けにQR決済したいなら、店頭販売や新幹線みたいな長距離交通機関のチケット販売だけにしとけば。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:39:51.14ID:GoLMmoRQ0
>>639
そうなんだ。日本のクレジットカードの手数料は5%、海外では0.5%。

この手数料やコストの高さが日本の電子マネーの障害の一つなんだろうな。

後、日本で多い震災害のときの対応。これが一番のネックだろう。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:40:44.15ID:mYAR9YKM0
>>656
来年の10月に間に合いません→安倍「延期します」
これをやりたいだけ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:40:56.33ID:RVoguVUh0
>>637
電子マネーを普及させたら、金利の上げ下げで影響がほとんどなくなるとでも?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:40:58.07ID:HgwdJDZK0
もう手にマイクロチップを埋め込むやつでいいよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:41:05.22ID:1HqoQaS50
あくしろよ経産!
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:41:19.19ID:BYk22IkC0
新たな天下り利権の隠れ蓑だよ

既存の電子マネーの選別の方が重要

まあ、国による、国民監視です。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:41:47.98ID:u9ELfZuR0
Suicaカードは普段電車乗らない地方の奴は持ってないぞ
新しい電子マネー立ち上げるより
今あるSuica楽天edyナナコその他の大手の電子マネーを
政府の力で相互利用出来るようにしろ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:41:58.93ID:b+bcol0i0
よく勘違いしてる人居るけど
QRコードなら安いって訳じゃないからなぁ。
何で高くなるかって言ったらキャッシュレス決済って中間業者が間に入ることが多くて
客にマージン分を転嫁するのが難しいから店への手数料が発生しちゃう訳で
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:42:12.56ID:gZDuX2+90
経産省のIT知能は知恵遅れレベルだなwww
コイツラほんまもんのバカだらけだろwww
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:42:22.65ID:RVoguVUh0
>>638
そのためには現金が全くなくならないといけないし
全てのキャッシュレス決済を一つのアカウントで見れるようにとかしないと使えないじゃん
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:42:54.59ID:QvbqcJQ+0
規格をまとめる気が全くない。
結局天下り組織で枯れ果てた技術を運用するだけなんだろ。
雑務は全て民間に丸投げ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:42:55.73ID:jCPkwUlY0
>>660
あのおっさん
国民なめてるよな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:43:01.82ID:6uwD0qt+0
ちなみに法律上現金には強制通用力というものが付与されておりまして
価値の担保も電子マネーなんかとは段違いに高いのですよ
現金を拒むことは法律上できないというレベルなんですね
その現金にこだわるのはまぁただしいことかと?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:43:19.97ID:0KooyAvV0
>>658
楽天が携帯電話事業に参入するのはこれが目的だったりするのよね
すでに銀行持ってるから既存の銀行経由しなくていいし通信インフラ持てば決済手数料で優位に立てる
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:43:37.52ID:xVfZq3yg0
>>636
EUで、国が音頭を取ったなんて事実はないけど。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:43:40.24ID:VEhaevzw0
天下りでおいくら億円ですか?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:43:42.56ID:RVoguVUh0
>>658
海外はなんで0.5パーセントでビジネスが回ってるの?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:43:44.31ID:b+bcol0i0
経産省ってほんと無能が多いよな
こんな省庁早く無くしてほしいわ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:43:50.44ID:utIbud0A0
交通機関をICカードのみにしてしまうと複数人での利用、子供や障害者等の扱いが面倒になる
現金の扱いをやめたい理由として従業員による犯罪を防ぎたい目的はあるでしょう、券売機の店もそう
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:43:50.73ID:Exb/wjTX0
>>654
もう全部面倒なので
体の中にマイクロチップを埋め込むのが一番良さそうです
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:44:24.52ID:GoLMmoRQ0
>>661
電子マネーを普及させたら、金利の上げ下げで影響がほとんどなくなるとでも?
>
政府貨幣を電子マネー化すると、金利の上げ下げなど金融政策を、
異次元の金融緩和(量的金融緩和)などのようなリスクが高い政策を取らなくても良くなると言われている。

そういうことを言っている専門家の記事が出ていたし、他でも聞いた。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:44:29.18ID:RVoguVUh0
>>640
QRコードがFeliCaの決済時間に勝つわけねーだろ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:44:39.55ID:aQukIgrbO
>>431
財務官僚様から下請け奴隷と見られている
日本銀行にやらせると思うのか?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:44:51.55ID:0KooyAvV0
>>676
例えばIT超先進国のエストニアとか
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:44:56.86ID:RVoguVUh0
>>642
宮崎バスとかJRの次ぐらいに早く取り入れたのにね
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:45:06.44ID:5lC9GSnJ0
そして導入初日
まさかあんな大地震がきて大停電が起きて導入どころでなくなるとは
誰も思わなかったのだった…
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:45:07.21ID:H3Segu6S0
小売店や飲食店、自動販売機なんかでの支払いの話と、
交通機関での自動改札精算の話とがごっちゃになってるw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:45:07.50ID:KKnf32Bb0
おまえらさんざんSuica言うてるけど、いったんSuica入れたら
これから先永遠にJR東の言い値で保守費用から何から取られるんやで
そこら中にできたハコものと同じでそこまで国で面倒見ないならSuica倒産が発生するぞ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:45:29.97ID:hqo/nm7+0
Felica決済導入する金もないのかよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:45:30.26ID:oYj/fsjk0
>>678
海外はカード利用手数料は使用者側から取る
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:45:38.77ID:bZDghxqP0
天下り先を求めてって話なんだろうけど
QRコードいちいちカメラにかざさなきゃいけないから普通に使いづらそうだな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:45:41.09ID:STJyLkKf0
電車乗ってからスマホのバッテリーがなくなったらどうなるの?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:45:56.51ID:5L6ScckD0
>>669
ガラケーと同じで数年で今の決済サービスが一斉に駆逐されるだろうな。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:46:04.14ID:MXm3POv20
>>686
エストニアがどうだったかは知らんけど、そういう例もあるというだけ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:46:26.07ID:DHA2AdNe0
あまり考えたくないが、これって日本の中国化なの?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:46:29.07ID:WJYarMr90
それよりも大都市内の鉄道と路線バス事業者の単一化をもっと早く進めろよ
JRとメトロと都営地下鉄を乗り継ぐから交通費がバカにならない。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:46:35.43ID:QNkFf5hK0
QRコード決済ってやったことないんだけど、いちいちスマホでアプリ立ち上げて、カメラでQRコード読み取るのか?
めんどくさすぎじゃね?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:46:43.00ID:+U5MrAIB0
まぁ、キャッシュレスの規格も外国に太刀打ちできなくなるのは目に見えてるわな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:46:46.79ID:ih3eg/EO0
SUIKAでやっと改札がスムーズな流れになって来たのに
QR決済なんか導入したらラッシュアワーにどうなるのかゾッとするわ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:46:55.86ID:T/7UCfcW0
>>655
それ乗らないようにしないとね
確かにイオンで和音使うのにチャージして普通に買い物して和音決済だとお釣りも出ないから
消費した感覚は鈍る。履歴残るけどお金使う感覚が鈍る消費税10%にする過程で何しても一般人支出渋ると思うけど
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:47:01.33ID:GoLMmoRQ0
>>678
海外はなんで0.5パーセントでビジネスが回ってるの?
>
知らん。しかし、この手の話は、海外は安価で日本はなぜか高いってことがよくある。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:47:09.46ID:MhkNDUgd0
経産省がやるという時点で失敗と税金だけ消えていく未来しか見えない

このスレを読むだけでも、QR コードはいろいろ難儀がありそう
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:47:13.93ID:0KooyAvV0
>>693
なんで日本はそうなってないんだろ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:47:46.53ID:EXevs7IZ0
>>638
ビッグデータ活用は対象次第かとおもうが、
個人情報をビッグデータとして扱うのは時代錯誤なものになっていくのは間違いない。
グーグルアップルの規約でも、コンビニのポイントカードなんかでもそうだが
相当つっこんだ情報を企業に提供している。
まだ法整備がされていないから、個人情報売買が許されているというだけで。

suicaも客の乗り入れ情報を他社に売ろうとして、利用者から拒絶反応がでた。そしてやめた。
電子マネーと個人情報(個人の信用)を結びつける行為は、電子決済普及に壁をつくってしまう。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:47:50.65ID:ic66RZAyO
スマホ無くしたり盗まれたり壊れたらどうすんの?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:47:56.98ID:sF2XB2IM0
せめてマイナンバーカードに決済機能を持たせればいいのに。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:48:00.13ID:5lC9GSnJ0
>>706
中国だとクレカ使用料は無料って聞いたことある
もちろんシナのキャッシュレス背景には偽札の横行があるわけだが、でも無料だったら
皆そっち使う用になるわな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:48:44.95ID:b+bcol0i0
何で決済手数料が3%も4%もかかるのかは
pringの加盟店向けの宣伝ページが分かりやすい
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:48:47.86ID:hYD33H/b0
>>22
iphoneで使えないんじゃない?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:48:49.93ID:5lC9GSnJ0
>>712
クレカ機能導入予定だよ
あとポイントカード機能も
それらで提携する民間企業へ情報渡すのが決定してるんで
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:49:06.61ID:OqPlLlSI0
オーストラリア、アメリカ産牛肉使ってるとこ特に有名なのが、マクdo
、3大有名牛丼チェーン店。前立腺ガン 乳がん 大変な事になりますよ
ガンで苦しみます家族で牛丼,ハンバーガー・・考え直してみてください食の安全を
http://bunshun.jp/articles/-/4917?page=2

アメリカではガンの死因トップが男性1位前立腺がん 女性1位が乳がん
http://www.daiwa-pharm.com/info/world/7307/

男性では1位が前立腺ガン2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんとなっている。一方、女性では、1位が乳がん、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんと
推.計されている。また、死因となるがんの種類で、男性では肺・気管支がんが第1位、2位が前立腺がん、3位が大腸・直腸がんで、女性では、1位が肺・気管支がん、2位が乳がん、
3位が大腸・直腸がんとな.っている。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:49:50.56ID:ubVWRCXK0
>>698
これで中国化と言うなら漢字を使ってる時点で…
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:49:55.26ID:G3Nb4saF0
>>713
無料ってことは商品代に上乗せされてるってことだぞ
じゃないとクレジット会社は儲けが出ない
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:50:03.78ID:1LWxGxhd0
スマホ落としたら最悪な状況じゃねえか。
現在のICカード普及させられるように、会社の規模に合わせて援助してやれよ。
新しい規格作るほうがカネがかかるだろう。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:50:13.24ID:RVoguVUh0
格安スマホとかカメラの性能が低いからQRコード認識するのは
できなかったり難しかったり、時間がかかったりするよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:50:43.25ID:VJ8NJgiM0
こんなの最初から言われてた事だろ、なぜ最初から統一規格でやらなかったんだよ?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:50:58.83ID:b+bcol0i0
>>708
理由はイージー
現金とクレジットで差額を付けることを禁じてるところが多いから
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:50:58.91ID:ZmCVndyG0
「ABE」という電子マネーが誕生するときいて
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:51:26.57ID:RVoguVUh0
>>5
Androidには搭載されていないことが多いからじゃない?
それか、利権とか別の意図があるか
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:51:32.01ID:1fKoBvR10
おサイフケータイは忘れられたのか
何のためにferikaチップを搭載しているの
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:51:35.33ID:c9eTw87j0
キャッシュレス否定とかしないから現金以上に使いやすくまとめてくれ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:51:40.88ID:5L6ScckD0
>>710
今の日本じゃ無理だろうし、将来的にも日本人の利用者は保守的だからなかなか受け入れないだろう。

でも結局は海外で成功して圧倒的な利便性の差が生まれてから黒船としてやってきて、
国内のガラパゴス化した業態が一斉に壊滅するんだろう。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:52:17.36ID:56GKtsNB0
>>2
>アプリからどこで乗ったか、どこで降りたか見れます

つまり、共産党が一個人の動態を完全に掌握する事が
できる訳だな。ビジネスマンなどはやばいね。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:52:21.60ID:0KooyAvV0
>>697
国が率先して自国の通貨を電子通貨や電子データに移行しつつあるんだよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:52:25.90ID:RVoguVUh0
>>724
QRコードってここ二三年ぐらいに出始めたばっかしだろ、FeliCaならともかく
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:52:31.11ID:3KhPM8P00
経産省ってほんと馬鹿の集まり
こんなのを重用する安倍
10年後に日本が崩壊する原因を今作っている
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:52:34.07ID:9IAW4jZG0
>>1
Suica に独禁法適用してくれよ
使いづらすぎんだろ。カードからチャージもできないし
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:53:11.69ID:mw1pp7ID0
>>1
微信の成功を真似ようとしてるのか
日本みたいに独自規格乱立させてしまう環境じゃ無理だろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:53:44.36ID:/neOLZ7a0
たとえば先払いバスの乗車時の運賃決済
今のSUICA並みのテンポをQRコードでやろうとするならリーダーの設備投資何倍掛かるんだろう
スーパーのレジとかで使われてる、適当な角度や距離でもガンガン読み込めるレベルのバーコードリーダーが要るでしょ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:53:57.74ID:L9gfz9UP0
>>725
なのでクレカ使ってない人も実際にはクレカの使用料と取られているとも言える
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:54:07.87ID:RVoguVUh0
>>720
多分713の言ってること少なくとも報道されるてる分には、QRコード決済が無料っていうこと
今は普及の時期だからってことで、無料にしてるって数年間経ったら有料にするんだと思うよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:54:32.09ID:2qbN9THc0
決済金を1週間以内に小売店に支払うルール作れば普及するんじゃね?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:55:27.32ID:GoLMmoRQ0
>>732
アプリからどこで乗ったか、どこで降りたか見れます

つまり、共産党が一個人の動態を完全に掌握する事が
できる訳だな。ビジネスマンなどはやばいね。
>
甘〜い。シンガポールでは毎分ごとに各スマホから情報を政府が吸い上げていて、
渋滞や老人の見回りなどの対策に利用している。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:55:36.05ID:RVoguVUh0
>>717
やっぱり国が個人の情報とかお金の出し奇麗とかを全部管理したいんだな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:55:41.99ID:7gHz6RWB0
>>665
普段は使わないが、大都市に旅行や出張した時に買うから大抵一枚は持ってる。
今はコンビニやドラッグストアで決済やチャージ出来るようになったから使う人も増えて来た。
だから交通機関が端末導入する費用補助すりゃあ普及は一気に進む。
地方は無人駅あるし、バスも走行距離によって料金違うし、手間やちょろまかし(客・社員)考えたら
suica系導入した方が明らかに楽だし意外と早くペイすると思う。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:55:59.79ID:2qbN9THc0
そう言えばジェットスターに乗る時はQRでチェックしていたな。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:56:10.44ID:utIbud0A0
プリペイドカードが一部除いて廃れたのは汎用性のなさと偽造変造されやすいのが主な理由だと思ってる
かつて高速道路には1枚5万円もするカードがあったしテレホンカードにも5000円のものがあった
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:56:18.61ID:BQHYQiKZ0
これ、スマホ持ってないオレにだれか貸してくれるの?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:56:20.17ID:5lC9GSnJ0
>>747
今の時点で銀行口座とマイナンバーヒモ付けされてるから
(社会人は)
そのあとは金の流れ管理だろうね
確実に税金かけるために
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:56:44.19ID:qys6CTEh0
>>740
いちおう設備投資できないようなところ向けにという
建前があるからそんなに客は多くない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:56:59.47ID:aj0pv2pr0
これ本物のQRの上にフェイクサイトのQR貼ったりとかされないの?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:57:14.35ID:/MjEh3xb0
混乱させるだけ
寧ろ減らせ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:57:21.19ID:ZS8dJD6O0
コンビニで使うぶんには、電子マネーとQR決済で殆ど時間変わらない
改札も実際やれば、アプリ立ち上げに時間が若干かかるが気にするほどじゃないだろうな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:57:26.03ID:RVoguVUh0
>>706
あべは携帯料金を下げることに力を言うんじゃなくてキャッシュレス決済を進めるんだったら
クレジットカード会社に0.5パーセントにすべきって言うべきだよね
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:57:50.58ID:uCnqHCTo0
これで何億円の予算を費やすんだい?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:57:55.32ID:9g3ujiwf0
日本上陸のグーグルスマホPixelがAIとか書いてて
ソニーの有機ELスマホじゃ勝てないなと思った。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:57:59.26ID:b+bcol0i0
ゆうちょPayは中々有望だと思っている
理由は日本人の多くの奴がゆうちょ口座を持っているから
よってゆうちょ口座を持っていることを利用条件にしても
汎用性は高い。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:57:59.84ID:RVoguVUh0
>>755
そもそもQRコードって変化するから
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:58:04.92ID:xhPQnMgJ0
カードかざすだけで決済からスマホ取り出してロック解除して
アプリ立ち上げてなおかつ読み込ますとかどんだけ退化してんだよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:58:44.56ID:12amwLkp0
フェリカ搭載しているアイポンみたいな高級機買わなくても済むの?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:58:49.73ID:5L6ScckD0
>>742
データーが価値を持つから別のとこから金とって事業継続できるだろ。
広告打つなら近くに住んでる奴、同じようなもの買ってる奴にピンポイントで送りたい。その方が成約率高いからな。
つまりデータを持ってるだけで広告代理店みたいな事やって稼げる。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:58:51.76ID:ew9FyM2f0
>>579
今は荷物検査スルーできないの?
俺が行った時は毎回スルーしてたけど
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:59:04.92ID:b+bcol0i0
>>758
それは無理でしょ
発行業者、国際ブランド、決済ネットワークのランニングコスト、決済代行業者
これだけの業者が間に入ってる
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:59:25.63ID:B7Qvmq4o0
2年前、関東から大阪に越してきたとき、Suikaの通じなさに驚いたなあ
普通にファミレスやコンビニは勿論、地下街の本屋さんでもSuikaで、っていうと
「え…それナンですか…」って超不思議顔で、「交通系です」って言って初めて
「ああ…そうなんや…」とか言われて、大阪では本当にSuikaの知名度低いって実感したわ
今でもSuikaよかWAONの方が全然通じるって実感があるなあ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:59:42.26ID:56GKtsNB0
>>728
中国と同じRQを使うっていう事は、IT大手にRQ決裁システム
の経験を積ませて中国市場を狙う…とかじゃない?
「中国などの海外利用者の利便性を…」とかにするんだろうけど
実情は利便性などどうでも良くて、中国市場が欲しいだけ。

まあ、政府主導だからクソである事はほぼ確定。日本の土建業と
同じ構造のITが中国に勝てる訳ねーだろ。

10年前にやるならともかく、経産省は馬鹿ぞろいなのか?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:00:00.40ID:GoLMmoRQ0
ちなみにデンマークは、2030年に政府貨幣は使えなくなる予定。

そして、現在でもデンマーク国民はあまり現金を使っていないそうだ。

対して、ドイツは電子マネーは20%と現金主義。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:00:20.03ID:KRWVrmh+0
QRならそんな金掛からんでできるのかな?
個人的にはSuicaやPASMOとか既存のをガッと勢いで普及させて互換性も持たせてくれた方が楽
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:00:35.26ID:zlnKxTta0
キャッシュレスは金銭感覚狂うよね
お金使ってる気がしないから浪費が増える
まぁそこが狙いなんだろうけど
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:00:54.73ID:emNQCnDw0
>>761
ゆうちょ口座を持っていても常に利用しているとは限らない。
郵便局そのものが行くのに面倒くさい場所にあるから。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:01:10.03ID:NVgdrFOS0
>>750
でも最近のプリペイドはチャージ・オートチャージ付いててクレカ加盟店で普通のクレカとして使える
以前の使い捨てプリペイドの印象残ってるし見た目クレカだから使うの抵抗あるから流行らないけどw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:01:37.44ID:ZmCVndyG0
>>747
日本円を使っているなら今でも管理はできてるよ
ただ検索するのにマイナンバーやら電子決済してくれた方がはるかに速いってだけで
こういうのが普及したら少額の脱税も見つけ出すのは簡単にはなるだろうね
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:01:59.87ID:7gJlQFAv0
>>770
suicaの大半のクレカ使えないクソっぷりはもちろんだけど
その辺のご当地も本当アホだよな
suicaのみだったんだから他地方も最初から統一しろよと
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:02:04.08ID:9g3ujiwf0
なんかグーグルのスマホを調べていくと凄そうな感じが
0784朝鮮漬
垢版 |
2018/10/21(日) 20:02:26.84ID:dFazy9oo0
>>601
新たな天下り先確保のためや(^。^)y-.。o○
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:02:58.03ID:L9gfz9UP0
>>753
まだ完全には義務化してないよ
近いうち義務化になるかも知れんけど
税金取りっぱぐれを無くすのが一番の目的かもね
脱税は確実に減るだろう
通販は口座ないとどうにもならんし
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:03:01.03ID:ZS8dJD6O0
ゆうちょペイなんて使うメリットないじゃん
期間限定ポイントが使える楽天ペイやd払いくらいのでかいメリットがないと使わないな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:03:26.00ID:dMG++7j00
またそこで税金糞使われるのわかってんだから本気でやめろ
新たな天下り先でしかねーだろが
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:03:26.13ID:b+bcol0i0
>>773
デンマークみたいな小国は人口少なくて現金流通のコストパフォーマンスが悪いんだよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:03:40.38ID:iB99cOxn0
日本統一のSUICAに地方も強制的に参加するシステムにして、SUICAの読み取り装置を国が補助して設置でいいんじゃね?

日本に来る観光客にもほぼ強制的に購入させて500円のデポジットを取れば利益も出る
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:04:34.79ID:VShCSYm30
>>768
駄目だな
スーツケース通したら何回も開けろ言われて整髪料をこれは何だとか
水別で係員に手渡しするんだが一々一口飲んでみろとか厳しくなってるわ
だからラッシュの混雑中国人もキレてる
広州の話
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:04:48.92ID:b+bcol0i0
>>774
QRでも中間業者が増えると手数料は高い
ただし、QRは読み取り端末が不要なので
それを普及させる中間業者が要らないという点では手数料を圧縮できる
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:04:51.51ID:emNQCnDw0
>>784
東電も潰れかけだし、東芝も売られたからの、
総務省や経産省の天下り先を確保するのが狙いかよ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:05:10.64ID:GoLMmoRQ0
>>788
中国は人口がものすごく多いけど、電子マネー化しているから、それはどうかな?
デンマークが具体的にどうやっているか、知らんけど。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:05:14.86ID:1A/w4gom0
結局中国のをパクることに決めたのか
無能経産官僚
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:05:57.47ID:c9eTw87j0
キャッシュレス便利なようで乱立し過ぎてる部分は目隠ししてるからね
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:06:24.21ID:d9yVQSvn0
QRコードでジジババ使えるのか?
未だにスーパーで現金払いだぞ、ジジババ
0799役人が入ってくんな!
垢版 |
2018/10/21(日) 20:06:44.93ID:hDbg8vNT0
ただでさえ、とっ散らかってんのによw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:06:57.97ID:7gHz6RWB0
>>757
無理。実はJRAが秋から競馬場の指定席販売時にQRコード見せる事になった。
機械で読み取るのはそれ程遅くないが、立ち上げに時間がかかり年配の人は訳分かって無いから混雑して長蛇の列。
俺も何回かやって慣れたがそれでも面倒。セキュリティのため有効時間が5分だから並んでる間に無効になり何度も呼び出し。
既にsuicaみたいな早い決済手段がある日本の交通機関で、あんな手間かけさせる方式は普及しない。つーかしたら不便。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:07:22.18ID:/gD3E4/g0
沖縄のゆいれーるみたいなののカード版か?
激しくいらね。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:07:47.75ID:GoLMmoRQ0
>>797
それを使わないと、生活したり生きていけないなら覚えるよ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:08:04.47ID:NRUpgp5F0
笛吹けど踊らず、やたらQRコード決済普及させようとしてるけど全く利用者がいる感じがしない
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:08:06.57ID:Soq7llmr0
まーた余計な事に税金つぎ込むのかよ。既存の奴にやらせとけば良い

アマゾンのスマホ決済が「日本最重視」の理由
米中テクノロジーの巨人が抱く正反対の思惑
https://toyokeizai.net/articles/-/244446?page=2

>実店舗向けアマゾンペイの最大の強みは、専用アプリのダウンロードや個人情報の登録といった、ユーザー側での面倒な作業なしにすぐ決済できる点だ。
>アマゾンのショッピングアプリを開き、メニューバーから「プログラムと特典(機能)」というページに進めば、すぐにアマゾンペイのQRコード画面を起動できる。
>アマゾンに登録済みの支払い手段がそのまま適用されるため、改めてクレジットカードや銀行口座を紐づける必要はない。

>米調査会社ニールセンによれば、モバイル端末におけるアマゾンの日本におけるユニーク訪問者数(2018年3月度)は3856万人に上る。
>これにはブラウザでの利用者も含まれ、すべてがショッピングアプリの利用者ではないが、実店舗でのアマゾンペイ利用に親和性の高いユーザー群といえそうだ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:08:21.63ID:RVoguVUh0
>>741
だから、安倍政権は消費者の買い物を高く買わせようっていう売国党だね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:08:41.09ID:ufIfS6+K0
本当に黙示録の666と同じ展開だな
国民番号制、印がなければ買い物も出来ない世界
ヘイトスピーチに、大地震、やがて獣は世界を支配する権利まで持つという
世界の神話が類似するように予言もまた経験則からくる類似がある
いずれにせよ破滅の未来しか見えない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:09:13.65ID:emNQCnDw0
こんものが流行るのならとっくの昔に仮想通貨で済んでるよ。
商売上、信用では現金が一番だからどうしても普及しないよ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:09:23.08ID:5lC9GSnJ0
>>785
外貨とかFXしてる人は義務になってるね
めんどくさいわ>マイナンバー
本当に情報守れるのかと
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:10:03.49ID:5H5+Qatn0
余計なことして税金使うな!
経産省!
役所は無駄なことした方が自分の利益になるからな
やめてくれ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:10:11.97ID:VJ8NJgiM0
セキュリティ上問題のあるものは日本では流行らない
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:10:14.51ID:RVoguVUh0
>>745
カメラの性能が高くて、スマホ契約がちゃんとしてるなら
0812名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:10:20.19ID:SanNTWci0
銀行デビットは大失敗したが、あの時交通決済に食い込めていれば状況も変わっただろう。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:10:50.84ID:b+bcol0i0
QRコードにはQRコードの強さを活かせる業態があって
それは交通機関の決済ではない。
QRコードが強いのは外食だよ。外食は後払いって特徴があって机に貼ったQRコードが伝票になる。
客はQRコード読み取って会計を済ます。店員は最後に精算済かどうかをチェックするだけ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:10:58.49ID:mu8J4hGK0
>>801
QR決済のカードなんて低コストで作れるわけないじゃんw
スマホアプリ専用だよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:11:09.95ID:YNepicKQ0
どうせbcasみたいな利権団体できるんだろう
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:12:46.36ID:GoLMmoRQ0
>>812
異次元の金融緩和で金利が付かなく銀行は死にそうなので、電子マネー化に生き残りをかけているそうだがら、
今回は何とかするかもしれない。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:12:53.09ID:RUqU/JF90
あれこれまじで煩雑なんだよ
マイナンバーも結局手間になっててひとつでなんでも出来るわけじゃないし
電子マネーも規格作って紙幣みたいに統一したらいいじゃん
こういうのほんといや
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:13:30.07ID:qys6CTEh0
>>800
それはアプリの問題だろ
アプリ立ち上げてボタン押せば
QRコードが表示される
それは問題がなければできる
いちいちログインとかあると無理だが
スマホで紐付けできてるからできる
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:13:52.06ID:12amwLkp0
>>811
ありがと!

これって政府によるアップルとキャリア潰しの戦略だよね
アイポンに依存しすぎているキャリア

そもそも世界じゃアンドロイドが圧倒的なシェアなのに
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:14:31.13ID:V/5tCp7i0
頭のバーコード決済サービスはいつからでつか?
早くしないとバーコードが消えちゃう
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:15:04.07ID:TPKyumHN0
マイルつくの?
ただで実家に帰れるようにしてくれんの?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:15:12.51ID:uRW96CDn0
>QRコードは、利用者自身のスマホを活用するため、設備投資コストを大幅に圧縮できる。 

勝手に利用者の設備を使うなよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:15:16.62ID:MVRxyYop0
過渡期に乱立するのはわかるがそろそろ
まとめる時期だろw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:15:23.89ID:a1QT3nhN0
QRコードはデンソーが発明した日本初の技術。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:15:34.64ID:bZDghxqP0
日本人は列でもたもたしてる奴にブチギレる習性があるから
QRコード決済なんか導入したら全員禿げるぞ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:16:27.61ID:IPfee/zF0
余計な新政策ばかり打ち出す役立たず官庁は解体しろよ。民間に任せるがよろし。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:17:11.50ID:9g3ujiwf0
グーグルのピクセルAIで日米の技術力の差がわかったような
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:18:03.86ID:V+vba3/U0
だから中国人は中国製のアプリで決済してるから
日本に金が落ちないって言ってるだろ!
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:18:15.86ID:emNQCnDw0
>>829
なに点播ってるんだか知らんけど
バーコードを追い出すことは出来ねぇだろ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:19:16.96ID:9XZp6RY+0
このQR決済システムを作ったら、公務員が飛び込み営業するの?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:20:01.98ID:+CPVf7LZ0
また天下り先を作るのかw
規格を統一する調整役だけしとけばいいんだよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:20:14.61ID:Z/IE0ulH0
もういいだろ
なんでも顔バスでOK!
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:20:58.51ID:9g3ujiwf0
日本以外ではAIは進んでいたんですね。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:21:10.48ID:emNQCnDw0
QRとか日本独自のガラパゴスな技術だからやめてしまえばいいのに。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:21:29.65ID:X/qUmJbv0
>>1
もう経済産業省の中の人を全員入れ替えた方がいい
日本国民として強く望む
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:21:52.87ID:K8lf8c6P0
隙あらば天下り先増やそうといつも狙ってるよね
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:22:02.29ID:6sFbK8zz0
キャッシュレス世界ってそういうことじゃないよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:22:13.30ID:c4ArVbLm0
>>2
>2020年までに中国全土に整備される

深圳だけな
中国人は捏造が得意だな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:23:06.50ID:DhT+PhCe0
> その点QRコードは、利用者自身のスマホを活用するため、設備投資コストを大幅に圧縮できる

そういうものなの?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:24:34.21ID:a1QT3nhN0
>>844
中共ではアリペイが採用し銀聯カード(ユニオンペイ)を駆逐しました。
QR決済への移行自体は、さほど難しいことではありません。
もともとQRコードは1994年に日本の自動車部品メーカー・デンソーの開発部門
(現在のデンソーウェーブ)が発明したもので、
日本はテレビ番組でも使っているほど広く普及している国だから、
それを決済手段として本格的に導入するかどうかは、
関連業界が決断すればよいだけの話です。。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:25:23.05ID:yVTrTxpz0
天下り用
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:25:49.82ID:7gHz6RWB0
>>822
アプリ立ち上げどころか、JRAのサイトに自分の暗証番号打ち込むだけ。(ログイン無し)
登録してるクレジットカードと連動してるから決済は早い。
それさえも手間取る人間が多数。それが現実。慣れれば早くなるだろうが、定時運行が基本の
日本の交通機関の決済に今から導入するのは混乱を引き起こすだけ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:26:30.34ID:Z+iaZGKW0
>>849
中国のニュースサイトには2020年目標って書いてるから日本語しか出来ない低学歴の馬鹿ネトウヨ乙
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:26:32.76ID:By8ep4PD0
中央省庁を解体して道州制を導入するしかないだろ
こいつらどうしようもない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:26:42.54ID:rOtxuMoC0
経産省主導?民間主導でない場合、大体こける。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:26:45.83ID:FFHvU+Q+0
>>850
やり方にもよるが、例えば駅に貼られたQRコードをスマホで読み取る形にすれば、駅側はQRコードを貼るだけで済む。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:27:28.83ID:qys6CTEh0
>>850
最悪店でスマホ持ってればいい
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:27:54.52ID:yEGIxq/N0
>>1
> 税の納付や病院での医療費支払いなどを可能にする仕組み作りも視野に入れる。

こういう役所横断的なのは絶対に失敗する
税金を無駄遣いするな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:27:59.01ID:c4ArVbLm0
>>854
ソース出せないんだな(笑)
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:28:57.54ID:56zsDNsn0
カメラ起動するだけで数秒かかるから
西瓜には勝てない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:30:09.64ID:7gHz6RWB0
>>857
JRがQRコード使ったスタンプラリーやってたがカメラで読み取るの時間かかるぞ。
それは絶対無理。やるならスマホ側に表示させる方式しかありえない。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:30:52.63ID:u4EdTC1C0
ICカードの方が便利だと思うが。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:31:40.52ID:bZDghxqP0
そもそもスマホのアプリに依存しようってのがやばい感じするわ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:31:57.69ID:bv4NmAB50
↓こんな手口にご注意を!というポスターを作成するデザイン会社もアップを始めてる頃だな

もしもし…◯◯市役所ですが…
奥さんが還付金を受けられることになりましたので…
ええ、そうです。お近くのコンビニのATMで電子マネーのカードをかざしていだければ還付金がチャージされます。
操作の仕方はですね…
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:32:19.84ID:0uHBRvTw0
官僚の出向先を造らないといけないからな、後は赤字垂れ流し手もOK
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:32:31.93ID:qys6CTEh0
>>857
表示できるそのQRの情報は何々駅ですよ
という情報しか有効な情報はないだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:33:06.45ID:FFHvU+Q+0
>>859
QRコードにもいろいろあって、不正対策を施せるQRコードもちゃんとあるので、そこは対策可能。
中国で張り替えの不正がおきてるのは、デンソーウェーブに料金払わずに使える、不正対策が施せないQRコードを使ってるから。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:33:11.96ID:7gHz6RWB0
>>860
交通系と違ってこちらの方が見込みがあると思う。
ただ高額の場合は今もそうだがクレジットカードで事足りると思う。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:33:50.88ID:JMTdFPNH0
>>1
電子マネー利権に、自民党の政治屋が群がるんだろうな。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:34:00.79ID:H6CfUW2R0
失敗しても責任とらんでエエヤツがいらんことすな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:35:53.03ID:wff3kDhm0
Suicaでやる場合JR東主導になるんでしょ?
それはやめてほしい
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:36:55.95ID:a1QT3nhN0
>>844
中国のQRコード決済の利用者は、
すでにアント・フィナンシャルの「アリペイ(Alipay=支付宝)」が約5億人、
SNSとオンラインゲーム最大手テンセントの
「ウィーチャットペイ(WeChat Pay=微信支付)」が
約9億人に達しています。
利用者は重複しているが、
それを勘案しても中国人の大半は両方、
もしくはいずれかのQR決済サービスを使っています。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:37:31.27ID:5eDl010o0
QRは無い

中国やべーっていう、アジアの後進国が賞味期限もユーザーの利便性も考えずに、トレンド乗っかろうとしてるだけ

日本はキャッシュレスじゃなくてモバイルレスを目指すべき
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:37:44.33ID:yMNy6+4p0
つか規格乱立させるんじゃなくて統一しろよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:37:47.16ID:EXevs7IZ0
 フェリカもSuicaも進化するんでないかな。
もうちょい電波とばせるやつがでてくるはず。
顔パスみたいな使い方ができそうなやつが。

中国はスマホにfelica搭載されていないから仕方なかったんだろうが
どう考えても、つかいかたまちがってるわな。マネする必要なし。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:38:46.88ID:AnK2vAqb0
は? 運賃をQR決済って画像認証だろ?
チップより明らかに時間かかるけど混雑ふえるだろwww
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:39:27.05ID:6Im49U980
スマホじゃなくてカードだろ
ネットに繋がってる状態で電子マネーとか危なくて使えんぞ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:39:28.74ID:nnubneTK0
地方では電車等の交通機関が貧弱で使い物にならない
地方住みの人間からすればSuicaすら無用の長物
クレジットカードでもなきゃ普及しない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:39:34.10ID:7gHz6RWB0
>>877
ホント。起案した奴は首都圏と地方都市と過疎地の実体を把握してるんだか?
経産省で毎日遅くまで仕事しても翌日10時登庁じゃあ通勤の実体も分からない。
田舎の公共交通の貧弱さと年配者の様子も知らない。だから訳の分からない案を出す。
警察で唯一評価するのはキャリアでも最初は地方で現場勤務させる事だよ。それで実体が分かる。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:39:41.88ID:zJKHgwkM0
なんでQRコードなんだよwww
ちうごくの真似か?
でんし真似ーってか?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:40:39.00ID:e416RYwG0
経産省マネーと財務省マネーとの仁義なき戦いが今火蓋を切った
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:41:38.26ID:a1QT3nhN0
>>892
QRコードはデンソー(トヨタの子会社)が発明しました。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:43:03.77ID:56zsDNsn0
そういえばマイナンカードとかあったな
やっぱり消えちゃったけどw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:43:13.44ID:SIrMn+f30
反日国の経済が破たんし、日本円の偽札が流通するのを恐れているのでしょう。

・複雑な税制でキャッシュレス化を促進
・円元スワップで中共経済の崩壊の影響をできるだけ小さくする。
・導入コストの安いQRコードで円決済の切り替えを促進

スマホを使う時点でマイナンバーと口座情報を一括管理できる。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:43:14.39ID:xVfZq3yg0
>>894
デンソーはトヨタグループだしトヨタ自動車の持分法適用関連会社だけど、
トヨタ自動車の子会社ではないよ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:43:47.31ID:ybrGg7eV0
>>1 QRコード決済
経済産業省がアプリ開発費削減で騙されてLIN○とかのスパイアプリを利用推奨して
このアプリでも決済出来ますとか言って引き落とし口座の情報収集されそうだな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:44:46.67ID:FFHvU+Q+0
まあ、QRでやろうと思えばできるとはいえ、実際にやるべきかどうか派別だよな。
少なくとも、利便性を考えたらQRにするべきじゃない。
JR東がやろうとしている「地域連携ICカード」のほうが、どう考えてもいい。
ただ、それもJR東だからなあ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:45:59.16ID:a1QT3nhN0
>>902
それは何ですか?
「ゲンナマ」以外で。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:46:20.21ID:bZDghxqP0
QRコード決済なんて
せいぜいコンビニで採用ぐらいが限度だろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:47:19.10ID:ap+L6VbO0
>>363
儲けれぱ、ね
実際にはsuicaは普及優先で利益度外視の投資ばかりやってる
長年の損失は親会社が受け取ってるのは確かだなw

>>407
おおっと、シッタカしたいだけのガキ登場か?
単発とは自信無さすぎだww
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:48:22.86ID:FFHvU+Q+0
鉄道とかで有望なQR活用は、沖縄のゆいレールみたいなやつかな。
磁気きっぷの置き換えとして、きっぷにQRを印刷する方法は、JR東とかもいずれやりたいと思ってるはず。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:48:41.53ID:qys6CTEh0
たぶん想定してるQRコード決済なら
現金のほうがいいよってなる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:49:31.98ID:1/uWiC+a0
どんな利権が絡んでいるからQRコード推しになるんだ。FeliCaでいいだろ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:49:54.78ID:zJKHgwkM0
QRコード決済は、上から偽のシールを貼るだけで簡単に詐欺ができてしまう
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:50:23.51ID:duX6AIHF0
自分は、現金は安い外食とか自販機でしか使わないな
財布の現金がなかなか減らない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:50:29.08ID:a1QT3nhN0
>>906
中国のQRコード決済の利用者は、
すでにアント・フィナンシャルの「アリペイ(Alipay=支付宝)」が約5億人、
SNSとオンラインゲーム最大手テンセントの
「ウィーチャットペイ(WeChat Pay=微信支付)」が
約9億人に達しています。
利用者は重複していますが、
それを勘案しても中国人の大半は両方、
もしくはいずれかのQR決済サービスを使っています。
中国の全人口は10数億人です。
「全体主義中国共産党の脅迫?」だけではこんなに普及するはずはありません。
利便性があるために普及したのです。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:50:32.75ID:AnK2vAqb0
ほんとに普及させたいならsuica推して全国どこでもオートチャージすりゃ終わりだろうにな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:51:04.37ID:VdT/M7O90
現金払いの客は安くなるようにしろよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:51:35.93ID:7gHz6RWB0
もうSUICAもPASMOもICOCAも相互利用可能で、首都圏ならバスも乗れる。
変に独自カード出した所(仙台地下鉄)なんか体力あるんだから相互利用可能な方法導入可能だろ。
後は弱小の所を支援すれば良い。読み取り機械備え付け無くても、新幹線の車内販売みたいな
手持ちの機械普及させれば地方のバスやローカル線も対応できるだろう。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:52:32.94ID:bZDghxqP0
>>914
じゃあ日本人もいけるかもね
同じ東アジア人だし、独裁政権よろしく自民党がちょっと脅せば勝手に忖度して使ってくれるから
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:52:39.03ID:a49ji1k80
で、コストはどれくらいかかるんですか?
また増税ですか?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:54:13.73ID:VXPdXCUc0
経産省と財務省で新しい電子マネーの取り合いだろ
セクショナリズムで永久にすすまねーよw
ヴァカだろコイツラw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:54:24.82ID:zJKHgwkM0
QR 決済 詐欺
でweb検索すればすでにちうごくで問題になっていることがすぐ分かる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:55:15.80ID:5L6ScckD0
>>923
現金やカード詐欺に比べたらマシだろ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:55:17.45ID:EXevs7IZ0
>>914
将来的に中国の社会信用システムと連動されるからだろう。
つかわないとデメリットをこうむるから必死になってつかう。ローンも組みやすくなるらしいし。
 監視される電子決済そういうのは日本にはいらない。

こういう中国の思想(監視)がまじったアリババ、アリペイなどのシステム導入は危険。
まあソフトバンクが大株主らしいが。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:56:21.44ID:FlCZ2fAG0
>地方の鉄道やバスなどの料金支払いを統一規格の「QRコード」決済
と書いてありますけど。
鉄道が通っていない地域があります。
さらにバスさえ通っていない地域もあります。
ただし、車だけは一家に一台どころか一人に一台です。
全く何の意味もありません。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:56:22.41ID:wrwL3KUd0
1アベ=100円
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:56:26.16ID:8qZByvIq0
そもそもスマホを全員が持って使いこなしてるわけでもあるまい
電子書籍すら普及してねーじゃん
スマホ持ってても、台風でディズニーランドに取り残されるくらいだぞ?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:56:49.98ID:gZDuX2+90
所詮官僚どもは学位すら持ってねえバカどもの集まりだからな
だからこういうアホなの事をやりだすw
ホントこの国のITレベルは知恵遅れレベルだわ…
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:58:22.49ID:LovlvPl/0
>>1
いよいよ日本も本格的に狂ってきたな。
自民霞が関連合幕府が共産主義
統制経済を始めるようだ。。。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:59:08.57ID:xVfZq3yg0
>>909
思ってないだろ。QRコード切符より磁気切符のほうが
大量高速処理に向いている。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:00:27.24ID:TkUpFR7t0
>>790
飛行機の保安検査みたいだなw
ちなみに俺は上海の話だが1年くらい行ってないから今はわからん
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:00:28.67ID:GglBSVKf0
>>907
カード発行枚数にデポジットの額を計算して見ろよ。
改札の人員削減とあわせりゃとっくにペイしてるわ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:00:33.04ID:qys6CTEh0
国策レベルでやってるのは腹立つな
0935名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:01:59.90ID:xIQF73p50
アリペイ互換&決済手数料無料を謳うPayPayが伸びると思う。ゆうちょpayは確かに潜在顧客が多いけどメリットがはっきりしない。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:03:56.58ID:a1QT3nhN0
>>934
現金は日銀が発行しています。
国策で発行しています。
民間でないといけない理由はありません。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:04:01.16ID:5CSz0zVY0
ガラケーの人はどうすんの?
0941名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:04:38.64ID:xIQF73p50
「毎日使う」「急いでいる時に使う」から交通系電子マネーが大ヒットしたのであって、田舎のバス程度ならみんな定期券かシルバーパス使うと思う。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:05:11.61ID:FFHvU+Q+0
>>931
磁気きっぷの自動改札機のメンテナンス費用って、莫大なんだよ。あと、リサイクルのきかない磁気きっぷの廃棄処理も。
首都圏では切符買う人の割合も大きく下がっているけど、その人のために莫大なコストがかかってる。
きっぷをQR式にすればそれらコストを大幅に低減可能。利用率減少考えると大量高速処理も重要じゃなくなってる。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:05:15.20ID:tOswjgw40
>>2
クソニホンザルのクッソきたねえ駅よりずっと
先進的できれいだね!!!!!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:05:32.24ID:7gHz6RWB0
>>935
だからやりたいならリアルに利便性が分かる民間がやれば良い。
イマドキ官庁主導で上手く行かない。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:06:26.26ID:4Pv7H0jh0
アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!
自国の奴隷には増税、増税与え放題!
【群馬】町の生活保護受給者、外国人が3割超 ・群馬県大泉町

朝日新聞デジタル 12月24日(木)16時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151224-00000042-asahi-soci
 外国人が人口の16%を占める群馬県大泉町で、生活保護を受給する外国人が2014年度末時点で171人(97世帯)となり、
町全体の受給者の3割を超えたことが町のまとめでわかった。日本語の習得が不十分で、
就労の機会が十分に得られていないことが生活困窮を招いていると町はみている。

 町福祉課によると、14年度末の生活保護受給者は町全体で527人(382世帯)。
このうち外国人は171人(97世帯)で全体の32・4%を占めた。4年前の10年度末は町全体で377人(262世帯)。
このうち外国人は104人(56世帯)で27・6%だった。ブラジル人が多いという。

 村山俊明町長は22日の記者会見で、外国人の生活保護受給者が年々増えている現状について
「日本語が分からない外国人が雇用の場を求めて来ても、解雇されやすい状況が目立っている」と述べ、
不安定な就労環境が要因との見方を示した。町はハローワークなどと協力しながら外国人の就労支援を進める

アハハハハハハハ!本当にマスゴミとネトサポは息を吐くように国民を騙すんだな!人手不足なんて
ほんの一部だけですよであたかも日本全国が人手不足のように印象操作しているぞ!www
この5chの派遣スレッドを見てご覧!仕事が決まらない人達の書き込みを見て見な!いつまでも
クソ政府に騙されるな!
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:07:54.61ID:BQTAgYBf0
どうせ外人のために今の規格は捨てるんだろ
0948朝鮮漬
垢版 |
2018/10/21(日) 21:08:03.56ID:qMJ16EW00
>>944
せやな(^。^)y-.。o○

仮に規制がネックなら規制を外せば、ええだけ
自分達の権限と天下り先確保狙うでしかあらへん
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:11:23.90ID:a1QT3nhN0
>>947
ウインドウズ、アンドロイド等々日本人は規格を世界に普及推進能力はありません。
外国人に普及推進してもらった規格に乗るしかありません。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:11:55.93ID:OyMdAX6A0
顧客囲い込みのためにポイント付けてるんだから、
ポイント統一なんてするわけないじゃん。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:12:59.20ID:7gHz6RWB0
>>941
田舎のバスは回数券か現金だ。利用回数が少ないから定期やシルバーパスが割高になるから使わない。
乗車停留所の番号札引いて、降りるとき番号見て現金払い。それも出来なくて運転手に財布渡して払ってもらうバアチャンいるw
逆に番号札折りたたんだり、入金額ごまかしたり、運転手がゴニョゴニョ…も多い。
乗降客の把握も出来ないからダイヤが実態に合って無い。田舎こそ交通系カード導入すべきなんだよ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:13:31.20ID:ci1MGhF50
>>949
交通系であれば、すでに民間が整備したインフラが多数あるのでそれを利用すれば良い。国が電子決済の方法を増やすのは愚の骨頂。、
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:13:50.06ID:qsoabF6y0
>>728
pixelに搭載されてるしなあ
中華OPPOもFelica搭載機種あるし
Felicaは標準になるよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:15:57.14ID:bZDghxqP0
QRコード決済を導入する体力もない企業、ド田舎は消滅しろという
天下り確保に見せかけた弱者殲滅という高度な戦略かもしれん
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:16:16.82ID:k9OFZ8AB0
QRコードとか今一つ信用できんな
偽QRコードとか原始的な詐欺をどう防ぐの?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:17:19.05ID:dXS10qbVO
また天下りと訳解らん法人作るだけだから役人は口出すなや
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:17:27.70ID:G3Nb4saF0
>>953
地方にそんな設備はねえよ
それに国が事業をやるのにお前の意見はいらない
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:20:16.74ID:2TGGfx6o0
スマホは駄目だろ充電きれたらどうすんだよ
電車だと乗るときは良くても電車内でゲームやってたら充電切れたとかよくあることだし
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:20:18.62ID:8aadEU800
62名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:22:20.71ID:irbxLwfY0>>69
マイナンバーってマジで何だったの



安倍晋三「韓国LINEに情報横流しできたし、順調」
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:20:21.96ID:7gHz6RWB0
>>961
政府が国民の意見を無視するのとは、どこの独裁国家ですか?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:22:15.46ID:WH9UJqO40
マイナンバーカードは総務省
免許は警察庁
ETCは国交省
電子マネーは経産省ってか

縦割り行政でいくつもいくつも似たようなシステム作って税金を散財してバカじゃねーの
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:23:40.23ID:xhPQnMgJ0
>>958
QRコードはお互いその都度発行されるから
使用期限次第で再利用は不可能になる
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:25:00.84ID:7gHz6RWB0
>>961
あとカードは既に普及してる。おれも地方に来たときコンビニでSUICA使おうとして「ハア?」って顔されたwが今は普通に使える。
あとは低コストで駅やバスに読み取り装置を設置する事だが、そんなの役所が思いつくはず無い。
民間の知恵頼って地方の実情に合った方式考えさせて、補助金出せば普及するよ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:26:31.01ID:7gHz6RWB0
>>967
日本人しかなれない、民間から転職した公務員ですが何か?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:27:40.42ID:Aa6GQUvf0
Suica?FeliCaじゃねぇの?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:29:12.89ID:GJoInwsf0
新しい天下り先ができるね。
良かったね。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:29:35.66ID:G3Nb4saF0
>>ID:7gHz6RWB0

こいつみたいに勘違いしてるバカが居るが
日本は代議制民主主義だからな
国の政策を一々国民に問うたりしない
選挙で今の政権が有る限り政府に任してるのが理解できない
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:29:48.38ID:2TGGfx6o0
waonとTカードだけでいいんじゃね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:30:19.59ID:oYj/fsjk0
Suicaは相互で使えるけどApple PayでモバイルSuica使う時に現地だと
SUGOCAで、とかICOCAでって言わないと手間取るだけだもんな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:33:15.73ID:7gHz6RWB0
>>974
無職は役所がパブコメ必須なのも知らないか?
ツーカ無理矢理アホな制度を導入しようとするお前こそ日本国籍をry…www
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:34:17.36ID:a5ltVIhO0
>>976
Suicaでって言えば通じるっての
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:34:28.03ID:6WHIHSi00
>>972
変な記事だよな…
ICOCAとかはやかけんとか地方にも交通系ICは出てるはずなのにね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:35:01.36ID:CuVDyvoT0
>>1
なんでスイカを使わず「税金の無駄遣い」をしたがるんだよ?

どんだけ国民を馬鹿にすれば気が済むんだよ?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:35:53.85ID:7gHz6RWB0
>>977
ついでにナマポも…ゲフンゲフン
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:37:17.59ID:2jHkDsaN0
じじばばが生きている限り無理
しかも現金を運用資金に当ててるとこは、死活問題だから絶対に受け入れない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:38:46.57ID:g6pnxHXo0
そもそも電子マネーにする必要がない 無駄なカネ使うな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:41:35.53ID:hbHS0GxA0
経産省とか山師詐欺師を本物のキャリアに無暗に面会させない為の窓口業務を目的とする二流省庁なんだから余計な事するな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:43:08.25ID:CVPcicVb0
どうなっちゃってるの
どこに金が流れた?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:44:50.80ID:zJKHgwkM0
老人こそ電子マネーの恩恵を最も受けるのに、単に情弱だから怖がってるいたずらに怖がってる。
カッサカサの指で紙幣を取り出すのも大変だし、老眼で硬貨を選別するのも困難だろう。
ただし、国が電子マネーを新しく作るのはクソほど馬鹿げてる。民間が整備したインフラを利用しろ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:46:00.55ID:2jHkDsaN0
スマホってw
バッテリー切れたらどうすんだよ
充電することが国民の義務になるのかい?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:46:22.73ID:G3Nb4saF0
>>993
ミンカンガーミンカンガー
民間に任せるから不採算な田舎が疲弊すんだろうが
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:48:33.10ID:2jHkDsaN0
100万分チャージされた電子マネー配れば
多分じじばばも使うと思うよ
使わせたいなら、与える
楽天だってそうやってるでしょ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:55:23.98ID:7a82eOFV0
総務省 独壇場
経産省 後を追う
国交省 なにげに先駆者だったりする
環境省 ちゃっかり参加してる
財務省 かつての姿が跡形もない程の凋落
文科省 バカ
厚労省 状況飲み込めなくて涙目
農水省 存在感なし
防衛省 ふんふーーん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 58分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況