X



【経済】キャッシュレス進む中国、「現金信仰」が根強い日本は周回遅れ ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/12/25(火) 00:20:19.87ID:CAP_USER9
今年は日本でも「キャッシュレス元年」と言われ、政府も旗振りに尽力しているものの、「現金信仰」が根強いのか、QRコードやキャッシュカードをはじめとした現金を使わない決済の浸透にはいまいちスピード感がない。
2016年度の日本の電子マネー決済は10兆円以下、キャッシュレス決済比率は20%にとどまっている。

スマートフォンの普及とともに、急速にキャッシュレス化が進み、スマホ決済が約1600兆円、キャッシュレス決済比率が60%を超える中国とは対照的だ。
最近では長足の進歩を遂げる中国のイノベーションに対する日本の遅れが指摘されることも多い。
ここ数年でキャッシュレスが席巻した中国の事情を見てみたい。

先日、久しぶりに出張で訪れた北京では、訪問先のオフィスビルの1階に中国のインターネット通販大手「京東」の無人スーパーがオープンしていた。
この無人スーパーは会員制だが、スマホさえ持っていれば、その場で会員登録ができる。

「顔認証」を使用するため、スマホの写真機能を用い顔写真も登録する。
入店の際はスマホのQRコードをかざし、顔認証を受ける必要がある。

商品にはすべてRFシールが貼られ、決済も「RFID」の技術を活用。
「RFID」とは商品情報を埋め込んだタグを近距離無線通信でやり取りするもので、在庫管理等に用いられている。

この技術により、客は店から出る際にゲート前で顔認証を受けるだけで、購入したい商品は自動的に決済される。
日本でも既に見られる無人レジでは、客は商品のバーコードを読み取らせる必要があるが、その手間もない。
もうレジさえ必要ないという訳だ。

棚への商品の補充は人間が行うため、本当に「無人」という訳ではない。
ただ、中国企業が既にキャッシュレス化を前提に、技術革新に向けた試行錯誤を不断に実施していることに深い印象を受けた。

中国で2016年ごろから急速に進んだキャッシュレス化を後押ししたのはスマホだ。
京東と並ぶ電子商取引(EC)大手「阿里巴巴(アリババ)」は通販サイト「淘宝網」をスマホサービスで拡大。

ネットサービス大手「騰訊(テンセント)」はLINEの中国版「微信(ウィーチャット)」を世に問い、手軽にメッセージをやりとりできる同アプリは一躍ヒットした。
日本のキャッシュレス決済の担い手はクレジットカードと電子マネーだが、中国のキャッシュレス化を推進したのは、このアリババとテンセントという巨大IT企業だった。
アリババは決済サービス「支付宝(アリペイ)」を開始し、テンセントはウィーチャット上でメッセージに加え、金をやりとりできるサービス「微信支付(ウィーチャットペイ)」も開始した。

決済サービスは既存ビジネスの派生として展開されたため、決済業務自体で稼ぐ意識が希薄だった。
このため、決済に当たっての手数料はほぼ無償か極めて低価格で、中国における爆発的な普及の要因となった。
日本と中国ではキャッシュレスの担い手が異なるため、それはそのまま決済コストの差となり、キャッシュレス化の進展速度にも大きく影響を与えていると思われる。

ちなみに中国にももちろんクレジットカードは存在する。
しかし、クレジットカードを持てるのは一定の富裕層に限られている。
ただ、中国では銀行のキャッシュカードは「ユニオンペイ(中国銀聯)」と連動して、デビットカードとして使えるので、このデビットカードがスマホ決済の台頭以前のキャッシュレス決済の担い手だった。

つまり、中国でも以前はキャッシュレス決済を担っていたのは銀行だった訳だが、スマホの登場とともに、金融業界のアウトサイダーである巨大IT企業がキャッシュレス決済の主導役に取って代わったことになる。
クレジットカードの利用者が少なかったことも背景にある。
現在でもキャッシュレス決済の旗振りを銀行がやっている日本とは構図が大きく異なっている部分だ。

キャッシュレス進展には、中国政府に都合が良いという一面もあった。
「カネの流れ」が電子化されることにより、個人の経済活動は集積され、追跡可能となる。

治安の安定を最優先する中国当局はウィーチャットで国民間の情報のやり取りを監視しているとされるが、カネの流れも同時に吸い上げることが可能だ。
日本では収入や資産の情報を「お上」に知られることへの抵抗感が強い。

※続きはソースでご覧ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00010002-jij-cn

■前スレ(1が立った日時:2018/12/24(月) 19:44:51.47)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545656260/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:20:51.89ID:lnJylXpI0
だって店によって使える使えないがあるんだもの
もう現金でいい
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:22:20.33ID:z1K29zT00
空港の両替所ですら偽札を出してきたり、抜き取りするような国では現金が使いにくいだけだろw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:22:36.29ID:zU6F0HPs0
確か中国って偽札が多いんじゃなかったっけ
普通に流通してる中に混じってるとかなんとか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:23:22.07ID:95v7XdSa0
いまだに偽札とか現金の信用性とか言ってる奴がいっぱいいるんだなあ。そもそもソースくらい読めよ。
たぶんETCとかIT企業を全否定してた奴らだろうけど・・・・学習しないなあ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:25:59.93ID:2FtX4WX90
現金で払いたいから別に周回遅れでもいいよ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:26:02.22ID:fhsgTnhU0
ドイツもオーストリアもスイスも現金主義。
キャッシュなしではタバコも変えないしコーヒーも飲めない。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:26:09.33ID:q5t6Cgjl0
ATMから偽札が出て来るシナじゃカードの手数料を払った方が安全ってだけやろ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:26:10.72ID:giAgpjxw0
だからPayPayの失態は目をつぶれよ、とさ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:26:21.99ID:XxY5uElE0
昨日スーパーで買い物してたら
所々で店員さんに聞いてる60才くらいの人が居て
レジの時も俺の前で初めて買い物に来たって言ってたんだが
セルフレジが全く理解出来ないみたいで
現金入れれば良いのにカード払いをチャレンジしてたわw
俺が支払い終わってもまだやってたw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:27:09.86ID:8J/0zhda0
偽札、人民を徹底管理が
中国共産党だからねw
\(^o^)/オワタ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:27:30.12ID:fd20LiRY0
>>1
性格や行動パターンは人それぞれ
万人にとって最善の価値観や決済方法など存在しない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:28:24.58ID:0ypXpxj90
>>6
紙幣の印刷技術が凄いからホルホルはさすがに・・。
日本すごいぞ話にはすぐ飛びつくバイアスかかってる俺でもそれが何としか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:28:39.20ID:qqt1XTKQ0
ペイペイショックを体験した僕らは
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:28:49.47ID:/bWxJg1p0
>>10
ATMから偽札も出てこない周回遅れのジャップw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:28:56.92ID:R5vOraao0
別にいーじゃんなんでシナチクなんかに合わせなきゃいけないの
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:29:28.51ID:+uabZIjW0
今はコンビニでも店員が手で数えるんじゃなくつり銭が自動のレジになってるね
意図しない限り違算出なくて店員はほっとしてるだろうね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:30:29.62ID:Iiq59eyF0
中共が人民のカネを把握したいが為のキャッシュレスやろ
キャッシュレスが良いってもんでもなかろう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:30:56.88ID:nalZAPqF0
日本とドイツは異常に現金が強い
現金は見える社会的コストが高いのは確かだけど、気にする必要があるかというと微妙なとこ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:31:15.11ID:ZusC5KeB0
勝手に使われたときの問い合わせや対応とか面倒だし現金でいいわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:31:31.90ID:qCZP86yC0
>>10
偽札も含めて計算するのが共産主義の計画経済
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:31:41.87ID:fhsgTnhU0
>>22
手数料を国が払ってるからな。これを羨ましがるのは真の情弱だ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:32:36.55ID:dpvX19/g0
まーたシナの後進国ぶりを無理矢理上げる記事かw
チョンコと同じレベルになってきたなあw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:32:54.62ID:0H7m7wmB0
逆に現金信仰のどこが悪いのか知りたいわ
別に現金もクレカも各種電子マネーも使えて全く不便ないし
電子化で一番喜ぶのって税務署だろw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:33:00.65ID:4jrtluk30
>>22
>中共が人民のカネを把握したいが為のキャッシュレスやろ

中国の金持ちはこれが理由で現金決済に回帰という
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:33:38.12ID:jMMOfP8O0
>>6
チャイナのオネーちゃんがやるマッサージ屋に行ったら透かし確認しててワロタよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:33:44.42ID:faPt3Bup0
>>1
・現金が信用出来ない国は遅れてる
・キャッシュレスは大災害や戦争が起こると全く使えない
・QRコードは古い日本の技術
・日本の大半の店はすでにクレカとFeliCaに対応
・QRコードは日本では零細個人店にしか強みが無い
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:34:11.74ID:ccMplHxm0
中国ってそういうキャッシュレス決済できない貧困層が数億人くらいはいそうだけどそういうのは切り捨てるのか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:34:15.04ID:1AUSk/9e0
そんなに個人情報集めてな〜にがしたいのかねえ...
胡散臭いわあ

誰だって、迷惑メール社会とかDM社会ってウザイだろうに

分からないのかねえ安倍とかモテ木は
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:34:32.04ID:IpEYGGAY0
震災で電気・通信が止まるとパニックになるから、
日本では無理。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:35:15.66ID:M8spuR800
偽札で払われても困るってだけだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:35:26.20ID:lnJylXpI0
最近はコンビニに必ずと言っていい程ATM付いてるから便利だよな
10年位前迄はATMのあるコンビニなんて珍しかった
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:35:48.06ID:ml9LXXrw0
キャッシュレス化が周回遅れとして
それが経済にどう影響するのか教えてくれ
どうせ税金を効率よく徴収するための布石なんだろ
そういやマイナンバーってどうなってんだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:36:09.93ID:bazxjnUt0
・クレカを店で使うと情報を店員に抜かれる
・ともかくお札が汚い。目に見えて汚い
・普通に偽札つかまされる
・ATM出金したとたんに強奪される

こんな国こそキャッシュレスが必然
クレカや現金や既存の電子マネーで用が足りる日本にQR決済が新たに入り込んでもシェアを奪えない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:36:13.08ID:fhsgTnhU0
>>28
シナは本気でこれを目指してるからな。国民ポイント制と連動して支配するつもりだ。
まあシナ人はそこまでやらないとダメな民族だから大賛成だけどな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:36:13.76ID:0uJJb6Yq0
日本はパラダイム転換に対応するのが本当に下手くそだな。
2020年から現金使用禁止にするぐらいのことをしないと
世界から取り残されるぞ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:36:44.20ID:qqt1XTKQ0
バスに乗り遅れるなよジャップ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:37:05.21ID:faPt3Bup0
>>1
ちなみに、
金属の貨幣は後の世にも価値が残る。
金属の貨幣を作る日本の造幣局は、大阪・東京・広島のみに存在している。
それだけ造幣局は国にとって重要な施設。
紙の紙幣を作る工場は日本中にあるが、
文字通り、紙の紙幣は、有事の際、紙屑となる。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:37:14.10ID:a1Lg4sFi0
周回遅れって一周回って元通りじゃねーか
中国ってホントにバカなんだなぁ
その一周ただの無駄な時間じゃんか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:37:50.62ID:ZHwcaQad0
ネット上の意識が高い人が「中国スゴい」と

「中国の都市部のキャッシュレス率は98.3%」
フィナンシャルタイムズの適当な独自調査を、新華社が外電で伝え、
その記事を人民日報日本語版が日本語に翻訳した。それを日銀
レポートが引用して・・

オフィシャルな数字では普及率は約43%
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:37:54.91ID:6+69cwCG0
>>40
ATMが悪い
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:38:19.25ID:fhsgTnhU0
日本は非接触ICカードではるか先を行ってるからな。
QRコードとか偽造してくださいと言ってるのに等しい。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:38:40.16ID:hKcvrpwH0
なんで現金派を否定するのか理解できない。
個人的には理解できないが、別に損害を与えるわけではないだろう。
社会全体として、現金管理コストが高いのは確かだが、
全体としてキャッシュレスに進むのは変わらない。

まあ、少し前の表現だと養分、として、高く支払ってくれてるわけだし。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:39:02.57ID:k7gPDu7M0
>>33
それに比べて日本の紙幣って偽造防止で
透かしは勿論の事、コピー出来ない位
小さい字で“ニホン”って入れてたり…
職人芸を感じる…(´・ω・`)
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:39:15.24ID:2nhcHmai0
現金でいいよ。
ていうか、クレカの手数料高すぎる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:40:06.29ID:BY8OwHWe0
幕府御用達の両替商じゃあるまいし小賢しく手数料で儲けようとするな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:40:08.01ID:3IXE2XMX0
併用するだけ
現金はいざというときの為に必要
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:40:10.16ID:lnJylXpI0
>>52
現金しか使えない店はキャッシュレス対応の店より安い事が多い気がする
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:40:40.84ID:g6kPoHWQ0
銀行やコンビニにATMがあるけど、ものすごく不便にしてあるよな わざとだろうな
オレオレ詐欺対策とか言って窓口で振込手数料を多く稼ぐ
そのくせ時間内に手続きしても翌日振込扱いとか何のための全国ネットだよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:40:53.24ID:Yfsc7dUg0
>決済サービスは既存ビジネスの派生として展開されたため、
>決済業務自体で稼ぐ意識が希薄だった。

なんでもかんでも金儲けってノリの中国人が劣化してるのに違いねえ!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:41:17.13ID:4jrtluk30
>>36
三和大神とか超底辺でも電子決済
逆に金持ちは資産隠したいから使わない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:41:57.77ID:XxY5uElE0
カード会社は労働もしないで金を掠め取ってる
騙されるな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:42:08.25ID:0Tuhi0nQ0
>スマホ決済が約1600兆円
おいおい・・・中国のGDPを超えとるがな。

まぁ、中国絡みの数字なんて、なんの意味もないがw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:42:24.21ID:F/IRGJH+0
ATMから偽札が出てくる国を見習えとな?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:42:41.33ID:hKcvrpwH0
QRというかモバイル決済は、超分かりやすくいうと、
自分で相手に振込をその場で実施して、相手もすぐに通知を受ける仕組み。銀行口座ではないけど。

支払い相手に鍵となるカードを渡さなくて済むというところは圧倒的にセキュア。
送金先を間違う、というか間違うよう誘導されると死ぬ。これは振込と同じ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:43:13.21ID:6y7IYv7+0
お前ら初詣の時覚えてろよ
俺は安く5円玉投げ込んでくるからな
キャッシュレス派は札だけ待ってはずだから景気良く札投げ入れろ
経済が回る
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:44:01.24ID:oQeGOQLy0
中国出張の時は微信を利用してる
露天もコンビニもレストランもスマホで済むのが便利すぎ
精算に時間がかかるとも思わない

稀にタクシーで現金しか対応してない爺さんがいるのが鬱陶しいと感じる
0068名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:45:14.88ID:ANJMJiN50
>>1
銀行のATMから偽札出てくる支那じゃそりゃ現金信用されないわなw
日本はソフトバンクがペイペイでやらかしてるからむしろ逆なんだよ、日本人からしてみれば死ねよクソチャンチョンって事なんだけどねw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:45:42.57ID:jMMOfP8O0
>>64
Felicaっていう優れた物がすでにあるのにQR決済とか劣化システムを普及させようとする意味が分からない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:45:44.27ID:lnJylXpI0
>>65
神社に自販機設置した人頭いいと思うわw
100円じゃなくて110円ってとこがまたいいんだよw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:46:17.38ID:/y01MlfM0
とにかく種類が多すぎる。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:46:33.47ID:EzQchWSW0
ある日突然政府に没収されかねないのに、よくキャッシュレスになれるな
それだけ現金が信用出来ないって事なのか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:46:50.29ID:n27q+D170
先進国で普及してからでいいかな
それまでは現金で支払うわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:47:26.79ID:C33fT7p/0
>>40
うちが預けてる銀行のコンビニATMは全日手数料取るようになったので使うのやめた(´・ω・`)
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:48:20.40ID:75cpldGm0
現金信仰って、実際円は信用があるんだからしょうがない。
元なんぞと比べないでくれ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:48:26.85ID:YzB1/jxu0
>>68
これな
paypayがやらかして信頼度が地に堕ちたからな
自分はクレカは持ってるけどやっぱり現金が一番だよ
paypay系はもってのほかで絶対登録しないわな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:48:33.25ID:lnJylXpI0
>>74
ろうきん最強
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:48:49.51ID:0uJJb6Yq0
偽札が少ないとか治安がいいとか、そんなのは現金に
固執する理由にはならない。
「日本には四季があるから大丈夫」レベルの話だぞ。
キャッシュレス化しないとあっという間に国際競争から脱落する。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:49:14.49ID:PzLB03KT0
駅の自販機の前で小銭を取り出してる奴っておっさん臭いよな
Suicaでスマートに払えよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:49:30.89ID:PY3zHwvc0
キャッシュレスにすると店側が手数料負担しなきゃならないもんな
現金商売で問題ないなら店にとってはその方がいいでしょ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:50:02.25ID:hKcvrpwH0
>>69
決済端末のコストが高い。
あとは、日本だと大したことないが相手の端末に対する信頼の有無もある。
結局、日本だけの規格だとコストは高止まり。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:50:11.65ID:Ok0Js/+i0
>>1
はっきり言って駄文

長々と書いて中身なし
日本もキャッシュレス決済手数料を無料にしろって書けば生産性もあるし簡潔でいいのに
何を長々書く必要があるんだ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:50:32.79ID:xCA4/5HU0
新世代の技術競争の話なのに、旧世代の技術が優れてると優越感に浸る土人w
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:50:45.82ID:m12/3f9O0
警視庁 「仮想通貨はやっかいな存在」
>>1
安倍自民党、仮想通貨放置で状況悪化
仮想通貨市場で一組の指定暴力団だけで
300億円のマネロンを成功させています
マネロン 300億円 検索


仮想通貨取引所、代理登録によるマネロン横行
仮想通貨の匿名性の高さを悪用!!!
違法薬物や児童ポルノの取引に使われた事例も?!


 警視庁は仮想通貨について、匿名性が高いことや取引の追跡が困難なことを挙げ、「マネーロンダリングなどに悪用される危険度は
他業態よりも相対的に高い」と指摘した。

 資金洗浄や犯罪に悪用された事例として、不正に取得した他人名義のアカウントで仮想通貨を購入したうえで海外サイトで日本円に換金し、他人名義の口座に振り込むようなケースを挙げた。

仮想通貨「疑わしい取引」5944件 1〜10月:
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38604310W8A201C1CR0000
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:51:09.56ID:6y7IYv7+0
>>79
いや逆だろおっさんこそモバスイでスマホかざして通過してる
モバスイ持ってない貧モメン他はicカード
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:51:44.22ID:XNrV4AcL0
銀行の窓口で渡されるお金に偽札が混ざってるような土人国家のシナ人が言うなよw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:51:54.22ID:0Tuhi0nQ0
>>79
松屋や松のやの券売機もだな。
普通の人間は交通系カードは持ってると思うんだが、やたらと現金を入れる人が多い。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:52:38.39ID:lnJylXpI0
>>92
よそ行けよw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:52:57.45ID:cEakBVM70
>>57
そりゃ手数料分を還元しているからでしょ
そういう所って、仕入れを手形や小切手ではなく現金でしているから安いんだろうね
ただし、現金での仕入れを認めているって事は、その仕入れ品は何らかの問題があるって事だよ
普通は金融機関を介した取引を求めるからね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:53:26.42ID:w1jISQEf0
中国は不明瞭な資金の移動排除の為にビットコインも
取引停止にする国だからこそキャッシュレス社会歓迎なのにw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:53:31.09ID:4Kz0pG350
SBの通信障害で日本人口の四分の一以上が思い知らされたから完全キャッシュレス化なんて無理じゃね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:53:35.95ID:feuZv7tz0
>>75
外貨準備高がユーロ以下の円(失笑)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:54:42.07ID:XxY5uElE0
>>94
仕事が減るって事?
仕事は多い方が良いけどな
労働もしないカード会社に貢いでバカみたいw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:55:22.56ID:4Kz0pG350
>>99
しかし日本は毎年災害がやってくるのだ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:56:06.84ID:hKcvrpwH0
>>101
穴掘って穴埋める仕事より、意味ある仕事した方が社会は発展するんだぞ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:56:20.68ID:aUxKpbpY0
もう北京は今以上進まないって先々週言ってたで??
これ以上キャッシュレス進むと人民元の価値が飛ぶからw

それにしても上海、北京、ソウル、タクシーとまってくれなさすぎ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:56:33.48ID:JhHBg3Q70
日本人は現金払いをそれほど不便だと感じてないから
気にしなくていいよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:56:35.92ID:feuZv7tz0
>>88
ソースもねえのにデマ吐いてんなよ現金固執の土人右翼www
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:56:41.58ID:ECGj/Fe10
超管理社会を進めないと国というか共産党が倒れかねないからと理由だけ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:57:09.58ID:clUfpKjh0
偽札が当たり前の国と比較すんな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:57:58.25ID:rCXAE6AB0
ゴルゴ(神の耳・エシュロン)から


・ウインドウズのプログラムの一部は、軍、しかもエシュロンのスタッフに作られてる。

・ウインドウズのソースコードには、特殊なコードが含まれている。

・そのコードによって、ウインドウズを入れてる全てのパソコンを遠隔操作できる。

2000年の時点で、
個々人のパソコンがバックドアから遠隔操作出来てたわけよ。
情報の抜き取りなんて、当たり前に出来てたわけよ。

今じゃどこまで悪さが出きるのか、想像を越えてるわな。

ちなみにエシュロンってのは、
パソコンでの個人のやりとりを「全て」記録してる、とのこと。
全人類の全作業を保存してるわけだ。
プライバシーもへったくれもあったもんじゃない。

\sb
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:59:18.67ID:feuZv7tz0
>>100
>>109

チャイナは偽札!(ソース無し)
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:59:29.10ID:JhHBg3Q70
現金払いが国を破綻させた例があるわけでもなく
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:59:54.20ID:x8jJCD1a0
キャッシュレスとかマジで頭悪そう
国が仕事作りたいだけやろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:00:51.98ID:hKcvrpwH0
現金は現金で意味あるからな。
なくならなくていい、というかなくなることもないだろう。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:00:54.52ID:955hOSmq0
日本がいくらキャッシュレス化遅れてるからって
銀行のATMから偽札がでてくる国にだけはマウント取られたくはないわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:01:08.92ID:sm3pcRnP0
現金主義
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:01:45.72ID:RECc8cl70
真面目な話し、中国人はお金をすばやく数えることが出来ない
コインを出して、一枚二枚とひとつずつ数える
本当に遅くてびっくりする
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:01:48.58ID:PzLB03KT0
スーパー、コンビニや本屋では大体キャッシュレス決済するようになったけど、飲食店ではまだまだQRコードはおろか電子マネーに対応してないところが多いんだよな
行きつけのカフェと社内の自販機が対応してないのが悲しいわ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:02:25.97ID:XxY5uElE0
>>118
何が無駄なのか理解できない
現金もらってお釣り返すだけだろ?
ライン工でもして秒単位で動いてんの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:02:30.44ID:jMMOfP8O0
>>113
この記事は完全キャッシュレス推進の記事だろ?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:03:20.71ID:hKcvrpwH0
>>111
ちょっと分からんが、現金管理削減とか会計効率化とかで大抵売上減がまかなえる。
賄えないなら値上げすればいいよね?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:03:24.52ID:r89gcXgw0
お小遣いもらったばかりで財布に諭吉さんが2人や人居られると気が大きくなって「よっしゃ、たまには豪遊したろ」という気にもなるが、
いつでもカード一枚ではそうも行かぬ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:03:45.41ID:6frqOd2R0
現金による盗難強盗脱税被害件数や金額もから目を背けて中国憎しでキャッシュレス批判してるやつが最高に頭悪いと思う
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:03:59.14ID:hZyG9MeH0
韓国とかほとんどキャッシュレスらしいけど脱税とかどうしてるの?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:04:04.86ID:RECc8cl70
レジのスピードは現金がダントツで速い
アリペイとかものすごく遅くて後ろに並んでいる人もイライラしてる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:04:13.51ID:KVQr96nc0
現金は、ほぼどこでも使える点で利便性が高い
自分は現金の使えない店が増えない限り、現金を使わなくなることはないだろう
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:04:18.06ID:2GHCpQ9k0
こないだ天津の食堂で微信支付(ウィーチャットペイ)の支払い聞かれたけど
そんなもの使ってない俺は現金払いで済ました。

それで何の問題もないが、気分的には負けてる感が拭えなかったw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:04:27.38ID:xCA4/5HU0
>>125
現金刷る人運ぶ人警備する人現金対応機会を作る人現金持って逃げる犯人を追いかける人。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:04:48.35ID:xm6zhhv50
まじでYAHOOとソフトバンクは図々しいな

paypay過失をこのまま無視するつもりか?

ありえんわ

paypayのバグは今すぐにpaypayが消え去っても仕方のない大きなミス

キャッシュレスどころの話ではないのだがな???

YAHOOとソフトバンクが今すぐに日本国民に謝罪すべきセキュリティホールだぞ

そんなYAHOOがキャッシュレスを語るとはどんだけ日本人を甘く見てんだ?

まずはお前らの謝罪が今すぐに必要なのにな

ソフトバンクはまずはpaypay問題について日本人に謝罪しろ

それが先だわ

歴史に残るセキュリティホールだぞ

paypayはそんくらいひどい

今の自民政府が騙されているだけでYAHOOとソフトバンクの進退問題に関わるほど大きな問題だぞ!!!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:04:51.90ID:C2f/p90KO
銀行の話

「中国は国土大変広い!民族多種!また大変偽札多く流通貨幣の5%偽札です!」
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:05:12.16ID:feuZv7tz0
>>120
日本がいくらキャッシュレス化遅れてるからって
偽札がでてくるとかデマ吐いてマウント取るほど落ちぶれたくはないわ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:05:37.24ID:GfYlids/0
周回遅れってなんだ?

データーでお金いろいろやられてもどんなトラブルあるかわからねーし
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:05:51.75ID:exN2WCcf0
そんなに日本のキャッシュレス化を進めたいの。
狙いはなんだ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:07:04.60ID:RECc8cl70
日本はキャッシュレスにしなくて問題ないからね
偽札天国、内引き天国、脱税天国の国はキャッシュレスが必要なんだろう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:07:12.16ID:HJLNlJ4C0
機械がおかしいぞ、シームレスだったのに最近時々入力できない、
借入金を入れておけ、ほら動いた、あれまた止まった、
海外の請求書振り込もうとしても、海外のバンクと接続できないぞ、
もう取引できないと言ってくるぞ。元をかき集めろ、いやドルでよこせと
金庫を開けろ、・・・・・・・シーン
物々交換しろ、そいえば1週間ほど倉庫空っぽなってます
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:07:16.09ID:U/MLGwxp0
経団連がビッグデータが欲しいでしゅ〜と言った途端にキャッシュレス推進し始めたよな
なんで比較対象が中国と韓国だけなの?
0147
垢版 |
2018/12/25(火) 01:07:17.62ID:AAyZVWdC0
>>26
発行数わからないらしいよ。造幣局で偽札つくっている噂がある。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:07:23.35ID:210hjcIJ0
>>1
>>1
札が信用度がないからキャッシュレスなんだよ
日本の偽札なんてあるか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:07:34.30ID:15qEjqEy0
何かで停電したら使えん
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:07:42.34ID:jMMOfP8O0
>>141
手数料でウハウハ利権じゃね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:08:13.87ID:VkTHAPAN0
中国は偽札かどうか調べたりする作業から解放されるからキャッシュレスした方が楽なのだよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:08:50.45ID:g8xwIjpb0
>>1
当たり前だろ
日本では貧乏人だらけで、カードに金を預けるほどの余裕がない
その都度、財布で払うしかない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:08:57.13ID:Mp5ncHC+0
俺の会社何人も外国人が出向で来てるけどな、そいつらみんな母国じゃ
現金なんて持ち歩いてたら襲われて危ないからカードが基本だ、
日本の現金払いは安全な証拠だから凄いって驚いてたぞ。
現金払いが遅れてるなんて言ってるのは日本人だけよ。
現金払いが主流なのは他国人は羨まれる文化だぞ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:09:30.03ID:ZssMpeQD0
キャッシュレス対応してない店ウザいな
小銭フリーになりたいのに、たまに現金オンリーの店とかでお釣り貰っちゃうと
どんどん蓄積されて、定期的にATMで入金する羽目になる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:09:31.09ID:nXp23+zK0
日本もすべてクレカで払えるようにしろよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:09:37.87ID:LJIlqaIS0
>>141
個人情報がとれるんじゃね
ETCもそうだけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:10:08.21ID:Bazp2m/X0
ペイペイ騒動どこも報じないじゃん
あんなん見たらスマホ決済とか怖すぎるわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:10:09.58ID:6pHqiWhs0
周回遅れ?
現金払いが主流で何かデメリットあるの?
キャッシュレスに圧倒的なメリットがあるのかと。
この前みたいにブラックアウトした時なんてスマホの充電無くなって何も買えないじゃん。
現金持ってたら停電でも店員が電卓叩いて買えるけどさ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:10:38.56ID:RHW1NQIL0
>>141
移民がカード使えば換金の手間がない
ニセ札も出回らない
自販機とかも現金いらないとかかな
ひったくりにあって中身5千円なら
諦めもつくが何十万も取られたら泣き寝入り
カードなら何十万も使われても
責任問われないならまあいいかもな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:10:53.48ID:7kUxv5fI0
いまどき現金て
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:11:26.99ID:bWj9o0Zs0
ATMから偽札が出てくる件や紙幣で性病等に感染の件はソースあったじゃん
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:11:26.97ID:lY20Rc5T0
現金のほうが手っ取り早くて便利なんだよね
スマホ起動して決済アプリ起動してコード画面表示して読み込ませて、ってのがめんどくさい
バッテリー残量も気にしておかなきゃいけないし

現金ならサイフから金出すだけ
高額の買い物ならカードでもいいし、なんとかコード決済はいらんわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:12:02.12ID:XxY5uElE0
>>156
優秀な奴が上からトコロテン方式に押し出してくるんだぞ?
お前は押し出されてコンビニ店員だわw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:12:20.46ID:xCA4/5HU0
>>149
停電してないときはキャッシュレスということで意見が一致したようだな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:12:45.68ID:feuZv7tz0
ネトウヨ「中国は偽札が横行してるからキャッシュレスが進んでるだけだ!頼む!そうであってくれ〜〜〜!!」
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:13:38.42ID:clUfpKjh0
お隣の国は個人も国も借金だらけ
胴元の財閥だけがお金持ちっての見てるからねw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:13:54.99ID:ZssMpeQD0
>>168
QRがアレなだけ
スーパーとかクレカはサインレスだから
現金より全然速い
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:14:08.07ID:jMMOfP8O0
>>171
停電したらATM使えないから普段から現金も持ち歩くよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:14:12.35ID:NJdQldDK0
経済発展の足を引っ張る底辺あほウヨ!
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:14:15.81ID:lnJylXpI0
>>153
都会だけな
田舎は切符でも整理券でも現金必要
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:14:20.94ID:F5h+SYje0
日本にはキャッシュレス化を急ぐ特段の理由がない気がするが
むしろ、キャッシュレス化を性急に進めようとする事で生じるリスクや問題の方が多そう
これがどうして国策同然に支持されて推し進められようとしているのか分からない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:14:35.86ID:UmEmuax00
中国でクレカとか怖くて使えないわw
5年くらい不明な明細ないかと安心できない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:14:38.03ID:m+u36i470
>>171
震災の時に手持ちで50万あって、めっちゃ助かった
安い自転車は早々に売り切れていたから、残ったので一番安い23万の自転車買ってしのいだ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:15:26.70ID:FaPK9WKn0
一時期銀行が潰れまくったのでお金を預けておくのが不安っていう人はいるんだろうな
日本の銀行に金入れておいても何もメリットないし
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:16:18.61ID:PzLg+ZwQ0
買物はほぼキャッシュレスで済むけど、飲食で無理だな。
小売店はパパママストアが淘汰されて大手資本になったが、
飲食店はまだまだ個人経営が多いってことだろうな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:16:27.34ID:lEy5jRFw0
>>162
うちの親そんな感じでガラケー使ってるわ

スマホ高いよな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:17:13.76ID:xm6zhhv50
>>160
まじでYAHOOとソフトバンクは図々しいな

paypay問題はテレビトップニュースでもいいくらい深刻な問題なのにな

ありえんわ

paypayのバグは今すぐにpaypayが消え去っても仕方のないミス

キャッシュレスどころの話ではないのだがな???

YAHOOとソフトバンクが今すぐに日本国民に謝罪すべきセキュリティホール

そんなYAHOOがキャッシュレスを語るとはどんだけ日本人を甘く見てんだ?

ソフトバンクはまずはpaypay問題について日本人に謝罪しろ

それが先だわ

歴史に残るセキュリティホールだぞ

paypayはそんくらいひどい

今の自民政府が騙されているだけでYAHOOとソフトバンクの進退問題に関わるほど大きな問題だぞ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:17:31.52ID:WYEjzNw70
偽札やカードのスキミングが横行してる途上国ではスマホ決済の方がいいのかもね。
日本はスマホ決済を急ぐ必要なんてない。
いまの電子マネーとクレカで十分。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:18:12.33ID:FZTVbNHG0
なんでそんなにキャッシュレス化させたいのん?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:18:38.97ID:Z+Za4sDJ0
じじばばは別としても、コンビニとかで現金で支払ってる奴とか舌打ちしたくなる。
無駄に時間かけるし。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:19:01.25ID:IDOuygwr0
周回遅れ素晴らしい。
日本の通貨を
日本人がそれだけ信頼している証拠。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:19:20.98ID:kOf2oXP30
便利さの代償は情報
そして情報に命を奪われる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:19:50.57ID:xuSRPb1D0
紙幣に信用がゼロな国、それが中国。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:19:50.90ID:feuZv7tz0
>>179
デフレだからキャッシュレス進める理由ありまくりだろ
少しは時代についてけよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:19:52.91ID:FZTVbNHG0
>>190
国による金融資産の捕捉を円滑化するため
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:20:13.39ID:XHVqcjlq0
>>1
ドイツのキャッシュレス化は10%前後。
日本より遅れてるけど
経済はEUトップ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:20:13.91ID:Avwd3er40
現金の信用性に対しての苦肉の策なんだからショートカットしただけで後れてる訳じゃねぇだろw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:20:53.41ID:xvUNKwbv0
金本位→債権→電子データ
ドンドンカネの価値がバカになってる
銭の価値を保持するには今の紙幣か金本位にもどすかすべき
ただのデータでの取引の行きつく先はほぼ物々交換だろ一周するだけ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:20:57.00ID:Pht5gUHT0
ソフトバンクのペイペイ過失見たら
「ああ、現金も持ってた方がいいな」なるわ
公衆電話に人が並ぶ姿を久しぶりに見たぞ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:21:06.98ID:W/YgRjHY0
何を持って周回遅れというのかな…
キャッシュレスって結構デメリットも多いのだが。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:21:10.02ID:PzLg+ZwQ0
>>190
・中小小売店や飲食店の脱税防止
・来日外国人の消費喚起
・ビッグデータの蓄積
その他色々。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:21:15.83ID:m8ki3qzp0
中国でキャッシュレスとか全てを共産党に握られてるようなもんだな。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:21:38.27ID:XHVqcjlq0
キャッシュレス化は先進国のバロメーターでは無い。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:21:44.59ID:Fd4KV9c20
中国だとブラックは理論的に不在なんだろw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:21:54.25ID:DUjcJGll0
多様な支払方法が存在し、それを消費者が選択できるのが先進国ですわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:21:54.30ID:ZssMpeQD0
現金扱わなくなればコンビニ強盗無くなるな
以前スウェーデンで銀行に強盗が入ったら、現金が無かったというニュースがあった
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:22:06.87ID:flwG3Z24O
ビッグデータを集めて大企業をもっと有利にさせたいんだろ。

何処も同じ街になる。すでになってるけど。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:22:22.01ID:xm6zhhv50
>>160
ちなみにpaypayはスマホ決済
だからキャッシュレスなんてソフトバンクが推し進める段階にはないんだけどな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:22:24.01ID:xCA4/5HU0
>>181
災害でないときはキャッシュレスということで意見が一致したようだなw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:22:33.07ID:vXwk7d2B0
日本と中国とじゃ元々の金融インフラの整備状況が違いすぎて比較する意味がない
日本は現金がもっともスムーズに使えるようインフラが整備されてる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:22:51.59ID:lY20Rc5T0
>>190
なんか周り(外国)に合わせてないと不安という日本人的心理から
AIとかもたいいて必要性がなく、無くても不便はないのに
周り(外国)に取り残されちゃうんじゃないかという日本人的心理から
0219 【中部電 62.0 %】
垢版 |
2018/12/25(火) 01:23:15.70ID:4/j02sTv0
やっぱ現金が一番だな♪

 。 。
   ゚ |\_|\ ♪
  ⊂( ´∀`)
    ノ    |つ【2千円札】
  r(   ヽノ
  し´ ̄ヽ_)
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:23:59.18ID:Z+Za4sDJ0
頑固なじーさん、クレカを持てない貧民が多いんだなぁ。。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:24:54.24ID:H+5RHEIR0
QRコードバカはまだ生きてるの?
あんな遅いの持ち上げるとか頭おかしいんじゃない?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:25:10.02ID:xCA4/5HU0
>>170
移民好きのパヨクが必死になってる様は面白いな。
自分がそうだから。他人も日本はどうでもよくて自分のことしか考えないと思ってしまうw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:25:17.91ID:xm6zhhv50
>>187
なんでpaypay問題はこんなにも知られていないのか?
やはり自民党やマスコミがバカだからなのか?

まじでキャッシュレスとか語る段階にないって
特にソフトバンクな

まずはpaypayでの失態を認めて日本国民に謝罪しろ
話はそれからだ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:25:40.49ID:G8AwJcki0
円は国際機軸通貨として、全世界でドルとポンドに並ぶ抜群の信用力の有る通貨だしね。
最近基軸通貨入りした元とかと言う、偽札や通貨交換が間に合わずボロ雑巾の様な金とは別格。

ましてやウサン臭いトイレットーパーペの様なウオンとかの通貨の国と、一緒にしないで欲しい。

まぁ、1億円の買い物に出かける時は、重さが丁度10キログラムに成るので流石に現金は使わないけどねw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:26:15.08ID:VXJITWLN0
寧ろクレカや電子マネーだと
レジが遅いパターンが多いのだが
スーパーなんかクレカ使うと
待たされる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:26:22.82ID:fh7uBuWf0
国が全国民をデータ管理したいだけだろ。
個人を格付けしたり信用をデータ化する社会ってどうなの?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:26:58.65ID:wnUsi2s80
日本はクレジットカードも持たない人がいるくらい
慎重と言うか現金主義だよね
電子マネーだって日本はずっと前からやってるけど
そんなに普及しないし、キャッシュレスはトラブル起きたら使えないから日本では今後も普及しなそう
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:27:09.73ID:ZssMpeQD0
災害災害って言うが、ちゃんと対策すれば
むしろキャッシュレスの方が現金より強いだろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:27:19.83ID:FJILBQ1g0
ありとあらゆる消費行動を中共政府と巨大企業に監視されて、
それと紐づけされた広告が常時スマホに表示されるのって
シナ人は気味悪いと思わんのかな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:27:34.86ID:eYze90Fg0
クレカ自販機はよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:27:45.27ID:SVhBEMSm0
>>1
通貨の信用度が全く違う国を比べて周回遅れとかアホなのか
いちいちてめぇの価値観を上から目線で押し付けてくるなよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:27:58.94ID:Z+Za4sDJ0
>>227
電子マネーとか財布ごとかざして終わりなのに。
長くなる要因あるか?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:28:14.25ID:UmEmuax00
アフリカでスマホが早期に流通したのはIT化意識とか関係なくただ電話線がないからだからね
紙幣がないってことはないが似たようなもの
キャッシュレス先進国を目指し政策でそうなったわけじゃないっしょ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:28:32.99ID:7NYZVD130
キャッシュレスはいいけど
QRコードはやめろ

まあペイペイwがぶっこわしてくれたけどな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:29:19.13ID:5yo+rSsa0
モバイルsuicaとedyを使ってる年寄りだがコンビニや大手スーパー以外では、ほとんど使えない。
 中小スーパーとか居酒屋とかで使えないと活用出来ない。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:29:47.07ID:5JPkFifM0
周回遅れで結構w
終了〜wwwwwwwwwwwwwww
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:30:25.55ID:H+5RHEIR0
クレカは遅いからね
だからといってQRコードも遅いので解決にならん
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:31:08.80ID:RT8oKLcd0
中国人経営の中華料理店が近所にあるが
現金しか使えないぞ?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:31:28.72ID:6pHqiWhs0
導入コストが安いスマホ決済は規模の小さな店や屋台みたいにクレカや電子マネー導入のハードルが高い場所で
メリットがあるだけで、コンビニとかの普段買い物をする場所では電子マネーが速いし一番。
コンビニのレジでいちいちスマホ出してゴニョゴニョやって読み込ませてとか面倒だろ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:32:03.30ID:oIsJSFKT0
一万円札って必要?
千円札と五千円札だけで充分じゃない?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:32:22.83ID:Z+Za4sDJ0
>>201
ところでセルフレジがなんの関係があるんだ?

>>245
QR決済って、ストレスを抱えるほど普及してなくね?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:32:42.42ID:lY20Rc5T0
>>230
おサイフケータイってずいぶん前からあるよな
アプリは入ってるけど一度も使ったこと無い
口座?とリンクするのがめんどくさい
起動がめんどくさい
かざすのがめんどくさい
使用額・残高の確認がめんどくさい
バッテリーなくなったらどうすんだよ

現金ならサイフから金出すだけ〜現金最高!
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:32:53.75ID:LrKS42xE0
このスレ誰が立ててんの?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:33:03.69ID:cYjOVwXR0
むしろ「信仰」化してんのはキャッシュレスの方だろう
現金はすでに信用を得ているのだから
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:33:30.87ID:pUe3mBB/0
現金を無理に擁護して日本の面目を立てようとしてる奴情けないよ
現金じゃイノベーションは起こらない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:33:45.01ID:1MCTf1UO0
日本はね、治安が良くて贋金もないのよ。
だから現金の信用が高いの。

今まで培ってきた通貨信用を何で、さけずむの?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:33:45.63ID:racREBuI0
まあ、これは独裁国家には敵わないよ。
中国人民は自分の個人情報を守る権利
が無いし。今後はそれが大きなリスク
になるだろうな

この壮大な実験から日本は学べば良いだけ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:34:15.61ID:2OdMbyPZ0
USBも知らない爺さんが上にる社会だからそりゃそうなるよ
昔は老外になる前に寿命で死ぬか隠居してたんだが
今は長寿国になっていつまでも上でのさばるからこうなる
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:34:27.67ID:hL3BsWGw0
>>20
昔のはたまに間違えるしバラバラに出てくるから
結局確認と並べ直しが必要だったけど今のはどうなんだ?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:34:29.59ID:S6GHvmO+0
キャッシュレスの場合、災害時などの停電で決済できなくなったりこの前のペイペイ みたいなトラブルなどで信用しきれないんだけど、中国ではそんな問題は起こってないのかしら?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:34:45.61ID:8bdCCOvy0
>>6
あったら便利なのはそうなんだけど
日本だと災害多いから使えない事態割とおきやすいから
現金も重要度高いと思うぞ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:34:50.53ID:4vEJnBdV0
円は世界一安全な通貨だからな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:35:14.60ID:SVhBEMSm0
チップとかいうめんどくせぇウンコ習慣が根付いてるアメリカが周回遅れなのか?
ただ単にそういう文化というだけだ。本当クソマスコミの押し付けにはうんざり
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:35:41.01ID:0Tuhi0nQ0
>>172
百元札を出すと、どの店でも偽札判別機に掛けるのはなんでだと思ってるんだw
まぁ、実際は偽札より、汚い札を受け取ってくれない事の方が実害は多いが。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:35:45.10ID:XxY5uElE0
>>249
支払いだけセルフのやつ知らない?
バーコードまで自分でやるやつとは違うやつ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:36:11.97ID:eNNNmxfX0
>>1
ぜんぜん違げえよ
中国には西側諸国と違ってろくな銀行システムも無かった上にクレジットカードの
普及も全く遅れ、紙幣といえばATMからすら偽札が出て来るというはちゃめちゃな
カオス状態で信頼できる決済方法が何一つ無かった所に、共産党政府が国民の
監視、処罰に使えるという事で政府のお墨付きを与えて強力に後押ししたから
セキュリティや速度の面でイマイチイマ2のQRコードが爆発的に普及しただけだよ
アフリカの国のようにろくな通信インフラが無い国で携帯電話だけが爆発的に普及するのと
いっしょの構造だ
本当の先進国はクレジットカードや銀行決済、Suicaのようなカードや現金と
QRコードがお互いの長所を生かしあってそれなりのシェアになるのとは逆の現象
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:36:28.74ID:ZssMpeQD0
>>235
スマホに小さなリーダー付けてクレカ決済できるシステムあるし
QRは言わずもがな
要はBCPをしっかりしてればなんとでもなる

>>240
サインレスならクレカの方が現金より全然速いかと
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:37:07.62ID:9bk6gdAv0
遅れて何が悪いの?
日本だと全く使えないというわけでもないし
都合の良いほうを選べていいじゃん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:37:15.10ID:xCA4/5HU0
>>255
自動改札機がでたころにも、日本の切符のすばらしさを称えてたバカがいたな。
日本の切符と比べるべきは、他国の切符じゃなくて、日本の自動改札機なのにw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:38:04.36ID:LhsLH+ip0
クレカの情報抜いて稼ぎたい人たちの陰謀じゃねーの?
クレカのセキュリティあまあまらしいじゃん。
ぺいぺい見ると。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:38:09.96ID:BweZTwno0
キャッシュレスが進むのは経済大国になりきれない証拠なんだよな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:38:13.38ID:u7c4mATu0
様々な支払い方法があることは便利だしそれぞれに利点欠点があるんだから
現金だけを排除する必要はないと思うんだけどな
昨今キャッシュレスを推す声がやたら大きくてどこの利権?と訝ってしまうわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:39:00.44ID:D9jXkadV0
セルフレジも頭悪くて横に並べなきゃならんから幅とっててレジのレーン数が減ったんだよ
頭わるすぎて笑うしかなかった
しかもQUICPayとかIDまでセルフだぜ?
あんなのはレジの横でシャリーンさせろやと
ほんと頭悪くてイライラする
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:39:31.29ID:DsMX6f8D0
バカはいつまでもレジで小銭ジャラジャラ数えてればいいよ
でも、邪魔だから端のレジで老人と一緒に並んでろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:39:47.55ID:Yr0v048y0
>>1
北海道が震災で停電して
中国人やらの海外旅行者が電子決済出来ずに阿鼻叫喚だったけど
これ対策とれるの?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:40:27.92ID:wnUsi2s80
何かあった時の為に色々選択肢残した方が良いよね
中国みたいにキャッシュレス一辺倒になったら
電気止まったり、システム障害で決済出来ないとか
トラブル多発しそうだし
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:41:24.05ID:xCA4/5HU0
>>278
つり銭もレシートももらわなければ速いだろうね。その分税務署の仕事が増えるけどなw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:41:30.87ID:pASLkqQF0
いつもニコニコ現金決済
現金決済なら、いくら使ったか、いくら残っているか、
なんと一目瞭然!
お店もどれだけ売り上げたか、次の仕入れでも予算が立てやすい!また急な仕入れにも即対応!
こんなスムーズなシステムを安心して使えるのは、
紙幣や硬貨だけ!
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:41:51.47ID:Z+Za4sDJ0
>>265
○○で支払いお願い。

と一言いうかどうかの違いでは?
時間がそんなに変わる要素ある?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:42:41.00ID:8D0nrSTF0
>>268
どこの店の商品かまで認識させる手順がネックになるだろうね。
この部分は相当脆弱だよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:43:20.64ID:hKcvrpwH0
真面目な話、災害で現金が必要だからキャッシュレス反対という意味はよく分からん。
そんな、停電で止まってヤバイ事態で、かつ、長期化することってかなりまれだし、
備えるとして、現金を家とかで保持しとこう、あるいは一定額持ち歩こうというだけだよね?
現金決済に拘ることと結びつく部分が少ない。

もちろんそれはそれとして、現金が好き、あるいはクレカなどを信用しない人がいるのは分かるんだ。
ただ、災害を理由にされると、モヤっとする。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:44:09.77ID:D9jXkadV0
北海道の地震ブラックアウトなんか現金もってても意味なかったしな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:44:23.58ID:xCA4/5HU0
>>282
いつもコソコソ現金払い!
停電でもないのに現金使ってる時点で犯罪者。少なくとも犯罪者の逃亡を助ける共犯者。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:44:34.68ID:G8AwJcki0
>>247
月給が平均13800円の時代辺りから、既に1万円札が発行され流通して経済活動を潤滑してくれてたからね。
庶民にはめったに御目に掛かれない聖徳太子様が、現在温存されているから、10万円札か100万円札は必ず出現すると思う。

そうなれば、主婦が買い物カゴに1キログラムの1億円札を入れて気軽にお買い物に行ける。
デフレ破壊に役立つと思うw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:44:36.98ID:excwSqet0
偽札が多い大朝鮮だもの
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:44:40.51ID:LrKS42xE0
自動運転とキャッシュレス化と監視社会は
絶対に無理だろ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:44:56.30ID:C7WAMOHi0
ちょっとでも中国人避けになるなら現金信仰大いに結構じゃないか
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:44:57.34ID:feuZv7tz0
現金厨って周回遅れで結構とか開き直ってるけど
この先コスト削減でATMが減ってく度にイライラして人刺すなよw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:45:38.55ID:TUEnWeNO0
普及の基本は、プリペイドのカードにしてほしい。
スマホとか口座直結とか、不安が消えない。
いずれ、いろんな手口がでてくるよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:45:40.37ID:qj2MA+eX0
落としたお金が戻ってくる日本スゴーイができなくなるからね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:45:53.35ID:Yr0v048y0
あとアーティストのライブも
転売防止の為に紙のチケットじゃなくて電子チケットにしてたら
ソフバンユーザーが電波障害でQRコード表示出来ね\(^o^)/入れね\(^o^)/ってなって最近問題になったじゃんね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:46:28.29ID:iQEf3Bq/0
中国で偽札が横行して紙が信じられなくなったからなんだけど
どう言う報道なんだろう
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:46:35.37ID:lY20Rc5T0
キャッシュレス推しはホラエモンみたいな「先端IT使ってないの?w土人は遅れてるね〜プププ」って言いたいだけの小僧でしょ
日本はおサイフケータイとかで先端走ってたんだよね〜
でも現金のほうが便利で安全!だからたいして流行らなかった。ホラエモンの負〜け〜w
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:46:47.22ID:pASLkqQF0
>>290
すまん、財布の中は常に把握しておくタイプだわ
じゃないと結局無駄なものを買っちゃう
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:47:12.71ID:sl6vXILd0
国家が管理しやすいキャッシュレスw
そもそも支那の現金に信用がないからだろバカ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:48:33.72ID:4zrlyrmm0
1位:韓国 96%
2位:イギリス 69%
3位:中国 60%
4位:豪州 59%
5位:シンガポール 59%
6位:カナダ 56%
7位:アメリカ 46%
8位:フランス 40%
9位:インド 35%
10位:日本 20%
11位:ドイツ 16%

最強キャッシュレス国家は韓国様ですよチャイナじゃないです
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:48:34.30ID:feuZv7tz0
>>305
漢字は中国が発明したんだが
日本さんどうすんのww
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:48:34.43ID:eNNNmxfX0
>>251
今年の春ごろには同じような内容で少しだけちがうスレが毎日のように立ってたよな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:48:54.98ID:S+pmvs2F0
まず現金で不便を感じないのに
キャッシュレスにするわけがない
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:49:55.04ID:7iXS+rHA0
>>1
こんなもん未開国が有線通信より先にモバイル通信流行り出すみたいなもんやろ
逆に恥ずかしいわ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:50:22.44ID:eNNNmxfX0
>>311
キャッシュレスの話をしてるんだから、その反論は使えない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:50:39.59ID:CCDv0rVj0
>>267
さらっと銀聯カード無視するのやめろ。キャッシュレス決済という意味では銀聯カードも立派なキャッシュレス
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:50:39.89ID:MVzB8VFr0
どうでもいいけどスイカに統一してくれ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:51:04.13ID:Sc59qSkF0
良くこんな脆弱なシステムで会社回ってんなって会社沢山見てきたから未だに現金を全て電子化するのには抵抗ある
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:51:23.64ID:ZssMpeQD0
>>306
あればあるだけ使っちゃうのか?
むしろその月に何にどれだけ使ったかを一覧できた方が無駄遣い防止には有効じゃないの?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:51:30.60ID:DsMX6f8D0
>>52
単純にレジで邪魔
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:51:38.01ID:wnUsi2s80
中国って社会信用ポイントとか作って人の行動にも
ポイントつけてるんだっけ
金も行動も全て国に監視されてるディストピア
日本はそうなって欲しくない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:51:40.19ID:Z+Za4sDJ0
日本は決済の種類が多すぎるよな。
ナナコとかワオンとかああいうのは無い方が良いと思う。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:52:23.59ID:CCDv0rVj0
>>279
決済云々の前に物がない、信号止まっていて近隣の店行くのに命がけで阿鼻叫喚だったけどな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:53:10.90ID:hKcvrpwH0
>>327
そんな、俺が使わない決済は要らない、的な宣言されてもw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:53:14.29ID:pASLkqQF0
>>321
それ同じ事、友達のSEとプログラマが言ってたわー
彼らは使わないって言ってた。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:53:45.98ID:Z+Za4sDJ0
クレカ決済が即反映、購入内容のリスト化をやってくれたらいいのに。
仕事用にカード一枚持つだけで経費の管理ができるのに。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:54:52.79ID:K2E5LS9J0
中国は共産党が独裁政治を行いやすくする為にキャッシュレスを国策で進めているのだが(笑)

個人信用を芝麻信用(セサミクレジット)でポイント化し、
一人一人の個人信用情報を全世界にオープンにして晒し、
マナーの良い社会つくりをしながら、反抗分子を一掃。
実に面白いやり方だが、日本がそれを追従してどうする?
世界最高水準の偽造困難な紙幣と、
マナーの良い国民性の個人情報を、
いったい誰が把握して、そして何がしたいのか?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:55:55.93ID:svV/cmxr0
飲食店だと4%くらい手数料が取られるんだよな
利益が4%減るってことに抵抗があるのだろう
元々利益率が高ければ顧客拡大のチャンスとして導入する
結局今問題となっている生産性の低さを改善しないと
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:56:14.64ID:IvlS5Lc10
カード会社を肥えさせてもね
小売業からすれば、売り上げの数%を手数料で間引かれる。
販売の機会損失なんて滅多に無いだろう
金持ちをより金持ちにする為の仕組みにすぎない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:56:39.46ID:racREBuI0
まあ、今は現金だけ使う人が
キャッシュレスの人の養分に
なってるから、日本はそれでも
良いかと思う。
人それぞれだし。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:56:43.05ID:pASLkqQF0
>>322
確かに。でも手元にお金が残るじゃん?
それを持つと、ちゃんと欲しい物の時のために
もっとがんばろーってなるんだよねー
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:56:50.52ID:Z+Za4sDJ0
>>330
逆だよ。
ライバル店舗には絶対導入しないみたいなものは価値が低い。
そういうものが乱立するのと、店舗側の対応の手間がかかりすぎる。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:56:59.99ID:WoOE3oC40
ペイペイの一件で余計に使う気失せたわ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:57:01.91ID:sbsxM84G0
後発者メリットで中国が有利なのは確かにその通りなんだが、
生かしてるかどうかは別として、日本には先行者メリットというものも
あるし、中国発の先行技術が発達してゆけばそのい所取りをして
さらなる後発メリットを攫っていくという選択肢も残っている。

あせって中国のマネや後追いをするのが一番まぬけ。
よく相手を研究し、不要なものを見極めることが大切。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:57:28.34ID:LrKS42xE0
>>335
正にそこを日本もやろうとしてるんでしょ?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:57:50.87ID:qj2MA+eX0
>>336
もうずいぶん昔の話になったな
まさかあの中国に日本が追い越されるなんてあの頃誰が思っただろうか
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:58:09.07ID:0Tuhi0nQ0
>>306
お前さん、今年になってからいくら遣ったかとか把握してる?

俺はWAONで、ディスカウント酒屋と吉野家とかっぱ寿司の支払いをしてるが
今月に入ってポイントが千を超えた。11ヶ月で20万円以上をWAONで支払ったということだ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:58:49.42ID:hKcvrpwH0
>>342
あなたが価値が低いと思うかどうかなんて、世間からすればどうでもよくね?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:59:11.82ID:G8AwJcki0
>>310
中国人は、常に朝鮮人よりも大幅に賢いよね。
アジア人とし、チョットでもアジアの歴史を読むと何時もそう思う。

文化大革命と天安門事件で、IQ100以上の国民を皆殺しにしていなければ日本人も中国相手に苦戦したかも知れない。
共産主義者の親分だった毛沢東さんに感謝一杯ですよw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:59:20.36ID:a7/9O5an0
ATMが偽札を吐き出す国と一緒にされてもね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:59:50.38ID:gDVLRzX60
電車マネーの種類が多すぎるんだよ
どこでも共通して使えるようにしてくれ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 01:59:53.41ID:7iXS+rHA0
>>349
稼いだ額から今手元にある金引けばいいだけやろ
まああと貯金引くくらいか
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:00:12.06ID:K2E5LS9J0
>>345
日本の格差社会を加速して、
養分を増やしたいのは、
いったい誰だろうね?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:00:55.98ID:7AjQynvP0
paypayのやらかし見てるとキャッシュレスも問題があるなぁ
まぁ適材適所でしょ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:01:01.66ID:hKcvrpwH0
QRが使えればQR、使えなければクレカで決済すると大抵いい感じになる。
ポイント的に。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:01:09.76ID:z5aSt14i0
「日本はバスに乗り遅れるアルヨ」

AIIBの時といっしょだよ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:01:15.46ID:rhZ93trq0
>>350
すげぇハングル板の先住民ってまだ生きてたんだ
ちょっと例のお札貼ってみてよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:01:31.46ID:quVJycBj0
ペイペイみたいなの見たら現金が一番だと思っちゃうよ
マネーがネットワークで繋がってるのは便利だけどリスキー
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:01:53.84ID:pASLkqQF0
>>349
領収書はとっておくよー
帰ってきて財布の中の領収書を封筒に入れて、暇な時チェックするー
ポイントが貯まるのは楽しいw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:02:02.59ID:9bk6gdAv0
>>349
いくら使ったかより今いくら使えるかの方が重要だよな
カードだとそれが分かりづらいから敬遠してるのが多いと思う
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:02:17.25ID:XxY5uElE0
>>352
札の代わりにカードが増えても邪魔なだけだよな
クレジットカードだけでも10枚くらいあるのに
医者の診察券だとか邪魔すぎ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:02:56.22ID:0Tuhi0nQ0
>>356
ポイントだと、レシート見れば判るんだよw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:03:34.71ID:Q0HWa5Ag0
>>311
その中国では中共のお陰で漢字が簡略化されて
テキトーな文字になってんじゃん
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:04:05.65ID:hKcvrpwH0
>>367
10枚とか持ち歩いて使い分けないでしょ。
大事に家にしまっておいたらいいのでは?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:04:26.36ID:Z+Za4sDJ0
>>351
だから電子マネーの種類が増えすぎることで、店舗側の導入費用に負担があると、主観ではない事実を話しているのに。

人の話を聞けない人?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:05:01.94ID:sD9VP2TQ0
たからさあ、そのキャッシュレスとやらは災害時にも使えるの?
この前の台風の時、訪日中の中国人や韓国人が使えないって随分と困ってたようだが?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:05:21.91ID:Ogvjnw/T0
>>1
QRコードで決済とか、相変わらずの土人ぷりですね、中国さん

日本はFeliCaと言う非接触型ICで決済するし、Suicaのお陰で普及率も高いんですわ
ごめんね、いつも上を行っちゃって
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:05:22.73ID:RLfxVgbZ0
偽札、強盗、泥棒対策。
人民の動向把握にはスマホでキャッシュレスが便利。

反国家分子のスマホを使えなくすれば買い物もできない。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:05:28.78ID:RECc8cl70
>>249
あんまり普及していないのにすごいストレスな時点でお察し
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:05:40.52ID:VVtJUd970
ファミマはぺいぺいでセブンはナナコでローソンは折り紙で
ボンビースマホQRメンだとこんな支払い方法か
絶対無理
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:05:43.51ID:hKcvrpwH0
>>369
paypay詐欺とは何?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:06:17.15ID:7iXS+rHA0
>>373
全部カバーする端末一つあれば別にコストかからんやろ
あちこちから手数料の請求来るだけでさ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:06:33.88ID:mxwn9/6J0
中国のキャッシュレスは偽札が横行しすぎている事と政府の監視のためだろうに
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:06:42.80ID:iIChTt+P0
間違った方向へ進んでる可能性の高い上の方の3国と比較する必要なんか全くないだろ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:06:59.40ID:hKcvrpwH0
>>378
いや、やめてもいいけど、持ち歩かなければリスクもない、というだけ。
しまっておけば、邪魔でもないだろう、と。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:07:08.83ID:0CDGH+1V0
スマホで支払うのが抵抗ある人は、
とりあえず現金チャージのsuicaから始めることだな。pasmoでも良い。
関西の人ならicocaだと思うが、
関東でも使えるし、事実上全国展開しているようなものだからね。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:07:12.87ID:44ydVcQI0
QRコードのはいいと思うわ。

クレジットカードの利用料がどう考えても取りすぎだから、
対抗馬があってしかるべき。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:07:38.43ID:0Tuhi0nQ0
>>374
統一は統一で拙いと思うわ。
WAONだけで支払えたとしても、クレカもICOCAも使う。

1社だけだと、俺の購買行動がその会社に全部判ってしまうからな。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:07:47.48ID:racREBuI0
普通にクレカ使うとクレカの番号が、
店側にバレバレになり情報漏洩とか
あると、ペイペイ事件みたいな
詐欺事件の温床になる。

クイックペイとかだと、店側にクレカ
の番号が残らないし、スマホ紛失して
も、指紋認証できないと使えないから、
クレカ持ち歩くより逆に安心。
キャッシュバックとかあるし。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:07:52.78ID:7iXS+rHA0
>>381
登録した覚えがないカードを登録されて使われる
自分がPayPay登録したかどうかは関係ない恐ろしいやつ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:08:04.66ID:m43QMJXu0
中国政府は、常に国民の売買を監視し
いつでも、国民の財産を凍結や没収ができるからな

進んでるわー
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:08:10.06ID:kOf2oXP30
反日テロリストの新しいスローガン

『日本は時代遅れ』

反日活動に注意しましょう
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:08:26.06ID:nMcMJIum0
>>291
へ?
それお前の妄想で、停電でも営業してる店で物買うには現金しか方法無かったんだけど?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:08:31.92ID:n/0doHPz0
適材適所だろ
紙媒体やらファックスやら
板バネサスやらドラムブレーキやら
叩いてる奴ってホント馬鹿

ブサイクはブサイクの嫁もらう他ねえんだよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:08:32.66ID:V8NeAFwl0
政府も無能だけどそこそこ長いバブル世代企業のお偉いさんがそれ以上に無能だからねえ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:08:44.69ID:P503DB5o0
偽札の国で詐欺師の国だから
現金もクレジットカードも廃れてQR決済が発達
必要は発明の母って本当だね
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:09:00.34ID:hKcvrpwH0
>>392
それは詐欺という表現と乖離してそう。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:09:33.22ID:sB4H8+5a0
>>311
現在の中国語において日本製漢語が70%を占めている事実
物を考える時の概念も日本製だというような論文がインターネットで発表
中国さん どうすんのwwww  (まぁスレチだが)
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:09:35.61ID:8k2Ebcmv0
金持つ前からキャッシュレス化してたからついてこれてるわけで
キャッシュレス化したら日本の景気はだいぶ冷え込むだろうよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:09:49.12ID:XxY5uElE0
>>388
Suicaのチャージが面倒だからオートチャージにしようとすると
又カードが増えちゃうんだなw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:10:01.19ID:Z+Za4sDJ0
>>382
簡単に言うけど、全種対応するレジがいくらすると思っているの?
しかも、手数料の請求って。。
手数料か引かれての入金だろ。

何も分らず無責任な事を言ってるねぇ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:11:25.99ID:DsMX6f8D0
>>375
なんで財布に現金入れとかないの?
なんで0か100かの議論になるの?
メインで電子マネー使ってても現金も持ち歩くのは常識でしょ
どうせ財布に入れとくだけなんだから
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:11:40.16ID:t4+go3xz0
キャッシュレスをどうして日本は採用しなのか?
理由は簡単、日本は災害国家で簡単に電子機器が使えなくなるから
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:11:48.85ID:V8NeAFwl0
日本はITセキュリティ周回遅れだから完全キャッシュレス社会は無理
そもそもカード会社が手数料ぼりすぎなんだけどな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:11:50.30ID:BzDzdG2R0
店が手数料取られて
消費税率アップも控えていて…
人手不足で時給も上げなきゃならない
こんな状況だからそりゃ店側も導入する気になれんわな
日本の景気が悪過ぎるんだろう
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:11:57.74ID:pASLkqQF0
俺はふつうのdカードとTカードで
買い物してポイントがついて、エヘヘ (´∀`)
で、いいやー
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:12:12.01ID:0Tuhi0nQ0
>>388
正月に四国に帰省したとき、コンビニでICOCA使えて感動したw
交通機関には使えないけど。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:12:26.99ID:VVtJUd970
>>408
なら現金派はこういう
それ現金だけで良くね?
レシートも電子化されてないんだし結局財布出すし
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:12:53.27ID:Lr40yhnf0
つい2週間前に北京出張したけど、駅でもレストランでも、普通に現金決済できたよ!?
確かに友人はスマホ決済もしてたけど、まあ場所によると思う。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:13:07.18ID:hBwHWNDj0
キャッシュレスキャッシュレスうるさいけど、セキュリティはどうなってるの?いい加減にしてほしいわ!海外はどうか知らない。ここは日本だろ。ちゃんとしてから言え!って。安心感が日本には欠けてるんだよ!あの大臣からして。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:14:19.18ID:qL1R3Qy70
>>201
セルフレジ+ジジババなんて最悪の組み合わせだろ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:14:40.58ID:7iXS+rHA0
>>419
もう仕事上はスキャンしたハンコで通ってる時代や
市役所行ってもハンコ無しで色々やってくれるよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:14:46.75ID:t4+go3xz0
周回遅れとか関係ないのよ
世界には電子機器によるキャッシュレスが出来ない国が存在するのさ
日本もその内の一つなのさ
現金が常に悪いみたいに吹聴してるバカが居るが、キャッシュレスが一番危険だと
理解してない奴の方が余程危険なんだよな
完全なセキュリティはこの世に存在しない
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:14:47.02ID:hKcvrpwH0
>>404
マジレスすると、決済電子マネーの追加にはコストは大してかからない。
レジのハードの更新もない。
さらに言えば、レジでなく、外付けのリーダで対応もできるし、小さいところはすべてそれ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:15:25.56ID:jAc8ZnRb0
訳、中国様の借金返済のために、paypay等で、日本人は財産を差し出せ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:15:55.67ID:PzLg+ZwQ0
PASMOやEdyがクレカと紐づけでポストペイド対応できたらいいんだが。
大きな金額をプリペイドでオートチャージしたくない。
10,000円チャージしたら500円分ボーナスポイントとかつくならいいけど。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:16:25.63ID:LrKS42xE0
電子マネーは日本だけ。いわゆるガラパゴス化
QRコードは中国韓国。
何故そんな国に追随するのか分からない。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:17:08.50ID:t4+go3xz0
>>415
いいか、完全なキャッシュレスを進めないのは当たり前と言ってるだけだ
アホはお前、日本が現金を何時廃止したんだよ寝ぼけてんのなら目を覚ませ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:17:28.22ID:0CDGH+1V0
年寄りの多くが、ポイント還元無しの現金払いを求めるなら、
それはそれで良いんじゃない?
彼らがキャッシュレスのポイント還元分の養分となる訳でしょ?

要するに長い目で見て、
若者が割引を受け、なかなか金を使いたがらない年寄りに
割高な買い物をしてもらうなら、それは結構な事では?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:17:39.92ID:Z+CFzyHM0
最近は外国人が増えて現金は汚いのでキャッシュレスの方が病気に掛からないよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:17:55.65ID:oQvvBaDW0
クレカもコンタクトレスが普及し始めてるからやっぱクレカ最強かな
コード決済にしてもチャージが面倒なline payとかよりアカウントに登録してあるクレカで決済できるamazon payのコード決済が最強だと思う
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:18:11.21ID:hKcvrpwH0
災害の間、モバイル決済やらクレカが使えない、と言われても、
そりゃ、それが長期化するのはレア事象だし、それに備えるためには、現金を家に置いときましょう、あるいは一定額は持ち歩きましょう、で終わりなような。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:18:35.56ID:racREBuI0
>>399
ペイペイ詐欺は、クレカ番号が
情報漏洩で漏れてる人の3桁の
セキュリティコードを総当たり
で探られて使われた事件。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:19:33.31ID:IFaTV90h0
FeliCa系がそこそこ普及してるのにローテクのQRでキャッシュレス進めようとしてるのが気にくわない
QRやるくらいなら現金の方がマシ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:19:35.34ID:PzLg+ZwQ0
>>404
楽天とかが小規模店舗向けの導入費用無料キャンペーンとかやってる。
楽天銀行に口座を作れば翌日入金される。
店側はスマホかタブレットを一台用意するだけ。
小規模店舗に高機能のレジなんか要らないだろ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:19:39.70ID:4xtnX7hi0
人権侵害の独裁国家で普及してるシステムってことは人権侵害を簡単に出来るシステムって事やで
そんな物が日本人のためになるわけ無いやろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:19:46.38ID:VVtJUd970
>>436
いやガチャで課金しまくりで金銭感覚なんて皆無なやつ多数の模様
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:19:51.10ID:zu2707cG0
現金現金言ってるお前らも給料はキャッシュレスでもらうだろ?
それを使う方でもやるってだけ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:20:07.12ID:DQcOuqYG0
>>1
日本の銀行は安全でどこでもATMがあるのに危険が多いクレカw
高級服が買えるような年会費払ってプラチナカードとか不要

銀行に即時決済できるカードを発行できるようにしてあげてw
そうするとATM減らしても困らない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:20:14.04ID:asXWGVg/0
>「顔認証」を使用するため、スマホの写真機能を用い顔写真も登録する。
入店の際はスマホのQRコードをかざし、顔認証を受ける必要がある。


そりゃ国民監視できるなら何がなんでも導入しますわwww
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:20:17.49ID:pJdiynPi0
現金は小銭がたまっちゃって駄目だ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:20:36.27ID:fiXBOvv/0
>>438
クレカでコンタクトレスだと上限金額あるんだよね。上限はみ出るとPIN必須になる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:20:46.48ID:KSEGFzLv0
時代に遅れているかどうかは解らない
カード決済は”つけ払い”だから
商売上の金の動きに遅延が生じる
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:21:04.10ID:ThuacUBW0
ウェイシンは便利だけれど基本的にシステム広めたいなら手数料ほぼゼロにして回数で稼ぐスタイルだからあそこまで爆発的に中国で使用者が増えた
流行り物みたいな扱いで肝心の手数料負担がクレカとかと一緒じゃ広がらないよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:21:09.76ID:hKcvrpwH0
>>435
まだ導入されてないところが、さらに簡単に導入できるのが小規模店舗的には大きなメリットかな。
その上、決済手数料もさらに下がるので既に電子マネーなどを入れてるところでも大きなメリットがある。
実際、各所でいれてるわけでして。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:21:26.90ID:t4+go3xz0
>>441
中国のキャッシュレスは完全に現金を廃止する前提なの解ってないね
地震国家である日本が完全なキャッシュレスなんて絶対に不可能なんだよ覚えとけ
後、0か1は中国なんだよ
日本では0か1には出来ないの
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:21:52.26ID:nDUvRrnm0
日本は災害が多いから現金中心になるのはしょうがない。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:22:33.61ID:Bo4H4PTG0
>>409
災害でない時にキャッシュレスにしない理由にはならない
別に現金が廃止になるわけではないし
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:22:33.86ID:fiXBOvv/0
>>457
現金廃止は不可能だよ。北欧でさえ現金はまだ普通に使われてる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:22:46.76ID:slS6ycpt0
これだけ情報化が進むと、日常的に持ち歩く通貨をデジタル化するのは逆に怖いわ
すれ違いざまに端末の情報を盗まれないとも限らない
華為だのLINEだの信用のならない特亜系に情報通信分野を握られてるからな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:23:18.62ID:Z+Za4sDJ0
>>456
苦しいなぁ
電子マネーの導入のハードルは低いと言ったあとにそれか。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:23:22.69ID:xG+JyFE60
現金が信用できる(偽札が流通しにくい)国の方が文明度が高いのだよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:23:22.88ID:7iXS+rHA0
>>457
完全とか後付けしといてよくいうぜ
キャッシュレスを採用したかどうかの話やろ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:23:23.89ID:BzDzdG2R0
他人の目を気にして同調圧力が強い日本の性質を利用して
レジのスピード化とかを
社会問題くらいにデッチ上げた方が良いんじゃないの
現金使用は迷惑でマナー違反くらいの暴論で
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:23:26.31ID:DnN4G4Za0
現金に信用がない国はキャッシュレスが良い
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:23:45.94ID:XxY5uElE0
>>451
スーパーのセルフレジに1円玉を一握り入れたら
41枚しか入らなかった
大きい硬貨なら札で帰ってくるよ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:24:35.13ID:t4+go3xz0
日本では災害が多い為に電子機器によるキャッシュレス化は出来ない
そもそも、中国の様にキャッシュレスをする事が正しいなんてのはありえないのよ
そして、欧米でも完全なキャッシュレスはしていないのが現状
キャッシュレスの危険性を理解してる欧米では意外に進めていないのが事実
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:25:27.91ID:DsMX6f8D0
>>448
それな
結局は銀行口座で決済するってだけ
拒否反応を示してる奴はただの食わず嫌いなだけ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:25:38.47ID:hKcvrpwH0
>>462
電子マネー導入のコストはあるよ。
既に電子マネーに対応してる場合、電子マネー種類の追加コストは低い。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:26:19.95ID:uQ85tiME0
paypayのバカのせいでキャッスレスカード社会崩壊したじゃんw
バカなの?w
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:26:29.78ID:kjnHyoB50
銀行、クレカ抜きなら普及する。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:26:37.88ID:t4+go3xz0
>>460
中国はその不可能としてる現金廃止を基礎としたキャッシュレス化を進めている
北欧ではそこまではやらない
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:27:01.39ID:i9fZ55Hg0
キャッシュレス完了して国民識別も完了して紐付けされて、政府に逆らう者は一瞬で全資金凍結なんでしょ
こえーなー中国
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:27:10.39ID:0CDGH+1V0
>>465
みんな、って言葉に日本人は弱いってこと?
レジで殆どの客がキャッシュレスになったら
現金派も考えざるを得ないかもね。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:27:11.89ID:8eH2hiNd0
スーパーのレジとかポイントカードは出すけど現金払いの人多い
ポイントカードとクレジットカードで両方ポイントつければいいのに
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:27:45.30ID:Bo4H4PTG0
>>468
別に現金が廃止になる訳では無いんだから
普段はキャッシュレスでいいだろ
災害起きたらどっちか使える方を使えばいいだけ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:27:53.01ID:a6uB8rf20
だったら支那人は近代的なシナに留まってろよ
こっちに来るなw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:28:02.89ID:Z+Za4sDJ0
>>470
だから最初から言ってるでしょうに。
その追加すら金はかかるし、経理も煩雑になる。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:28:04.66ID:Sf+T9jig0
中国で現金が好まれない理由

●最高額紙幣が100元(約1,600円)で、高額支払いの場合は
 お札を数十枚や100枚以上用意する必要がある
●地域によっては1元以下の単位まで紙幣が主流で硬貨がないため、
 お札でいっぱいになり財布の中の金銭管理が難しい
●釣り銭が十分に用意されていない場合が多々あり、小銭を意識して貯めないといけない
●店員が透かしを必ず確認するぐらい偽札が当然のように流通している
●日本ではまずお目にかからないレベルで汚く臭い紙幣が流通している
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:28:04.74ID:KhQM8PHk0
トップダウンでドラスティックな改革ができるのは
独裁国家の利点やね
トップが判断や舵取りを間違えると悲惨だけど
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:28:09.94ID:fiXBOvv/0
>>473
中国で完全キャッシュレスにするとね、外国人が何も買い物できなくなるんだよね
鎖国するならご自由にって感じだけど
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:28:11.23ID:sbaZK2ID0
停電しなくても 記録喪失で文無しにされるんでしょ?
元々ないからいいけどね〜〜
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:28:20.61ID:URTaqGpf0
IT系の場合
周回遅れどころか早くに導入しすぎて企画が定まってなく乱立してたうえに
それらで起きる問題を経験してるから警戒してすすまないんだよね

スマホの普及が進まなかったのも
ここ等が原因の一つになってるんだけど
普及させようとしてる連中はココの出来事を無視して
やたらと周回遅れアピールして煽ることで導入を進めようとしてくるから
質が悪い・・・
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:29:03.84ID:BzDzdG2R0
>>475
簡単に言うとそういうことw
なんだかんだで「皆さんそうしてます」に弱いから
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:29:16.59ID:inpkHOQy0
どうぞどうぞナンボでも先に行ってください
日本は安全運転で行きますんで^^
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:29:30.42ID:ENmtKzDz0
>>468
それ電柱問題でも同じ事言ってるよね
災害が多いから電線を地中に埋めるのはよくないって
そうやって災害を言い訳にして近代化を遅らせてるからいつまで経てtも時代が進まない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:30:12.27ID:hKcvrpwH0
>>481
それ、大したことないよ。具体的に何を想定してるの?
少なくとも、あなたが言ってるようなレジ更新とか要らないよ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:30:35.98ID:lY20Rc5T0
>>436
アホかおまえ
そのポイントシステムがめんどくせーんだよ
たかだか何円か何十円かのために必死こいてスマホかざして
そっちのほうが貧乏くせーわw
最初から値引いとけや、ポイントなんかいらねーんだよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:30:56.97ID:DsMX6f8D0
>>471
昨日もコンビニで電子マネーで買い物してきたけどどこの世界でキャッスレスカード社会が崩壊したの?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:31:03.15ID:pskx0/4N0
>>1を読む限り、まず日本人のイメージするキャッシュレスと、中国で徹底しようとしているキャッシュレスは、まったくの別物という認識を持つべきだろうな
断じて小銭を持ち歩かなくて済むみたいな利便性の延長にあるものではない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:31:11.97ID:t4+go3xz0
>>479
そこが解ってないんだよ
普段から現金を使う事を前提として無いといざという時には現金が使えない事態になるのさ
お金って普段使い慣れてるから、当たり前に見えるけど
久しく現金を使わない人が現金を見ると使えないってのが出てくるのさ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:31:44.19ID:P503DB5o0
>>456
中国の場合は偽札だらけだから現金は嫌だという前提があったので
屋台ですら簡単に導入できるQR決済が普及したわけで
日本だったら「現金でいいじゃん」で終わる話
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:32:18.59ID:l2d/BulI0
暗算のできない国民になっちまうぞ・
76円の買い物して、コイン100と1円出したら
「大丈夫ですよ うふ」と、1円突っ返されたわ。
中国人コンビにバイト嬢ww
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:32:38.44ID:YzeTSmnA0
シナは日曜雑貨に至るまで金の使用内容を
逐一把握・管理・監視されているだけ
周回遅れってどこの知障が言ってやがるんだよ
ただの知障か何か意図するとしてそんなもん目指させる人間はろくなもんじゃない
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:32:40.55ID:XxY5uElE0
>>489
その割りに昭和の街が好きなんじゃんw
車のすれ違いの出来ない街なんて古い街だけ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:33:12.81ID:xvUNKwbv0
このジジイまだこんなもの持ってやがった
今じゃケツ拭く紙にもならねーのにw

みんなキャッシュカードですよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:33:24.95ID:4xtnX7hi0
キャッシュレスは北海道地震で何も買えず餓死しかけてペイペイの不正利用で金を盗まれてる
現金派は地震でも物資を買えて生き延びてペイペイで盗まれない

現金大勝利w
キャッシュレスにするメリットなしw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:33:27.69ID:KhQM8PHk0
>>489
電線地下に埋めても街灯や信号機は依然として必要だし
電柱だけ無くしても大してすっきりしなそうな気がする
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:33:31.86ID:ihK/XlUQ0
ネトウヨ気持ちわるっwww
ネトウヨにだけはなりたくないwwwwwww
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:34:14.47ID:8eH2hiNd0
>>487
>「皆さんそうしてます」に弱いから

これはホント感じる
疑問に思うことでも皆が同じことしてるならそれだけで納得する人居るし(思考停止)
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:34:22.81ID:hKcvrpwH0
>>492
現金で払うことは誰も禁止してないのだから現金にしたら?
ポイントをどうつけるかは業者の考えであり、カード会社などのつけるポイントを現金払いにつけるとかは妄想でしょう。
店舗は現金値引きしたいことはあるだろうし、実際やってるよね。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:34:26.18ID:t4+go3xz0
>>489
最近、九州の方で地中に埋めた電線が地面の崩落によって使えなくなり
電柱の時よりも復旧に時間が掛かってた事件があったよな
必ずしも地中に電線を埋める事が近代化とはならないんだぜ             
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:34:36.94ID:fiXBOvv/0
>>496
QRは正直どうでもよくて、現金なくてもオンライン口座でキャッシュフローを全部回せるようになったのが大きい
みんな気付いていないけど中国は超オンラインコマース社会
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:34:47.58ID:0CDGH+1V0
>>476
レジで会員カードを出すと、現金払いのみいつも割引というスーパーがある。
購買情報のデータ収集と、クレカや電子マネーで割り引かないのは、
即売り上げ回収可能な現金払い歓迎って事だな。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:35:06.49ID:uQ85tiME0
paypayのせいでVISA、MASTERすべてのクレカ崩壊してんのに
バカかコイツw
一人バカがいると全部に影響するんだよ電子化ってのはw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:35:25.50ID:Z+Za4sDJ0
>>490
もういいよ。
QRの話題になると、電子マネー決済の導入コスト、手間のハードルの高さを主張して、
電子マネーの話になるとたいして金も手間もかからないと言い始める。

ついていけない。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:35:37.92ID:/whiei8S0
現金払いで特別不自由してないし、それでいいんじゃないの?
周回遅れかなんて、どうでもいい。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:35:45.72ID:7iXS+rHA0
>>506
決済が遅いんですってよ
小さな店ではキャッシュレスの方が多分時間かかるけどな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:35:55.79ID:4xtnX7hi0
>>507
最近はそうでもない
だから電通十訓「流行遅れにさせろ」に騙されなくなり流行が全く生まれなくなった
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:36:10.86ID:is1f9VuH0
偽札が多くて現金の信頼性が無くなりキャッシュレスになった下種な国と比べて周回遅れと言われてもねぇ(笑)
信頼できる現金の方が安心できる!
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:36:18.51ID:i9F5EgwU0
ヨーロッパも現金主義の国多いだろ。
みんな取り残されてんだよ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:36:55.11ID:3oY2S1vR0
たしかに金の流れが国に筒抜けになりそうだよな。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:37:22.16ID:fiXBOvv/0
>>519
ヨーロッパで現金主義ってドイツくらいだろ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:37:35.49ID:5M4hpPRH0
両方使えれば問題ないだろに
片方だけに偏るのは危険
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:38:00.35ID:hKcvrpwH0
>>495
>久しく現金を使わない人が現金を見ると使えないってのが出てくるのさ

そんな事例あるの?
ちょっと信じがたい。そもそも現金禁止とかしないので、まったく使わないなんてこともなさそうだけど。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:38:04.34ID:Bo4H4PTG0
>>495
そんなにお金って何っていうふうになる前提?
どのみち停電になればレジもATMも止まっちゃうし、
被災地を現金輸送車で物理的に現金を移動させるの困難になったりするだろうから
むしろキャッシュレスを災害対応にする方が手っ取り早いと思うけどね
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:38:42.52ID:P503DB5o0
>>519
ユーロ紙幣は酷いぞ
玩具レベル
偽札だらけで高額紙幣なんか使えないのも納得
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:39:03.77ID:8eH2hiNd0
>>511
スーパーによるよね
自分は半セルフレジ導入されてるライフ使ってる(カードでも現金でも差分なし)
体感的にご年配者の方はセルフレジの操作がわからず、時間かけて現金払い
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:39:17.54ID:t4+go3xz0
他国でキャッシュレス社会にしたければすればいいが
日本ではそれが出来ない事情があるので、周回遅れも糞もないよ
そもそも、キャッシュレスがメリットしか無いというのが嘘だからね
キャッシュレスのデメリットがメリットよりも大きい日本においてはキャッシュレス化を
しない方が良い結果を生む事が理解されている

中国の思惑なんて無視しとけばいい
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:39:55.67ID:VfXWjOel0
日本みたいに精巧な紙幣を作れない土人がやってることなんて鼻で笑っとけ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:40:28.47ID:H2aQvo8x0
そもそも日本が貨幣経済になったのって中国から硬貨をまるまる輸入して始まったんだよね
それまでは物々交換だった
日本はいつも中国に遅れてる
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:40:31.04ID:Vkk/oXzn0
キャッシュレスの国って弁当や屋台の路上販売とかもキャッシュレスなんか?
コストかかるし新規参入なんかの歯止めになりそうな気はするが
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:40:34.37ID:RGdEFpGn0
paypay騒動でわかるでしょ、現金が一番安全
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:40:34.69ID:4xtnX7hi0
>>523
社会信用システムで買った物で格付けされて下級市民として権利を奪われるようになるで
社会信用システムをいずれ全世界に導入しようとしてるから
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:40:41.11ID:hqhc2ZUC0
現金使えなかった支那の方がおかしいんだけどな
それに共産国家だから、トラブルで突然残高ゼロになっても問題ないし
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:40:47.65ID:YR4ORTrN0
ここでキャッシュレスを否定してる奴だって給料は銀行振り込みなんだろ?
別にサラリーマンでなくても、例えば家賃の入金や株取引は現金か?
電車は切符をいちいち現金で買ってるの?

物流で言うラストワンマイルの部分だけなんだよ。
そこに至まではもう全部といっていいほどキャッシュレス。
何でかって言うと効率が良くて安全だから。
ようやくそれが家庭まで降りてきただけ。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:41:03.06ID:XxY5uElE0
>>524
そのうち札を見たこと無い奴が出てくるかもなw
偽札に騙され放題w
印字が消えるお札に騙されたのとか昔あったよなw
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:41:39.03ID:DsMX6f8D0
>>495
災害だってイレギュラーなんだからべつに災害のために現金を使い慣れておく必要はないだろ
ちなみに今までの人生で災害で現金しか決済できないような事態にあったことは一度もないけど
もっといえば、人生で一度起こるか起こらないかの災害のために日常的に便利な電子マネーを使うなっていうのはそうとうなアホ理論だと思うけど
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:41:52.51ID:hKcvrpwH0
>>514
そんな話してる?

>だから電子マネーの種類が増えすぎることで、店舗側の導入費用に負担があると、主観ではない事実を話しているのに。

っていうから、種類増えても大して変わらんよ、と言ってる。だってFeliCaだし。
でも、種類が増えるのではなく、そもそも導入するのは、二の足を踏むことがある。当たり前だ。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:41:59.87ID:sxzP4aVe0
偽造紙幣とか無いから別に現金でも困らんのよね
店ごとに使えたりダメだったりですごーく不便ですし
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:42:21.54ID:t4+go3xz0
>>525
既に、中国では現金を使った事ない子供が居て
現金って何ってな子供が居るぐらいなんだぜ

キャッシュレスを災害対応にする?電子機器が使えない事態になるのにか?>>539
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:42:40.86ID:Lom2RDZY0
>>531
手数料を下げて、読み取り機を補助金で用意するとか。
とにかく国は普及させたいようだし、店も手数料が低ければいい話でしょう
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:42:56.71ID:HP0WLD+H0
ATMから偽札が出てくる国に言われたくないww
まともな札を製造できないから電子マネーに逃げたんだろww
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:43:58.60ID:hKcvrpwH0
>>540
はあ。
そういう事態を想定するならそうなのでは?
その時代に、店舗でお札を受け取ってくれるかどうかは知りませんが。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:44:06.06ID:Lom2RDZY0
>>544
両方持てば良いじゃん。
子供が分からなくても、親が持っていればいい。

そもそも子供が災害時に備えて数万持ち歩いたりとしねーから。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:44:20.51ID:URTaqGpf0
自動化でもそうだけど
利便性とか効率化とか言って
あまり進めすぎると
そこらで使われてた人員の分の雇用が無くなるから
あまり賛成は出来んな〜
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:44:25.52ID:tpN9k7xe0
公衆便所に個室どころか隣との仕切りもないチャンコロ国こそ周回遅れだろ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:44:34.30ID:7iXS+rHA0
>>544
MT運転できない若い子だいぶ増えてるけどなんか不便か?
踏み間違えるとかか?
と、車の話になると逆の事言いそうでちと振ってみた
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:44:40.36ID:JV9y5mcw0
ATMから偽札が出てくる中国と一緒にすんなや。
中国人は共産党に個人の現金の流れを把握されて、街中にある監視カメラで監視されて
インターネット覗き見されても平気なのがわからん。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:46:14.58ID:URTaqGpf0
>>541
キャッシュレス化が進むと個人や商店の持ってる現金の量が減るから
いざという時に
現金を使おうにも
使える現金が無いなんて事にもなるぞ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:46:23.41ID:uQ85tiME0
>>538
無理やり家庭までおろしていきわたらせる必要ないって話だろw
基幹部だけでいいんだよキャシュレスは
paypayみてえなバカのせいで基幹がコケたら
関係ない家庭レベルのクレカ持ちが今現在進行形で危機に陥ってるだろうがw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:47:10.24ID:0EJQUMko0
サイバーテロ受けたらどうなんのよ
国中大混乱だろ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:47:16.03ID:Lom2RDZY0
ナマポの支給は電子マネーでいいよね。
嗜好品は禁止すべき。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:47:30.25ID:ZssMpeQD0
>>544
ipadを使ったクレカ決済って見たことない?
スマホ間で送金できるアプリとかもあるし
クレカのオフライン決済だってやろうと思えばできる
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:47:34.41ID:0CDGH+1V0
>>538
キャッシュレスで、効率が良くなっている
というのは実感する。

交通系電子マネーがあれば、
駅で切符を買わずに済むから、切符買っている間にちょうど来た電車を逃さずに済む、
スーパーでもレジがスムーズだから、「あのスーパーに行こう」という気になる。
現金払いのみ年寄りだらけのスーパーって、レジが遅くて正直キツイわ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:47:48.14ID:pskx0/4N0
>>538
それらも現金ベースだよ、現金と等価で自由に切り替えて使える相互的フレキシブルさが残されている
完全キャッシュレス化とは似ても似つかないまったくの別物ですね、言ってみれば完全キャッシュレスというのは通貨そのものを電子マネーという単一のものに置き換えているに過ぎず、この点ではむしろ制限的で下位とも考えられる
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:49:27.20ID:hKcvrpwH0
>>559
無理でしょ。オフライン決済。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:51:24.74ID:t4+go3xz0
>>559
スレタイの意味が解ってないんだな
完全なキャッシュレスと現金とキャッシュレスの同時利用は全く別物なの
このスレでは中国の完全キャッシュレス化を引き合いに出して
現金を使う日本をディスってるの
日本ではちゃんと出来ない理由もあるからやってないと言ってるの
完全キャッシュレス化を中国が進めてるのはそもそも偽札が横行してる糞国家だから
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:51:28.70ID:JMKSjOfU0
中国では、流通している 現金は全て偽札ってことになりそう。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:51:40.06ID:TQtYK8ms0
そもそもキャッシュレス依存過ぎも通信インフラのトラブル起きたら経済麻痺に陥るリスクあって、
キャッシュレス現金の共存共栄がベストだろ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:51:52.65ID:fiXBOvv/0
>>563
クレカはもともとオフライン決済手段だったの忘れたの?
いまだにオフライン処理やってる加盟店けっこうあるぜ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:51:54.70ID:u+sCGI/l0
>>538
そこまでの話なんかしてないだろ
通常どっちを主にしてるかだけで
通勤定期のSuicaを使うを拒否します
なんてのはおらんだろ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:51:58.13ID:p5fYuFsK0
オレはこれまで通り、現金主義でいくわ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:52:05.01ID:0CDGH+1V0
>>550
でも、時代の変遷とともに
無くなっていく仕事はどうしてもあるから、
それは仕方ないよ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:52:19.93ID:YA5DzW1m0
>>1
中華は偽札で信用出来んし
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:52:27.31ID:HP0WLD+H0
>>541
お前の言ってることは交通事故なんて一生かけても無いことの方が多いんだから保険システムなんて無駄と言ってるに等しい
ミクロで遭遇確率が低いことがマクロでシステムの存在意義を否定する理由にはならない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:52:28.66ID:ZssMpeQD0
>>563
機内販売はオフライン
災害時限定で1回2万以下とかで運用すればそんなに問題ないでしょ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:52:53.74ID:m43QMJXu0
>>551
あれは、個室のトイレに反政府な落書きがあって酷い事になったから
トイレ利用者を守るために落書きできないようにしたんだよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:53:18.82ID:hKcvrpwH0
>>564
法律上使える、とかそういう話なら使えるでしょう。
でもあなたの懸念するような印字の違いとかに騙され放題、という話なら、実際騙されるのでは?

店舗で聖徳太子のお札が使えるからOKという基準なら、そりゃ、お札を見たことがない人が使うのもOKでしょう。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:54:13.48ID:vYwE6c5/0
現金が信用出来る国の方が遙かに進んでると思うが
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:54:20.56ID:hKcvrpwH0
>>575
難しそうですね。
現実的ではないです。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:54:25.12ID:P503DB5o0
QR決済とかに夢見てる子がいるけど
中国のような独裁国家だから新規参入を阻害して利便性を維持できるんだぞ
日本みたいな資本主義国家でやったら自由だからサービス乱立で使い物にならん
この間台湾に行ったがあっちも何とかペイみたいなのが乱立してた
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:54:47.19ID:3zuBh7e60
>>1
こんだけクレカ普及してるのにキャッシュレスの方が途上国向けの周回遅れサービスだろ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:55:06.48ID:gIXl6kEl0
ペイペイに通信障害パニック
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:55:38.18ID:DsMX6f8D0
>>571
がんばれ
でも、レジでは邪魔だから時代遅れは電子マネーの一般客が済むまでどいてろ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:55:42.64ID:0CDGH+1V0
>>562
あれも対策が取られたようだから、
論破ってのは無理じゃ?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:56:15.59ID:hKcvrpwH0
>>569
そうですが、まともに運用できるオフライン決済システムの構築はかなり困難です。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:56:30.96ID:t4+go3xz0
中国の金は偽札だらけで現金として通用しない
だから、完全キャッシュレス化を目指してるの
日本の札の作成技術は抜きん出てる為に中国の様な馬鹿げたキャッシュレス化は
しなくてもいいんだよ
それだけでなく、日本の土地柄で完全キャッシュレス化には向かない国なのが
理解されてるからやらないだけ
そもそも、周回遅れも糞もないのさ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:56:31.10ID:fzPaSpV00
>>1
まず札が信用できる
あとはバランス
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:57:18.55ID:DQcOuqYG0
孫がやらかしたから無理だな
馬鹿な奴がシステム作ったら
電子決済で破産するw

電子決済用の口座と利用明細を監視できる用意して使えよw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:57:58.23ID:u+sCGI/l0
>>585
現金だろうがキャッシュレスだろうが
モタモタしてるのが多いので現金が遅い
とは思わない今日この頃
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:57:59.31ID:zp56d6oe0
停電を伴う地震が多い国でキャッシュレスに依存はいかがとは思う
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:58:31.07ID:vYwE6c5/0
技術的に出来ないとかなら送れてる指摘も分かるけど
普及しないから送れてるって意見は絶対におかしい
国によって必要性や合理性が違うんだから
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:58:40.57ID:HP0WLD+H0
>>586
禿げバンクが対策したって漏洩したセキュリティコード情報は元に戻らないだろww
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:59:23.53ID:uHOUND5X0
中国のは人民統制と支配強化のためだろ
顔認証や言論監視に加えて口座凍結が確実に行える
全員が中国共産党に喉頸を抑えられてるわけだ
警察国家・監視国家じゃ足りないな…なんて言えばいいのやら
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 02:59:24.90ID:XxY5uElE0
>>577
国が発行した通貨が使えない事態になったら
価値が激減する訳で
金を刷らなくても円安が進むよ
韓国死亡w
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:00:09.95ID:t4+go3xz0
>>592
要するに中国が日本をディスりたいだけの記事なんだよ
アホみたいにキャッシュレスが神みたいに騒ぐなという事

中国が勝手にキャッシュレス化して様が知った事ではないし
世界は中国とは違いちゃんとバランスを取ってる
あんなアホな国と日本を一緒にしないで貰いたいね
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:00:15.00ID:DsMX6f8D0
>>574
例えが悪すぎる
>>495が言ってるのは交通事故に例えるなら
事故にあったら大変だから普段から便利な車に乗るなと言ってるに等しい
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:00:16.71ID:0CDGH+1V0
>>571
ま、あなたみたいな人も実際には必要かもな。
だって、他人のポイント還元分の費用まで払うことになる訳でさ、
販売側としては「利用させてもらう人」なんだな。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:00:22.36ID:24iu+I+60
日本国内で発行されて日本国内だけで使用するクレジットカード は現金扱い
クレジットカード以外のキャッシュレス払いは
現金扱いにはならない。豆知識な。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:00:24.48ID:fiXBOvv/0
>>588
クレカでいちいち全部オンライン参照してると思ってる? システムパンクするよ?
電子マネーでさえ同期は1日3-6回なのに
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:00:42.64ID:uQ85tiME0
>>586
十分論破済みだろw
関係ないビザマスクレカ持ち全員の危機があんな簡単に実現されちゃったんだぜw
バカのせいでw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:01:49.60ID:p5fYuFsK0
>>538
オレは奈良に住んでるから、SUICAじゃなくてICOCAなんだけど、持ってない。
切符は現金で買う。普段はほとんど、電車に乗らないしね。前に、友達と大垣に遊びに
行った時に、オレは京都から切符を買ったんで、素直に大垣で出れたけど、ICOCAだった
友達は出れなくて、わざわざ精算しに行ってた。現金が一番。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:02:11.65ID:hKcvrpwH0
>>605
クレカシステムにも関わっているので大体の動きはわかります。
でも、現実、難しいですね。
そして、オンライン参照は非常に重要です。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:02:53.13ID:asXWGVg/0
>>601
その通り。このてのスレはもれなくこういう奴が湧くからな↓
ID:qj2MA+eX0
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:03:32.48ID:xRmjKg4U0
中国が偽札対策もバッチリ出来てた紙幣を作れていて
尚かつキャシュレス化が進んだって言うなら信憑性も高いんだろうけどね
中国の場合は十分な偽札対策が取れなくてキャシュレスに逃げたっていう
側面が大きいからどうしても眉唾になっちゃうよねw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:03:58.55ID:0CDGH+1V0
>>598
セキュリティーコードを総当たりしようとすると、
カード番号自体をBANするとか、どこかで見た。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:04:06.20ID:Lom2RDZY0
>>601
中国、韓国やおまえみたいにナショナリズム全開で、
結論ありきで冷静に思考できない奴ってこえーよ。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:04:07.57ID:p5fYuFsK0
>>603
会社に頼まれてクレジットカードは持ってるけど、使った事がない。そんなに買い物を
しないしね。長距離ドライブが趣味なんで、ETCカードだけは利用してるけどね。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:04:15.60ID:7v5pNz5W0
ATMから偽札出てくるような国なら

キャッシュレスの方が良いやろ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:05:02.72ID:OB/6lvLj0
ガラパゴ決済いらん
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:06:26.52ID:VwKqI6MS0
この記事書いた奴に聞きたい。 周回遅れは悪い事なのかな?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:06:39.85ID:DQcOuqYG0
>>611
すでに漏れたやつの対策と責任は誰がするの
いきなり銀行の預金不足でマスコミが騒ぐの2ヶ月先だよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:07:54.44ID:u+sCGI/l0
>>603
現金払いでもカード提示すりゃポイント
つくところ多いだろう。
現金払いってあらゆるサービスを受けない
という訳でもなかろう。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:07:59.95ID:URTaqGpf0
>>572
社会の移り変わりで
しょうがない面も有るとはいえ
効率化を進めた分、
別に同数の雇用が生まれるなら問題ないけど
そこらの目処もたてずに効率化重視で雇用を減らすような事をすると
結果として自分達の首を絞めることになるってのは
今までの経験(製造や接客関連なんかは何度も通ってきてる道だし)で解ってるのに
また繰り返そうとするのはあほ過ぎるでしょ?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:09:02.26ID:f1Bubee20
現金払い=偽金ありの中国と一緒にするなと何度言えば
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:09:26.72ID:HxiE+xKp0
キャッシュレスになにがおきるか?
便利になれば失うものも少なくない。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:10:40.83ID:0CDGH+1V0
>>618
擁護したくはないけど、
番号が漏れたってのは、既に別の場所で漏れていて、
PayPayの件は、このシステムに欠陥があったので利用された、って事らしいけど。
責任の所在は、その漏れた別の部分では?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:11:37.87ID:bUyMp/rP0
パイパイとかいうカードハッキングツールが蔓延しても困るわ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:11:44.02ID:Lom2RDZY0
>>620
だからみんなで足を引っ張り合いましょうってか?
そんな考え方のやつが居るから、海外に対して競争力がなくなるんだよ。

流れ的に止まらないのだから、やるなら海外にそのシステムを売り込めるくらいのものを作るべき。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:11:51.60ID:u+sCGI/l0
ATMの手数料がね
年上の人と割り勘で飲むから現金は持ち
歩いてるけど
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:12:09.81ID:HxiE+xKp0
クレジット社会の功罪を抜きに語りすぎ。

ドコモはいつまで抜いているのか?
公表した?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:12:53.65ID:nDUvRrnm0
日本は、災害で決済システムがダウンする可能性があるから、現金中心はしょうがないの。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:13:03.87ID:6rK4kOEL0
こことTwitterとヤフコメとNewsPicks。コメント比べると本当に面白いな。
貧乏人や主婦層や年寄りは阿鼻叫喚、ビジネスパーソンや経営者や金持ちはいいぞもっとやれ、ってな構図で。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:13:29.11ID:7niLzHkL0
>>621
普段乗らないから、現金が一番とか言われてもね
それもたまたま非対応の駅の話出されても
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:13:45.47ID:z9MEXVpo0
>>4
街中の銀行でもあるぞ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:14:44.73ID:8eH2hiNd0
>>630
半セルフレジで精算せずに商品持っていこうとしてたおじいちゃん見たことある
あんだけ簡単なGUIでも無理な人には無理なんだなぁ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:15:23.63ID:0CDGH+1V0
>>619
PayPayとかLINEpayなどのスマホ決済の場合の話。
これらの割引って、原資はどこから出るのか考えてみると、
普通に現金払いの人なのかな、と。
つまり割り引かれない人から充当されるって事だと思う。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:15:28.13ID:p5fYuFsK0
>>616
オレはキップだったから、そのまま改札口から出れただけなんだけど。友達は大阪のヤツで
乗る時はICOCAで乗れたけど、大垣では出れなかった。JR西日本からJR東海に会社が
変わるからね。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:15:43.58ID:u+sCGI/l0
>>630
そういうじっちゃんは違うカード出し
タアフタ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:15:58.91ID:4SUntnJA0
スキミングされたら終わりやん 
偽札大国だから流行ってるだけ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:17:31.91ID:vYwE6c5/0
流行に敏感で比較的合理的な判断をすぐ若者の8割が現金主義だからなあ
国土の狭い日本は現金は日本中そこら中で下ろせるし現金使えない場所はないし一番合理的な決済方法なんだよね
中国だったら現金下ろしに銀行まで数時間とかありそうだけど
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:17:48.69ID:fiXBOvv/0
>>639
何のためのクレカIC化なのか
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:18:01.54ID:vESLD8f30
中国は信用がない
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:18:43.38ID:p5fYuFsK0
>>633
オレは現金主義で生活に困ってる訳じゃないから、それでいいんだよ。お前はお前の好きにしてろ。
何でもかんでもキャッシュレスにしたら、自分の生活行動がカード会社に丸見えみたいなって嫌だしね。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:19:26.66ID:u+sCGI/l0
>>636
そんな事も無いでしょ
それが原資だとすりゃ皆使うとそれ辞めます
になるわな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:19:27.20ID:5IY8pzp80
必ず現金も持つべき
有事には画面の数字など何の価値もないからな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:20:04.84ID:DsMX6f8D0
>>638
それを見てたじっちゃんは電子マネーだから財布をかざすだけでスイスイ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:20:53.11ID:8eH2hiNd0
>>643
>>633みたいな人は典型的な日本人だと思う
「みんながやってる=正解」な感じでね
各自好きな支払い方で良いだろってだけなんだが
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:20:59.96ID:BgJmxMWV0
これは周回遅れというようなものとは違いますね
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:21:36.32ID:BgJmxMWV0
(´・ω・`)中国人も韓国人もそのまま電子化してしまえばええのに
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:21:53.88ID:r4jqBbI40
馬鹿な記事w
中国でキャッシュレスが急速に拡大したのは、
偽札が大量に流通して、
農村部で年間所得がせいぜい千元とかの時に、
100元札の偽札(日本円で1500円前後)が横行して、
偽札を掴まされた農民が困窮して自殺する例が頻発したから、
偽札を掴まされるくらいなら
残高が保証される銀行預金にして
キャッシュレスにした方が安全だ、
という事情が有ったからだよw
経済が拡大し始めた頃には
「万元戸(年間所得が10000元以上)」が
「高額所得の農民」と言われたが、
貧乏農民は年間所得が数100元とかが当たり前だった。

偽札が極めて少ない日本だと、
偽札を掴まされる可能性は低いし、
もし善意の人が偽札を掴まされても
警察が捜査証拠提供の建前で同額の紙幣と交換してくれるから、
キャッシュレスを自分の財産防衛目的で
必死に進める必要がないのさw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:21:59.16ID:o+STLQiL0
チャイナは偽札が多く信用出来ないからから現金じゃねーんだよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:22:08.31ID:q/WxbcbV0
>>645
まぁ、カード+現金だわなぁ。
カードホルダーのマネークリップに必ず1万円挟んでるわ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:22:18.61ID:WM///Osg0
偽札が横行して銀行でおろした札すら信用できなかったり、
衛生状態も悪くて日常的にお札を扱ってる銀行の女子行員が集団で性病に感染したり、
そりゃ電子マネーが主流になるやろ。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:22:22.92ID:TLxOU9/k0
キャッシュレスが進むってことは強盗と偽札が多いからだろ?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:22:26.24ID:0CDGH+1V0
>>644
それはあると思うよ。
今、20パー割引かな?それも徐々に減っていくかもよ。
だって、100億円分還元のPayPayもすぐ終わったじゃない?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:24:14.83ID:P503DB5o0
>>636
ああいう割引はソフトバンクやLINEの本業の利益からだよ
だから別に本業を持たないクレカ専業の会社なんかは派手な割引できないだろ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:25:00.59ID:6AtCEWLbO
完全な決済方法は完全な決済方法を諦めることで成立します
不可能を実現しようとすれば必ず破綻しますよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:25:22.23ID:vESLD8f30
災害、停電、通信障害で何の役にも立たんくなるからな。
手持ちは絶対必要
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:25:36.03ID:7niLzHkL0
>>647
みんながどうとかではなく
電車を利用するなら一般的に不便じゃないのという話
切符買う手間がかかる上に首都圏なんて紙きっぷ非対応の改札多いし
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:25:39.24ID:zKiq8ZWY0
ここで中国を叩いてる連中は同時に東京も叩いていることを自覚すべし

東京に比べて大阪は全然ダメでワロタ
http://bipblog.com/archives/5599489.html

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/08(木) 09:01:08.309 ID:+wTCnK1xd
東京のタクシーは大体電子マネー使えるのに
大阪のタクシーは電子マネーほとんど使えるのないwww
それどころかクレジットカードですら使えない
タクシーが多すぎてワロンチwww
どんだけ田舎なんだよwww
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:26:04.18ID:hKcvrpwH0
>>644
本来的には決済手数料が原資でしょう。paypayとか取ってないけど、それは普及のための投下。

手数料を取るようになれば、現金で払う人、他の決済で払う人を含めた価格設定になり、あえて言えば、現金の人からもらったお金が間接的にクレカやモバイル決済の人に流れるとも言える。
仮に最終的にすべての人がQRコード決済を使っても、手数料取れば、ポイント還元もできる。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:26:32.99ID:u+sCGI/l0
>>655
すげぇ先細り事業やないか
それじゃあ
わざわざ参入せんだろ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:26:50.48ID:sB4H8+5a0
中国が先行した理由
・クレジットカードを作れない貧乏人が多数いた
・通販会社は貧乏人から搾取したかった
・政府はマネーの流れを監視したかった
〜というように記事を理解したんだが…

"周回遅れの日本"と書いたのは時事通信社
ネタの"中国レポート"は日本政策投資銀行 業務企画部イノベーション推進室課長
(「訪日外国人旅行客が多くの消費を期待できる」と書いている)
このスレに"中国すごいだろ"とレスしてる勘違い在日中国人

PayPayみたいにバグ出ししてもらって安定した頃に
使えばいいように思う
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:26:58.17ID:DQcOuqYG0
>>636
原資は店舗がクレカに払う5%の手数料だよね
クレカ会社の販促で電子決済に自社クレカを使うわれると
バックマージン契約とかも含めてね
消費税アップ時の公的負担と事業者負担で軽減を図る制度とは別ね

お店が払うクレカ手数料5%を補う為には商品全般に
上乗せされるから現金で買う人も負担してるので
消費税と合わせると15%も上乗せされることにこれからなるね
日銀のインフレ率に2%に大きく貢献する国民虐めの安倍政権w
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:27:33.88ID:LE/amjok0
そもそもキャッシュレスのメリットは何だ?
進めるとどんないいことがある?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:27:44.26ID:daOfTcqu0
日本は遅れてるとかどうでもいいよ
中国は世界二位の大国になったんだから進んでて当たり前
日本は独自のガラパゴス文化を歩もう
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:27:48.98ID:0CDGH+1V0
>>646
スーパーでも、電子マネーを使う年寄りがいるわな。

不思議なのは、年寄りだからと言って全てが「老化」して行く訳でもないこと。
耳が遠くなる人もいれば、地獄耳になる婆さんもいる。
時代の進化に付いていけるのは、人それぞれなのかもね。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:28:00.58ID:fiXBOvv/0
>>662
先にインフラ普及させて数十年単位で稼いでいこうという超長期戦略
LINEやPayPayみたいに金持ってるところじゃないとやっていけない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:29:10.44ID:p5fYuFsK0
>>647
それぞれが自分に合った生活をすればいいだけの話。

>>659
オレが利用する電車は、ほとんどが近鉄だから大丈夫だよ。東京には紙キップ不可の
自動改札があるのか?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:29:33.25ID:u+sCGI/l0
>>661
まあ、もちろん現金払いが全く貢献しない
とは言わないよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:30:14.34ID:iGjpI/D90
>>667
ナンバーワンよりオンリーワンだよな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:30:27.74ID:GOUDscMA0
現金の信用性とかは確かに優れた部分だが、日本人労働者は真面目と同じで、
時代錯誤がまかり通るデメリットから目を背けてはならない。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:31:04.80ID:u+sCGI/l0
>>669
まあ、普及させる市場開拓によるんだろう
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:31:20.69ID:TqxsleSu0
つい最近、北海道であれだけの問題が起きたのに、キャッシュレスを勧めるのは痴呆か?

>>652
1万円だと?災害なめんな!
千円札10枚が基本。
仮にお釣りが無くても、千円の場合、リスクが小さい。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:31:26.70ID:8eH2hiNd0
>>670
>それぞれが自分に合った生活をすればいいだけの話

そんだけの話だけど感情で噛み付いてくる人が居るんだよな
少しは頭冷やして落ち着いて考えてみろと思う
自分の決済方法が正しいんだってここで主張してなんか変わるのかと
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:31:31.93ID:tMzST8KB0
>>620
それが FAAGNだよな

更に

社会主義・共産主義∈民主主義&資本主義 の計算式が当てはまり

社会主義・共産主義の形態=民主主義&資本主義の競争の結果の最終形態

となるわけだ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:32:00.02ID:6rK4kOEL0
>>659
一定以上の頻度で使う人はそれなりに対応するけど、滅多に使わないから関係ないと思ってんじゃね?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:32:55.21ID:HP0WLD+H0
>>661
でもヨドバシを例に上げれば現金払いの人には10%ポイント還元だけどカード払いの人には8%ポイント還元だよね
カード払いの人が2%損する事で決済手数料を賄ってるんでしょ?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:33:25.64ID:DQcOuqYG0
>>666
銀行の人減らしATM撤去
一般の脱税、消費税の益税
外国籍従業員によるつり銭間違いや窃盗行為
などあるかも
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:33:52.29ID:P503DB5o0
海外に行って実感するのは一万円なんて高額紙幣を
どこでも気軽に使える日本は相当な異端だという事
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:34:35.06ID:DUJWacjk0
札幌大停電をもう忘れたのか?早いな。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:35:34.40ID:6rK4kOEL0
>>674
無人レジとか無人店舗が増えてきたら現金非対応のとこも増えるだろうからキャッシュレスは有効になるだろうね。
国も経済界もそこを一つの到達点と見てるみたいだが。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:36:08.89ID:E9uHPaNG0
>>659
電車は微妙
平日はポストペイドなカードだけど土日休は割引切符になってる
カードのみの改札が増えて不便だよな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:36:34.45ID:yrNLlOXl0
>>1
中国には現金を使い易くするインフラが無かったから
キャッシュレスが進んだわけで

こういう間抜けな比較は
さすが勉強不足、取材不足のマスゴミ

爺つ〜しんだな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:36:40.92ID:7N/oEsTV0
あちらの国だと
キャッシュレス進んだ方が共産党がコントロールしやすいだろうからね
システムダウンで経済麻痺って怖くね?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:36:45.39ID:vYwE6c5/0
日本の電子マネー普及に必死なのが米国や中国韓国ばかりなのがなあ
明らかに日本人の財産狙われてるやん
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:37:45.97ID:drO0YI9B0
恥ずかしながら50過ぎて今年の秋にクレジットカードデビューした
クレジットカード4枚とプリペイド1枚とエディ2枚にnanacoと楽天payも使ってる
決済も早いしポイントがアホみたいに貯まるな
今までこれを捨ててたのかと愕然とした
もっと早く作っとくべきだった
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:37:52.78ID:hKcvrpwH0
>>679
ヨドバシはアプリを入れれば、現金でもカードでも10%、という話はある。本筋と関係ないが。
その手の現金優遇をやってるところはあるね。
決済手数料の方が2%より大きいとは思うけれど。(ヨドバシの加盟店契約はもちろん知らない。)
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:37:59.08ID:C7WAMOHi0
特に理由もないなら当事者間だけで取引を済ませられる現金がいいわな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:38:13.23ID:u+sCGI/l0
>>685
まあ、人件費や人手不足に悩まんし、店員
による無駄な炎上もないし
どっかの本屋はやってるみたいね
無人店舗にカードで入店決済みたいな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:38:16.85ID:iGjpI/D90
>>681
確かに気軽に使ってるな・・・バス代を払う時はヤバいが
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:38:42.72ID:p5fYuFsK0
>>690
何だ。別に100%ICカード専用になってる訳じゃないんだね。近鉄もそうだよ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:38:56.86ID:YC6gOoE50
日本は紙幣の信頼度が高いからだよ
まともな紙幣が整備出来なかった国が何を偉そうに
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:39:09.71ID:4D5JbihC0
キャッシュレスと現金とどっちがいいか?って検証なしに
中国の方がキャッシュレス進んでるから素晴らしい!!
とかいわれても
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:39:42.33ID:XNVGUosy0
ETCみたいにレジもキャッシュレス専用と現金用と分けて欲しい
セール品とかもキャッシュレス会計のみ適用すれば良い
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:40:43.08ID:HP0WLD+H0
>>684
ああ俺が言ってるのは実店舗の話よ
このスレでのキャッシュレスは実店舗のキャッシュレス化の話でしょ
ネット通販はスレチじゃん
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:41:11.87ID:LE/amjok0
>>680
脱税や益税の対策には全くならない。
文字通り1ミリも役に立たない。
つり銭間違いや窃盗行為をなくすために売上の3%もピンハネされたがる馬鹿はいない。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:41:27.10ID:u+sCGI/l0
>>699
そうなんだ。
方向としちゃそうなんだろうな。
経営側には絶対的なメリット有るからね。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:41:46.71ID:Y43v9V3X0
周回遅れとかいいからw
現金のない生活は無理
地震や台風を考えたらね
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:42:23.33ID:0CDGH+1V0
>>691
多分そのポイント分は、
以前のあたなのような人が払った分。
正確に言うと、本来受け取るべき分を受け取らないから、
あなたにポイントとして行く訳だな。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:42:30.77ID:AoK/1Qi+0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.
.6056042
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:42:57.28ID:hKcvrpwH0
>>691
アホほどって、せいぜいクレカで3.5%、QR入れて4%といったところだよね。ポイント還元率。
もちろんキャンペーンその他で増える。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:43:14.92ID:RHDHntKH0
>>698
中国のは偽札対策だと思ってる
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:43:35.50ID:p5fYuFsK0
>>105
無理やりICカードを使わせたいだけなんだろうな。バカバカしい。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:43:49.67ID:iGjpI/D90
ハガキをクレジットカードで買おうとしたら駄目だった
何でだよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:44:11.29ID:Q+wMdjmg0
先週中国いったけど
ホテルで自動販売機あったけど
現金が使えなかった
スマホないと買えない
不便だ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:44:26.45ID:u+sCGI/l0
>>706
日本は災害国というのも普及のポイント
でも有るんだろうな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:45:00.63ID:s2CZ4Hsh0
キャッシュレスで喜ぶのは国と資本家と愚民だけ
一番困るのは犯罪者
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:45:14.35ID:q/WxbcbV0
>>691
ホイホイTカードやポンタカードまで出してたら、お前はただの老害だよw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:45:44.66ID:vYwE6c5/0
>>691
現金でもポイントある所多いけどね
一般的な主婦層が利用する範囲だとほぼポイントあるんじゃないかね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:46:01.17ID:8T1QEfby0
>>62
> >スマホ決済が約1600兆円
> おいおい・・・中国のGDPを超えとるがな。
>
> まぁ、中国絡みの数字なんて、なんの意味もないがw

さすがにこのツッコミは恥ずかしい。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:46:02.01ID:hKcvrpwH0
>>712
nanacoなら買えるので、クレカでnanacoチャージだ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:46:13.25ID:HETpKxDI0
信用情報完全に筒抜けなのにこの手の中国はキャッシュレス化が進んでる、日本は遅れてるってだけの記事書く奴ってバカだろ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:46:32.09ID:CsrXJUGp0
>>713
中国ではないけど途上国のインフラ開発とかでは
新し目の技術が導入されるから、「え?使えるの?」って感じのものとかあるみたいね
当たり前といえば当たり前だけど
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:46:50.30ID:uQ85tiME0
おまえら昔の楽天ポイント祭り覚えてるか?w
新規入会で2000ポイントの
つまり新規アカ入会で2000円の買い物できたわけだ
どういうわけかアカウント無限使用可システムの欠陥があった

一人でスクリプトまわして4万アカ越えつまり総額く8000万ポイントとった猛者もいたなw
あのとき複アカで商品買いまくったやつ相当いただろ
対策するまで数か月ほったらかしw
被害総額数十億円レベルだったろ

要はシステム屋がアタマ足りねえというより譲れないエラー処理をいかに気づくかが腕なんだ
paypayしかり現金に直結した電子マネーってのはシステムコケたらシャレにならねえほど被害甚大なんだよw
バカが考え無しにつくるとキャッスレスは一気に崩壊する
そこ理解しとけやIT情弱どもw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:47:26.34ID:IB/hr9np0
両方使えてこそ最強
お前、震災で停電してもキャッシュレス通用するとか思ってるなら愚か
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:48:47.19ID:XiZAN6v30
ATMから偽札が出てくる中国や韓国と、現金が一番安心安全な日本を一緒にしては困る
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:48:54.95ID:zq0yFqhT0
現金の汎用性の高さは圧倒的で絶対的
その上でカードは高い買物利用で、それ以外は便利なら使うって感じで何が何でもってのは多分死ぬまでないな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:48:57.86ID:7WC1WV/N0
>>1
安心して現金が使えるよう偽札偽硬貨を見分ける機械を各店に配置するのは賛成
キャッシュレスのための機械を配置するのは各店が自由にすればいい
外国人ガーというのなら
現金を使う経験ができる国
を観光の一つにすればいい
管理統制ビッグデータのためのキャッシュレスは人の尊厳を損ねる
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:49:07.76ID:6rK4kOEL0
>>704
もうサービス業は人材確保が難しいからね。
客も文字通り多種多様な人間が来るし、既存のクルーも対応できなくなりつつある。
それをAI化すると店舗運営も本当に楽になるからね。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:49:25.62ID:hNYDH37X0
中国は監視社会なんで金の流れをオンラインで見れる
 やっぱ現金が支出の証拠がずっと残らないから良い! 
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:49:28.96ID:vYwE6c5/0
>>716
決済方法の選択肢として、日本中どこでもどんな小さな商店でも使える現金とう選択がなくなる事はない
現金が犯罪者の温床になっててそれを止めたいなら法律で現金禁止でもしなきゃ無理だわな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:49:29.62ID:s2CZ4Hsh0
わざと不正利用できるシステムにして普及させているんだよ
損失額は広告費と思えば安いもんだ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:50:18.89ID:Q+wMdjmg0
ホテルのエレベーターもカードが
ないとボタンが押せなかった
なんだあの中国のホテル
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:50:41.85ID:6IRZNC0T0
超電磁ミサイル砲食らったらネットマネーなんて消えてなくなるんじゃないの?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:51:04.82ID:0CDGH+1V0
>>724
それ、販売店側に対しての危惧かな?
「ある程度費用をかけてシステムを発注しろ!」
の一言で済む話やん?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:52:13.83ID:bdy5vFUg0
たかが小銭でカード使ってサインしてるヒマがあったらお釣り貰える
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:52:27.66ID:9LB/YiH90
中韓はこれで先進国になれるとガチで思ってるからなあ
ゴリゴリうざいわー
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:53:52.74ID:uQ85tiME0
>>735
費用をかければ済むという話はしていない
バカが作るとぶら下がってる全員がコケるという話だw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:54:16.16ID:XJrWcl6T0
第三次大戦後にも貨幣文化を後世に遺すべきだから日本は「現金信仰」で良いと思う
金本位制まで戻るような大戦を迎える世界だったらそのまま滅んでしまえ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:54:27.15ID:Q+wMdjmg0
停電になったら
使えないんだろう
こないだの北海道みたいに
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:54:46.35ID:q/WxbcbV0
停電で、現金持たずに店の前で指咥えてる情弱にはなりたくない罠w
カードは便利、災害時には現金、理解して両方持つのが大人ってもんよ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:55:00.96ID:EyuxWyzo0
決済のベクトルが違うことを周回遅れなんて言い方きにくわないです
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:55:09.46ID:bdy5vFUg0
うちはうち、よそはよそ
これ大事
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:55:41.47ID:4+pKUI/C0
中国は進んでるんじゃなくて国家崩壊に向けて暴走してるんだろ?

何を言ってるんでしょうね、こいつらは。

今後、電力もろくに供給できない状態になって中国経済は世界最悪の地獄に落ちるからね。

智恵遅れの中国人たちは、電気が無限ではない事をその時知るだろうね。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:55:59.38ID:u+sCGI/l0
>>727
最初はさ、キャッシュレス良いなーとなるが
そりゃおのおのの管理はいるから幾つか持っ
てると何とか一本化やなんだよデビットで
行けんじゃね?とか迷走したなぁ。
アメリカのホテルのチェックインでデビッド
出したらチェックインアウトで二重で落とす
と言われて訳分からなくなったが。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:56:16.05ID:0CDGH+1V0
>>736
それ、いつも
「現金だと、おろした分だけ使っちゃうから良くない、
カードは自動的に明細が作れるから良い」

浪費癖は現金カード関係ないと思うけど。
という意見と必ず対抗するわな。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:56:31.90ID:CsrXJUGp0
>>748
家庭レベルでは「うちはうち」だけど、世間体が入るとそれが無くなるのが滑稽だよね
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:56:33.58ID:hKcvrpwH0
年間100万円をクレジットやらQRやら電子マネー(クレジットカード経由)で決済したとして
カードの選び方依存だが、最低で5000円、最大で40000円くらいの還元。
これを多いと見るか少ないと見るか。

消費税が2%アップするのが大したことないと思うかデカイと思うか、と答は本来的には、一致するはず。(しなさそうだけど。)
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:57:00.39ID:zz+NseBz0
頭が硬い現金派のクソジジイw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:57:52.78ID:jaSOMaTq0
万札にアイロンかけてシワ伸ばして
布団の下に敷いて寝押しするのや
ええ夢見れまっせw
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:58:20.76ID:Q+wMdjmg0
100均で買い物
するのにカードなんか使えるか
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:58:56.36ID:m4yRP9wu0
未だにETCつけてないバカがいる国だからしゃーない
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:58:58.36ID:WCKyw+6L0
>>1
それは違う
北海道ブラックアウトの際の現金活躍のように
自然災害の多い我が国では現金の有用性はある
キャッシュレスの利便性や有用性はあるが、
なにもそれは現金を否定するものではない

我が国はキャッシュレスの先を行っている
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:59:08.93ID:hKcvrpwH0
>>756
使うけど。
何か困るの?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:59:37.11ID:0CDGH+1V0
>>742
なんだよ、じゃあ、
最初からその一言で頼むw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 03:59:37.27ID:bdy5vFUg0
>>756
使えるよ
ダイソーとかで
使ってる奴見るとヒク
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:00:18.79ID:4+pKUI/C0
そもそも中国は偽造通貨も大量に出回ってるからね。

中国人と朝鮮人は自分たちが犯罪行為で他人を潰す事にはなれてるが、

自分たちが何でもありで攻撃される事には慣れてないからね。

中国朝鮮はこれから地獄を見るよ。もっとも、韓国とか言うアニマル国家は既に地獄状態に突入してるけどね。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:00:23.28ID:8eH2hiNd0
>>751
カードはあくまでも決済の手段だよね
「カードあるから使いすぎる」って人は決済方法関係なく金を使う
現金無かったらおろしに行くだけで、おろす金が無かったら借金するだけなんで
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:01:29.28ID:bdy5vFUg0
>>757
その分多く納めてらっしゃるんだ
逆に感謝しろ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:01:31.17ID:E9uHPaNG0
現金進行が出来ない国は問題あるだろ
偽札対策をやる気が無いだけ
ネットワークが落ちて対処できるのかよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:02:04.68ID:0+ae81r90
>>757
そもそも通行料金を電子化して取るのにあんなゲートつけてる方が異常
車載器なんて必要ない
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:02:21.95ID:iGjpI/D90
一万円札で顔の汗も拭けるだろ
カードじゃ無理(´・ω・`)
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:02:40.01ID:4+pKUI/C0
私がストラテジストになって中国朝鮮と”真剣勝負”という話になっても私は全く負ける気がしないからね。

もちろん、その時は何でもありですから私は何でもやりますよ。

アニマル相手にはモラルもクソもないからね。だからアメリカのみなさんは安心して下さって問題ない。

私が負ける事はないからね。中国朝鮮が相手なら、99%ではなくて100%負けない。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:03:46.04ID:q/WxbcbV0
温故知新ってやつだわw
「故きを温ねて新しきを知る」ってやつで古いものが悪いわけではない。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:04:00.39ID:SuSfXFEJ0
>>1
こういうのにまんまと乗せられてなんちゃらコインがねずみ講なんですねわかります
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:04:20.15ID:e6yt6el60
>>1
>>1

警視庁 仮想通貨はやっかいな存在

安倍自民党、仮想通貨放置で状況悪化
仮想通貨市場で一組の指定暴力団だけで
300億円のマネロンを成功
マネロン 300億円 検索

仮想通貨取引所、代理登録によるマネロン横行
仮想通貨の匿名性の高さを悪用!!!
違法薬物や児童ポルノの取引に使われた事例も?!
 警視庁は仮想通貨について、匿名性が高いことや取引の追跡が困難なことを挙げ、「マネーロンダリングなどに悪用される危険度は
他業態よりも相対的に高い」と指摘した。

 資金洗浄や犯罪に悪用された事例として、不正に取得した他人名義のアカウントで仮想通貨を購入したうえで海外サイトで日本円に換金し、他人名義の口座に振り込むようなケースを挙げた

仮想通貨「疑わしい取引」5944件 1〜10月
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38604310W8A201C1CR0000
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:04:20.79ID:C03TJfHU0
キャッシュレス社会だとしても、人間が生きていける環境は同じ社会。
偽札が存在しない、インフレに素早い対応が出来る社会にはなる。
だが、意図的に強化したハイパーインフレでも、システム的に金額上限があるから。
天文学的単位での元の売買を常用したとしても、運用桁数が庶民の数字と階級上部と
異なれば、実質的に統一単位での運用が不可能になる。
ソフトウェア的修正が ハイパーインフレに追いつかないだけ。AIを導入しても。
人間社会を統合するシスムとしての経済・通貨システムには運用限界がある。
自由度に甘える中国共産党は通貨的リソースだけを見て、無駄遣いをするだけ。
現金を基準に社会的波及の遅れを自覚する日本が長い目では社会的に勝つよ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:04:22.91ID:0CDGH+1V0
>>753
それな。
還元率は微々たるものでも、
長期的に見れば結構な額の差が生じる。
分かっている人は、もう使い始めているんだろうけど。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:04:31.51ID:m4yRP9wu0
>>767
ETCつけないバカがいるからいつまでたってもゲートを無くせないんだよ
いちいち現金で払うバカが車止めて合流困難になるからな
全車にETC義務化になればゲートはなくなる
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:05:22.49ID:FT3SWFvk0
現金が信用できない国では画期的な発明
発展途上国を救い、先進国では適度な利便性
ただ、そういうことだろ
すでにぶっちぎってんのに周回遅れとか意味不明
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:06:13.60ID:Gy/V8z9O0
キャッシュレス化で消費を増やそうという魂胆だろうけど、その前にデフレをなんとかしろw
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:06:34.70ID:0fwFQAl20
昔IT企業をバカにした日本人を見てるようだな
その流れで今やITでは遅れを取り続ける日本
金融でも同じことが起こるかな?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:07:35.09ID:bdy5vFUg0
>>775
じゃあさ
車メーカーが標準装備すればいいんだよ
なんでオプションで20マソ多く払うんだ
だから若者の車離れが加速するんだ
メーカー馬鹿だよな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:07:40.63ID:u+sCGI/l0
>>775
私用車は年に一回位しか高速使わないので
ETC入れてません。
すいませんな。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:07:48.26ID:B9W6EE730
現金はどこでも使えるし重宝するから
ICカードは使えないところはないとなれば考えるよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:08:46.25ID:Q+wMdjmg0
みんな買い物いくと
1円玉とか小銭がどんどんふえる
けどどうしてる?
俺は袋にためて3年分まとめて銀行にもっていく
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:08:54.39ID:oZ8Dk6KB0
IT後進国の日本じゃ無理ってだけだろ?それを現金の信頼性だの災害時の対応だので誤魔化してるだけ
単に日本全国でキャッシュレス化できる技術がないんだよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:09:50.90ID:0CDGH+1V0
>>775
そうか、高速の料金所は、
スーパーのレジと似たようなものか。
遅延による損害が大きなものと証明されれば、
どっちも電子化を
強制的もしくは義務化というのもアリだと思う。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:10:57.28ID:QDIND7dV0
信仰じゃなくて信用な

グローバルなレベルでな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:11:30.48ID:vYwE6c5/0
日本の現金流通量
2016年 80兆円

2017年 100兆円突破

現金増えてるやんw
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:11:34.90ID:q/WxbcbV0
>>783
ETCが20万?
今時新車買えば、サービスでつけてくれる類のものだぞ?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:12:29.75ID:E9uHPaNG0
>>786
普通に使ってるから小銭は貯まらないぞ
財布の中の硬貨の枚数とか覚えられない人なのか?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:12:43.07ID:e6yt6el60
>>1

警視庁 仮想通貨はやっかいな存在

安倍自民党、仮想通貨放置で状況悪化
仮想通貨市場で一組の指定暴力団だけで
300億円のマネロンを成功
マネロン 300億円 検索

仮想通貨取引所、代理登録によるマネロン横行
仮想通貨の匿名性の高さを悪用!!!
違法薬物や児童ポルノの取引に使われた事例も?!
 警視庁は仮想通貨について、匿名性が高いことや取引の追跡が困難なことを挙げ、「マネーロンダリングなどに悪用される危険度は
他業態よりも相対的に高い」と指摘した。

 資金洗浄や犯罪に悪用された事例として、不正に取得した他人名義のアカウントで仮想通貨を購入したうえで海外サイトで日本円に換金し、他人名義の口座に振り込むようなケースを挙げた


 仮想通貨「疑わしい取引」5944件 1〜10月
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38604310W8A201C1CR0000
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:13:47.98ID:0CDGH+1V0
>>787
技術というよりは、「費用を掛けたくない」が正しいのでは?

日本に外国人旅行者が増えたのも、
実は日本円が安くなったのと物価が下がったのが理由なのに、
「日本は綺麗、安全」とかで誤魔化しているのと似ているわ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:15:15.02ID:1Y617Ihz0
>>1
災害の時に現金以外は薬に立たねえんだよ
中国みたいな偽札横行大国と比較すんな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:15:43.34ID:m4yRP9wu0
>>783
今まで散々還元だの補助金だのでただみたいな値段で取り付けられたのに
それでも現金信仰の大バカがいたせいで高速渋滞の原因作ってるからな
現金バカはほんま日本の癌だよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:17:20.87ID:dPvbtQeI0
俺もほとんど現金は使わないけど。
ネットとコンビニばかりだから。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:17:31.36ID:u+sCGI/l0
>>795
で、それをすると儲かりますか?
ということだろう。
未だに現金決済は助かるという店が存在
する以上はしゃーないだろう。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:17:48.09ID:VXRmZ0Xs0
日本は崖っぷちだが、中国はその先を行っている(AA略
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:17:58.74ID:+32HUt7t0
だからよー、中国を手本にする意味がわからんw

目の前の確かな現金が重要。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:19:33.74ID:aR2/rtOL0
人民元がダメなのは大量虐殺した独裁者の顔が印刷されてるとこだな
こんなの避けられて当然だろう
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:20:04.82ID:Q+wMdjmg0
八百屋
魚屋
果物屋
はニコニコ現金主義でいい
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:21:03.38ID:89uoRg7c0
>>759
キャンドウで使えなかったぞ?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:21:29.56ID:j4au9aYw0
中国でキャッシュレスが進んだのは偽札だらけで通貨が信用できないだけ
アメリカでクレカが当たり前なのは、日本のように毎日買い物できる環境が無いとか、治安が悪いとか中国と同じく通貨への信用が低いから
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:22:27.81ID:QDIND7dV0
中国とかは庶民が偽金、通貨暴落や資産没収への自衛手段としてやってるボトムアップで拡がったもんだろ

利便性考えたんじゃなくて
多少手間やトラブルがあっても現金よかマシだから拡がった

日本でそれをやる意味って何よ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:22:31.48ID:U3hyWyGI0
なんかこう煽られると現金のほうがいい気がしてきたわ
金受け渡しのコミュニケーションも大事にしないと
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:22:56.55ID:YJiHpVBc0
>>6
北海道の停電の時にどうなったか君は学習したの?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:23:54.60ID:VXRmZ0Xs0
現金オンリーの店が無くならないのは、
・入金の速さ。即時に入金だから売上を翌日の仕入れに当てられる。
電子マネーが速いのがあるといっても数日はかかる。
・手数料。ただでさ薄利なのにそこから売上の5%6%も持って行かれてはたまらない。
クレカ電子マネーの読み取り機だってタダじゃないし月会費も掛かるし、
クレカは照会だけでも幾ばくかとはいえコストも掛かる。

逆に言えば、このあたりをスパッと解決すれば(もちろん客の利便性は保ったままで)、
大化けする可能性はある。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:24:01.73ID:r0c2XFYv0
中国とアメリカがキャッシュレス社会を構築しようとしてるんだから、世界もそれに乗るだろう。このままじゃ日本はまた出遅れるな
信頼性とかじゃなくて世界的な流れに逆らってるとまた痛い目見るぞ?IT分野で痛い目見てるのもう忘れたのか?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:24:03.46ID:vYwE6c5/0
>>795
電子マネーを導入する店舗は手数料取られるからな
手数料は2〜5%が相場らしい
電子マネー導入で人件費削減可能な大規模店舗ならメリットあるけど
個人商店なんかはデメリットしかないわな

大規模店舗もセルフ支払機導入してる所なんかは導入するメリットはない
まあセルフ支払いなんて日本でしか出来ないだろうけど
外国だったら支払わずに逃げるわ(笑)
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:24:24.14ID:E9uHPaNG0
むしろ偽札が使えないから流出カード情報を使うためのQR決済と思えるほど
日本の貨幣は信頼性がある
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:24:36.41ID:wT2DfcZh0
個人のプライバシーがないような国に周回遅れといわれてもな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:25:28.45ID:Q+wMdjmg0
地下鉄のキップ買うのに
現金だろう
カードでもいけるの
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:25:44.24ID:w9EbMG2C0
>>812
システム変更ひとつで全滅する電子マネーがいいとか笑えるな
現金は100年後も通用するが電子マネーは100年後?システムが代わってごみだぞ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:25:56.13ID:Q1XZGTqa0
まーたガラパゴス化で取り残されるのかよ?何回同じ道たどれば気がすむんですか日本は
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:26:05.12ID:0CDGH+1V0
>>799
多分そういう、「儲からないだろう」と考える店は
いずれ潰れる。

正確に言うと、年寄りの客を重視して、
ポイント還元目当ての客は呼び込もうと考えない店は
いずれ客が減る。
この問題は、すぐには効果が出なくて長期的に考えていく必要はあると思う。
年寄りは先に死ぬからね。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:26:23.93ID:vYwE6c5/0
>>812
世界がー世界基準がーって韓国人の口癖だよね
そんな事ばかり気にしてるからKPOPなんてオリジナリティの欠片もない文化自慢するような恥ずかしい民族が出来上がるんだろ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:26:38.41ID:q/WxbcbV0
中国にとっては必要なインフラ。
日本はそうでもない。

周回遅れは言い過ぎ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:26:48.46ID:Gy/V8z9O0
国によって事情も違うわけだから、周回遅れとか大雑把な話しされてもな
ポイント還元とかさw
統計上はキャッシュレスの方が消費が増える
だから消費を増やして金を回したい政府がキャッシュレス化を進めたがる
庶民としては還元分より余計に使うんなら還元とか言ってもね
こういうくだらん宣伝せんでも給料上がって将来の見通しが明るくなったら、節約志向も減ってキャッシュレス進むんでね
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:27:04.93ID:0fAyTqMD0
EMP食らったり、それ以前に停電とかなったらどうすんの?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:27:59.38ID:VXRmZ0Xs0
>>816
普通は無理だね。特急券を発行するような有人窓口ならたぶん使えるけど。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:28:21.20ID:w9EbMG2C0
日本の通貨は世界でもっとも信用が高い
他の紙幣とは格段に違う最新なんだが
他の国の紙幣が遅れすぎて対応できないから電子マネーに逃げただけだよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:28:37.26ID:iGjpI/D90
スーパーでカード使えるのに
その中にあるパン屋では使えないとか
同じ敷地内にあるクリーニング屋で使えないとか
あれ何とかしろよ(´・ω・`)
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:28:44.53ID:Mc4tWSt20
銀行やCカードも無ければ移行は簡単だろが
日本や欧米では こいつ等の利権で妨害だろな
国営でやれない以上 日本にゃ無理

ペイペイで愚鈍な政策もバレて不安でしかないわ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:29:53.78ID:hyQpiyJg0
日本が銀行のATMからニセ札が出てくるような事無いし
出回ってる札の傷みも少ないから現金が重宝がられる
貨幣価値も周辺国と比べたら今だ高いしね (´・ω・`)
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:30:23.87ID:w9EbMG2C0
電子マネーで子供にお年玉をあげられるか?
できてもとても複雑な操作が必要
現金一秒いらんぞ?
それに富士の頂上でも群馬の山奥でも現金は使える
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:30:26.25ID:u+sCGI/l0
>>819
二極化すると思ってるけどね
それか両方フォローするか
だって40代でもキャッシュレス化の比率が
圧倒的に高い訳じゃないだろう
コンビニの現金支払い率は依然として高い
訳でしょ?
それが高齢化して一気にキャッシュレス化
するには動機付けが無いと
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:30:47.43ID:dQGK8fRZ0
移民法できたし外国人増えるからキャッシュレス化に進むだろうよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:30:47.88ID:iGjpI/D90
初詣の御賽銭をカードで出来るか?
お年玉をカードで出せるか?
現金撲滅は遠い未来だな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:30:53.41ID:XJrWcl6T0
軍票と国家通貨の違いってなんだよ
信用が有る通貨ってその国家の軍への信用とは違うのかい?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:31:05.64ID:Q+wMdjmg0
自動販売機って便利なもの
がたくさんある日本
現金が使える
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:32:17.69ID:8moXnTea0
日本でキャッシュレス導入を広めると
不良外人等が偽装カードとか色々悪事を重ねそうw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:32:20.92ID:0CDGH+1V0
>>826
それなw
商店街全ての店でせめて
電子マネーを使えるようにして欲しい。
使える店でしかもポイント還元もあれば、
行かない理由は無くなる。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:32:56.43ID:Q+wMdjmg0
お賽銭もカードも決算^^
ありがたや
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:33:18.59ID:Gy/V8z9O0
>>817
有事とかなりゃ最優先で電子マネーのシステムがターゲットだろな
平時から仕込んどくんだろうけどさ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:33:41.73ID:w9EbMG2C0
>>836
電子の世界は日進月歩だからなぁ
民間にそこまで対策はなかなかできんよ
仮想通貨でさえあのような失態をしてる
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:33:41.82ID:vYwE6c5/0
>>829
お小遣い制の夫婦とかな
子供の小遣いなんてもっと面倒
てかどうやるんだろ?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:34:12.80ID:VXRmZ0Xs0
>>832
一応、Edyでお賽銭払える神社はある。シャリーン
単なる話題作りっぽい。Edy側もマジメに普及させる気は無いようだ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:34:22.18ID:LqzikeNT0
支那は偽造貨幣が多くってやむおえず電子マネー化したんだろ
日本みたいに災害多い国は電源切れたらアウトって
北海道自身の教訓があるはずだが?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:35:00.32ID:q/WxbcbV0
>>824
切符を買うという行為が解せねぇ・・・Suicaだろ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:36:28.67ID:0CDGH+1V0
>>829
要は、あげる側が素早くできればいい話でしょ?
「スマホで送金するよ」って声掛ければ、
相手の子供も「おーカッケー」ってなるかもよ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:36:54.43ID:q/WxbcbV0
>>842
混雑する初詣のおみくじやらお守り売り場は、
電子化したらそれなりに混雑回避にはなると思うが・・・
大都市向けか
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:37:12.14ID:VXRmZ0Xs0
>>841
PCやスマホ操作して子供のスマホにお金/ポイントを振り分ける形になるだろうね。

今時は皆さん、家の中でも常にスマホ使ってるのかしらね。
ウチは家に帰ったら速攻充電器にセットしちゃうだけだが。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:37:23.63ID:6+69cwCG0
>>841
iOS標準で出来る
日本ではまだ使えないだけ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:37:40.74ID:q/WxbcbV0
>>845
Suicaは電子マネーほぼ最強だぞ、オメェ家から出ねぇのか?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:38:02.58ID:m4yRP9wu0
地震で電源なくなったらアウトだからいつまでも現金主義だといつまでたっても技術が向上しないぞ
どうやってバックアップ取るかを考えた方が後々いい方向に進むだろうに
いつまでたっても向上心がないんだよな日本人は、ガラケーとスマホを見てるみたいだよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:38:09.08ID:E9uHPaNG0
>>844
土休割引切符買う
昔の割引カード相当だけど今はカードが無くなって切符になった
10回分で14回乗れる(土曜日曜祭日)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:38:43.08ID:Gy/V8z9O0
>>843
だよな
今、電子マネー進めろとか言える神経がわからん
どうせ数年したら北海道の停電も忘れるんだろうけど、今年のことが繋がらないとかあんまりたよ
しかも電子マネー進めたいのはそれなりに知能高そうな層だろ
わけわからなさすぎ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:38:59.66ID:VXRmZ0Xs0
>>847
お賽銭の方は正月、恐ろしい混雑になるけどな。
皆一々端末にタッチしろなんて。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:39:07.39ID:rRWmPeeH0
公式のATMに偽札まざってる中国と同じにすんな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:39:18.07ID:w9EbMG2C0
>>846
子供にスマホか…
そんな簡単に現金移動できたらカツアゲられそうだな
肌身はなさず現金持ってるようなもんだし
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:39:19.78ID:Q+wMdjmg0
神様は現金主義だよ
カードなんか知らん
ご利益なし
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:39:23.22ID:vYwE6c5/0
>>848
じゃあ今から100円送るよ〜てやるのかw
3歳でスマホ必須になるな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:39:45.59ID:aOyBWzY20
全体主義中国が、孫さんもお好きらしいが、あまり深入りは禁物ですよ。ひやひや。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:40:03.41ID:J2QSaQlB0
消費税上げても事なきを得ようと必死だけど個人消費テッカテカに爆死すんぞ?wwwww
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:40:57.88ID:Mc4tWSt20
口座管理も出来ない麻生の脳みそじゃ
現金しかないね ペイペイが潰れて証明だろさ
法が乗っ取られたペイペイ口座(銀行直結)を
擁護して 消滅させられないのが日本だわ
企業ごとにQR設定でやられれば どこかで
荒らされるわ 荒らされても罰則すらない
それが日本と もう判ったろ?
日本じゃ無理 バカ過ぎる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:41:08.07ID:0CDGH+1V0
>>850
ま、最強に近いよな。
コンビニ、スーパー、ドラッグストア、飲食店
ポイント還元はイマイチだが、結構使える店は多いな。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:41:08.99ID:VXRmZ0Xs0
>>850
JR東日本のSUICAって当の東日本でも使えない事業者あるしなぁ。
浜松町から東京ビッグサイト行くバスが使えなくて毎回めんどくさいわ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:42:02.76ID:d04KbD650
ぷぷぷ地震起きたらカードだけで生活してる人死ぬぞ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:42:47.95ID:jHA9iiKv0
切符と通販に使う程度で十分
無理に進めても良いことなんてない

ATMが激減してから考えるわ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:42:51.86ID:krziYE3I0
Tカードのチャージがひろがったらうちのいなかは現金減りそう。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:43:59.99ID:hdWn8wAW0
>>813
今時個人商店なんて飲食くらいだろ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:44:45.98ID:q/WxbcbV0
>>855
賽銭は取引ではないけど、縁起物売買は取引だからねぇ
賽銭は必要ないかも知れんね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:45:24.99ID:Q+wMdjmg0
タコ焼き買うのもカードか
現金だろう
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:45:32.25ID:VXRmZ0Xs0
>>869
現金上等の激安スーパーってあるけどな。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:45:41.36ID:XbORmgQl0
日本は紙幣の信用度がお前等の国とは違うんだよ

やたらキャッシュレスを勧めてくる奴はアルニダの売国奴
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:46:05.97ID:LE/amjok0
>>869
観光地の土産物屋とか宿泊施設は個人経営だらけ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:46:34.53ID:0CDGH+1V0
>>857
カツアゲ心配するなら、むしろ現金の方でしょ。
スマホ取られたら、それこそ窃盗として立件しやすい。
現金は名前を書いていないから、誰のモノか証明しにくいし
少額だと訴訟も難しいと聞いたが。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:46:39.99ID:N0U18gSm0
中国でニセQRコードが貼られて金を奪われるとか横行して、キャッシュレスでも中国が信用ならないのは変わってませんし、
中国で日本人がキャッシュレス決済やるのめっちゃ大変ですが?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:47:26.30ID:u+sCGI/l0
>>869
いやいや、問屋やら業界必ず存在する
そもそも日本の商習慣の支払いが長いから
現金神話を維持してるかも。
アメリカなんか、net90なんかあんま見ない
からな。
日本は普通。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:48:15.43ID:VXRmZ0Xs0
>>876
そもそも中国のは銀行口座開設必須で、
旅行者には銀行口座開設できないので、ハードル高いどころか無理。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:48:31.34ID:dPvbtQeI0
キャッシュレス化は景気を底上げすると思うよ。

俺はネットで買い物し過ぎてるかもしれない。
無論、必要なもんを買ってるだけだけど。
現金で店で買うなら、今は買わないかも・・
ってモノをクリック一発で買ってるとこある。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:48:31.89ID:8vejPL5q0
スマホがではじめた頃似たようなことがあったな
「携帯電話にそんな高性能なもんはいらない」
「スマホはバグが多すぎて使い物にならない」
「フューチャーフォンで十分」
と言ってた人がどれだけいたか…数年たったら一気に逆転して日本企業は相次いで撤退
現金とキャッシュレスでも同じこと起きそう
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:49:26.55ID:q/WxbcbV0
首都圏だと、Suicaに1万チャージしたら新幹線、在来線、飯代、お土産ひっくるめて帰ってこれるからなぁ
帰りの駅でまた1万チャージするという。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:49:54.55ID:w9EbMG2C0
>>875
学生の現金とか2000とか
そんなレベルだろ?
電子マネーとか10000とか越えね?交通費まで入ってるから
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:50:22.57ID:VXRmZ0Xs0
>>880
数年どころかもうン十年も言ってますなぁ。クレカ対応言い出した頃からだと。
だいぶクレカ増えたんじゃね?大勝利じゃん?良かったな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:50:28.08ID:Gy/V8z9O0
>>879
実際に北欧だかの統計ではキャッシュレスにすると消費は増えるらしいな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:50:46.08ID:pLBfPo450
キャシュレスはまだリスクが大きい
周回遅れではなく、日本人は頭がいいだけ
政府がキャッシュレス推進しても従わない人が多い
マスコミに騙されず自分の頭で考え判断する日本人は賢い
マスコミ鵜呑みにするバカ民族と一緒にするな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:51:19.34ID:N5bq2nJz0
あと何回停電したら理解するの?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:51:23.87ID:LE/amjok0
>>879
個人が買いすぎると景気が良くなるって信仰は根強いよね。
家計貯蓄率の高かった高度成長期からバブル期までの日本は超不景気で
2010年代の日本が世界最高の好景気だってみんな信じてる。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:51:45.47ID:4JJ3u9pi0
なんだ中国みたいな監視社会にしたいのか?
欧米で成功したらそのシステム参考にして取り入れるくらいで遅くない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:52:00.79ID:GWqX4cV40
いつまでも古いモノ信仰すべきではない。まず元号を廃止することだな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:52:03.39ID:Q+wMdjmg0
ニコニコ現金主義で
アベにだまされるなよ
情弱
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:52:25.25ID:VXRmZ0Xs0
>>884
請負社員とか派遣社員とか外回りだったらそりゃ定期買わずに毎回切符買うだろうけど、
学校に通う子供とか普通交通費は定期券にしちゃうけどね。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:53:56.83ID:xv956wwn0
現金信仰に限らず保守的過ぎるところは良くないところだよな
田舎なんて特にそう
時代が変わろうとも一向に変化がない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:53:59.91ID:qe9gjpDJ0
こないだソフバンのペーペーで痛い目見たばかりじゃないの?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:54:00.87ID:iGjpI/D90
札束で女の顔を叩くのは男の夢だろ
今度はカードでやれってか
女ケガするぞ
フェミニストの俺には出来ません(´・ω・`)
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:54:14.77ID:vYwE6c5/0
>>879
パチンコ屋は儲かりそうだな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:54:16.22ID:q/WxbcbV0
今の日本はカードと現金両方持って粛々と対応、があるべき姿じゃねーの
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:54:35.83ID:LAqNqz4Y0
問題は通貨の発行機関に対する信頼性と、
キャッシュレス決済の胴元の信頼性バランスの問題だと思うんだが。
日本においては、日銀はの通貨に関する信頼性は強固だが、
中国の場合は突然レート変えたり、海外への持ち出し絞ったり、当然ながら偽札の問題もあったりで、
現物紙幣の信頼性がかなり低いのが普及の一員かと。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:55:03.01ID:Y43v9V3X0
>>896
両立させればいいだけ
何故か片方を捨てろと迫るやり方に疑問を
持てないの?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:55:31.60ID:0CDGH+1V0
>>884
現代のカツアゲがどうなっているのか
知らないんだが、
「Suica寄こせ!」とか言われるケースあるの?
入っている額を聞かれても、
その場では表示できないから「分からない」で済みそうだが。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:55:38.78ID:DQcOuqYG0
>>886
日本人のクレカ普及率20%ぐらいだよ
残りはブラックリストかもw
ETCが普及しないのもクレカが前提のETCカードだから

電子決済を無理やり普及させようとするのは
売買に介入して利益の中抜きする為に
かなり政治家に金が流れてる模様w
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:55:54.39ID:dPvbtQeI0
>>887
やっぱ、そうなんだな。
現金は買いモノのマイナス要因だよ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:56:36.61ID:Q+wMdjmg0
まあ日本じゃ
両方使えってことだな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:56:38.14ID:bsVczAZ20
時事通信や日経や東洋経済などが推す時は、大概禄でも無い結果になる
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:57:27.79ID:w9EbMG2C0
>>900
カードと現金の併用なら既に数十年前に完成されてるから
電子化しろ!はよくわからんのだよなぁ
電子化したところで
どうかわるの?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:58:22.00ID:9K7VYEed0
ATMからニセ札が出てくる中国の後追いなんてできんよw
それよりキャッシュレス決済の手数料下げろや
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:58:22.99ID:VXRmZ0Xs0
>>907
日経ってセミナーまで開催しまくって中小企業の中国進出を煽ったもんな。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:58:33.51ID:Mc4tWSt20
ペイペイで判ったろ・・あれが日本だわ
来月10日ごろ以降に カード会社から
請求書が来るんだろね・・入会すらしてない
Cカード会社から・・しかも賊にあんたの
銀行口座直結のアカウント(ペイペイ用金庫)を
作られてそれを指摘しても 法があんたを犯人扱い
裁判しても負ける構図を考えてみろ
あんなもんに入る 脳みそを疑うわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:58:39.92ID:cF9XOx7c0
>>850
2万円で何が買えるというんだ
所詮庶民の小銭入れの域を出ない代物だわ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:58:51.61ID:u+sCGI/l0
>>904
日本人のクレカ保有率は90%弱と言われて
いるが
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:59:51.15ID:LAqNqz4Y0
>>913
発行枚数÷人口とかじゃないよね?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 04:59:57.70ID:TxtXWQpl0
キャッシュレスが本当に進めばクレジットカードが滅びるんだよな
やっぱり日本のキャッシュレス化は進まんわ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:00:29.22ID:w9EbMG2C0
>>903
レス遡ってくれよ
現金の受け渡しが楽になったらの話だから
Suicaどうこうの話じゃなくて
おそらくその世界はSuicaもスマホの中に取り込まれてるということ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:01:01.05ID:jHA9iiKv0
>>887
向こうの冬は、都市部を除けばほぼ引きこもりだろうしなあ
キャッシュレスっつーよりネット通販のおかげかもしれない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:01:01.74ID:0CDGH+1V0
>>852
良いこと言った!

北海道地震のケースを見て、以前の日本なら、
「停電でも使えるような仕組みを開発しよう」となるはずだが、
そうはならず、諦める方向に向かうのは、
日本人がそれだけ劣化した証拠じゃないの?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:01:20.26ID:Vjv+d9yw0
停電が起こっただけでもいろいろ麻痺しそうだが
インフラの不安定な国でよくやるもんだ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:01:30.79ID:FO54FM4A0
なぜ優秀な日本紙幣を捨てるのか
意味がわからない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:01:54.57ID:q/WxbcbV0
>>912
2万で買えないものってなんだ?w
庶民の小銭入れが何故気にいらんのだw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:02:30.22ID:VXRmZ0Xs0
>>912
そこで「オートチャージ」ですよ。
残高が少なくなるとあらかじめ設定した口座から自動引き落とし/チャージする機能。

無限に使い込めます。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:02:55.91ID:RTF0EfB50
実質的に先進国ではない日本はアナログ社会でいいんだよ
無理に背伸びしても不便になるだけ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:03:14.40ID:w9EbMG2C0
>>915
まず無理だけどな
電子マネーにより銀行の方が安全だし
補填もしてくれる
そして何よりも実質無制限なのがいい

電子マネーとかクレジットも作れない人間向けだしそんな人間が蔓延るほうが恐い
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:03:38.16ID:Q+wMdjmg0
リボ払いはやめとけよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:03:47.58ID:a3kAfKvB0
キャッシュレスと言ってもスイカとクレカはいい

PAYPAYとかLINE PAYとかあれだはダメだ
使ってみたがゴミ
何にも便利じゃない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:03:48.75ID:xG+JyFE60
紙幣の質と美しさは公平に見ても日本が世界一(少なくともトップクラス)だと思うわ

硬貨も額面と形が整理されてて使いやすい
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:04:30.59ID:u+sCGI/l0
>>914
www
カード会社のアンケート調査だけどね。


日本人 クレジットカード 保有率でグクれば
幾つか出て来るので
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:05:10.34ID:dPvbtQeI0
>>891
俺、びっくらこいたけど、今年、本を電子書店って形で400冊買ってた。
つい、その続きを買っちゃってた。
これ、書店だったら、ありえんわ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:05:56.89ID:Q+wMdjmg0
スイカってどうして
買うの
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:06:44.78ID:0CDGH+1V0
>>916
アプリで使えるSuicaのこと?

カツアゲされそうだな、って話があったから、
電子マネーのやり取りじゃ証拠が残るから
カツアゲなんてされにくいのでは、って意味だが。

現金は、すぐその場で渡せるからこそ、カツアゲされやすい訳でしょ?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:06:57.35ID:VXRmZ0Xs0
>>932
冬は売ってない。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:07:24.39ID:fsnIlPw60
高額な支払い(1億とか)は札束重すぎるからだめだけど、
普通は現金が一番いいでしょ
paypayなんてぜったいごめんだ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:07:36.14ID:Mc4tWSt20
管理する法が無いの バカ日本にゃ無理だわ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:09:48.10ID:meKx+hvZ0
>>928
高度な暗号化技術を含んだ電子マネー技術の発展もその辺からか
必要は発明の母ってやつだな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:10:49.30ID:0CDGH+1V0
>>911
釣りか?
今回の問題、全然違うぞ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:11:40.97ID:LE/amjok0
>>931
うん。
本屋は喜ぶだろうけど景気とは何の関係もないね。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:12:07.85ID:u+sCGI/l0
うーん。
日本のキャッシュレス化は高齢化か。
まあ、クレジットカードは高齢者には厳しめ
やな。
現金をキャッシュレスにするメリットを高齢者
に分からせるかによるか。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:12:10.89ID:XJR9H5e30
クレカじゃパチンコできまへんがな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:12:50.65ID:zwcZfqG40
中国が非現金化信仰だろうが
現ナマ感がいいんだよ
アホ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:15:19.86ID:0CDGH+1V0
>>942
前にも行ったけど、
高齢者にはポイント還元無しで買い物をしてもらって、
ポイント還元される消費者のポイント分まで支払ってもらえばいいと思うのよ。
それでうまく手数料の問題は何とかなると思う。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:15:24.10ID:4fnFbAL10
支那に悪用されそうなので現金最強なんですよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:15:44.59ID:Mc4tWSt20
ペイペイの口座が消滅できるように為れば
考えても良いけど 入会したら
もう消せないんだで?ペイペイやめてもさ・・
発行されたプリベイトカード扱い(現金扱い)
無限のあんたの銀行から 補充されるシロモノ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:16:31.46ID:qe9gjpDJ0
支那人の電子決済は偽札だらけで貨幣管理ができないという、途上国独特の事情のおかげ
しかも、電子決済もトラブル頻発なのに政府の報道規制で無かったことになってるだけ

プリペイドやチャージ型じゃないと危ないのよ
特にシナではね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:17:29.15ID:dPvbtQeI0
>>941
本は本屋だけが喜ぶわけじゃなくて、著者、出版元とかもだよ。
価格ってのは、関わる人の儲けだから。
音楽もそうだけど、80年代が凄く豊富な音楽だったのは、人が買ったからだよ。
逆に言えば今、本屋さんやレコード店が減ってるから、当然、ネットから購入になるだろ。
つまり、キャッシュレス化は当然で、その流れはあるべき景気を促進しなきゃならんと思う。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:18:22.52ID:w9EbMG2C0
>>949
銀行セキュリティーで銀行保証もついてるキャッシュと
携帯セキュリティーていどの防衛力では
格段の差があるよね
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:19:26.24ID:T2vOR6HT0
まぁ日本だと偽札とかほぼないし綺麗だし
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:19:43.47ID:jHA9iiKv0
>>942
団塊あたりは消費大好きだから見込みはあるけど
その上になると使わないことが美徳だから難しそう
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:19:59.09ID:h0cl+KM90
災害時に使えない決済手段を普及させるのは愚策だ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:21:49.83ID:w9EbMG2C0
結局なんでキャッシュレスにこだわるの?という
日本は現金+カードが一番利便性が高いと証明してるのに
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:22:27.02ID:Mc4tWSt20
郵貯も勝手に貸し出し契約されてたからなぁ
30万円まで勝手に使えますだとさ(口座−30万円まで)
それが近々 QRコードを使えるように
為ってます 申し込むときはご注意を。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:24:28.16ID:oU2QpcfK0
使い手からしたら電子マネーが最強だとよくわかりました。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:25:13.03ID:z4ygo7JH0
共産主義の中国の方が進んでるこの現実w
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:25:22.02ID:0323ADc20
日本は治安がいいから大金でも持ち歩けるんだよな
他の国じゃ現金なんか怖くて持ち歩けん(´・ω・`)
治安が悪くなりゃ電子マネー普及するよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:25:44.27ID:sUxx2LF90
共産主義w
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:25:51.32ID:LAqNqz4Y0
>>915
キャッシュレスってクレカも含まれるんだが。

デビット的なQR決済は現物決済。
対してクレジットはいわば信用決済。
現時点では口座に残高が無い場合、前者では決済出来ないが、後者は決済可能。
100万の買い物したいが、口座には50万しかない状況でも、決済は可能。
対してデビットの場合はどうあがいても50万以上の決済は出来ないので、決済不能となる。
こういう面で十分ニーズはあると思うよ。

振替出来ないアホは知らん。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:26:58.36ID:w9EbMG2C0
>>959
中国に日本の現金は作れないんだから日本が中国の偽札はおそらく容易に作れても
方向性が違う
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:27:02.52ID:valr+ItI0
キャッシュレス化って偽札は減るけど窃盗が増えて被害額も増えるんだよね。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:27:04.27ID:u5gmAu250
なんで中国と比較するんだろ。ドイツの普及率は日本以下なんですけど。
ドイツを見習えのいつののセリフはどこいった?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:27:14.72ID:z4ygo7JH0
>>960
遅れている理由を探して納得してなんになる?
これだこからウヨクはダメなんだよ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:27:20.83ID:Mc4tWSt20
麻生のバカが 中韓利用率に担がれてるのよね
札を使うのが恥ずかしぃ・・その程度だろ
日本の法が 恥ずかしいと国民は周知したよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:28:17.13ID:9K7VYEed0
>>955
ドイツは日本よりも現金主義やぞ、スイスもそう
スイスフラン紙幣は世界一偽造が難しい紙幣(日本は二番目に難しい)
だから現金が信頼されている
日本のお札と比べるとプラ感が強いけど、スイスフラン紙幣もかなり綺麗だよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:28:25.18ID:3opZ/iEt0
これ嘘だよw単に偽札が多すぎて
使いたくないだけ
中華決済はトラブルが多くて
PayPayがやらかしたみたいな
騒ぎは数え切れない
先行しているから多少マシなだけ
他人のQRコードで堂々と決済する
奴は未だに沢山いるらしい
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:30:29.75ID:z4ygo7JH0
>>968
そんなことに意味はないんだよw
中国でキャッシュレスが格段に進んでいる現実があるのみ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:30:48.65ID:4fnFbAL10
>>968
何年前かにフラン大暴落した気がするけどその方向での信頼度ってどうなったん?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:32:00.98ID:z4ygo7JH0
>>969
偽札とかそんなことはどーでもいいの。
中国に日本より進んでいる現実が存在するのみ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:33:17.76ID:2hWahTeeO
あいいびバスに乗り遅れるな → 乗らなくておK

遅れるとTPPいれてあげないよー → 「やーめた」


wwwwww ww w wwwwwwwww
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:34:21.23ID:LAqNqz4Y0
というかそんなにインバウンド対策したいなら、
それこそ空港にQR決済で現金出てくるATM置いておけばいいだけだと思うんだがな。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:35:27.63ID:LE/amjok0
>>950
80年代の音楽市場の規模は90年代の半分以下だぞ。
そもそも80年代の日本はまだ家計貯蓄率が高く、GDPに占める個人消費の割合は低かった。
つまり5ちゃんねる経済学の定義では人類史上有数の不況時代だ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:35:36.76ID:w9EbMG2C0
>>974
何千年遅れてるんだか
中国が日本より進んだ文化を持ってたことは多くの歴史書にもかかれてるし
逆もまたしかり
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:36:07.25ID:Mc4tWSt20
まぁ好き好んでの 人柱は御免だわ
先端好きが2割に騙されてノミネートだったな
あれ 今の日本じゃ銀行口座に入れ墨もんだで
ばかじゃね? 毎晩うなされてろ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:37:17.19ID:QDIND7dV0
進んでる進んでないって導入の話だけだろそれを技術の話にすり替える奴はアホ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:37:35.76ID:dPvbtQeI0
池上さんの番組で説明されてたのを、そのまま、信じちゃってるような意見ばかり。
否定派はね。

ほんと、マスコミの人たちは、これほど洗脳できるのかと、笑うだろな。

自分らの利便性で考えろよ。
もちろん、ちゃんと信用を考えて、慎重に。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:38:45.74ID:9K7VYEed0
>>973
暴落じゃなくて暴騰だけど、元に戻ったよ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:39:32.18ID:m133qEHD0
スイカかワオンでええ
日本人はスマホ決済よりカード決済それもプリペイドが一番合う
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:39:36.83ID:Mc4tWSt20
他人が入会してるのに 身内を疑えだとさ・・
もうね・・アホしか使わんわ ペイペイなんぞ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:39:54.67ID:3Vy8Rezl0
わ〜すごいねえ(棒
中国はそろそろ発展途上国自称するのは止めてもいいんじゃね
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:40:31.30ID:96O6yqwW0
札や硬貨を作るだってタダじゃないんだから、いい加減電子化しろよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:40:34.36ID:m133qEHD0
プリペイドを一枚にまとめるカードだせ
クレカと紐付けしてオートチャージ付きなら尚可
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:40:37.02ID:u5gmAu250
電子マネーのスレって定期的にあがるね。
そんなに必死にならなくても便利で安全なら勝手に普及しますよ。
今の人には遅れてる進んでるって煽ってもあんまり効果ないと思うんだけどな。
まあがんばってね。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:40:43.91ID:6+69cwCG0
>>983
SuicaをiPhoneに取り込んでないの?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:44:46.48ID:wxckDKxa0
規格を統一してくれたらいいのに
じゃあくさいわ。ワオンでええやんもう。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:45:29.33ID:6+69cwCG0
>>990
実際に便利でお得なんだけど、知らない人は知らないだけ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:47:25.75ID:Mc4tWSt20
逆に言えば 中韓の電子決済はソフトバンク仕様だろ
恐ろしい話だよな〜 現金も通用しない世界で
これだと 背筋が寒くなるわ
日本のどこかで偽札なら 大ニュースだろ それが
あなたの身近で 毎日起きてます状態だろ こりゃ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:48:35.75ID:LAqNqz4Y0
>>974
QRはそもそもデンソーの技術なんだがw

電子決済の類は、例えばテレホンカードは昭和から存在した。
電子マネーにしても挙げればきりがないほどの数があり、かなり前から存在している。
それが商品者にて受け入れられたかどうかっていう問題であって、テクノロジーの問題ではない。

技術的な側面から言えば、AlipayやWeChat Pay自体は単純な技術の応用でしかないし、
しかもその技術のベースは日米の発明をただ単に組み合わせたにすぎない。
スマホやITを使っていれば進んでいるっていうのは、甚だ欧米の猿真似にも程があるとしか言いようがないw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:50:17.84ID:Mc4tWSt20
2割引きでも入会しなかった奴が
損した気分には為ってないだろ?
ホッとしてるんじゃないか?
騙されてたんだ〜〜〜ぁ・・
危ないかったぁって
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:50:18.04ID:6+69cwCG0
>>995
いや、勝手には普及しない
現にお前は理解してないしな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:50:24.05ID:nDUvRrnm0
日本は大災害があるから無理。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 05:53:12.20ID:jHA9iiKv0
>>998
現状では利用しないことでのデメリットがないからなー
共通ポイントは自分の購買情報を切り売りしてるだけで、お得なわけではないし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 32分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況