X



【住宅】日本人はなぜ「新築」大好きなのか 中古住宅「不人気」の背景★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/01/06(日) 23:43:33.02ID:BpMzCYOd9
中古住宅を活用するさまざまな動きが見えつつある。買い手の不安解消などを目指し、2018年春に施行された改正宅地建物取引業法では、不動産仲介業者が建物状況調査のあっせんの可否を買い手に示すことなどを義務づけた。住宅をリノベーションする取り組みも広がっている。ただ、中古住宅の活用が欧米並みに広がるには課題も多い。

■米国など9割、日本は2割前後?

国土交通省の調べでは、日本で流通している中古住宅は2013年時点で全体の14.7%。平成が始まった1989年には8.0%だったのを見れば、市場は徐々に拡大しているのは間違いない。だが、米国や英国では約9割、フランスでも約7割と欧米の主要国に比べればかなりの低水準だ。

日本の場合、戦後から高度経済成長期にかけて住宅不足が深刻化し、数を造ることが最優先された。この結果、住宅の質は低下。地価が急騰する一方で、住宅は20年も建てば価値がなくなると評価され、「買うなら新築」という「新築志向」が生まれた。このため中古住宅はほぼ見向きもされないできたといえる。

だが、中古住宅を使おうという動きはだんだん盛り上がりつつあり、「実際には2割を軽く超えているのではないか」(不動産関係者)との見方もある。その背景の一つは、中古住宅が放置され、空き家問題が深刻化していることから、政府が中古住宅活用の環境を整えようとしていることがある。宅建業法の改正などがその現れだ。

■仲介業者の言うことを「そのまま信じる」日本人

一方、人手不足をはじめとした人権費の高騰などから、新築住宅の価格は上がっている。「都心のマンションなどは、大企業のエリート社員ぐらいしか手を出せない状況」(不動産関係者)とされ、新築を買えない人たちが中古住宅に目を向けていることもある。

さらに、若い人の意識の変化も大きい。仲介業を営むある不動産関係者は「今の若い世代は『シェア』が当たり前になっており、中古も新築もこだわらなくなっている」と話す。ただ、欧米のレベルまで高まるかについては疑問の声が圧倒的だ。米国などでは徹底されている住宅診断を進んで受けようという意識は不動産業界にも消費者にも薄いとされる。「消費者の性善説は強く、仲介業者に言われたことをそのまま信じて購入する人はいまだに多い」と話す不動産関係者は少なくない。

2019年10月に予定されている消費税率引き上げに向け、政府は新築住宅の優遇策を打ち出しているように、国全体としても、いまだに新築志向を後押ししている側面が強い。「日本人は新しいものに飛びつく傾向が強く、政府の施策もあって、新築志向が消えることはないだろう」(不動産関係者)との見方も多い。

現状のままでは、中古住宅の一段の拡大への壁は高い。

2019年1月3日 17時0分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15824732/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1e1ea_80_16613fcf_5c0326e5.jpg

★1:2019/01/04(金) 19:19:19.03
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546711350/
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:45:12.31ID:5JhbK8oN0
イギリス風の家に住み
日本人の妻と結婚し
アメリカ人並の給与を貰い
中国人のコックを雇う


日本のウサギ小屋に住み
アメリカ人妻と結婚し
中国人並の給与を貰い
イギリス人のコックを雇う
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:49:43.86ID:hRzxeIjH0
>米国などでは徹底されている住宅診断を
なものはねえよw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:51:35.95ID:hRzxeIjH0
>>6
理由にならないな
アメリカにだって高温多湿な地域はいくらでもあるから
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:52:08.87ID:+fQUwMvE0
木造住宅では経年劣化は致命的
築30年で土地に張り付いたカサブタになる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:52:48.94ID:8IuE9X3C0
>>816日本人妻ってそんなにいいか?
タイなんかのがバリバリ稼いで家事もやってくれそうだけど
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:53:47.02ID:fTpB2G5T0
ちうこは土地探しに使うね、更地にして建て替える前提で
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:54:18.14ID:vyMRX5X80
伊勢神宮の本殿だって20年に一度建て替えだろ
日本は湿気高いし、地震台風津波山崩れ等々で長くは持たないんだよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:55:11.19ID:9nhQz0bZ0
>>13
新築じゃないとローン組めないからだよ。
リフォームなのローンじゃ金額が少ない。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:57:58.23ID:J0KKu+5D0
>>799
しかもメンテ15年ごとに計500万とかねw
屋根材、防水、シーリング・コーキング、水回り、給湯器・・・

壁のシーリングなんて、メンテぼったくるためのパーツ設計だわw
本来なら重ね合わせでシールなしで行けるところも、全部10年で雨が入るような
シール必要なパーツ設計w
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:01:03.77ID:J0KKu+5D0
>>814
ホームEV 300万 間取りは減w
病院や診療所が多い地域のマンションに引っ越せということだなw。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:11:47.72ID:IEtLs18U0
中古や建て売りの最大のメリットは、すぐに住めることだな。
割高な中古には用なし、安っぽい建て売りもいやだから新築することに決めた。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:15:29.21ID:+X59I1GD0
アメリカとかってなぜ大富豪みたいな人でも新築せずにでっかい中古物件を買うんだろうって昔から不思議だ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:16:29.71ID:anEoSn150
素顔で街を歩けないとか見栄っ張りが多過ぎるからだろ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:22:15.78ID:HSnOfCUf0
>>829
バブルの頃の話なんだけど
「アメリカ人の邸宅は広くてプールが付いてたって
5千万円くらいしかしないんだぜ。俺んちは3LDK
でも1億だ。俺の方がよっぽど金持ちだよな」
なんてことをマジで言う奴がいた
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:46:58.93ID:ub+ZGhyY0
俺も宮大工になろうかなあ
一生食いっぱぐれがなさそうだ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:51:56.61ID:ymC1GX6H0
根がロリコンなの
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:59:27.36ID:Bss3wTKC0
>>796
家賃補助が無ければ、借りるほうが圧倒的に金が掛かるんだけど・・・

同じ月20万円でも、家賃20万円より住宅ローン20万円の物件のほうが
明かに好立地かつグレードの高い家に住める。
しかも、後者なら(土地という)資産が残るしな。

もちろん、土地に価値のない田舎に家を買うのは最悪な選択だが。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:03:03.91ID:fyy1s7sb0
>>805
こういう人がいるから不動産屋がやたら急かすのか…
俺はゆっくり探したいから急かされると、じゃあイラネってなっちゃうんだよなぁ
やりとりしてる間に来る客はサクラじゃねーかと思ってしまうw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:09:33.17ID:1E1+e+u/0
地震が多い国だから築年数の重要性が高いんだろ
基準改正前の建築だと値がガクッと落ちるし
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:30:24.08ID:YDP9T2YB0
宮大工を育成する伊勢神宮のおかげで同じレベルの建築したのが
育ったので 日本全国で現代と同じ建築技術あったのは価値あったが
他で建てたほうがいいだろ
バカ過ぎ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:32:03.22ID:VhqQe78U0
今の耐震だって3階建てはヤバいっていうよね
構造計算は役に立たない
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:34:44.09ID:h3ouH3pv0
>>837
悩んでるうちに取られるのが二回経験すると変わる。よけいに良い物件にみえて悶々とするからな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:02:46.97ID:Mju2J0hZ0
そりゃ当然、買えるなら新築だろ
中古はな、躯体の状態がわからないから
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:19:11.56ID:8xkYHRat0
毎日のようにニートや犯罪者をさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、

 
他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある   

これが差別者の典型的なみじめな心理である
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:20:31.30ID:YyMMseiY0
>>812
配管とか水回り、屋根、床下はチェックしなきゃな
水漏れとかがあったら大変
それが大丈夫そうならそんなに心配するもんでもないと思うけどな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:23:58.58ID:ub+ZGhyY0
中古住宅は躯体以外は総取りかえする覚悟じゃないとなあ
やっぱり中古住宅は土地を買うだけのようなもんだ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:24:27.62ID:qobGVxN30
日本の家は安っぽすぎる
すぐに劣化する
欧米の家のように何十年も持たない

それから、エコとか言うならアルミサッシやめろ
熱伝導のよいアルミサッシのせいで「冬はめっちゃ寒い家」のせいになってエネルギーロスが大きい
欧米のように樹脂のサッシにしろ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:38:41.26ID:F27iEeYs0
新築の最新耐震の性能↑
新築の最新建材の性能↑、
新築の最新設備の性能↑
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:38:43.56ID:l+4SAgn40
築10年の中古の家なんて5年前のアンドロイドの中古スマホみたいなもん
いくらリフォームでアップデートしたところでベース設計が古過ぎて使いもんにならん
震災の影響でここ数年で家の基本性能は相当上がってるから
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:41:10.19ID:l+4SAgn40
>>848
なんでも欧米基準もどうかと思うけどな
冬の寒さのレベルが違うから
とはいえ今時の新築で内外アルミサッシなんてまず無いけどね
悪くても樹脂アルミ複合だよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:52:19.08ID:J2ZUT7/m0
>>851
いまでもバカの一つ覚えのアルミサッシなのですが。
ドイツあたりじゃ法律で禁止されてんのにね。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:57:06.72ID:uuLzhWKI0
>>851
寒さ云々は後付けで消費者が安い物望むんだから粗悪品を作るのが正義だってのが建築業界の本音だったわけでしょ
かっこよく言えば貧乏人にも住居を供給する大義がある
本音は金額の安さでしか考えられないバカに住宅性能の話しても無駄、競合に逃げられないようにバカにお似合いのゴミ売って自分が飯食えればいい
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:58:33.51ID:tF8X3KrC0
中古住宅はヤフオクで買い物するようなもんじゃね
掘り出し物はあるけど目利きじゃなきゃカモられる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:59:51.37ID:KDFC29O30
新築買える人間は買えばいいんでない?
中古しか買えない人はそれでいいやん

俺は資源がもったいないから中古派だったけど
結局新築にした

理由は新築の方が安かったから

パワービルド?ってのいうのか?
最近の家は間取りとか形式化されてて
面白味はないが便利で使い勝手良く、
快適で安いぞ

家なんぞこれで十分
下手に注文建築で建てても不合理な家が出来上がる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:02:07.98ID:6s2N7uvu0
>>1
見えにくい基礎部分が湿気で傷んでいる可能性が高いから
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:03:32.07ID:s9C2Nnad0
古い
趣のある家を大金かけて改築リノベーションするのって楽しそうだけどなあ

できれば大正〜昭和初期の文化住宅みたいなのを入手して
外見はなるべく古いままリフォームして
水周り(風呂トイレキッチン)だけ
雰囲気は昔のままで設備は最新型
みたいにしたら住んでも楽しいだろうなあ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:05:02.80ID:8E9AOLfT0
日本の今時の普通の家って30年ぐらいでボロボロだろ、中古なんて高く付きそう
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:11:56.55ID:F27iEeYs0
中古でも、本物の古民家だったら、価値あると思う。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:21:02.58ID:l+4SAgn40
>>852
いつの話してんの?
去年家建てて2000万しないローコストメーカーでたくさん検討したけど内外アルミサッシで出してきたメーカーなんて一軒もなかったぞ
だいたい気候が全く違う日本とドイツで比べる自体ズレてるし
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:31:05.76ID:AU4XqaxZ0
政策で税金もローン金利も全て新築が得なようになっている
中古に何のメリットもない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:33:09.55ID:aZphNOfU0
家は新築に限る。1,500万以上の物を買うんだから、それに関する本を少なくとも
5冊は読めよ。そうすると中古を買うのが恐ろしくなる。中古で掘り出しものなんて無いから
あるとすれば競売ぐらい。

1,000万円くらいの差なら、新築の方がいい。シロアリやカビ、シックハウス、断熱の有無、
デザイン、間取り、等々住んだ後に発覚しても手遅れ。安物買いの銭失い
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:34:39.33ID:AU4XqaxZ0
史跡レベルに価値がある住宅ならともかく、庶民の住宅なんか二束三文
寧ろ前の家主が解体費用も惜しくて土地の売値少し下がってもいいからそのまんま売り出したようなもん
土地買う方も、この変な上物邪魔だな糞くらいにしか思わない
本当に住んじゃうやつは乞食
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:40:00.22ID:ddaNsV3B0
建てれるもんならそりゃ新築だけどな。
でも実際原価は請負金額の20ぐらいだよ。
30工事20が中間業者
20が悪徳銀行10が悪徳消費税。

金持ちから騙しとるという点では理にかなってるけどね。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:40:09.26ID:KG4wkT0B0
海外と比較すると、日本の建設業界が優秀ってこともあるんだよ
そりゃ手抜きや違反建築も多いけど、海外と比べたら全然問題ない
だから、安心して新築を購入できる
海外の悪徳業者は半端ないからね。配管がつながってないことすらあるからw
一度誰かが住んだ家の方が安心
高額物件だって中古が人気。有名人や有力者が住んだ家ならプレミアだし
例えば、有力政治家宅を新規で施工する業者は、いつにもまして真面目に取り組むわけで
そういう物件なら誰でも欲しがる
例えばアメリカで何のパワーもコネもない一般人が適当な業者に新築を発注したら
どんな仕上がりになるかわかったもんじゃない
日本みたいに、誰でも安心して新築を建てられる国は意外と少ないと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況