X



英公的機関、英国料理について執筆依頼→作家「安い料理屋は不味く、高い料理屋はフランス料理を出す」→出版中止
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スタス ★
垢版 |
2019/02/10(日) 22:23:14.92ID:+tjxiUsu9
オーウェル、英国料理酷評=70年前にエッセーの出版拒否−英文化機関

「1984年」「動物農場」などの作品で知られる英作家ジョージ・オーウェル(1903〜50年)が46年に書いた英国料理を酷評したエッセーの出版を、執筆を依頼した英公的文化機関ブリティッシュ・カウンシルが見送っていたことが分かった。

カウンシルは公式に謝罪し、経緯とエッセー全文を7日に公表して「償い」の姿勢を表明。「最良の作家も掲載拒否に遭うことはあるが、70年以上たってから謝罪を受けるのは珍しい」(BBC放送)と話題を呼んでいる。

カウンシルは当時、英国文化の普及活動の一環で英国料理について執筆するようオーウェルに要請。
オーウェルは、英国料理を「単純かつ濃厚、そして少々野蛮な食事」と紹介し、「英国の安いレストランは必ずと言っていいほどまずく、高いレストランで出されるものは大抵フランス料理だ」などとつづった。

カウンシル側は出版中止を本人に伝えた手紙の中で、「幾つかの小さな問題はさておき、素晴らしいものだ」と一応は内容を評価。一方で、「(欧州)大陸の読者に読ませるのは得策でない」と出版取りやめの理由を説明していた。

カウンシルは「当時は形式張ったリスク回避型だった」とし、第2次世界大戦の食糧難の記憶が新しい時期に、料理に関する文章を世に出すのを避けようとしたと分析した。

http://www.afpbb.com/articles/-/3210491
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:24:18.60ID:qFSXdzAp0
 

  _ノ乙(、ン、)_あれ?マーマレードの砂糖の分量でもめたのが原因じゃないの?w
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:24:34.42ID:Fjozrzm00
マジでイギリスの料理はまずい
まずいものを食ったことがなかったらイギリスに行くといい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:25:35.18ID:lrVmcspk0
「英国人女性は料理ができない」(1966年)

女性だけでありますか殿下?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:25:53.77ID:qWvnZExh0
それぞれの産業革命時期に印刷/出版技術が間に合って家庭料理のノウハウを残せたかどうかがイギリスとフランスの差に繋がったと聞いた
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:26:57.65ID:qWvnZExh0
>>10
家庭の中での料理ノウハウという意味ね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:27:21.46ID:xhq1JRZk0
英国料理って何があんの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:27:48.65ID:ia6KQCNoO
カレー美味いよね、インド人がやってる店は
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:28:11.30ID:4yUo5/ra0
安倍かよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:28:40.18ID:Vkm8mS040
イギリス人には日本食を食わせろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:30:21.19ID:1rNZer3I0
ローストビーフ ソースでごまかしてるだけ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:30:56.45ID:+kvMjJnv0
内容を評価しつつも大陸の読者に読ませるのは得策でないと伝え不掲載
草生える
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:31:22.97ID:xIjvODv60
ジャンクフードとしてはまあまあ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:31:55.56ID:utzWCg610
>>1
日本語の文面がおかしい

読んでもいつ拒否されたのかわからない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:32:10.16ID:2sMEJvJV0
異文化からの搾取を前提としてたから自国食文化が発展しなかったとか…?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:32:28.11ID:xfZSBGe80
Rose&Crownのつまみはおしなべてうまいので再現性がなってない。
ハギスを英国料理屋で出すのはインド料理屋のパキスタンカレーみたいで違和感。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:32:33.97ID:74cA7IS10
イギリスの煮込み料理の作り方
1 鍋に具材を入れる
2 よく煮込む
3 旨味のつまった汁を捨てる
4 適当に塩と香辛料をかけて出来上がり
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:32:45.05ID:sCji8UfI0
安い店が出すのはフィッシュ&チップス
高級店が出すのは高級フィッシュ&チップス
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:33:23.49ID:/G42EETp0
英国料理
・ローストビーフ
・フィッシュ&チップス
・スコーン(※所謂英国紅茶)

以上
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:33:53.67ID:r8HoLA080
イギリスにだって美味い食い物はあるが、それはお茶菓子だけだな
ウォーカーズのクッキーは美味い
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:15.89ID:/G42EETp0
あと、英国風インドカレーもか。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:18.55ID:gpWgF5n10
魚系とジャンクフードが好きなおっさんだがフィッシュ&チップスはマジで不味い
最近はソースが美味かったりスパイスみたいにふりかけてある奴が美味かったりもするが素材がモソモソってかなんか美味しくない
多分ブリテンには素材を楽しむ文化みたいなのが無いんだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:31.29ID:bGNHrvAZ0
>>1
スレタイだけで吹いたw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:39.05ID:I8GGLrk40
ウナギ料理が発達してるのは日本と英国だけ

日本のウナギ料理人がイギリスのウナギ料理を見て我々には無い発想だと感嘆した事実がある

ウナギ職人ってプライド高いから他国の料理に驚愕するって珍しい

そんなら美味しい料理を作れた英国料理はもっと誇るべき
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:57.23ID:8gZ1Jhtw0
>>1
作家 「ポイズン」^^
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:57.43ID:YBBikaAj0
ウナギのゼリー寄せ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:09.83ID:Rqt+QixY0
>>17
そりゃ イギリス会館→日本海軍だからね。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:11.02ID:xIjvODv60
>>28
まさかなろう作品の異世界レベルの料理を作るところなんてないだろ
ないよな?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:17.27ID:+5fgCgEj0
下味付けるという概念がそもそも無い。
だからテーブルに塩と酢とケチャップが置いてあり自分で適当に掛けて食う。
特に山盛りで出て来るマッシュポテトには閉口する。
鯉の釣り餌かっての。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:22.33ID:jILiW7Na0
「イギリス料理は豚の餌だ(動物農場のほうを見ながら)」
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:34.30ID:L4dkSOfm0
キドニーパイ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:36:04.66ID:/G42EETp0
>>33
国民的ビスケットがマクビティ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:36:53.93ID:hTDUUE5t0
ロシアの料理の方が美味そうw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:37:12.39ID:3a2n489w0
美味しいのは中華とインド人のカレー屋だけ、とは書かなかったのか?

>>37
スペイン、バスク地方にも美味しいうなぎの料理あるんじゃなかったっけ
発達とは違うかもだが
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:37:47.17ID:L4dkSOfm0
>>42
昔のオヤジはサラダを食卓に出されると「こんなうさぎの食うようなモン食えるか!」って怒ったらしいけど
大量にマッシュポテト出されたら「こんな鯉の餌食えるかっ!」って怒るのだろうか?w
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:37:57.27ID:Eu1GwnMG0
メシマズを公に認めちゃったかw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:01.26ID:10J9WgdZ0
こんなん笑う
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:07.30ID:kWqq3dty0
イギリスには、おいしい料理店がたくさんある。
ただ、それらは、イギリス料理でなく、フランス料理だったり、インド料理だったりする。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:13.65ID:F4jut3xe0
ローストビーフ、フィッシュ&チップス、スコーン、ミートパイ、オートミール、どれも美味しいぞ。イギリスには行ったことがないけど
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:16.60ID:EVUP7EVD0
ロンドンに旅行に行ったことがあるけど飯屋がフランス料理、中華料理、インド料理、トルコ料理、イタリア料理の店だらけになってたw
伝統的なイギリス料理屋はほとんどが海外の美味しい飯屋に駆逐されたらしいwwww

喫茶店のお茶と軽食とデザートは日本よりもメニューが豊富で美味しかったけどね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:23.97ID:L4dkSOfm0
>>46
今のいわゆる「フランス料理」はロシア宮廷料理のパクリらしいし
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:24.26ID:SD1hVHY00
70年前から自国民に認識されてたのか
いや、何年前とか関係ないな。外国行けばわかるんだし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:37.04ID:9SChayGR0
>>5
何言ってだ美味しいカレーがあったぜ?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:57.77ID:+I/3OP9+0
>>54
ローストビーフを美味いと思ったことないんだよなぁ。
肉の繊維がモソモソするばかりで…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:01.17ID:FsKke4D20
反日イギリスピンチww
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:16.04ID:rIJcVmoz0
1990年代だけど、本当に美味しいのが少なかった。
British airのビジネスですらおいしく無い。

ミートパイとフィッシュアンドチップスが一番うまかった。

なんだろ、塩と胡椒に頼り過ぎというか、味が無いのが多い。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:22.94ID:/G42EETp0
>>35
天麩羅文化の日本人がフィッシュ&チップスを
作れば最高のフィッシュ&チップスになる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:40:05.63ID:+I/3OP9+0
のり弁の謎白身魚フライが好きなんでフィッシュアンドチップスも好きだ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:40:07.78ID:SEGs3eIw0
オーソン・ウエルズと混同してた。
1984は80年に大学の英語の授業でテキストに使われてたのに
一年過ぎるてもまだ混同してた。
当時は通信講座だったか聞くだけですらすら耳に入るカセットとかのCMで
オーソン・ウエルズの朗読が使われてたせいに違いない。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:40:11.68ID:aa4AqD0K0
誰だよこの作家はwwwって思ったらジョージ・オーウェルか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:40:29.36ID:cUFm11dj0
手入れの行き届いた立派な庭を眺めながら
ふやけたパスタと冷凍ピザを食べるのがイギリス人
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:40:45.21ID:10J9WgdZ0
>>61
東京の有名なパン屋とかケーキ屋とかマジで上手くないんだよな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:40:59.13ID:Eu1GwnMG0
最良:日本の妻、アメリカの家、中国のコック、イギリスの執事
最悪:アメリカの妻、日本の家、イギリスのコック、中国の執事

今は日本人妻もどうかと思うがな(´・ω・`)
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:41:03.53ID:ZVohfAwk0
そもそもなぜジョージ・オーウェルに頼むw
素直にイギリス料理万歳と書いてくれるわけがなかろうがよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:41:24.05ID:/G42EETp0
>>56
フランス料理自体はイタリア料理のパクり。
ロシア宮廷料理をパクったのは料理の出し方。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:41:51.28ID:TP6AtMH00
ミートパイってミスドになかった?あれは結構好きだった
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:42:55.53ID:X+GcRLIn0
イギリス人自体が外で美味いもの食おうか?って話になると
イギリス料理以外を選ぶんだからしゃーない。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:43:04.11ID:ck1x47FN0
他国の者が食って「不味い」という評価なのに現地では
いつまで経っても改良改善されないという事は
その国の人はそれで満足してるからなのでは?
批判を言う奴は自分が経験してきたうまい物と
慣れ親しんだ感覚の判断基準で「不味い」判定するんだろうけど、
そもそも調味料や出汁の使い方も国によって異なる食文化の内で、
もしかすると「素材の味」をシンプルに尊重する事や
バリエーションより量が持つ満足感をもって「旨い」
という判断が脳に残るパターンもあるかも知れない

イギリス人の脳内で、旨い物を想像させた時に
一様に自国以外のメニューが思い浮かんだのなら
その限りではないが
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:43:10.31ID:3a2n489w0
イギリス王室御用達のケーキってスーパーのレジ横にあるスナックみたいのも
あるんだってね(王族が沢山いてそれぞれ御用達もあるからだったかな
でもエリザベス女王が独り占めしちゃうチョコケーキは一度食べてみたい
土台のビスケットからチョコから全部市販のを混ぜて焼かずに冷やして固める
やつだが
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:43:16.53ID:I8GGLrk40
フォークとナイフ伝えたのイタリアだしな

イタリアなけりゃ今も手づかみだぜ欧州って
イタリアの王女が嫁いだ順にナイフフォークがひろまってるのがすごく良かった面白いw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:43:18.54ID:p7HDShZw0
さておき現代日本では、安い料理屋は特定アジアの加工品をそのままだし、
高い料理屋は中華料理を出すw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:43:51.86ID:ReTzVcNF0
ジョージ・オーウェルだったのか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:43:59.66ID:JZqEIev/0
>>58
それインドカレーじゃ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:04.78ID:EVUP7EVD0
ちなみにイギリス人の友達に日本の料理で好評だったのが寿司、焼き鳥、天ぷら
逆に不評だったのが納豆、和菓子、イカの塩辛、蕎麦
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:11.54ID:BsPGxDa30
イギリスに美味いものはあるけど
イギリス料理に美味いものはないんだろ?
ローストビーフと紅茶とスコッチウィスキー以外は。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:14.01ID:mcUYhZoT0
>>10
宗教的な理由の方が大きいよ

ピューリタン革命以降、快楽(食の喜びを含む)は罪悪って考え方が長くあったから
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:21.78ID:SEGs3eIw0
ビッグブラザーは見ているが食わなかった
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:29.65ID:Na9fO7d/0
朝食と菓子は美味い
なおそれ以外
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:33.35ID:pWNgEvoz0
東京のブリテイッシュカウンシルには以前イギリス料理の店が
あったらしい
閉めたようだが

アイリッシュパブのソーダブレッドとかアイリッシュスープはおいしいけどね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:35.19ID:PIPqIfHc0
>>54
日本人が作るからうまいだけ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:42.68ID:/G42EETp0
>>68
首都ブランドと行列、ショバ代で吊り上がった値段で
誤魔化されている食べ物も多いよね。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:44.07ID:JsYiDHEV0
フィップス美味いよね。本場のは食べたことないけど。
夜中ギリトラのバンガローで猫に襲われたけど死守したわ笑
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:54.41ID:lZqStUI+0
昼下がり、クッキーとミント茶を頂くのが至高の贅沢じゃないのか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:06.24ID:WHLATS6w0
ハギス食おうぜ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:30.35ID:6sldB5j60
イギリスの食事も多国籍化してバリエーションが増えたために昔ほど不味いってのは減ったみたいだけどな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:40.40ID:ykRSYNQM0
なんでアメリカとイギリスは食に興味ないんだろうな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:46.76ID:wfbNLE0E0
インド料理か中華料理なら間違いない。
あとパブで食べるご飯はだいたい美味しい。
但しハギスだけはヤバい。おれの人生メシマズランキングワースト1位だ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:48.47ID:W7OWkHkh0
>>56
ロシア料理のパクリではないがコース料理の発祥はロシア
寒い土地だから冷めないように提供するという理にかなった方法
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:56.57ID:bm1gYzHH0
戦争が強い国はメシが不味いんだよ
英米はクソ不味いけどフランスと中国はメシが上手いだろう?

ドイツは…まあその…アレだ、例外ってやつだ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:58.17ID:yqRJixlz0
>>84
ローストビーフだって微妙だぞ。まずホースラディッシュっていらんだろあれw
肉の質にもよるからイギリス製だと不味そうだし
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:46:02.72ID:ipGHVS4oO
>>37
イギリスのウナギ料理ってあのウナギをぶつ切りにしてゼリーで固めた気持ち悪いやつ?
確かに日本の料理人にあの発想は無理だがw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:46:15.24ID:F4jut3xe0
あれだけミルクが先か紅茶が先かで争ってるのに他はどうでもいいのか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:46:27.13ID:zbs6Sgou0
無茶な執筆依頼だなw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:46:44.90ID:ct5QA2hJ0
うん、間違ってない
今もフレンチにイタリアン、和食、インド料理が加わっただけ
チャイナはいつでもリーズナブルうまい
ちゃんとレシピに塩書く料理研究家が何人いるというのか
ピンクペッパー散らす前に肉に下味着けろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:03.95ID:DDAOPG9a0
イギリスで安くて旨いのは
1.インド料理
2.中華料理
3.オランダ料理

貧乏人はフレンチなど食べないよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:15.33ID:/G42EETp0
>>83
和菓子って不評なんだね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:31.30ID:+5fgCgEj0
良く言われるフィッシュ&チップスも値段を考えると何じゃコリャだな。
日本で出されている物とは雲泥の差。
バージンのインチキ寿司でも騙せる訳だ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:33.60ID:zbs6Sgou0
イギリス人は紅茶に全精力を使い果たして、料理まで手が回らなかった・・・・
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:41.79ID:W7OWkHkh0
>>99
ドイツにはパンがあるから…
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:47.32ID:lZDHgAUh0
アングロサクソンとゲルマンは、そもそも食べ物に関心が低い
と言うか、作る能力がない
酒と肉だけ

旨いもの好きで、旨いものを作り出す能力はラテン
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:48:14.52ID:yEttTQ3n0
>>68
ゲロマズの都トンキン
新宿の某店でざる蕎麦頼んだら
麺がゴワゴワに固まったのが出てきた
学校給食の袋麺レベル
恐るべしトンキン
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:48:35.05ID:2TJwTP+J0
イギリスで一番美味しかった飯はインド料理屋の食事会だったな
イギリスの料理番組でうどんに砂糖とハチミツかけてたぞ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:48:41.56ID:p7HDShZw0
日本の高い料理屋では、たった一杯の水に800円も請求しますw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:48:42.61ID:JZqEIev/0
>>113
東京で蕎麦食うとかw情弱かw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:48:43.69ID:I8q0ZbPs0
貴族の館で働くもののうち一番給与が高いのが、家令ではなくフランス人シェフという時代もあった
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:48:46.86ID:SD1hVHY00
>>99
ドイツも大概だろよ。イモとソーセージ以外どうにもならんぞ。イギリスが料理で親和性を抱く国だし
てなわけで例外じゃなく普通に戦争の強い国入りでよろしい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:48:49.33ID:2keetgGp0
>>108
和菓子というかあんこが不評
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:48:58.92ID:/JuZ++Nq0
両親が欧州旅行に行って帰ってきたときに感想を聞いたら「ともかくイギリスの飯はまずかった」と
言っていて、それは今でも記憶に残っている
余程酷い物を出されたんだろうがこういう話題が出ると思い出す
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:49:28.28ID:PcgP47UI0
スコーンやパイ、ビスケットなどの茶菓子
あとは揚げ物

要するに酒と紅茶のお供、喉の渇きをスッキリさせる
飲食なら文化的な完成度高いぞ
茶器とか茶葉とかの周辺文化も凄いし
蒸留酒類も最高峰だしパブや酒場の文化もそう
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:49:30.72ID:L4dkSOfm0
>>100
店で出すホースラディッシュはたいてい気が抜けてるが、うまいやつはうまいぜ
粉わさび練っただけなのと本わさびを鮫肌でおろしたのくらい印象がまるで違う
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:49:43.18ID:NO/Zwv300
イギリス王室がフランス料理食ってるんだから仕方ない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:49:48.74ID:DAnLMob20
>>37
ハンガリーやオーストリアといったドナウ川流れてる地域もウナギの煮込み食べるよ
フランスにもマトロットってウナギの煮込みあるしイタリアでもウナギ料理食べたことある
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:49:49.22ID:/G42EETp0
>>107
インド料理や中華料理がイギリスではメジャーなのは
知ってるけど、オランダ料理って具体的に何?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:49:49.27ID:Q2/jMzty0
>>80
貧民グックランドの話か?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:50:09.46ID:F4jut3xe0
イギリス人はゆで加減ってものが分からないってどこかで見たな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:50:28.53ID:X+GcRLIn0
>>108
甘い豆って存在自体が許せない(違和感ある)とか。

甘いミルク粥(アメリカ)とかライスサラダとかに
日本人が違和感持つようなもんかね。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:50:33.15ID:CsiyUjG40
イギリスでまともな飯が食いたかったら3食とも朝食を食え
とか言うの無かったっけ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:50:42.30ID:5K5xn1Rv0
年がら年中ハンバーガーかラーメン食べてる人に言われたくもないけどね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:50:47.38ID:cUFm11dj0
イギリスだってスコーンや山食パンあるし
サンドイッチの国だし
まぁ小麦粉食えてりゃ満足なんだろな割と
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:50:52.03ID:3a2n489w0
>>108
>>119
そうそうあんこがダメってのは聞いたな、理由は忘れたけど

キュウリのサンドイッチはどうなんかな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:51:05.99ID:L4dkSOfm0
>>114
うどんにきな粉と黒砂糖は意外とうまいけどな
意外と美味いだけで常食はしたくないがw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:51:27.74ID:WHLATS6w0
>>115
そんな高いのどこの店のアクアだよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:51:30.98ID:mM7NO16P0
>>5
ニシンをそのままぶっ刺したパイには驚いたw
見た目なんとかしろよ て感じwww
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:51:45.42ID:1rNZer3I0
芋が主食だからな 基準が違う
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:51:45.59ID:gQxqBrMf0
>>69
中国の会社じゃなかった?>最悪リスト

中国の会社は低賃金で有名だったから、こういう笑い話だった。
でも今はデフレでブラックが蔓延する日本の会社かもな。
「(ワーホリでもなんでも)日本人労働者のいるところ、ブラック労働(労働法違反)あり」
というのが英語圏での常識になりつつあるんだとさ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:51:55.66ID:CsiyUjG40
>>130
俺の知り合いのスロバキア人も甘いアンコは許せないって言ってたから
ヨーロッパ全般に甘い豆はダメっぽい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:01.33ID:zbs6Sgou0
>>113
でも、大阪で蕎麦頼むと、うどんが出てくる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:04.34ID:JZqEIev/0
>>137
私ニシンのパイ嫌いなのよね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:12.30ID:aa4AqD0K0
>>119
抹茶と一緒に食べないから

抹茶も不評かもしれないがw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:14.36ID:c6DSNNr50
魚のパイとか鰻のゼリー寄せの盛り付けとかな
実にインパクトあるイギリスの料理の世界があるじゃないか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:14.30ID:/G42EETp0
>>119
あんこは日本人限定の味?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:15.43ID:j8VQaWh00
イギリスの自動車レビューとか皮肉がうまくて読んでて面白いわな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:33.96ID:wfbNLE0E0
八宝菜や麻婆豆腐をオカズにチャーハンを食べる習慣をロンドンで学んだ。アメリカもそうなのかな?今はバーミヤンでもオカズとチャーハンを頼むのがクセになってしまった。胆石がヤバイ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:15.17ID:ct5QA2hJ0
>>138
焼きジャガイモの付け合わせがフライドポテトだからな
トーストの付け合わせもフライドポテト
もう頭がおかしい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:15.95ID:zbs6Sgou0
>>119
イスラム教徒には、アンコが好評
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:18.85ID:EVUP7EVD0
ロンドンの飯屋がフランス料理、中華料理、インド料理、トルコ料理の店だらけになってる時点でお察しw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:23.72ID:3a2n489w0
>>130
>>140
へーそんな理由なのか、向こうの自転車選手はご飯に甘いジャムかけて
食べたりするね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:24.49ID:tGhUsv/M0
ん?事実じゃなかろうか???
なんで発禁??
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:26.15ID:DAnLMob20
>>108
豆を甘く調理するってのが苦手
イタリアだとどら焼きの餡の代わりにヌテッラ挟んだりする
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:23.45ID:CsiyUjG40
>>144
グランドグルメ紀行だっけ?に出てくるウナギのゼリーよせのグロさときたら
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:36.76ID:voHFbsOq0
言論統制wwwwwwww「イギリスメシマズ」は国家機密かwww
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:52.18ID:BicEpGa90
でもイギリスにはローストビーフとサンドイッチがあるから
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:53.89ID:dF1A3K+l0
イギリス貴族は塩コショウ、たっぷりスパイスで焼くか蒸すかした肉と魚とたっぷりのフルーツ、小麦粉のパンを食べる
領民はライ麦にナッツを混ぜたパンと野菜と豚肉のスープ(かなり美味しい)
これが伝統的なイギリスの食事だったが
第一次世界大戦で男はほとんど戦タヒ
女だらけで女が労働市場を支えた時に
庶民の自炊文化が消えたと言われている
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:54:45.46ID:s+21J7cP0
同じ島国でも英国の「メシまず」は日本とは対照的。
七つの海を支配して世界中の旨いものが集まったはずなのに
「英国料理」で何も思い浮かばんよw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:55:00.42ID:L4dkSOfm0
>>149
イスラム教徒は酒がだめだから甘い物、飲み物が好きだしごちそうらしいな
青森の100%りんごジュースが大好評という話を聞いたことがある
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:55:11.01ID:zbs6Sgou0
イギリスで旨い店は、

たいてい移民のコックが居る
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:55:13.84ID:tGhUsv/M0
イギリス料理がまずいというのを簡単に証明できる方法があるんだ
イギリス料理レストランの数を数えればいい
少ないから
商売として成立させられないから少ないわけさ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:55:58.40ID:lfhtB85L0
レイチェルのキッチンノートを見た限りでは、それほどマズそうでもないけどなぁ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:56:10.21ID:voHFbsOq0
>>12
調理場・台所においてすべての工程,手順が雑
しかも衛生管理もなっちゃいない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:56:27.00ID:Gh98kxwL0
昔ピカデリーサーカスでラザニア食ったけど安定の不味さだった
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:56:29.21ID:HqL8vkuX0
>85
そういえばドイツもメシマズだよな。
ソーセージとジャガイモしかない。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:56:49.68ID:1quP1IYV0
マーマイトを「うめぇ!!」って言うくらいだから韓国人並の舌だと思う(´・ω・`)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:56:50.62ID:F4jut3xe0
>>134
子供の頃にフルーツパーラーで食べたキュウリサンドイッチがとても美味しかったのを思い出した。ホットケーキのシロップがちっこいカットグラスに注がれてたりしてまばゆいお店だったわ…
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:57:32.61ID:Fze33jyp0
サラダが不味くて喰えなかったときは衝撃だった
キュウリが木質繊維で塩酢胡椒しかない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:57:38.46ID:mcUYhZoT0
>>131
めっちゃ飽きるけどな
B&Bでも三ツ星ホテルでも同じ朝食が出てくるんやで
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:57:58.21ID:ia6KQCNoO
>>100
北海道産の山わさび(ホースラディッシュ)は激ウマ
ご飯でも肉でも美味い
イギリスのもったり感はなんなんだろうねえ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:58:21.08ID:tGhUsv/M0
約30の国がある欧州の料理で食える水準に到達してるのは
フランス、スペイン、イタリア、アイルランド、ハンガリー、チェコ、ポーランド、ロシアまでだ

どうやらゲルマン系とアングロサクソン系がダメらしい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:58:37.79ID:gQxqBrMf0
似てないようで、基本発想が意外と似てるんだよなあ>日本料理と英国料理

一番良く似てるのは、「自分の手元で味付けする」料理が多いこと。
え?と思うだろうけど、日本料理の定番主役がこれだ。お刺身。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:58:42.99ID:VHartrEn0
美食の国と言われるフランスやイタリアでさえ、マクドナルドが人気があるから、
思ったより美食ではないのか。
イギリスではイギリスの自動車が走っていないので、料理も激マズだな。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:59:09.55ID:bRPtCHPm0
オランダ料理はイギリス料理のさらに上を行ってるとサッカーの吉田が言ってた
芋しか食べられるもんが無いらしい
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:59:10.38ID:/G42EETp0
>>160
インド料理や香港の中華料理だけを有難るだけならまだしも、
ほぼ無関係の国や伝統的なライバル国の料理を有難がっている
時点でねw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:59:11.44ID:Q2/jMzty0
>>51
美味いよ
貧民グックは不味いものしか食えないだけ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:59:24.63ID:T/0H51D90
オーウェル読み直すことにするわ
私は英国料理がそんなに不味いとは思わない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:59:28.92ID:74cA7IS10
>>170
南ドイツは乳製品を使って結構美味しい
イギリスのメシマズは北ドイツ、オランダから侵入した
アングロサクソンの伝統なのかも知れないw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:59:47.64ID:L4dkSOfm0
>>176
うまいよな〜
店で出してるのは、わざと瓶の外に数日放置して辛味を抜いてるんじゃなかろうか?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:00:17.51ID:Xmq2K3oV0
>>83
あと、西洋人には日本のパンと牛乳もあんま評判がよくないらしいな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:00:18.84ID:X+GcRLIn0
某ウナギのゼリー寄せは大昔、大衆労働者向けに作った量優先メシで
酢をかけて食べるらしい。

ウナギのゼリー寄せ食うためだけに
イギリスに行った日本人が店のマスターから
「お前、本気でこれ食う気か?」と言われた逸品。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:00:41.23ID:I8q0ZbPs0
>>160
イギリス貴族は、かつてローストビーフ以外の料理は、わざとまずく作ってそれになれることで戦地での士気を高める教育方針だったからな。
客を呼ぶときだけフランス人シェフに料理を作らせる。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:01:24.95ID:tGhUsv/M0
アジアやアフリカの料理は、普通にうまいと言える
というか一部ヨーロッパやアメリカがひどいだけだ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:01:27.61ID:CsiyUjG40
>>186
NHKの番組のCOOL JAPANでアンコの話になって
ほぼ全員羊羹が最悪といってたけど
羊羹嫌いな奴らでも鯛焼きはおいしい大好きといってた
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:01:52.67ID:wB8RmSVJ0
最近はタラも海水温上昇で捕りにくく、フィッシュアンドの
フィッシュがタコだったり
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:02:00.38ID:2U/aZ6SW0
イメージで語りすぎ
今時どこの国に行っても飯が不味いとかないから
日本人が未だにチョンマゲ結ってると思ってる害人と同レベル
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:02:28.65ID:kImbvxrz0
イギリスの料理って食卓に乗ってから調味料を使って自分の味に仕上げるんだよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:02:51.30ID:F4jut3xe0
>>197
アンコはガツンと重いからなあ。自分も体調によっては芋羊羹ぐらいしか食えんときはある
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:00.48ID:zbs6Sgou0
まあフランス料理だって、下手なシェフが作ると激マズだからな

外国で、フランス料理店だからといって安心するなよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:04.87ID:1quP1IYV0
>>160
産業革命で家庭料理が破壊されたんだよ(´・ω・`)
早くて簡易に食べられる食品が好まれたのがこの有様だって話、家庭は崩壊し貧困にあえぐ労働階級が生まれた
メシマズ一族はイギリスを捨てアメリカに移住したが、そこでもわざわざ味のないパンやバターを好んだ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:09.04ID:Dd29k56d0
食事がまずいからティータイムが充実
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:12.65ID:CsiyUjG40
イギリス人が七つの海を制覇できたのは
マズイ飯を食うのに慣れて長期間の航海に耐えられたから!
っていう小話もあったな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:21.49ID:BMOHCefDO
>>140
日本のあんこの原典って多分胡麻やセモリナ粉のハルワらへんだよね
羊羮受けが良いのはインドだっけ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:25.44ID:dF1A3K+l0
>>160
ローストビーフ
欧風アレンジのカレー
サンドイッチ
ミートパイ
白身魚のフライ
(ポテトのフライも有名だけど発祥ではないので割愛)
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:27.60ID:HA4SqPSu0
安英国料理は実際死ぬほど不味い
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:27.79ID:/G42EETp0
>>184
2000年代前半の実感としては、パリ市内の料理店はまあまあ美味しい
が思ったより保守的でバリエーションは少なかったような記憶。
若い人向けのお店が少ないんだろうな。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:46.37ID:Spl5LSBe0
いい大人が飯が不味いだの美味いだの恥を知れ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:54.39ID:j5hSERN70
>>37
イタリアもウナギ料理は発達してると思うが。数千年前のローマ時代から食されてるし、ウナギの蒲焼きそっくりの料理もある。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:55.38ID:gQxqBrMf0
>>190
ヒント:バヴァリア(バイエルン)はカトリック

どうも、民族ではなく宗教の問題であるような気がする。プロテスタント圏は基本的にメシマズ。
そういえば、日本でも、「親藩・譜代の城下町に美味いもの無し」という法則がある。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:04:18.48ID:tGhUsv/M0
イギリスでは一番であろうフィッシュ&チップがすでに食えないという
「フィッシュ」が油のしみ込んだ魚にすぎない
どういう揚げ方してんだ?w
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:04:38.16ID:HA4SqPSu0
豆のゲロみたいなの
あんなもの食えるかよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:04:56.09ID:N+Khb16v0
祖国の料理を否定して多国籍の料理のるつぼと化したアメリカは偉大だったな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:04:57.55ID:/G42EETp0
>>190
それカトリック文化圏だからでは?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:05:07.49ID:ia6KQCNoO
>>191
山わさびはおいしいのにねえ
蓋開けっぱなしはありそうでヤダー
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:05:13.94ID:dpEg/cKB0
>>199

イギリス人は魚の種類を気にしない。
フィッシュアンドチップスの魚は白身の魚と思ってる。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:05:37.84ID:JTNk2OgI0
ローストビーフ美味しいじゃん、ウイスキーとジンも好き
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:06:29.67ID:dmC0giJ/0
イギリス料理を検索するとパイに魚を突っ込んだような料理の写真があるけどあれはネタなの?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:06:39.56ID:DbJhwWoc0
>>28
3www
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:06:53.01ID:kvHFGesw0
マーマイトで舌がバカになってるんじゃないの
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:07:32.70ID:JE8Op4Mw0
そして家ではマーマイト
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:07:50.87ID:dF1A3K+l0
>>219
普通にフィッシュ&チップスはうまいぞ
特に安い作りおきの屋台とかでまずい店もまずい商品もあるだろうが
普通に美味しい店もある
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:07:53.85ID:DCJJxcS00
>>1
1946年か。そんな頃から国際戦略に取り組んでたんだな。
まぁ大戦間は、荒れ放題だったはずのフランスのパリが
すでに世界中の憧れの的で観光でウハウハだったそうだから。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:08:08.14ID:8ulHky0G0
>>1
イギリスでは、安いレストランはマズく、高いレストランはフランス料理を出す。
いい警句だ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:08:19.43ID:tGhUsv/M0
イギリスならクジラ肉でもうまいというはず
そのイギリスは反捕鯨の中核メンバー国であるという皮肉ww
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:08:37.30ID:neJ+LUEL0
なまぐさい「ウナギのゼリー寄せ」
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:08:41.11ID:VHartrEn0
もしかして、イギリス料理がまずい理由とは?
昔は、インドや香港から香辛料を輸入し、大量に料理にかけていたから美味しかった?
今は香辛料を少なめにしているから、まずい?
もう1度、アジア、アフリカを植民地支配するしかないな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:08:53.91ID:9oHfLi2o0
>>222
テレビ番組のメガテンでイギリス料理を解説したことがある。

それによると、イギリスの飯がまずくなるのは産業革命で滅茶苦茶忙しくなり、人のリソースを料理にかけれなくなったため。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:09:11.49ID:ct5QA2hJ0
>>219
イタリア移民のお店はうまいぞー
あとスコットランド人はシーフードがわかってる、うまい
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:09:24.18ID:w4VxR4EB0
>オーウェルは、英国料理を「単純かつ濃厚、そして少々野蛮な食事」と紹介し、
>「英国の安いレストランは必ずと言っていいほどまずく、高いレストランで出されるものは大抵フランス料理だ」などとつづった。

これがまた今でも通用する事実というのも凄いところ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:09:31.49ID:xXMbsJnW0
00年以降グルメブームで、普通に有名レストラン増えてるけれどね

ってか日本だってバブルのグルメブーム以前は、適当にソースやケチャップやマヨネーズかけただけのゴミみたいなものありがたがってたんだし
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:09:43.30ID:Lz3MG+Vl0
今は「安い料理屋はコリアンのやってる紛い物だ」かね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:10:04.80ID:tGhUsv/M0
>>238
リンボウ先生ワロタ
イギリス研究の第一人者が言うんだから、俺らの誤解じゃないな、これはw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:10:42.19ID:+5fgCgEj0
EU前のスペインやイタリアはメシ安くて美味かったな。
どちらも南部。
特にカディスは良い所。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:10:55.40ID:qBe+Om4G0
日本でイギリス料理店をあまり見ないということは...つまりそういうことだよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:11:13.79ID:PyjFlcSV0
イギリス料理でも朝食は美味しいと言うけど本当だよ

ロンドンの喫茶店は紅茶が日本の店とは比べ物にならないほど香りが良くてメニューも豊富だった
でも正直値段は高いし紅茶以外は日本のファミレスレベルだったり、パンもケーキも日本のお店の方がレベルが上だった
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:11:25.69ID:Xx4amwAT0
香港移民のおかげで、中華料理は美味いって聞いたけどな。ソースは邱永漢のエッセイだ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:11:36.94ID:8ulHky0G0
イギリス:生臭いうなぎのゼリー寄せ → 日本:うなぎの蒲焼き

イギリス:油臭いフィッシュアンドチップス → 日本:天ぷら

イギリス:気味の悪いにしんのパイ → 日本:にしんの塩煮
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:11:58.87ID:Eu+d2mL/0
今、最も有名なイギリス人料理家レイチェル・クー。
フランス料理、北欧料理のほか日本料理にもくわしく、
簡単に各国の料理をつくってしまう。
でも、この人のつくる料理を「イギリス料理」と言っていいのだろうか。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:12:08.71ID:7AZQV5x10
>>12
うなぎのゼリー寄せはうなぎに対する冒涜だと思う
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:12:13.37ID:+/Ie2Hj5O
魚の油ギトギトフライにクソ甘いチョコソースのイメージあるわ
見た事無いけど
アメジョではイギリス料理=マズイになってるな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:12:20.44ID:hvnvOTcp0
イングリッシュマフィン
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:12:21.27ID:Hj/LXX990
イギリス料理店ってどこの国にもあんまりないよね
そういうことなんだろう
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:12:46.25ID:dF1A3K+l0
>>228
餓えに苦しんでた時に船が大漁で帰って来た
それを称える料理だろ
ちなみにニシンのパイって美味しいぞ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:12:59.02ID:C1k/gXx/0
アフタヌーンティーに出てくるサンドウィッチとかクリームつけるスコーンとかキットカットとかイギリス料理じゃないの
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:13:16.42ID:tGhUsv/M0
冗談抜きで世界最低レベルだからね
レベルの低い争いだがw
イギリスVSアメリカVSブラジルVSドイツVSスウェーデンVSオランダVSフィンランド
これいい勝負だと思うぞ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:13:22.93ID:Fjozrzm00
>>214
不味さで死ぬこたぁないけどこれ毎日否応なく食わされるのかと思ったら死にたくなるくらい不味いよなw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:13:39.42ID:cq29JH8X0
メシマズでも、紅茶が美味しければ良いのだよ。
(英国紳士)
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:13:47.38ID:0D7mv1i+0
ここ最近アメリカとイギリス両方行った俺がいう。
最近はアメリカの方がまずい。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:14:03.29ID:ct5QA2hJ0
>>251
ミネラルウォーター(硬水)でいれてみ?
あの味になるから
イギリスでもスコットランドだと日本と同じで軟水だから、あのぬろーん?とした同じような味になる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:14:18.74ID:61mfJcDX0
イギリスの料理は不味くないよ
皆、偏見もちすぎ


ただ、バリエーションが少なすぎて
数か月住むと拷問の様になってしまうだけだから
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:14:24.76ID:Xmq2K3oV0
>>257
NHKのヨーロッパ食材紀行によると、ロンドンのウナギ料理は
肉が買えない貧しい労働者のための料理だったようだな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:14:40.76ID:vo6dFgZr0
イギリス人は焼く以外に牛肉の食べ方を知らん
ただし焼いた牛肉はそこそこ美味い

と当時敵国だったフランス人が言ってます。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:14:51.65ID:lqbCR9nF0
>>197
羊羹は食感最悪、味もつまらんでどうしようもないわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:14:59.42ID:3BxRy3760
>>1

料理の出来る女性と接すると楽しい。
掃除をテキパキとする女性と接するとギスギスして楽しくない。


料理は数値では表せないもので、これを重んじる女性は一緒に居て楽しい。数値とか理屈じゃない。
掃除を重んじる女性は、屁理屈を重んじてギスギスして楽しくない。彼女の全ては理屈しかない。


0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:15:04.60ID:xXMbsJnW0
アメリカは飯うまいよ
もちろん都市部に限るけれども
めちゃくちゃオシャレだし

つか日本なんてそれパクってる店ばっかじゃん
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:15:05.66ID:9oHfLi2o0
>>262
名古屋よりも北東北の塩加減。
西日本人がびびるぐらい大漁に塩入れてる。
漬物や塩辛は食えなかった。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:15:06.21ID:Hj/LXX990
自分史上最低のサンドイッチと最低のラーメンはロンドンで食べた
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:15:07.09ID:gQxqBrMf0
>>243
ブリテン島の「下半分が太い」ため、イングランドの大半が実は微妙な内陸になってる影響が、意外に大きいのかもな。
日本の京都ですら、冷蔵庫の普及までまともな(海産の)魚料理を出せなかった。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:15:23.84ID:U9dUrd2I0
紅茶は水質のせいかとても美味しいみたいだよね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:15:49.43ID:zCEOVn7a0
>>203
沖縄の方が不味い
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:16:19.47ID:pWNgEvoz0
そうそう
「昨日レストランで魚食べた」
「なんの魚?」
「知らない」
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:16:30.82ID:dF1A3K+l0
>>277
北東北民から言わせてほしい
なんで名古屋とか九州はなんでもかんでもあんなに砂糖ぶちこむの?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:16:35.81ID:tGhUsv/M0
ドラマ相棒の主人公・杉下右京は
紅茶のブレンドにこだわり、ロンドン警視庁を視察したことがあるイギリス通の設定なのに
常連のメシ屋は日本料理でしょうが、脚本家からしてそういうメッセージを込めているw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:16:49.06ID:61mfJcDX0
>>276
アメリカ人は
なんでもピーナッツバター付けたら
いいって思ってるから
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:17:04.04ID:xXMbsJnW0
>>277
知ったかしてないで食塩摂取量の国際比較調べてみ

むしろ日本人が摂りまくり
しかもこれでも下がった方で、昭和は倍ぐらい摂ってた
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:17:09.44ID:rROJSvRi0
むかしロンドンの外れのカフェバーみたいなとこで
腹減って周りにソコしかなく
車停めて入ってステーキ食ったら
革の草履を食ってるみたいやったw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:17:12.72ID:wDfCqtgH0
毎朝、パンとベーコンと豆と目玉焼き。(イギリス)
毎朝、ご飯とソーセージと納豆と目玉焼き。(日本)
大して変わらんよ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:17:16.65ID:FIiF5YUH0
夏目漱石が在英中にうつ状態だった大きな原因はイギリスの食事
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:17:18.98ID:yApiadGL0
スターゲイジーパイに
うなぎゼリーに
ハギスでキマりだね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:17:23.44ID:9oHfLi2o0
>>274
ネットの外国人ネタに、コンビニ羊羹にはまったインド人の話があるはず。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:17:37.32ID:1BIOMArU0
>>119
あちらさんは小豆は家畜の食べるものって発想だからなぁ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:18:06.90ID:l3r5iyUh0
イギリス人自身ですらこの評価なんだぜ
しかもお国からの依頼に対してすら辛辣に書かざるを得ない程なんだぜ

想像を絶するわ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:18:18.97ID:B11qPrJs0
>>5
しばらくイギリスにいた知人に何が一番美味かった?と聞いたら即答でマックとか言ってたw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:18:19.88ID:gQxqBrMf0
>>284
砂糖というより、西日本の酢や酸味の大量使用が気になるらしいね。
北東北は、塩もぶっこむが砂糖もぶっこむ傾向が強い。食用油の使用量も多い。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:18:43.38ID:hvnvOTcp0
ランカシャーホットポット
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:19:06.07ID:zCEOVn7a0
>>272
テムズ川沿いの港湾労働者向けだったかな
今ではウナギが減って牛の方が安いらしい
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:19:06.95ID:HqL8vkuX0
>>266
日本は下処理をして生臭さを排除するがイギリス人は下処理なんかしていない。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:19:10.08ID:dF1A3K+l0
>>294
そういう意味ではイギリス貴族って
野菜は貧民の食べ物だからって食べないんだよ…
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:19:16.39ID:lqbCR9nF0
>>293
インドは例外なんやろ。好きにさせとき
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:19:23.42ID:dmC0giJ/0
>>271
日本は外食も家庭料理も和洋中と多様だけどイギリスは違うのかな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:19:30.19ID:vo6dFgZr0
>>294
こしあんみたいに豆感がないとだいぶ兵器みたいだぞ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:19:33.79ID:NxEp2TYZ0
>>5
本当にその通り。比較的安くてうまいのは、インド料理と中華料理。
自分で焼こうと牛肉買いに行っても、ハロッズですら大して種類ないし。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:19:54.89ID:tGhUsv/M0
偏見ていうけど
70年前のイギリス人も認めちゃってるわけだからwww
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:19:58.89ID:y14GajNF0
まあ、ローストビーフくらいは美味いんじゃないか?
それともイギリスなら不味いローストビーフってのもありえるのか?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:20:00.42ID:4Absk29F0
>>276
アメリカのそこそこのスーパーで出来合いのマカロニ&チーズが売ってたから
これがあの微妙に有名なやつかと思って買って食べてみたんだよ
隠し味とか一切無くマカロニにチーズを絡めただけだった
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:20:13.28ID:rUGs4oCE0
これがイギリスのジョークだな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:20:29.87ID:onO6K+zi0
一種の自虐なんかな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:20:43.65ID:vo6dFgZr0
>>312
サブウェイのミートボールサンドは美味かったよ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:20:49.27ID:AfqXBIH20
>>65
市民ケーンでメディア王おちょくらなければ、ハリウッド俳優で優雅だったろうに、通信講座までやらざるを得なかった
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:20:51.43ID:hvnvOTcp0
紅茶
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:20:56.90ID:dpEg/cKB0
>>251

あれはイングリッシュブレックファーストというブレンドだからじゃないかな?
濃く出るんだよ。軟水だと更に濃くなる。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:21:12.56ID:FBMv6wJc0
国家を代表する美味しいはずのローストビーフですら
普通の食堂みたいな店だとゲロマズ
たった2切れで大抵の日本人はギブアップという奇跡のような国
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:21:39.13ID:cq29JH8X0
ドイツ野郎はソーセージとビールたけやろ。
(エゲレス人)
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:22:03.33ID:9oHfLi2o0
>>299
名古屋レベルの砂糖はたいしたことないが南九州の醤油は甘すぎて無理だった。
大漁の砂糖を醤油に入れてるみたい。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:22:45.53ID:xXMbsJnW0
>>307
都道府県ごとの食塩摂取量の知識が無いとでも思うの?
ぶっちゃけ大差ないよ
沖縄は明らかに一段低いと思ったけれども
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:22:51.69ID:dzOG31r50
安いブリテン料理は 臭 い
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:22:52.31ID:ct5QA2hJ0
>>312
まだチーズの味がするだけ良いじゃないか!
イギリスのスーパーの安いやつ(100円)だと本気で味しないんだぞ
ティッシュペーパーの方がまだ味するわ
生まれてはじめて無味なもの食べた
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:22:59.97ID:nmpVZ95s0
ロンドンで中華料理店に入ったら脂っこくて食えたもんじゃなかった
メシマズ国は中華料理でも?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:23:19.21ID:tGhUsv/M0
香辛料を求めて、世界侵略・・・

したくせに、その知恵が全く生かされていないという絶望的な状況
というか侵略された側は冗談じゃないだろう
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:23:47.12ID:cq29JH8X0
殿方は、植民地の美味しい料理を食べていたから、
メシマズでも平気ですわ。
(英国淑女)
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:23:48.43ID:1xzEJ0TN0
ケバブはすっかり定着したね
今やイギリスでファーストフードといえばケバブ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:23:49.07ID:J20xco8c0
フィッシュ&チップスって、キスの天ぷらとドンタコスの盛り合わせみたいなイメージなんだけど
もしかして不味いの?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:04.27ID:9oHfLi2o0
>>324
漬物は明らかに違うよ。
実際に食ったこともなく数字だけ追うからそんなレベルの話しかできないんだよ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:12.79ID:Umgppnyo0
醤油があったら大丈夫なんだろ?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:17.35ID:zCEOVn7a0
ドイツも南部はチェコやイタリアやオーストリアの影響もあるから美味しいもんあるよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:18.62ID:onO6K+zi0
ドイツは菓子とハンバーグあるから
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:44.87ID:IGUJAgVd0
>>5
そんなに不味いのか・・・
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:47.77ID:yNK6u2rh0
ちょっとイギリス行った事ある奴だけが語れよ
インターネッツの聞きかじりでイギリス料理は不味いなんて言うなよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:48.48ID:hvnvOTcp0
ミートパイ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:55.35ID:xXMbsJnW0
>>312
単にベースはホワイトソースだぞ
マックンチーズ否定するなら、日本人があるがたがっている、グラタンとかドリアとかホワイトシチューはクソってことになる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:59.84ID:JlIcbcQl0
ちょwww
あんまり正直だと仕事も来ないんだね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:25:17.64ID:DAnLMob20
>>332
アスパラ蒸し茹でにする専用鍋あるしね
あっちで買ってきたけど甘く仕上がるよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:25:54.01ID:tGhUsv/M0
というか、メシのうまいところばっかり侵略してんじゃねーww
東アフリカ、アラビア半島、インド亜大陸、マレー半島、香港
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:25:54.45ID:s4bvz5ci0
依頼する前に気づけよw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:26:09.72ID:xXMbsJnW0
>>337
逆に数字を信用しないで、俺はそう思うとか言ったって、主観だから説得力がないんだよ
そんなんなんだって言えるだろうが
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:26:37.34ID:wfbNLE0E0
>>336
アツアツに穀物酢をじゃぶじゃぶかけてかじると、それはそれで美味しい。今でもマックフライポテトはケチャップよりミツカン酢
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:26:38.98ID:ee05H1NQ0
>>1
英国人「我々が美食を理解できたなら
とうてい七つの海を支配できなかったであろう」
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:26:58.51ID:22FpeqOB0
英国人は正直なんだな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:26:58.87ID:dmohNkQB0
美食とかみっともない(キリッなプロテスタント的価値観や
こういうのをジョークにするのがイギリスの本分じゃねえの
謝っちゃったらそれこそダメだろ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:27:08.40ID:T0uAC/5gO
持ち込んだカレーパウダー使い切ったくらい味が単調だった
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:27:38.15ID:vNQYPNju0
サンドイッチを発明した国なんだから不味いわけないだろ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:27:39.00ID:cjDbujXQ0
だがブリティッシュエアウェイズで出たサンドウィッチは中々だった
英国と聞いて身構えていたが正直拍子抜けした
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:27:44.40ID:73ie0veq0
名物にうまいもの無しっていうけどそんなこともなかろと思ってハロッズでキドニーパイ買って食べたけど
結果はその…あれだ、きっと冷えてたからだよ、うん、あったかければマシなんだよきっと
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:27:51.68ID:pWNgEvoz0
>>282
日本人の料理人が作る「鰻のゼリー寄せ」って
うまそうだけどな
オリンピックのときに選手食堂で出してやれよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:27:59.69ID:4Absk29F0
>>323
福岡に行ったとき醤油が甘すぎて
こんな醤油で刺身が食えるわけねえだろと思った
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:28:37.47ID:5Hi6jg3m0
間違ってなくとも、
英国料理について語る内容がフランス料理の内容になってれば使えないだろ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:28:50.17ID:Xmq2K3oV0
欧州のメシマズ国といえば、英国とフィンランドだもんな
一度定着したイメージを回復するのは難しい
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:28:53.09ID:1BIOMArU0
>>304
そういや肉でもそういう感じだったね
牛豚(畜肉):平民の食べ物
狩猟肉:貴族の食べ物
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:28:58.64ID:5HQZ44Wf0
一通り料理勉強したけど
料理だけは中華スゲーと思う

なんであんな発展を遂げたんだろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:29:06.54ID:wDfCqtgH0
おまいらさ、
魔女の宅急便で「ニシンのパイ」をゴミ扱いしてた誕生日のクソガキと
同じ事言ってるって分かってんの?
英国おばあちゃん可哀想。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:29:21.66ID:tGhUsv/M0
イギリス人のプロが本気になって作ったフィッシュ&チップスよりも
大阪の兄貴がしゃべりながら片手で作ったお好みのがうまい
それくらい日英には差がある
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:29:24.35ID:gSAbRk920
イギリスって、ティータイムに出てくる紅茶やお菓子やサンドウィッチは
普通においしいんよね
三食ティータイムにすればなんとかなる思うん
糖尿をどうクリアするかの問題は残るけどねえ(´・ω・`)
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:29:28.17ID:0ZxI4nww0
イタリア人の給料で
日本人の家に住み
アメリカ人の嫁を持ち
イギリス人のシェフを雇う
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:29:41.56ID:f5ws7n3h0
貴族いるくせに
なんで料理が発達しなかったのか

金と暇持て余してるのに
不味い飯になぜ疑問を持たないのか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:29:52.16ID:+5fgCgEj0
>>298
マジでまだまともに食える所探すとサブウェイかマクドナルドになってしまう。
それがイギリス。
中華とかパンダ・エクスプレス以下だし。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:02.57ID:DcaQnG86O
宇宙一不味いという大英博物館食堂のほうれん草のペーストを一度食べてみたい(´・ω・`)
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:23.49ID:cq29JH8X0
紅茶紳士
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:26.23ID:hvnvOTcp0
キットカット
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:30.69ID:6aI9fmt70
まるで、
敗戦国の料理事情みたいな話だなあ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:38.22ID:8E9w/hH90
あははははは
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:38.86ID:raTmZc7C0
食堂でインスタントラーメン食ってる
朝鮮人と同じ味覚レベルつーことか
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:55.29ID:A6pkCnWo0
端的ワロタ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:31:33.50ID:tGhUsv/M0
イギリスを象徴する映画と言えば?007だが
その主人公であるボンドがイギリス料理を食べる場面はないはず
それが状況すべてを表している
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:31:33.49ID:98gFA9op0
外国行くとビックリするのは三食同じものを毎日食ってたりするのが普通だったりするんだよな
特に英語圏はそんな感じ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:12.02ID:A6pkCnWo0
その一方で飲み物には本気出すのなんなんだろ?
ウイスキー、紅茶、ビール
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:20.31ID:zVKp7Rn40
10年前にロンドンに出張した時に
美味い物食わせてくれると言われて3万くらいするレストランいったけど
まぁまぁ美味かったよ
ただコース料理だったから量が多過ぎて辛かった
ひたすら肉料理
イギリスで美味いもの食べようと思ったらそれなりの値段を出さないと無理
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:20.64ID:cq29JH8X0
紅茶野郎はメシマズ。
(フランス人)
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:23.72ID:1xzEJ0TN0
>>372
貴族は専用の料理人を雇っていて
使用人に気を使うイギリス貴族は
絶対に料理をけなすことはしなかったらしい
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:24.94ID:4Absk29F0
>>345
wikipediaからの引用だが

>伝統的なマカロニ・アンド・チーズは、一見マカロニグラタンのような、
>オーブンにかけたものが多いが、ファースト・フード化するに連れて、
>マカロニに溶けたチーズを混ぜた調理に変わってきている。

俺が食ったのは後者だったな
本当にマカロニとチーズの味しかしなかった
日本人なら何か隠し味を入れるところだけど何も無かった
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:39.88ID:wfbNLE0E0
>>374
マジか、そんなのあったんなら食いたかった
お茶しただけだったよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:53.46ID:FMEQapvE0
くすくす

最近はまずくないというが
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:58.39ID:mM7NO16P0
>>228
Stargazy pie(星を見るパイ)について

「Stargazy pie」は16世紀に実在した「Tom Bawcock」という漁師を讃えるために食べられている。

海が荒れ、漁にでることができなかったある日、クリスマスを前に、
魚が主食であった村人たちは飢餓に直面していました。
しかし12月23日、「Tom Bawcock」は勇敢にも嵐に立ち向かうことを決め、漁に出たのです。
激しい嵐にもかかわらず、彼は村人全員に行き渡る程の魚を捕えることができました。
「Tom Bawcock」に感謝した村人は、「捕らえた魚が入っていることが分かるように」
頭を出してパイに入れられて振舞われたのです。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:18.96ID:dmC0giJ/0
>>261
ちゃんとした料理とは知りませんでした
あのパイはイギリス料理の不味さを揶揄した定番ネタだと思ってたw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:29.87ID:JqD1Igak0
オランダはどうなんだろうな?
オランダ人の食生活が気になる
仕事でオランダちょっと行ったが、飯はマズイってか外食があまり無いイメージ
ってかオランダ人みんなデカすぎワロタ
やっぱ乳製品食べるとデカくなるんかなぁ?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:39.42ID:xXMbsJnW0
>>366
中国人って昔から外食文化で、口が開けば飯の話ばっかりしてるからなw
今まで白米ありがたがってたような粗食な百姓が、バブルから急にグルメ言い出したのとは違うだろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:52.10ID:CtM0axqD0
昔、仕事でロンドンにいた時「話に聞いてたほど不味くないね。普通に食べられる」って言った途端、周りの連中が「俺のママの料理を食ってみるか」「おいおい、うちの方が凄いぜ」「ははは、食える物が出てくるうちはまだまだだな」って目を輝かせて喋り出した。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:08.81ID:1xzEJ0TN0
ジェイミー・オリバーの料理番組見てると
どれもこれもめちゃくちゃ美味しそうだけどね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:09.15ID:XBaiLcpS0
酒は旨いの作るから味覚がおかしいとかじゃないんだよなぁ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:10.29ID:tGhUsv/M0
まず魚の種類を覚えてほしいよね
これ何?と聞いて、魚としか答えないんだもの
魚類は何種類あると思ってるんだw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:16.67ID:DFIxyDOb0
留学にいってホームステイしたら昼飯が茹でたじゃがいも一個だった
人種差別による虐待かと思ったけどホストファミリーも同じものを食べてた
夜はジャガイモの他にスープとか肉も出てくる
ジャガイモが主食だ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:32.21ID:xWmbBZuG0
主食としてグリーンピースがてんこ盛りの段階でもうね・・・
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:07.93ID:1BIOMArU0
>>340
つシュネッケン
まぁ向こうじゃポピュラーのようですが
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:17.41ID:01K6ubN70
イギリスの、というかスコットランドのウイスキーは好きだ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:37.41ID:WnvszZzX0
>>14
イギリスでもすまなさそうにスプーン持って来るの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:44.56ID:0ZxI4nww0
>>322
ザワークラウトとかそこそこあるぞ?
魚料理だとトラウトとかわりとレパートリーあるな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:47.11ID:uD4LOeFj0
急な工業化でまともな食材なくなって極限まで揚げるか茹でるかしかなくなる
時間短縮で味はてめーでつけろになって衰退したって考察を昔世界史の先生から聞いた
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:36:06.51ID:w1JiNa2U0
>>359
まじで?
現地で食べたサンドイッチはこの世の物とは思えない不思議な味のペーストが挟んであって吐くかと思った。
滞在した時は朝食とティータイムでしのいだな。朝食も味しないし。味付けるの慣れた頃に味付けされた皿にさらに塩かけて大惨事。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:36:15.69ID:dpEg/cKB0
>>384

おそらく、ペストの大流行で徹底的に煮込むようになった。
イギリス人は最近まで生野菜を食べない。

その後、産業革命で料理する時間が無くなり、味付けをしなくなった。
味付けは食べる人が自分でする。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:36:52.56ID:1bEEDUl90
そういうが東京はどこがうまいんだ
バーミアーンか?
マクドナルドか?
日高屋か?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:02.33ID:uBZDzSic0
イギリスの缶カレーで
牛肉を別に買ってきて煮込むというのがあった
これが缶カレーと思えないほど美味かった
最近、手にはいらないのは残念
ひょっとして
カレーはイギリス料理とは別枠か?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:07.36ID:lgDCuyPv0
>>159
戦争で男が戦死して女だけになって女が必死で子供養ってたのは戦争した国ほとんど同じでは?
フランスも日本もイタリアも食事は美味しいんだから、戦争が原因じゃなく
産業革命で豊かになりそこまで裕福じゃない家もメイド雇うのが普通になって
メイドが家事するんで女主人が料理しなくなったからだと思う
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:14.48ID:gSAbRk920
>>384
原因はいろいろ考えられるけど、食感とか旨味って感覚はなさげ・・
なぜここまで煮たか?焼いたか?揚げたか?な謎調理が多いんね

つか、そもそも調理や食事に対する興味が薄いんじゃ
イギリス人の過半数が茹で卵のつくり方がわからないとか、
衝撃的なアンケート結果いっぱいあるし
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:27.28ID:Fjozrzm00
>>384
日本人的に「まずい」を想像すると味付けが変、という印象を抱くと思うがイギリス食はそうではない。

味がないのだ。

しかも食感とか見栄えにも無頓着なので始末に負えない。

ここまでにも「革の草履」とか「紙」とか大袈裟な表現のレスが散見されるが決してそれらは大袈裟ではない。

そういうまずさこそがイギリス食の真骨頂なのだ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:31.05ID:f5ws7n3h0
イギリスの大学に留学して食堂に行ったら
うどんがあって喜んで注文したら
クタクタに茹でたうどんが
醤油を薄めたお湯に入って出てきた
と書いてたのは誰だったか
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:48.75ID:PcgP47UI0
>>370
イタリアの家の方が狭い
アメリカの都市部なんざ日本の住宅環境よりずっと悲惨
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:57.86ID:SzIWw8ZH0
イギリス軍兵士がイタリア軍に捕まり、捕虜になった。

夜となり、牢獄に入れられた彼のもとに夕食が届けられたが、これが前菜から始まって、
パスタに肉料理、食後の果物にワインまで付く不自然なまでに豪華な食事。
補給が絶たれろくな食事をしていなかったパイロットは思った。
「これが俗にいう最後の晩餐、ってやつか…」

明日は銃殺されるんだ…と思ってまんじりもせずに迎えた翌朝、彼の繋がれている
牢獄の前に階級の高そうな将校が従卒を伴ってあらわれた。
こいつが銃殺を指揮するやつなのか?と思っているとその将校が何事かを彼に向って
話し始めた。連れの従卒が通訳する。

「昨日は間違って将校である貴殿に一般兵卒の食事を出してしまった。
決して捕虜虐待のつもりはない。私の顔に免じて看守を許してやってくれないか?」
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:38:09.73ID:DcaQnG86O
>>391
その実態はほうれん草を溶けるまで湯がいただけという
ぶっちゃけポパイのほうれん草の缶詰めのアレで味付けはしてないらしい(´・ω・`)
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:38:16.60ID:oJo+dINt0
ギリシャ行ったら全部の料理にオリーブオイル掛かってた
しかも精製してないやつでお腹グルグル
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:15.87ID:4Absk29F0
>>419
伊勢うどんを提供してたんだろ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:18.34ID:EkaY2i6D0
>>140
ヨーロッパの人にとって豆は日常的に食べている主食に近いもの。
微妙に違くてもダメらしい。
昔ヨーロッパで豆が不作の時に日本の小豆を出荷したらしい。
小豆のもつ微妙な苦みや渋みがダメで全然ダメだったらしい。
例えるなら米騒動の時のタイ米。
タイ米自体は香り豊かで美味しいが、日本の食卓では受けない。
餡子なんて砂糖で炊いた米を出されたようなものではないだろうか?
日本人にとって甘いおはぎは問題ないが、砂糖で炊いたご飯を出されたらこれはちょっととなるのでは?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:23.82ID:tGhUsv/M0
たまにイギリス料理がまずいと言ってるやつはニワカとかいう奴がいるが
状況証拠は、確実にイギリス料理がまずいということを証明しているわけでw
・イギリス料理店は無きに等しい=商売できる水準に到達していない
・イギリス研究してる人間もまずいという
・映画や文学でもイギリス料理の描写はない
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:24.16ID:pWNgEvoz0
>>362
天草行ったときも、魚はとれたてでうまいのに
醤油が甘くてもったいないからスーパーで
全国標準の醤油買った
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:47.61ID:CqdzxBhg0
アフタヌーンティーは食事には含まれないのかな
スコーンとかサンドウィッチとか美味しかったけど
あと朝食が美味しかった(モシャモシャしたソーセージを除く)
ちゃんとした料理はインド料理しか美味しくなかったなw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:52.07ID:xXMbsJnW0
>>399
イギリスってかロンドンは裸デブやゴードンラムゼイのおかげで、00年以降イギリスにはあるまじきグルメブームなんだよ

イギリス人で一番盛んな趣味が料理とか、料理が趣味の男がモテるとか、イギリスどうしちまったんだっていう
(ちょっと前まで)一番伸びてた産業も飲食で、有名レストランも増えて予約半年待ちとかね
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:40:27.65ID:O50W4PbN0
>>31
オスカー・ワイルドの「まじめが肝心」で
登場人物がスコーンをうまそうに食ってたから
イギリスって食い物うまいのかと思ってた
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:40:30.62ID:1bEEDUl90
>>421
いい
ブラックミラーでドラマ化してほしい
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:40:40.61ID:V81ry7HC0
日本の安い料理屋は不味く、高い料理屋は朝鮮料理を出す。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:40:42.91ID:6myCcZXR0
>>320
まず下味が付いてないってところからかな…
それに死後すぐ捌かないと臭みが出るらしいけど、
まあ、あまりやってないんだろうね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:41:54.32ID:k7w+SXLm0
>>118
いや、戦争に強くないのに飯まずいっていう事ですよー
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:42:15.80ID:P7URpmSz0
>>5
この季節はシェパーズパイが好きなので偶に作る
イギリス料理でもいろいろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:42:20.64ID:1bEEDUl90
そういや東京の刺身醤油
薄いよな
おれ熊本出身だけど
忘れてたわこのこと。
だから刺身がまずく感じんのか東京。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:42:49.15ID:Xuxpj5NrO
ウィリアム王子が見るも無残な頭になってるだけでわかるよ!
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:42:53.20ID:hG6h0at50
>>1
>カウンシルは公式に謝罪し、

謝罪するほどのことでもないと思うが。
言っちゃあなんだけど、所詮は料理の話しじゃん。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:42:57.54ID:gQxqBrMf0
>>420
狭さなんじゃなくて、壁の薄さと気密性(断熱性)の悪さで悪名が轟いているんだよ>日本の家
東京の家は(東京でも!)冬に室内で凍死しそうになるらしい、という話はずっと語り継がれてる。

これも不思議な事に、これだけ豊かになってもなかなか改善されない。
さすがに外障子はなくなったが、凍り付くような一層アルミサッシはいつまで経っても駆逐されない。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:04.67ID:JlIcbcQl0
そういやイギリス料理店て日本じゃ見ないね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:19.98ID:tlbtwnsv0
>>59
俺は逆に脂身が苦手だけど
ローストビーフって基本的に冷めたの食うから
熱々のステーキの方が美味いな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:34.67ID:PcgP47UI0
>>429
しかしイギリス(ロンドン)でのちゃんとした和食・日本料理店は
高級ブランド化が上手く行きすぎて板前や職人もレベル揃ってる分
ホント高い

安く美味い定食屋が無いのがやはり英国の料理文化の裾野の無さかな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:37.48ID:2zeFiRu80
美味しいイギリス料理ねえ
ローストビーフとパイ&マッシュくらいか
あとはデザートだがキャロットケーキとかブラウニー
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:38.95ID:17q/iPEt0
よし料理の鉄人で、英国料理と日本料理の対決だ。
フッシュアンドチップスと天ぷら。
ライスプディンとオジヤ。
ローストビーフにクジラのベーコンだ!
(フッシュアンドチップスは寒い屋外でないと勝負にならない)
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:49.31ID:SH+9FnRN0
ラグビーワールドカップで来日するイングランドのファンは
「初めて旨いフィッシュアンドチップス食いながら試合を見た」
くらいSNSで言いそうだなw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:20.93ID:tloQMItC0
ウナギのゼリー寄せは貧乏人の食い物だから
不味くても文句言うな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:22.19ID:pr5NRO0L0
>>401
イギリス人はクジラについても同じ認識だよ
「クジラ」という一種類しかいないと思ってる

だから絶滅危惧種のクジラと十分な数のクジラが存在し
日本が捕ってるのは後者だということが理解できない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:28.30ID:PcgP47UI0
>>442
暖房費ケチるなクソ外人
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:53.90ID:wfbNLE0E0
>>443
HUBは普通に日本の居酒屋だしな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:55.59ID:DcaQnG86O
向こうの長寿SFテレビ番組であるドクターフーの主人公のドクターは
宇宙人なのに大英帝国贔屓という設定だけど、食べ物に関してはお菓子のゼリービーンズ以外はネタにしないという愉快な設定が
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:04.97ID:xXMbsJnW0
>>443
そもそも日本は移民少ないから、(移民都市に比べると)本格的な外国の料理があんまり食えん
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:09.74ID:dF1A3K+l0
>>408
イギリスだって魚のパイとかフライにもするし
植民地だったインド由来のスパイス使った焼き魚も美味しい
イギリス料理まずいってのはいわゆる労働階級が総出稼ぎ状態になって自炊する文化が消滅したから
もしくはハウスメイドとして働く年齢の女性が12歳〜16歳という
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:12.70ID:ArrvqnME0
>>336
フィッシュ&チップスは天ぷらみたいな淡白な味なんで日本人好みのはずだが、
西洋料理ということでフライや唐揚げみたいなこってり味を想像して口に入れたら、何これ?ってなるかな。
自分が初めて食べたときはそうだったけど、今では好き。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:12.95ID:lgDCuyPv0
>>432
嘘つくな!
この朝鮮人が!!
世界中で日本人のフリして日本料理屋してるクズ朝鮮人が!!!
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:13.31ID:f5ws7n3h0
イギリス人も料理不味い自虐ネタするんだから
不味い自覚はあるんだよな?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:16.27ID:v4B1PpvL0
>>417
過半数が分からないのは半熟卵の作り方だから!
硬さを指定しないゆで卵なら半数くらいは分かるから!!!
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:34.62ID:qcdh78F30
イングリッシュブレックファストは旨いよ。
スーパーで買ったチキンのサンドイッチが不味かったのは衝撃だったが。日本のコンビニの優秀さを痛感した。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:58.02ID:gSAbRk920
>>402
まー、地の林檎ジャガイモが普及するまでは飢饉で餓死者続出やったしねえ

なんやけど、茹ではレアじゃね?
イギリスの主流はオープンで焼きまくったジャガイモかと
ガーッとチーズすってかけたりすんだよねw

茹でジャガイモ食ってるって、どっちかと言うとドイツとかポーランドとかの
イメージやよね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:03.69ID:dF1A3K+l0
>>443
日本のカレーはイギリスのカレーですよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:05.53ID:VXvkMco30
テムズ川のウナギパイ包みって料理、見たからに気持ちが悪い。
生臭い味が容易に想像できる。どういうセンスしてるの?あいつら
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:12.36ID:USLG7c1/0
イギリスはお菓子やパンはまともで高いお店行けばまあまあな覚えが
オランダの方がひどい気がする
ニシンのサンドイッチは美味しくても匂いがすごいし
パンやお菓子も高いレストランも今一
オランダで美味しいの欲しければベルギー行くから、現地でも同じかも
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:17.86ID:lgDCuyPv0
イギリスにホースステイに行った人の話では
イギリスの主婦は料理しないらしい
冷凍もんとかそんなのばかりでひどかったとかなんとか
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:30.23ID:JlIcbcQl0
一応有るんだね日本にも
殆どビールを飲ませるパブみたいだけど
料理のみとかは無いみたいだね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:37.71ID:uBZDzSic0
>>362
甘い醤油って
まずい刺身もうまい刺身も同じ味になるからなあ
逆にいえば
まずい刺身にはむいている
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:47:05.75ID:Xuxpj5NrO
チャップリンが日本の天ぷらサイコー!って言ってたよな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:47:10.08ID:PcgP47UI0
>>462
英国カレーは日本の方が遥かに美味いし
肉塊ローストなら完全にアメリカ勝ち
BBQコピペ通り
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:47:21.75ID:cjDbujXQ0
まぁハリーポッターの学食飯を見てもアレだしな
お菓子とか誇張ではあるが意外と本質を突いている
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:47:36.75ID:tGhUsv/M0
俺、生肉というか赤い状態の肉食えないから
ローストビーフはだめだったなあ
唯一食えるのが馬刺しだけw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:47:37.36ID:UvdugLJq0
昔深夜ラジオで伊集院光がイギリスの飯不味い不味いイタリア移動したら安い飯でも天国とか言ってたんだけどさ…

それ聴いてから10年後、イギリスへ旅行したらマジ不味くてしかもポンド高で日本の冷凍食品でもいいから食いたくなったよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:47:57.76ID:cq29JH8X0
味付けは自分でするものですよ。
(英国紳士)
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:48:04.60ID:E0sWKI4j0
British breakfastとか美味しいと思うけど。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:48:12.79ID:JlIcbcQl0
>>465
あれもうイギリスにはほとんど無いらしぞ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:48:14.29ID:tEFsKO3R0
しかし昔は世界の海を駆け巡り、
世界中から金銀財宝山海の珍味かき集め(略奪し)たのに料理だけ何故不味い
貴族は世界中の美味いもん食ってただろ庶民までそれが降りてこなかったのか
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:48:25.18ID:dF1A3K+l0
>>460
産業革命やら世界大戦の後、ほぼすべての女性が外で働くようになり
自炊しないのが当たり前になった
イギリスの15世紀頃の庶民の食事は今やすっかり失われた
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:48:26.19ID:Hj/LXX990
自分がロンドンでホームステイしたときは毎晩美味しい料理を作ってもらった
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:48:36.60ID:XR498wfM0
味に不満があるなら自分で調整しろ。どうせ美味しくはならない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:48:41.56ID:+5fgCgEj0
>>418
そう、日本人的な味覚の判断基準レベルではない。
そもそも下味付けるという概念が全く無いのだから。
茹で加減焼き加減そんな物も無い。マジで家畜の餌か何か食わされている感じ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:48:47.21ID:rgEVQb1W0
>>1
でもイングリッシュマフィンとかスコーンとかお茶菓子は好きだよ
紅茶も、まぁ厳密にはインド産のものだけれど美味しいと思うよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:49:04.71ID:+XlbE04S0
大英帝国を愚弄するとは何たる不敬!
アメリカ人をヤンキー呼ばわりしてイジメてやるぞ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:49:35.57ID:tGhUsv/M0
ブリテッシュ・エアウェイズの機内食がおいしかった?
日本発の便ですよね?それ当然ですよ、ケータリングは日本国内で調理して納入ですからw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:49:46.17ID:dF1A3K+l0
>>475
イギリスで美味しいものが食べたいなら自炊することだね
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:49:55.20ID:xXMbsJnW0
>>465
イギリスで今一番メジャーなカレーってチキンティッカマサラだけれどねw
って言ってもインド風イギリス料理だけれども
日本のバターチキンカレーってのもイギリスのチキンティッカマサラ

あと日本の雨後の筍インドカレー屋が踏襲している、カレーとナンとセットもイギリス由来
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:50:11.40ID:PnlZawrW0
イギリスは牡蠣が美味いだろ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:50:44.28ID:dF1A3K+l0
>>486
土のモノは地べたを這いずり回る貧民のモノとして
肉とフルーツ以外を食べなかったんだよ…
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:50:48.35ID:rh1nbkpH0
パリロンドン貧乏日記が面白い
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:51:03.69ID:PcgP47UI0
>>489
英国のインドの正体はパキ
日本のインドの正体はネパール
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:51:06.44ID:xDWAvNqG0
美味い英国料理は食ったことない。
20年前は、美味い飲食店すらなかったが、
今はロンドンは英国料理以外は美味いレストラン多い。
紅茶とかスコーンは、アリだけどね。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:51:15.19ID:wDfCqtgH0
食糧難になっても生き残りそうだ。イタ公とか絶滅しそう。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:51:26.87ID:Eu+d2mL/0
ロシアはイギリスよりはるかに土地が痩せてて、ろくな食材がないのに、
それでも工夫を重ねバリエーションに富んだロシア料理を生み出し、
フレンチ・コース料理の原点にもなってる。

イギリスは世界中から豊富な食材をかき集めてたのに、
カレーと紅茶以外まともな料理を生み出していない。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:51:28.76ID:xXMbsJnW0
>>483
逆だよ
和食こそ下味を付けるっていう習慣が本来はなかった

焼き魚とか炙りながら塩かけるじゃん?
だから塩分過多になる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:51:36.17ID:tGhUsv/M0
毎日、イギリス料理なら
毎日、カロリーメイトとウィダーINゼリーのが体に優しいレベル
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:51:40.34ID:uO263O+W0
庶民は不味いもの食べて上流階級はフランスっていうイギリスの伝統的な社会構造を風刺したかったんだろうな。
それを出版社がこんなもの庶民に読ませられるかってなったんだろうな。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:51:41.52ID:NYTfidLg0
ただのお湯で長いこと茹でた白身魚に塩だの酢だのケチャップだのかけて食うんだろ
そんなものは調理ではない
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:51:49.51ID:tloQMItC0
女はブスだし飯も不味い
イタリアとは真逆の国がイギリス
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:02.47ID:odRLBxuK0
>>5
レストランに入ると美味しくない。だがパブめしは美味い。特にガストロパブ系。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:09.91ID:GWiUOIIT0
イギリスで3年公務でいたがマジで芋しか記憶がない。





他の国の料理も食べれるがイギリス料理と言われて思い出すのは芋。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:25.26ID:gSAbRk920
>>458
あれ、店によってけっこう違うよ
魚や油が古くて激マズの店もあります
何年かぶりにイギリス行っても、なぜか潰れずに栄えてたりするのが謎なんよねえ
もしや味が変わっておいしくなった?と思って買って激マズを再確認させられたり
もしかしてそういうんが主購買層なんかしら?
焼き栗のほうが安定してて無難
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:26.01ID:rh1nbkpH0
>>486
それピューリタンだろ
イタリア人どうする
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:27.51ID:0tr5eUwl0
セブンのローストビーフサンドは美味いよ…
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:53.04ID:PcgP47UI0
>>491
それ北西のスットコ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:54.91ID:xDWAvNqG0
>>486
カトリック国はメシウマ、
プロテスタント国はメシマズ、
の傾向と聞いたけど?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:55.30ID:VXvkMco30
アングロサクソンにはそもそも食事を楽しむ習慣がないんだろ。
腹が満たされて栄養が取れれば、それで充分って人種だから。
味蕾がアジア人の10分の1しかないから、どんな不味い物でも
平気で食っちゃう。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:58.61ID:cq29JH8X0
エゲレス野郎は美味いボルシチ、ピロシキ作ってみろや。
(ロシア人)
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:53:08.74ID:odRLBxuK0
>>496
ハギスやスカウスも美味いぞ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:53:17.95ID:Xmq2K3oV0
>>486
英国は新教でんがな
旧教(カトリック)陣営の、フランス・イタリア・スペインの方が美食だね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:53:18.26ID:JlIcbcQl0
まぁほんとのチャンピオンはフィンランド
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:53:42.93ID:XDfXA57S0
マーマイト一度食べてみたい
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:53:50.47ID:hFzI2Tgb0
なんか食べる事が罪みたいなそんなかんじの概念があるって聞いた
清貧とかそういう感じっぽい
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:54:06.42ID:odRLBxuK0
あと、まあ、フルブレックファストはイギリスが一番美味いな。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:54:26.76ID:dL4SI0hX0
トーストサンド(サンドウィッチの具がトースト)のお国ですからなあ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:54:28.85ID:wfbNLE0E0
>>504
あと凄い気が強い
日本の女性の優しさがわかるよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:54:35.41ID:JoZhngnH0
いまはジェイミーがいるから不味くないよ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:54:51.19ID:odRLBxuK0
>>518
美味いよ!
トーストに海苔の佃煮塗ってるみたなもんだけど。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:55:07.38ID:gQxqBrMf0
>>402
昭和の時代には、もう首相がG5サミットに出席する頃になっても、
昼飯はおにぎりだけなんて家もわりとあったわけで。

そういう点では、日英で言うほど変わらない気がするんだよなあ。
バブル以降の日本の専業主婦が、暇にあかせて凝りすぎているだけのようなww
イタリアも専業主婦率が高いから、暇なマンマは料理に凝るw

イギリス料理の根本的な問題は、基本的な調理技法が社会から失われていること。
煮加減だとか、素材の切り方だとか、そういうもの。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:55:14.60ID:PnlZawrW0
>>511
いやいや、ウィスタブル
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:55:26.16ID:IC/7vLp30
>>502
日本の伝統料理も味噌味(大豆と塩)、醤油味(大豆と塩)、塩味(塩)ばっかだけどなwww
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:55:32.99ID:rh1nbkpH0
>>524
>トーストに海苔の佃煮

それおいしいよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:55:38.01ID:odRLBxuK0
>>101
あれはロンドン名物らしいが、食う気がしない。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:55:47.02ID:wDfCqtgH0
精進料理みたいな物。日本も質素だった。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:55:57.06ID:fNhP4m7A0
イギリスのフィッシュ&チップスのチップスの方が凄い美味いんだよな。ジャガイモが違うのかな?同僚のイギリス人もあのチップスの味を出せるのは日本数軒しかないって言ってた。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:56:10.04ID:xXMbsJnW0
>>513
糅飯二合半と塩と汁ばっか毎日食う生活で、正月や軍隊の白米に大喜びしていた粗食連中が言うのもね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:56:23.07ID:VXvkMco30
名古屋人もまっつぁおな味覚障害
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:56:50.70ID:odRLBxuK0
>>532
うん、だからマーマイトも美味いよ!
俺はトーストにバター塗って醤油につけた焼き海苔載せて食べるのが大好物なんだが、マーマイトはそれにかなり近い。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:56:52.87ID:KcwrmArm0
本当だからな、特に舌が繊細の日本人ならなおさらだぜ。

栄養うんぬんをぬきで、アレは試練だ!
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:57:04.47ID:aQUrO0Mh0
イギリスの安い料理屋でも中華料理とインド料理は美味いんじゃねえの?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:57:19.10ID:gSAbRk920
>>526
そうそうw
なんでも焼きまくり煮まくるよねww
あれ、他のユーロとぜんぜん傾向が違うよね
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:57:22.74ID:1tViwNxa0
>>137
気になって画像検索したら中々アヴァンギャルドな趣の料理が出てきた。
何というか柊鰯みたいで魔除けに良さそうだ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:57:26.38ID:cq29JH8X0
至福のティータイムが有れば良いのだよ。
(英国貴族)
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:57:31.31ID:NYTfidLg0
>>530
ダシしらんのか
アタマ悪そうだな
日本人じゃないだろお前
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:57:47.51ID:tGhUsv/M0
有名な食事の中に、缶詰の食事があるという時点でもうね
お前はこれから宇宙旅行でもするのかと・・
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:58:16.74ID:PcgP47UI0
カトリック・プロテスタントでの区分より
ヨーロッパ北岸かヨーロッパ南岸かだろ

緯度高いと食材の生育や実りも適温での発酵醸造環境も生まれない
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:58:23.14ID:xXMbsJnW0
イギリス女はブスってより性格が悪すぎなんだよ
すぐにサボることばっか考えるし、何にでも文句言うし、日本だったらぶん殴られてるわ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:58:36.58ID:7IK2IKIt0
>>203
沖縄 最近は普通の店増えたから大して不味いもの食えないよ
20年前は狂気を感じるほど不味いものしかなかったけど本土からのチェーン店とか料理人が増えたみたいで良くも悪くも普通になってきた
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:58:56.97ID:sE5J1xZr0
イギリス行ったことあるけどうまいカレー屋多かったよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:59:03.09ID:VXvkMco30
出汁とか香辛料の文化がないんだよな。ただ煮る、焼くだけで
味付けに何の創意工夫もない。要するに食にこだわりがない。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:59:18.59ID:IC/7vLp30
>>525
あれ誤解されてるよな、煮こごり知らんのやろけど
ニシンのパイは擁護しない
画像ググると軽く泣きそうになる
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:59:32.89ID:xWNH0aPg0
スコッチだけの国
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:59:35.36ID:y8bqflxu0
>>5
何も知らないんだな
ロンドンの中華街チャイニーズレストランはそこそこ食える
マクドナルドはオアシス
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:59:52.27ID:GWiUOIIT0
イギリスの女性は可愛いブスじゃなく可愛くないブスなんだyいね
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:00:23.92ID:UwmXb7850
食材の本来持ってる味を味わう。余計な味付けはしない。
ある意味究極。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:00:34.79ID:AitZ5t3m0
19世紀イギリスとフランスが植民地争奪戦に
しのぎを削ったがフランスの方が肥沃でイギリスは
土地が痩せてたのでガツガツしてたため最終的には
イギリスが勝ち英語は世界語になった。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:01:16.57ID:Er99RJX/0
ティータイムのお菓子は美味しいじゃん
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:02:08.39ID:ZjY6Ppr8O
ジョナサンの妻のエリナ・ペンドルトンみたいなのは居ないようだ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:02:29.65ID:b0jIpOF50
>>567
酒のお供とお茶のお供だな
喉の渇きの為の食文化だけは光るものがある
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:02:32.51ID:1UqREKlu0
1ヶ月ぐらい我慢して食ってれば慣れて好きになれる
ロンドンの観光客向けの店に行かなければなんとかなる
英国料理大好き
初日は吐くかと思ったけど

ブライトンみたいな海辺の町は真面目に美味しいです
念のため
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:02:47.11ID:AZ47oOJa0
かつお出汁もこんぶ出汁もあご出汁もなく
醤油も味噌も塩も砂糖もわさびもからしもなく

ひたすら酢w
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:02:47.41ID:2IVE+FWf0
>>564
イギリス人キュウリ好きだよな。キュウリのジンとかもある。美味いけど。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:03:05.01ID:x1SgPcfe0
何が不味いんですか?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:03:14.99ID:bW+5kIoY0
ヨーロッパもラテン国を以外は飯が美味い国ってそう多くないんだよな。
どこも英国に似たり寄ったり。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:03:18.81ID:6F0ro/2D0
>>565
日本料理は引き算なんだよな
究極的に言えば素材の味だけで勝負する
フランス料理なんか足し算でどんどん足す
オーケストラと究極のソロ
という事はイギリス料理は究極の日本料理なんだなw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:03:28.33ID:X8uHjV2O0
ランカシャーホットポットとか美味そうなんだけどどうなんかな
昔読んたアーチャーの短編に出てた
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:03:35.13ID:1iRM4kPr0
フィッシュ&チップスも言うほど旨くはない。まあ、普通に食べられるという程度の味。
ちゃんとした天ぷら屋の鱚とかの天ぷらの方が全然うまい。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:03:51.32ID:6ZER0VCs0
>>1
スコットランドとかアイルランドとかウェールズとか、
イングランド以外のエリアには郷土料理に美味いものあるんじゃ?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:03:53.56ID:NJCXujQW0
フランスとイタリアが料理に関しては強すぎなんだよ
比べられるのが可哀そうだ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:04:13.95ID:f0dY80Mq0
不味いという意見はイギリスエアプと聞いてたけど、行ってみたらフィッシュ&チップスすら不味かったぞ
なんか油から古紙というか加齢臭みたいな匂いがして魚がドブ臭かった
ハンバーガーはパティは良くできててうまかったけどバンズが肉汁すいまくりでオートミールみたいになっててクソ
ローストビーフとパブで食べたハギスはうまかった
スコットランドまで行くとかなり飯がまともになるね
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:04:27.04ID:2IVE+FWf0
>>579
スペインポルトガルも美味いよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:04:53.39ID:IhBvCOXE0
よく高級ホテルで鳥籠みたいな小洒落たアフタヌーンティーあるけど、あれはイギリスの文化じゃないのかな? 
アフタヌーンティーとかハイティーは評価できると思うよ
一般人の普段の食事が最悪なのは同意だけどw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:05:04.03ID:2IVE+FWf0
>>580
パブでステーキ食うと美味いよ!
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:05:26.70ID:wepgpO2E0
>>564
キューリのサンドは美味いよ
キューピーマヨネーズを使ったら。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:05:44.93ID:2IVE+FWf0
>>582
ああいう気取ってるだけで不味いのは嫌い
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:05:45.53ID:1RK3G06F0
飯は不味いし女は冷たい
海の向こうへ行けば幸せになれる
それで植民地が世界中にできた
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:05:54.03ID:6ZER0VCs0
>>577
たしかにw
エール飲みながらフィッシュアンドチップスつまむのは好きだけど、
ちゃんとしたとこの天麩羅の方が明らかにうまいな。

ということは、天麩羅屋でギネスとかペールエールを出せば完璧なのでは。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:06:04.60ID:msbcv4cb0
イギリスで現地生産のカップラーメンを食ったが麺が柔らか過ぎ、味薄すぎで吐いた。イギリス人はカップラーメンも作りきらんと?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:06:15.64ID:LvvAQIvC0
>>116
俺転勤多いけどうまい蕎麦食ったことないな
長野の松本市に住んだときにワクテカして蕎麦や巡りしたけどうまいとこなかった
うどんはうどん県いったときうまかったなのになー
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:06:21.77ID:e6vOUPda0
せっかくの野菜も茹ですぎて栄養がまともに残ってないんだっけ?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:06:40.25ID:vHz5x1/O0
>>575
唯一違うのが、イギリス料理は「茹で倒し」・「炙り倒し」で、素材の味を潰してしまうところ。
これがほんとに惜しい。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:06:53.83ID:2IVE+FWf0
>>577
ちゃんとモルトビネガーどばどばかけて食べたか?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:07:11.37ID:Bebxb3Wi0
>>417
料理は召使にさせて原材料も植民地から調達するだけだったから
自分たちの料理文化が発展しなかったってどっかで見かけたような
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:07:16.73ID:I6E2CQpY0
寒い冬に食べる熱々のコーニッシュパスティは最高に美味い。駅で売ってるので十分美味いよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:07:22.09ID:rY0YgPOV0
事実というか安くて美味い店はイギリス料理じゃなく多国籍料理を出す屋台ばかりだからなぁ…
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:07:44.76ID:qM4OhlfN0
日本人がグルメとか、和食はこうとか、明治以降にできた自称伝統だろ
明治以降というか、もっと言ってしまえば昭和、バブル以降の話
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:07:45.13ID:R64PvSio0
肉をレンチン
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:07:53.55ID:tXu5FtJC0
なんでイギリスの料理は不味いんだ?
歴代の王室が料理に関心がなかったのか?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:07:54.38ID:b0jIpOF50
>>581
トルコとギリシャも

要するが地中海とビスケー湾のおかげ

北海バルト海のベネ北欧英国は全部ダメ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:08:15.41ID:bW+5kIoY0
欧米はイタリア、フランス、スペイン、ベルギー以外はダメ
アジアは押しなべて料理だけはどこもレベルが高い
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:08:20.50ID:AZ47oOJa0
ラム&ポテトというのもイギリス代表だが
フィッシュ&チップスと合わせて
結局、イギリスに食えるものは羊肉とにしんとジャガイモしかないってことだろ?w
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:08:25.99ID:J2WYE9J00
フランスで出版すればいい
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:08:27.81ID:4D8uYC/x0
毎日必要栄養素を摂取すれば良いんだろ?って感覚で作った料理って感じ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:08:31.94ID:9nemLAja0
>>584
只焼くだけで何もしないからまだ食える。自分で塩胡椒掛けて。
アメリカは変なソース掛けて台無しにしたりもあるな。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:08:40.03ID:URxQqBXN0
英国にはライスカレーがあるだろ?

日本にはカレーライスがある。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:08:54.02ID:gJQ57JbV0
>>513
人種の問題じゃねえよ。w
クズ野郎が。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:08:55.22ID:1UqREKlu0
>>573
鳥料理は鳥臭くステーキはカチカチで
レバーはレバー臭い所かな
味付けは日本人には食べ物とは思えない味付けだけど慣れると食べ物だと脳と体が認識するから大丈夫

ソーセージは小麦粉が入っててベチャッとしたのが好きだな
肉少なすぎてフランスパンみたいにガリっとなってるのは
あまり頂けない
塩辛すぎるスープも我慢して飲めばその先に煮込み溶かした野菜の味がしっかりするよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:09:03.19ID:hBMtJrSu0
この前HUBでフィッシュアンドチップス食ったが
あれ香辛料があるから味がしたけど
香辛料なかったら味しないだろ…
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:09:46.45ID:0w3avDxG0
>>466
> テムズ川のウナギパイ包みって料理、見たからに気持ちが悪い。
> 生臭い味が容易に想像できる。どういうセンスしてるの?あいつら

産業革命で忙しすぎて
家庭料理が1回絶滅したらしい。
1回でも絶滅するとああなるらしい。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:09:49.37ID:vHz5x1/O0
>>590
松本は譜代(徳川家臣)小笠原氏の城下町だからな。

親藩譜代の城下町に美味いものなし。日本の場合は、宗教宗派よりこれがよく当てはまる。
名古屋に水戸と聞けば、なるほどと思うはず。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:09:56.56ID:bW+5kIoY0
アイリッシュシチューだけは美味そう
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:10:04.37ID:tXu5FtJC0
>>603
そうやってみると
アーリア人が料理に関心が薄いのかもな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:10:21.69ID:gJQ57JbV0
>>610
それじゃ、マジで不味いじゃん。w
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:10:41.53ID:Nm8xEuxu0
イギリス料理が発展しなかったのは島国で海上輸送が常に大陸国からナポレオン〜ドイツ
脅かされており、常に飢餓の不安があり粗食に耐えうる強靭な国民性を国家レベルで
要請されたからか
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:10:41.56ID:qM4OhlfN0
>>597
日本で安い店とか素人やバイトがやってるような店だろ
ってか個人経営なら冷食や、チェーンならセントラルキッチンのを温めてるようなのがほとんとだし

ちゃんと修行や教育を受けた人間がやってる店は日本でも高い
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:10:43.30ID:rhc6y5KA0
>>601
そもそもピューリタンで食事を楽しむのが罪の意識があったところに、
産業革命のせいで里山が消えて野菜の種類が減ったとか、郷土の名物が壊滅したとか
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:10:45.39ID:7QcPkoMJ0
スコッチとか酒は発展したのに何であんなメシマズなんだろ
安く呑めるから英国風パブよく行くけどツマミはほんと食えたもんじゃないもんな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:10:54.86ID:1UqREKlu0
>>604
ローストビーフもローストターキーもグース有るし
ウサギも普通に有るじゃん

それにフィッシュアンドチップス専門店は
魚の種類選べるかし
フィッシュボールはツミレみたいで美味しいよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:11:00.34ID:2IVE+FWf0
>>611
香辛料?何言ってるんだよ。フィッシュ&チップスはモルトビネガーで食べるんだよ。
あの独特の臭みがやみつきになる。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:11:02.88ID:tXu5FtJC0
>>612
え?じゃあ今の日本はヤバい時期に来ていない?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:11:30.44ID:WCJ53V54O
イギリス人は味を追及していない
ひたすら固い ひたすら苦い ひたすら酸っぱい

フードファイターだよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:11:36.84ID:hBMtJrSu0
日本は生魚に醤油(+わさび)で最高の味になるのに
なんでイギリスは手間をかけてまずくするんだろう
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:11:45.41ID:x1SgPcfe0
>>572
キュウリ入ってるとキュウリの味が全部に広まって
料理が台無しになっちゃう

キュウリは昆虫とかカッパとかどっかの半島人の食い物だと個人的に思ってる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:11:45.82ID:pAzRjKFd0
英国料理を気に入ってる国だってあるんじゃね?
あるんだろ?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:12:02.19ID:Avmfr+bA0
まあ、これはダメだろ

イギリス料理を食いたいって思う人が増えたら、イギリス料理屋も増える

そういう需要を生むための本でこき下ろしてもしゃーない
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:12:04.45ID:6BpO8+q70
>>45
サッカーの「チェルシー」が
イングランドのチームだと知ったときには
どことなくがっかりした…。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:12:11.80ID:fDVIgzR90
フレンチもその辺の大衆食堂だと癖ありすぎて訳わからん料理多いけどな…
日本人的に最初から美味しく感じるのってイタリア次いでドイツ料理だね
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:12:16.29ID:fR7Tl7QQ0
プロテスタントの国で料理の味なんて気にしちゃダメだよ
生きるための食事だから
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:12:19.74ID:QjUZ5Q++0
>>580
ハンバーガーのパテに何故か牛の脳味噌混ぜるんだよね
そのせいで狂牛病祭りになった
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:12:26.78ID:AZ47oOJa0
俺、イギリス統治下の香港にいたことあるけど
イギリス料理店ってついぞ見なかったね

宗主国を強制しないおおらかさを見習うべきというか
見習わせるほどの技能がなかったというべきかw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:12:54.75ID:b0jIpOF50
>>616
それは違うだろ
フランス北半分はフランクゲルマンでベルギーも同じ
スペイン沿岸部諸都市も北イタリアもゲルマン系
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:13:35.36ID:6ZER0VCs0
>>611
HUBはラムケバブがお勧めだ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:14:00.26ID:qM4OhlfN0
日本もグルメが花開いたのは、昭和に豊かになったおかげだろ
それ以前は粗食どころか食うにも困る有様で
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:14:03.92ID:qAhv8+pY0
イギリス英語学習の本によく出てくるけど、
こういうイギリス民族流の自虐ジョークを 「外国人が」ネタにすると非常に低教養に見られるから辞めた方が良いってよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:14:46.14ID:XmiRatTo0
これは笑い事じゃない
食文化ってのはけっこう簡単に破壊されるもんなんだよな
日本だって敗戦で食文化が破壊されてる・・・あのクソ不味いワンカップ大関が平気で売られてんのがその証拠
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:15:12.29ID:tXu5FtJC0
>>643
なるほど自虐だからジョークになるけど
他人が言ったら、ただの悪口になるもんな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:15:16.61ID:b0jIpOF50
>>625
キャラ弁だの端末でのレシピ隆盛だの
家庭の食文化が廃れる気配無いぞ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:15:21.02ID:bW+5kIoY0
ハギスってグロ過ぎ、蛆虫の卵みたいw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:15:32.39ID:1UqREKlu0
>>601
石灰質の土で作物がろくに取れないから
食を楽しむのは下品という考え方が染み付いた
料理頑張ろうにも素材がない

海賊して取ってきたり侵略するエネルギーにはなった
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:15:47.20ID:6ZER0VCs0
>>598
江戸期は世界的に珍しい平和な時代だったから、
他の文化同様、料理も色々工夫が進んでたと思うよ。

でも確かに、俺たちが日ごろよく食べる料理は明治以降に和洋折衷された物が多そう。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:16:21.51ID:AZ47oOJa0
日本の漁師のまかないメシ>イギリスのフルコース料理

イギリスの料理はまずくないというレスを信じ、イギリスへ行ったあなたは
航空券代を勉強代と思いなさいw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:16:38.63ID:4ssAgRgO0
>>403
英国留学から帰ってきた人は
もうミックスベジタブルを見るのも嫌だという話らしい
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:16:40.12ID:b0jIpOF50
>>643
食文化が低劣なイギ公が悪いだけwwwwwwww
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:16:51.93ID:7QcPkoMJ0
>>632
イタリアンが流行り出したのってここ20年ぐらいじゃね
ドイツは燻製肉とハンバーグぐらいしか知らないな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:16:58.95ID:n1MU+Bw60
英国の安いレストランは必ずと言っていいほどまずく、高いレストランで出されるものは大抵フランス料理だ

これ正しいのでなにも問題ないだろ

イギリスにうまいたべもの期待するなよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:17:07.34ID:IkX5o3kE0
>>14
これ思った
初めてのイギリスで友人に連れていかれたのはインド料理だった
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:17:45.25ID:qM4OhlfN0
>>646
どうでもいいが、ワンカップは当時としては品質にこだわったほう(一級酒)だぞ
って言うかこれまでの飲んだくれが抱える一升瓶のイメージとは違う、ヤングに受ける上質な新文化として売り出そうとした
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:17:51.11ID:AZ47oOJa0
まずいものをまずいと言えないのなら、その国の言論の自由度が問われるというものだwww
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:17:51.45ID:177Pb3uz0
イギリス料理って
味付けを食う人間に丸投げしてるのがな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:18:12.71ID:83FiYzGo0
とりあえず塩かけて自分で味調整しろや
的な
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:18:15.32ID:fDVIgzR90
まあイギリス人は味覚全般鈍いのかなとは思うぞ
煮崩れるまで茹できったパスタとか出た日には…
どうしてこれがおかしいと思わないんだ!?ってなった
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:18:24.05ID:rhc6y5KA0
日本は昔から異様に筆まめだったからレシピ類はかなり残ってるからな
この辺もイギリスは不幸なんだよな…
産業革命でレシピも残らないまま消えた料理が大量にあったものと思われる…
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:18:33.54ID:hBMtJrSu0
つか江戸時代でも出汁取ってつゆつくって蕎麦食えたんだから
大概メシウマだろ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:18:37.79ID:1UqREKlu0
>>582
お茶の習慣はイギリス人にとったはほぼメインの食事だから
かなり力入ってて美味しいよ
サンドイッチマズイって書いてる人いるけど
サンドイッチは旨いの多いよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:18:58.41ID:SeJWTfUQ0
江戸の庶民は白米だけ食えれば満足で、おかずは驚くほど貧弱だったしね
日露戦争時の陸軍の悲劇も過度な白米信仰と副菜軽視が原因とか
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:18:59.01ID:4CdLbxV70
>>561
皮肉も英国紳士風だね
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:19:30.04ID:XmiRatTo0
>>661
うそばっか
本物の酒を知ってる連中には不味くて売れないから、適当なキャッチコピー作ったんだろ
ワンカップ大関こそ本物だと思ってる連中が日本の酒文化を破壊したんだな
第三のビールとか怒りを通り越して笑えるわ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:19:40.17ID:b0jIpOF50
>>598
おいバカチョン
1600年代の時点で江戸のグルメ本が大流行だぞ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:19:42.52ID:IYsW27j30
北欧料理ってイギリス人からすら見下されてるのな
どれだけ酷いんだ
またはイギリスがイキってるだけか
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:19:50.59ID:Avmfr+bA0
>>654

嘘なんか書かなくてもいいんだよ

都合の悪いことを書かなければいいだけだ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:19:55.06ID:f0dY80Mq0
>>584
あー、ステーキもうまかったな
赤身だけど柔らかくて旨味も強かった

>>634
あれ牛の脳味噌だったのかよ・・・
今更ながら気持ち悪くなってきた
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:19:55.18ID:/XpYyJp10
>>653
初めてイギリスに行ったとき
流石にサンドイッチは不味くないだろ、と思ってスーパーで買ってきてホテルで食ったらメチャクチャ不味くて一口以上食えなかったわ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:20:01.01ID:2PgZgleN0
ジャンクな食べ物に黒ビール
金持ちはフランス料理
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:20:24.19ID:8KbiHZwJ0
安くて美味いパブランチだってあるよ!
でも日本の定食屋の方が安くて美味いなw
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:20:27.62ID:4CdLbxV70
メシが不味いと言う割にはガタイはいいイメージ
それこそ階級差が激しいもんなのかな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:20:29.02ID:tXu5FtJC0
18世紀に始まった産業革命で世界の最先端、最先進国で
さまざまな発明品を出しているイギリスが
なぜか料理を美味しくするという発明ができなかったんだな
不思議な人たちだ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:20:35.84ID:5DHCkI0E0
まともな味付けしないで料理名乗るなよ
調味料やらで自分好みにしてくれみたいな店はただの手抜き、要らんわ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:20:36.07ID:iEthODGV0
小学生の時にイギリスに連れて行かれてメシの不味さだけは記憶に残ってる
フランス、イタリアと連れていかれても
イギリスの記憶だけは消えない
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:20:42.99ID:ihMd4zzAO
>>421
逆にイギリス軍捕虜になったイタリア兵は将校から一般兵まで全員が筆舌に尽くしがたい虐待を受けた!と訴えるわけか…
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:20:58.45ID:gJQ57JbV0
>>598
江戸時代、平安時代の料理本がある。
おまえは馬鹿なんだから、勉強しろよ。
調べもしないで、噓を吐いてはいかん。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:21:13.44ID:AZ47oOJa0
紅茶がうまいとかダメだぜ?
その茶葉はインドと中国への侵略の対価なのだから

日本の緑茶が最高だと言ってるのと同じ
しかも日本の緑茶は自給率100%だw
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:21:24.40ID:6ZER0VCs0
>>644
街中でよくみかけるトルコ料理のケバブサンドって、
肉の味というよりほとんどソースの味じゃないか?
いや、おれも秋葉原とかのケバブ好きだけどw

HUBのラムケバブ(というかラム串)はかなり肉肉した味。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:21:54.74ID:i52cVn7v0
フランス料理のデッカイ皿の中に皿→皿→皿→チョコンと料理
コレの意味が分からん
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:21:55.71ID:URxQqBXN0
とりあえずイギリス料理でライスカレーとケハブを出せばいいんじゃね?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:21:58.92ID:XmiRatTo0
日本の例としてもう一つ出すとすれば、やっぱうな重だな

天然うなぎでなきゃうちのうな重は出せねぇ! って廃業したうなぎ屋がたくさんあったけど
今じゃ養殖が当たり前。 天然は固くて臭くて不味いとか言いやがる
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:22:04.54ID:fDVIgzR90
>>675
北欧料理何故か甘いモノ多いな
ジャムソースの肉団子が有名だが
豚肉とジャガイモにたっぷり蜂蜜かかったメインが来た時はなにかの冗談だと思った
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:22:13.40ID:n1MU+Bw60
>>664
食になにももとめてないというか

イギリス 島国でプライドが高い 食材が貧相 飯がまずい

日本 島国で敗戦国 コンプレックスが強い 世界中の料理を学び集約 

日本はコンプレックスのおかげで世界一の美食ができる国になった(金持ち限定)

でも庶民はバイトがちんこにぎったまずい飯を常食
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:22:16.15ID:vHz5x1/O0
>>646
東京なんか、戦時中の統制で、本来の江戸味噌が姿を消してしまったからな。
今の都民の99%は一度も食ったことがない。
名古屋の豆味噌をドヤ顔で貶すのが戦後の首都圏民の定番だが、
自分の家で食ってるのは、戦中戦後の配給食料でのし上がった安物の信州味噌というわけで、
どっちがどっちを馬鹿にしてるのか意味不明にも程がある。

パヨクでも空想平和主義でもないけど、戦争が食文化を破壊するというのは本当。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:22:46.30ID:WCJ53V54O
イギリス人からみると日本食は
カーボンペーパー、木のの根っこ うじの沸いた酢の物 茹でた蛸

思わずのけぞるレベルらしい
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:22:55.42ID:EGLHpwII0
>>598
江戸時代の文政年間あたりからレシピ本が盛んに出版されてる
豆腐百珍なんかが有名だな
そのパクリ企画の○○百珍がたくさん出たりもしてる
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:23:05.88ID:qM4OhlfN0
>>651
江戸時代は食材が貧弱
幕末なんて外国人に野菜は大根、果物は柿しかないって皮肉られる有様
昔はなかったで、白菜や玉ねぎやほうれん草とかは有名だろうけれども
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:23:33.43ID:8KbiHZwJ0
>>688
日本人は大昔から食へのこだわりが異常だったんだなあ
今でもこだわりは強いがDNAに組み込まれているのかなw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:23:38.59ID:6ZER0VCs0
>>673
ベルギービールとか世界のビールを知ると、ビールの定義の広さにびびる。
ワインとは味の種類の幅が違う。
そーいう視点でみると第三のビールもふつーにちゃんとビールだと思うが。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:23:39.07ID:HIGFWuer0
>>31
あっ、オレの「名前をよく聞くのでどんなに美味いか想像してたけど実際食ったらガッカリした料理Best3」だ!
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:23:49.78ID:H224R/Hu0
>>664
その方が合理的じゃね?
日本みたいな調理時に塩をかけるやり方だと塩味に比して塩分量が高くなりがち。
塩味を感じるには舌と触れる部分だけ塩がかかっていればいいから、
食事の時に表面にパラパラかけるのが一番効率がいい。

マックのポテトはあれだけ塩っ辛いけど、塩分量は味噌汁一杯より少ない。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:24:11.83ID:pTTZS05L0
あらゆる国のレストランがある都内で有名な英国料理屋って見た事ねえな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:24:15.00ID:tXu5FtJC0
>>697
焼きのり、ごぼう、寿司?、タコはタコか?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:24:16.20ID:QjUZ5Q++0
>>670
サンドイッチ、腐ってるのかな?って本気で思ったよ
ポアロもサンドイッチ勧められて、おえーってなるのに
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:24:19.23ID:Tt0+0ovc0
うなぎゼリーなんてイギリス以外なら同じ材料でもっと美味しいの作れるだろ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:24:35.52ID:XmiRatTo0
>>702
何が本物か諸説あるとかそーいう話じゃないから
麦茶にアルコール混ぜてビールとかひどすぎだろwwwwwwwwww
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:24:50.97ID:wepgpO2E0
京料理=薄味で素材を生かす料理
イギリス料理=薄味で素材を殺す料理
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:24:50.99ID:4CdLbxV70
>>700
なんかフランス人が笑いのネタにしてた気がする
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:25:17.86ID:1UqREKlu0
>>466
肉不足の時の代替え品として使われた湾岸料理だから仕方がない
今は店がどんどん潰れてまだ試してないのが残念なんだよね
初めてイギリス行った時はホテルの朝食にウナギのぶつ切りに透明ゼリー添えてあって
見た目グロくて食べられなかったけど
イールパイは食べてみたかったな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:25:29.23ID:7ysM7L5L0
>>702
ロンドンのパブのビールは美味いよ。ピルスナーはチェコのものが3〜4種類。エールはイギリスのかま3〜4種類。ロンドンプライドが好き。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:25:35.63ID:e6vOUPda0
>>598
つうか欧米の一部がメシマズ過ぎるだけなのな。
日本は「極東稲作メシウマ文化圏」の隅っこにぎりぎり踏みとどまってるポジション。
だから中国や東南アジアには当たり前にあるレパートリーが欠けてたりする。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:25:45.93ID:n1MU+Bw60
料理だけでいったら


糞みたいなロシア料理>>>>>>>>>>>>>>糞そのものイギリス料理
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:25:46.94ID:NTN78R210
>>421
ウマルの話?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:25:52.29ID:8KbiHZwJ0
>>697
白人は体質的に海藻を消化できないらしいね
海苔を食べても栄養を吸収できないんだろうな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:26:19.98ID:+Yq1Tq410
テレビでイギリス家庭で子供のためにご飯つくってるシーンあったけど、味なしスパゲティだけだったよ。
ごはんは美味くなくてもそんなもんという感覚なのでは。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:26:31.35ID:RRW//TB90
>>632
イタリアよりはスペインだな。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:26:31.99ID:BVu+u8g50
昔、おそらくパディントン駅内のビュッフェレストランで食べた
鯖の燻製がとても美味しかった
でも普通にちょっと豪華なランチ程度の量をレジに持っていったら
「それ全部食うのか!」と言われて傷ついた
日本でもそこらへんのスーパーで買えればいいのに
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:27:16.75ID:DNg3c7lS0
英国料理vs韓国料理という記事があったなw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:27:19.48ID:8KbiHZwJ0
>>714
たしかにw
石川県かどこかではふぐの卵巣かなんかを漬物にして毒素を抜いてまで喰うらしいね
毒が抜けることが解るまで何人死んだのかなw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:27:24.16ID:b0jIpOF50
>>671
江戸時代の居酒屋メニューwwwwwwwww
・芋の煮ころばし
・湯豆腐
・ぬた
・ゆでダコ
・煮しめ
・数の子
・おでん
・イワシ塩焼き
・カモの吸い物
・ねぎとりのなべやき
・から汁(おからを入れたみそ汁)
・油揚げのうま煮
・ショウサイフグのスッポン煮
・フグの吸い物
・アンコウ汁
・ねぎま(ネギとマグロを煮た鍋料理)
・マグロの刺し身
・刺し身の盛り合わせ
・田楽
・やまくじら(イノシシ)のしぐれ煮

江戸だけで1800店舗あった
四文屋っていう50円均一居酒屋も流行った
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:27:27.32ID:J5HUo1r20
イギリスの料理法
煮る:形がドロドロに崩れるまで煮る
焼く:油をたっぷりそそぎカチカチに中まで完全に火が通るまで焼く
揚げる:油が冷たいうちから材料を放り込んでこれも完全に火を通す
盛る:一つの皿になんでもごちゃごやに盛り味が混ざることなんか気にしない
色合い:ほぼ焦げた色かヘドロのような色
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:27:31.50ID:O4zA0GyJ0
>>5
フライはマズイけどさ
インド料理は美味いよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:27:50.96ID:/XpYyJp10
>>683
まさしく産業革命のせいだよ
子供の頃から都市部に出稼ぎに来るから家庭料理や郷土料理のレシピを受け継ぐ人が居ないで失伝
都市部は都市部で食料品が足りない(保存も輸送も今とは比べものにならないほど粗悪)ので悪くなったものでも食べないといけない
だから殺菌、無毒化のためにとにかくアホみたいに食材に火を通す習慣がついて、未だに直ってない
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:27:53.35ID:n1MU+Bw60
料理はまずいけど酒はまぁまぁ
結局国民の興味が食べ物より酒なんだろ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:27:54.73ID:fDVIgzR90
>>716
ジャンル的には出汁抜き味噌だけ入れた味噌汁とか
昆布入れずに湯に豆腐つっこんだだけの湯豆腐とか
そういう系のメシマズだ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:28:02.97ID:HIGFWuer0
>>708
ブリティシュエアウェイズで出たサンドイッチまずかったなぁ。サンドイッチ不味く作るなんて凄い才能だと思った。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:28:17.19ID:AZ47oOJa0
タコを食べるのが理解できないといわれるが
イタリアの南やスペイン、それからアフリカ大陸に入るがモロッコではタコは食い物扱いなんだよなあ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:28:26.95ID:hBMtJrSu0
たぶんイギリスには発酵文化が酒以外にないのが問題なんだと思う
なんかイギリス料理で発酵使ったのってある?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:28:55.98ID:XmiRatTo0
>>728
Chromeでは読めないって怒られたわ(´・ω・`)
まぁ手前味噌だから読むだけ無駄だろうけどイギリスを笑える立場じゃないのは確か
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:29:18.23ID:4CdLbxV70
ショートブレッドは美味しいんだけどねえ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:29:22.15ID:H224R/Hu0
>>739
紅茶
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:29:28.93ID:qF03zkEk0
ウナギのゼリー寄せという素晴らしい料理があるじゃないか
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:29:44.91ID:R4G0NgJG0
イギリスは産業革命で貧富の差が激しくなりすぎて庶民文化が消滅したり育たなかったんだよね。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:07.36ID:1UqREKlu0
>>708
学食のクラブハウスサンドの時は私も吐き出したけど
美味しいサンドイッチも沢山有るよ

イギリスのマズメシ好きだけど
サンドイッチは本当に美味しいの沢山有るよ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:27.56ID:rhc6y5KA0
産業革命で消えた経緯を知ると正直ネタにしづらくなる…
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:33.01ID:e6vOUPda0
>>712
え?京料理って素材の貧弱さを見た目で誤魔化す料理だろ?
薄味で素材(というか出汁)の味を引き立てるのは大阪料理。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:46.88ID:QjUZ5Q++0
>>700
基本、何でも食べるのに
えづいて食べられなかったのがクリスマスプディング
酷かったわ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:54.25ID:H224R/Hu0
料理がうまい国は戦争弱いけどな。
中国、フランス、イタリア、日本…

まずい飯でも平気な連中の方がそりゃ強いわ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:57.05ID:AZ47oOJa0
よく言われるけど
じゃあ産業革命前はうまかったのか?って絶対そんなはずないでしょ
産業革命が始まって、そのほかのヨーロッパにも伝搬してるのに
海のすぐ反対のフランスでは変わってないんだからw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:01.43ID:lQ6Q3+UZ0
王族貴族たちが
イギリス料理食わずにフランス料理をずっと食ってたくらいだから
マズいことは証明されている
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:12.76ID:5Wd2f4Mz0
日本のお母さん達は何でも作れるから凄いよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:14.50ID:HIXAnGxU0
YouTubeにあがってるロンドンの屋台料理とか美味そうに見えるんだけとな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:19.14ID:pc4be3Ln0
都内でもイギリス料理店あるけど本場の味を再現してるんだろうか
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:43.81ID:qM4OhlfN0
江戸は中国同様、外食文化だから別だよ
しかも住民の半数は上級武士身分だからな

グルメなんて関係ないってのはお前ら大多数の百姓だ
昭和前半まで糅飯二合半に塩、汁を毎日食って、白米に涙していたような貧しい連中が味覚云々とか笑わせんなと
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:44.38ID:O4zA0GyJ0
油ギトギトで苦いフライやパサパサで硬いパン
ドロドロなスープとかあるが
イギリス人と味覚がちがうんだろうと思う
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:45.44ID:8KbiHZwJ0
イギリスで食べたシュリンプサンドは美味しかったけどね
たまたま美味い店に当たったのかな?
ミニッツステーキも美味しかったな
ただちょうど狂牛病騒ぎの時期に行ったから、おかげで未だに献血できないw
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:58.16ID:7ysM7L5L0
>>738
ポルトガルもタコの雑炊超美味いよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:59.84ID:jfxHBD2r0
イギリスの飯がまずいっていうのは、安い飯屋の話な。
高いレストランは当然だが、一般家庭の飯も美味いんだぞ。
イギリス人が自虐ネタのジョークが好きなので、飯がまずいっていうネタが広まってるだけだぞ。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:09.19ID:DNg3c7lS0
>高い料理屋はフランス料理
 
英国料理も良い店は美味いという意見も結局これで論破される
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:19.74ID:6ZER0VCs0
>>717
想像するだけでもたまらないな。すっごい行きたいわ。

イギリスのビールで飲みたいのがあるんだけど、
ビールとかの飲料の個人輸入って送料的にくそ高くて割に合わないんだよな。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:20.39ID:TANlQ7iL0
>>747
だよなあ
京料理まずい
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:38.38ID:4CdLbxV70
>>752
まあ王族とかは元々フランス人だしな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:40.73ID:7QcPkoMJ0
>>706
英国呑み屋は沢山あるけどな
料理は不味い
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:54.80ID:1UqREKlu0
イギリスの安メシ屋が使ってるグレービーが好き
どの店行っても同じ味するから
多分ポピュラーな業務用グレービーなんだろうな
日本に帰るとなんでも甘くてイギリスの甘みのない味が懐かしくなる
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:33:22.92ID:7ysM7L5L0
>>766
京都の料理は最悪だよ。菓子は美味い。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:33:28.02ID:H224R/Hu0
アイルランドはめちゃ旨かったぞ。
乳製品が特にな。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:33:53.90ID:bW+5kIoY0
まあ、ヨーロッパも仏、伊とか一部を除いてどこも大したことないな。
つまりアジア人の味覚センスは世界一ってことだ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:08.97ID:hBMtJrSu0
海苔巻いた塩おにぎりとか
味噌おにぎりとか
子供の頃におばあちゃんがおやつに作ってくれたんだけど
あれ以上にうまいものは食ったことない
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:14.57ID:6ZER0VCs0
>>750
ちょっとまて。日本は勝率だけでみたら戦争くそ強いぞ。
中露英とすべてに勝ってる。
アメリカにコテンパンにされたからといって、それまでの戦績まで卑下することはない。
白人からみると日本との戦争はけっこうトラウマだぞ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:34.31ID:/a+QpNhz0
>>738
そもそもタコやイカはイギリスではあまり取れない
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:43.34ID:b0jIpOF50
>>763
いや違うだろ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:53.62ID:fVrYH/4U0
本場のフィッシュ&チップス食ってみたい
都内にそれかそれに近いものを出すレストランない?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:02.46ID:1UqREKlu0
>>772
イングランドもブライトンは美味しいんだよ
ロンドンの中心部が壊滅的にマズイ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:05.13ID:BuHKYlk70
今の日本がジョージ・オーウェルの書いたような社会になってるのが怖い。

アベノミクスは実際成功して好景気なのに、
一部のサヨクやマスゴミや野党が大衆を支配して
あたかも人々が政府に苦しめられているかのように宣伝して、
ただのケアレスミスのような統計処理を改竄だのと騒ぎ立てたり、
たまたま税金の補助を受けた学校に首相が関わっていただけのことを
縁故で優遇されたかのように糾弾したり、
歴史が1984のように書き変えられている。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:09.40ID:WCJ53V54O
>>753
それはある
ふつうの家庭でも
夕食に 和食 洋食 中華が一度にでてくる

魔術レベル
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:17.21ID:AZ47oOJa0
北にあるからメシがまずいというのも
ロシアという反例がある
ビーツという食材を使った見た目もきれいな料理がある
ポーランドにはピエロギというヨーロッパ版の餃子がある

イギリスは味も見た目もひどいじゃないかw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:24.71ID:wepgpO2E0
>>766
関東の人間だな。
関東はメシマズ。
今の東京は、地方の味が進出したので良くなっただけ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:30.70ID:7ysM7L5L0
>>779
本場のフィッシュ&チップスはホント美味いよ!
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:37.50ID:KWbOZwy00
キドニーパイ。
あれを食うとイギリス人って食に興味がないと実感する。
何で臭みのある腎臓を大した下処理もせずにパイに入れる?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:45.09ID:b0jIpOF50
>>757
それはフランスやイタリアの農奴だって同じだろバカが
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:45.59ID:O4zA0GyJ0
>>762
日本ではマズイ料理屋とかないと思うが
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:55.30ID:TANlQ7iL0
イギリスは日本と同じ島国だけど
素材の種類が貧しいって聞いたな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:14.46ID:s3vhbOXk0
>>174
不味いかどうかとは別に、毎日同じような食事というのも日本人には耐えられんな。
その点はイギリスに限らずドイツとかもほとんど同じような物ばかり食べてるんだろ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:31.77ID:ZjY6Ppr8O
食材が貧相でも美味しくしようって意志を感じないよなぁ

稲荷寿司みたいな一生懸命考えました!みたいなのないよなぁ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:36.82ID:e6vOUPda0
>>774
ギリシャ方面もそれなりだけどヨーロッパというより中東の食文化だしな。戒律が違うだけ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:37.77ID:O4zA0GyJ0
>>785
店が悪かったのかな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:43.61ID:4CdLbxV70
>>776
まあ勝ったというか負けなかったというべきかと
そこ認識誤ったからアメリカに大敗した
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:45.28ID:hBMtJrSu0
>>790
海に囲まれてるから海の幸が多いと思うんだが
海流とかでそんなでもないのかな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:46.83ID:DNg3c7lS0
米国料理ってなんかあったっけと思うけどニューヨークは美食の街なわけで英国に美味いものが無いわけはないよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:57.27ID:QjUZ5Q++0
>>722
白人でも、アイルランドの一部の港町では海藻食べるんだよ
ポケットに突っ込んだ海藻を、むしゃむしゃ食べるらしい
食べる食文化が有れば、消化できる体質になるんだと思う
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:25.51ID:n1MU+Bw60
>>765
日本で普通に飲めるんじゃない
輸入する前に飲みたいだけなら
必ずマニアが専門店とか作ってるから
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:25.71ID:pAzRjKFd0
>>>777
馴染みない見た目のグロテスクさから悪しき物認定されてそれっきりなんかね
昔の人の宗教観の差が現代の料理文化にまで影響してたらそれはそれで面白い話だなと妄想膨らんだわ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:26.05ID:7ysM7L5L0
>>756
しょっぱい系の美味さ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:39.43ID:Y+ogfjDd0
>>559
煮こごりって煮魚やる家庭なら普通に存在を知ってると思うのだがなんでゼリー寄せなんてけったいな訳をあてがったんだろうな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:38:29.79ID:1UqREKlu0
>>779
イングリッシュパブ行けば似たのを食べられよ
新宿にはアイリッシュパブあるな
日本らしく噴飯モノに一つ一つが小さくて少ないけど
本場のはカリッと揚がって皿からはみ出す様にデカくて
ポテト山ほどなんだけどね

あ あと日本だと日本人向けにタルタルソース添えてある所多いけど
イギリスっぽく食べたければモルトビネガーたっぷりかけて食べてね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:38:45.91ID:QjUZ5Q++0
>>725
スペインはヨーロッパナンバーワンだと思う
めちゃくちゃ美味しかった
オーストラリアも美味しかった、特にお菓子はオーストリアが最高

それに比べてイタリアは大味だったな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:38:48.65ID:6ZER0VCs0
>>796
ロシアに勝てたのはマジで奇跡。
イギリスのナイスアシストのおかげでもある。

まぁ、奇跡を引き寄せるために戦略戦術あらん限りを駆使してるから、
けっして棚ボタってわけじゃないんだが。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:38:55.20ID:i52cVn7v0
>>766
伝統を重んじているから太古の料理のまんま
+昔は保存方法が無かった=京料理

代表例がおせち
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:39:09.06ID:e6vOUPda0
>>791
昭和15年8月 奈良県北葛城郡
16日:煮つけ(ズイキ、ナス、カンピョウ)、飯
17日:煮つけ(ゼンマイ、カマボコ、高野豆腐、ごぼう)、赤飯
18日:煮つけ(かぼちゃ、ナス、カンピョウ、高野豆腐)、飯
19日:煮つけ(ナス、かぼちゃ、玉ねぎ)、飯
20日:煮つけ(こんにゃく、鷹の爪)、清汁(カマボコ)、あえもの(ズイキ)、
   かやく飯(高野豆腐、カンピョウ、湯葉、うずら豆)
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:39:11.83ID:1I5e0Ad30
むしろ本場のフィッシュアンドチップスが旨かった
あれを日本でも喰いたい
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:39:37.91ID:QQIVJPv90
ローストビーフって一流の英国料理面してるけど、ぶっちゃけ美味しくないよね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:39:40.01ID:qM4OhlfN0
>>788
フランスやイタリアの郷土料理は普通に美味い
っていうか今の料理の原型になってるものが多い

逆に和食って通称言われるようなもの、もっと言ってしまえば寿司天ぷら蕎麦ウナギ、みたいなのの原型は江戸の屋台料理
中央の文化にかき消される、どんだけ地方が貧しかったかっていうね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:39:40.58ID:b0jIpOF50
>>733
それはそれでデマ
海藻食えるっちゃ食える

本場ロブションも海藻使った料理出してる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:39:44.15ID:TANlQ7iL0
イカ墨は欧州だし、工夫しとるんじゃね?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:39:47.03ID:s3vhbOXk0
>>750
日本のどこが戦争弱いんだよ。
負けたのはたった一度だぞ。
だいたい日本はイラク戦争にも参戦して戦勝国なことを皆忘れている。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:40:00.17ID:bW+5kIoY0
日本も明治時代までは食の後進国だな。仏教の圧力で肉食を
タブー視する風潮が強くて、料理のレパートリーが狭かった。
大陸から香辛料が伝わらなかったから、臭い物を臭いままで
食べる習慣が根付いた。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:40:07.32ID:hBMtJrSu0
いやーまあでもポテトはマックの塩が濃いやつとか
ファミレスで出てくるケチャップマヨの方が・・
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:40:24.58ID:7ysM7L5L0
>>807
そ!モルトビネガー!これどばどばかけて食うのな最高ー
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:40:31.17ID:J5HUo1r20
イギリスの家庭料理が旨い?
しょうもない冗談こくな

>1400家庭を対象に「普段どんな料理をしているか」という調査をした結果、98%の家庭が普段たった6メニューしか作っていないことがわかりました。

一般家庭でたった6メニューって。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:01.76ID:6ZER0VCs0
>>807
新宿はヘーゼルバーンがあるから、
アイリッシュパブよりもスコティッシュパブのイメージ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:02.59ID:ujPhQamg0
>>5
いや、イギリス料理はシチュー系(煮込み料理)系は美味いよ。ローストビーフも美味い。カレーも美味い(←インド人がやってるが)
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:13.14ID:sunnYkmh0
>>556
そうなんだ
18年ほど前に沖縄旅行した時は、現地の店はクソ不味いものしか食えなかったな
ホテルはのレストランはマシだった
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:17.91ID:b0jIpOF50
>>809
襲来の迎撃だから奇跡でもない
こっちからの遠征侵攻での勝利じゃないんだから

ベトナムなんかも対米勝利と言え国内ズタボロにされただけ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:19.38ID:TANlQ7iL0
日本は半島で負けてたような気がする
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:22.08ID:7WEQ1fty0
>>697
それも、海苔食が普及すれば、50〜100年ぐらいでクリアできると思われ
その昔、明治期の日本人は牛乳の飲むと腹壊す人が多かったそうだから
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:30.16ID:BdK0mWEv0
昔ロンドンに留学してた知り合いも
おいしい料理を食べたいなら中華かインド、とか
身も蓋もないこと言ってたなw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:50.65ID:Xa6VsJCp0
ミルクたっぷりの紅茶とマフィン、美味しかったよ。
朝はゆで卵とリンゴだけで、昼はハムサンド。
夜は、ステーキ?肉の塊に、豆とじゃがいも。
お茶が一番旨かった。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:55.58ID:wepgpO2E0
台湾の中華は油っぽさが若干少なくて美味しいらしいな。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:42:09.52ID:JekubTj90
日本もそんな、大した料理ないよね

中華だよ、やつらは食にものすげー
こだわりを持ってる
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:42:23.78ID:e6vOUPda0
>>815
地方領主が日本では地元に住まないで江戸に集まってたのが大きいと思う。
さすがにちゃんとした料理は江戸より大阪のものが全国を制覇したけど、それにしてもね。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:42:40.52ID:b0jIpOF50
>>815
フランスやイタリアのペスト時代はもっと最悪
0839カモネギ
垢版 |
2019/02/11(月) 00:43:30.57ID:Gr6irL5v0
ニッポン人的には、うなぎのゼリー寄せの写真が越えられない壁を感じる。
確かベッカムの好物?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:43:47.56ID:lQ6Q3+UZ0
>>836
和食そこまで悪いか?
中華、フレンチ、イタリアンの次くらいには来ると思うぞ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:44:04.50ID:4CdLbxV70
>>836
たぶん庶民レベルだと日本は世界一じゃないかな
それはミシュランも認めてるだろ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:44:26.01ID:BuHKYlk70
>>805
まだコーヒーゼリーが珍しかったころ、
ビートたけしが喫茶店でマネージャーと打ち合わせしてて、
遅れてきたきよしが
「うまそうな煮こごりだな、俺にもくれ」
って言ったらしい。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:44:29.20ID:hBMtJrSu0
日本は他の国の料理が入ってきたら
それをそのままコピーするし、場合によっては魔改造するからな…
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:44:32.53ID:MqWpfWIF0
王室があるのに食事が不味いって、英国人は味覚がないのか?
普通、王室のある国は贅沢料理の文化が育つものだが・・・
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:44:37.22ID:e6vOUPda0
>>827
日露戦争は一応どっちもアウェーだろ。満州に押しかけて戦ってた。
国の中枢からの距離はさすがに全然違うけどさ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:44:59.14ID:YDMTaIM10
フィッシュ&チップス!
フィッシュ&チップス!
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:44:59.58ID:qM4OhlfN0
日本人が食ってる野菜の多くは、明治昭和以降に広まったものが多いよ
オクラは日本語じゃないとか少し前に流行ったが、あれなんて伝統食材だと思ってたりするが、全国普及はほぼ平成以降だからな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:45:02.00ID:/a+QpNhz0
>>797
そんな事ない
世界三大漁場のひとつが近くにあって、ニシン・タラ・カレイとか寒い地方の魚は多く取れる
ドーバー海峡では牡蠣が特産だし、漁業は盛んなのよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:45:06.33ID:AZ47oOJa0
素材に対する虐待や侮辱に見えるんだよね
日本人にとってのイギリス料理って・・・
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:45:23.36ID:lUcG49QH0
嘘か真か、大嫌いなフランス野郎が料理にこだわってるから
イギリスではそちらに注力しなかったとかなんとか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:45:27.96ID:Lo3QLjtc0
イギリスは植民地文化のなごりなのか、イタリア料理店ではイタリア人シェフに作らせ、インド料理店ではインド人に作らせる。美味い店が無いわけではないと思う
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:45:28.70ID:ujPhQamg0
>>835
ローストビーフは熱々の肉汁したたるやつが本当だよね。冷たいローストビーフはローストビーフじゃない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:45:40.73ID:b0jIpOF50
>>819
仏教肉食タブーなんざ有名無実で
ほとんど機能してない
山間部はガッツリ獣肉を食べて駆除供養
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:45:50.96ID:MmYP4GyL0
イギリス人に頼んだらこうなることくらいイギリス人ならわかりそうなもんだけどそうじゃないのか
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:45:54.62ID:vHz5x1/O0
>>718
東南アジアは決してメシウマ圏ではないぞ…
大量の米飯に、一汁一菜の少量のタンパク源を、
くっさいくっさい原始的発酵食品で味付けするだけが基本。
日本人にはわりと馴染むけどな。

人類の文明の中心は常に中東であって、料理も例外ではない。
ペルシャ、アラブ、トルコ、このへんの料理は本当に深みがあって美味しい。
イメージほどスパイシーじゃないんだよね。

中華料理は、モンゴルの侵略で確変した。今の中華料理は明以降の産物。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:46:40.94ID:O4zA0GyJ0
他の国の料理が食べられる英国ではイギリス料理発展する必要がなかっただけじゃね
日本にカレーをもたらした英国カレーのカレーは殆どなく
インドカレーらしいが
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:09.75ID:1UqREKlu0
>>797
海辺の町のフィッシュアンドチップスは
色々な種類選べて楽しいよ
焼き魚も普通に食べます
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:16.38ID:fDVIgzR90
>>823
イギリス人は缶詰あけて食ってたし
フランスは美味しい冷凍食品買ってくるし
ドイツは夜は台所汚したくないとかで肉とパン切るだけだったり
北欧はフライドポテト揚げただけとか

意外と欧州って料理しないんだろうか…
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:16.95ID:Akwue2TE0
ピカデリーサーカスの日本食スーパー行ったら一平ちゃんが450円とかだったな。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:15.29ID:6ZER0VCs0
>>827
日露戦争は陸戦もあるし、日露の戦力差は第二次大戦時の日米よりもひどい。
日本政府自身勝てるとは思ってなかった。

その戦力差で勝っちゃったもんだから、後々対米戦もいけるんじゃ?と甘くみたふしがあるのは事実。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:19.25ID:e6vOUPda0
>>840
極東(半島以外)は全体的にレベルが高くて日本はその中では大したことないと思う。
名誉白人枠で欧米に乗り込んだら戦えるってだけ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:19.57ID:TslZ4a4c0
>>836
あるだろ 米
ご飯だよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:21.46ID:ZjY6Ppr8O
逆に中華って何が凄いの?
エビチリとか麻婆豆腐とか
餃子と焼売とか

日本でも定番以外に全く思い付かん
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:38.98ID:0zhH/3dQ0
ショートブレッドとか菓子類は大体美味いんだがな
つーか、レストランはどこも高い上にそんなに美味くない
パブかマクドナルドだな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:50.03ID:H224R/Hu0
メシマズだからうまい物を探しに全世界を制覇できたんだろう。

日本人を見てみろ。海外は飯が不味いから旅行すら行かないとか言ってる奴もいる。
だから植民地もてなかったんだよ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:56.06ID:0+XmabkK0
料理人らしきイギリス人の作るイギリス料理も
とにかく足して。足して。みたいなよ
料理の才能のない国民性なんだなと感じるよな

ステーキにしたらめっちゃ美味そうな分厚い肉を塩胡椒揉み込んで焼く
ああ、美味しいそうなステーキだなあ見てると
そこにいろんな香草や野菜を擦り下ろしたソースみたいのに浸け込んで
ああ、こういうソースも肉の良さを引き出すのかもなと見てると
それを煮出して…あれれ?思って見てると
小麦粉を練った分厚い生地に包んでオーブンで焼きだす
最後は肉の詰まったパンになるんだぜ

食材を活かす日本料理がトキの使う北斗神拳なら
食材を撲殺するラオウの拳がイギリス料理だと思うな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:59.56ID:C4CpBEmp0
歴史のある時期に家庭の女が料理することをやめて
バイトで奉公に来たガキンチョに飯作らせた
とうぜん素人なんで適当に作る
不味い
イギリスの料理は不味いとなった
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:48:06.57ID:AZ47oOJa0
豆が好きなはずなのに、豆腐に当たるものを発明できなかったじゃないか、イギリスはw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:48:08.10ID:1UqREKlu0
>>797
海辺の町のフィッシュアンドチップスは
色々な種類選べて楽しいよ
焼き魚も普通に食べます

>>859
パブ飯によく出てくるランチのカレーは
日本のカレーみたいなのだよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:48:42.52ID:wepgpO2E0
朝鮮料理の話が出ていないのがさびしいニダ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:48:46.43ID:Nm8xEuxu0
サンドイッチ発明した国だから、凄くねえのか
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:48:54.06ID:BdK0mWEv0
>>852
ぶつ切りにしたウナギの
ゼリー寄せってのはなぁ...
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:49:02.40ID:qM4OhlfN0
>>846
✕そのままコピー ✕魔改造
○レシピ本読んだくらいで修行もせずに本物ヅラ ○劣化コピー

海外で(特にニューヨークとか)流行ってるって話を聞いて、パクるやつ多すぎなんだよ
海外で食う中韓が作る日本食ってのと構図は一緒
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:49:10.20ID:TANlQ7iL0
何がいかんのかな

乳製品や発酵食品がふそくなんか
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:49:11.73ID:hBMtJrSu0
>>851>>861
うー
となるとやはり素材を徹底的に加工するという
謎の矜持が問題なのか
いや、現地だと新鮮だからうまいんだろうが
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:49:53.79ID:ujPhQamg0
>>858
ショッツルでなくて。。。ナンプラーだっけ?醤油みたいなもんだからな。日本人には合うわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:50:18.49ID:n1MU+Bw60
>>813
むしろ日本にある旨いビール出す店を探せばつまみのフィッシュ&チップスも味が底上げ
されてる。
現地の旅はバクチすぎる ゲイばっかりでお互いのちんこ握り合ってるし。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:50:50.18ID:WaoSxxK60
英国人ってお茶以外のもの食うのかw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:50:53.31ID:CqKq83mF0
ちっこいころから、フィンシュアンドチップスでべちゃべちゃかけてるのみたら、どうでもよくなるわな。
あれはダメだ。
食器の洗物の洗剤もちょっとくらいのこってるほうがいいとかいっている動画をみて、頭おかしいとおもった。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:51:05.00ID:x0AGu2z10
>>868
まずい野菜、泥臭い魚、固い肉、汚い水
を美味しく食えるように料理してるところが凄い
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:51:14.86ID:bW+5kIoY0
北欧は気候の関係で食材が貧困だったからな。豆を使った農民料理とかが発達した。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:51:36.16ID:+te72dn00
ジョージ・オーウェルに頼んだのがそもそもの間違いというか、
英国的というか??
どうなるか想像ついただろうに…。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:51:53.83ID:Ko/4pfYZ0
不味いと言われる料理も美味しくいただく俺だが
ロンドンでラムチョップの付け合わせで出て来た
crashed pee with mintには吐きそうになった
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:52:32.79ID:ib6oILv40
>>28
出涸らしかよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:52:57.75ID:BdK0mWEv0
まぁ、イギリス人自身が
メシマズを自虐ネタにしてる部分もあるがw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:53:12.96ID:vHz5x1/O0
>>840
江戸までの宗教的食物禁忌(獣肉を食べない)がきつい分、食材バリエーションが少ない。
今は完全解除だけど、それでも獣肉の利用はあまり上手ではない。
あと、乳製品を使えない。これは獣肉とちがって今でも全く歯が立たない状態で、
一流料理人がどんなに頭を捻っても和食に乳製品を馴染めさせられない。

食材のハンデが多すぎるから、王道の世界一流には入れない。搦手から攻める個性派のポジション。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:53:28.54ID:O4zA0GyJ0
>>874
英国カレーは美味しくないと聞くがどうなん?
ルーはあるから作られているだろうなとはおもっていたが
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:53:56.55ID:SeJWTfUQ0
中華は宋代からコークスを使用して高火力を得てたけど、
日本はそれがなかったな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:54:06.72ID:gOze7i2g0
いくら産業革命でも飯の作り方ぐらい親から子に伝えられるだろ
イギリス人全員が野麦峠みたいな生活してたのかよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:54:46.73ID:H224R/Hu0
でも日本人って海外と比べると肉食べられない人少ないよね。
アメリカとかいけばクラスに数人は肉絶対食べない人がいるぞ。
宗教的理由じゃなく、キリスト教の普通の白人で。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:54:47.10ID:e6vOUPda0
>>889
中東とか地中海系の料理が一番油まみれだと思う。
それに比べたら中国なんて普通普通。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:54:50.70ID:TANlQ7iL0
>>894
チーズ トマトの辺もだめだもんな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:54:56.26ID:/a+QpNhz0
>>881
清貧を美とするプロテスタント(イギリス国教会)な考えが普遍的なところに、最初の産業革命が起こって都市の生活が食生活を悪い方へ変化させた、という書き込みをどこかで見たけど卓見だと思う
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:55:05.55ID:SeJWTfUQ0
>>894
乳製品は中華もあんま使わないな
遊牧民に対する恐れと蔑視が影響してるとか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:55:23.16ID:c2YXHwtG0
朝食はうまいけどな
あの炒めトマトを日本で真似したが、再現できなかった
トマトの種類が違うんだろう
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:55:30.67ID:1UqREKlu0
>>895
え?別に日本の家庭のカレー程度には美味しいよ
豆とか入っててライスと一緒にフォークの背に乗せて食べるんだけど

ロンドンに沢山あるインドカレーが美味いから比べられちゃってるのかな?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:55:39.54ID:TANlQ7iL0
>>897
らいみー
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:55:39.61ID:ZjY6Ppr8O
逆に和食は食わなくていいよ

昨今の寿司ブームは内心嫌なんだよね
俺達が食う分が減るじゃん
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:55:40.71ID:e7rGNZPO0
なんであんなにまずくできるのか不思議だよなあ。
まあ、日本にも、カレーをまずくする、という一見不可能なことを
可能にする連中は一定数存在するのだが。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:56:35.31ID:n1MU+Bw60
>>902
そうだね 宗教がかっているよね あのまずさの伝統は宗教的な価値観と文化だろうな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:56:37.10ID:JIlIxrEs0
>>426
ロシア料理店が日本国内どこにあるの
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:56:46.60ID:pc4be3Ln0
寿司はともかく、塩分に気をつければ和食は美味いし健康にいいし最高なんだけどなあ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:56:53.72ID:qM4OhlfN0
>>896
備長炭もちゃんと空気送ればかなりの火力だけれどね
だけれども木炭はいかんせん高いから、例によって狭軌や100V選んじゃうような貧乏性が発動しちゃうw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:56:55.62ID:MN1y5q8a0
ガチでまずいからな
イギリスで美味いのはイギリス料理以外

結構なホテルのレストランでも吐き気の催すアイスとか出してくるし
ピザですら焼きすぎて不味い
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:57:06.66ID:O4zA0GyJ0
>>905
そうなのか
謙遜していたのかな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:57:22.82ID:hBMtJrSu0
カレーは熟成を失敗して腐らなければどうあがいてもうまいからな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:57:25.08ID:iEthODGV0
>>910
浅草にある
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:57:27.98ID:/yMsTMJo0
イギリスでイタリアンや中華でメニューにないもの頼むとイギリスナイズされてない形で作ってくれて美味しいものが食べられる
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:58:32.88ID:wepgpO2E0
ロウのような味がする納豆を食う関東人の味覚は変じゃ。
(関西人)
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:58:45.89ID:e6vOUPda0
>>903
中国は農耕に適しすぎていて搾乳向きの草食獣を飼う余裕が無かったんじゃないかね。
豚とか犬とか鶏とか、どれも人の残飯かウンコを食べる雑食動物だよね。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:58:51.66ID:7WEQ1fty0
>>825
シチューなどの煮込み料理は良くて、他はあまり良くないのには
それなりの理由・原因がある
原因は、近代までの連中の暖房や厨房の火力元・燃料はピートだったから
ピートも化石燃料の一つで、泥炭と訳される石炭のなりかけ
英国には、大量にあるが安価だが火力が弱い
じっくりコトコト煮るたりする低温長時間料理には充分だが、
火力が必用な料理にはダメダメ
プディングとか、パイとかが良いのも、火力が弱くてもできる料理だから
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:59:16.62ID:n1MU+Bw60
日本のアイリッシュパブの評価は割りと高い

イギリス料理はまずいという汚名を晴らすために日本人ががんばっている感じ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:59:20.45ID:1UqREKlu0
>>917
マノスは店長が工夫して日本人向けにしちゃってるからイマイチ本物ロシア味じゃないんだよ
めちゃ美味いけど
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:59:24.46ID:qBYJek5x0
実際に自分で食べて見ないとな
ここの奴らみたいに海外に行く金もない底辺連中が
「イギリス料理はまずいwって言ってれば面白いんだろ」、みたいな風潮はfackだね
俺はそんな流れには乗らないよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:59:28.94ID:vHz5x1/O0
>>856
ガッツリ食うほど野生の獣なんていなかったんだよ。
だから、諏訪大社を中心とする肉食上等の本場長野ですら、主たるタンパク源は昆虫だったw

農耕民族の人口密度では、狩猟の肉を安定したタンパク源とすることは無理。
牧畜をしないかぎり、日常的に肉を食うことはできないといっていい。
江戸間での日本に決定的に欠けていたのがこれ。屠殺して肉を食うための牧畜。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:59:38.09ID:b0jIpOF50
>>900
>>889
油で調理するのが中華で
油を後掛けするのが地中海
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:59:45.11ID:0xxrWTe00
>>37
美味しいとは言ってないのでは
イギリスのウナギ料理って身分低い人の食いもんじゃなかった?
なんかゼリーで固めるとか聞いた
クソまずそうと思った記憶
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:59:47.46ID:Lo3QLjtc0
納豆とかイギリス人の口に合うかもしれない。もしかしたら
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:00:47.38ID:bIP2faAG0
イギリス在住のオーストラリア人の料理番組を見てみたけど
ものの見事に不味そうなものばかりだったな…
取り合えずスパイスとハーブぶちこんでライムぶっかけますみたいなのが多かった
辛いのが好きらしくてチリチリ煩いし
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:00:58.79ID:hBMtJrSu0
やっぱ決定的にイギリスに欠けてるのは発酵文化だとわかったんだね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:01:00.98ID:O4zA0GyJ0
>>928
留学生は枝豆が美味いと言っていたが
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:01:06.01ID:2XA3J0gR0
また何か変な連中が和食より中華とか言ってますね。

和式中華を食ったら本場の中華なんか食えないだろw

黒豚肉まんを食ったら、中国の本場の肉まんなんか食えないよw

そもそも中華の食材が汚染されてるから気をつけないとね。

料理に関してだけは、日本は誇っていいと思うね。

カナダのイタリア料理屋が出すトマトのパスタよりも俺が自炊で作った

トマトとニンニクのパスタやブロッコリーパスタの方がずっとうまい。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:01:06.20ID:n1MU+Bw60
>>924
じゃーいってこい
そして悶絶しろ
日本に帰りたいと道中何度も後悔してこい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:01:08.00ID:pc4be3Ln0
>>928
たいていのイギリス人は味噌がNGだし
発酵した豆は無理なんじゃないかなあ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:01:28.62ID:AZ47oOJa0
ブイヨンという概念は存在しないのは確実w
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:01:28.84ID:NTN78R210
>>696
戦争で食文化が破壊された例で最近知ったんだけど

ベルギーオランダの蒸留酒ジュネヴァ(ジンの原型)
ベルギーでは65年間製造が途絶えてた
その切っ掛けが第一次世界大戦の蒸留釜の供出

そのおかげでベルギービールの隆盛に拍車がかかったとも
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:01:34.85ID:H224R/Hu0
>>930
あんだけ紅茶飲んでるのに?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:02:37.69ID:nk8H8da7O
確かにイギリス料理でなに浮かぶかと聞かれてもイギリスパンくらいしか思い浮かばない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:02:38.01ID:1UqREKlu0
>>927
イールパイ湾岸労働者が肉がわりに一時期だか食べたものだから下層だけど
ゼリーよせは貴族の朝ごはんなんかに出されてた

日本のうなぎ不足でイギリスも日本にウナギ売りたかったらしいんだけど
かなり種類が違ったらしくてウナギといっても別モノみたい
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:02:42.19ID:SeJWTfUQ0
>>925
幕末の江戸ではももんじ屋が流行したらしいけど、肉の入手先は農民が害獣駆除で捕獲した動物だったようだね
狼や猿といった今じゃ考えられん肉もメニューとして出てる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:03:27.76ID:9SvCgsZN0
今、この時、世界のどこかでセックスをしているイギリス人がいるのです
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:03:30.69ID:b0jIpOF50
>>920
シナもチョンも肉のメインは豚だからな
牛肉食文化は日本の方が遥か高みまで来てる

ニワトリは朝鮮役人が泥棒
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:03:39.65ID:H224R/Hu0
カレーは完全にイギリス料理だろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:05.08ID:AZ47oOJa0
パンがうまいっていうけど
イギリスの食べ物の中では・・・という前提じゃないかい?
ヨーロッパ全域で見れば、結局フランスやイタリアやポルトガルのパンに負けるのでは?w
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:05.87ID:PKwLqPfX0
美味しいスコーンはほんとに美味しいけどな。
ローストビーフも好きだし、偏食家の俺にはピッタリ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:11.98ID:x0AGu2z10
俺らがイギリス料理をまずく感じても、イギリス人が美味しく食ってるなら味覚の違いにすぎない。
ところが、イギリス人自身もまずいという。
イギリス人自身がまずいと感じながら改善せず放置したのは何故か?

料理するより奪った方が早くね
と考えたか
料理する気持ちがないんやろ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:22.05ID:e6vOUPda0
>>938
元々持ってる酵素での自己消化が発酵文化だったら蝶々トンボも鳥のうちだわ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:37.13ID:bW+5kIoY0
日本も一般家庭の食卓に上がる料理は立派とはいえないかも
コロッケ、ハンバーグ、エビフライ、カレーライス、餃子‥
有り合わせの材料で安く仕上げた似非洋食、似非中華ばかり
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:40.88ID:wepgpO2E0
紅茶の香りと味を堪能するには、
メシマズの方が合うんだよ。
味が強い物を食すると舌が馬鹿になる。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:43.47ID:e3cmXwU20
何でイギリスはそんなに料理がまずいの?
文化がこれだけ進んでるのに不思議で仕方ないんだが
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:44.34ID:qM4OhlfN0
中国の食文化は意外にエコなんだよ

あの家飼いの家畜が残飯食で環境負荷が少ないのは有名だろうし、
漁業生産とかも四大家魚とか有名だけれども8割が養殖だからね
日本なんか養殖なんて2割だけで海から獲りすぎては後悔してんだから
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:51.26ID:d/wEbhWO0
>>925
牙を抜いて草食系にするには丁度良かったんじゃね
体格まで縮んだけど
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:53.51ID:gOze7i2g0
>>924
はあ?
イギリスに渡米経験あるけど?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:05:21.17ID:TANlQ7iL0
ゲルマン民族は
そういうもんかもな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:05:42.84ID:Lo3QLjtc0
>>952
外国から一流のシェフを呼び寄せるらしいよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:05:45.93ID:c2YXHwtG0
>>961
イギリスに渡米か、それは凄い
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:05:48.03ID:ZjY6Ppr8O
つうか欧米人だって、つい最近まで庶民階級は肉を食えなかったろ

その代替え品がウナギパイだったわけでさ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:05:53.49ID:n1MU+Bw60
ベルギービール飲みたくなってきたな
そろそろ行くか 日本の専門店だけど
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:05:54.10ID:O4zA0GyJ0
>>946
教えてもらったがなぜかプディングが洗剤の匂いがして不味かったな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:06:13.81ID:MN1y5q8a0
>>939
揚げてなかったぞw
同席した英国留学歴のある教授曰く
一度焼いて冷めたのをもう一度芯まで焼いてるかららしい
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:06:17.38ID:2XA3J0gR0
多分ね、イギリスの料理が不味い理由は庶民の自炊文化が発達してないからだと思うよ。

試しにエリザベス女王みたいな地位の人が自炊料理を趣味にして料理ブームでも起こせばいいんですよ。

イギリスの貴族文化だと料理を作るのは貴族の仕事じゃないからでしょうね。

実はフランスのような国も、昔は貴族料理は貴族だけの文化でしたが

食文化革命が起こった後に貴族料理が一般人にも普及したという経緯を経て今があるんです。

イギリスには食文化革命が起こってないからこうなってるんだと思うね。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:06:47.56ID:O4zA0GyJ0
>>968
ベルギーはマジ美食の街やな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:07:09.01ID:e6vOUPda0
>>967
向こうには大豆が無かったから俺達の先祖よりは乳製品や肉を食ってるはず。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:07:22.76ID:QjUZ5Q++0
>>927
イギリスで最も人気のあるウナギのゼリー寄せ店の料理番組を見た

材料
うなぎ、水

鰻をぶつ切りにします。
茹でます
冷えたら、ゼラチン質て煮こごりになります
完成

臭みを消すって作業が無い
あれはヤバイ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:07:28.28ID:smFh/OBh0
50年以上前の話だから、
多少は良くなっただろう
日本も50年以上前には
不味い食堂とか平気であったわな
食べられればOKみたいな時代
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:07:46.43ID:8Qhfm/N30
この作家は信頼できる
0983ガーディス ★
垢版 |
2019/02/11(月) 01:08:11.92ID:LQkFIyJw9
英公的機関、英国料理について執筆依頼→作家「安い料理屋は不味く、高い料理屋はフランス料理を出す」→出版中止★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549814872/
次スレ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:08:19.22ID:1UqREKlu0
>>958
イギリスの綺麗な白い土を見れば判る
料理以前に作物が成らない
そのせいで食を楽しむのは下品だという児相が根付き
子供達に美味しい思いをさせるのは良くないという教育方針

でも美味しいもの食べたいから遠征して
美味しい植民地を沢山作ったよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:08:33.95ID:O4zA0GyJ0
>>978
それは料理?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:09:11.45ID:e7rGNZPO0
コスパで言ったら日本が一番ですよ・・・
なんでもあるし、ウマイ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:09:18.63ID:bW+5kIoY0
要するにアングロサクソンは料理が下手、味覚音痴
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:09:41.80ID:2Rj3MR340
イギリスの朝メシがうまいわけないだろ
大量にくいまくるだけじゃん
肉とタマゴと芋
缶詰めの煮豆を大量に狂ったように食うw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:09:57.26ID:1UqREKlu0
>>980
東京は昔の方が美味しかったよ
田舎者が沢山きて味をめちゃくちゃにしたと思う
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:10:00.06ID:0xxrWTe00
>>242
めちゃくちゃ手が込んだまずい料理つくるじゃん
素材は良いのに
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:10:10.23ID:d/wEbhWO0
汚染された環境、人工過密、食材の鮮度は腐る一歩手前
素材が何か分からなくまで焼く煮る
そうしないと腹を壊す、味は二の次生きるための食品加工
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:10:12.86ID:qM4OhlfN0
>>972
実際これはあるだろうね
特にロンドンは労働者文化で共働きが当たり前だから、忙しくて自炊文化が発展しようがない
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:10:24.39ID:TANlQ7iL0
貴重なウナギを無駄にして・・・
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:10:36.78ID:O4zA0GyJ0
>>985
日本のせいで植民地なくなったみたいやが
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:10:49.08ID:NTN78R210
しかしみんな食べ物ネタ好きだね
俺も好きだが
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:10:55.31ID:pWK/d4Kz0
不都合な真実
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:10:56.42ID:bIP2faAG0
>>924
行ったことあるよー
狂牛病真っ盛りの頃にwwwwwwww
小学生だったからあまり覚えていないが食ったもので覚えてるのは
フィッシュ&チップス
カレー
薄っぺらいステーキ
日本食レストランのキュウリがプカプカ浮いたラーメン
Harrodsで買ったアーモンドに砂糖がコーティングしてあるお菓子

どれも微妙だったな
>>973
南半球から日本に帰ったとき空港が臭くてたまらんかった
日本人でも鼻が潰れるまで辛いと思う
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:11:06.76ID:Lo3QLjtc0
ミシュランはイギリスで食べ歩きはしないのだろうか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 47分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況