X



【放送】民放連、ラジオのAM放送廃止を総務省に要請へ・・・ワイドFMに一本化 ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/23(土) 06:37:08.22ID:+MGQLGU+9
共同通信 3/22(金) 18:25配信

ラジオのAM放送を廃止しFM放送に転換できるようにするため、民放連が総務省に制度改正を求める方針を決めたことが22日、関係者への取材で分かった。
27日に開かれる同省の有識者会議で民放連代表が表明する。

AM局の多くは広告収入の低迷を受け、番組の放送を、災害対策として実施しているFMによる補完放送(ワイドFM)に一本化したい考えだ。
制度改正が実現すれば、北海道など一部地域を除き、民放AMが将来なくなる可能性がある。

関係者によると、AMからFMに転換できるよう、2028年までの制度改正を求めるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000149-kyodonews-soci

★1のたった時間
2019/03/22(金) 18:48:46.32

前スレ
【放送】民放連、ラジオのAM放送廃止を総務省に要請へ・・・ワイドFMに一本化 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553263647/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:09:26.06ID:eOXK5f/80
聞く立場だとAMもFMもやってくれたらそれでいいよね。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:09:46.19ID:04xsYhzv0
>>947
レス返しいらないから
よけいなお世話といったでしょ?
視聴者として、俺はいってるだけ
中波ラジオ局の事情まで知ったことではない
現状で、いいねといってるだけ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:09:53.41ID:amdhZWK50
ネット>ラジオ>テレビの優先順位だよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:10:14.03ID:awuZqWks0
>>951
NHKは2バンドだから安心して
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:10:52.78ID:04xsYhzv0
>>948
ラジオ自体聞かねえわな
ユーチューブ動画で、おはよう寺ちゃん
こーじアップみてるわ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:11:42.29ID:04xsYhzv0
>>948
災害の時は、NHKだが
普段はロクな番組しかねえもな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:12:10.40ID:awuZqWks0
>>957
ブラックアウトしたら見れないぞ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:12:12.66ID:mv01vLgU0
道民だが北海道は今のままのAM放送残すってさ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:12:38.95ID:04xsYhzv0
>>956
有料のラジコで、北海道以外の県のラジオ番組を聞くのは楽しいそうだね
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:13:00.46ID:3gBpCviY0
今もAMラジオで高校野球を聴きながらカキコんでる。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:13:07.79ID:c5TIwxWr0
>>947
重要なのは聴取側の電源だよ?FMは電気食い過ぎ。

送出側は確かにAMのほうが電気食いで、実際に311のときは仙台TBCが発電燃料を使い切って落ちかかったが、
中波AMに関しては、夜間には遠距離受信が可能。
どこか生き残ってるからこれを聞ける。超短波FMでは絶対に無理。
日本全土がブラックアウトして朝鮮放送しか聞けなくなったら、そりゃ日本滅亡のときだわw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:13:19.91ID:PX2zmUHx0
シンセチューニングとバリコン式
愛好家はどっちが好きなの?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:13:22.44ID:04xsYhzv0
>>959
wwwww
うるさいねw

普段っていってるし
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:14:13.06ID:04xsYhzv0
>>962
あー、球場で小さいラジオをイヤホンで
いいねえ、あの風景。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:14:32.15ID:SOOVrJ1f0
寂しいがワイドFMで聴けるようになった時点で
他の用途に使った方が有意義だろうしなぁ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:14:39.71ID:eOXK5f/80
>>957
radikoのタイムシフトで聴いてくださいよw
そっちのほうが寺ちゃんもこーじも喜ぶと思う。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:15:14.80ID:cUiWNI3u0
>>5
知り合いの爺さんが「ラジオ聞いてんの!テレビあるんでしょ!」って驚いてたな…
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:15:24.33ID:amdhZWK50
>>957
仲間いた!
youtubeで朝6時におはよう寺ちゃん
7時にコージーアップ
8時に虎ノ門ニュースをライブ視聴するのが日課
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:15:52.55ID:04xsYhzv0
>>968
ああ、タイムシフトってあるんだね
親切にども
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:17:12.31ID:mv01vLgU0
榎さんのおはようさん
ドライビングパートナー
ミュージックインファイフォニック
聞いていた
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:17:27.47ID:04xsYhzv0
>>972
わからん
スマホにもラジコアプリは入ってるが、どうだったろ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:17:34.23ID:Ufv8k/1m0
純国産ラジオも絶滅危惧種で
今ラジオったら高性能な中国製で性能もSONYを超えた
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:18:02.17ID:mv01vLgU0
ラ講も聞いていた
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:18:04.63ID:F+jcrsGN0
AMラジオは災害時の情報源としては意外と中途半端だな。
地域密着の例えば避難所の情報を流すためには電波のカバーする範囲が
広すぎる。放送は県単位だけど、一つの県で数十〜百箇所以上も避難所が
開設されるようなケースだと、自分に関係する情報が得られるまで
延々と聞き続けなければならない。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:18:23.27ID:04xsYhzv0
ジェットストリーム!てFMか
アプリのラジコだとそんな区別も関係ないもね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:19:30.54ID:mv01vLgU0
北海道のブラックアウトの時には
AM放送が情報の頼りになった
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:19:47.53ID:04xsYhzv0
文化放送、パックインなんとかの愛川欽也はおもろかった
その後、オールナイトニッポンのタモリ、たけし
二部のいながわじゅんじ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:20:17.39ID:m8IMdcv/0
Radikoとからじるらじるだとリアルタイムと40~50秒くらいラグあるだろ、競馬や野球、見に行くなら
物理ラヂオなんだよ、わからないのか愚民どもが
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:20:21.14ID:mv01vLgU0
FMは電池食いすぎ
AM放送は電池が持った
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:21:13.77ID:eOXK5f/80
僕のポケットラジオだと
電池の持ちは
AM 一時間
FM 40分
の割合。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:22:12.05ID:04xsYhzv0
そそ、電池のもちは中波ラジオが良い印象やね
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:22:56.30ID:/LOlf2ml0
作業用BGMはラジオが最適だけど
実況するわけではないのでラジコで十分だったり
普段は停波しておいて災害時だけ放送でも良いよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:23:27.78ID:mv01vLgU0
去年の北海道のブラックアウトの時
NHKとHBCとSTVのAM放送を2日間聞き続けた
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:23:55.36ID:eWf1mbge0
大災害の時は地元局がつぶれて夜間の遠距離受信に頼るしかなくなる可能性もあるからねえ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:24:22.80ID:SdZvrh5u0
震災の時は臨時災害FMが開局するからFMのほうが役に立つかも
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:25:04.59ID:63CjWv/i0
残ったAMは国が防災用政府広報用として使ったら。
地震津波の警報、オレオレ詐欺防止のCMとか流しっぱにしろよ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:26:26.26ID:mv01vLgU0
北海道ではFMでは長距離走ったら周波数ずれてしまって聞こえない
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:29:21.23ID:DhLjuM1Z0
テレビすら見なくなったのにラジオはもっと大変だろうな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:29:40.11ID:gLsMyzYO0
>>981
地震速報もスマホじゃお話にならないもんね
テレビもデジタルになってからダメになってしまった
あてになるのはラジオだけ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:34:37.11ID:m8IMdcv/0
>>994
そういやデジタルテレビってどれくらいラグあるんだろう?
エンコード&デコード分おくれるんでしょ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:35:31.36ID:2DGhcXEz0
技術の理解も過去の歴史・経緯も知らない人間は、将来に備えることなどできません。

例えば日本の政治家がA国のことを非難するような発言をしたとしましょう。
そうなると即座にA国に滞在中の邦人に身の危険が及びます。
その際、その邦人達は何をするでしょうか?
世界中で視聴できるNHK-BSをチェックします。

戦争が勃発すると真っ先に攻撃対象となり遮断されるのが放送局です。
湾岸戦争時には、ABCとCBSとがフセインの動向を伝える激しい報道合戦を繰り広げ、
アメリカによる空爆開始の瞬間を捉えたCNNのみが報道に成功した、と捉えられがちですが、
現地滞在者や駐在員を派遣している国の人たちが欲していたのはそんな情報ではありません。
どこに行けば安全か、どこに行けば出国できるか、どこが危険か、などの現実的な問題です。
それを唯一報道し続けたのがNHKであり、世界中のメディアがNHKの報道を必死にチェックしていました。

何人かの方も書かれていますが、地震が起きたらまずNHKですよね。

普段の放送が有意義か否か、収益体系が妥当か否か、という問題と、
有事の際に役に立つか否か、という問題は全く別物です。

AMは送信側に難あり、FMは受信側に難あり、ならば互いの欠点を補完できる方式を模索すれば良く、
それができるまでは並存して冗長性を高めておくのが当然です。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:36:55.78ID:zx8Y/mr80
>>995
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:37:03.84ID:zx8Y/mr80
次スレへ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 14:37:10.61ID:zx8Y/mr80
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 0分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況