X



【中国 】国土面積の狭い日本が、広大な中国に穀物を輸出できるのはなぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/04/21(日) 08:28:20.11ID:v5GQSl859
2019-04-21 07:12
http://news.searchina.net/id/1678048?page=1

中国メディア・東方網は20日、国土面積が少ない日本が、穀物大国の中国にわざわざ穀物を輸出する理由について説明する記事を掲載した。

 記事は、日本が非常に小さい国であり、国土面積が約38万平方キロメートルと雲南省と同じくらいしかないにもかかわらず、人口は同省の3倍近くとなっており、1人当たりの国土利用面積がとても逼迫していると紹介。
一方で、そんな日本から現在コメが中国に輸出されていることについて、中国国内には疑問を持つ人がいるとした。

 そのうえで、国土と資源に乏しい日本が、国土も資源も豊かな中国に対して穀物を輸出するという状況について「これは日本の農業が持つ土地利用率の高さが大いに関係している」とし、
少ない土地で効果的に作物を栽培することができ、コメに関しては日本本土で必要な分を十分に確保できているのだと説明している。

 また、日本は作物の栽培効率を高めていく中で、栽培技術においても作物自体についても高い品質を求め続けており、そうすることで国際市場での商品価値も高まっているのだと指摘。
日本の自給率はフランスのような農業大国には到底かなわないが、質の高さという強みを持っていることで世界に輸出して儲けることができるのだと解説した。

以下ソースで読んで
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:30:28.41ID:YwB/06xB0
だって中国の米
炊いたら臭いし
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:32:08.93ID:c0iMfVKe0
>>1
ドイツと中国の崩壊が近いからみんなドイツの中国共産党マネーを取り戻そうとしてるんだよな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:32:51.15ID:IMo3A+ZY0
日本の百姓は優秀だからさ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:32:51.72ID:D181jKvg0
>>1
放射能汚染の食品なんか誰も欲しがらないだろう
原発なんかやっちゃだめだって
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:33:21.72ID:qeX2wt9c0
中国人が中国の農産物を毒菜とか呼んで買わないからだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:37:56.25ID:JopCAf6z0
儲けを優先して大量に生産できればなんでもありってのが標準でしょ。
過去にスイカが爆発するとか(どんな薬品使ったのかは知らないが)
そんなことがあれば誰だって警戒するけれどね。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:38:23.12ID:HtCZXqdq0
>>8
中国産の漬物とか冷凍野菜とかって怖いな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:38:37.88ID:0zE87iri0
加工食品の多くが中国からの輸入って点を理解できずにスレ立て?
ソースが中国のプロパガンダそのものなんだが何をしたいのスレ立てさん?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:38:57.62ID:U5XWHLym0
中国に使えない土地が多いだけでは
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:39:49.64ID:YD5YO/Fi0
買う人がいるから、以上
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:40:09.25ID:D13sCgcV0
たしかに海外で米くうと日本とぜんぜんちがうんよな
一番魔改造されてきたのが米かもしらんな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:41:05.57ID:EX5YizPu0
中国、日本のコメ買ってるん?
炊飯器と一緒に買うのかな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:41:51.73ID:y7xMz/Bt0
地方の田んぼは老人がもう農作業できないから、どんどん
荒れ果てたまま放置されてるんだが、いったいどこで作ってるんだ
まさかカリフォルニアのコメを日本経由で出してるだけだったりしてな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:42:06.41ID:IMo3A+ZY0
>>17
カリフォルニア米はかなりレベル高い
日本人が作ってたりするから
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:43:28.73ID:VuBo4TM/0
>>1
> 国土も資源も豊かな中国に対して

国土は広いが、資源にはあんま恵まれてないらしいが
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:43:53.27ID:VrC9r1qV0
>>17
行政限定とはいえ長い年月やってきたからね
一般企業ができるようになったから品種改良に拍車がかかるかも
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:44:37.34ID:LxaMVIqa0
そのかわりカリフォルニア米は確か遺伝子組み換えだっけ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:45:12.59ID:z9gx/o0i0
中国の畜農産、農産物あまり思い付かないな アメリカならトウモロコシや牛とか‥中国はちゃんと土地改良しているの?広大な土地の割には
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:45:26.96ID:ZSnpYf/w0
>>1
>国土も資源も豊かな中国に
ここが始めからおかしいだろ

あとになって退耕還林なんてキャンペーンも始めたが無茶な開発で土壌流出とか相当荒廃させたし
公害汚染も深刻だし
砂漠だって相当な面積あったんじゃないか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:50:18.85ID:WLWL9ULd0
日本の食が西洋化して肉の消費量が増えて、米を食わなくなった分、
米余りの事態になったが、肉を生産するために必要な飼料は、
5倍10倍と必要になってくる訳で、
米余りの結果として穀物が足りなくなるというジレンマを、
一般国民が理解する事が難しい。
また、昔の農民は教育を受けていないので、
国の農業政策を理解させる事が極めて難しい事、
しかしながら、民主主義の為に、バカな農民のわがままが、
末端の現場で通用してしまって国の農業政策が降りてこない事、
また地方に行けば行くほど役人の質が低下する事によって、
日本の農業は荒れ果てることになる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:52:53.30ID:0zE87iri0
>>23
日本から種もつて作付けだったかと
作ってるのが米国内ってだけで米そのものは日本米
土地柄に合わせた改良種のはず
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:53:08.12ID:3ZAI92mc0
中国の金持ちが相場より高く買ってくれるからだよ
自国民が飢えようが死のうが知ったこっちゃないから
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:53:29.60ID:aZ3dxuAtO
日本は海洋も入れたら世界第6位のでかさの国だしな。桁外れの量を確保したいなら藻類や魚の養殖にでも力を入れるべきかな。
世界的な食糧危機や国内のハイパーインフレなんかで外国の資源が買えなくなった、って時位しかそんな事までやろうなんて話にはならないだろうが。質を考えないなら外から買った方が安いしな。
しかし米の自給率が高いのはそんな万に一つ位の危機的状況には役に立つだろう。補助金漬けでやるのが無駄と考えるか、必要と考えるかは個々人の価値観によるな。
まぁ放棄された農地も多いし、本気出せば陸上だけでもまだ少しは食糧自給率を上げられるだろう。エネルギーとか他の資源に関しては原子力だの海底マンガン団塊だのメタンハイドレートだの怪しい所に頼らざるを得ないだろうが。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:53:41.11ID:ONBGPNpE0
円安だから。
30年前ならば、中国が日本から買える物なんてなかった。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:54:54.82ID:4Sl/GsFm0
中国のが農薬で危険って富裕層は知っているから日本のが売れるんだよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:55:29.53ID:1RexnNRC0
それぞれの地元地方公務員が赤字で農業やってるから
赤字でも肥料や農薬、資材を買ったり人件費払ったりして地元経済に貢献してるつもり、経費で落とせるしな

専業農家ではとても食っていけない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:55:37.89ID:oGve4Wdi0
水とか土壌とかあんだろ。広くても砂漠と荒野じゃ何も採れん。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:55:54.08ID:YIFbFtZP0
中国は国土も資源も豊かどころではない
水資源に乏しく大部分は広大な砂漠
北京あたりも人が住めなくなりつつあるらしい
農村からは労働力が流出
農業生産性が非常に低い
大量に資源、農産物を輸入しなければならない

そのために資源、販路の確保のため交易のルートが必要
諸国との摩擦が起きる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:56:36.23ID:asHOCxNc0
だから今北海道の土地を大量に爆買いしてんだろ
アイツラは日本の広大で豊かな農地を手にし中国人労働者を使って質の良い農産物をつくる
それらを中国に輸出させるのが目的だから
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:56:46.63ID:G9/kyDSp0
広大な土地を開拓する能力が無い
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:58:18.70ID:zG5JkJbG0
>>19
稲作は簡単だから兼業でやってる若い人が小遣い稼ぎのために出来る
耕作放棄されてるのは水捌けが悪くて機械が入らない所とか戦後人口増加で谷間とかに作った不便な田んぼだよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 08:58:37.33ID:bNQAkeJb0
こんなの中国人の劣等感で記事になっただけだろ。
中国よりかは生産効率はいいんだろが。
アメリカの農業とかと比べれば、小規模でじいさんばあさんがやってる。
それに食料自給率ではかなり少ないので、輸出する余裕はない。
輸入を多くしてるのと、金になる、高く売れるってだけだろ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:00:44.99ID:zG5JkJbG0
アメリカから小麦買って米以外を食ってるから米が余ってるが答え
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:00:50.23ID:bNQAkeJb0
ようするに中国でも高品質、高価格で売っていきたいという願望だろ


> 日本は作物の栽培効率を高めていく中で、栽培技術においても作物自体についても高い品質を求め続けており、そうすることで国際市場での商品価値も高まっているのだと指摘。
> 日本の自給率はフランスのような農業大国には到底かなわないが、質の高さという強みを持っていることで世界に輸出して儲けることができるのだと解説した。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:00:58.29ID:P8Ak3GUn0
付加価値を労働の対価だけで測ろうとするのは共産主義者らしい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:00:59.49ID:myhSTl5W0
面積あたりのコメの生産高(重量)は、日本よりも上だが
不味い

同じ味にしようとすると、そもそもコメの品種が違うに
水や肥料や農薬に手間など採算が合わない

だっけか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:01:01.62ID:iWqSZD3Y0
中国産の加工食品を自衛隊が食べている
入札で給食会社が作っているけど
T物産などから搬入の加工冷凍食品は中国産が多い
箱でどかどか配達していいるが
検査とかしているのか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:01:57.11ID:WyBujYH20
海外では1kg100円だった
コメを輸入する場合、日本は重量に応じて課税する仕組みを採っており、1キロ当たり341円。
関税によって日本の米農家は守られていて、日本の消費者は高いお金を払っている。
米不作の時に中国から輸入した米が美味しくなかったから、海外の米は不味いって事になってるが
若干高めの米を買えば味は日本の米と大差ない  インディカ米でもタイの香り米は食べ慣れると美味しい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:02:08.06ID:Hempr6nc0
中国は面積は広くても砂漠とか作付け出来ない土地が多い。
日本は人口過密の東京23区内にすら農地がある。その差だろうな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:02:36.33ID:qPxXv5Fm0
中国は深刻な水不足らしいし
水があったとしても環境汚染でひどいだろ
そんな汚染水で育った作物を中国の金持ちは食わないからな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:04:15.53ID:iZCswGPh0
パンや麺食が増えてるから余ってるんだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:05:07.37ID:yEJ22H8X0
逆に言えば、中国に技術移転すれば食糧危機など何のその、人類悠々食っていける

自国で悠々食えれば国からわざわざやって来る人間も減る >ネヨウヨさんえ

日本の百姓もその高度技術とやらを教えに行けばその当初では大儲け出来得る
そこに居着いて在中農業長者の富裕層になりえる そこから世界展開して前澤越えの孫匹敵になりえる 農業王にオレはなる! が、そんな知恵も度胸も冒険心もゼロだもんな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:05:18.67ID:QYePmflJ0
中国は「砂漠」化が進んで北京の近くまで来ているからなー
でかいダムを作ったけど真水はまったく足りてない。
これからどんどん砂漠化が進んで北京も飲み込まれるんだろう。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:05:18.68ID:WLWL9ULd0
今例えば、国は農地を集約ための様々な政策を推進している。
近代化、効率化を阻んでいる小規模農家に止めてもらって、
それで農地を集約して近代化、効率化を図ろうとしているわけだよ。
その結果として、放棄地が出る訳だが、それを集約して、
圃場整備をする仕組みが法整備されているのに、
農業政策自体が、末端の市町村の一存で推進される制度な為に、
耕作放棄地の現場で、その政策を使う事ができない状態になっている訳だよ。
農地の貸し借りを行う中間管理機構など、単に役人が座って
給料を得るための役職になっているにしか過ぎない。
日本国憲法前文によって、
国民の代表者によって定められた国の制度の福利は、
国民が全体がこれを享受する事ができる筈だが、
末端の市町村の役人の能力によって、
それを享受できない国民が大量に生じている結果として
耕作放棄地が広がっている事をもっと真剣に受け止めて欲しいものだ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:06:52.32ID:QYePmflJ0
>>52
砂漠化が進んでいるし、真水も足りない。
水資源を求めて北海道の土地を買いあさっているし。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:08:40.27ID:M5hG8v9k0
>>48
日本の米は福島米やwwwwwww
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:08:42.56ID:vSh6rohJ0
>>32
日本の大卒初任給が15〜16万円で、中国は3000〜5000円だった。
日本に来て1日アルバイトすれば、月給分稼げた時代だ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:09:21.26ID:RSL5CMRf0
極秘だが、現状の面積でも三倍植えれば収穫も三倍になるんだよ。
みんなにはナイショダヨ。
0061【中部電 65.9 %】
垢版 |
2019/04/21(日) 09:09:26.13ID:jL7R1YOvO
>>1
日本から米を輸出してるのか、
減反制作してる場合じゃあないじゃないか。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:09:50.28ID:M5hG8v9k0
日本の食品は段ボールどころか
ウランとかセシウム入ってるんだぜ
ヤバすぎwwwwwwwwwwwwww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:10:59.87ID:END8/QrV0
>>19
耕作放棄地は畑か果樹園としてはまだまだ使える。中山間地向けの農工技術が進歩すればまだまだ行ける
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:11:35.96ID:OBmM6CET0
中国の国土面積は日本のおよそ25倍だが、水や耕土に恵まれた耕作可能な面積は25倍もない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:11:44.88ID:jodwWH4C0
大きな平野で米作ってる所もあるけど段々畑みたいな機械入るのもやっとな斜面でも作ってるからな
ただそれも農業従事者の高齢化のせいであと10年続くかって状況なんだけど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:12:15.74ID:x2am+eqx0
アベのせいで米を買えない貧乏人が増えて日本国内で米が売れないんだから輸出するしかないわな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:12:59.91ID:M5hG8v9k0
>>37
それは違わねえか?
日本ではコスパが悪すぎる。中国の周りの貧乏国から買うだろ普通
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:14:32.17ID:M5hG8v9k0
日本の先祖って馬鹿しかいなかったんだろうかな
山を杉だらけにするとか
食料生産しろよって言うね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:17:28.60ID:RD1ERHxZ0
日本の米農家は世界最強
米軍より強い
生産力あるけど、多様な選択肢を求める日本人は、小麦、芋、とうもろこしなんでも食う
高次産業で稼いだ外貨で米以外の穀物を安く輸入供給しちゃうから、国産米が余る、これを輸出
こんな感じじゃないの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:19:11.52ID:1milDcI60
水が足りないのは北部だけで、南部は水が有り余ってる
海洋も、東シナ海や南シナ海での中国の主張が認められれば
EEZは日本よりも広くなる
それを上手く活用してないだけ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:19:33.45ID:M5hG8v9k0
>>72
正直安くねえと思うんだがw
日本の米の値段が異常に高いだけで
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:20:26.00ID:YQiqbXmY0
パン食を勧めて米を食べなくなった。
減反を進めて農協も買い叩くので中国に売らざるを得なくなった。
だろ?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:21:24.79ID:RD1ERHxZ0
>>74
そこには同意
おれ下級国民だし
上級はこう考えてそうって事で
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:22:34.88ID:b2rT4h0e0
本当は誰もシナの農薬や重金属に汚染された農作物を買いたくない。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:23:05.49ID:VeBhujUO0
中国の米が不味くて安全性に疑問があるから、中国の金持ちが日本米買ってるからだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:23:48.08ID:2BNdC+lt0
モロコシは家畜飼料な。
あと大豆も多量に輸入してるから。
補助金付きの少量のコメを中国に輸出して何か意味あるんだか。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:24:12.75ID:PVo6U/3g0
日本の人口が減ったら農業輸出国になる

という予測は30年くらい前からあった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:25:23.13ID:H8nKDzeSO
>>64
昭和の頃からそう言いはり続けて荒れ地のままだな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:27:05.98ID:olHKipO/0
日本の米の技術に関しては間違いなく世界一
そのせいでくそ安くてガラパゴス化してるけど
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:27:11.40ID:VeBhujUO0
>>83
太陽光工務店「パネル設置ですよ」
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:28:18.07ID:gu9b2QGk0
単に消費量か
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:29:03.87ID:D28fYwMH0
水だよ。
中国は水が汚いから何やっても質が悪い。

中華料理もそう。水が汚いから不味い。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:30:08.63ID:KX0u3pmm0
>>1
中国産の穀物がダンピング価格で多量にやすく日本というドブに捨てられて居るからだ!!
そして品質は中国以下のものを中国国内価格の数万倍の値段で購入していると言う事実が現実と言ううことになる。

中国が国内価格より安く日本というドブに捨てなければ
日本はたちまち食糧危機で経済も文化も技術も、平和も崩壊して人口の少なくとも95%は餓死する
貧弱極まりない国だ!!

いわば習近平の温情と、アメリカの中国への輸出禁止で救われて居るのが日本だ!!
うまい具合に北朝鮮が水爆開発したからこれを米国の穀倉地帯に打ち込み炸裂させ
米国を食糧危機に陥れれば10000%
日本は滅びる!!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:31:01.24ID:H8nKDzeSO
単にコメが余った苦肉の策なのに、ニッポンスゴイの大馬鹿がはしゃぐ。だから落ちぶれるんだ。

>>77
そのユーモア、チャイナのやつらには分かるだろうけど、このスレのB層どもには分からないと思うよw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:33:24.03ID:hwDerbQi0
やっぱり上か下かの中華思想メディアだなw
それなれば日本というか中国より小さい国々は穀物一つも中国へ輸出できなくなるよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:35:16.82ID:iwkcUmEOO
昔から、周りと同じことをしない(できない)人間を見下す民族だったから、頑張らざるをえなくなって、平均して質の良い物作りをするようになったんじゃない?
勤勉で凝り性なうえに国土も狭いから、狭い場所の有効活用も得意なんだと思う
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:35:49.28ID:NdyYhiMT0
国土が狭いのに農作物を輸出
オランダもそうじゃなかったか?

それと、中国はあれだけ国土あって
食糧輸入国って危機感持った方が良い
アメリカから食糧を輸入してるんじゃ、
石油をアメリカに頼った上で戦争した、
いつかの日本と同じ
今回の記事は正にそれなんだろうが、
まあ、いかに共産党と言えど変えられないだろね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:36:07.63ID:KAfeigra0
いざという時のために米の生産を維持したいが
輸入小麦も食べたい。
中国が買ってくれたらwin-winやで。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 09:36:14.57ID:xO1k3x7m0
>>10
そんなことはない、キャベツレタス小松菜などの葉物
大根人参サツマイモとかの根菜は自給できる
自給率低いと言われるがそれは家畜為の餌
鶏卵も牛乳も餌を輸入しなけば今の半分も賄えないが
戦前ぐらいの食生活でやっていくなら今でも自給自足できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況