X



【経済】マンション価格、今後20年は下落しない? 「人口減少&空き家増加で持ち家は損」の嘘 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/05/15(水) 18:08:43.37ID:HrcwyUvu9
◆ マンション価格、今後20年は下落しない?「人口減少&空き家増加で持ち家は損」の嘘

「日本の人口はすでに減少している」「2053年には1億人を割り込む」「空き家は800万戸を超えて、まだ増える」
人口予測について言われることはネガティブなものが多い。
今から家を購入して35年の住宅ローンを借りると、2054年に返済完了になる。
こんなお先真っ暗な状況で持ち家を購入するのはナンセンスで、「損をする」と言う人までいる。

しかし、これは日本の総人口を指しており、首都圏は違う動きを示している。
まず、地方からの人口流入が年間13万人ある。
これに加えて、外国人人口が前年比7万人純増している。
合計20万人の人口流入で、この数は過去においてもかなり多い水準になる。

若い人は減るものの、大学への進学率は上がり、ホワイトカラー予備軍の数は当面、高水準を維持する。
そうした人たちを受け入れる仕事は首都圏を中心に都市圏に集中しており、仕事が人々を吸引しているのが実態だ。
現在は景気もいいので、優良企業の採用は旺盛で就職での地方離れは進んでいる。

訪日外国人の急増は日常でも感じられる水準で、1000万人に満たなかった水準から数年で3000万人を超え、2020年のオリンピック年に4000万人、2030年には6000万人を予想している。
外国人の受け入れも、留学・実習・赴任で多くが首都圏に流入する。
 
これに加えて、労働力不足に悩む日本としては労働移民を2025年までに50万人受け入れることに決まった。
日本全体で年間平均7万人、首都圏では3万人の純増になると想定される。

昨年の20万人に3万人の純増となると、日本人の増え方と同等の外国人増加が考えられる。
あまり知られていないことだが、これらの海外からの流入人口に対して、永住権取得の条件は在留20年から10年に大幅に引き下げられている。
留学と仕事など在留目的を変えながらも在留期間が10年に及ぶ人は今後急増しそうで、永住権を与える人数は確実に増えるだろう。
 
ここで重要なことは、流入する外国人人口はいかようにでも制御できるということだ。
日本人人口の首都圏への流入は少子化による若者の減少で減る可能性があるが、外国人に母数の限界はない。
今後の情勢で増やすことも減らすことも可能なのだ。

エリア人口が増えると、そのエリアの不動産価格は上がる。
人口増加と地価上昇に密接な関係があるからだ。
都道府県別人口予測で東京都のピークは2030年になっているが、外国人の流入を考慮すると、これは少なくとも5年先に伸びる。
 
また、世帯数の伸びは人口の伸びよりも大きく、さらに5年先まで世帯数は増え続けることが想定される。
そうなると、東京都の世帯数のピークは2040年以降に先送りされる。
それまで増え続けるということは、不動産価格が大きく下がるタイミングはかなり先になることがわかるだろう。

実際、現在の東京都区部の空室率は3〜4%程度で、賃料は上昇している。
通常、同一物件の場合、4年経過すると相場変動がなければ賃料は3〜4%下がるが、現在は2%上昇しているのが実態である。

そのくらい、空室率は低く物件が少ない状況が続いている。
これはスルガ銀行の不正融資に始まる着工の抑制と相まって、空室率の低下はさらに進んでいるのだ。
家賃の値上げは常態化し、今後、家賃が不動産価格を下支えすることになると考えられる。

一方で、新築マンションの売れ行きなどが悪くなっており、価格の下落を予測する向きもある。
しかし、今回の相場上昇を支えたのは、私が本で言及し、以前から一貫して説明してきているように、日本銀行の金融緩和である。
金融緩和の影響は毎度同じで、資金は不動産への融資に流れ、金利も低下したことで返済が楽になった分が価格の上昇に結びついている。
この状況は何も変わっていないし、ホテルの影響で土地代は高いし、建築費が高いことも変わっていない。

※続きは下記のソースでご覧ください

ビジネスジャーナル 2019.05.14
https://biz-journal.jp/2019/05/post_27883.html

■前スレ(1が立った日時:2019/05/15(水) 05:26:24.50)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557890931/
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:08:41.91ID:ciw9d5Dd0
>>658
そんなのはマンションだって一緒だよ
外から見れば電気ついてるかついてないか大抵わかるからな
窓がないマンションなら別だがw
一人暮らしの女で警戒心強い奴は出かける際も電気つけっぱなしのやつかなりいるぞ
実家でもそうしておけばいいんだ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:14:43.53ID:/KSpLdJ60
杉並中野あたりでも駅からちょっと離れるとシャッターを閉めた店が増えた
土建業はハコモノを作り続けるしかない宿命だけど
これから先はボロボロの空き家と外国人てんこ盛りの都内のマンションばかりになるんだろうなあ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:14:57.28ID:rDm1hH/e0
>>656
中長期と言ったのはそういう話だよ。

好立地にある戸建なら築100年でも高い価値が残る。
一方でマンションだと築浅のうちはいいけど
古くなってくるとどんどん価値が落ちるからね。
特に土地持ち分の小さい最近のマンションは。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:16:25.77ID:udAJ91Oa0
>>525
転勤による自宅賃貸が実態としてあったとしても、約定違反だよ
ローン借主に悪意無くても、銀行が賃貸されてる事実を知れば一括返済か、即時売却を求められる
転勤が事実でも、「家族全員で転居しなければならない」ことを勤務先の印付きで説明書出させられる場合もある
多くの企業は、「社員本人がくれば良くて、家族は別居で構わない」スタンスだから簡単には印押さないだろう
生活費が余計に掛かる云々は借り主の都合に過ぎないからね。そんなこと銀行にはどうでも良い話。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:18:01.09ID:Bq5zgIhE0
>>1
ポジショントーク極まれりでワロタ!こんなの記事にするとか笑えるwww
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:18:52.18ID:rDm1hH/e0
>>654
まさに目くそ鼻くそを笑う。

東京の商業地なんて2000年頃の最低値の3〜4倍で
下手したらバブルの時代を超えている所すらある。
それと比べたらどちらもゴミ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:19:06.47ID:5dG8C4no0
>>665
そうなの?割と転勤ブログで見るよ
自宅を賃貸にするの
一度他人に住まわせたら垢がついて色々終わりな気がするけど
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:27:14.03ID:kX69B7r20
>>605
立川も都心並みに上昇してる
東京出身の人間は地元に家買って
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:34:01.54ID:16lNnidd0
>>357
民度高いか?ろくな学校もないし保険会社のブラックリスト一位が世田谷だろ、クレマーだらけの土地
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:34:26.29ID:wEx8H14R0
>>658
今は共働きの家庭が多いし他人に干渉する人少ない
同じ学年じゃ無い限りそこまで関わりがないお天気の話程度
マンションの方がロビーで同じ学年のママ友軍団集まってて大変だった
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:34:46.07ID:UAe65Gbo0
>>670
立川への
中央線下り電車の混雑は
東京方面より酷い。

下り電車で積み残しが出る
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:35:51.65ID:udAJ91Oa0
>>668
勿論、転勤辞令とともに速やかに銀行に届出すれば容認されるケースもある
賃貸の猶予期限付きとか、年度毎に勤務先から証明書ださせるとか。
住宅取得控除利用してるならば、その問題もある。理由はどうあれ、賃貸してる物件の借入資金を税還付するのは筋違いだから
税務署との協議内容を出せとかも言われる
いずれにせよ、悪質や確信犯での転貸は一括返済求められても文句言えない
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:39:08.89ID:16lNnidd0
>>378
プロだから転売で利益出せるからね築25年超えると素人じや叩かれて売るしかないだろね
タワマンは10年で売り抜けるが一番賢いよ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:43:37.73ID:TcPqq63V0
間も無く直下型地震が起きるのにね
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:52:04.71ID:Ss3ncqFv0
>>509
それは真理だなw
確かにタワマンなんて金に余裕ある
田舎者専用住宅
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:54:17.77ID:RD/cqa5V0
>>310
通常マンションならな
タワマンなんて敷地から出るのに何分もかかる糞物件なんて無価値まっしぐらだアホ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:55:29.04ID:gt0ZXcxp0
オリンピック終わったらどうなると思う?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:56:56.29ID:Rw/EYSn30
なんだこの頭の悪い業界記事は
工務店、不動産業界から依頼されましたって丸わかりだろw

もうちょっとうまく書け
低能
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:07:57.63ID:z13/C3sA0
都市部なら戸建の方がまわりを気にせずいられる
マンションだと「何階の誰々」って言って奥様方のヒソヒソ話の対象にされやすいからな
高層階は下層階を見下すマンション独特のヒエラルキーがあるし
子供がいるとマウンティングの取り合い
息がつまるよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:14:26.61ID:PQAOp8NI0
>>668
ローン返済中の場合、通報されたらアウトだから、そういうのはブログに載せない方がいい
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:14:40.92ID:vUYusN/Q0
一戸建ては平屋でもない限り、老後が辛いよ。
三階建てなんかに住んだら、デイサービスを利用するにも外に連れていくことすらままならない。
エレベーターのあるマンション住まいがいい。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:17:32.21ID:lwvfXuQc0
車なんかポイポイ買い換えて、毎年100万200万損しても平気なのに、
マンションに関してはやけにおまえら厳しいよな。

数年住んだら0円で捨てても別によいだろ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:18:55.82ID:3BaOLt0a0
>>1
アホか
令和はどう考えても戦争の時代や
持ち家なんて、金払い切る前にドッカンやわw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:21:50.20ID:hLINEBp9O
>>685

昭和平成と長きに渡り溜め込まれた負債、怒り、怨念が爆発する時代となるだろう。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:22:41.83ID:whrKuBsf
俺は45歳独身
なんでこうなったかというと、社会人になったばかりの時に先輩から

「いいか○○、これから仕事を覚えて人生を歩んで行くわけだが」
「その中で"結婚"は金が掛かる」
「結婚で800万、新婚生活で500万、マイホームで1000万」
「これだけの金を用意しないといけない」

真面目にそのことを守っている俺は貯金がないから結婚できない
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:26:57.02ID:Vg99JQs50
都心3区は築45年の1Kが1000万じゃ買えない
タワマンじゃないけどね

ちょっと検索したら駅徒歩10分だと
築35年の45平米が3000万超えでびびった
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:35:19.02ID:wvuijzvC0
都心3都に住むこともないじゃん別に。
ほかにも居住に適したとこいくらでも
ある。
千代田区一番町のあたり
古く汚いライオンズマンション
ボコボコ建ってて醜いなあと思ってたが
一層整理するみたいね。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:43:06.26ID:rDm1hH/e0
>>688
それ、ほとんど土地の値段だから。
昔のマンションは今と違って容積率に余裕をもって建てられていて、
土地持ち分面積が大きいから築古でも高い資産価値を持っている。

たまプラ団地なんかも土地持ち分が大きいから
築50年以上、50m2強で3000万円くらいする。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:46:01.18ID:wEx8H14R0
>>690
たまプラ団地は東急開発するのかな
多摩ニュータウンも色々言われてるけど土地が広いから新しい分譲マンション開発出来た
最近のぎっちりマンションで建て替え無理だろうなぁ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:49:42.12ID:JkqD5CCZ0
提灯記事だなあ。

北京五輪では開催1年前をピークに不動産価格が下落し始めた。
中国の景気がそれほど悪くなかったのに、だ。
五輪開催1年前で売りさばいた中国人投資家は大儲けし。
そうでない中国人投資家は大損ぶっこいた。

今、東京五輪を目の前にして、海外の投資家は、同じシナリオで投資している。
すでに東京の不動産価格はピークに達して、後は落ちるだけの状態。
五輪開催まで投資用に不動産を持っている投資家は負け組になる可能性大。
中国五輪での不動産価格暴落の歴史がそれを証明している。

買うなら今ではなく、五輪後、不動産価格が下がりきった時でいい。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:50:18.46ID:BI6KKwE+0
>>389
売り出し価格が、最低値。ここ10年隣の勝どきがたどった値動きをして上がる
都営大江戸線なんて価値がないとばかにしてた都民がビックリしたように
都営新線が5駅なら5年前後で開業する
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:51:14.60ID:466YKghK0
>>683
1階1LDK、2階3部屋の4LDKなら老後の生活はほとんど1階で済む。
ウチの親がそんな感じ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:52:28.60ID:ww/nWstnO
ポストに昭和のマンションが2000万とかのチラシが入ってて
流石に昭和はもういいだろと思う
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:58:46.17ID:9AyXT59I0
>>688
築年が古いと建て替えできない物件だったり、建て替えしようとしたらセットバックさせられたり、東京の中古戸建はあんまり良いイメージがない
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:12:06.75ID:dTwhMn120
>>696
庭が無い戸建てが密集してるからな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:16:17.43ID:Pk430vgf0
>>695
丸ノ内線なんて昭和のマンションでも5000万とかするのある。
買い手なんてつかないと思うけど。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:22:48.80ID:N8eeBrZl0
>>696
昭和の簡素な家って基礎がないよねw
地面から生えてんのか?って家
東京の土が家の中で見れるかもしれない
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:26:32.18ID:x0UIai+5O
>>684ベンツなんかは値落ち激しいよなぁ。逆に911や35GTRは値落ち緩やかなイメージ

マンションは新築高級賃貸を渡り歩くのが一番の贅沢
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:33:24.58ID:IuCEE8JY0
>>640
それ明らかに嘘だろ
上級国民だけでないの?
庶民は今でも色んな病気で死んでるから人口減少に転じてるのが昨今だぞ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:33:37.56ID:ynXgLBHz0
>>700
外車はメンテナンスに金が掛かる
ゴムチューブ外しても再利用出来ない作りになってるから
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:35:55.30ID:Fb7mKq1a0
新幹線や飛行場に近い所だとドンドン値上がりしたけど、暴力団が乗っ取って住んでる人達を追い出したわ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:40:52.20ID:Etf/SS1V0
最近不動産屋が必死だねw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:45:28.05ID:dnHWMHdc0
>>704
ババ抜きも終盤に近くなってきたからな
最後にだれがババをつかむか、の争い
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:45:59.32ID:MbhFZst80
>>2
そんな事ないぞ。都心に住みたいからって坪単価やすい埋立地の晴海や豊洲を15年前に買ったやつらは、今頃笑いが止まらん状態。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:48:05.34ID:nGTu68dh0
都市部の4LDKあたりだと賃貸で15〜20敷金礼金50万超、買えば35年月10万
気軽に引っ越し?できるかんなもん。貧乏人は買うしかないんだよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:49:19.87ID:68oHAaS90
>>705
バブルのときも最後に持たされた奴が死んでいっただけで、
最後からひとつ手前までは高値で逃げているからな
自分が最後にならなければ儲かるのが土地転がし
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:55:58.01ID:7kw8hguZ0
>>685
シェルターまで徒歩何分かが重要だよな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:56:34.38ID:MbhFZst80
>>693
売り出し価格最低値?ずいぶん強気な価格設定でビックリしたんだが。平均坪単価330とかだぞ。眺望の良いところは軒並み億ション。平均価格は8000万で、うちに2割は頭金で払えという売り方。
値下げ交渉には一切応じる気はなく、それで4000戸を全て売り切る腹づもり。モノは良いし都心だから、値下がりはしないだろうけど。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:57:30.71ID:N8eeBrZl0
何でもカネカネ
疲れるな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:58:36.78ID:U2ESQ5um0
>>545
逆を言えば駅前ならいいんだよな。
グンマーでさえ高崎の駅前マンションはここ数年で値上がりしている。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:58:59.56ID:x0UIai+5O
>>702だね。型落ちベンツをバカにする人が多いけど工賃はまだしも部品代が凄く高くて貧乏人には維持出来ないからなぁ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:01:43.26ID:U2ESQ5um0
>>567
グレーだね。
一応転勤介護などやむを得ない理由で一時的に貸し出す定期借家ならお目こぼしされてるけど
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:02:22.55ID:5jvWMGij0
不動産屋のステマ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:05:35.19ID:HdEYzlgu0
>>1
五輪以降は暴落、叩き売り状態
今だって都内中心部で中古マンションは空室だらけで、補修出来ないマンションが沢山あるのに
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:08:23.51ID:Q71KJvih0
業界の発注記事だな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:08:54.17ID:E4kSUHjM0
34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-CYF4) 投稿日:2019/05/13(月) 09:09:51.67 ID:/V5E5ox9r
元地銀マンだけど
子供一人だと40歳時点で年収600万
二人だと年収700万ないと結局破綻して家を売らないといけなくなる
高卒正規男性の40歳時点で年収中央値は420万円、400万円台で頭打ちなのにポンポン子供を作る
大幅な増税と賃金下落がこれから起こる
昔と違うんだから相当数の世帯が破綻するよこれから


58 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-CYF4) 投稿日:2019/05/13(月) 09:19:56.56 ID:/V5E5ox9r
調べたらわかるけど
30代後半の二人以上世帯の半数以上が住宅ローン組んでる
特にsbiや一部の地銀は年収300万円台でも頭金無しで3000万円近く融資してた
もちろん金利は固定で2%近い高金利
普通に考えて返せるわけないだろ
これに加え子供一人あたり成人までに2000万円掛かるし、車は車体費込で年間80万円かかる
破綻せずにやってけると思う?


65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-CYF4):2019/05/13(月) 09:25:32.86 ID:/V5E5ox9r
今子供を産んだとして労働力になるのが2037年から2041年
この頃になると人口の2.5人に1人が老人となり日本経済社会は間違いなく破綻してる
そこまでの育成に税金をつぎ込む価値は? 回収出来るの?
普通に今すぐ労働力となる移民の方が何倍もコスパ高いよ


389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-CYF4):2019/05/13(月) 12:41:51.86 ID:/V5E5ox9r
地銀ではもちろん住宅ローンの個人営業してたけど(全国の地銀のほとんどが不動産融資が本業みたいなものだった)
工場や建設土木、物流等のブルーカラー系なんてびっくりするぐらい給料低いよ40歳で400万円強だし
結局奴らは過剰な残業でなんとか成り立ってるようなもの
それでも家計破綻は確実だし、貸し手のこちら側も上層部から下っぱまでそんなの分かりきってる事で
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:11:42.08ID:nFOsL2Di0
>>4
建物の寿命の問題がある。
一般的にマンションも一戸建ても、建屋そのものは50年で寿命を迎える。
特にマンションは土地の値段の比率が低いので、価格≒建屋の価値

だから築10年の中古は新築の80%、築20年越えたら60%以下の価値に
しかならないのに、中古販売価格はそこまで下がらない。
しかも満足度は新築購入より著しく落ちる。

新築買う金がない奴は中古を買うけど、コスパ的には最悪と言ってよい。
まさしく安物買いの銭失いだよ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:14:06.65ID:Y8AecDDk0
>>712
でも坪単価280の板マンも晴海FLAGにはあるからな
晴海とはいえ中央区で坪単価280のマンションが拝めるとは思わなかったわ、この時代に
駅から徒歩20分がネックとは言え

10年後に地下鉄の新線が通るなら間違いなく買いだが、今は晴海FLAGは陸の孤島だからなぁ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:21:05.67ID:IrvzZjmJ0
>>545
>>714
関東圏外の地方在住だけど、その傾向がある
しかも駅徒歩5分未満の土地はほぼ出尽くしてるから、中古マンションの方が場所もいい
最近は新築マンションより、狭い土地の戸建の方がブームかも?
逆に中心地まで遠い市町村は、自治体の規模に関係なく地価下落傾向
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:44:33.32ID:wwTTwSZz0
会計事務所定年した人が蓄えで家買おうとしたけど上がり始めちゃって
近所に替えず埼玉の奥の方に買った
本当は安い時にローンで買っといた方が良かったがこの機を逃したら
一生賃貸だったろうから手に入れられて良かった
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:48:52.17ID:6muy21+j0
関東の地方都市でバブルの頃1億円とか言われた土地が
今売ろうとすると,不動産屋に値段がつかないと言われる。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 11:01:50.49ID:6KM7CllY0
>>729
メチャわかるわ
RCだとそこまでない
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 11:05:45.62ID:cTBIrM9o0
つまり、値崩れするって事なのね
常に記事の反対が正解だから
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 11:11:03.46ID:r3KP0oys0
>>1
今は完成在庫を捌きたい不動産屋ばっかりだろ、買いたい人はいるのかもしれないけど
そういう人に限ってローン組めない人も多いんだと思う。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 11:18:22.24ID:9AyXT59I0
五輪以降、家が売れなくなるから、
今から1年間が勝負だよね
不動産業の営業にしてみれば
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 11:22:47.67ID:/KSpLdJ60
新築信仰が強いけど人手不足の今素人同然の職人が建てたマンションより
10年くらい前に建てられたマンションのほうがいいんじゃないの?
管理状況を見る意味でもある程度中古のほうがいいっていう話はときどき聞くよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 11:28:47.48ID:w2dJ+JvV0
管理組合も入れ替わって変質していったり、
もちろん住人も入れ替わっていくよ。
賃貸どころか、分譲でもね。
民度が変わっていくなんてのも、割とよくある話。

管理組合は乗っ取ると、美味しい思いができるなんていう場合もあって、
狙われやすい例もあるんだって。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 11:29:42.26ID:x0UIai+5O
赤の他人と壁一枚のマンションってのがそもそも上手くいくわけがないんだよね。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 11:33:28.07ID:w2dJ+JvV0
地方の田舎だと、一軒家でも
町内会みたいなのが厳しくて、新入りなんかはイジメられるそうだ。
それで極端には、ゴミ出し禁止にさせられて、自治体のゴミ捨て場まで自分で持って行くしかないとかね。
自治体にどうにかしてくれと言っても、当事者同士で解決してね。と言われて終わり。

このスレの趣旨とは、そういう地方は関係ないだろうけど。
とにかく、人間はなんだかわざわざ住みにくい仕組みを作って、
それで苦しむようにできていると思わないでもない。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 11:39:03.68ID:nGTu68dh0
>>739
大阪市内
今まで分譲→賃貸×3→分譲ときてるがトラブルなんて無かったわ
強いて言うなら賃貸の時におー今日は騒いでんなーってのが月1あるかないかぐらい
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 11:45:19.08ID:Wn0y4eBr0
(株)グリフォンエンタープライズ(TDB 企業コード:201679371、資本金1000万円、登記面=神奈川県横須賀市上町1-65、代表鈴木崇文氏 )は、1月22日に横浜地裁より破産手続き開始決定を受けた。
やりすぎ!ピンポン代行社スペシャル20160514、グリフォンエンタープライズ原型師の今西健(ばななてーぷ (@nandeyanen88b)。
http://www.omoshiro-news.net/joyful_n007/img127snd/30113.jpg
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:09:19.34ID:+cvTYYF20
>>731
どの国でも、五輪後は暴落って基本だからね
前回の東京五輪後も、イケイケドンドンの経済環境であったにも関わらず、五輪後は景気低迷に陥ったから
今回の五輪後はどうなるか分かるだろ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:30:26.47ID:D1h9kZ6AO
どっちもどっち、戸建ては15年もすりゃあ傷みは凄いし、マンションは夜露でカビだらけ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:43:18.33ID:UIWsMU5O0
練馬はマンションラッシュ
70u4500万〜
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:53:22.85ID:AD236lt20
ここまでプリウス事故が連続してるのに踏み間違いだといい切るTV局に違和感
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:05:53.73ID:+oSB8htk0
>>746
今時のマンションは24時間換気だからカビは来ないと思うよ
電気代がもったいないとか寒くとかでスイッチ切ってしまう家庭はカビるけど

一昔前の中古マンションのカビ臭は酷いよね
特に半地下物件とか終わってる
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:08:38.77ID:Ni3Lx1oi0
>>91
所沢はこれから大変に再開発進むよ
あれはすごい
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:08:53.17ID:HdEYzlgu0
>>747
4500万あれば練馬で戸建て買えるから
駅5分の中古マンションなんて1000万前半であるし
不動産屋チラシ価格は信用しちゃダメ
でも今マンションなんて買っちゃダメ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:21:31.35ID:Ni3Lx1oi0
>>382
www
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:34:39.35ID:Y8AecDDk0
>>746
マンションがカビだらけとか
いつ竣工されたマンションだい?
2000年以降のマンションでカビだらけとか聞いた事ないが
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:36:27.91ID:DTA9M0Ot0
立地はひとまず置いて、70u程度の広さで、
夫婦や家族で個室がないとか、トイレがひとつとか、
皆良く耐えられると関心というより恐怖すらおぼえる。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 14:08:49.07ID:/ePPJYkP0
>>755
ここ十年は本当に上がり続けてるから今が買い時なのは正しい
もちろん、明日から下がり続けるかもしれないし、これから20年間上がり続ける可能性もある
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 15:01:14.82ID:/KSpLdJ60
昨日電車の中の広告で見たのは四ツ谷のどこかの新築マンションが2LDKで7000万円を切ってた
バブルのころに比べたら激安だよね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 15:28:42.00ID:dnHWMHdc0
今は売り時なんじゃないか?
気が付いたら置いてきぼりになってたりして
大きく儲からなくても、住んだ家賃ぐらい儲かればよしとしとけ
とらぬ狸のなんとやら、5年たって買い値より上がってれば売れ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 15:37:49.94ID:HoZgvBYQ0
そうだよ
売り時 買い損
5〜10年前に買ったマンションは当時の買値より高く売れてる
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 15:39:17.85ID:kyLgHuEZ0
5年前に練馬区に戸建4500万円で買ったんだけど、変動金利で本当に良かったのか未だにビビって生活してる
不動産屋に金利はそんなに上がらないと乗せられて3000万円借りたが
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 15:43:55.45ID:seNmyUtB0
雑誌経営って、クライアントから金貰って都合の良い記事を
書くのが仕事。それが生業ってことだwww

TV見てごらん!朝から晩まで不動産の宣伝やりまくり。
国民が知るべき不動産の動向や真実はまず、報道されない。
売上減るしwww




720名無しさん@1周年2019/05/16(木) 10:05:16.55ID:Rs1I+rEJ0

>>1
さすが不動産コンサルタント。
詐欺師体質だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況