X



【国交省】踏み間違い防止装置開発を 交通事故対策で国内主要メーカー8社に要請 トヨタ、ホンダなど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/05(金) 23:54:53.93ID:t43BnX0u9
https://www.asahi.com/articles/ASM754CFFM75ULFA00Q.html

踏み間違い防止装置開発を 交通事故対策で国交省が要請
贄川俊
2019年7月5日23時33分

 高齢者運転者らの事故を防ごうと、国土交通省は5日、アクセルとブレーキペダルの踏み間違い防止に向けて後づけできる装置の開発計画を8月初旬をめどにつくるよう、トヨタ自動車やホンダなど国内主要メーカー8社に要請した。

 政府が6月にとりまとめた交通安全の緊急対策で、後づけの運転支援装置の普及や踏み間違い防止装置の認定制度の創設が盛り込まれたことを受けた措置。後づけの踏み間違い防止装置は、トヨタやダイハツ工業が販売を始めているが、対象車種はごく一部に限られている。国交省の工藤彰三政務官は、「後づけ装置が可能な車種を大きく拡大してもらいたい」と述べた。各社の計画を踏まえ、国交省は年内に装置の認定制度をつくる。

 踏み間違い防止装置は、車体の前後につけたセンサーで障害物を検知したとき、急なアクセル操作がされても無効にする。多くは時速10キロ以下の低速時が作動条件になっており、駐停車の前後に誤って急発進してしまうような事故に有効とされている。(贄川俊)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:56:28.05ID:ENyIMUaT0
ペダルにふれたら 赤ランプと青ランプでおしえてやればいい。
1000円くらいでできるんじゃないか。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:56:42.87ID:mohxyhWp0
踏み間違えるようなやつは運転するな

防止機能つけても踏み間違えるようなバカは、

別のところで事故する

50歳以上のジジイババアの免許取り上げろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:59:16.00ID:k9eEfCZr0
21世紀でまだこんなことやってるとは思わなかったわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:59:50.38ID:Vt23bteG0
高齢者の暴走運転を阻止するために、自動車税の大幅引き上げを。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:00:20.56ID:RARpYDer0
開発した上で車検のタイミングに強制装着くらいせんと普及させられんだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:00:48.57ID:tchkS88/0
100年前からありますよMTが
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:01:30.68ID:J2+Zv8Ib0
そもそも、高齢者は一人乗りの電動シニアカーに乗れば良い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:02:24.01ID:Ilp5KmH30
40歳以上の免許を取り上げて、

タクシー、電車、バスを使わせろ

その方が金が回って経済がよくなる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:02:50.61ID:5YypTx7r0
バイクのように手でブレーキしる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:03:46.77ID:poO+awY/0
高齢者の暴走運転を阻止するために、自動車税の大幅引き上げを。
公共交通機関を使いなさい。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:04:41.03ID:Ilp5KmH30
ブレーキとアクセルを間違えるってことは、

右と左がわからないってことだからな

知恵遅れに運転させるな

40歳以上のジジイババアの免許取り上げろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:06:16.93ID:Q/UxEwgD0
若年者と高齢者はマニュアルにした方がいいわ
それで運転できなければ無理なんだって
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:06:52.68ID:dzEkmi100
>>5
坂道逆走する奴や踏切手前で立ち往生する奴のほうが増えるだろw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:07:31.23ID:4MN6Mtb30
声でアクセルブレーキかければいいと思う
今アレクサとかシリに話しかけて生活する時代だよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:07:40.59ID:xLW7sZl/0
一般道で踏んだだけ速度が出るのも問題だろ(笑)
今はコンピューター制御なんだから、高速乗るときだけモード変えるとかしたらいいのに。
モード11ポジション5とか言いながら必要なときだけ速度を出せるようにする(笑)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:08:21.78ID:VLVFAinG0
アクセルペダル廃止して手動スロットルでええのに
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:08:27.53ID:VcuppqZL0
ブレーキペダルをギザギザにすれば踏み心地の違いで分かるんじゃね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:08:53.54ID:fe2WBFCM0
そもそもオートマって何で存在するの? 大して楽にもならんのに
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:09:56.41ID:uZ5LiDeq0
>>1

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://s.webry.info/sp/14819219.at.webry.info/201201/article_8.html
.
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:10:21.95ID:VcuppqZL0
>>28
いや楽ちん
左手が
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:11:07.23ID:NtlA/Y9C0
踏み間違えでパニックの場合はアクセルベタ踏みかと
ベタ踏みしたらブレーキが掛かるようにすれば良いだけかと。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:11:27.45ID:Yd9beHVg0
なんで、踏み間違えるの?わからん
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:11:41.49ID:H99QEhAG0
配置はオルガンペダルのマツダ式でいいんじゃね?
ただ疲れるけどな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:11:48.69ID:VC5SL+Ng0
アホかよw
ワンペダルか、身障者の車の方式をATに義務付ければ済む話。
天下り先に配慮して、何もしないw
ワンペダルの町工場ごときを儲けさせることはしない。馬鹿じゃね?
国が馬鹿すぎるだけ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:12:22.61ID:TbyLENOU0
昔は トヨタ > 日産 > HONDA だったんだが日産て順位下がったんだな
そりゃそうだよな外国に株買われて内紛丸出しの逮捕劇やらかして
そういえばゴーンてどうなったの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:12:34.02ID:3wU2N48c0
>>25
それは思う
信号機や緊急車両から電波拾って止まるくらいはできそうだけどなぁ
無理なんかな?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:13:02.99ID:fl/DAUWG0
自分だけは平気だと思いこんでる頑固な高齢者に買わせるのは大変だろうな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:13:25.72ID:VcuppqZL0
>>33
ちゃんとシートに座って前を向いていなくて体がねじれていると簡単に踏み間違えるよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:14:04.57ID:Yd9beHVg0
>>25
ETCと連動とかかな、
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:14:56.35ID:oF34f3rg0
今から新車作るより、後付け出来るパーツ作れよ
普及率がダンチだろうが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:15:42.11ID:2SKF71Ns0
勲章間違い
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:16:19.61ID:sy6ezElb0
これ逆に危ないだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:16:37.23ID:Yd9beHVg0
>>42
うーん。わからん。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:16:44.86ID:sy6ezElb0
>>45
もうある
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:17:39.05ID:QNdZxei20
左足ブレーキで解決
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:17:50.24ID:sy6ezElb0
>>44
両足で操作してたとしてもアクセルとブレーキが判らなくなってるのだから防止にはならない
これずっと言われてる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:18:11.44ID:Yd9beHVg0
>>44
真っ直ぐ踏み込むと、ブレーキペダルなんだけど、わからん、明日やってみよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:18:39.05ID:sy6ezElb0
>>25
将来的にはそうなるだろうね
制限速度以上は出なくできる
EUは本気で検討しているようだが
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:18:42.11ID:wGUl+WFh0
>>1
いまさらかよwww
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:18:51.67ID:zIVCR0PH0
根本的には無理なんだよ
脳内でこんがらがってんだから

だからジジイは免許取り上げろっつーの
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:19:25.38ID:zxKjqzL+0
MTならほぼ間違えないっていうか
ギアつないでないと発進できないから確認する癖がつく
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:19:44.08ID:sy6ezElb0
>>41
普段から足の移動が長くなるので、より危険
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:20:07.23ID:xlSKqkzy0
メーカーとしては一定条件でアクセルを無効にする機能は簡単に出来るけどそれが踏み間違いなのか
合流とかで加速が欲しい状況なのかの判定が出来ないので安易には搭載できない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:20:28.10ID:8li+OijZ0
踏み間違い防止装置が誤動作するんだろう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:20:33.09ID:sy6ezElb0
>>58
そのとおり
脳がブルースクリーンになってるんだから車側で止めてやらんとどうにもならない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:20:47.93ID:DgCIPXOK0
ナルセペダルでええやんけ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:21:06.91ID:v2/JyXuX0
>>1
トヨタ車の欠陥を示す映像。この車はいつ制御不能に
なって自分が死ぬか人を殺すかわからない車です。欠陥
で人を轢いてもドライバーが逮捕されてしまいます。日
本は警察もマスコミもトヨタを北朝鮮の将軍様のように
扱い、ドライバーの意見は一切聞き入れられません。
とても民主主義国家とは思えません。世紀の冤罪事件です。
恐らく池袋の事故の飯塚さんの車や福岡の暴走事故の車は、
欠陥車だったのでしょう。

https://youtu.be/9sOLwsvba0g

トヨタはブレーキもハンドルも何もかも効かなく 
なる制御不能になって、エンジンかけ直すと元に戻る
という 欠陥を隠してドライバーのせいばかりに して
いる。

【緊急事態!】トヨタのハイブリッド 海外で販売停止へ ブレーキに原因不明の不具合

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1561203686

ポンコツトヨタ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:21:20.86ID:z6jUaVYX0
それはアクセルです。踏みますか?Y/N
本当に踏みますか?Y/N
これでいける
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:22:28.50ID:7troYtt+0
飯塚防止ブレーキシステム
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:22:45.69ID:QADEQOgK0
マニュアル車乗ってるんだけどマニュアル車は踏み間違いしないってのが何故なのかわからない
ペダルの位置の問題?
クラッチが無い分アクセルが左に寄ってるとかあんの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:22:52.53ID:+0Jxn4Fj0
>>55
いや、アクセルをハンドルに付ける方がいいよ。
バイクだって、そうしてる。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:23:02.71ID:vFYTVMxh0
>>69
いや、パニクるだろう
青なのにすすまないとか
ピッと押して猛ダッシュ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:23:14.65ID:YyKIefiL0
踏み間違い防止装置・・・
どういう原理で作れるんや
つまるところ、人間には運転させるなとしかならないんだけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:23:54.33ID:On8gZUbe0
すでにナルセペダルがあるんだから強制的に全部それに変更しちゃえばいい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:24:02.55ID:v2/JyXuX0
>>1
高速の追い抜きとか急ブレーキかかって危ないだろ。
トヨタは自社の欠陥隠しに必死。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:24:04.58ID:7troYtt+0
勲章ナシでも安心のブレーキシステム搭載!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:24:34.27ID:+UKQJBQj0
アクセルを踏んでるのにこれはブレーキだと言い張る人たちにどう対処するか…
高齢者は脳に電極をつけ、何をやろうとしてるのかを、
脳波で解析しないと解決しないでしょ。
彼らの脳内イメージと現実が食い違ってるんだから。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:24:50.18ID:+0Jxn4Fj0
国土交通省より経済産業省が先に言うべきだったな。
飯塚が先輩だから、言えなかったのかな?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:24:53.91ID:7troYtt+0
飯塚アタック防止センサー付きブレーキ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:25:19.82ID:OnY+hxiI0
左足をクラッチペダルみたいに踏ませとけば、右足との距離感覚で間違うことなくね?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:25:32.12ID:CPhXFwRm0
機械式スロットルだけど、ディーラーに頼めばつけてもらえるのかな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:26:29.92ID:XowOHZtU0
踏み間違いするやつに装置つけたら解決だと思うなよ 小学生に運転させてるのと変わらんだろ
なんの意味もないわ

免許取り上げろよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:27:31.25ID:7troYtt+0
さすがメイドインジャパン!

飯塚アタックが防止されている!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:27:35.11ID:J67JfsKT0
>>34
疲れるか?
踏み過ぎなだけじゃね?

アクセルには足を置くだけ。
親指の動き程度で調整するもの。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:28:19.97ID:ROSQbZ3n0
>>6

免許取り上げようが、免許を返納しようが老害はプリウスアタックする。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:28:23.64ID:b4eYZuG30
素直にアクセルレバーをハンドル付近に取り付けたらいいだけ。

この手の暴走事故の根本問題はアクブレが足下に横並び配置されてることと、
その仕様は絶対に変えてやらないという立場をとるメーカーにある。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:28:43.63ID:z6jUaVYX0
>>82
あいつらは半分ゾンビだからな
反射だけで動いている
思考なんてしていない
電極さしたら操作できちゃう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:28:49.27ID:v2/JyXuX0
【緊急事態!】トヨタのハイブリッド 海外で販売停止へ ブレーキに原因不明の不具合

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1561203686


販売停止する代わりに日本ではこういう装置でごまかし。トヨタ
の欠陥隠しがひどい。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:30:59.03ID:v2/JyXuX0
このスレ、トヨタの工作員が多過ぎ。
年寄りがー。
踏み間違いがー。
で、世間を洗脳しようとしてんのか?www

マスコミ買収してるし。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:31:11.39ID:KLy4n65j0
>>2
俺も前からこれを言い続けている
要するに足下の状況が分ればいい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:31:36.16ID:/22AiwKH0
こんなもん開発してたらメーカーが本来やるべき計画が後回しになるじゃないか
年寄りの運転を禁止するだけで済むのに
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:34:45.40ID:xdJDt9Tu0
踏み間違いって若者の方が多いらしい
ってこの前ニュースになってた気がするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況