X



【二輪】AT限定大型二輪免許、排気量上限650ccを撤廃へ ホンダ・ゴールドウイングも運転できるように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/07/24(水) 00:43:49.13ID:IqSlmWwT9
高性能な電動バイクが次々に開発、リリースされ、MotoE選手権やマン島TTにおけるTTゼロクラスでも電動バイクがクリーンさと高性能をアピールするなか、日本の車両登録制度では原付一種または二種、そして軽二輪の3種類のみ。そしてAT限定大型二輪免許には排気量650ccの上限がある。これらが見直されることになった。

2019年7月22日、警察庁は「道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令」などについてパブリックコメントの募集を開始。いくつかの改正案が示され、それらは令和元年(2019年)12月1日の施行が予定されている。

なかでもバイクの登録や運転免許区分に関係があるものを抜粋したい。ひとつは「定格出力が20.00キロワットを超える原動機を有する自動二輪車の区分を、普通自動二輪車から大型自動二輪車に改めることとする(府令第2条関係)」というもの。現在販売されている電動自動二輪車については、定格出力によって区分され、0.6kW以下は原付免許(原付一種登録)、1kW以下は小型限定普通二輪免許(原付二種登録)、そして1kWを超えるものはすべて普通自動二輪免許(軽二輪登録)という扱いになっていた。これを改正し、20.0kWを超える車両は大型自動二輪免許の扱い(登録上は小型自動二輪か)にしようというものだ。

現状でいえばBMWのCエボリューション(C EVOLUTION)は定格出力19.0kW(26ps)の軽二輪クラスながら、最高出力では35kW(48ps)となっており、ゼロ発進から最大トルクを発生する電動モーターの特性もあって、特にスタートダッシュでは大型バイクと比べても遜色ない加速を見せる。実際にメーカーが公表している0-100km/hは約6.2秒で、ヤングマシン編集部実測による最新型CBR250RRの6.672秒をわずかながら上回っている程度だが、ことゼロ発進においては“強力な”といっていいダッシュ力を披露する。

これに対し、ハーレーダビッドソンが発表したライブワイヤー(LiveWire)の0-100km/h加速は約3秒。大型バイクと比べても一部の高性能車に迫る加速と言える。キムコが開発を表明している電動スーパースポーツ、SuperNEXもパワーモードを最強に設定すれば0-100km/hで2.9秒、0-200km/hは7.5秒、そして0-250km/hですら10.9秒で到達するという。

こうした高性能な電動バイクの登場に先駆けて、普通自二輪免許で運転できる上限を設定しようというのが、この改正の狙いである。

AT限定大型二輪免許でゴールドウイングも運転できる!
もうひとつの改正は、AT限定大型二輪免許における排気量上限(現状は650ccまで)を設けないこととする、というものだ。また、AT限定大型二輪免許の試験車両を大型二輪免許の試験車両と同様に総排気量700cc以上に設定するというから、NC750SのDCT仕様などが教習車両として採用されることになりそうだ。また、すでにAT限定大型二輪免許を所持している方についても、同様に排気量の限定はなくなるのでご心配なく。

AT限定の大型二輪免許自体は2005年に導入され、当時のオートマチック車両で最大排気量だったスズキ・スカイウェイブ650の排気量650ccがそのまま上限となっていた。それから14年の間にホンダVFR1200FのDCT仕様やヤマハFJR1300ASといった大排気量車にもオートマチックトランスミッションが搭載され、さらにホンダはNC750系やアフリカツイン、ゴールドウイングにまでDCT仕様車をラインナップしている。こうした現状を考えれば、長きにわたって650cc限定となっていたのが不思議に思えるほどだ。

この改正によって恩恵を受けるのは、安楽に大型バイクに乗りたいというライダーよりも、なんらかの理由でクラッチ操作やシフト操作がしづらいことによって大型バイクを諦めていた人かもしれない。電動バイクの改正も含め、みなさんも積極的にパブリックコメントに意見を送って、活発な議論を促していただきたい。

ソース ヤングマシン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190723-00010002-webym-ind&;p=1
画像 650ccを超えるAT大型バイクは、ホンダ ゴールドウイング(左上)をはじめヤマハFJR1300AS(右上)、ホンダ アフリカツイン(左下)、ホンダX-ADV(右下)などがある。ほかにも、ボスホスのV8などが選択肢に入る!?
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/07/002-27.jpg
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 10:49:53.35ID:lEXSZgbq0
1300CCなんてバイクで必要か?
作りが悪いだけにしか見えんw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 10:51:39.70ID:xUwOMnCU0
>>8
じゃ、原付の免許と普通免許を持っていたらAT125ccまでOkにしてほしい!
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 10:52:10.20ID:ypAzOn2E0
レッドバロンで中古の原二スクーター買って
しばらくして無料点検のハガキが来たので持ち込んだ。
整備士が台の上にスクーターを載せて
外装を外さないで、エアクリーナーのカバーの一部だけネジを外してめくって覗き込んでるので
店長になんで外装を外して点検しないんだ?と問うたら
「ウチは外装を外すと工賃発生するんですよ〜」と返され
呆れてレッドバロンには行かなくなった。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 10:52:23.65ID:HJE69nW10
>>498
差をつけるのは当然だろ
その店で買った人は優遇されるもんだよ金額だけじゃなくて予約の優先度だってなんだってそう
なんで安さにつられて他店で買ったやつを優遇するんだよ韓国脳か?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 10:53:13.10ID:kyQJx80C0
>>498
その店で買った人が優遇されるだけで他店購入の人が標準料金なだけだろ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 10:54:03.68ID:HI6cjAeR0
>>1
大型二輪免許持っているけど
見るだけで疲れるわ
今時バイクとか
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 10:55:19.45ID:pAKULLha0
>>3
黄緑おじさんが二輪取り締まりを頑張るようになったのに、大型スクーターを停められる駐輪場がなさ過ぎるんで廃れた。
コインパーキングに「駐輪ボタン」とかつけてで2台まで停めていいとかあればいいんだけどねえ。
原付はアシスト自転車の方がどこでも停められるし取り締まられないし、保険とか不要でコスパがいいので廃れた。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 10:55:48.80ID:yfr0r3L40
>>508
外装外しが無料の店なんて聞いたことないけど先に有料コース、無料コースの選択肢を提示しなかったならアレだな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 10:55:49.66ID:CIrwBZ9g0
とりあえず大型とったけど
一生買うことはなさそう。
現2で満足してます。2台目にモンキー125が欲しい。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 10:56:51.62ID:xSyv6bHZ0
歳とると免許取る気力も無くなる、、
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 10:56:56.39ID:akJPm2c40
>>445
普二は教習所でとるのがほとんどだろ教習所のコースなら大型とほとんど挙動に差はない
普通二輪なんて区分けはいらない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 10:57:22.80ID:yfr0r3L40
>>513
今は自転車も保険に入るのが基本だぞ
自治体によっては条例で義務化してる
自転車でも人はねたら怪我の程度によっちゃ億請求されるからね
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 10:57:33.38ID:HUnwVvXS0
そんなことよりみんな戦車操縦できるようにしとけ 朝鮮征伐も近いんだしな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 10:58:15.07ID:HI6cjAeR0
>>519
ふう〜
ウケルと思ったんか?
幼稚な脳味噌だな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:03:08.74ID:s8jum/LL0
普二免の400を600にしろとか4st原付を125に引き上げろとか
ず〜〜〜〜〜〜〜っといわれ続けてる要望が鉄壁のごとく跳ね返されてるのに
なんでこれだけこんな簡単に拡大されたんだ?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:04:37.64ID:HI6cjAeR0
空気読めない引き篭もりがスレ止めちまったな
俺が変わりに謝るよ
許してくれ
産まれてきて御免なさいなんだよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:06:38.99ID:HI6cjAeR0
おまえら!戦車運転しろ!!

だとよ(棒)
なにこのアホ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:07:23.93ID:HI6cjAeR0
外にも出ないで自分の世界に入っているから
寒いんだよな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:07:51.18ID:cnzhzXdK0
電動バイクは、原付以外は出力規制なかったんだから、今になって大型
二輪免許を要求するのはおかしいんだよ。
少なくとも改正前の普通二輪免許保有者は出力規制なしにすべき。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:08:08.08ID:dKH8LjCK0
そもそも一人乗り用の乗り物に軽自動車と同じ排気量っておかしいだろ
オートバイは50ccまでに規制しろよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:08:08.31ID:mX38iEnP0
アラフィフだけど250cc(エストレヤ)がきつくなってきた
150ccのスクーターに乗り換えようと思うけどお勧めあれば教えてください。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:08:14.83ID:YRx6EV4/0
>>522
大型二輪の教習には750ccの教習車が必要だったけど、大型二輪AT免許が出来た当時は該当する車種が存在しなかったのでAT車最高排気量の650ccまでとされた。
その後ホンダからDCT搭載の大排気量AT車が発売されて650ccという縛りの根拠が無くなった。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:08:44.62ID:g9zbWtmh0
電動の方はむしろ制限の追加だし、AT限定の方は制限つけてたのが完全な行政都合の
ワケワカな理由で、そもそもおかしかったんだし当然の措置だろ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:09:27.06ID:HI6cjAeR0
引き篭もりの戦争ゴッコくらい
寒いものはない
完全に逝かれている
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:09:45.45ID:NbFcfiCr0
てか世界基準で中型600にせな。
俺は大型あるし別にいいんだけど。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:09:45.26ID:HI6cjAeR0
なんだよ?戦車って?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:10:14.21ID:ANJmDiQo0
>>514
そもそも外装の一部を外さないとエアクリーナーカバーを外せないし
カバーをめくって覗き込むのが点検だとも思えない。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:10:27.17ID:HI6cjAeR0
勘弁してよ
リハビリ相手が欲しければ
銭よこせ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:14:52.90ID:s8jum/LL0
>>531
400や50は最初から根拠無いけどな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:16:59.26ID:ANJmDiQo0
>>498
バイクの場合、個人での改造が多いので
自分の店での購入者でないと改造の度合いが把握できていなくて
逆に調子悪くなったと因縁つけられかねないから、あまり歓迎されない。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:19:09.79ID:YpxldfQO0
また規制強化。日本人による経済制裁じゃねーか
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:20:31.16ID:BKWFXXLX0
>>4
これ
自動二輪でATってw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:21:35.17ID:p3OF8Bed0
┏( .-. ┏ ) ┓【Andorid 携帯】No.b


*2018年の暮れに
Google&フジテレビ&日本政府が
それらのツールの回収(購入者をほぼ全滅させた)をしたが

その目的とは、彼等が私に殺傷傷を与える利益を
独り占めにする為でもあった

--

*現状、フジテレビ&Googleの利益とは
私に対して、超伝導素粒子にて、針(石)礫を浴びせる代行料である
一日、数千万〜数兆億円稼げる様である

--

*フジテレビ基地外脳波放送にて
私に対して、四六時中、様々な話題(ニュース)を永遠と聞かせ続けて

仮に少しでも反抗的な【思考】を示したら

その対象企業より、針礫の代行料を徴収する等である

・例えば、Appleに「Siri(尻)新OS」を発表させて
それに付いて問題視したら、殺傷代行料をAppleから徴収する

・私を題材とした猟奇映画を撮影させて
ノルウェー政府や、村上春樹(ノルウェーの森)から、殺傷代行料をもぎ取る cd
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:24:22.27ID:8PLt4U1S0
昔は普通免許(三輪限定でも可)取ったら自動二輪が全部乗れたのに
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:26:32.05ID:bp92lxlK0
>>541
なにかおかしいか?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:28:20.99ID:AZPvHqln0
>>530
今度出るADV150
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:33:21.39ID:Ni4gV4ST0
大型バイクはAT限定の方が難しいだろ
シルバーウイングで教習受けるんだろ?
あんなんでスラロームとか無理だわ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:35:52.04ID:iQ8e1lJD
未だによくわかんねぇけど

トライク1000cc→普通免許でOK

バイク1000cc→大型二輪じゃないと運転できない

たいしてかわらないけどな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:38:36.05ID:HI6cjAeR0
戦車って何ccなの?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:38:59.79ID:Ad60JZiq0
50の免許で電動乗れる様になったらトルク有りすぎで逝くヤツ続出では
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:43:52.66ID:ciBwCrr70
>>494

あ〜わかるわ

ただ言わせてもらうと、楽に免許ゲットが腹立たしいとかじゃなくて、本当にダイジョウブ?って気持ちはある。
いきなり大型乗ってます、隼乗ってますとか結構聞くからね〜。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:45:06.55ID:7RkrTR2r0
という事は法改正前に電動バイクをゲットしておけば、
普通二輪免許で乗れて車検免除になるのか。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:45:58.10ID:bp92lxlK0
>>550
陸自主力の90式だと、21,500ccディーゼル。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:46:51.18ID:HI6cjAeR0
>>554
燃費悪そう
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:47:23.15ID:1PEAkyyc0
大型2輪乗る人がわざわざAT限定で取るんだろうか?って疑問が残るんだよな。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:48:18.14ID:LqBNltyi0
限定解除組で教習所の大型取得は金で買った免許だとバカにしてたけど
大型教習のブログ見てたら当時の中免+限定解除試験より難しいことやってるの知って意識改めたわ

うちの地方の限定解除なんて発進時の後方確認と急制動と一本橋が落とされるメインだったから
それだけ乗り切れば合格できた
と言っても5回目で合格できた下手だけど
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:49:41.01ID:k7B0rfSL0
>>549
自立できるか否かは結構違うと思うが
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:54:24.75ID:4CjLn4pc0
作家共が、いつものネタだけで埋めていくスレはここですね
これでネットの声なんでしょうかね?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:56:56.15ID:fWpdE++X0
軽自動車の660ccではなく
大型の代名詞750ccでもなく
650ccって半端な規制だな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:57:00.21ID:40UZZIM/0
>>14
重量車は別枠にする意味もない。400キロクラスはそれなりのセンスを要求するので技術なければ買わない、乗らない、立ちコケの連続〜
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:57:47.36ID:JJXdKItZ0
ボスホスが日本でも販売開始された時に、「二輪免許制度を考えた役人も、まさかこんなバイクが
登場するとは思ってなかったんだろうな」と思ったもんだが、今回の件も含め国は対策が遅すぎるな。
当時にも、750ccのバイクで試験を受けた俺が、合格したら排気量の上限なくリッター越えにバイクに
乗れるんだと言う矛盾は感じてはいたが。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:58:11.62ID:ciBwCrr70
>>557

当時も難しいと言うより、下準備もなく受験してた層が合格率下げてた印象がある。明らかに受験レベルに達してない者が多かったもの。

それより当時、公安委員会から指定校と認められる為の苦労話の方が関心があった。条件が厳しくて指定校と認められるのが何校あるのかと思ってた記憶がある。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:59:39.90ID:eLgQAASd0
>>552
慣れだとは思う
当時限定解除で大型SSに乗ってた先輩はもうほとんど降りてしまった
自分は教習所組だけど結局20年以上乗ってまだバイクからは降りてない
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:00:32.32ID:lcRAbPRS0
>>549
ヘルメットの装着義務がないのが不思議
死ねやってことか
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:02:17.70ID:lcRAbPRS0
DCTでもスクーター以外に選択肢が拡がるのはいいことだ。メーカーにとってはな。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:04:05.76ID:QvDpwOxj0
600ccなんかミドルクラスって言われてるのに乗るには大型免許って変な話
昔は大型=750だったからとりあえず400にしたんだろうけど今なら普通二輪で700ccくらいまで行って良いんじゃないの
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:07:16.98ID:5sF38u8D0
スクーターも楽でいいんだがな
だが、楽を追求すると・・・結局車でいいんじゃないって正解が出てくる
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:10:37.27ID:5sF38u8D0
>>565
雨とか道路に砂利、凍結の状況を考えてみろ
2輪と3輪じゃ天と地の差だろ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:13:19.20ID:p3OF8Bed0
┏( .-. ┏ ) ┓【Andorid 携帯】No.c 続き


*フジテレビ&Google&日本政府の
異常過ぎる行動ですが

ここ半年近く、四六時中

「日本が攻撃を受ける」
「第三次世界対戦が始まる」とか
フジテレビ脳波放送にて、第三次世界対戦ごっこをしながら

その主な原因である
ノートルダム大聖堂爆破、アメリカで一ヶ月で500個の竜巻、長距離列車を応用した寒帯前線ジェット気流操作によるアメリカ&ヨーロッパの熱波、イラン攻撃
等、国際テロ活動を毎日起こし続けては、世情の不安定化を図りながら


*その国際テロ活動に、私がクレームを云ったりしたら

【私を殺傷すれば日本が攻撃を受けない】

と偽って、殺傷代行料を掻き集め続けている

(一日、数百億円とか数百兆とかの金の流れが確認出来たらしい)

*国内外より、人類史上最大の人権侵害問題の通告を受け続けているが
稼げるから「第三次世界対戦ごっこ」と云うループが止められないらしい bl
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:17:37.46ID:nPX+UbfY0
ゴールドウイングってデカイスクーターだったのかw
知らんかったわ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:21:07.32ID:RIZmQTzw0
>>536
目視でわかるところは目視点検するよ
ブレーキパッドの残量とかいちいちパッドはずさないし
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:21:42.66ID:MgiJMUrR0
またジジババの事故死が増えるw
昔やってた三ない運動を高齢者バージョンで復活させないとだめだなw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:22:55.15ID:EOEP61eN0
普通で650まで乗れる様にしてくれ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:25:21.86ID:IB9+YLKw0
>>160
レスdです
今はシルバーウイングってバイクあるんだw
ゴールドウイングしか知らなかったわ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:25:32.47ID:RIZmQTzw0
>>560
大型教習車の基準は700cc以上
当時市販されてたのが650ccまでだった
基準を満たしてないから限定免許って形でスタートしたのよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:26:14.42ID:JJXdKItZ0
>>494
腹が立つってことはないな。
現行の制度を利用して自分にあった免許所得をすればいいだけだし。

ただ、大型教習制度が無かった時代に中型どまりって人は結局は選択肢を狭める妥協をしていたのは
間違いないことなのだが、そう言う人の言い訳や理屈を聞くのがとても面倒臭かった。
特に、自分より年上(先輩)ライダーなんかとは会話に気を使った覚えがある。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:26:15.99ID:5sF38u8D0
EV二輪だと今なら大型二輪を凌駕するようなのが普通二輪免許で乗れるということか
ボーナス期間みたいなものか
ちょっと乗ってみたいような気もしてきたわ
制度改正するから2年ぐらいで売らんといかんが
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:26:53.69ID:40UZZIM/0
>>398
俺は今年62だけど16で二輪 18で四輪受けたが、どちらも試験場。
普通自動車免許で二輪無制限なんてなかったよ。完全に別物。記憶違いしてないかい?おじいちゃんw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:27:47.27ID:umCQWRpo0
>>16
国内の場合

車の免許が出来る前 2輪だったて話だぞ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:28:30.96ID:6yNPfLG50
人並みの運動神経と反射神経があれば125くらいは乗れるだろJK
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:30:59.58ID:VKkzcGxk0
>>572
詳しく書いてなかったけど、エアクリーナーケースのネジを数本外して広げて(隙間を作って)下から覗きこんでの点検だったよ。
暗いのに目視なんてできてないし。
レッドバロンは買う店でなくて中古車を観に行く店だよ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:31:13.33ID:zzw93vZC0
オフラインで仲間内とかなら別に良いんだけど、5chとか他人がいる場所でも
中免・限定解除といまだに言い続けている人はなんだかなあ、と本気で思う。
制度変わってもう何年たってるやら。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:33:05.45ID:PeO5G/+N0
>>549
乗り物としては車幅でバイクかトライクか区別されるみたいだけど

曲がる原理が違うから免許が違うと思っている。
ハンドルで曲がる <> 体重移動で曲がる
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:34:20.83ID:n8bJy8Al0
バイクの免許制度ってパワーの問題というより重量級の重たいバイクにちゃんと乗れるかって問題でしょ。
最新のは軽量化進んでるからあまり意味ないんじゃないのかな。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:36:01.50ID://VoEPGm0
>>582
1965年(昭和40年)9月1日に軽免許(二輪車は250cc以下、三輪車と四輪車は360cc以下)が廃止されて、
二輪免許の区分が50cc超に変更されたことに伴い、この時点で小型特殊免許と原動機付自転車免許以外の
運転免許証(軽免許を含む)を保有していた者に、付帯免許として与えられ、スラングで「ポツダム免許」と呼ばれた。
これにより、現在71歳以上(1947年生以前)の人の中には、オートバイの乗車経験が無くても大型自動二輪免許を
取得している場合がある。1965年(昭和40年)から、普通自動車免許、大型自動車免許では
原動機付自転車(50cc以下)しか運転できなくなった。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:37:46.26ID:40UZZIM/0
>>524
解釈が違う。
交通法 免許という話と、車両法の車検に関しての分類を説明してくれてるのです。250ってのは車検の有無について。
車検かかってきなさい!受けるよ!ってなら250超えて無制限乗れます。自動車なんですから。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:37:49.54ID:YRx6EV4/0
>>562
それを言ったら車だって普通のセダンで教習受けて免許取ったらフェラーリでもポルシェでもランボルギーニでも乗り放題だけどね。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:38:00.11ID:1MzF3ZC10
レブル250がカッコいいがシングルのくせして60万するんだな
昔ならシングルで新車20万、ゼファー35万でNSRでも50万くらいで売ってたと思うが
中華やベトナム最悪韓国生産でもいいからもっと車体価格下げられる努力が欲しい
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:38:02.84ID:1P6J6Bbt0
>>456
アメリカンはバイクじゃないと?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:40:17.01ID:gRfBBE060
普通自動車は原付の運転すら危険だよ
自動車とバイクは別の乗り物であることを理解すべき
原付二種を付けるなんてとんでもない
事故が起こりまくるぞ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:40:22.46ID:40UZZIM/0
>>550
10000から20000cc
もしくはタービンエンジン
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:42:27.63ID:40UZZIM/0
>>555
リッターで200メートルって聞いた。この車種は60トンの車重なので1トン換算だと12キロメートルになるで! あまり悪くないw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:42:43.80ID:k6xY72ca0
GS750Gのスタンド掛けや引き起こしが出来ない奴は乗ったらあかん
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:45:12.91ID:ciruvMKA0
>>3
早朝のドカタ、肉体労働者のほぼ全員が騒音マフラー
土方、肉体労働者のピンクナンバーの原付やビクスクはほぼ騒音マフラー

うるさい、と注意してもダッシュで逃げやがる
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:47:18.11ID:NKf0Mvy/0
警察は原付二種のDQN運転をちゃんと取り締まりしろよ
バイク乗りとして一緒に見られるの心外だわ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:47:45.53ID:ciruvMKA0
>>603

>>134はid被りで別人
私は大型持っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況